したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

艦これアーケード総合スレ

1名無しの提督さん:2016/04/30(土) 10:38:23 ID:sfq3pSgk
まだ立ってなかったので立ててみましたが需要どうなんだろう。
そろそろ本家側はイベントで込み合いそうですし。
とりあえずアケ版に関する情報交換・攻略・その他雑談スレです。立てた奴がロクにプレイできてませんが・・・
トレードに関しては責任取れないんでなしで。サメは喜々としてSPCを派遣するのでよ・ろ・し・く

426名無しの提督さん:2018/04/25(水) 21:02:23 ID:8XJySf7A
>>425
おお、そういえば終了ボタン(通称『しいたけボタン』)の他に通信エラーというのもあったかが。

通信エラーでNPC提督の無人艦隊に置き換わるということは、途中抜けでも同様だと考えられるかが。

しかし情報提供者が『海の底から』とは…潜水娘…いや、まさか深海めか?!

427名無しの提督さん:2018/04/25(水) 21:31:07 ID:Mw97sUw2
潜水艦ずい!危険ずい!こういう時は…
ソーフィッシュ、シュー!
(miss)

…カスりもせんずい。
まあ茶番はともかくずいはようやく武蔵が来てコンプずい。
はてさてこの先どうしたものか。

428名無しの提督さん:2018/04/29(日) 19:19:53 ID:4HeL9EOA
>>427
SFⅢは冬イベで大活躍だっただろういい加減にしろ! 尚あーちゃん。
実際アレがなかったら友軍追加前にE-7甲第一ゲージ突破は厳しかったと振り返ってみて思う。クリティカル率は正義。

私は本家専門なので推測に過ぎませんが、AC版で全艦コンプしたら新艦追加までモチベの維持が本家以上に難しそうな。
ゲーセンまで足を運ぶ必要がある、何をするにもリアルマネーが要る、ではねえ。

429名無しの提督さん:2018/04/29(日) 23:13:52 ID:obj0lU3I
づほ始め軽空に載せればね…
アケは正空も対潜できるのだが、威力は軽空より遥か下…相当昔にブラでも対潜できたのを反映でもしたのだろうか
だからそこのくっ殺英空母、アケを待ち望むのは勝手だがソードフィッシュで嬉しそうに対潜しようとするのはやめるずい!
まあ実弾使うんで改二と新規艦どんどん実装してくれとしか
レベルもブラに乗っ取り経験値いるんでね…今回のEO協力プレイは経験値は美味しいんで99近いハイパーズ鈴熊大和ヴェルのレベル上げしてるけど、まあ甲勲章もイベ艦も取り終わったし、ほどほどずい。

430名無しの提督さん:2018/05/02(水) 00:49:56 ID:2VzvgvM2
わがドM提督めは今回のアケイベ娘5匹を無事全員獲得できたものの、甲E-5をどうしてもクリアできず、もはや絶望しきっているかが。

ちなみに島風めがカンストしたのを良いことに、不埒にもこの加賀さまを差し置いて結婚しやがったかが。
足だけでなく手も速い娘だかが。

431名無しの提督さん:2018/05/07(月) 23:01:53 ID:BrM2tptA
イベント甲をクリアできなかったわがドM提督めだが、落ち込むかと思いきや、早速次回イベントに向けて娘たちの育成、装備の開発、通常任務の消化に出撃だかが。

とはいえ常に龍田を旗艦にしているところを見ると、どうやら龍田とのケッコンを狙っているようだかが。

龍田はオコトワリ勢だというのに、わざわざ7クレ支払ってオコトワリムービーを見たがるとは…やはりドM提督だかが。

432名無しの提督さん:2018/05/10(木) 22:08:20 ID:wRYvA4ro
どうも近々アケに大型艦建造が実装されるという話が濃厚だかが。
一周年イベで大和を入手できなかったわがドM提督めにとっては朗報だが、大和を求めての資源大量消費で首が回らなくなる未来しか見えないかが。
そうとわかっていても大型艦建造をブン回して大和を狙う気満々なのだから、やはりドM提督だかが。

433名無しの提督さん:2018/05/12(土) 13:56:37 ID:vjFrbxeM
大型建造がくるというんでひえー連れてきたずい
目標、>>432の焼き鳥屋、対ショック・対閃光防御、やっちゃって!

       ,,.:.:≧=-=ミメ
     //〈/>'7"⌒:.`ヾ、  陸奥になるビーム
     __i.://.:.:.:./:.:.:./\.:.:.V
    〔__}].:..厶イ.:/  ー 、:.}ヘ
   /.:/厶イ/ ●    ● ト{__/ .i /,:'/   /,ヘ \       / , ヘ \   _ =≦三=ヽ
.   厶/.:人_    /`ー‐ 、  |i  γ';';:..ーヽ=ニ/ /二≡ニ≠≠二/ /二 =三Ξ ニ三ニ  ':
.   厶イハ小:、 /    /  八 -{';';:.. .ー三/ /= ニ Ξニ 三 / /  ≡ニ = =ニ 一 -  :
.      /Vヾト、`二 ´_,,.イ/.  '´ ト';';;:.ー.ノ/ /ニ=一≡三ニ/ /ニ三≡ニ≠≠= ニー  ,:
   /  ∧ ∨ヽ//|⌒\     ! ':,\':,、/        \_ /         `=≦=_ニシ
  /⌒\/ ハ ∨// .|、  /ス

434名無しの提督さん:2018/05/12(土) 23:39:12 ID:Lc/pQiT6
>>433
マゾになるビームも追加で。
ドMドM連呼している割にはマゾさが足りないと思うの。
by 本家の単婚情報その他諸々縛り提督。

大型は別名溶鉱炉と呼ばれるくらいなのでご利用は計画的に。財布にダイレクトアタックはちょっと。
それでも格ゲーに連コインが当たり前だった時代に比べればまだマシなんだろうなあ。
……いや主に使わせる方だったけど(小声)。

435名無しの提督さん:2018/05/13(日) 03:37:13 ID:HhZeoT7Y
OK、>>432にMNB追加入りました〜!
ずいの比叡改二達、薙ぎ払え!

       ,,.:.:≧=-=ミメ
     //〈/>'7"⌒:.`ヾ、  マゾになるビーム
     __i.://.:.:.:./:.:.:./\.:.:.V
    〔__}].:..厶イ.:/  ー 、:.}ヘ
   /.:/厶イ/ ●    ● ト{__/ .i /,:'/   /,ヘ \       / , ヘ \   _ =≦三=ヽ
.   厶/.:人_    /`ー‐ 、  |i  γ';';:..ーヽ=ニ/ /二≡ニ≠≠二/ /二 =三Ξ ニ三ニ  ':
.   厶イハ小:、 /    /  八 -{';';:.. .ー三/ /= ニ Ξニ 三 / /  ≡ニ = =ニ 一 -  :
.      /Vヾト、`二 ´_,,.イ/.  '´ ト';';;:.ー.ノ/ /ニ=一≡三ニ/ /ニ三≡ニ≠≠= ニー  ,:
   /  ∧ ∨ヽ//|⌒\     ! ':,\':,、/        \_ /         `=≦=_ニシ
  /⌒\/ ハ ∨// .|、  /ス

       ,,.:.:≧=-=ミメ
     //〈/>'7"⌒:.`ヾ、  まるゆになるビーム
     __i.://.:.:.:./:.:.:./\.:.:.V
    〔__}].:..厶イ.:/  ー 、:.}ヘ
   /.:/厶イ/ ●    ● ト{__/ .i /,:'/   /,ヘ \       / , ヘ \   _ =≦三=ヽ
.   厶/.:人_    /`ー‐ 、  |i  γ';';:..ーヽ=ニ/ /二≡ニ≠≠二/ /二 =三Ξ ニ三ニ  ':
.   厶イハ小:、 /    /  八 -{';';:.. .ー三/ /= ニ Ξニ 三 / /  ≡ニ = =ニ 一 -  :
.      /Vヾト、`二 ´_,,.イ/.  '´ ト';';;:.ー.ノ/ /ニ=一≡三ニ/ /ニ三≡ニ≠≠= ニー  ,:
   /  ∧ ∨ヽ//|⌒\     ! ':,\':,、/        \_ /         `=≦=_ニシ
  /⌒\/ ハ ∨// .|、  /ス

       ,,.:.:≧=-=ミメ
     //〈/>'7"⌒:.`ヾ、  未改になるビーム
     __i.://.:.:.:./:.:.:./\.:.:.V
    〔__}].:..厶イ.:/  ー 、:.}ヘ
   /.:/厶イ/ ●    ● ト{__/ .i /,:'/   /,ヘ \       / , ヘ \   _ =≦三=ヽ
.   厶/.:人_    /`ー‐ 、  |i  γ';';:..ーヽ=ニ/ /二≡ニ≠≠二/ /二 =三Ξ ニ三ニ  ':
.   厶イハ小:、 /    /  八 -{';';:.. .ー三/ /= ニ Ξニ 三 / /  ≡ニ = =ニ 一 -  :
.      /Vヾト、`二 ´_,,.イ/.  '´ ト';';;:.ー.ノ/ /ニ=一≡三ニ/ /ニ三≡ニ≠≠= ニー  ,:
   /  ∧ ∨ヽ//|⌒\     ! ':,\':,、/        \_ /         `=≦=_ニシ
  /⌒\/ ハ ∨// .|、  /ス

ちなみにずいも格ゲで使わせる方だったずい
格ゲーマーってのは人の嫌がることを率先してやる連中ずい

436名無しの提督さん:2018/05/13(日) 22:22:24 ID:dFFCgWnM
いよいよ明日から大型艦建造が実装されるかが。

わがドM提督めは大和と同時にビス子改、あきつ丸、まるゆ、ヒエー改二をも狙っているようだが、恐らく嫌というほど陸奥になるビームを浴びせられるに決まっているかが。
そんなことよりも、Lv.98の加賀さまをさっさとカンストさせて嫁にすれば良いのに、わがドM提督めは南西/アルフォンシーノ任務、合同/単独演習と、あらゆる海域に龍田を旗艦として連れ回し、オコトワリを目指しているかが。
救いようのないドMだかが。

437名無しの提督さん:2018/05/15(火) 00:06:18 ID:ChH5Lazc
『逆雪風』と呼ばれるほど引き弱なわがドM提督だが、大型艦建造一発目で大和を引き当てやがったかが。
初日ラッキー効果だろうかが。

勢いに乗ってビス子改も狙ったのだが、3回引いて成果はビス子N1枚(設計図化)のみ…。
あとは霧島Nとヒエー改だったかが。

ちなみにレシピは全て4672、旗艦はプリンだかが。

資源が枯渇したので今週はここまでだかが。

438名無しの提督さん:2018/05/15(火) 00:07:31 ID:2l825r72
今日からアケも大型建造ということでせっかくだから回してきたずい。
1回のつもりが3回回して弾がグロくなったずい。
プリン旗艦で4662を2回で阿賀野、まるゆ、4672でビス子でまあ御の字ずい。
さすがに阿賀野には面食らったが…
しかしまるゆはアケでどう育てたものか。
やはり魚雷演習が一番楽か?

439名無しの提督さん:2018/05/15(火) 00:16:11 ID:2l825r72
おめでとうずい(ちっ、MNBの出力が足りなかったずい)
ずいはまるゆ引いたんでブラ実装当時流行ったのを張っとくずい。

まるゆのココがすごい
・進水式で沈没
・潜水艇なのに潜航しながら移動できない
・輸送用なのに積載量が少ない
・密室空間なのにトイレはドラム缶
・陸軍の船に敵と間違われるが弱そうなのでスルーされる
・キソーにお前キモいと電文を打たれる
・郵便屋さんの船にラムアタックされて大破

440名無しの提督さん:2018/05/15(火) 00:39:53 ID:ChH5Lazc
>>438
デッキ全娘の運UP効果を期待されていたまるゆだが、その効果はわずか運+1で、とある提督がLv.51まで育て上げても効果は変わらなかったらしいかが。
あれは白スク水幼女を愛でる愛玩用だと割り切るしかないかが。

ちなみに今日入手したばかりの大和を星付け中に中破させてしまったのだが…ううむ、あれこそまさに盛り乳。
あれに比べれば五航戦の背高ツインテールなど可愛いものだかが。

というか大和は盛る必要などない豊かな乳なのに、なぜあのような鋼鉄パッドで盛っているのかが?

441名無しの提督さん:2018/05/15(火) 08:38:28 ID:k4ICfNOc
>>440
嫁に聞こうとしたら言葉の途中で首をへし折られたのでwikiより抜粋。
「その下の「自前」も十分豊かなのになぜ?と疑問を感じる所だが、史実の三重装甲構造を表現しているとの説あり。
前述の史実通り左半身の艤装のみが滅茶苦茶にされている姿がこの説を後押しする」とのこと。

ちなみに本家の方だと今はこんな格好をしています。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/280484.jpg

もし仮にAC版も期間限定グラが実装されるようになったらインカムが一気に跳ね上がりそう。
モデリングの手間とか考えたらまずないだろうけど。キャラ数多すぎだしなあ。

442名無しの提督さん:2018/05/15(火) 10:38:45 ID:2l825r72
>>441
それでも…それでもセガならやってくれる!
いや、既存改二揃った身としてはそういうスキンでもないと通常プレイのモチベがないずい。

443名無しの提督さん:2018/05/15(火) 10:49:22 ID:ChH5Lazc
>>441
おお、あの鋼鉄パッドや中破絵にそんな史実からの由来があったのかが。
さすが『資料』と称して実物のスク水まで用意するしずまニキだかが。

ちなみに大和の期間限定グラとは、ラムネの瓶を乳に挟んでいる例のアレかが?
とても実装するとは思えんが、ボーダーブレイクで『画面タッチ→乳揺れ』とか実装してしまうSEGAだから、もしかしたら…。

444名無しの提督さん:2018/05/16(水) 13:09:54 ID:UMA5.W76
>>442
兼業提督さんは大型で資源溶かしたらしばらく本家に注力した方が良いかも。
ミニイベがヤバい。チョーヤバい。秋刀魚とかの比じゃないです。
今日代休なので開始前は一日で終わらせるつもりでしたが、福江を確保したところで力尽きました。
夜勤明けなので寝て起きたらまたぼちぼち米とか海苔とか探しに行きます。……なんのゲームだっけこれ。

>>443
ありゃ、画像見れませんでしたか。
水着にはちょっと早いですねえ。今は縦セタ着てます。
「大和 私服グラ」とかで画像検索かけたら多分スマホでもヒットするかと。

万が一、水着大和がAC版に実装されたら中破が危険すぎる。
前例に漏れず左側が破けてるからなあ。上も下も。

445名無しの提督さん:2018/05/16(水) 21:16:51 ID:eoNZ0BgQ
>>444
画像検索したら水着、縦セタの他に着物姿(正月限定グラ?)もあったかが。

大和はお嬢様っぽいので、この和装に和傘のグラが一番似合っているかが。
(中破/大破したら、エロDVD等でお馴染みの、いわゆる『昆布巻きスタイル』になるのだろうかが?)

まぁ3Dモーションキャプチャリングが大変なのでアケに限定グラの実装は難しいと思うかが、カード絵のみ実装くらいなら、あるかもしれないかが。

ちなみにわがドM提督めは『索敵フェイズ画面で航海中に、風に吹かれて動く武蔵のケモ耳髪がきゃわゆい』などとのたまっていたりする。

動くアケには、静画の本家とは異なる魅力があるらしいかが。
(誰とは言わんが胸も本家より盛ってもらえるしww)

446名無しの提督さん:2018/05/17(木) 22:04:50 ID:kIG3lmGY
>>444
それがねぇ…アケも一日一回100GP(およそ33円)サービス&資源回復量アップで一日一回4672回してお釣りが来るんだずい。
収集イベは無理はしない質なんでなんとも…
とは言っても鳳翔さんチケットはコレクトアイテムとしても欲しいずい…むむむ…
>>445
どうやらMNBが足りなかったらしいずい…大鳳改他追加時は覚悟しておくずい…

ちなみにあきつ丸引いたが、大発は何に使うんだこれ
あと未改をじっくり眺めることはなかったずい、新鮮ずい。

447名無しの提督さん:2018/05/18(金) 10:09:22 ID:8buDW.ng
>>446
輸送任務や遠征がないアケの現状では、春雨改の持参するドラム缶と同様、あきつ丸の大発も今のところ使い道はないかが。

ただ、大型艦建造が実装されたので今後も資源の大量消費を強いられる機会は多くなるだろうし、これに伴い資源の獲得手段も現状の自然回復、ログボ獲得、GP購入だけでは不充分だと思われるので、近々遠征が実装されるのではないかと予想(夢想?)するアケ提督も少なくはないかが。

まぁ装備枠を圧迫するほど邪魔な物でもないので、誤廃棄防止ロックをかけて保管しておくのが賢明だかが。

448名無しの提督さん:2018/05/18(金) 22:41:18 ID:.3qTVgiE
おk、大和改ゲット
レベル99でいつでもケッコンどんとこいずい!

449名無しの提督さん:2018/05/19(土) 11:25:37 ID:Gt3ZXSwA
>>445
身持ちが固いのでポロリするのは肩口くらいです。
「大和 着物グラ 中破」とかで検索かければ出てくるであります! ……多分!

大発やドラム缶も現時点では使い道がなさそうですが、これで大艇ちゃんとか実装されたらどうなるのやら。
提督さんはアッシマーの中破絵に釘付けだから興味ありませんかそうですか。

>>446
そんな貴方に耳寄りな情報が。
鳳翔さんのおもてなし券は永久保存版ではなく期間限定で泡になるアイテムです。
なのでコレクト目的であれば無理をする必要はないかと。
魚雷までならともかく、ここまで来ようとするとかなり手間がかかります。かかりました(過去形)。

450名無しの提督さん:2018/05/29(火) 21:03:06 ID:3wpxu3dk
わがドM提督めは一年前に作って以来ログボだけを貯め続けたサブカを解放し、メインでは未取得のまるゆを入手したかが。

全娘中最弱を誇るまるゆだが、ノーマルでもLv.10で開幕先制雷撃が可能となることが判明したかが。

また、とある提督からの報告によるとLv.61で他の娘たちの運UP効果が+1→+2に増加するらしいかが。

あきつ丸は未入手だが、航空戦艦必須だったアケ第一回イベのように『揚陸艦必須』のイベが来やしないかと、わがドM提督めは恐れているかが。
本家では三式弾による艦砲射撃も通用しない強固なトーチカや要塞もあるらしく、そういうステージであきつ丸の大発に陸戦隊を載せると効果が発揮されるらしいが…果たしてアケではどうなることかが…?

451名無しの提督さん:2018/06/18(月) 22:15:55 ID:JIXtnN9o
ここの住人に関西在住の提督はいるかが?

もしいたとしたら、今回の地震は大丈夫だったかが?

452名無しの提督さん:2018/06/18(月) 23:19:03 ID:DC.Cu8yQ
ずいは都民、但しここ数か月は週2〜3回は新幹線で関西へ出かけてる身…まあ今回は普通に家にいたずい。

453名無しの提督さん:2018/06/18(月) 23:45:55 ID:JIXtnN9o
>>452
おお、無事だったか盛り乳!
わがドM提督めはモロに被災地の北摂在住だが、自宅や家族の心配よりもログボ優先という呆れたドM提督だかがww
ちなみに現在は近隣住民が余震を恐れて非難所へ行ってしまった中、一人自宅で酒をカッ食らって悠々自適だかがww

454名無しの提督さん:2018/06/19(火) 20:01:09 ID:slxzQWjE
>>453
お前は一体何をやってるんだずい
ずいは昔東日本大震災で家財にカスダメ食らったくらいだがオフィスの複合機が突っ込んでくる恐怖は味わったので…
まあ無事ならほどほどにするずい
ちなみにビス子が改になって大型は一段落ずい
プリンまるゆは最低値であきつは大鳳待った方がよさそうだし

455名無しの提督さん:2018/06/21(木) 21:57:39 ID:XBgh5dL.
阪神大震災の教訓が功を奏したのか、あれほどの大地震だったにも関わらず、わがホームは平常運転ww
というか、むしろ地震前より艦アケ客が増えてるかがww

このたび睦月型がケッコンカッコカリ可能となったのは朗報だかが。
わがドM提督めは判官贔屓なので、低スペックの旧式娘を優先的に育成したいと考えているかが。
駆逐→睦月型、軽巡→天龍型、重巡→古鷹型が全てケッコンカッコカリ可能となっている現在、強キャラ娘はしばらく出番がなさそうだかが。

456名無しの提督さん:2018/06/28(木) 10:25:52 ID:mKVsfBHY
アケにまさかのフィット砲実装だかが。

紅茶型、不幸型、イセヒュー、長門型にも1基くらいなら46砲を積んでも大丈夫だと思うかが、ペナルティーが心配なら水上電探で命中値を上げて相殺するという手もあるかが。

初期装備の砲を捨ててしまった提督諸氏は、榛名改二でダズル砲を第二開発すれば良いかが。
ハズレ枠で無印35.6や41砲もすぐ出るはずだかが。

457名無しの提督さん:2018/06/30(土) 23:40:33 ID:6xPVNOJI
いつものずいがロケテ行ってきたずい。
個人的にはフィット砲は大嫌いなんだが、まあ好き嫌い言ってても始まらんずい。
(戦艦編)
以下暫定艦型毎フィットずい。
・金剛型:35.6(38?)
・伊勢型:41?
・扶桑型:41?
・長門型:41?
・大和型:46
・ビス子:38(35.6?)
?の箇所は伝聞ずい。
フィット砲を着けるとレティクルの内側のサークル(弾着が出る場合はそれも)が大きくなるずい。これで見分けるのが一番分かりやすいずい。
他に1つにつき0.5秒ほどリロードが早くなるようずい。
また、試製シリーズ(ダズルも)は1つにつき0.75秒早くなるそうずい。
逆にアンフィット着けるとサークルが小さくなったりリロードが長くなったりすることはなさそうずい。
特筆すべきはブラと違い大和型に46フィットがついてること。なので大和型は迷わず46でよさそうずい。
他の艦はよほど外すのでない限り46とフィットがよさそうずい。射程超長でないと初段がすぐ撃てない為、結果的にリロード早くしてもトントンかむしろ損するずい。
アケは夜戦装備の幅があるんで主砲3つ4つにするのも場合によってはアリずい。
但しフィットで短縮されるリロード上限は1.5秒らしいので、それ以上は無意味ずい。

458名無しの提督さん:2018/07/01(日) 01:21:35 ID:jtTq1jM.
(その他艦編)
・軽巡(雷巡練巡含む):15.2?
・重巡(航巡含む):なし?
・その他:なし?
巡洋艦は15.5副が余りに強いんでそれ降ろしてまでフィットを重視すりゅ必要は薄いずい。
夜戦20秒を重視するなら一考の余地はあるが、リロード短縮は単縦陣にもあるのでそれで賄えなければになるずい。
重巡にないのは意外だが正直えこひいき状態なのでこれでいいのかもしれないずい。
・単縦陣のリロード短縮、後方に回避補正追加
さすがに後半で常時単縦はきついんであんまりやってないずい。
夜戦入る直前に切り替えておくのが現状一番使いやすいずい。
5ー3が多少楽になったとは感じたずい。
ちなみに空母のマップ上のリロードは関係ないみたいずい。
・輪形の航空火力アップ、対空カットイン発動率アップ
こちらも常時輪形は厳しいので航空攻撃直後に砲撃できて余裕があるならになるずい。
あるいは敵航空攻撃が確定してしまってる時対空カットイン願いでやるとか。

459名無しの提督さん:2018/07/01(日) 18:10:10 ID:jtTq1jM.
フィット砲追記
・それぞれの艦のフィットの度合いが異なる場合、最もフィット補正のない艦に合わせられる
武蔵46&試製46、金剛46&ダズルにしたところ武蔵が一瞬早くリロード>金剛がリロードした瞬間レティクル内側のサークルが一回り小さくなったずい
・単独砲撃演習は当たり前だが影響なし、合同は…?
合同演習やったらさっぱりマッチングせず。ひょっとしてロケテ台でネットワーククローズしてる?

460名無しの提督さん:2018/07/02(月) 09:12:10 ID:rWqCpjM.
いつもながら詳細なレポ御苦労だかが。

アケ提督の間では『ユーザーに不利益になるようなフィット砲の実装はないだろう』と楽観視されていたが、フィット砲によるデメリットよりもメリットを強調することで実装にこぎつけたような感じではあるかが。

つまり過大砲を積んで火力や射程と引き換えにリロード遅延や命中値低下を喰らうか、フィット砲を積んで火力や射程を失う代わりにリロードUPと命中値UPを得るかという戦術的な選択肢が生まれたわけで、わがドM提督などはゲームとして面白くなったと前向きに捉えているかが。

あとは陣形効果の修正だが、これに伴い、これまで可能だった陣形変更モーションキャンセルができなくなったという報告もあるかが。

今日からはこれまでとは違う戦い方が必要となる可能性が大だかが。

461名無しの提督さん:2018/07/03(火) 22:22:46 ID:pTRL62HQ
>>458訂正
単縦で上がるのは「火力」と「弾着のリロード速度」だったずい。
通常のリロード速度は変わらんずい。
零観が開発できるようになったということで量産しようとしたがかすりもせず…
ブラレシピでは出ないのだろうか?

462名無しの提督さん:2018/07/04(水) 22:20:48 ID:xMwUhuBg
空母旗艦で10/10/20/20で零観ようやく一機、相当出にくい感じずい
まあ現状他に開発するものもなくなってるんでじっくり行くずい
第二開発はまた別だけど

463名無しの提督さん:2018/07/05(木) 00:23:04 ID:ByUgQMxc
零観は過去のイベント報酬や大和型の持参品だけでも今のところ不自由はないかが。
それより近い将来必要となりそうなドラム缶の量産を試みたかが。
まるゆ旗艦ALL10をブン回した結果、3個獲得。
マロニー改の持参品と合わせて、最低限必要と言われている4個を確保することができたかが。
まぁ開発コストも安いので出撃のたんびに回していれば、そのうち目標の18個くらいすぐ貯まるかが。

第二開発は、資源を消費しないという利点を活かし、主に艦載機の開発に用いているかが。
いまだ不足している彗星12甲はなかなか出ず、彩雲と烈風と流星改が飽和状態だかが。
紫電改二などはもはや出るそばから家具コイン行きだかが。

464名無しの提督さん:2018/07/19(木) 22:53:50 ID:trpBSfFQ
アケのケッコン可能艦も増えてようやくずいもケッコン艦隊が組めるようになったずい

465名無しの提督さん:2018/07/21(土) 02:20:45 ID:gJdvzwJY
>>464
ケッコン艦隊…盛り乳めの提督も相当なドMのようだかが。

ちなみにうちのドM提督がケッコンしたのは、改二掘りで連れ回しすぎてカンストしてしまったヒエー改、前回のイベントで連れ回しすぎてカンストしてしまった紅茶改二、5-3攻略でタッグボート代わりに酷使しまくっている島風改の三人だけだかが。

島風改とともに5-3攻略で対空要員として酷使されてきたヴェル公もそろそろヤバくなってきたので、対空装備一式をLv.40ほどの雪風改に渡して交代したのだが、ヴェル公と違って対空カットインをなかなか放ってくれないかが。
もしや対空カットインの発生率は運値ではなく対空値によって左右されるのかが?

466名無しの提督さん:2018/07/21(土) 19:10:41 ID:u6.R6bmQ
>>465
…?何がドMなのかわからんずい
ずいはずいのやりたいようにやってたらケッコン艦が増えるだけずい。
島風榛名大井北上ヴェル鈴谷瑞鶴翔鶴ケッコン済みで大和がレベル99でケッコン待ちずい。
まあ榛名は特によみずいバンジーした日にしたけど…
氷祭りでまさかリアルで「ああ…こないだあの胸に飛び込んだんだよな…」するとは思わなかったずい。
ところで今更ながらお前は何を言ってるんだずい。
対空カットインは対空値が発動率に大きく関わるのは当然ずい。
秋月型が足遅い・雷装低いでも重宝されるのはその為ずい。
今も続いてるロケテ台は輪形陣追加効果に対空カットイン発動率アップと明言されてたはずだが、現行でも対空が上がる分発動率も上がるはずずい。

467名無しの提督さん:2018/07/21(土) 22:38:51 ID:gJdvzwJY
>>466
アケのケッコンには初回から7クレも必要だかが。
これを6回以上も繰り返すことができるのは、米帝提督かドM提督と決まっているかが。

しかし大和もケッコン候補に挙がっているとは…
仮に全く被弾しなかったとしても、ひとたび出撃して帰投したら、長門型などとは比べものにならないくらいの燃料・弾薬が吹っ飛ぶ大和を、よくもそこまで育て上げたものだかが。

ちなみにわがドM提督めは安易に戦艦や正規空母に頼りまくった結果、それらがことごとくカンスト寸前となり、ケッコンを恐れて今さらながら重巡や軽空母での海域周回、任務消化に苦労していたりするかが。
ゲーム世界でもリアルでも、ケッコンはカネがかかる地獄だかが。

468名無しの提督さん:2018/07/21(土) 22:57:43 ID:7k/1nxRg
ドMのMはマゾではなくマネーだった……?
まあ実際、本家・AC・リアルイベに全部係ろうとすると結構な散財になるとは思うけど。
それでも他のソシャゲなんかに比べれば全然良心的らしいのが怖い。

469名無しの提督さん:2018/07/22(日) 00:43:39 ID:cqvXjUwI
まあ…アケに費やした金は考えたくないずい。基本全部自引きだし。
ただ大和の消費とかアケはほっとくだけで資源貯まるから全く気にしてないずい。
修理はあまってるバケツぶっかけるし(アケは通常修理でももちろん即回復、バケツ使うと修理費0)
むしろ大和は近代化がない分レベル比重が高いアケの世界では早々にキャップに到達し速度も初期状態で低速戦艦キャップで普通に戦艦最強ずい。
ちなみにずいは戦艦空母は確かにレベル高めだが別にすいらいせんたんも使えるずい。
ただ鈴谷熊野以外の重巡はレベル低め…ずいはひねてるんでゲームで性能あまりに贔屓されてると使う気が減るずい。


余談でちと別ゲ話題なので嫌いな方はスルー推奨




艦これアーケード同じセガからFGOアーケードが7月26日稼働だそうで色んなゲーセンでもう設置してあるのを見かけるずい。
ただ噂だとキャラカードとAimeが最初から紐づいてるとか…(艦アケのケッコンと一緒でそのAimeでしか使えない)
つまり貸し借り、カードショップ売買、トレード、リザボ全部不可なのだが、強気すぎないか…?

470名無しの提督さん:2018/07/22(日) 01:31:57 ID:XIiIDJzo
>>469
別ゲ話についてのレスなので以下略。



興味がないから伝聞程度の知識だけども、FGOは札束ゲーと聞くしねえ。
なのでカードの紐づけは本家の客層を見ての判断なんじゃないかな。
その方が射幸心を煽ったりプレミアム感を持たせたり出来るし。

レアカード以外はビックリマンチョコの悪魔カードか菓子と同じ道を歩みそうだけど。

471470:2018/07/22(日) 01:40:47 ID:XIiIDJzo
連レスな上にどうでもよさそうな訂正失礼。

×悪魔カード
〇悪魔シール

ちなみに私は菓子を美味しく頂いていました(小声)。
箱買いの元祖ってこの辺りなのかねえ。

472名無しの提督さん:2018/07/22(日) 10:00:55 ID:CUDLJu8Q
菓子は同じく美味しく食べてたずい
その一世代前の仮面ライダースナックや野球カードチップスが箱買いの元祖の気がするずい
さすがにリアル世代じゃないんで詳しくしらんけど

473名無しの提督さん:2018/07/22(日) 15:34:47 ID:aaFR8iqw
わがドM提督めは仮面ライダーやプロ野球カードどころか、瓶コーラの王冠スーパーカー世代だかが、如何せん貧乏な家庭に育ったため、箱買いとかカードだけ抜いてポイーとかは無縁だったかが。

FGOとやらは筐体が設置され7/26の稼働待ちの状態のを見かけたが、あたかも殺人の犯行現場保存みたいに物々しい『keep out』のテープで封鎖されていたかが。

元コンテンツの『フェイト』が大人気だからFGOも前評判が鳴り物入りだかが、『初音ミク・プロジェクトディーバ』のような爆死例もあるから、意外とたいしたことないかもしれんかが。

個人的にはFGOよりも、稼働9年目にしていまだ現役のボタブレの方がスゴいと思うかが。

474名無しの提督さん:2018/07/22(日) 23:03:37 ID:aaFR8iqw
わがドM提督めがドMの本領を発揮して、『全艦全スロ輸送仕様ノーガード編成』なるものを試してみたかが。

メンバーはメロン,もがみん,くまりんこ,すずやん,くまのん,ちと甲で武装は一切なし、全スロにドラム缶と大発だかが。

さすがに敵空母のマップ空襲事故が怖かったのか、まずは空母のいない1-3で実験開始。

結果は…意外と戦えるかが!
道中3個艦隊を全て完Sで滅ぼし、弾薬ペナルティーを食らってもなお、ボスのル級艦隊に完Sで勝てたかが!

まぁ娘たちのLv.や提督の操艦テクにもよるが、航巡連中の育成を怠っていたわがドM提督めにしてこの結果なのだから、ノーガード輸送編成でも意外と行けるかもしれないかが。

明日はもう少し難易度を上げて、敵空母の出現する1-4か2-1あたりで試してみるかが。

475名無しの提督さん:2018/07/23(月) 00:30:21 ID:SfmWCKoU
>>474
うん?うーん…
かなしいおしらせなんだけど次イベは3マップ中2マップに駆逐要求されるみたいなんで駆逐中心で組んだ方がいいんじゃないずい?
つかもう明日(7/24)からイベやるらしいが…あと新艦ないとか
せめて今までで改未実装の艦は改実装が欲しいとこだが…

476名無しの提督さん:2018/07/23(月) 22:31:18 ID:hNM6Fj1s
>>475
わがドM提督めに抜かりはないかが。
輸送イベントの縛り編成にも対応すべく、航巡3を駆逐3にチェンジ。
もちろん全スロ武装なし、ドラム缶と大発のみのノーガード輸送仕様だかが。

しかも島風,雪風,ぽいしぐヴェル公といった素のスペックが高い駆逐ではなく、敢えて睦月型から3匹をチョイスするというドMぶりだかが。

して、本日の実験海域は1-4、2-1、2-4。

1-4では道中3個艦隊を楽勝で滅ぼしたものの、時間切れでボス艦隊と会敵できず。

2-1では全敵艦隊に完S勝利。

2-4はさすがに手ごわく、道中2個艦隊と交戦中に被弾して、ちと甲が小破。
ボス艦隊のル級フラッグ1匹を取り逃がしてしまったかが。

まぁ結局のところノーガード輸送艦隊は、やはり敵の強さ次第だかが。
SEGA大本営の公式アナウンスでは『参加資格は1-4クリア』となっているから1-4を基準に試してみたが、輸送イベントの敵艦隊が1-4〜2-2くらいまでの強さなら、ノーガード輸送艦隊でも勝てそうだかが。

477名無しの提督さん:2018/07/25(水) 00:43:37 ID:MeC8SJb.
おっ、今回は盛り乳めより先にレポれそうかが?

わがドM提督めが予定どおり全艦全スロ輸送仕様のノーガード編成で初日凸。

結果は…まぁE-1海域はそれで充分イケるが、E-2、E-3はさすがに厳しいかが。

敵のボス艦隊はE-1がヲ級エリート艦隊、E-2がル改フラッグ艦隊、E-3が南方BBAとリ級フラッグ艦隊の挟撃だかが。

秋と春の定期イベントほど厳しくはないので、基本的には武装よりもドラム缶や大発などの輸送用装備メインで良いかが、敵の空襲や潜水艦が心配なら、それ用の装備を載せてゆけば良いかが。
(極端な話、ドラム缶や大発を全く装備しなくても、海域で拾ってTPをチマチマ稼ぐことが可能だかが)
揚陸地点への輸送が主任務なので道中艦隊との交戦は極力避けた方が良いかが、万一接触してしまったら、時間切れまで逃げ回ったりはせず、C勝でも良いから勝利を目指して戦うべきだかが。
(敗北するとTPがゴソッと減るかが)

とはいえ、無謀な戦い方で被弾すると『ドラム缶○本喪失』となり、これもまたTPがゴソッと減るかが。

そして道中でドラム缶を拾いまくり、敵艦隊との交戦を避けまくったとしても、ドラム缶や大発の搭載艦が落伍したままの状態で揚陸地点へ到達してしまったら、これもまたTP減少だし、時間内に揚陸地点に辿り着けなかったりしようものなら作戦失敗、TPは0で輸送ゲージは1mmたりとも削れないかが。

まぁ総合的に言うなれば、『敵は強くないが、舐めプで臨むと、思わぬ痛い目に遭う』といった感じだかが。

ちなみに輸送ゲージはどの海域でも削れるので、手っ取り早く削り回数を稼ぎたい提督諸氏は全スロ輸送仕様でひたすらE-1周回をオススメするかが。
(わがドM提督めは一応全海域を一度だけクリアしたのち、E-1周回で試製35.6cm砲,熟練艦載機整備員,53cm艦首魚雷を獲得したかが)

あとは全提督協力による総輸送量ゲージだが…多くの提督は報酬装備獲得のためE-1周回をしているだろうから、恐らくE-1だけがやたら伸びまくっていると思われるかがww

478名無しの提督さん:2018/07/25(水) 01:45:01 ID:/UjP4Npw
ふむ…ずいは移動疲れで今日はあんまりできんかったずい
・概要
1-4クリア後から挑戦できるずい。今回表向き難易度選択はないずい。
サーモン海域中央航路(E-1、丙相当)
西方航路 警戒線突破!(E-2、乙相当、駆逐2隻必須)
輸送船団を護衛せよ!(E-3、甲相当、軽巡1隻&駆逐3隻必須、夜戦マップ)
E-1〜E-3は好きに選べるずい。実質これが難易度選択になってるずい。
輸送ゲージも全マップ共通なので無理に全マップクリアする必要はないずい。
一応、レイドイベ的なものでイベ参加全提督で各マップに決められた輸送量100%達成で賞品はもらえるずい。
ただ、取得条件は初回のTPを0にするだけなんでやっぱり全マップクリアは必須ではないずい。

479名無しの提督さん:2018/07/25(水) 17:51:35 ID:wo/Uss2E
・E-1(400GP)
ぬるマップ。敵の大半はノーマルで航空戦力もボス以外ないんで実質なし。このマップでコツを掴むといいずい。
指定された揚陸地点に物資を運ぶのだが、編成や装備で輸送量(TP)が決まるずい。ドラム缶や大発を装備すると増える…が、現状足の遅い艦しか装備できない大発は微妙ずい。
輸送中に敵からダメを受けるとカスダメでもTP減少するため極力攻撃は避けたいし、マップ上にTPを増やすアイテムが落ちているため、足が速い方がたくさん集められるずい。
戦闘でダメ受けるのがダメならガン逃げでいいやと考えそうだけどそうは問屋が卸さなくてD敗北で-30のペナ食らうずい。接敵したら全力で叩きのめす必要があるずい。
揚陸地点のシンボルはやたら接触判定が広く、カスっただけで到着と見なされるのでアイテム集めで通過するときは注意ずい。逆に島の反対側から接触することも場合によっては可能ずい。
揚陸地点に到着するとどこからともなくボス登場。マップ上に存在しないため、空母のマップ攻撃や甲標的は使えないし敵からマップ攻撃がくることもないずい。
物資は降ろし済なんでこの戦闘でダメ食らってもTPは減らないずい。
但しブラ版準拠だとB勝利以下は物資を壊されて0にされてしまうのでA以上、運んだ全てが欲しけりゃS勝利が必要ずい。あまり輸送装備に偏らせ過ぎるとここで苦労するずい。
ゲージ割った余剰分がある場合次ゲージに持ち越しなんで残りゲージ少ないから輸送装備降ろして揚陸地点直行とかする必要はないずい。
E-1ボスはエリヲ
、航空サークルはそこそこ早いが対空カットインを用意するまでもなし、負けることもないと思うずい。

480名無しの提督さん:2018/07/25(水) 18:38:33 ID:wo/Uss2E
・E-2(400GP、駆逐2隻必須)
ノーマルがいなくなりE-1から難易度が跳ね上がるずい。
潜水部隊も混じってるずい。前述の通り敗北ペナがデカいし対潜装備積むくらいならドラム缶積みたいので潜水部隊は無視一択。
他フラルやエリヌ数体という厄介な敵もいるずい。
適度に火力上げるのも忘れずに。E-1より拾える物資も増えてるので輸送装備にこだわり過ぎないように。
ボスはル級改と巡洋艦中心の艦隊。さすがにル改は固いが夜戦込みなら十分仕留められるはずずい。
夜戦やっても>∞<むりむりな場合は輸送装備積み過ぎずい。

481名無しの提督さん:2018/07/25(水) 23:35:55 ID:wo/Uss2E
・E-3(400GP、軽巡1隻&駆逐3隻必須、夜戦マップ)
よりによって夜戦マップで輸送、おまけに最初の左と下の2択で片方に潜水艦がいるためそこそこの対潜装備が必要、もちろん探照灯と照明弾はほしいずい。
夜戦開始なので潜水艦にダメは通るが雷跡がかなり見づらいので注意。5隻編成なので3隻沈めればA勝利でノーペナ。ダメの通りやすいノーマル3隻のみ狙うのもありずい。
その他もフラルフラヲの危険な連中が道中をうろつく。このマップに限らず今回敵空母に発見されると偵察機を直接飛ばしてくることがあるので注意。
また、昼になると赤偵察機が飛び出し手がつけられなくなる。アイテム探しはほとんど欲張れないずい。
ボスは南方棲戦姫&リ級中心の護衛艦隊。南方はかなりデチューンされておりたこ焼き共々かなり柔いが、艦種条件や甲標的が使えないのもあり結構倒しづらいずい。
南方を倒さずともS勝利にしてしまえばいいので護衛艦隊から片付けて最終的に護衛艦隊全滅&たこ焼き4機撃破でSになるずい。そのまま撃破できなくも南方はすごすごと被害を出さずどっからともなく現れた大量のイ級と引き上げるずい。

482名無しの提督さん:2018/07/26(木) 00:01:54 ID:IbBGAXvQ
>>479訂正
E-1にノーマルヌがいたずい。それほど危険な相手ではないが航空戦力なので警戒は必要ずい。
また、ブラ版はボスB勝利は物資全破壊で失敗だったが、アケはB勝利でも3割ほど貰えるずい。
ただ、Aで7割Sで10割なので相当少ないずい。
あとアイテム配置は各マップ数パターンで固定っぽいけど、完全にパターン覚えるまでは偵察機があった方が見つけやすいずい。
もちろんE-3は別だけど

483名無しの提督さん:2018/07/26(木) 12:40:56 ID:t/ghBJwQ
昨日は総ゲージ確認のためイベント海域に1出撃だけしてみたかが。

予想どおりE-1ゲージが最も伸びてはいたかが…その少なさにわがドM提督めも愕然としていたかが。

こんなんでイベント終了までに総ゲージ100%達成なんてできるのか不安だかが。

全国のアケ提督諸氏よ、最大級のドMぶりを発揮してチャリンチャリンとニッケルの大量輸送に励むが良いかが。

484名無しの提督さん:2018/07/26(木) 20:03:04 ID:d0y2miVM
>>483
お前は何を言ってるんだずい
イベ始まったばかりでレイドが進んでたら残りの期間何をするんだずい
そもそもドMを名乗るんならE-3で勝負せんかいずい!
まあ正直勝てるけど…

485名無しの提督さん:2018/07/26(木) 22:41:18 ID:t/ghBJwQ
>>484
もちろんわがドM提督めは『ふむ…E-3総ゲージが伸び悩んでいるようだな。しからば不肖このわしが…』などと11周目をE-3で望んだかが、戦闘力も輸送力も度外視した掘り優先の編成だったため、南方BBAにボロ負けして輸送物資を全破壊され、作戦失敗となってしまったかが。

E-2,E-3で輸送ゲージを削ろうと思うのなら、やはり掘りよりも勝利優先の編成にすべきだと、今さらながら思い知ったわがドM提督だかが。

ちなみに聖杯戦争はなかなかの大盛況で、待ち席も満席だったかが。

486名無しの提督さん:2018/07/28(土) 09:45:06 ID:ChuPoMQ2
新艦なしに加えてレイドゲージ……。
何かこう、通常とは違う方向で鬼畜仕様イベのような。
平たく言うと本家でやったら提督ブチ切れ案件っぽい。

487名無しの提督さん:2018/07/28(土) 16:50:26 ID:GEos/eKw
>>486
まあイベと言ってるけど実質秋刀魚とかのレベルだからね
露ゾディア復刻もしてたりするし
ただ新艦や改二は早く実装してほしいもんだとしか
FGOもあるからモデリングが間に合わないんで言い方悪いがお茶濁しにも取れたりもしちゃう

488名無しの提督さん:2018/07/28(土) 23:58:25 ID:jFoBDCec
聖杯戦争も大盛況だかが、われらが艦アケも負けてはいないかが。
今日も輸送イベントの総ゲージ確認に立ち寄ってみたかが、6台設置のうち4台でアケ提督たちが奮戦中だったし、総ゲージも昨日に比べてかなり伸びていたかが。

総ゲージ削りと未取得娘の掘りを目論むわがドM提督めは、E-3での複数同時狙いをあきらめ、E-1でヒエー改二、E-2でガッサ改二、E-3、天津改を狙うことにしたかが、残念ながら今日も成果はなかったかが。

ただE-1でダブりのヒエー改は来たし、手応えはあるかが。

本日は輸送ゲージ13周目を割って、ゾディア白露改をゲットしたところで撤退だかが。

489名無しの提督さん:2018/07/29(日) 01:22:22 ID:G7PgqG.Y
>>488
台風が来るのに何やってるずい…(ブーメラン投げながら)
つかもうE-3だけでいいんじゃないかな
実際ずいはもうE-3しかやってないずい、経験値おいしいし
まだ6〜7周目だけど
最終的なTP100くらいにしたいがなかなか安定しないな…

490名無しの提督さん:2018/07/29(日) 06:42:59 ID:WIgS2P3M
>>489
E-3は天津改掘り専用海域と割り切っているかが、定期イベントや5-2,5-3などの南方BBAに比べると弱いので、いろんな駆逐や軽巡にドラム缶を積んで周回すれば飽きないかが。

戦果ptや経験値の点でE-3を周回するのも良いかが、時間やリアルコストを考えると、10周まではE-1オンリーで良いと思うかが。

E-2,E-3の総ゲージは我ら10周クリア勢に任せておけば良いかがww
わがドM提督など『15周まではE-1オンリーで平気平気ww』『総ゲージはもっとガチ勢に任せておけば良いさww』などと無責任に放言しているかが。

491名無しの提督さん:2018/08/01(水) 01:11:20 ID:tCisFypg
ふう…ようやく八週目クリア
やっぱずいはE-1向いてないずい、たるいずい
しかし熟練整備員ブラと同じはぶっ壊れすぎだろ…

492名無しの提督さん:2018/08/01(水) 12:10:18 ID:mZm0MxRI
わがドM提督めは恥も外聞もかなぐり捨ててE-1鬼周回でつい先ほど14周クリアを果たしたかが。

ちなみにE-1総ゲージは現在59%…うむ、全国のアケ提督諸氏も頑張ってくれているかが。

個人的ノルマを果たしたわがドM提督めは、未取得娘の掘りを兼ねてE-2,E-3周回へと移行するかが。

全国のアケ提督諸氏みんなで頑張って、家具職人と烈風改をゲットするかが。

何? 聖杯戦争? オンゲキ?

…まぁアケゲー活性化に貢献はしてくれているようだから、悪くはないかが。

493名無しの提督さん:2018/08/02(木) 22:35:45 ID:iXHrUMt.
ふう、E-3回ってようやく10週終了ずい
アカツキチャンや熊野やあまつん、磯風の底上げができたのは満足ずい
しかしこれからどうしたもんか

494名無しの提督さん:2018/08/03(金) 01:51:50 ID:AfR4n4nY
>>493
そりゃ勿論あと4周して報酬を全クリするに決まっているかが。

何、ダルい?
10周も14周もたいして変わらんかが。
少しでも総ゲージを伸ばして全国のアケ提督諸氏に協力するかが。

普段あまり使っていない駆逐や軽巡に片っ端からドラム缶を搭載して演習代わりにすれば良いかが。

そんな作業ゲーは嫌だというのなら、聖杯戦争やオンゲキでも良いから、とにかくゲーセンに来てアケゲーを盛り上げるかが。

495名無しの提督さん:2018/08/03(金) 10:50:26 ID:voKURjdc
>>494
めんどいずい
ずいはもうコミケモードで肉断ちの儀に入るずい
今年の夏は暑くなるよ…(GUARD)
8月新艦が実装されたら起こすずい

496名無しの提督さん:2018/08/03(金) 17:51:44 ID:AfR4n4nY
>>495
ああ、コミケか…なら仕方ないかが。

しかしコミケでも艦これ関連のブースへ行けば、本家やアケと同じくらい時間とカネと体力を消費しそうな気がするかが…。

497名無しの提督さん:2018/08/03(金) 20:04:37 ID:jUssy43U
>>495
つ【物反鏡】
本家で情報縛り先行とかするのはアトラス提督だけだと思うの。

本家専任もやることないのでしばらくボウケンシャーしてます。
夏イベが来たら起こして……といっても有休取れなさそうで泣きたくなる。

498名無しの提督さん:2018/08/04(土) 08:42:49 ID:P2K.t3Ys
>>496
コミケ予算は既に組んであるずい(机のわきの金庫から無造作に金を出しながら)
しかし今年はほぼ間違いなくジェノサイドコミケ…数年前の恐怖が蘇るずい…

>>497
かかったなアホが!いつぞやのソードフィッシュがミスった借りを返してやるずい潜水艦!(逆恨み)
自爆かと思った?残念!七孔噴血、撒き沈むずい!

にくたいのあくま(物理)

あっ…どちらにしろ物理だったずいーーー!(打撃フィニッシュで吹き飛ぶ)

499名無しの提督さん:2018/08/04(土) 14:10:52 ID:5QvmlL1w
>>498
節子、それ(潜水艦)私と違う。別の提督や。
仁王立ちのままで飛んでいくフィネガン超シュール。

それにしても本家はHTML5移行で海域攻略フラグがリセットかー。
これをAC版でやった日には……ガクガクブルブル。

500名無しの提督さん:2018/08/04(土) 21:05:48 ID:a7J5ijs6
>>499
HTML5というのが何なのかわからんのでググってみたかが…余計わからなくなったかが(混乱)

HTML4から5への移行により、本家では攻略したはずの海域が未攻略となってしまうのかが?

それはクリアデータを全消去してニューゲームという恐ろしい事態なのだかが…よもや積み上げてきた提督Lv.も娘Lv.も全て初期化されてしまうのかが?

501名無しの提督さん:2018/08/05(日) 07:03:47 ID:hZRDsYQo
HTML5化そのものじゃなくて、それに伴う変更点が問題というか。
運営さんの言を借りるとこんな感じ。

・各【作戦海域】は一部更新/新規実装予定
・各【作戦海域方面】開放状況は上記に伴い「各第二作戦海域以降は初期化予定」

2-xや3-xといった〇〇海域の開放フラグは残る、でもx-2以降の開放フラグは消滅。
簡単にまとめると海域攻略やり直し(やり直すだけで済むとは言っていない)というお話。
艦娘装備は引き継ぎ(予定)なので、どちらかと言えば強くてニューゲームなニュアンスかと。

司令部レベルはまだしも艦娘装備その他諸々をリセットされたら切れない提督は存在しないと思うの。
本家AC問わずガンジーでも助走をつけてICBMぶち込むレベル。

502名無しの提督さん:2018/08/05(日) 08:54:20 ID:NE3gifc6
>>501
わがドM提督めはアケ専だが、本家にも並々ならぬ興味を持っているので色々調べてみたところ、『HTML』とは『人間の用いる自然言語とコンピューターの用いる言語を繋ぐハイパーテキスト・マークアップ・ランゲージ』だとか…(混乱)

まぁ手持ち娘や装備そのままで強くてニューゲームなら、アケ提督は『もう一度初心に帰って楽しめるドン』と前向きに捉えるだろうかが、運ゲー要素の強い本家ではかなり抵抗があるようだかが。

何度もトライしてようやく羅針盤に打ち勝ってボスマスに辿り着いてクリアしたのに、もう一度あの地獄を繰り返せってのかよ! という感じなのだろうかが。

本家提督はよほどのドMでなければ務まらないようだかが。

503名無しの提督さん:2018/08/05(日) 12:35:35 ID:hZRDsYQo
あまりACと関係ない話をしてばかりで申し訳ないですと前置き。

>>502
情報縛り先行提督からするとリセット&リニューアル上等なんだけどねえ。
盆休みが使えるとか、時間的猶予があればの話だけど。
ACの方が「何の実りもない海域でもう一度コイン投入」みたいなイメージがあったけど、案外そうでもない?

本家に興味があるなら一度お試しでやってみても良いかも。
私も当初は長く続かないだろうなーと軽い気持ちでやってみて、気付けば四年が経っているし。
そして累計課金額は月で割ると1000円未満です(小声)。

504名無しの提督さん:2018/08/11(土) 21:58:25 ID:zLAnvLuY
チャプ… ザバァ…
お呼び…ですか…?(ニコォ…

E-2の個人輸送TP…13kを越えました…
家具職人…欲しい…まだ、足りない……?
皆さんの…ご助力……海の底より…お願い、申し上げます……

では、これにて…(トプン…ゴポポ…

505名無しの提督さん:2018/08/11(土) 22:39:48 ID:pppCo/xg
>>504
わがドM提督めも微力ながらE-2,E-3の総ゲージ埋めに協力してはいるのだかが、如何せん未取得娘の掘りと並行しているためドラム缶搭載数が少ない上に、操艦をミスって道中で旗艦大破、輸送量ゼロで強制撤退という醜態を晒したりもするかが。

こればかりはもう、今イベントに命を賭けているガチ勢と、一部で噂されている『謎の力』にすがるしかないかが。

506名無しの提督さん:2018/08/20(月) 00:40:34 ID:ThghuLbI
終わりは明日だが全行程完了してたずい。諸君、お疲れ様ずい。
コミケと風邪でぶっ倒れてたが合間に行ってE2E3が並んでたあたりまでは知ってるずい。ずいはほぼE-3のみ回って12周くらいしたが。
>>499
む…人違いだったずい。既に忘れ去られた空間だと思ってたが思ったより人はいるようずい。
>>504
見つけたずい潜水艦!今度は技の選択を誤らんずい!
オーパーツな軽巡長女直伝、真・サーモンハンティングゥゥゥゥ!

…サンマが取れたずい。

507名無しの提督さん:2018/08/20(月) 19:39:39 ID:H032ssKM
全国のアケ提督諸氏が総力を結集した結果か、はたまた一部で噂されていた『謎の力』が作用した結果なのか、ともかく輸送イベント全海域100%達成はめでたいかが。
全てのアケ提督諸氏に等しくクリア報酬が配布され、SEGA大本営もインカム目標を達成できて大団円だかが。

これでしばらくは心安らかに休めるかが…と思いきや、翌日から早速アプデ&川内型3姉妹の改二実装。

ゲーセンにリアルニッケルをせっせと輸送する作戦は、まだ終わらないかが…。

508名無しの提督さん:2018/08/24(金) 23:31:28 ID:Odir0hP2
輸送イベは無事に終えられたようで何より。お疲れさまでした。
息つく間もなく追加要素が来るのは嬉しい悲鳴ですねえ。
お財布の中身と等価交換にはなりますけれども。

何が言いたいかというと本家専任は暇です(おい)。
海域がリセットされても所詮通常海域ではねえ……情報縛りでも二日程度しか保ちませんでした。
晩夏イベ(多分初秋イベになる)までひとやすみひとやすみ。

509名無しの提督さん:2018/08/25(土) 10:07:47 ID:Gb.x5p7M
チャプ… ザバァ…
 
こんにちは…おかげ…さま、で…家具職人さん…頂けました……
この場を…お借りして……皆様に、感謝…申し上げます…(ペコリ
 
>>506
サーモン…持ち合わせ…ありませんでしたので、代わりの…サーンマ…お納め、ください……(ナンカヌメヌメスルゥ…
 
では、これにて…(トプン…ゴポポ…

510名無しの提督さん:2018/08/28(火) 23:04:35 ID:C0Gm3gYM
>>508
まぁ海域リセットニューゲームといっても、現状の装備を持った歴戦の本家提督なら難なくクリアできるだろうかが。
仮に自力クリアが難しいとしても、アケと違ってリアルマネーがあまり必要ないから何度でもトライできるかが。

よく聞く話で、『アケはリアルマネー、本家は時間がかかる』というやつだかが。

>>509
怪しい潜水艦(深海?)も輸送イベント全クリの恩恵に預かれて良かったかが。

しかし家具職人って、そこまでレアな報酬だったかが?
わがドM提督めは要家具職人のアイテムを避けまくっているのでよくわからんかが、家具職人ってアイテムに対して数が足りてないのかが?

511名無しの提督さん:2018/09/01(土) 16:18:41 ID:EXLIvZRY
>>510
(落ちがあるかもですが)2018/9/1時点では以下の通りです 
▽特注家具職人…17個
・海域クリアボーナス…5個(1-1,1-4,2-4,3-4,4-4,)
・任務報酬…2個(特別任務「金剛型戦艦」,「伊勢型戦艦」)
・期間限定海域 海域突破ボーナス…10個(第壱回丙E4,第弐回丙・乙E6,第参回丙・乙・甲E6,第肆回丙・乙・甲E6,兵站輸送E2)
 
▽家具職人要求家具(季節限定家具含む)…19品
・家具職人の壁紙 ・高級木材の壁
・飛行甲板 ・白い高級大理石床 ・畳&梅柄カーペット
・ちゃぶ台セット ・床の間 ・駆逐艦娘のツリー ・年越し蕎麦
・障子デラックス ・破魔矢の窓
・「海上護衛」掛け軸 ・「なのです」掛け軸 ・「第六駆逐隊」掛け軸 ・「謹賀新年」掛け軸
・壁掛け図上演習セット ・「夜戦」掛け軸
・「赤城」模型と桐箪笥 ・診療台セット
 
ちなみに私の場合は第壱回時は未着任、第弐回時は丙提督なので計2個ロスしていますね

512名無しの提督さん:2018/09/01(土) 23:23:26 ID:2i96rlo.
>>511
おおぅ…やはり足りないのか家具職人。

『御利用は計画的に』ってことかが。

513名無しの提督さん:2018/09/15(土) 23:34:19 ID:EhgPUw1.
『もしもし?ミリタリーポリスメン?ずいは名乗るほどのものではないずい。
ほら、艦これアーケードの次イベントがAL/MI作戦でしょ?
焼き鳥屋が今までロリコン発言してるからほっぽちゃんをハイエースする恐れがあるずい。
捕虜の虐待はハーグ条約で禁止されてるずい。
事件が起きてからでは遅いずい、憲兵隊1ダースで焼き鳥屋を監視するずい!
匿名の通報者からの依頼ずい!頼んだずい!』

…よし、これでブライベに集中できるずい。よいことしたずい。
ちなみに空母おばさんのグラが出てないのが一番心配ずい。

514名無しの提督さん:2018/09/19(水) 09:13:27 ID:o4voluH2
>>513
我がドM提督は確かにロリコン&ヒンヌー教徒ではあるが、北方ロリよりも先に、ドイツ駆逐娘二人とRJ改二だかが。
(さらに言えば谷風も未取得だかが)

ちなみに皇軍憲兵もゲシュタポもすでに抱き込んでいるのでノープロブレムだかが。
(やつらもロリ&ヒンヌーの魅力には勝てないかが)

それよりAL/MI作戦に先立ち、新海域の5-4東京急行だかが。

本家攻略サイトによると、『正規空母2隻パターン』『重巡育成パターン』『潜水艦パターン』等、様々な編成パターンがあるようだが…

どの編成で行くにせよ、史実どおり速度と運が命だと思われるかが。

515名無しの提督さん:2018/09/22(土) 00:27:26 ID:qbkFFceA
5ー4ストレート終了、ドラム缶夜戦ルートだったが欠伸が出るずい
5ー3抜けたならどうにでもなるずい
むしろ次のミドッドウィエーに備え何を鍛えるべきか…

516名無しの提督さん:2018/09/22(土) 05:47:22 ID:tfhslBj2
わがドM提督めも初日に5-4ゲージ割り終了。
夜戦オンリーで昼戦には全く手をつけていないかが、ドラム缶搭載による経験値&戦略ptやクリア時間の関係上、敢えて昼戦をチョイスするドM提督は少ないと思われるかが。

いつもは詳細な盛り乳めのレポが今回はガバガバなのを見てもわかるとおり、5-3をクリアしてきたアケ提督諸氏なら楽勝の海域だかが。

むしろボス艦隊よりも道中の装母BBA2個艦隊やヲ級フラッグ艦隊、潜水ヨ級フラッグ艦隊の方が脅威だかが。

特に装母BBA艦隊は航海マップの上ルートと中央ルートに1個艦隊ずつ徘徊しており、こちらの操艦次第では挟撃されてしまうこともあるかが。

ちなみにドラム缶搭載による獲得戦略ptだが、ドラム缶4個搭載で1pt、8個搭載で2pt、それ以上は何個搭載しても増えないらしいかが。

なぜ4の倍数で最大24個搭載=6ptとしなかったのかは謎だかが、まぁ戦略ptは地道にデイリーおよびウィークリー任務消化で稼ぐ方が良さそうだかが。

あと、5-4ゲージ割りクリア報酬として家具職人をもらえるかが。

517名無しの提督さん:2018/09/28(金) 07:03:10 ID:SPhgyH0Q
近々開催予定のアケ秋イベに先立ち、9/27(木)に突如実装された『合同夜戦演習』を1戦だけ試してきたかが。

空母,潜水艦,潜水空母は参加不可という制限がある以外は、BGMが異なるくらいで、あとは通常の合同演習とほぼ同じだかが。

夜戦演習なのでわがドM提督めは念のため探照灯と照明弾を早霜に持たせたかが、いずれも演出ムービーが挿入されていたので、持っていなければ仮設敵の砲撃サークル等が視認しにくくなるものと思われるかが。

仮設敵については通常の合同演習とほぼ同じだかが、こちらは空母禁止であるにも関わらず、黄色ターゲットめは深海空母どもと同様、普通に黄色飛行機を飛ばしてくるかが。

とはいえ夜戦演習なので通常海域の夜戦と同様、こちらの駆逐,軽巡,重巡等は夜戦火力UPとなり、昼の合同演習よりも仮設敵を瞬殺できるかが。
S評価3回獲得任務は夜戦演習の方がやり易そうだかが。

あと、各段階開始時のムービーは昼演習とほぼ同じだかが、鹿島のような艤装に探照灯がある娘はちゃんと点灯状態で登場するかが。

ちなみに近々開催予定のAL/MIイベだが、『索敵機によって索敵済みの範囲が、時間経過により再び不可視となる』らしいかが。
このため今回イベでは索敵機搭載の必要性が高まるほか、これまでアケでは無用の長物だった『水上電探の搭載により、索敵範囲の拡大、再び不可視となる時間の遅延といった効果が得られる』らしいかが。

つい最近着任したばかりの新規アケ提督にはややこしい仕様だかが、わがドM提督などは『ますますテクニカルで面白そう』などと喜んでいたりするかが。
やはりドMだかが。

518名無しの提督さん:2018/10/13(土) 00:02:01 ID:kQWzTzRc
ずいずいずい。
昨日(もう一昨日)からアケイベAL/MI作戦が開始してるずい。
今回は甲勲章1個持ってれば最初から甲スタート出来るんでずいは甲攻略中ずい。
つかブラ晩夏イベ→リアル秋刀魚→ブラ秋刀魚→アケイベとか息つく暇がねえずい。でも楽しいずい。
・概要
やっぱり1-4攻略後から参加可能。
但し今回システムがかなりややこしくなってるので注意。
今回索敵範囲極小&索敵済み範囲も時間が経つと未索敵に戻るようになってるずい。
その為水偵(瑞雲・水観含む)や彩雲を多め(2軌道描く合計11機以上)積みたくなるずい。
また、索敵機が敵を発見すると敵の周りを回り、索敵状態が有利になるずい。(敵艦隊陣形の横の目盛りが緑になる)
索敵機の数が多いほど目盛りが一度に増えるみたいずい。逆に敵偵察機に見つかると横の目盛りが赤になるずい。
索敵状態は接敵時に有利側が一方的に開幕航空攻撃できるずい。この攻撃は通常の航空攻撃と関係なく起こり、ゲージも減らないしリロード中でもできるずい。
こうなると索敵機飛ばしまくりたくなるけど、困ったことに敵に航空戦力がいると索敵機が撃墜されるようになったずい。撃墜条件はおそらく次の3つずい。
・敵偵察機と自偵察機が接触する
・敵護衛機と自偵察機が接触する
・敵攻撃機と自偵察機が接触する(未確認)
ブラ版でも敵偵察機は出てないはずなので敵が偵察機として何を飛ばしてるかは謎だが、偵察機同士がかち合った場合は一方的に撃墜されるずい。理不尽ずい。
また、航空戦力がある敵艦隊は一定間隔?で自分の周りを回る護衛機を飛ばしてるずい。これに自偵察機が触れると撃墜されるずい。自攻撃機は触れても何も起こらんずい。
索敵範囲が狭いので護衛機出してるかわからんのに偵察機飛ばさなきゃならんのは酷だがまあ割り切るしかないずい。偵察機の飛ばし方も考える必要があるずい。
つか敵発見するとその敵の周りを回るせいで大抵護衛機に落とされるずい。ひどいずい。
ちなみにこちらも艦戦を積んでれば敵偵察機を撃墜できるずい。敵偵察機が近くに来た時に艦戦積んでる空母がフリー(攻撃機や偵察機飛ばしてない)であれば短距離の艦戦をオートで飛ばして撃墜してくれるずい。
索敵状態の有利不利は時間でリセットされる他、再度偵察機を接触させる/発見されることで最新状態に上書きされるずい。特にボスに見つかった場合は最低でも打ち消してから接触したいずい。

519名無しの提督さん:2018/10/13(土) 00:25:00 ID:kQWzTzRc
・甲E-1(300GP、軽巡or駆逐2隻必須)
ボスは初登場のリ級改率いるリ級中心巡洋艦隊…なのだが大したことはなく、それよりもフラタやフラヲのがよっぽど脅威ずい。
フラタは開幕直後に接触するパターンがあり、フラヲは3体纏めて出てきたりするずい。
対策さえしておけばすいらいせんたんでも割と余裕でクリアできるずい。
・甲E-2(350GP、軽巡1隻&駆逐2隻必須)
道中の狭い所に強めの潜水艦隊がいることが多く避けづらいずい。ただ、倒してもゲージが微妙な為対潜装備積むかは個人の判断になるずい。ずいは駆逐1人に積んだずい。
ボスは装甲ゲージ付き装甲空母鬼、ゲージ半分以下で姫に交代するずい。護衛はフラタ1体含むずい。
道中に潜水艦いたりとかまんま4-4リフレインなので4-4がクリアできる編成で挑めばクリアできるずい。

520名無しの提督さん:2018/10/13(土) 01:49:26 ID:kQWzTzRc
・甲E-3(400GP、駆逐2隻&軽空2隻必須)
今回の壁その1。あと何枚あるか知らんけど。
道中に空母が大量におりボス周辺にもたむろってるずい。ル改も道中にいるずい。
ボスで燃弾ペナ食らうわけにはならんので戦闘できるのは2回までと考えた方がいいずい。
ボスのほっぽちゃんこと北方棲姫だが、たこ焼きも含めとにかく堅いずい。
攻撃も避けにくいものが多く、随伴護衛艦隊もル改3体でサークルがエグイずい。ゲージ半分以下でアイコンが所謂げきおこほっぽちゃんに変わり耐久更にUP&航空攻撃が荒ぶりだすずい。
防御に関しては必須枠の駆逐2人を秋月砲×2と13号改の対空カットイン装備で固め、ル改のサークルを踏むくらいならほっぽちゃんのサークルを踏むずい。
偶にほっぽちゃんから砲撃もあるが結構ノーコンなのでスカることも少なくないずい。
ほっぽちゃんの航空攻撃は雪の結晶を並べたもので通常でも相当避けづらいが、げきおこモードになるとそれぞれがバラバラに飛んでくるずい。
口で説明するのは難しいがパターンもよくわからんので考えるより対空カットインで対処した方が多分楽ずい。
攻撃面についてはとにかくたこ焼きが堅いのでほっぽちゃんまで中々攻撃が通らんずい。
魚雷も効かないので駆逐についてはたこ焼きが片付くまではほぼ無力ずい。
実はほっぽちゃん、見た目に反して制空値はかなり低いみたいずい。
震電改12機烈風改11機烈風改12機の計3スロで1回目優勢2回目以降確保が取れるずい。
本体はともかくたこ焼きには艦攻がかなり効くのでありったけの流星改(流星601)で空爆を仕掛ければたこ焼き2〜3体は沈められるずい。
最後に輪形にして接敵前に航空攻撃チャージして索敵有利を取っておき、開幕空爆&手動で空爆でたこ焼きがほぼ片付けれるずい。
たこ焼きが片付いたら駆逐でカスダメ蓄積させて夜戦で三式乗せた戦艦で止めがさせるずい。
これでずいは怒る前も怒った後も2回ずつ沈めてあと1〜2回で終わりずい。

521名無しの提督さん:2018/10/13(土) 19:30:17 ID:XoqZRJ0.
甲E-3完了ずい。
さて丙乙の消化試合に移るかずい。

522名無しの提督さん:2018/10/14(日) 10:48:08 ID:btOBvIH6
>>520追記
ほっぽちゃんに震電改12機烈風改11機烈風改12機3スロで初回優勢2回目以降確保できると書いたが
これを震電改12機烈風改11機×2としてしまうと2回目以降も優勢が続いたずい。(初日千代田改二忘れてづほにしてた)
いけませんわーそこはデリケートです〜制空値は〜センシティブですから〜
ね〜
あとマップ航空戦時の戦闘機の格闘戦が派手になってていっぱい落ちてるように見えるが実際ただの演出なんで気にする必要ないずい。

523名無しの提督さん:2018/10/14(日) 11:24:36 ID:Hrbf5fiM
いつもながら盛り乳めは攻略が早く、レポも詳細だかが。
わがドM提督めもイベ開催から三日目にして参戦したかが、運良く丙乙一回ずつクリアで浦風,浜風を無駄ヅモなく入手できたものの、甲E-3でどうしても北方を倒せず頭を抱えているかが。
同様のアケ提督は多いと思われるかが。

SEGA大本営の公式によると一応『過去イベの甲勲章を一個以上所持している提督なら、いきなり甲作戦から挑戦OK』と謳われてはいるかが、一般的なアケ提督なら無難に丙乙から始めた方が良いかが。
(丙は初心者むけ、乙は中級〜上級者むけ、甲は『タヒね』だかが)

運悪く丙乙のドロップがダブったとしても、甲には手を出さず丙乙を周回した方が結果的には時間も出費も少なくて済むかもしれないかが。
(ちなみに第一回アケイベでSEGA大本営に苦情でも殺到したのか、ここ最近のアケイベでは同一娘15連発などといった地獄はないものと思われるかが)

あと、本家ブラウザ版の攻略情報は全くアテにならないわけでもないかが、本家とアケではゲームの仕様自体が大きく異なっているので、あくまで参考程度と割り切っておく方が良いかが。
(アケには連合艦隊も札もないし、ボスの耐久値なども大きく異なっているかが)

と、ここまでが今回のアケイベ前段に関するわがドM提督めの所感。
詳細はすでに盛り乳めがあらかた書き込んでくれているので、わがドM提督めはこれを補足説明する程度とするかが。

524名無しの提督さん:2018/10/14(日) 11:29:29 ID:btOBvIH6
てれこになってしまったが丙攻略。
索敵機落とされる率は激減してるし未索敵に戻る時間も長くて楽だわこりゃ。
・丙E-1
敵航空戦力はノーマルヌ級1体だけの為索敵機飛ばし放題。
ボスもノーマルリ級なんで簡単ではあるが、今回エリ駆逐がいきなりいるので基本的なイベ難易度の高さは感じるずい。
まあ負ける要素ではないんで適当に。
・丙E-2
道中に戦艦・潜水艦こそいないものの装空鬼/姫が装甲持ちになってるずい。
対処方を知らない人はここで覚えておくといいずい。
(装甲ゲージある間は与ダメ減、魚雷ならダメージに関わらず一発で割れる等)
・丙E-3
ほっぽちゃんと対決。なんとほっぽちゃん本体の耐久値は甲と変わんないずい。(通常540、ゲージ半分以下で750)
編成に制限ないので正空多くして大量の艦攻で空爆してしまうのが一番楽ずい。
但し艦攻の攻撃は敵の残り耐久に比例するようなのでトドメは相当刺しづらいずい。
トドメ用に三式弾積んだ戦艦or重巡を忘れずに。まあ丙ならなくても抜けるだろうけどどうせ後段の中間でも使うので

・追撃戦(200GP)
E-1ボスと変わんなかったような…負ける要素はないずい。

525名無しの提督さん:2018/10/14(日) 11:43:24 ID:Hrbf5fiM
さて今回も多くのアケ提督諸氏を苦しめている甲E-3だかが、すでにお気づきのとおり北方やタコヤキの硬さは、じつはあまり問題ではないかが。
(北方の航空攻撃は対空カットインで無力化できるし、砲撃もヘタクソでmissになりやすいかが)

厄介なのは随伴のル改三連星で、こいつらに艦隊をズタボロにされてしまうため、北方やタコヤキを倒すだけの火力が思うように発揮できないのだかが。

よく聞くアドバイスに『随伴のサークルを踏むな』というのがあるかが、それが言うほど簡単ではないことも、すでに周知のとおりだかが。

避けられないのなら『被害担当娘に吸わせる』という手もあるかが、これには二種類のやり方があるかが。

被害担当娘を編成の前方に配置する方法と、後方に配置する方法だかが。

後者の場合、後方の被害担当娘だけを上手く引っ掛ける必要があるため、編成全体の速力や旋回力が必要となるので、あまり操艦に自信のないアケ提督諸氏には前方被害担当方式をオススメするかが。
(前方方式なら、敵サークルの前で大減速するだけで良いかが)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板