したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2017冬【偵察戦力緊急展開!「光」作戦】攻略情報スレ

135122:2017/03/02(木) 02:25:50 ID:Kz7HZIBQ
>>128-134
皆さんコメントありがとうございます。気になったところだけコメントを…
>秋月砲改修
他の装備も改修したくて疎かにしてました。
マスクデータうんぬんの話はあまりわかってないのですが、秋月砲は改修有り無しで大幅に変わるのですね!
自分みたいなMAX3本、未回収4本とかよりも7本★6とかのがいいのかな?
次回までに集中的に改修しておきます。

>軽空母置物
まず、装備ですが、53型岩本と52型熟練★MAX1機は持ってます。
後で述べますが、基地航空隊の1スロに置いてました。
軽空母置物についてですが、参考にした編成がそうだった(それか4スロに彩雲)のでそのままです。
皆さんの話を聞いてて思うのはきちんと制空権の計算をしてなかったのが敗因なのかなって気がしてます。
W,Lマスのヲ級にぼこぼこされてたので、これ以上対空を下げて、攻撃機を持たせる発想はでてこなかったです。。
Italiaの二式も制空権とるための苦肉の策でいれてました。

>基地航空隊
53型岩本,三四型,三四型,二二甲型
52型熟練★MAX,銀河,野中隊,一式陸攻
両方ボスマスに出してました。ボス到達してAとれないのは辛いという思い込みからボス固定でしたけど、
そんなに道中やられるなら、道中(たぶんLマス?)に出すのも検討すべきでしたかね。
これも脳死していたので、一番の反省かもしれないです。

>Prinz Eugenの装備
これは、ボス撃破時の名残です。
皆さん仰られているとおり、どうせそこまでSとれないならカットインに固執するのはさけるべきだったかもですね。
ちなみにボス撃破時は照月がВерный Lv155 魚雷,魚雷,探照灯になってました。

こんなところでしょうか。皆さんの優しいフォローを伺うとなぜ攻略中にもっと情報収集できなかったのかと思ってしまいます。
次回イベントの際もご教示いただけると助かります。

136名無しの提督さん:2017/03/02(木) 06:37:41 ID:VbrH7zc.
三四型2と岩本隊突っ込んでいたのか
単純に本隊が制空過剰だったのね…

137名無しの提督さん:2017/03/02(木) 09:10:08 ID:kbeDHfsE
何で岩本隊が基地か考えたが距離の問題だったか…
航空隊向けに熟練21、52はいくつか改修して持っておくといいよ

138名無しの提督さん:2017/03/02(木) 11:32:44 ID:NvjmgHi6
熟練52を改修するときは機種転換任務も活用すると(素材的に)はかどるかもかも!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板