[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
新規で作ったよー 固定連絡用!!
1
:
汁
:2014/03/14(金) 02:35:15
Chさんの掲示板を借りっぱなしも悪いので新しく掲示板つくりました。スマホも対応してるのでしたらばにしましたー。
とりあえず確認の為ここの掲示板を見れた人は名前を書き込んで欲しいです。
2
:
Hunt
:2014/03/15(土) 11:23:38
2get
3
:
ハンス
:2014/03/15(土) 23:37:52
3get
4
:
真希波
:2014/03/16(日) 00:09:03
おk
5
:
エクリア
:2014/03/16(日) 01:24:56
@
6
:
ペコ
:2014/03/17(月) 17:48:52
ちょりっす
7
:
siru
:2014/03/17(月) 21:13:34
ttp://chouseisan.com/schedule/List?h=3d8b4be1996641aadb00409bd33c3629
みんなURL行ったみたいだねー今週の調整さんよろしくー
8
:
siru
:2014/03/18(火) 03:14:01
バハの予定は今のところの予定書き込みを見る限り3/18の22:00スタートの予定です。行けるとこまで進めてクリアできなかった場合はメンバーでPT組んで行きましょうかー
9
:
真希波
:2014/03/18(火) 18:53:53
出来れば日曜日5層にしてほしいな
10
:
ハンス
:2014/03/18(火) 19:40:26
1-4野良で揃えば皆で5層でもいい気様な気も・・・
11
:
siru
:2014/03/18(火) 21:13:22
了解ー昨日までの書き込みで勝手に判断しちゃったのでー
今週は1〜4は野良で5層はみんなで日曜に行きましょー
12
:
しる
:2014/03/26(水) 13:06:20
調整さん作るの忘れてたー帰ったら作りますー@明日のアップ後みんなのしたいことなどあれば書いてねーとりあえずはメインクエを進ませてリヴァイアサン倒したいです
13
:
siru
:2014/03/26(水) 21:50:46
調整さんです
ttp://chouseisan.com/schedule/List?h=65184c7ecd9cc61fb5a38840cc7c8648
14
:
しる
:2014/03/28(金) 14:03:46
みんなが揃うときに侵攻編1層攻略に時間費やしたいんですがどうですか?時間的に22:00辺りから25:00辺りまで今上がってる攻略+模索してクリアしたいなぁと思ってるんですが、みんなの意見を聞きたいです。
15
:
Hunt
:2014/03/29(土) 15:52:32
自分も攻略したいなー、ついでに極リヴァや極モグもって言ってみたり・・・
16
:
ハンス
:2014/03/30(日) 03:13:00
極モグ回してIL上げるとかとりあえず8人固定揃えるとかしないと難しいんだろうねぇ…
モグ周回できる様にしたいね。
17
:
しる
:2014/03/30(日) 15:25:54
とりあえず優先順位はモグ≧リヴァ>バハがいいのかなぁ。どういう風に進めていくか決めてなかったからそのへんもみんなで合わせていかないとだね
18
:
エクリア
:2014/03/31(月) 02:40:55
ラフレシア野良でちょいやってきたから情報あげとくね〜
【フェーズ1】
○通常攻撃
タンクに被ダメ増加デバフをスタック 2交代がよさそう。
○「茨の蔓」(プレイヤー同士が鎖で繋がる)
・2〜3人
・鎖で繋がっていると徐々にダメをもらう
・繋がった人が離れる事で、鎖が切れる。
(繋がっている誰かがその場から動かない場合、千切れないと思われる)
○雑魚敵「バブル」
・一定時間で3匹落ちてくる
・素早く倒さないと野茨のエリア出現(エリア内DOT+ヘヴィ+ノックバック引きよけ無効化)
ダメは3秒で1000↑
・野茨のエリアは4段階で徐々に大きくなる。
○「吸い込み」(プレイヤー頭上に黄色いマークが出る)
・黄色いマークが出たプレイヤーに向けて吸い込み(前方範囲)
・吸い込みは野茨エリアの引きよせ無効化を利用して回避
・吸い込みが来るタイミングは決まっている。
野茨エリアが3段目になる直前に吸い込みがくるので、
2段目に大きくなった瞬間に野茨エリアに入る。
○吸い込み後 「捕食」
・吸い込んだ人に向けて直線範囲(ボスの腕が届くぐらいの範囲)
・捕食した人数でボスのバフが蓄積
(現状一度でもバフが付いたらリセット推薦)
・ペットは捕食されない
○捕食後、全体攻撃「放出」 回避不可 ダメ2000前後
【フェーズ2】 残りHP7割
○「ブライテッドブーケ」(全体攻撃)
・動くと死ぬ。詠唱がめっちゃ長いので
落ちついて、移動、攻撃、回復、オートアタック、ペットをピースにする等で回避。
○茨の鎖
・4人に繋がれる数が増える
○雑魚敵 蜂
・攻撃めっちゃ痛い。DPS全力処理
・一度倒せば沸きが止まるが、倒さないと沸き続けるため
LBや秘薬で即処理がいいかも
○はちみつ
・ランタゲで蜂蜜が降ってくる。回避不可。ダメ1000↑
・デバフ蜂蜜が付く(雑魚敵の蜂が狙ってくる)
ボス フェーズ2の行動パターン
ブライテッドブーケ
バルブ×3
茨の鎖4人
吸い込み・捕食・放出
ランタゲ蜂蜜
蜂×1
茨の鎖4人
ブライテッドブーケ
……(約45秒でループ)
フェーズ3(最終)残りHP4割
○全員にデバフが付く
徐々にデバフが溜まっていき、9になるとタンク以外強制死亡っぽい
○リーフストーム (全体攻撃)
雑魚敵 スライムが×3沸く?
スラッグ×3?
重みっぽい攻撃?
レーザーを撃ってくる?
4割以下はあまり確認できなかった
19
:
しる
:2014/04/01(火) 03:38:05
さすがエクリアさん!!今週のからバハムがんばろー調整くん作り忘れました。り
20
:
真希波
:2014/04/03(木) 00:05:31
今週はFCで侵攻します
21
:
シル
:2014/04/03(木) 13:50:20
了解しました!
22
:
真希波
:2014/04/04(金) 00:02:17
因みに2層は固定だけで行かないときつそうだからそろそろ見つけないとやばいと思う
23
:
シル
:2014/04/04(金) 03:10:23
調整さんです。あと3日ですが、揃う日に侵攻偏行きたいと思います。@固定枠も埋めれるようにしたいので、いい人いたら教えてください。
ttp://chouseisan.com/schedule/List?h=64eba0fe5442253e4eff669aa893449d
24
:
シル
:2014/04/04(金) 17:02:51
とりあえず急ですが、ハントさんがinでき次第バハ行けるようにしたいと思います。自分は募集しながらアートマしてます。
25
:
シル
:2014/04/05(土) 03:02:48
マリさんへー
固定の仲間一人はいりましたー通称さとちゃんなのでよろしくー
@来週侵攻1層行く前に2周ほど5層行って欲しいのですがみなさんお願いしますー
調整さんは日曜までに作ります
26
:
ハンス
:2014/04/06(日) 17:37:40
月曜日はやるのかな? 行ける人が居るなら行きたいなぁと思います。
27
:
シル
:2014/04/07(月) 20:59:27
今週の調整さんです。
ttp://chouseisan.com/schedule/List?h=ef6f9ba1fc21b17b4afb05c7cbb7780d
28
:
ハンス
:2014/04/08(火) 10:51:06
昨日シルさんと別々に進行編行って来て、感じた感想何だけれども。
捕食の移動をタンクが調整してくれる方が、火力も回復も薄くならないと思うんだけどなぁ(詩人は除く)
移動→吸込みやり過ごし→また移動ってやると詠唱の有る職はやっぱり辛い。
タンクさん的にはどうなんだろう?
29
:
Hunt
:2014/04/08(火) 12:41:09
タンク的には負荷変わらないんで、タンクが回り込むやり方でいいと思うよー。前に野良でやったときはそんな感じでした。今週は取り敢えず火曜日でいいのかな??
30
:
シル
:2014/04/08(火) 17:09:42
とりあえず今日の22:00よていで
31
:
シル
:2014/04/08(火) 17:10:22
とりあえず今日の22:00予定で行きましょう
32
:
真希波
:2014/04/08(火) 20:00:06
固定抜けますね
お世話になりました
33
:
シル
:2014/04/09(水) 03:17:39
今週は全員揃うことがないことと、野良での動きの勉強を兼ねて1層は野良で回ることにしたいと思います。その際にいい人がいたら声かけたりナンパして固定人員を埋めましょー
今日、フリー枠一人と言ったけど、全枠固定で埋めたいと思います><ころころ意見変わってごめんなさい。
とりあえず召喚とモンクでいい人いないか見ておいてもらえると・・・・!せっかくの固定なのに2.2きてあんまり活動できなくてごめんね・・・・
来週からは合う日は1層〜2層クリアに向けて気合いれていきます!
34
:
SATONAKA
:2014/04/09(水) 10:01:55
一応キャスターは装備使いまわせるんでショーサンに着替えられるようにしておきます
35
:
シル
:2014/04/12(土) 18:40:25
2層の予習ですが
ttp://blog.livedoor.jp/ff14amber/archives/38075828.html
わかり易かったです。ネタバレになるけど、1層に比べると激しく動き回ることはなさそうですが、ぎみっくの理解が出来てないとクリアできなそうです。
個人的注意点は、ルノー石化後にオートアタックで殺してしまわないようにする事です。
多分理解すれば1層より簡単だと思います。
36
:
シル
:2014/04/14(月) 04:20:36
ttp://chouseisan.com/schedule/List?h=1826aeb0974c063a5844c8b4fb0cbf41
今週のバハです。
これからはエクリアさん的に問題なければ 竜さんで、STとモを募集して行きたいと思います。
37
:
ハンス
:2014/04/15(火) 12:51:51
最初の簡単な説明書いてみた 言い易いように書き直してくれても可
ごり押しで行くか、正攻法で行くかでまた違うが一応正攻法ver
ラフレシアはタンクさんに向きの調整をお願いします。
吸込み時に対象者が入るバルブは、ラフレシア背面側へ調整をお願いします。
ハチミツは状況・火力次第で1または2回消して、W3は正攻法で行きたいと思います。
入り口側で固まり(茨状況次第では変更有り)、範囲避けてスライムを沸かせて、スラッグを1体削りスライムを食べさせ、近接さんが巨大化したスラッグへLBをお願いします。
状況次第では序盤にAAのみでLBゲージ貯めを行うかもしれません。
2回目のスライムも端で固めて沸かせて、その後はスラッグ無視してラフレシアのみでお願いします。
ぐだる場合(動きが解ってない人への説明)
茨は距離が短く切り易くするように、なるべくラフレシア後方で固まって下さい。
リングが消えた時点で動き出す様にお願いします。
吸込みの時もマークを確認してからの動きだしをお願いします。
ハチミツが残ったままW3へ突入した場合には、ハチミツ対象者が死なないとハチミツが消えないので、すみませんが死んでください。
ロトンステンチ(ヒーラー対象青ビーム)は頭割りなので、極力固まって下さい。
こんな所だろうか・・・
38
:
ハンス
:2014/04/15(火) 13:05:31
後何か間違っている所があれば修正ヨロシク
39
:
シル
:2014/04/15(火) 13:19:13
蜂蜜と捕食のタイミングというか、蜂蜜2回、捕食1回でw3行く時は、何回やっても火力的に、同じことの繰り返しになるから、逆に削りの調整、火力落として蜂蜜2,捕食2にした方が、ペナルティー分火力もその後生きると思います。
追記でスラッグ沸き時、がっちりタゲとってもらわないと白にタゲ流れてしまう。(色んな動画みても白に流れて死んでる動画が多い)自分も(;_;)
40
:
ハンス
:2014/04/15(火) 14:42:53
ttp://areff14.blog.fc2.com/blog-entry-184.html
ぐだった時参考用url
41
:
Alice
:2014/04/16(水) 01:25:23
体験ということでお世話になります。
皆様どうぞよろしくお願いします。
42
:
シル
:2014/04/16(水) 02:16:23
アリスさんよろしくお願いしますー
43
:
シル
:2014/04/16(水) 02:17:32
@アリスさんにお願いがあります。
ttp://chouseisan.com/schedule/List?h=1826aeb0974c063a5844c8b4fb0cbf41
これで予定が合わせやすくなるので書いてもらえると助かります
44
:
Hunt
:2014/04/16(水) 08:10:24
アリスさんよろしくですー。
2層までだけど、ここの攻略記事も良さげ。
ttp://ff14mosuchan.blog.fc2.com
45
:
シル
:2014/04/16(水) 16:09:22
ハントさんの教えてくれたやつは、スラッグの処理が分かり易い。STが初回の残りスラッグ2匹のヘイト管理の仕組みが安全ぽいねー白のヘイトの高さは半端ない!
あとアシッドレインの発生場所を少し内側に持っていくとスラッグのタゲを取ったstがアシッドレイン場所に重なり安いかなと思った。(離れ過ぎてると十分なフラッシュ入れれない
46
:
シル
:2014/04/17(木) 02:10:09
一応明日の予定は2層練習いきます!各自、1フェーズだけでも予習お願いしますー
明日はさとちゃんに誘導をこなしてもらいます!
47
:
ハンス
:2014/04/17(木) 23:31:52
PC環境更新作業間に合わず、ごめんなさい。
書き込んでおけばよかった・・・・ 申し訳ない。(まだ終わってない)
48
:
シル
:2014/04/19(土) 01:51:55
ちょいと早めですが調整さん作りました。予定がわかる範囲で書いてもらえると助かります。
ttp://chouseisan.com/schedule/List?h=619ef56f0b43a9c5c43aa8fcc557d50e
あと、1層を出来るだけ早くクリアして2層の練習に時間を費やしたいと思っています。練習出来る日は1回入場、直すとこ気になるところを自分で調べて直す。を繰り返していきたいと思います
何もわからないまま続けるのもムダなのでこんなやり方にしようかと思います。
49
:
シル
:2014/04/19(土) 08:46:13
明日の早朝から予約が入り今晩in出来なくなりました(;_;)練習行けそうだったら宜しくです
50
:
Hunt
:2014/04/20(日) 18:21:08
巷で話題のルノー4体固定攻略。
楽なのかなぁ・・・
ttp://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/1639770/blog/1091467/
51
:
ハンス
:2014/04/20(日) 19:22:17
今日はいくのかな? できれば行きたいですな。
52
:
シル
:2014/04/22(火) 03:21:47
今週の予定は土日まで一人欠ける感じなので、明日から欠員分は補充してバハ行きたいと思います。
なので土日までに全員1層終わらせて土日は完全固定で2層クリアしましょー
それまでの中間に練習でクリアしてもおk−土日までにクリア者が出た場合は補充して行きたいと思います。
野良でクリアした情報も大事だと思うのでこんな形にしました。
53
:
シル
:2014/04/22(火) 03:23:36
@1層クリア後行けるメンバーで2層も募集していきたいと思ってます。
54
:
ハンス
:2014/04/22(火) 15:35:57
はい、了解。 とりあえず夜は待機しておきます。
昨日最終フェーズ(プロセクター越えて、ポイズンも来た)まで行った野良はルノー?固定だったよ。
ただやっぱりどうしても、ルノーの湧く場所の問題と声の問題が有ったね・・・
4体固め狙いつつも、無理そうであれば1体維持へ切り替える方がいいかもねぇ。
後は4体維持ができても、最終フェーズで声のタイミングがずれて石化維持できず全滅ってパターンも経験したよ。
もし4体固定でやるのであれば、そこもどうするか決めておかないとねぇ。
55
:
シル
:2014/04/23(水) 12:12:01
昨日のリーフ2回目からの失敗の理由を考えてみました。1回目のスラッグ処理後の残った2匹のスラッグの維持の仕方に問題ありでした。残ったスラッグを削るとスライム食べちゃうのでスラッグには攻撃しないこと。でかスラッグになってた時点で攻撃してるor範囲が当たってるので範囲にはちゅういです
56
:
シル
:2014/04/23(水) 12:16:39
昨日のタンクさんにも忘れて説明してなかったんでヘイト維持するために攻撃してたかも?
これで、忘れがちな場面を思い出せるきっかけになったので次週からは、安定させていきましょうー
57
:
シル
:2014/04/23(水) 12:18:51
次週×
今日から〇
58
:
さき
:2014/04/24(木) 21:51:35
ちょっと10時に間に合いそうにないので、補充して行ってもらっちゃって構いません
申し訳ないです
59
:
シル
:2014/04/24(木) 22:11:40
了解です!まだ揃ってないので一応募集してないのでギリギリまであけときます
60
:
エクリア
:2014/04/25(金) 03:06:27
COFFEE BREAK
ttp://ff14net.2chblog.jp/archives/37807297.html
相変わらずの竜騎士の扱い
61
:
エクリア
:2014/04/25(金) 07:19:13
フェーズ1ルノー4固定 盾以外スタンバイ方式
ttp://www.youtube.com/watch?v=abf9L5Nt7aA
利点:召喚のDPSフル参加
欠点:フェーズ移行のタイミングによっては時間切れでルノー無双で全滅
62
:
ハンス
:2014/04/25(金) 10:14:49
昨日はごめんなさい、金土日は22時開けておくようにしますー
63
:
ハンス
:2014/04/25(金) 23:06:42
とりあえず今週は2層抜けました。
64
:
Alice
:2014/04/26(土) 21:49:22
今日の練習は欠席させてください。
ごれん
65
:
Alice
:2014/04/26(土) 21:50:39
ご連絡が直前になってしまいすみません。
今日の二層練習は欠席させてください。
66
:
ペコ
:2014/04/27(日) 21:28:39
すみません、入るの22時ギリギリになります。
先に募集しててもOKです。
67
:
シル
:2014/04/29(火) 11:15:39
今週の予定はペコサンサキサンがまだ書き込んで無いですが一応、今揃うのが確実な1日を予定したいと思います 。1層終わらせてみんなで2層も終わらせましょう
68
:
エクリア
:2014/04/29(火) 18:26:09
週初めに行けなくてごめんよ〜
DPS500出すから許してちょ
69
:
Alice
:2014/04/29(火) 19:00:11
今のところ、木曜日にみんなで一層二層に挑戦する感じでしょうか?
それとも、木曜日までに各自一層を終えて、木曜日にみんなで二層挑戦という感じでしょうか?
読解力がなくてすみません...
70
:
シル
:2014/04/29(火) 21:14:05
木曜日にみんなで1層からはじめるという意味です いあいあ自分が文才なくて申し訳ない><
71
:
Alice
:2014/04/30(水) 16:06:31
承知しました。
木曜日まで一層温存しておきます。
72
:
ハンス
:2014/05/02(金) 01:27:14
ttp://ku-so.hatenadiary.jp/
ttp://d.hatena.ne.jp/nowshika/
ttp://ff14mosuchan.blog.fc2.com/
他にもいいHpあったら宜しくー
73
:
ハンス
:2014/05/02(金) 01:55:55
↑は3層攻略参照ページです
74
:
名無しさん
:2014/05/02(金) 03:47:17
3層に向けてACT導入しました
ついでにペトリとかそこら辺も楽になるはず?
75
:
シルエット
:2014/05/02(金) 10:56:39
3層でタンク構成どうしましょうかー?ハントさん斧術師が装備的に構成つくりやすいかな?
76
:
シル
:2014/05/02(金) 10:57:31
シルエット??ハガーーーーー
77
:
シル
:2014/05/03(土) 01:30:13
ttp://na.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/3879059/blog/1144496/
3層
78
:
Hunt
:2014/05/04(日) 10:22:08
3層バリスティックスキップ
ttp://kinakononiku.ldblog.jp/archives/38632024.html
79
:
シル
:2014/05/04(日) 21:20:29
バティスティックスキップ
(理屈はフェーズ6から塔の時間を15秒短縮してバティを発生させません。)
序盤バティ出ても落ち着いて!優先順位1さとちゃん2ハンスさん3しる
第1候補➡とにかく大円が出たら乗る(小円は無視)
第2候補➡第1候補がバインドされた時だけ大円に乗る(小円は無視)
第3候補➡第1第2候補両方がバインドされたときだけ大円に乗る(小円は無視)
地雷処理は南半分サキさん
北はハントさんエクリアさんさとちゃん(地雷間隔が狭い場合はハントさん2個)
ホーミング・ブレイン=ぺこさん
霊薬・劇毒薬は最初からCTごとに使う
MT=サキさん ST=ハントさん 黄色1・2=シル・ハンスさん 紫1・2 エクリアさん・さとちゃん 赤1アリスさん
フェーズ1 西A−紫1
フェーズ2 東C−黄色1・2
フェーズ3 北−紫1・2
フェーズ4 東C−黄1・2 ドレッド沸き
フェーズ5 東C−紫1・2 北−ST(フェーズ5終了までにアバター45%)
フェーズ6 西A−黄1・2・赤1 南MT (2回目ドレッド沸き 近接LB)
フェーズ7 西A−紫1・2 東C−ST
フェーズ8 西A−黄1・2 南ーMT
マクロ
/p フェーズ1開始 A−紫1 <wait.55>
/p 範囲攻撃<se.4><se.4>まであと5秒 <wait.15>
/p ドレッドPOPまであと5秒 <wait.25>
/p フェーズ2開始 C−黄1・2 <wait.25>
/p 地雷設置まであと5秒 <wait.30>
/p 範囲攻撃まであと5秒 <wait.25>
/p フェーズ3開始 北−紫1・2 <wait.25>
/p ドレッドPOPまであと5秒 <wait.30>
/p 範囲攻撃<se.4><se.4>まであと5秒 <wait.25>
/p フェーズ4開始 C−黄1・2 <wait.25>
/p 地雷設置まであと5秒 <wait.30>
/p 範囲攻撃<se.4><se.4>まであと5秒 <wait.5>
/p フェーズ5開始
/p 東C−紫1・2 北−ST(フェーズ5終了までにアバター45%)<wait.25>
/p ドレットPOPまであと5秒 <wait.30>
/p ドレッドに近接LBをお見舞いだー
/p 地雷設置まであと5秒 <wait.10>
/tell <me> 次フェーズ開始までそろそろフェーズ6からのマクロ準備!!
<<塔が上昇してどラップ発動と同時にフェーズ6からのマクロ使用>>
↓↓フェーズ6からのマクロ↓↓
/p フェーズ6開始 A−黄1・2・赤1、南−MT<wait.3>
/p 黄 1・2・赤 1 <se.1>は、Aをすぐ踏んでね!<wait.12>
/p 範囲攻撃<se.4><se.4>まであと5秒 <wait.40>
/p 範囲攻撃<se.4><se.4>まであと5秒 <wait.20>
/p 地雷設置まであと5秒 <wait.25>
/p フェーズ7開始 A−紫 1・2、C−ST <wait.3>
/p <se.1>C踏むの忘れてませんか? <wait.32>
/p LB LB LB LB LB LB
/p 範囲攻撃<se.4><se.4>まであと5秒 <wait.20>
/p 地雷設置まであと5秒 <wait.20>
/p ドレットPOPまであと5秒 <wait.25>
/p フェーズ8開始 −A:黄 1・2、南:MT− <wait.15>
/p 霊薬・劇毒薬・エーテル等使って総攻撃 LB打てたら撃て〜!!
80
:
シル
:2014/05/04(日) 21:21:43
一応流れと役割作ってみました まだAF以降やってないので体感です
治す部分は攻略しながら訂正していきましょー
81
:
シル
:2014/05/05(月) 01:27:07
マクロ作り直し
黄色1・2 ハントさん・サトちゃん 紫1・2エクリアさんアリスさん
フェーズ1〜
/p フェーズ1開始塔が出動 A−学 <wait.55>
/p 範囲攻撃<se.4><se.4>まであと5秒 <wait.15>
/p ドレッドPOPまであと5秒 <se.4><wait.25>
/p フェーズ2開始 C−黄1・2 <wait.25>
/p 地雷設置まであと5秒 <wait.30>
/p 範囲攻撃まであと5秒 <wait.25>
/p フェーズ3開始 北−紫1・2 <wait.25>
/p ドレッドPOPまであと5秒 <se.4><wait.30>
/p 範囲攻撃<se.4><se.4>まであと5秒 <wait.25>
/p フェーズ4開始 C−黄1・2 <se.4><wait.25>
/p 地雷設置まであと5秒 <se.4><wait.30>
/p 範囲攻撃<se.4><se.4>まであと5秒 <wait.5>
/p フェーズ5開始 東C−紫1・2 北−学者(フェーズ5終了までにアバター45%)
フェーズ6〜
/p フェーズ6開始 A−黄1・2・白、南−MT<wait.3>
/p 黄 1・2・白 <se.6>は、Aをすぐ踏んでね!<wait.12>
/p 範囲攻撃<se.4><se.4>まであと5秒 <wait.40>
/p 範囲攻撃<se.4><se.4>まであと5秒 <wait.20>
/p 地雷設置まであと5秒 <wait.25>
/p フェーズ7開始 A−紫 1・2、C−学者 <wait.3>
/p <se.1>C踏むの忘れてませんか? <wait.32>
/p LB LB LB LB LB LB
/p 範囲攻撃<se.4><se.4>まであと5秒 <wait.20>
/p 地雷設置まであと5秒 <wait.20>
/p ドレットPOPまであと5秒 <wait.25>
/p フェーズ8開始 − 南:MT− <wait.15>
/p 霊薬・劇毒薬・エーテル等使って総攻撃 LB打てたら撃て〜!!
82
:
シル
:2014/05/05(月) 01:31:47
説明で 地雷の担当区域をどう設定したらいいかよくわからないのでDPS的に配置お願いします。
/p 3層の説明です
/p 入口側からアバターを見て 初期位置 北 向かい側 南 右=C 左=Bとします
/p 各自サインの色と数字をマクロで確認しながらギミックをこなしていきます。
/p キャラクターコンフィグ→左下のチャットログ設定→着信 からPTチャットに着信音をつけておくと便利です
/p A−紫1 と流れたらAに紫1番が移動して塔のメーターを早めます
/p 次に地雷処理は南半分MT 紫1・2・STで行います。地雷の間隔が狭い場合はSTが狭い2箇所踏んでもらいます。ほかの人は当たらない
/p 場所に避難してください!(黄1=・2= 紫1= )ここの位置をどうすればいいかわからない
/p 次にバリスティックミサイルですがこのときAのマーカーにしっかり重なって置くことが重要です!!!
/p 遠距離魔法=第1候補➡とにかく大円が出たら乗る(小円は無視)
/p 学者= 第2候補➡第1候補がバインドされた時だけ大円に乗る(小円は無視)
/p 白=第3候補➡第1第2候補両方がバインドされたときだけ大円に乗る(小円は無視)
/p 各フェーズの動きはギミックとチャットに合わせて臨機応変にお願いします。
/p ホーミングミサイル基本は詩人(×マーク)が処理×詩人がAFの場合は、STが処理
83
:
シル
:2014/05/05(月) 05:36:17
野良で3層フェーズ8まで行ったのでログ拾って塔処理順UPしますー
やり方が全然ちがったので・・・
84
:
さき
:2014/05/05(月) 15:05:01
マクロありがとうございます
85
:
シル
:2014/05/05(月) 22:24:14
こんな塔処理の順番もあるようです
フェーズ1
北(ドレッド)2踏 竜&ST
フェーズ2
東(地雷)2踏 黒&召
フェーズ3
北(ドレッド)2踏 竜&ST
フェーズ4
東(地雷)2踏 黒&召
フェーズ5
東(地雷)1踏 学
北(ドレッド)2踏竜&ST
フェーズ6
南(全体攻撃)1踏 MT
西(全体攻撃)2踏 竜&召
フェーズ7
東(地雷)1踏 弓
西(全体攻撃)2踏 竜&ST
フェーズ8
南(全体攻撃)1踏 MT
W5はバインドスキップ!近接LBで即処理
バリスティック 白1 学2 ST#
地雷処理
ST 近接 MT(MT側)AF時、塔担当のDPSにAFが付いている場合、代役白or弓
W5あたりでブレインと地雷が重なってMTが行けないときはSTが行く
左右の地雷は弓以外でなんとか処理!
学アラガン!東塔お願いします<SE.4>
みたいなマクロ作成!
86
:
シル
:2014/05/06(火) 02:55:08
今週は集まれる日が多い!かな!?一応水曜日〜毎日バハ行きたいと思いますー
87
:
さき
:2014/05/06(火) 04:36:21
フェーズ5は、ドレッドPOPと地雷設置、どちらが先に来た方がいいんですか?
88
:
しる
:2014/05/06(火) 12:23:58
w5はドレッド後に地雷が来るようになってます
89
:
さき
:2014/05/06(火) 13:37:33
フェーズ1〜
/p フェーズ1開始塔が出動 A−学 <wait.55>
/p 範囲攻撃<se.4><se.4>まであと5秒 <wait.15>
/p ドレッドPOPまであと5秒 <se.4><wait.25>
/p フェーズ2開始 C−黄1・2 <wait.25>
/p 地雷設置まであと5秒 <wait.30>
/p 範囲攻撃まであと5秒 <wait.25>
/p フェーズ3開始 北−紫1・2 <wait.25>
/p ドレッドPOPまであと5秒 <se.4><wait.30>
/p 範囲攻撃<se.4><se.4>まであと5秒 <wait.25>
/p フェーズ4開始 C−黄1・2 <se.4><wait.25>
/p 地雷設置まであと5秒 <se.4><wait.30>
/p 範囲攻撃<se.4><se.4>まであと5秒 <wait.25>
/p フェーズ5開始 東C−学者 北−紫1・2(フェーズ5終了までにアバター45%)<wait.25>
/p ドレッドPOPまであと5秒<se.4> <wait.15>
/p 地雷設置まであと5秒<se.4>
フェーズ4の終了からwaitの時間と塔を踏む人修正しました。昨日の練習でフェーズ5で先に地雷が来てたのですが、多分これでドレッド→地雷の順で来ると思います。waitの時間も多分これでおkかと...一応確認お願いします><
90
:
シル
:2014/05/06(火) 16:16:23
了解しました!それで進めてみて修正必要かどうかみんなで考えましょう!
91
:
さき
:2014/05/08(木) 02:10:13
フェーズ5で北を3回踏んで、ドレッド早めてLB3とLB1をアバターに食らわす方法もあるみたいですね
明日の3層で様子見てやり方考えていけるといいかなぁ〜と^^
92
:
シル
:2014/05/08(木) 02:36:26
色々あるんだねー合ったやり方を模索しながら攻略しましょうねー
93
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 00:23:08
知り合いが日記に書いてました
ttp://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/2550543/blog/1163913/
94
:
シル
:2014/05/09(金) 00:59:07
ちょっと練習不足感じたので、完全にやり方を固定して行こうと思います。
w5は今日の前半のようにLB2→ドレッド
AFは各自マクロを作って用意しておくこと
(自分の塔処理に行けない場合に行ってもらうため)(詩人or白優先でいきます)
あとバリスティックを理解しましょー(運要素もあるからどうしようもないときはしょうがないけど
自分が残るべき時とそうじゃないときを把握しましょ。基本DPSは円が綺麗に重なってる場合はバインドされた以外は退避願います)
途中ハンスさんが言ったように1回でもw8まで行かない限り今後は毒・ドーピングしない方向にします。
使ってればーって思ったんですが、運で抜けても次回がきつくなると思ったからです。
最後にクリア動画ブログを見て塔のギミック(場所のギミックとメーターのタイム等)・頭割り・ホーミング・ドレッド・ブレイン・AF・地雷についてもう少し予習お願いします。
きつい感じで書いたけど、大縄跳び要素が大きいのでみんなで理解して毎回クリアできるようにがんばりましょー
大事なのでもう1回w8見ない限りは毒・ドーピング梨で行きます。
w5は多く練習したLB2=ドレッドでいきます
95
:
シル
:2014/05/09(金) 01:01:37
AFは各自マクロを作って用意しておくこと
(自分の塔処理に行けない場合に行ってもらうため)(詩人or白優先でいきます)
例
(自分の職)AF中ですので(AorC)塔の処理お願いします<se.6><se.6><se.6><se.6><se.6><se.6><se.6>
96
:
ハンス
:2014/05/09(金) 02:48:11
バリスティックのスキップを狙うか否か(狙えるかどうか)
P5の塔の踏み方をどうするか(北2東1でドレッドLB→地雷 地雷とブレインジャック被る可能性あり)
(東2北1で地雷→ドレッド ドレッドとブレインジャック被り)
LBはドレッド?アバター?またどのタイミングでうつ?
後は塔の踏み方でいかにDPSを落とさない様にするか
基本的なギミックでそもそもミスをしない(バリスティック・ホーミング・地雷・ブレイン)
適当に書いたけれどこんな所? 5までの方針をちゃんと決めて、それができるかどうかかな。
そこを乗り切って、DPSが基準値以上だす事ができれば、3層クリアできるんじゃない?
97
:
Alice
:2014/05/09(金) 09:54:22
昨晩はお疲れさまでした。
TP管理についてですが、気合でP7までやりくりできると大口を叩いてしまいました…
実際には、パイオン無しだとP5の開始あたりで気合いのリキャが20秒ほど間にあわず、一度TPが枯れてきてしまいます。
なので、一度目のバリスティックが来たあたりでパイオンを貰えるとありがたいです。
98
:
シル
:2014/05/09(金) 21:35:02
3層の攻略を的確にするためW5は
東C−学者 北−紫1・2
で進めていきます。これは昨日の練習と同じ内容の塔処理なのでよろしくお願いします
バリス処理を的確にしましょう。マーカーに重なるように!どうしようもない事故以外の凡ミスをなくしましょう。
あとw8までいってから毒とドーピングを使っていくようにします
AF用のマクロを作成しといてください。スカでも判断するのは難しいので
99
:
<削除>
:<削除>
<削除>
100
:
<削除>
:<削除>
<削除>
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板