したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【ライブ】とりあえずリアルイベント総合2nd【公録】

1とりあえず名無し:2014/12/13(土) 14:19:38 ID:EsN8tR2g0

ライブとか公録とかのリアルイベントの話題用スレにゃあ


■関連スレにゃあ

とりあえず中の人総合スレ2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/13550/1412736962

とりあえずラジオ総合スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/13550/1412597614

【舞浜】CINDERELLA GIRLS 1stLIVE WONDERFUL M@GIC!!【アンフィ】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/13550/1395549822

437とりあえず名無し:2015/05/03(日) 21:40:39 ID:OAn5Ud0M0
>>436
そう、ガールズが四人とも薄手のふんわりとしたスカートだったから、
風が吹くとヒラヒラしていてドキドキした!

わりと舞台上の資料も飛ばされてたね

438とりあえず名無し:2015/05/03(日) 21:47:26 ID:zn4Ge6pY0
確かにあれはドキドキした!

あと最初に資料を配るときのスタッフの中にガミPやアニプレの鳥羽Pが混じってたのに笑ったわw

439とりあえず名無し:2015/05/03(日) 22:18:24 ID:i2UEHJVE0
いきなり前方から変態コールが聞こえてきたときは何事かと思ったわw
まさか資料配りだけで徳島まで来るわけないから、なにかが進行してるんだろうな。

440とりあえず名無し:2015/05/03(日) 22:35:11 ID:kn0Otogc0

いいなあ。PaP予備軍の頭しか見えなくて不完全燃焼だ
悔しいのでホテルで酒呑んでる
明日は良いことあるといいな

441とりあえず名無し:2015/05/03(日) 23:24:00 ID:i2UEHJVE0
明日はるーりぃのイベントだったっけ。

442とりあえず名無し:2015/05/04(月) 06:27:02 ID:9clIM/YI0
ニュージェネと美嘉がいたから3話のTOKIMEKI再現あるかと思っていたけれど、
なかったのが意外

Star!!の振り付け、最後だけ他のサビとすこし違うのだけれど、
るるきゃんだけ他のサビと同じように締めちゃって、
ステージ上の他の人は気がついていないけれど観客はざわざわしていたw
るるきゃんも知らんぷり顔をしていたのすげえ可愛かったな……最高かよ……

443とりあえず名無し:2015/05/04(月) 15:21:24 ID:V4Ks9S/s0
マチアソビのゲームクリエイタートークにて
ガミPはドームの次はオールナイトフジのようなバラエティー番組を作りたいもよう

444とりあえず名無し:2015/05/04(月) 19:12:21 ID:qpcP3iIA0
なんだそれw

445とりあえず名無し:2015/05/04(月) 23:38:30 ID:ET2iB5hU0
>>444
コンセプトや内容はともかくとして、めちゃめちゃハードル高いような・・・。

要するにリアルのレギュラー番組を作るって話だろ?
ニコニコ超会議やらの1コーナーではなく、ニコ生か本当のテレビ番組かはともかく
リアルで「生っすか」作るってとんでもねぇ野心。
ドーム公演なら、例え東京ドームだろうがなんだろうか1度のことであれば
赤字覚悟でってのもありえるが、レギュラー番組って凄いことだよなぁ。

446とりあえず名無し:2015/05/04(月) 23:46:29 ID:iFUjT53g0
マチアソビから帰ってきたよー!

アイマスのイベントいい位置で見れたからイベレポでも書こうかと思ったけど、先にレポ上がってたね。
つってもイベントのレポとか初めて書くしどのくらい書けばいいからわからんけど!

追加の需要あるかなん・・・・・・?

447とりあえず名無し:2015/05/04(月) 23:49:37 ID:NOycWq4Q0
>>445
今ならニコ生とかあるしそっち方面じゃないかねえ

>>446
あるよー!

448とりあえず名無し:2015/05/04(月) 23:55:35 ID:ZTRUxuhE0
>>446
私の位置からじゃよく見えなかったんだ
よろしくお願いします

449とりあえず名無し:2015/05/05(火) 00:39:52 ID:FbrBGCrk0
>>447
> 今ならニコ生とかあるしそっち方面じゃないかねえ

まあそのぐらいだとは思うけどそれにしてもレギュラー番組ってとんでもねぇハードルだと思う。
声優ラジオをやるのとはわけが違うものな、映像があると。
特番とかで1回きりの企画でやり逃げってわけにもいかんし、
声優さんとかゆまにゃんの芸人スキルに頼りっぱなしにはできんものなぁ

450とりあえず名無し:2015/05/05(火) 00:45:18 ID:642h22t.0
レギュラー番組やりたいんじゃなくてああいうバラエティ風味の何かやりたいだけなんじゃ

451とりあえず名無し:2015/05/05(火) 16:52:08 ID:K6s0UV8A0
ゲームでもリアルでも良いんでバラエティが見たい

452とりあえず名無し:2015/05/05(火) 18:15:55 ID:roESfeZk0
>>446
待ってるにゃあ
ぼくも行ったけれどうまくまとめられてないから
記憶を補強させてください

453とりあえず名無し:2015/05/05(火) 18:23:06 ID:wTKYtR2U0
昨日の >>446 です。

昨日のそのまま寝落ちしてバタンしてたぜ!!
遠征つかれるね(´・ω・`)

とりあえずいったんレポまとめましたが、
結構ながくなっちゃったんで、連投する形になるとおもいまふ。
ちょっと細かく書きすぎたカモ。
色々意見くれるとたすかるにゃあ。

では投げていきます。

454とりあえず名無し:2015/05/05(火) 18:23:44 ID:wTKYtR2U0
見えてた位置は壇上向かって右手側、距離で10mくらいのところにベンチがあって、
そこに運よく座れて結構いいポジションでみてました。
壇上のキャストさんはばっちり全員全身みれるくらいの位置。

おなじみの祐馬さん出てきて、盛り上がる準備できてるかー?
からの、まだまだP諸君は元気なはず!
と、いつもどおりの盛り上げで開始。

NGsが3人揃ってERG歌うのは初めてだと場を盛り上げつつ、
すぐにNGsが登場、ERGのライブ。
ERG中、風がそこそこあって3人のスカートが結構ヒラヒラしてるのが
コール中ハラハラしてたw
たぶん最前列はちらちら見えちゃってたんじゃなかろうかと思う・・・。

(周囲から聞こえてきたやつだと、アンスコみたいなのはいてたらしい)

振り付けもアニメ基準で飯屋さんセンター、右にはっしー、左にふーりん、
「ちいさく前ならえ〜」のところで3人が横向いて
前ならえしてたのがすごい可愛かったw

455とりあえず名無し:2015/05/05(火) 18:24:23 ID:wTKYtR2U0
ERGのライブあと、石原さんとるるきゃん登場。
るるきゃんは祐馬さんが呼ぶときに「カリスマJK担当の〜」とか言って呼んだもんで、
それに乗っかって「カリスマJKの佳村はるかでーす☆」って言ってて会場沸いてたw
そのあとにちゃんと「美嘉役の〜」と自己紹介。

ここから本命のコーナー開始。
Star!! のコール&レスやろうってことで、
石原さんが

「いままではPさんたちにお任せしてて自由にやってもらってた。
 ライブとかで配布してるコール本も実際に読んでて、こうなってるのか〜と見てます。
 今回は、新しい試みとしてこういうのもいいんじゃかなろうか、ということで今回の企画に至った」
 
って話してた。
コール本読んでくれるっていうのがちゃんとディレ1さんから発言あったのが、
会場のPさんらほんと嬉しそうにしてたし僕も嬉しかったですw

本格的にコール&レス考えるってなって、事前に資料を作ってきてるってことで配布がされたんだけど、
その配布のスタッフに鳥羽PとガミPがいて一気に大盛り上がり。
変態コール始まってUO折ってるPさんたちも何人かいたw

配布された資料なんだけど、白のA4ペラペラの紙に黒文字で、
歌詞と、いったんキャスト&スタッフさん側で考えたコールがそのまま乗ってて、
「会議でそのまま使うのかな?」って飯屋さんツッコミ。
1000部刷ってきてるっていってたけど、資料は余ってるけどまわりきれてなくて、
僕はもらえないけど、僕の真後ろの人は持ってる〜って感じだった。
ただ、この資料は後日ネット上で公開するってことらしいのです。
現物ほしかった・・・・・!

456とりあえず名無し:2015/05/05(火) 18:25:05 ID:wTKYtR2U0
いったんキャスト&スタッフさんが考えたコール、
いろんな人がいろんなこと言ってて、結構バラバラかも〜とはっしーとふーりん。
特に、大坪さんが結構意見だしてくれたらしく、「大坪社長」って言われてたw

実際のコールまずはやってみようってことで何回か繰り返しやりつつ、
その場で石原さんとか祐馬さんとかがどう? ってこっち側にふって、
その場で会場のPさんらが意見だしてそれを新しく反映&修正。

ってのを何回かやってた。

ココらへんすっごい真面目で、コールやりたい人、ちゃんと聞きたい人、とか、
そういう人たちの折衷案とかも考えつつ、会場のPさんのいろんな意見が出てて、
それをすごい真剣に壇上の皆さんメモったり聞いてたり。
飯屋さんが「アイマスのイベントでこんなに真面目だっけ?w」って言ってたw

そこそこP側からの意見聞いたあと、石原さんがキャストの4人側に、

「なにかやりたいのないの?
 一番はキャストさんが楽しいことやりたいだろうから好きなのいいよ〜」

って言って、そこで飯屋さんが

「コールっていうか、カラオケのノリみたいなのなんですけど・・・・・・」
「サビの "キミがいるから〜" のところで "俺がいるから!" ってやりたい!w」

って言って会場大爆笑w
ライブ中絶対笑う!w って良いながら、それを含めつつ、
1番サビ終わりまで流してみて、案の定みんな大爆笑してたw

たしかこの "俺がいるから" の話が出る前に、どこかのフレーズのあとに、
好きなアイドルの名前を叫んでみるっていうのがあって、
そこで思い思いみんな好きなアイドル叫んでててなかなかカオスだったw
 (順番前後してごめんよ!)

457とりあえず名無し:2015/05/05(火) 18:25:55 ID:wTKYtR2U0
一つだけ完全に私信なんだけど書かしてくれ・・・・・・!

飯屋さんの "俺がいるから!" のところ、最終的には "みんないるから〜" みたいな感じになったんだけど、
僕が「 "俺が" じゃなくて "僕も" がいいですー!」て、いったら、
会場が「あ〜」ってなるほど的な雰囲気になって、そこでるるきゃんが
「あ、じゃあ "みんないるから" にしてみたらどう? みんなっていうのはCPメンバーも〜」
ってコッチ見ながら拾ってくれて、これが本当に嬉しくて嬉しくてたまんなかった!!!!
嬉しすぎてちょっと涙目になってしまったよ!!

ごめん! これだけ完全に私信なんだけど書きたかったんだ! すまぬ!!

458とりあえず名無し:2015/05/05(火) 18:26:30 ID:wTKYtR2U0
サビのところの "キミがいるから" と "信じているから" の二つは結構時間が掛かってて、
どんなフレーズ入れようかって色々意見がでて、それをふーりんがずっと真面目にメモってた。

そのへんで学校の授業みたいなノリになって、飯屋さんがふーりんの資料に落書きしてて

るるきゃん「せんせー! 原さんが福原さんのノートに落書きしてますー!」
ふーりん「飯屋さん私の台本によく落書きするんですよ」

って言ってた。
飯屋さん「ふへへw」って感じで笑ってたがの可愛かったw

サビの部分のフレーズの数が結構でて、石原さんがはっしーにどれか好きなのない?
って振って「えーーなんだろう、わかんない(´・ω・`)」って言ってて、
言い方が可愛くてまわりのP撃沈。

あ、で、ここふーりんがすごい真面目にメモってたのもあって、
書記原さんとか言われてたw

最終的には
"君がいるから" → "みんないるから"
"信じているから" → "I Believe"
という感じで落ち着いた。
個人的には "信じているから" のあとは "ずっとー!" って入れたくて
言おうと思ったんだけど時間が押してて意見出せなかったが心残り。
"I Believe" は個人的にはどうだろうと思ったんけど、
石原さんが結構気に入ってるぽくてそのままそれになった感じだった。

459とりあえず名無し:2015/05/05(火) 18:27:51 ID:wTKYtR2U0
時間も開始から80分くらい経ってようやくまとまって、
最後に1回通しでStar!! キラキラVerコール入りで〆。
Star!! 中も風が強くてすごいスカートヒラヒラしてました僕はドキがムネムネしてました。

あ、そうそう、コール&レスの練習中、何回か曲流すことがあって、
その時は祐馬さんと石原さん、壇上から下におりて
Pと一緒の視点でコール見てました。
そしたら祐馬さんが
「いやーこれすっごい楽しい。個人的にお金だしてライブいこうかな」って言ってたw

最後にそれぞれ壇上の皆さんから一言ずつ挨拶あって、
特に飯屋さんが

「Star!! って今までそこそこ歌ってて慣れたかなと思ってたけど、
 今日のキラキラVerコールが入って新曲かよ! って思うくらいに違うものになってて
 楽しかった!」

って言ってたのが今回のイベントすごいよかったなぁって思えた瞬間でした。

大体こんな感じかな?
今回作ったコール&レスは色々また精査してくらしい。
この辺うろ覚えなんだけど、公式にするのか徳島限定なのか、
どうするかは一回持ち帰ってどーのって言ってた気がします。

以上です! 長文&連投失礼しました!

460とりあえず名無し:2015/05/05(火) 18:28:24 ID:rGS1HIyU0
Star!!のコールを決める的なイベントがあったみたいだけど
それを今後のライブでもやって欲しいって事なの?

461とりあえず名無し:2015/05/05(火) 18:38:56 ID:K6s0UV8A0
レポ乙
俺のレポより詳しくて素晴らしい、てか>>457は君だったのか、GJ!

>>460
今回はキラキラverということであくまでも徳島限定ということになってる
とりあえず今回のコール表は後日公式で挙げるらしい

462とりあえず名無し:2015/05/05(火) 19:45:45 ID:LeRyR/Bw0
乙乙

ちなみにコール本は3rdの頃にはスタッフ側の手に渡るようになっていて
ステージ上から「○○って書いてあったけど本当は△△なんですよー」と訂正された事もあるんやで

463とりあえず名無し:2015/05/05(火) 20:21:27 ID:roESfeZk0
>>457 意見を出し合っていくと、
いい意見の触媒になるよね!GJ!

>>457の話でもそうだけれど、
るるきゃん、I believe!の女の子にも目線やokサイン送ってるのわかったし、
客席を意識したり気遣ったり、
ほんとカリスマ感じたよね……
(I believeが良いかどうかはともかく(;´Д`))

といいつつも>>442で書いたみたいに
キラキラStarのラストで
〆そこねるところが、るるきゃんっぽくて大好きです

464とりあえず名無し:2015/05/05(火) 21:39:13 ID:nLzkJ.Ho0
>>460
ディレ1が何度か言ってたんだけど、
今回決めたのをやれという意図では無いみたい。

そもそもコールをするかしないかも自由なはずだしね。

465とりあえず名無し:2015/05/05(火) 21:40:52 ID:DTEsszHI0
公式のコールとか別に要らんけどな

と、元も子もないを思ったり思わなかったり思ったり

466とりあえず名無し:2015/05/05(火) 22:14:03 ID:aFluL6NsO
コールで雰囲気悪くなったりして

コールで場が凍る……フフッ……

467とりあえず名無し:2015/05/05(火) 22:22:20 ID:Xl3Y4wgg0
実際タイムリーにコール関連で一悶着起きてる場所もあるし取り扱いには気をつけてほしかったり

468とりあえず名無し:2015/05/06(水) 00:21:19 ID:tGDxnw420
意図が無くてもイベントでやっちまった以上、公式に準ずる・・・準公式くらいの
拘束力が出てくる気がしなくもない

469とりあえず名無し:2015/05/06(水) 00:37:50 ID:rqQskocU0
いくら強制しないっていっても公式
で公開までしちゃったら自然と半強制になりそうだよなあ
公式がやったんだから派と強制とは言ってないだろ派とかでいざこざ生まれかねんし、最初っからその場限りのお遊びにしてほしかった感はある
その上でいい案は自然と取り入れられるだろうし

470とりあえず名無し:2015/05/06(水) 00:40:44 ID:4dE8UXmU0
わざわざキラキラverって付けたのはハピハピと同じく毎回それでやれって意味にならないようにでは

471とりあえず名無し:2015/05/06(水) 01:12:12 ID:TekHwxWk0
あの場限りと明言しなかった以上は
>公式がやったんだから派と強制とは言ってないだろ派
で大なり小なり揉めるでしょ
ライブ会場よりむしろネット上でさ

472とりあえず名無し:2015/05/06(水) 01:13:02 ID:j1UWCNI20
今まで通りいい案だけ残るだろうしほっとけばいいんじゃないの
現に「せーの」入れたいって声上がったけど会場中からブーイング食らってたし

473とりあえず名無し:2015/05/06(水) 01:17:17 ID:jz1QiC.U0
>一悶着
SideMのリリイベ?
普段の観測範囲に登ってこないんでよく分からんのだけど

474とりあえず名無し:2015/05/06(水) 17:02:28 ID:F5mx1.Hc0
ガミPが俺物語見て泣いたって言ってたわww

475とりあえず名無し:2015/05/06(水) 22:39:08 ID:xB210CJM0
SideMの話は全然聞かないけど何かあったの?

476とりあえず名無し:2015/05/06(水) 22:58:31 ID:eNhaULjA0
学級会とやらがあったらしい
議題はライブにおいてコールは有りか無しか
女性向コンテンツとして先人に習うなら
うたプリとかはコールあったりするんだろうか

477とりあえず名無し:2015/05/06(水) 23:06:10 ID:jz1QiC.U0
音響悪くて曲が聞こえないとかならまぁ分からんでもないけど
自分は黙って歌を聴きたい派なので、というなら
それは分かるにしても周りに強要するのはどうなん?て感じはする

実際のところは全然分からんけど

478とりあえず名無し:2015/05/06(水) 23:09:39 ID:gVlJJ/lY0
色々盛り上がってるとこ見てきたけど結局周りの声がホントに聞こえないレベルのコールだったのかぶっちゃけ誇張入ってるのかはよく分からなかったな
コール自体気にくわないって感じが多かったから正直後者だと思ってるけど

479とりあえず名無し:2015/05/07(木) 10:13:34 ID:y0OYA7J.0
まあぶっちゃけ、本当に公式で正式コール作りたいなら徳島の地方イベなんかでやらずに関東でやるってw
マチアソビは良くも悪くも公式が遊ぶ場所だからな。

480とりあえず名無し:2015/05/07(木) 10:37:14 ID:KIXuw36w0
>>479
スレの流れ読んで書けな。今はドMの話やで

482とりあえず名無し:2015/05/07(木) 13:19:43 ID:Q8HE3zsY0
ドMのあれは
まあ不満のある人は自分の意見を通す為に大袈裟に誇張したりもするからな

483とりあえず名無し:2015/05/08(金) 03:19:43 ID:jGUTcNTo0
アイマス文化と乙女ゲー文化の異文化交流なんやな
上手くまとまってくれるといいが(願わくは前者多めで)

484とりあえず名無し:2015/05/09(土) 02:27:56 ID:kCNqN0ks0
男性アイドルのライブっていうとんとなくうちわとか振ってるイメージがあったけど、普通に光り物も使うんやね
「ドラスタのイメージカラーは金だからUO用意してきて下さい」みたいな公式アナウンスがあって

485とりあえず名無し:2015/05/09(土) 10:03:32 ID:tHVZbR8g0
>>484
> 男性アイドルのライブっていうとんとなくうちわとか振ってるイメージがあったけど、普通に光り物も使うんやね

アニメイトにいくと、サイリウムコーナーで「○○○(歌プリキャラ)のイメージカラーはこれ!」
みたいなポップが貼ってあったりするから、光る棒も普通に使うんやろねー

486とりあえず名無し:2015/05/09(土) 10:25:44 ID:pH3QVZQw0
うたプリファンのライブレポ読むとライブ中はあんまり俺らと変わらんな
普通にコールもあるし光り物も使うし、アイマスに無いのは無いのはウチワくらいか
この感じならコール論争も今まで通りに収まりそうだね
しかしレポ読んで思ったけど向こうの特効凄いな。花火使うわ空飛ぶわ演出に力入ってる。ちょっと見てみたくなってきたわ

487とりあえず名無し:2015/05/09(土) 10:28:28 ID:g62wRYlY0
職場のジャニオタさん曰く公演の度にテーマにあわせた色と形のペンラ出すらしいぞ

488とりあえず名無し:2015/05/09(土) 12:24:26 ID:aCjaQTk.0
搾取じゃないですかー、汚いさすがジャニリニンサンきたない

489とりあえず名無し:2015/05/09(土) 12:44:22 ID:MbkG18BM0
形状変化で攻めてくるのか…
ちっひが良い事聞いたみたいな顔してるぞ

490とりあえず名無し:2015/05/09(土) 13:44:00 ID:g62wRYlY0
検索してみたらジャニーズのペンラまとめ出てきた
ttp://matome.naver.jp/m/odai/2135981484104382701

今日ドームでやってるライブのは指輪型ライトの模様、やっぱすげーや
ttp://johnnysplus.com/kat-tun-live-2015-quarter-in-tokyo-dome-goods/3/

491とりあえず名無し:2015/05/09(土) 15:56:05 ID:XNg8.Gko0
種類少ないなら優しいと思いました(小並感)
765とミリと比べるとね…

492とりあえず名無し:2015/05/09(土) 18:57:39 ID:swny6lro0
アイマス&ジャニの話といえば、コレをリアルタイムで聞き知っている人も減ったかな。

アイマスプロデューサー、嵐ファンと出会う - Togetterまとめ http://togetter.com/li/153878 @togetter_jpさんから

そういや、ジャニだかAKBだかだと「公式物販で販売しているサインライト以外は持ち込み不可」って言うライブもあるらしいね。

493とりあえず名無し:2015/05/10(日) 11:24:33 ID:jz4TuVEo0
>>492
この画像みて戦慄した記憶がよみがえった
http://i.imgur.com/wmlj8Qa.jpg

494とりあえず名無し:2015/05/10(日) 13:26:39 ID:LrznE3Gk0
Pが列誘導とかしてたな

495とりあえず名無し:2015/05/11(月) 15:58:31 ID:kdsC22Dc0
女性のパワー半端じゃない
sideMはどこまで行けるかな

496とりあえず名無し:2015/05/11(月) 21:58:27 ID:TJIaX7Bo0
デレラジに登介入

497とりあえず名無し:2015/05/11(月) 23:24:36 ID:HjMl4ENE0
シンデレラライト12色とかどういうことなの…!?

498とりあえず名無し:2015/05/11(月) 23:26:21 ID:XJuhQx2k0
多々買えってことさ

499とりあえず名無し:2015/05/11(月) 23:29:58 ID:arFl1gjQ0
属性の3色でやりくりできるのが良いと思ってたんだがなぁ

500とりあえず名無し:2015/05/11(月) 23:45:14 ID:ZyBJhGWA0
まだ卯月のがチラっと出ただけだから何とも…
全部色違いなら欲しいけど3色でシルエットだけ違うとかなら今までのでいいかな

501とりあえず名無し:2015/05/11(月) 23:55:19 ID:jCAgqsn60
シンデレラは属性色+イメージ色みたいに二色になったりするのが綺麗で好きなんだよなぁ

502とりあえず名無し:2015/05/12(火) 00:02:23 ID:5395kpc.0
2ndなんかの属性と2本振りするのは自由っしょ

503とりあえず名無し:2015/05/12(火) 00:36:09 ID:Q8Kw311c0
公式で3色より多くの色のライトを出すのはやめて欲しかったなあ、という個人的ワガママ
私的には赤だのUOだの持っていってるんだけどさ

504とりあえず名無し:2015/05/12(火) 02:03:19 ID:kZeZ8tls0
そもそも、イベントやライブごとに新しいの買い換えてたら
電池式サインライトが電池式の意味殆ど無いな?

505とりあえず名無し:2015/05/12(火) 12:37:50 ID:GSlh96AM0
全部持ってないし記念品としても欲しいけど、多すぎるw
シンデレラ12色が謎
実際これ全部を持っていって使いこなせるPはすごいですね

506とりあえず名無し:2015/05/12(火) 14:08:07 ID:0cK2lkhY0
いくら記念品とはいえさすがにw
あと、シンデレラのはいつもの3色にキャラがペイントされてるぐらいじゃないかね。

507とりあえず名無し:2015/05/12(火) 18:09:32 ID:m31rjfUU0
まあチケットだけじゃペイできないしな
物販で黒字化するのはどこも同じよ

508とりあえず名無し:2015/05/14(木) 08:47:03 ID:tNtSA236O
>>505
765で13本運用してたしへーきへーき

なおお向かいは

509とりあえず名無し:2015/05/14(木) 09:44:46 ID:VYtF7cOQ0
>>508
全部で30本以上あるじゃないですかあ

510とりあえず名無し:2015/05/14(木) 09:52:32 ID:9SbKUdpo0
9thの円盤の評判というか風評がちょい心配な感じだけど大丈夫かいな

511とりあえず名無し:2015/05/14(木) 12:38:57 ID:eGmBJE/20
>>510
買ったけど画質や音質は俺には分からなかった
disc5の収録内容については俺も残念だと思ってる
そもそも発売前に収録曲をちゃんと公開していればここまで怒られなかったと思う

512とりあえず名無し:2015/05/14(木) 13:28:12 ID:4JRD.3060
個人的にはトップメニュー画面がダサいと思う

513とりあえず名無し:2015/05/14(木) 13:55:22 ID:COuwdIKI0
M@STERS OF IDOL WORLD!! 2015の二日間通し券の当選のお知らせ来た!
収容人数的にハズレはないのかね

514とりあえず名無し:2015/05/14(木) 13:56:48 ID:aQtvbeBU0
全部外れましたが

515とりあえず名無し:2015/05/14(木) 14:03:49 ID:4JRD.3060
二席分の通し券当選
蒼黒楽しみだなー

516とりあえず名無し:2015/05/14(木) 15:07:47 ID:2k92AZPM0
はずれで泣いている子だっているんですよ!

517とりあえず名無し:2015/05/14(木) 15:30:09 ID:3I.P7YSs0
1日目のみのチケ当たった。
二日目はライヴュかなー

518とりあえず名無し:2015/05/14(木) 15:56:49 ID:hvm02Nhs0
2日通し券で当選してた。
良かったぜ。

519とりあえず名無し:2015/05/14(木) 16:03:05 ID:aQtvbeBU0
スンゴイ遅れて当たり通知来ました(小声)

520とりあえず名無し:2015/05/14(木) 16:11:19 ID:3419McEA0
10thライブ二日目当選のメールが届いてた・・・
当たらないと思っていたのがあたって嬉しい半面、初めてのライブ且つ地方民なので何からすればいいのやらwww

521とりあえず名無し:2015/05/14(木) 16:12:59 ID:02Zkplps0
残念ながらチケットをご用意することが出来ませんでした

522とりあえず名無し:2015/05/14(木) 16:16:22 ID:mrSqtZS60
全部ハズレとか泣くわ

523とりあえず名無し:2015/05/14(木) 17:05:48 ID:jjaWh2pI0
みごとに外れたな〜・・・次の抽選はいつだ〜

524とりあえず名無し:2015/05/14(木) 17:50:59 ID:7PmWvPDs0
ほい
ttp://l-tike.com/idolmaster-hp/

525とりあえず名無し:2015/05/14(木) 17:53:11 ID:eGmBJE/20
>>520
地方民なら足と宿をどうするか考えな
特に宿は良いところからどんどん埋まるから急いだ方がいい

526520:2015/05/14(木) 18:00:37 ID:3419McEA0
夜行バスや新幹線で当日行くよりはビジネスホテルで一泊した方がいいかな?
宿泊費考えたら新幹線で当日行くのもいいかなって思ってたのですが

527とりあえず名無し:2015/05/14(木) 18:17:08 ID:dui/3K8U0
落選報告の多さに驚き
これは前回のSSAの時みたいに一次抽選はアリーナ席みたいだな

528とりあえず名無し:2015/05/14(木) 18:29:42 ID:/JkqW1wA0
俺はとりあえず新幹線と宿だけは確保したで
チケットは取れてないけどな!
新幹線と宿のフリープランなら普通に新幹線に乗るより安くなることとかあるぞ

529とりあえず名無し:2015/05/14(木) 18:32:03 ID:eGmBJE/20
>>526
終演は9時頃になるかと思うので、
夜行バスはまあ大丈夫だろうけど新幹線は終電の時間を気にした方がいい
行き先によっては最後まで見れないと思う

530とりあえず名無し:2015/05/14(木) 18:32:24 ID:nzMIDK2k0
3枚分応募して無事に通し券ゲット
これで予約したホテルが無駄にならなくて済む

>>526
遅れないように気をつければそれでもいいと思うよ
ライブ以外に観光や体力的に余裕を持ちたいならホテルをオススメ

531とりあえず名無し:2015/05/14(木) 19:31:25 ID:BL.JVcGg0
ライブ無課金勢なのに346プロSPシートの抽選通っちゃった

532とりあえず名無し:2015/05/14(木) 19:43:29 ID:EgS0oSpI0
これから課金していけば良い

533とりあえず名無し:2015/05/14(木) 21:15:55 ID:pr6OZc/o0
1マニー出品してもええよ

534とりあえず名無し:2015/05/14(木) 22:25:32 ID:KBb1bRZk0
10thを3枚で頼んで当選したんだけど知人が行けなくなって一枚余るんですよ
余った一枚は知らない人に譲ろうと思うんだけど一緒に頼んだチケットは一緒に入場しなきゃいけないんですか?

535sage:2015/05/14(木) 23:29:01 ID:Q8GYdFLA0
車で行くと駐車場に困るかな?

536とりあえず名無し:2015/05/14(木) 23:30:37 ID:JxNNjn9g0
>>534
一緒じゃなくてもいいよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板