[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【2016春】イベントスレ 拡張作戦、後段作戦用【開設!基地航空隊】
116
:
110
:2016/05/07(土) 13:06:22 ID:1LQrIy3A
追加報告。
LでS勝利1、潜水艦10隻でボス到達も変化なし。
ただ、その状態でも開幕爆撃で中枢に711ダメ叩き出してて噴いた。
その後、航空支援と砲撃戦、夜戦が冴えずに69残しで終了。
117
:
名無しの提督さん
:2016/05/07(土) 13:49:43 ID:DZ8sWWHQ
なかなかボスにたどり着かないからギミックの確認ができねぇ…
潜水艦が仕事するか、Lに逸れる
118
:
名無しの提督さん
:2016/05/07(土) 14:24:36 ID:s3U3Y.Vk
E6甲終了、結局最後は上ルートからの航空支援ワンパン・・・4桁ダメって本当に出るもんだと思ったと同時に色々燃え尽きたわ。
「マサカ…」は確認。でもギミックの話出るまでミュートしてたからいつ解除されたか不明orz
噂出てから覚えてる範囲では、昨日からLマスS勝利3回、補給艦Gマス10隻以上
潜水艦は中ルートAマスで12隻、上ルートKマスは2〜3隻程度です。
119
:
名無しの提督さん
:2016/05/07(土) 14:55:48 ID:1LQrIy3A
>>118
お疲れ様です。そしておめでとう御座います。
E-6のゲージ破壊は開幕爆撃と支援が大半になりそうな勢いですねえ。
潜水艦20隻越えたので効果を確認しに行きたいけど羅針盤が強敵過ぎる。
そしてLマスにてまさかの連撃不発でS逃し。そっちで低確率引かなくても良いのよ?
120
:
110
:2016/05/07(土) 15:22:49 ID:1LQrIy3A
Kマス潜水艦24隻で変化なし。
現状で推測されているように、A、G、Lマスが条件なんですかねえ。
そっちも追加で試してみますか。
121
:
名無しの提督さん
:2016/05/07(土) 15:34:05 ID:DZ8sWWHQ
今回のマップの絵が三方向から矢印が来てるのがヒントとか…
分かりにく過ぎませんかねぇ
122
:
118
:2016/05/07(土) 15:46:52 ID:s3U3Y.Vk
>>119
さん、ありがとうございます。
>>110
の仮説については、下ルート(空襲マス経由)でも「マサカ…」を確認しております。
自分はE6突入は昨晩からで、上ルートで削り&Lマス逸れを繰り返し、
ギミックの疑いありということで今朝からAマス潜水を3セット後、下ルートから削り&ラスダン突入(ラスダン前に音声ON,「マサカ…」確認)
仕留め切れずに疲労が溜まったので、編成変えて上ルート今日一発目で突破という流れでした。参考までに。
123
:
110
:2016/05/07(土) 16:02:50 ID:1LQrIy3A
>>122
情報提供ありがとう御座います。
先の仮説については完全になしになりましたね。あの夜戦火力は何だったのか。
日を変えても一発で終了ということは、今回のギミックは累積型でリセットされない仕様なんですかねえ。
……よし、Aマス潜水15隻撃沈。次は補給艦か。
124
:
名無しの提督さん
:2016/05/07(土) 16:06:18 ID:bSrLPm7w
昨日までは開幕&支援で合計300前後だったのがAマスで潜水20以上Gマス二回Lマスは昨日含め2回A勝利取ったけどボス級二人はどっちも倒せずで行ったら
一回目:開幕だけで700over,二回目:開幕だけで1000over三回目(ラスダン):開幕で300&支援で300のダメが出た(音声の変化は無し)
二回目と三回目逆ならゲージ破壊できてた…でも突破出来る可能性は見えて来たかも
125
:
名無しの提督さん
:2016/05/07(土) 16:11:26 ID:bSrLPm7w
>>124
なんか色々抜けてる…
甲作戦,音声の変化は全てで確認できず,開幕&支援は制空確保+爆装マシマシです
126
:
名無しの提督さん
:2016/05/07(土) 16:16:27 ID:ZmG5uvug
自分はALはS3回、Gは今日だけだと2回で、下ルートからラスダンチャレンジで、
まさかは多分いったはず(疲労でぼーっとしていた)
で、開幕航空はボスに当たらずがっかりしたら、航空支援で900オーバーのダメージで、一発撃沈
航空支援による撃沈に期待したい人は、比較的道中が安定して、
試行回数が稼げる下ルートがおすすめかと
開幕航空にも期待したい人は空母3隻の上ルートかな?
127
:
110
:2016/05/07(土) 17:40:20 ID:1LQrIy3A
続報。
Kマス潜水25、LマスS勝利1に加えてAマス潜水15、Gマス補給4(S勝利2)で「まさか」確認。
攻略時のルートは上スタート。
ただしダメージは全く振るわず、寧ろ解除してない方がマシだったんじゃねーかこれレベル。
たまたまダイスの機嫌が悪かっただけと信じたい。
128
:
名無しの提督さん
:2016/05/07(土) 18:25:43 ID:xAf98drc
緊急メンテ前にE5クリアした人はE6ギミック作動しない疑惑浮上
E5再度攻略でギミック作動した人も居るとか…
129
:
名無しの提督さん
:2016/05/07(土) 18:31:23 ID:diDP28DI
KマスS2回、LマスS1回A1回、Aマス12隻、GマスS5回で「まさか」確認。
ボス到達時は下ルート。
T不利でも700削れた
130
:
110
:2016/05/07(土) 19:31:29 ID:1LQrIy3A
ギミック解除後、今までに見たことのないようなダメージが出るように。
逆の意味で。
少なくとも解除前は中枢を狙わないことはあっても、5だのmissだのは見た覚えがなかったのに……。
上ルートだから弾薬ペナで火力が落ちているわけでもないだろうし、何だこれ。
131
:
名無しの提督さん
:2016/05/07(土) 20:29:00 ID:Lm3aHcQU
管理人
L逸れがヒドイとか言ってるけど
第1に電探入れるとそれるって言ってる人がいたけどそれじゃないのかなあ
後、キャッシュ更新したのかな?
132
:
名無しの提督さん
:2016/05/07(土) 20:37:02 ID:ZmG5uvug
空母2の下ルートから航空支援でふっとばしたから、
ルート固定編成がないなら、空母3隻編成にこだわらない方が良いような気も
133
:
名無しの提督さん
:2016/05/07(土) 20:55:05 ID:NkHUMwj.
んー管理人ちゃんがここ今見る程余裕あるかどうか難しいが
俺E5一回も出撃してない状態で700オーバーが1回出たよ
それ以降は150〜300の鳴かず飛ばずだけど
必須と言われてるからあえていかずにE6行ってるわ今
潜水艦は20は片づけた
Gマスは6回S
Lマスはさっき1回A 空母おばさんと紐の人両方残っちゃったけど
マサカ…は未確認
ちょっと飯食ってくるんで管理人ちゃんや他の頑張ってる人達もほどほどに休んでね
仮説なんだが…E51回でも出撃しちゃうとクリアしなきゃならないフラグが立つとかないかな?
134
:
133
:2016/05/07(土) 20:59:39 ID:NkHUMwj.
と思ったら7割残しで発動してる人もいるのか・・・よくわかんねえな
俺はE4はメンテ後突破です
135
:
名無しの提督さん
:2016/05/07(土) 21:00:50 ID:ZmG5uvug
>>133
航空支援による攻撃の大半が中枢に集中したら吹っ飛ぶって仕様だから、
スナイプと同じで試行回数重ねるしかないかと
マサカ、がないのは、LマスがS勝利じゃないからかも
LでS狙いなら連合艦隊の空母は艦攻にして、L固定の重量編成にすると夜戦までしたら
高確率でS取れるよ
136
:
名無しの提督さん
:2016/05/07(土) 21:10:17 ID:LDXimWIA
>>135
書き方悪かった、ごめん
LにA勝利してからはまだボス行ってないんだ
一度L固定して潰しちゃった方がいいのかな
貧乏性なもんでボスから逸れた時に潰せばいいやって考えてるんだが
137
:
名無しの提督さん
:2016/05/07(土) 21:12:28 ID:1LQrIy3A
羅針盤に翻弄された時についでだからS取っておこう、なんて難易度じゃないのが性質悪いですよねえ、Lマス。
アレは編成で固定じゃなくてランダムっぽい辺りが余計に。
そしてLマス其れが嫌になって下ルートに切り替えたら道中一隻だけの大破が続出。
ラストだけど司令部積んでゴリ押すか、もう。
138
:
名無しの提督さん
:2016/05/07(土) 21:57:47 ID:jKAaQ.Co
修正に次ぐ修正でE6のギミック関連のプログラムがおかしくなってて
E5クリアしても駄目だったり未クリアでも解除されてる的なことはあるんだろうか
139
:
110
:2016/05/07(土) 22:11:13 ID:1LQrIy3A
アレコレ書いてきましたが、ようやくE-6甲突破。
開幕爆撃で786、航空支援で771の文句のつけようもないオーバーキルでした。
結局最後は下ルートで撃破。逸れに脅えるより回数勝負の出来るこっちの方がよさ気。
そして
>>137
の誤字に気付いてどれだけ疲れてたんだろうと思ったり。
もう撃破を開幕&航空爆撃に賭けると腹を決めたので、摩耶と秋月共に対空カットイン装備、山城も下2スロに水爆、あきつ丸に艦戦ガン積み。
下手にあれこれ欲張るより、極振りで回数重ねた方がいいのかも。
140
:
名無しの提督さん
:2016/05/07(土) 22:11:23 ID:yEVckC6o
M→N固定は電探装備の数な気がする。
第一に2個、第二に3個つんだらラストダンス8回全部それなかった…
けどたった8回だしな。最後は瑞雲さんが決めてくれました。
141
:
名無しの提督さん
:2016/05/07(土) 22:45:42 ID:Pa6cesXA
>>138
バグ以外でそんな複雑なギミックあるか?って普通思うよねえ。攻略に関してメンテ後
142
:
名無しの提督さん
:2016/05/07(土) 22:48:38 ID:Pa6cesXA
>>141
済まない、途中送信してしまった。メンテ後にも問い合わせはあるだろうにドロップ不具合以外言及がないのもギミックに関しては今不具合は起きてないからって考えることもできるし。
143
:
名無しの提督さん
:2016/05/07(土) 22:48:54 ID:PTlBmd6Q
バグと仕様がごちゃ混ぜになっている感じだな。
PCゲームでMODとMODが喧嘩して、奇妙な現象が起きているみたい。
144
:
名無しの提督さん
:2016/05/07(土) 22:53:24 ID:vWKUEU7.
バグ環境下でやった事の影響でデータがイカレてメンテ後でも上手く動かないってのはあり得なく無いね
145
:
名無しの提督さん
:2016/05/07(土) 23:02:27 ID:vWKUEU7.
イカレたデータってのは個人毎のフラグ関連の事ね
146
:
名無しの提督さん
:2016/05/07(土) 23:19:33 ID:ZmG5uvug
E7丙でぼーっと見ていて、気づいたんだけど、空襲マスの中枢棲姫の耐久は850で
ボスマスにいる中枢は550
300ポイントはどこにいったんだw
147
:
名無しの提督さん
:2016/05/08(日) 00:20:28 ID:0GTauvbU
先行組に遅れて、なんとかE-5甲クリア
後に続く人の参考になればと思い、編成晒し
基本編成は、削りも割りも、航巡2駆逐4
WG・三式は使用
消費資源 油弾1万5千くらい ボーキ1万くらい
バケツ120くらい
支援艦隊
最初は全力支援、道中撤退が多すぎたので、途中から前衛のみで、ゲージ割時は、全力に戻した
航空支援・砲撃支援と使い分けてみたが、削りの時は、砲撃で雑魚散らした方が安定する。
割時は航空使ったが雑魚を一体も倒せず、ボスを100程度減らしたぐらいなので
全力砲撃支援で、敵戦艦が消し飛ぶことを祈った方がいいと思う
基地支援
削り中は、空襲マスに第一編隊 零戦52熟練と飛燕とか適当に
bossマスに第二編隊 流星改
正直、あまり劇的な効果は感じなかった。たまに雑魚散らしたりボスを100程度削る程度
戦艦を落としてくれてIYHAAAAなことは全くなかった。
編隊がおかしい可能性は大いにあるので、うまく使えなかっただけかも・・・
編成
秋月 94 秋月砲×2(★9★4) 13号改★4
Bep 82 秋月砲×2 探照灯
江風 83 秋月砲×2 3連装機銃集中
夕立 97 秋月砲×2(★8★3) Bofors機銃
熊野 70 三隈砲×2(★4★4)三式 瑞雲12
鈴谷 64 三隈砲×2(★4★4)三式 瑞雲12→割時WG
※クリア時のレベルなので、スタート時はもう少し低い
最初はWG三式のセットでゲージを削っていたが、道中撤退が酷いので
駆逐散らしのために、瑞雲起用。これがよかったのか、駆逐が減った時は支援が重巡に刺さり出す
航巡の三式だけでもS勝利はたまに取れたので、駆逐にWGを回すのもやめて機銃と対空CIを重視
航空戦艦を入れて、4戦ルートも一度通ったが、敵戦艦がきっついので、すぐ3戦ルートに戻した。
道中は支援艦隊で、軽巡・重巡が中破以上にすることを祈り
ボスでは、航巡がスナイプすることを祈る。
多少平均レベルが低くても、試行回数20戦ちょいでクリアしたので、
資源が尽きない限りはなんとかなるようです。
主力はまだ残っているので、E-6も甲でいくつもり
掘りは無理かな…
148
:
名無しの提督さん
:2016/05/08(日) 00:29:27 ID:CcYp7sdE
以前のギミックが補給艦撃破で発動(15夏イベ) 小鬼撃破で発動(15秋イベ)から
今回も敵艦一定数撃破だと思うけどなあ
飛行基地追加&修正で運営もどこまでが仕様でどこまでかバグか分からん状態になってそう
149
:
133
:2016/05/08(日) 00:33:13 ID:sY8X2.kc
ただいま
とりあえずあれからL2回Sつけたけどマサカ…は確認できなかったわ
単に運がよかっただけかも
仕方ないのでE-5攻略に向かうけどいい加減疲れたんで明日にしようかな
なんか精神的疲労がひどいわ、色々と
150
:
名無しの提督さん
:2016/05/08(日) 00:36:35 ID:sY8X2.kc
ああ、ふと気がついたんだが
駆逐棲姫と駆逐水鬼のHPが微妙に違うことがあるんだがただのランダムかな?
151
:
名無しの提督さん
:2016/05/08(日) 00:57:06 ID:r7L1GuYk
>>149
休んでいいんじゃないかな
もし運営からアナウンスあってE-5クリア者は全部正しく判定されるようにとかもしなったら無理に行っても徒労になっちゃうから休んでからでもいいとおもう
152
:
名無しの提督さん
:2016/05/08(日) 01:06:18 ID:sY8X2.kc
うい。お言葉に甘えて。
キラ付けと明日の砲雷撃戦のチェックしてねるわー
明日何気に東の方とかまどマギが一緒の開催で全部抑えてる身としては三倍大変なのよねw
153
:
名無しの提督さん
:2016/05/08(日) 01:09:14 ID:MgBzMPQI
E6を甲(ギミック解除を試すが確認できず、一応支援で1000以上のダメを出すこともあった)から丙に切り替えて支援でのダメージが100〜200と露骨に落ちた気がしたのでもう一回解除してみた
試したのはAマスの潜水艦20体以上,Gマスの補給艦沢山,LマスのS勝利を一回
その後2スタートからH→Nルートで進行したところ音声が変化、ギミックの解除を確認でき支援でもボスに500以上のダメージを与えました
154
:
名無しの提督さん
:2016/05/08(日) 01:11:32 ID:ilEm2HV6
まとめの方の、E-6ギミック解除まとめのコメ欄が閉じられちゃったので、一応こちらにも書いておく。既出だったら申し訳ない
今日のギミック解除済みのE-6甲海域に、本日0時10分に出撃、ボスマスで「マサカ」のボイスを確認
戦闘開始後、開幕で700ほど、支援で800ほどのダメージを与え撃破したのを確認
以上のことから、少なくとも0時のギミックリセットは無いものと推測される
ちなみにギミック解除の手順は、E-6ギミック解除まとめをそのままなぞっただけで、Lマス2回撃破後に「マサカ」ボイスを初確認しています
以上。参考になれば幸いです
155
:
名無しの提督さん
:2016/05/08(日) 01:20:45 ID:/HhGVqmc
こっちもE-5甲クリアしたので晒し
編成自体は専用版のこのレスのほぼ丸写し(駆逐4航巡1雷巡1)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1462449124/242,246
空襲実装後から攻略開始で、9出撃7ボス3S4A
燃8k弾8k鋼1kボ2kバケツ30くらい消費
支援は反航キャップ近く狙いで、基地航空隊は艦戦の熟練度込みで航空拮抗狙い
晴嵐は全損しても熟練度付くのが早いのでそのまま出撃
本隊はキラ付けを怠らずに、大体2〜3出撃に1回3重キラ付け直し
北上はレベルを見ての通り五連装酸素魚雷の牧場上がり、雷装の関係から木曾は不採用
何だかんだえでハイパーズは3セットくらいあるとやっぱり便利ね
本隊
綾波改二 94 Bofors 五連装酸素★9 五連装酸素★9
島風改 93 10cm+高射★9 10cm+高射★9 探照灯★M
北上改二 52 甲標的 OTO★9 OTO★9
夕立改二 95 10cm+高射★9 10cm+高射★9 WG42
照月改 92 10cm+高射★9 10cm+高射★9 13号改★9
最上改 3号★6 2号★7 三式弾 晴嵐
前衛支援
霞改二 94 120mm 33号 33号
大潮改二 87 120mm 33号 33号
千歳航改 98 99江草 99江草 99江草 32号
千代田航改 98 99江草 99江草 99江草 32号
比叡改二 99 46cm 46cm 46cm 32号
榛名改二 99 46cm 46cm 46cm 15m測距儀
決戦支援
暁改二 90 120mm 33号 22号改四★1
江風改二 85 10cm+高射 22号改四★4
飛龍改二 96 99江草 99江草 32号 32号
蒼龍改二 96 彗星江草 99江草 FuMO 32号
金剛改二 99 46cm 46cm 46cm FuMO
霧島改二 99 46cm 46cm 16inchMk7 32号
基地航空隊
第一:烈風>> 烈風>> 烈風>> 烈風>> ⇒空襲マス×2
第二:一式陸攻 一式陸攻 53岩本隊>> 熟練21>> ⇒ボスマス×2
156
:
名無しの提督さん
:2016/05/08(日) 02:38:18 ID:FR4SkHj.
E5甲終了報告
途中まで上ルートでやってた(イタリア艦全員入れたかったから)けど、あまりにボス到達率が低いので下に切り替えたら順調になった
以下撃破時の編成
Zara(95) 3号砲+max 3号砲+max 瑞雲六三四 三式弾
照月(88) 秋月砲+1 秋月砲 13号改+7
Libeccio(90) 秋月砲+1 秋月砲+1 13号改+6
島風(89) 秋月砲+max 秋月砲+max WG42
夕立(92) 秋月砲+max 秋月砲+max WG42
鈴谷(139) 3号砲+max 3号砲+9 WG42 WG42
キラ付け完備
支援は道中ボスとも空母2戦艦2のガチ
航空隊
第一 烈風改 岩本隊 烈風六〇一 烈風六〇一 Iマスに集中
第二 友永天山 村田天山 村田天山 流星六〇一 Lとボスに配置
クリア時の概況
支援と航空隊のおかげでほぼノーダメでボス到達
ボスは支援と航空隊でル級2隻撃沈、対空カットインでリコリス棲姫が沈黙
昼戦で残りの随伴を潰し、夜戦でザラと夕立の連撃で終了
正直いろいろ噛み合ってて運が良かったとは思う、理想的展開だった
157
:
名無しの提督さん
:2016/05/08(日) 02:42:29 ID:QCY9bDEo
e-5は本当に運よのう…
いや、他もそうだが。特にe-6以降は
普通はあまりやらないかもしれないが、
後ろに三式弾を置いて先に雑魚処理→残ったボスに三式の流れを狙うなら旗艦に探照灯もそう悪くない
こっちは道中と爆撃と昼戦で滅多撃ちにされて全艦とも小破以上の損害を負っていることも多いから、
随伴艦が旗艦を庇ってしまうリスクがかなり下がって旗艦が攻撃とデコイを無駄なくこなしやすくなる
無論、結局無意味だったり裏目にでたりすることもあるのだが
158
:
名無しの提督さん
:2016/05/08(日) 07:57:12 ID:/HhGVqmc
検証部のツイートでギミックの難易度跨ぎが出来るようなことが書いてあったので、
丙でG(下)、L(上)、A(中央)の順に1回づつS取ってみた
起きたら甲でボス行って追加ボイス聞こえるか試してみよう
ttps://twitter.com/Kensho_KanColle/status/728979522683424768
159
:
名無しの提督さん
:2016/05/08(日) 09:42:42 ID:LNmh3m0g
メンテ後累計でAマスS勝利4回、GマスS勝利5回、LマスS勝利1回(A勝利2回)
これでマサカ無し
残ってるフラグになりそうなモノが
・E-5攻略(まだ一回もやってない)
・LマスS勝利の回数
・Lマス経由のボス突入
この位しか思いつかないなー
160
:
名無しの提督さん
:2016/05/08(日) 10:52:21 ID:bHo/j3I.
>>159
俺
>>133
だけどL経由のボスはやったがマサカは出なかったわ
161
:
名無しの提督さん
:2016/05/08(日) 11:39:52 ID:ilEm2HV6
>>154
書いた者だが、あの後一度PC落として今朝またボスに行ったが、「マサカ」ボイス及びギミック(支援・開幕のみでボス撃破)を確認
あとE-6甲ギミック解除まとめのコメ欄復活してるので、そちらもご報告
162
:
名無しの提督さん
:2016/05/08(日) 11:52:27 ID:LNmh3m0g
>>160
三カ所突入はフラグでは無いのかー
LマスS勝利が一回増えたからギミック発動したか確かめたいんだけど逸れまくる上にLでボコボコにされるwwwww
気分転換にE-5でリコリス殴ってきま
163
:
名無しの提督さん
:2016/05/08(日) 12:46:39 ID:/HhGVqmc
>>158
さっき初ボス到達したけど、「マサカ」の追加ボイス有り
自分のところでは丙→甲の難易度変更でのギミックの持ち越しが再現できた
2回目どうなるか試したいけど、渦潮後L逸れするのでまだ試せていない
164
:
名無しの提督さん
:2016/05/08(日) 13:14:25 ID:RPAwmgHI
あかん、E-7は一戦目のヲ改とボス前の空母BBA×2にボロボロにされる
持ちろんエリツもちらほらいるから艦爆0のスロットがちらほら(ボス前撤退時確認)
春風は確率が倍もかからないみたいだし、丙にするわ
165
:
名無しの提督さん
:2016/05/08(日) 13:34:26 ID:bHo/j3I.
>>162
ひょっとしたらフラグの1つかもしれないけど俺は何もなかったな
E5が関係するかもしれないけどゲージは関係しない…
E5にあってE6にないものというと基地支援だがこれの状態とかないよな
E4クリア後休息させっぱだけど
166
:
名無しの提督さん
:2016/05/08(日) 14:01:22 ID:uc4odA8E
E5甲やっと終わった
編成
初月(76)秋月砲★MAX・秋月砲★MAX・13号電探★MAX
吹雪(83)浦風砲・秋月砲・WG42
江風(80)夕立砲・秋月砲・WG42
夕立(85)夕立砲★5・秋月砲・WG42
筑摩(92)20.3cm2号砲★6・20.3cm3号砲★6・二式水戦≫・三式弾
最上(130)20.3cm2号砲★MAX・WG42・三式弾・20.3cm3号砲★6
支援は削り・ラストともに道中・決戦をガチの支援射撃
基地航空隊
第一(削り):一式陸攻・一式陸攻・九六式陸攻・流星改 これを道中の水上戦マスに1回ずつ
(ラスト):一式陸攻・一式陸攻・零戦52型丙601空・零戦52型熟練 これをボスマスに集中
第二(削り):飛燕・零戦21型熟練・零戦21型熟練・零戦21型熟練 これを空襲マスとボスマスに
(ラスト):飛燕・零戦21型熟練・九六式陸攻・流星改 これをボスマスに集中
少なくとも削りにおいて、陸攻の熟練度が上がっていくと安定度が段違いに増す
基地航空隊が一隻でも撃沈できれば、残りの敵に支援射撃が集中するから
167
:
名無しの提督さん
:2016/05/08(日) 18:03:13 ID:r7L1GuYk
潜水艦、G,、Lどれも全部3回以上叩いてE-5最終引きなおしもしてきたけどマサカ無し
開幕でも400くらいまでなら出るけどこの辺から上がピタッとでないままだしもうほんとにわからん…
168
:
名無しの提督さん
:2016/05/08(日) 22:37:59 ID:CpfmT1XA
5時頃に各所で一斉に猫ってからダメージが上がったって報告が増えてるようだ。オンメンテしたのかって騒がれてるけど、どいつもこいつも運営を口汚く罵り過ぎていて嫌になるな。実際していたとして報告なしなのは褒められた行為ではないけど、なんで罵倒しなきゃ報告もできないんだ。
169
:
名無しの提督さん
:2016/05/08(日) 22:52:53 ID:nB8UO8Fg
まぁ普通に考えたら、十分な準備と入念な試験ができていると思っているところを
ごちゃごちゃと後からこそこそやっとるわけで、そりゃいろいろ言われても、ねぇ
少なくとも「文句を出すな」とはさすがに言えないかなぁと思う
言っちゃ悪いけどたかがゲームであるからこそここまでで済んでると思うよ?
これがジャンボ宝くじの一等でも買えないような機材でのやらかしだったら?
命が関わる車とかでのやらかしだったら?
身の毛もよだつな
170
:
名無しの提督さん
:2016/05/08(日) 22:57:23 ID:6icGqVnc
そんな開発にコストかけられるような環境だったら、こんな状況になってないんじゃね?
まあ、そんなコストかけてるような開発も失敗して頓挫するってこともたまにあるが
171
:
名無しの提督さん
:2016/05/08(日) 23:37:47 ID:CpfmT1XA
>> 169
愚痴っといてあれだけど、自分も文句を言うなとは流石に言えないです。
運営ももしかしたら、報告ツイッター担当者が変わったのかな。以前だと、結果として専用ブラウザのバグだったけど、すぐ調べたり経過報告あったけど、最初の不具合以降はこれだけ騒いでいても業務連絡以外してないし。
172
:
名無しの提督さん
:2016/05/08(日) 23:48:43 ID:RPAwmgHI
業務連絡は自動ツイート機能で今担当者不在なんじゃないですかね
少なくともゴールデンウィークは休めてないだろうし、労基的にアウトをユーザーに突っ込まれそう
173
:
名無しの提督さん
:2016/05/09(月) 01:52:22 ID:L3tLovVk
E-6クリアしたー。多くの人と同じくギミック解除後の本隊航空戦ワンパン(1007ダメ)でした
不思議なことに決戦支援の制空値が95(劣勢になるはず)でも加賀の46機スロが1機しか落ちていなかった
仮に熟練度込みでも143(拮抗になるはず)なので本隊の航空戦で撃墜した分、敵の制空値が激減したのかな?
艦載機計算機見ると飛行場姫と集積地棲姫壊は対空アリの爆撃機だけ装備してるっぽいので、
本隊で制空確保、対空カットインで敵爆撃機を削れば、決戦支援に艦戦を混ぜなくてすむかも
174
:
名無しの提督さん
:2016/05/09(月) 03:44:44 ID:AKxSv7oc
E6甲攻略できた
偶然だと思うけどKマスS勝利で通過したら5-5でM→ボスマス行ってくれたわ
175
:
名無しの提督さん
:2016/05/09(月) 06:55:32 ID:lNXa6pA6
>>161
だけど、まとめのコメ欄でも書いたが一応こちらにも
先ほどE-6甲ボスマスにて「マサカ」ボイスと開幕・支援のみで700超のダメージを確認
最後の懸念だった月曜5時リセットの線もない模様
176
:
名無しの提督さん
:2016/05/09(月) 07:04:39 ID:NK6.s0nQ
>>175
ウィークリーリセットの有無が一番知りたかったから助かりますわ
177
:
名無しの提督さん
:2016/05/09(月) 10:18:03 ID:LqjjkZ76
>>162
だけどリコリス殴り倒したから仕事終わったらE-6でマサカ聞けるか試すやでー
これでギミック発動したらE-5への出撃がフラグになってるって事だよね
でE-5なんだけどウチの編成はこう
秋月:秋月砲*2 13電探改
夕立:秋月砲*2 集中機銃
綾波:秋月砲 浦風砲 ボフォース40mm
島風:秋月砲 浦風砲 集中機銃
鳥海:三号砲*2 水観 三式弾
利根:三号砲*2 晴嵐 三式弾
航空隊は第一が上位零戦*4、第二は岩本と陸攻*3を全てボスマスに集中
道中決戦共に砲撃支援あり
ほとんどボスが棒立ちになったので怖いのはル級だけ
駆逐は随伴を潰してくれれば良かったので対地兵装載せる必要性は全く感じなかったな
178
:
名無しの提督さん
:2016/05/09(月) 21:13:50 ID:M7CwNUio
今日改めてボス上下で行ったけどやっぱりマサカ無し
月曜入ってからはG、Lは通過と逸れで1回ずつやってAはやってないけど
>>175
さんが試してみてくれた感じだとウィークリーリセットは無い感じなんだよなあ
再E-5は最終編成に出会っただけだけど、もしかして撃破しないと駄目なタイプの方なんだろか
179
:
名無しの提督さん
:2016/05/09(月) 21:24:52 ID:kznXfin6
>>178
キャッシュクリア後E-5ボスで今までダメだったのがいけたって人がいるみたい
180
:
名無しの提督さん
:2016/05/09(月) 22:11:56 ID:he7HFJsQ
>>177
ですが試してきました
まず
>>159
にLマスS勝利が1回追加された状態でマサカは聞けず、そこからE-5攻略を開始して終了
E-6に戻ってきて上ルート一発目でボス直行>マサカ確認しました
どうもE-5が鍵っぽい?E-5終わらせてなくてもギミック発動したという話も聞きますが・・・
181
:
名無しの提督さん
:2016/05/09(月) 22:18:16 ID:he7HFJsQ
あ、ちょっと違うな
>>159
にLマスS勝利が1回追加された状態ではボスに突入できてないのでその状態での確認ができてないです
なので単純にLマスS勝利の数が足りなかったorE-5終わらせてきたのどちらかが鍵になったみたいです
182
:
名無しの提督さん
:2016/05/09(月) 22:47:26 ID:M7CwNUio
>>179
またE-5かー
昨日のオンメンテ?って噂の時間以降はやってなかったんで今度は撃破するつもりでもう一回やってみます
183
:
名無しの提督さん
:2016/05/10(火) 01:31:27 ID:4c.ub4KU
まとめの方にも書いたのですが、こちらでもご報告
先ほどやっと、E-6甲ラスダンを終了。土曜の午後からラスダンにかかりきりで、E-6攻略だけで燃料59k、弾薬29k、鋼材46k、ボーキ35k、バケツ330個使用した、という辺りに不幸提督のドハマリ具合を察してもらえればと思います
ちなみに、今朝書いた
>>175
ですが、夜になってもボイスは確認。ラスダンを開幕・支援で合計1000オーバーダメージで乗り切りました
少なくともE-6に関しては、今回ギミックリセットは無いのではと思われます(まぁそれ以前の問題があるけど)
まだE-6攻略中の諸提督の武運をお祈りしています
184
:
名無しの提督さん
:2016/05/10(火) 01:51:30 ID:QF1RmVGc
やっとこさE6甲到達したけどさ
自分で相対して改めてわかるボス編成のアホ臭さよ…
アレをギミック無しで殴り倒す人たち頭おかしい(褒め言葉)
ボス削りと親潮掘りの二兎を追うのってひょっとしなくても効率悪い?
185
:
名無しの提督さん
:2016/05/10(火) 02:53:14 ID:xENEHckE
道中支援出していると思うので、第二は軽駆駆雷重重とかで全部夜連撃装備にして、S取れそうなら夜戦もありじゃないかな?
渦潮後のL逸れは体感半々だし、潜水マスでの閉幕雷撃事故もあるので、駆逐にはソナー積んだ方が、
ボスでの爆撃ガチャの回数増やせていいかも
186
:
名無しの提督さん
:2016/05/10(火) 04:55:17 ID:KxGKieew
やったぜ!面白ダメージで787!
状況は航空支援艦隊のキラ付けで1-1に全力出撃
187
:
名無しの提督さん
:2016/05/10(火) 04:57:40 ID:7noWSOjs
>>178
キャッシュクリアしてE-5最終編成を輸送残しのみのボス撃破A、ついでにAマスを3回Gマスを2回追加したもののマサカ無しでした
ボスが絶対無理ってわけじゃなく開幕でオーバーキルなんて贅沢言わないからあともう少しだけ最初にダメージもらえとけば…ってのが多いから余計にもやもやする
188
:
名無しの提督さん
:2016/05/10(火) 06:56:09 ID:eTPnquOM
E-5未クリアのまま、潜水艦、補給艦、Lをこなしたけど、ギミック発動せず
LのS勝利足りないのか、E-5やらなきゃダメなのか判らんし、もう少しLマス逸れたら夜戦までして試してみようかと思ってたら、ボス直行から夜戦でベルヌイがトドメさしてしまった
落とせると思ってなかったからスクショ撮り損ねたけど...
マサカ聞けなくても、潜水、補給、Lさえやっておけば夜戦撃破は十分狙えるくらいにはなってるのかも?
189
:
名無しの提督さん
:2016/05/10(火) 07:13:42 ID:KxGKieew
>>186
です
あの後、E6に辿り着き「まさか」確認
がしかし大鳳に艦載機を乗せるのを忘れてて、制空メチャクチャ状態で航空支援二桁ダメージ
再度、大鳳にちゃんと艦載機を乗せて行ったら今度は1000オーバー
Aマス1回(週またぎ)・Lマス2回・Gマスは通過した回数分(数えてない)・E5攻略時はラストS勝利でした
下ルートでの雷巡使用ならボス行きは一番安定。司令部退避も想定されるのはほぼ第二艦隊のみ
開幕+支援撃破しか狙わんよって割り切りがあれば、オススメ
190
:
名無しの提督さん
:2016/05/10(火) 09:49:31 ID:.hsHDc7Y
公式から直々に攻略情報が出てるな
普段なら絶対に開示しないけど、不具合の多さに対する謝罪の意味もかねての開示かな?
191
:
名無しの提督さん
:2016/05/10(火) 10:13:19 ID:Jz0Vr13U
>>190
だろうな。この時期で遅いって声もあるが、まだ一週間かつ月末まであるんだから開示は妥当な時期だったと思うな。バグではないって証明もあるんだろう。
192
:
名無しの提督さん
:2016/05/10(火) 10:19:11 ID:u6ZAMBnw
今思うと「E-5飛ばしてE-6開始出来る」ってのが罠でありヒントでしたね
とりあえず先に本筋から進めようか、って人はもれなくハマる
この罠に気づいてE-5に何かある、なんて思う人が何人いるか・・・
そうでなくても空襲マスでS取れなかったら管理人ちゃんみたいに大ハマリする訳だし
何の変哲も無いマスにノーヒントでギミック仕掛けるのはもう止めて欲しいな
193
:
名無しの提督さん
:2016/05/10(火) 10:30:05 ID:JIUBPU/.
開示されただけマシというべきか
とりあえず今回は苦情と要望しっかり出しとこう
194
:
名無しの提督さん
:2016/05/10(火) 11:09:04 ID:jWf8dRtE
15夏で反省するどころか味占めたって事だなw
困ったもんだねえ・・・
っま、何はともあれこれで安心
195
:
名無しの提督さん
:2016/05/10(火) 12:01:18 ID:u6ZAMBnw
そうだな、これでE-7の攻略情報も量が増えるだろうし
管理人ちゃんが楽できるくらいには頑張らねば
で、E-7は機動部隊の方が楽そうかなコレ?
空母おばさんマスがキツそうだけど
196
:
名無しの提督さん
:2016/05/10(火) 12:22:15 ID:.hsHDc7Y
真珠湾攻撃では艦爆で攻撃したあと艦攻で大打撃を与えたらしいから、e-7は艦攻の方がいいらしい
197
:
名無しの提督さん
:2016/05/10(火) 13:17:28 ID:w9qMIZew
今日の夜辺りからぼちぼちE6の削りとギミック解除に取り掛かり始めるかと思ったけど中止
不具合修正や親潮ドロップの拡大を待った方がいいか…?
もし修正前に半端にギミックにタッチしたせいで不具合出たらそれはそれで怖いし
198
:
名無しの提督さん
:2016/05/10(火) 13:39:56 ID:XUVsNkHY
急いで無いのなら待った方がいいかもね
199
:
名無しの提督さん
:2016/05/10(火) 13:44:41 ID:7noWSOjs
E-5-Iって攻略中にS取ったけどやっぱそれもメンテ前じゃ駄目なのね…
ギミックの有無よりメンテ前に行った場合だと無効だって方が問題なのにそこに関してはノータッチなのがなあ
200
:
名無しの提督さん
:2016/05/10(火) 13:56:56 ID:u6ZAMBnw
>>199
メンテ前にフラグが立てられなかった事に対して文句言うのはちょっと違うんじゃない?
メンテ前にE-5を攻略したって事は空襲無しっていう不具合の恩恵を受けてる訳だし
文句言っていいのははギミックに関して余りにもノーヒントだった事に対してだよ
あ、メンテ前に全力でE-6攻略してた人は怒っていいです
201
:
名無しの提督さん
:2016/05/10(火) 14:27:32 ID:gGPIMQiM
空襲の判定が恐らくギミック解除その他のカウントトリガだから、どうやっても
後からフラグ立て対応は無理だったんでしょ。
202
:
名無しの提督さん
:2016/05/10(火) 14:37:53 ID:JIUBPU/.
今回不具合出しまくってるんだから怒るのは当然。
辞める休む続けるは個人の自由だが続ける人はきっちり要望送りつけようぜ。
その際感情的になりすぎんようにね。
203
:
名無しの提督さん
:2016/05/10(火) 14:39:54 ID:7noWSOjs
>>200
拡張作戦は出撃控えろって言ってないんだし、今から何もしないでフラグ立てろなんて言わないけどもう一度S取りに行く必要があるかどうかくらいは言っておくべきではない?
それに空襲受けない代わりに航空攻撃の効果が低いんだからそこに関しては何とも言えないような。通常支援で随伴飛ばせるから恩恵の量に差があるとはいえ一応デメリット付きではあったし
204
:
名無しの提督さん
:2016/05/10(火) 15:15:20 ID:iDHVKo/E
「心の広い俺様怒ってないぜ?お前らキッズすぎるんだよ」
ってアピールはもういいですから
大多数は頭にきてんだよ分かれよ
205
:
名無しの提督さん
:2016/05/10(火) 15:19:29 ID:u6ZAMBnw
>>203
フラグの話と空襲の不具合は切り分けるべきだった、すまん
ただメンテ後にE-5に立ち戻れなかったのは単にノーヒントが招いた事だと思うのよね
それとメンテ前に積み重ねたフラグがメンテ後に一気に成立しても余計混乱しただろうなと思う
まあそれでもE-5やったらマサカって言ったわ、って人がいたのがすげえわ
206
:
名無しの提督さん
:2016/05/10(火) 15:22:10 ID:Jz0Vr13U
>>204
こっちが少しも怒ってないと思っている時点で間違ってる。ただ、よっしゃなら意見整理しようかって話し合うスタイルになっただけだよ。
207
:
名無しの提督さん
:2016/05/10(火) 15:28:16 ID:iDHVKo/E
しね
208
:
名無しの提督さん
:2016/05/10(火) 15:29:52 ID:iDHVKo/E
意見の整理とか何ゆってんだあほがと
お前は全然他人の気持ちが分かってないんだよ
説教すんなボケが
頭にきたら鶏阿須吐き出さなきゃ話も糞もねえんだよ
それともテメエが全部聞くか?そんな木もねえんだろ上から目戦したいだけだろ
だから死ねって言うんだよしね
209
:
名無しの提督さん
:2016/05/10(火) 15:45:08 ID:A.JzgznQ
国民怒りの声ってやつかい?お前の気持ちなんかどうでもええわ
まあ気持ちに折り合い付けないと先に進めないだろうから、吐きだしたら攻略再開しよか
210
:
名無しの提督さん
:2016/05/10(火) 15:58:15 ID:iDHVKo/E
やるとおもってんのかばか
211
:
名無しの提督さん
:2016/05/10(火) 16:48:35 ID:CSZOiy8w
サル山のボス座争いなら専用スレでやれ
212
:
名無しの提督さん
:2016/05/10(火) 19:53:47 ID:w7j7sMQs
駆逐艦がリコちゃんばっか狙ってつらい
そのくせ巡洋艦勢は随伴ばっか撃つ・・・・・
213
:
名無しの提督さん
:2016/05/10(火) 20:05:50 ID:GSDhwq.c
E-7甲、艦載機落とされすぎじゃない?
Lマスで撤退させられて補給する前に残機見たら半分以上のスロで一桁になってる
これボス戦で役に立つのかなあ・・・
214
:
名無しの提督さん
:2016/05/10(火) 22:09:48 ID:A.JzgznQ
そんな心配要らないくらいに基地航空隊ゲーだった・・・
215
:
名無しの提督さん
:2016/05/11(水) 03:06:41 ID:aAl5sfIQ
ギミックは4箇所だったけど、管理人の嵌り具合やE-6下ルートだけで大ダメージ出してるのとかみると、
各マスの重みが異なってたのかもね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板