したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2015年春イベント総合スレ

195名無しの提督さん:2015/05/05(火) 02:05:32 ID:8WV4HhM6
E-6甲突破!前回の雪辱を晴らした!みんな、ありがとう!!
ところでイベントが終わった後、ぐっちゃぐちゃになった装備をいつも通りに整えるのが物凄く好きなんだけど
同じ趣味の人っている?

196名無しの提督さん:2015/05/05(火) 02:08:32 ID:7awqvaNM
>>193
最深部限定での新艦ドロップは矢矧以来ないんじゃないか?
俺の予想ではLittorio秘書での大型建造
それと同時か、前段階の実装でRomaを秘書艦フリーでの大型建造落ち
もしくは4-5,4-6あたりでの鬼畜ドロップ
まあ掘る余裕があるならヒーヒー言いながら掘っといた方がいいと思う

197名無しの提督さん:2015/05/05(火) 02:12:55 ID:mSdhyXZA
>>186〜189
ダメコン消費進軍は14夏辺りからだった気が
あと潜水艦は運営の気遣いによって、聨合艦隊旗艦に出来なくなったでち!
これで不死状態で軽巡棲姫に殴られ続ける事もなくなったでち!

198名無しの提督さん:2015/05/05(火) 02:41:05 ID:l9NyZoUA
大和型要らないのか?ひーひー言って建造したんだが、いまのとこ長門型と伊勢型でまだ余裕ある。
ちな6の削りちう。

199名無しの提督さん:2015/05/05(火) 04:50:01 ID:l9NyZoUA
Romaきたおおーうっわ殴られながら胸に顔うずめてえ

200名無しの提督さん:2015/05/05(火) 08:07:12 ID:Z0rULTgk
ところで皆様、E-4情報感謝です!早速今夜からやってみます!しかし、E-5ルート固定は龍驤鳥海でもオッケーというなら、そっちのほうが良いかも?
鈴熊で行こうか、と思ってましたが、うーん…
場合によっては乙にしようかな…

201名無しの提督さん:2015/05/05(火) 08:23:00 ID:fvMHiyIE
>>200
うちは、ビスコドライ・扶桑型改二2隻、龍驤改二・鳥海改二・しおい改でクリアした。
しおいにダメコン積んでたけど1回も使わなかったな。
龍驤は耐久に不安があるから旗艦にしてた。夜戦で先手を取られるけど、さして問題にはならなかった。

202名無しの提督さん:2015/05/05(火) 15:49:57 ID:aMvhX3kQ
>>169
やってみた。10戦で大体25分かかった。
第二の駆逐4隻が3セットだと疲労抜きが間に合わなかったので、ぶん回すなら5セット以上欲しいかも。

潜水艦は低レベルまるゆならバケツ不要だし、駆逐も大破するまでバケツを我慢すれば、10戦で2個しか使わなかったので、
経験値はあまり多くないけど、非戦闘艦含めて12隻同時にレベリング出来るのはいいですね。

能動分岐のマス選択時にカチッってSE鳴るのね。BGM切って初めて気づきました。

203陛下とカタツムリの人:2015/05/05(火) 15:52:56 ID:eqzp262k
ぴゃああああきたあああああ

204名無しの提督さん:2015/05/05(火) 16:49:47 ID:7awqvaNM
>>202
ご協力、感謝します
一回あたり旗艦MVPが810だから
50分で16200が秋津洲に入るのか
俺は入れ替え面倒だから疲労抜いてちまちまやってます
遠征枠が一つ潰れるけど、イべ後だし多少はね

205名無しの提督さん:2015/05/05(火) 20:16:30 ID:TKOvkSsU
弾薬燃料鋼材4万費やしてもE-5ラストダンスがクリアできない…。
E-4甲までヌルゲーだったのに…。

司令部lv98
鈴谷lv36旗艦(20.3二号x2 瑞雲 13号電探改)
熊野lv88(20.3二号、三号 22号水上電探改四 三式弾)
陸奥lv74(試製51cm連装砲 41cm連装砲x2 三式弾)
長門lv74(試製51cm連装砲 381mm/50三連装砲改 零式水上偵察機 三式弾)
加賀lv96(烈風601空 烈風 流星601空 13号対空電探改)
U-511lv42(WG42 ダメコン) これでも潜水艦では一番育っている。

支援はもちろんフル。正直役立たず。
ルート固定で鈴谷をlv10くらいから入れてたらいつの間にか航巡になってるし…。
終わらないです助けて

206名無しの提督さん:2015/05/05(火) 20:31:46 ID:lz7SB5Wo
陸奥が主砲3つ載せだけど、連撃仕様のほうが安定するんじゃないかなあ
カットインを狙うにしても、運の高い長門のほうにしたほうがいいんじゃないか

あと、支援の装備もちゃんと気を使ってるか。命中を上げるために
戦艦なら砲砲電電、空母は飛龍改二みたいな偏るタイプの最少に電探とか、
命中にボーナスが付く艦爆を使うとか。

207名無しの提督さん:2015/05/05(火) 20:39:57 ID:lz7SB5Wo
あと、空母は艦爆のほうが、ボスに攻撃しない→雑魚を落としやすくなるんで
俺は艦爆のほうが良かった

208名無しの提督さん:2015/05/05(火) 20:46:39 ID:uFIzC8Hc
俺ほぼ同じ編成でクリアしたけど装備全然違うなぁ。
渦潮は踏まなきゃいいじゃないって感じで電探ゼロ。
鈴熊 約50 15.5主×2 瑞雲12 三式
長陸 約80 試製51 試製41 零観 三式
加賀 約60 天山友永 烈風601×2 彩雲
58 約70 三連酸素 応急修理

209名無しの提督さん:2015/05/05(火) 21:15:12 ID:3749EBio
E6甲完走できたー!
甲種勲章なんて自分が手に入れられるとは夢にも思わなかったです;;

前回イベで沈めちゃったふもレーダーも戻ってきてよかったよかった

210名無しの提督さん:2015/05/05(火) 21:22:02 ID:aMvhX3kQ
>>205
鈴熊は昼連撃諦めて、主主三式電探。
鈴熊を長陸奥で挟むように並び順を変えてはどうかな?
昼は連撃率UPの恩恵を戦艦が受けられるし、
夜戦で鈴熊がボスを狙ってしまった場合にも有効打が期待出来る。

あとWG42よりも魚雷で随伴艦散らしに期待したほうがいいかも。
自分は新型缶載せてたけども。

詰まったら>>208のような渦潮無視で全員主主偵三式を試すのもよいと思う。
気分転換に編成変えたら一発クリアとか稀にあるしね。

211名無しの提督さん:2015/05/05(火) 21:40:33 ID:fvMHiyIE
E-5の渦潮は燃料が減るけど、ルート固定で燃料マス踏むから電探はいらんのや。
索敵値判定もかなり緩いから、弾着観測の為に水上機を積んでおけば大丈夫。
あと、余裕があれば、川内改二を育成して、必ず夜偵は手に入れておくことや。
もはやイベントの必須装備になっているし。

212カタツムリ提督:2015/05/05(火) 21:43:35 ID:eqzp262k
川内は育てて改二を目指せ、夜戦馬鹿かわいいぞ

213名無しの提督さん:2015/05/05(火) 21:54:49 ID:7awqvaNM
潜水艦外してノーガード戦法もアリやで

214名無しの提督さん:2015/05/05(火) 22:18:03 ID:XUWreUuM
最上型でルート固定して火力の足りない分を決戦支援するか
何もかも無視して脳筋巨砲主義で粉砕するか

三式弾大量に持ってるなら戦艦並べた方が早いね、資材の減りもw
俺は削りは前者でとどめは後者でやった

215名無しの提督さん:2015/05/05(火) 23:08:53 ID:M1myiQ7Q
E-2乙突破・・・!攻略記事とここの助言には圧倒的感謝しかない

さぁE-3E-4難易度どうしよう・・・

216カタツムリ提督:2015/05/05(火) 23:13:36 ID:eqzp262k
乙じゃないかしら

あと、E-2のjマスに雲龍さん落ちるらしいから時間があれば掘ってみそ

217名無しの提督さん:2015/05/05(火) 23:33:52 ID:M1myiQ7Q
今現在のうちの戦力
ttp://s1.gazo.cc/up/131978.jpg
ttp://s1.gazo.cc/up/131979.jpg

どっちか丙にしてお札を無効化しないとかなり無理くさい気がする・・・

218名無しの提督さん:2015/05/05(火) 23:54:49 ID:TKOvkSsU
色々指南ありがとうございます。
結局変わらず、心なしか途中撤退が増えたような…?
バケツが残り100近いけどまだ試してみます。

219202:2015/05/06(水) 00:01:02 ID:SjUSfwlo
>>204
遠征から帰ってきた駆逐艦ズを酷使して5セットローテしてみました。
5セットあると丁度疲労が抜けるので、いい感じに回せた。
合計74戦(A32B40C2)で秋津洲が1から35になりました。
夜戦なので外しまくると負けが付いてしまうのは仕方ないね。

まるゆを出荷して枠を空けたらUちゃん掘りに挑戦してみようかな。

220名無しの提督さん:2015/05/06(水) 00:05:06 ID:mBxVj7wk
>>218
4人連撃仕様にして、道中2戦でどうやったら撤退が増えるんだ、1戦目抜けさえすればほぼボス確だと言うのに・・・
何なら潜水艦にダメコン2つ積んで行ってみては?1戦目の敵戦艦が鈴熊加賀さん大破さえさせなければコレで確実にボス行くだろ

221名無しの提督さん:2015/05/06(水) 00:17:35 ID:igsGKsVQ
>>218
いっそ電探降ろしちゃったら?
燃料減って回避下がるけど、どうせル級改以外は潜水艦で吸えるんだし
あと加賀さんは最大スロに烈風601積むだけでボス優勢取れるから、残りを艦爆にして雑魚散らししてもらうのもいいかと
正直その練度ならクリアできないほうが不思議なレベルに思える

222204:2015/05/06(水) 00:28:26 ID:2d7ZMKQA
>>219
うちも3ローテにして回転率を上げ始めました
現在秋津洲が36だけど、イベント中に上げられるだけ上げておきたい
できることなら65まで上げたい。東急弐で旗艦できるように
それにしても秋津洲と葛城とリットリオとローマを無改造で微妙に節約できるな

223名無しの提督さん:2015/05/06(水) 00:28:51 ID:47ICJ4.Y
>>217
E3の方を丙でクリアした方がいいと思う。
E3は丙でも追加ボーナスが貰えるけど、E4丙には追加ボーナスがない。
E4は連合艦隊だけど、クリアするだけならE3より楽だと思う。

224名無しの提督さん:2015/05/06(水) 00:45:00 ID:/4QWTF76
E-5だけで連休を使ってしまった(絶望)
ボス夜戦で 泊地水鬼残り100くらいで小破の長門のターンが来てやっと終わったかと思ったらカスダメ与えて終了…。
何の嫌がらせかと笑ってしまった。

225名無しの提督さん:2015/05/06(水) 00:49:07 ID:vPiYtrH6
お札って丙で挑む時は無視できる ってだけで
丙でクリアしたお札が無視される訳ではない と理解してたんだけど違うの?

226名無しの提督さん:2015/05/06(水) 01:00:27 ID:DYPsRmIk
>>223
なるほど・・・
OTO 152mm三連装速射砲欲しいなぁって思ってたんですが
90mm高射砲は高射装置内臓らしいですしそっちのほうが取っておいたほうがよさそうですね
がんばってきます

227名無しの提督さん:2015/05/06(水) 01:29:58 ID:DYPsRmIk
道中いきなり悪賀野出てきてビビった・・・
夜中にあの声は怖すぎんよー

228名無しの提督さん:2015/05/06(水) 01:41:10 ID:SjUSfwlo
>>225
wiki見る限りじゃその認識で正しいと思う。
E-3丙に出撃した艦はE-4乙には出撃できなくなるんじゃないかな。

>>222
東急弐の旗艦は弾薬節約のため?大発は載せられないようだけど。

229204:2015/05/06(水) 02:56:13 ID:2d7ZMKQA
>>228
二式飛行艇輸送型とか特大発とか試製大型発動艇とかが、ちとちよNG秋津洲OKだったりしたら困るじゃん
何が起きてもいいように、レベルを上げやすいうちにね
旗艦じゃなくてもいいじゃんって思うけど、多少はね

230名無しの提督さん:2015/05/06(水) 04:40:38 ID:acIYkEyI
やっとクリアしたぜ!目標の甲勲章ゲットだ!!あ艦これに感謝!!!
資材2万強消費。ボーキはそんなに使わなかったが。艦艇レベル90がちらほら80前後メイン。司令レベル103。いらないと思ったが大和型は俺には必要だった模様。ラスダン大和型の火力に救われた感じ。夜戦×2と照明弾発動。決戦支援は航空支援で戦姫を100削ってから。支援道中とも一重キラ。第一第二とも間宮伊良湖でフルキラ。間宮伊良湖は神だな、貰った奴で済ましたけど課金キラ付けは蜜の味ってのは良く分かった。
掘り意識なしでローマとまるゆ×2ゲット。あきつ丸とレア駆逐は気が向いたら掘るかな。あきつは結構欲しいけど、なんか燃え尽きたぜwwプレイ開始4ヶ月弱目。俺にしては頑張ったよ。
諸先輩方と管理人に本当に感謝!やっと寝れるぜw

231その魔球の名はナックル:2015/05/06(水) 05:39:27 ID:kSCZjcJI
E-4始めました
初挑戦は難無く港湾水鬼を沈めましたが二度目、三度目それぞれボス前でヲ級とタ級にクリティカル喰らいました
普通ですかね?どうでした?
難易度下げるのは早計?

232名無しの提督さん:2015/05/06(水) 06:59:02 ID:acIYkEyI
持っている資源の余裕度にもよるけど。何回かはやって見て調子を見るかな。
そして、初回の結果が単なるラッキーぱんちだったのかどうかの判断。次に自分が持ってる資源の量とイベント終了するまでに使える時間を考えて、ラッキーパンチを積み重ねてダメージを貯めれるのか、それともさっさと抜けて次のステージへ行くのか判断する。
一回でも倒せたのなら、ラッキーパンチだったとしても、条件重なれば倒せる力を持っては要るって事だからね。それをどう考えるかが肝。
あ、ラストダンスはちょい難易度上がるからその余裕分も見越して考えなければならないのか。
んーイベ終了@10日か。悩ましいね。用意できる時間との兼ね合いも考えなきゃか。
とりま@2回程はやってみての手ごたえで考えるかな。E6でとっちらかったときの余裕も欲しいよなあ。
ここで粘るのも有りだろうし、E6クリアの為の余裕を確保する為にとりあえず抜けるってのも有りだな。
その辺手ごたえからの第六感による推論だなw

233名無しの提督さん:2015/05/06(水) 08:08:46 ID:DYPsRmIk
>>228
まじで?読解力足りな過ぎだろおれorz
E-2の札を主力艦3隻につけちまったよ・・・
急いで替わり育てなきゃ

234名無しの提督さん:2015/05/06(水) 09:44:22 ID:735V4jjs
E5甲昨日クリアしたんだが潜水艦にダメコン積むのってほんと大事なんだな 発動時の轟沈セリフ聞きたくないから最初は大破撤退しててラスダン前までは順調に数回の撤退で済んでたんだがラスダン迎えたら急に大破祭りになったよ しょうがないからダメコン積んで行ったら大破でボスに行ったがダメコン発動せずにラスダン一発で終わったからよかったが

235その魔球の名はナックル:2015/05/06(水) 09:50:51 ID:I4R6RTys
ちょっとE-4の助言を求めたいです
金剛89:41連装砲、試製41、一式徹甲弾、水偵
青葉70:20.3×2、21号電探、三式弾
扶桑81:41連装×2、91式徹甲弾、瑞雲634
隼鷹80:烈風、流星改、紫電改二、流星改
蒼龍80:紫電改二、烈風601、99江草隊、零式62型
飛龍78:流星601、烈風、97友永隊、彩雲

川内64:WG42、照明弾、21号電探
足柄72:20.3×2、22号電探、三式弾
羽黒70:20.3×2、水偵、三式弾
比叡76:41、13号電探改、水偵、三式弾
綾波73:12.7×2、13号電探
夕立70:12.7B×2、22号電探
今日でゴールデンウイーク5連勤終わって、2連休
今晩から本気出す

236名無しの提督さん:2015/05/06(水) 10:30:59 ID:47ICJ4.Y
>>235
制空値にもう少し余裕が欲しい。蒼龍の爆戦を艦戦に変更した方が良い。
あるいは、蒼龍の爆戦を彩雲にして、飛龍の彩雲に副砲で射程を延ばし、隼鷹4スロに艦戦という手もある。
電探は要らん。主砲x2・三式・水偵で十分。
第二艦隊は命中率を考えて、主副・三式・水偵でもいいかも。
WGは夕立の方がいいかも。綾波は対空カットイン装備にして、役割を分担させる。
カットインを狙わないなら、照明弾もいらん。
夜偵があるなら装備しておくこと。

237名無しの提督さん:2015/05/06(水) 11:10:28 ID:SjUSfwlo
>>229
> 二式飛行艇輸送型とか特大発とか試製大型発動艇とかが、ちとちよNG秋津洲OKだったりしたら困るじゃん
そこまでは思いつかなかった・・・。
うっかり旗艦にして遠征失敗ってのを防げるからレベル高いことに越したことは無いね。

ところで先の編成だけど、第二の旗艦(うちは酒匂)を熟練見張員・魚雷・魚雷にすると、
そこそこMVP取れるので旗艦ローテせずともよい感じでした。
未改造酒匂の運は20なのでそれくらいの運の艦なら代用利きそう。


>>233
自身で試せないので不正確かもしれない。

238233:2015/05/06(水) 11:24:34 ID:XTLTnU.M
>>237
あと1・2回でE-2のゲージ削り終わるからどうなるかは自分で試してみます

239カタツムリ提督:2015/05/06(水) 11:34:56 ID:BlwjFlso
今回のイベントも無事完走、丙だけど
轟沈も零で中々にいい結果、丙だけど
酒匂も早霜も来たし後は鈴谷掘ってイベントは終了かしら

240名無しの提督さん:2015/05/06(水) 11:47:28 ID:9SAMtFaY
E2雲龍掘りで秋津洲も育てようと思ったら、やけに燃料消費が多くてびっくり
雲龍型と同じだけ燃料使うのね・・・
経験低いし、燃料渦潮踏むしで止めておいた方がいいか
E2掘りしてる人ってどんな面子を使ってます?
自分は↓でやってるけど、疲労取りしない編成とかあるのかな
第一:葛城(育成中) 軽空母*3 高波(育成中・電探要員) 衣笠さん(打ち漏らし対応・電探要員)
第二:三隈(牧場中) 北上さん(牧場中) 軽巡 駆逐*2 まるゆ(被弾的)

241名無しの提督さん:2015/05/06(水) 11:55:08 ID:.Iz0gQzg
>>235
第一はよっぽどのこだわりがない限り青葉はずして空母入れて制空権確保できるようにしたほうがいい どうしても使いたいなら電探はずして水偵積んで連撃仕様に
第二はその面子にこだわりがあるなら
川内 主主偵
綾波 主主照明弾
夕立 主主ロケラン
足柄 主主三式夜偵
羽黒 主主三式偵
比叡 主主三式偵
って感じで水鬼要員の順番は下げた方がいい 水鬼以外生き残って夜戦になった場合困るし
索敵値不足になったらロケランはずしたり川内の装備を電探にしたりすればいい ロケランは自分が使った神通さんに感じだと昼だとカスダメ 夜に100ダメいくかどうかって感じだから3人に三式乗せてれば大体いける

242名無しの提督さん:2015/05/06(水) 12:36:29 ID:.7wi2xLI
>>235
比叡が夜連撃できないのが致命的
電探下ろして好きな主砲積むだけで全然違うと思う
あと空母機動部隊なのに空母が貧弱なイメージ
青葉準鷹に思い入れがないならE-5で使う予定のない正空に変更
それと今の状態だと川内があんまり働かないので装備分散させる
WGは三式弾ほど劇的な効果ないんで下ろしてもいい

243233:2015/05/06(水) 13:24:30 ID:XTLTnU.M
>>238訂正
今削ってるのはE-3のゲージだった……

244その魔球の名はナックル:2015/05/06(水) 14:12:12 ID:nrmpfKQ.
皆様ありがとうございます!助言を基に今夜攻めます!
正直な話初挑戦があまりにうまく行き過ぎて港湾含め昼戦でSとれちゃったから、何も考えてなかった…

>>236
ちょっと5-3以来照明弾信者になってましたわ…電探信者でもあったかも…
>>241
面子にこだわりはなく、あまり入れ替えて札もち増やしたくないな、とだけ…
やっぱり初挑戦が良過ぎると碌な話にならないんですかね?盲目でした
>>242
青葉にこだわりはなく、誰連れていこうか悩んだ際に手頃な感じがあったので…
比叡の連撃…道理であんまり活躍しないな、金剛と組んだから?とか思ってた…

皆様ありがとう!今日から明後日でバケツに物をいわせてE-4突破したいです!
次、E-5についても聞いたら、その時はどうか一つ、よろしくおねがい致します

245カタツムリ提督:2015/05/06(水) 14:16:19 ID:BlwjFlso
何度も言うけどE-5はBGMつけて攻略すると良いゾ
初見じゃ絶対ゾクっとするのだウィリス

246その魔球の名はナックル:2015/05/06(水) 14:20:46 ID:nrmpfKQ.
あ、ごめんなさいもう一つ
水偵って水観あったらそっちのほうが良いです?そこそこ持ってますが…

247カタツムリ提督:2015/05/06(水) 14:23:27 ID:BlwjFlso
村長「どっちも似た様なモンじゃろ」
警官「そうは行かんのじゃ」

ぶっちゃけどっちも変わらない、弾着観測をする分には
索敵上げたいなら水観と電探でヨロシ

248名無しの提督さん:2015/05/06(水) 14:25:26 ID:Wo/68DvY
伊401って今回ドロップする海域無いのね。ちょっと残念。

それとも雲龍みたいにボス以外のところに隠れててまだ報告が無いとかだったりするんだろうか

249名無しの提督さん:2015/05/06(水) 14:41:51 ID:igsGKsVQ
>>246
零観は普通の零水偵の完全上位互換だから、持ってるなら載せるに越したことはないね
まあステータスの差がどれほど影響してるのかはよくわかんないけど…
一応、触接時の攻撃力補正は零観のほうが5%高いらしい
あと弾着観測射撃は艦隊の索敵値が高いほうが発動しやすいって説があるな

250カタツムリ提督:2015/05/06(水) 14:44:24 ID:BlwjFlso
>>249
知らなかった、そんなの

251てーとく:2015/05/06(水) 14:47:38 ID:NF64CSHg
>>249
そ、そうだったのか…

252名無しの提督さん:2015/05/06(水) 15:14:28 ID:2d7ZMKQA
>>249>>250
触接補正って零観より優秀なのが艦隊にあれば他は多少ゆるくてもいいと俺は認識してるが
二式艦偵・友永隊>彩雲>零艦>零偵って順に強くて、強いのが優先的に発動
そんで索敵成功率があって、例えば彩雲が失敗したら零艦が索敵、さらに失敗したら零偵が…
って感じで、彩雲失敗用に零艦があれば零偵よりマシってところかな
逆に考えれば二式艦偵と彩雲を同時運用したり、彩雲を2つ運用すれば下はあまり気にしない

たまに「反航戦が辛い」って言いながら彩雲使ってるのを見るとモヤっとする

253名無しの提督さん:2015/05/06(水) 18:06:12 ID:OVsneDiM
E5甲クリア。夜戦でル改と泊地が残ってひやひやしたが山城さんがスナイプしてくれて助かった
磯風は来世で会おうな!

で、今からE6行こうとしたら燃料がギリギリ二万だったんだけれど、これは甲行っても大丈夫だろうか
今んところE7は確定です(雲龍)

254名無しの提督さん:2015/05/06(水) 18:20:36 ID:.7wi2xLI
>>253
どんなメンバー使うつもりなのか知らんけど今回なら十分行けると思う
まだ十日以上あるし
ラストまで削った後チャージ期間取ったり
毎日一削りずつしてったり色々方法は取れる
とりあえず一度行って判断でもいいんじゃない?

255名無しの提督さん:2015/05/06(水) 19:04:21 ID:r2IcNYSk
>>253
まだ1週間以上あるし、大和型は出さず(必要ないけど)ローマは削っている最中に出ればラッキーと割り切ってE6突破だけを考えれば行けるかもね。

256253:2015/05/06(水) 19:20:21 ID:OVsneDiM
>>254-255
ありがとう
とりあえず水上部隊で一日一回削ってみようと思います
っていうかみんなのクリアするスピードが速いから忘れそうになるけど、まだ一週間以上あるんだな……

ちなみに編成はこんな感じで行こうと思っています
扶桑姉妹(92):試製41砲/35.6砲/三式弾/瑞雲
陸奥(63):41砲2/三式弾/水偵
霧島改二(76):35.6/三式弾/水偵
隼鷹(76):烈風601/烈風3
祥鳳(87):烈風改/烈風/彩雲

満潮(127):浦風砲/10高角砲+高射装置/13号電探改
荒潮(97):浦風砲/B型改二/22号電探改四
那珂改二(96):15.5主砲/20.3主砲/観測機
木曾改二(69):15.5主砲/10高角砲/甲標的
青葉(87):3号砲/2号砲/三式弾/観測機
最上(91):3号砲/瑞雲/20.3主砲/三式弾

257名無しの提督さん:2015/05/06(水) 19:32:40 ID:ODAZLrbs
三式弾山盛りだけど、ボスには陸型いないんだし、
徹甲弾か命中補正で電探の方が良いんじゃあ?
あと、満潮が嫁艦だから旗艦で対空カットイン兼夜戦連撃装備なんだろうけど、
満潮の対空だとカットイン発動しても敵艦載機全部落とせることはないはずだから、
対空上げることに気を使いすぎることはないと思う

258名無しの提督さん:2015/05/06(水) 20:03:44 ID:OVsneDiM
>>257
今ボスに陸型いない事に気づいて鉄鋼弾と電探にしてきました、あっぶない
満潮が対空カットインなのは友人提督に「対空カットイン装備の駆逐艦一隻入れといた方がいいよ」って言われて対空カットイン装備にしてたんだけど、
やっぱり普通の連撃装備の方がいいよね、大人しくB型改二載せておきます

259名無しの提督さん:2015/05/06(水) 20:35:04 ID:6LmxN44M
10高砲+高射装置は一応火力+3だからそれでも良いんだけどね

中央ルートでRoma掘りしてるけど、司令部施設あった方が楽にクリアできるよ
ボス前に空母棲姫がいるからボスの到達度も大きく違ってくるし

260名無しの提督さん:2015/05/06(水) 20:44:18 ID:ODAZLrbs
言葉足らずで、勘違いさせてしまったが、
満潮に対空カットインさせるのは別に悪くないんだけど、
木曾が10高角砲だったり、三式弾載せてたりと、15.5を載せてたりと
全体的に対空重視の装備だったから、その点変えてもいいんじゃないかなってことで

261その魔球の名はナックル:2015/05/06(水) 20:49:15 ID:.c0eDBAQ
ふーむむむ…やはり水観の時代が来るのか…?
数値的にあんまり変わらなんだけど、たかが1、されど1ってこともあるしね
と言いますか、反航戦って防げるの?

262名無しの提督さん:2015/05/06(水) 20:51:33 ID:9SAMtFaY
2万あればへーきへーき
E6クリアした後、ローマと高波まで掘れるって
雲龍は未所持の場合ドロップ率に大幅な上方修正がかかってるという話があるね
持ってたら100単位で周回が必要だけど、持ってなければ比較的簡単に出るとか
今後今回よりも恵まれたドロップ条件はナイだろうから、確実に拾っておきたいね

263名無しの提督さん:2015/05/06(水) 20:51:35 ID:Ea0cQcww
E-6で酒匂拾った方、私にオカルトを授けてくださいS勝利率は5割程ですお願いします
やっぱり酒匂狙いなら6-2行けって感じですか?

264名無しの提督さん:2015/05/06(水) 21:03:45 ID:ODAZLrbs
うずしお踏むだけで、初戦のマスでドロップだから楽なんだけど、
持ってないとドロップ率が上昇って本当?
少なくとも100周はしたし、すでに持ってる人でも数十で拾ってる人いるから、
単に運が良いか悪いかの差だと思うんだけど

265名無しの提督さん:2015/05/06(水) 21:35:52 ID:SjUSfwlo
>>258
司令部持っているなら、退避時の候補1番目に対空カットイン艦が来るように配置するといいかも。
>>256の面子・並びで行くなら荒潮が対空カットイン役ね。
ゲージ削り中はボスで対空カットイン不要なので、空母おばさんで大破が1隻出たら退避させるといいと思います。

266258:2015/05/06(水) 21:40:52 ID:OVsneDiM
>>260
三式は鉄鋼弾or電探に変更した……のはいいけど、今20.3砲がちょっと足りない
軽巡は普段15.5砲ばっかり載せてたからあんまりないんだよねえ
重巡ドロップしてー!って時に戦艦ばっかり出てくるし……

ところで雲龍未所持の場合のドロップ率上方修正は本当なんだろうか
twitterで検索するとちらほら出てるけど

267258:2015/05/06(水) 21:46:20 ID:OVsneDiM
>>265
更新し忘れた
司令部は一応持ってるけど、夜戦火力減るの嫌だなあと思って一回も使ってなかったから候補にも入ってなかった
念には念を入れて道中支援出してたから大破艦は今のところ出てないけど、やっぱり使った方がいいよなあ……

268名無しの提督さん:2015/05/06(水) 22:02:51 ID:ODAZLrbs
削り中は護衛退避してもS取れるときはとれるし、ダメージでゲージ減らせるから
載せた方が楽になると思う
ラストは水鬼落とさないといけないから、載せない方が良いかもしれないけど、
護衛退避させても、あと一歩まで追い込めたから運が良ければ落とせるので、
好き好きかな

269名無しの提督さん:2015/05/06(水) 22:04:21 ID:9SAMtFaY
>>264
持ってる人は運が良くて数十週で100週以上での報告が多く、
持ってない人は運が良くて数週で30、40週程度で拾えたという報告が多いから、
確率が偏っているんじゃないかと言われてる
初めは「持ってるとドロップしないんじゃないか」と言われてたくらいだし
もちろん持ってなくて100週以上している人もいるけどね

270その魔球の名はナックル:2015/05/06(水) 22:05:09 ID:.c0eDBAQ
雲龍情報、ガセ?マジ?E-6終わったら狙うべきかな?
あ、皆さんの助言をいろいろ取り入れた結果二度目削りに成功しました、青葉と綾波が中破、夜戦で片付きました

そいえば、港湾水鬼の声が赤セイバーに聞こえた…

271カタツムリ提督:2015/05/06(水) 22:06:23 ID:BlwjFlso
>>270
マジよ、出る人は出るけど出ない人は中々でないらしい。

ワイ?ワイはうっかり丙を選んで涙目よ

272sage:2015/05/06(水) 22:07:00 ID:HopPzbfg
司令部なしで空母おばさんマスを通過するだって?
分身…夏E6…うっ頭が

273258:2015/05/06(水) 22:10:16 ID:nibgSLb2
>>268
ありがとう、とりあえず削りの時は載せてみるようにするよ

>>269
こっちもわざわざありがとう
そういえばtwitterでのドロップ報告はまだ雲龍持ってない人の報告が多かったな……
気長にやってみるよ

274名無しの提督さん:2015/05/06(水) 22:10:31 ID:9SAMtFaY
ドロップ率が上がっているかどうかはともかく、渦潮+1戦のところで落ちるのは本当
(統計データベースではS勝利で海域内三位の4%、甲乙のみ)
ただしエリツが出てくる事があるから、殲滅力重視で空母に艦攻積みまくるとボーキが吹き飛ぶ事があるw

275名無しの提督さん:2015/05/06(水) 22:15:01 ID:9SAMtFaY
>>274>>270宛ね

276名無しの提督さん:2015/05/06(水) 22:25:06 ID:SjUSfwlo
かといって最小スロだけに積むと案山子になる可能性があるから悩ましいところ。

あの渦潮は第一艦隊にしか影響しないようなので、
ボーキ節約するなら第一は軽空2他1、第二の自由枠は雷3とかがいいかも

277名無しの提督さん:2015/05/06(水) 22:32:38 ID:OVsneDiM
>>276
第二艦隊の軽巡は雷巡じゃ代替きかなかったはず、あと駆逐二隻は必須
第一:軽空母2その他1、第二:軽巡、駆逐2とかがいいんじゃない?

278277:2015/05/06(水) 22:33:32 ID:OVsneDiM
ごめん、自由枠って書いてあったな……
早とちりして読みとばしてた

279その魔球の名はナックル:2015/05/06(水) 22:34:03 ID:.c0eDBAQ
>>275
忠告感謝!まあ、E-6までクリアできたら雲龍ねらいます
ところでE-4三回目終わってレア艦(持ってない娘)出ません
今までめぼしいのは金剛、浦風、熊野くらい?皆持ってるよ…

港湾、声そう聞こえないですか?

280名無しの提督さん:2015/05/06(水) 23:44:48 ID:wceHCyc6
第一艦隊
利根改二・筑摩改二・千歳改二・千代田改二・隼鷹改二・U511
第二艦隊
神通改二・木曾改二・雪風・初霜改二・大井改二・伊401
でE6のローマ堀してるんだけど千代田が何故か攻撃してくれないんだけどなんででしょう
攻撃機は積んでるし小破以下。補給もちゃんとしてる。千歳と隼鷹は攻撃してる

281名無しの提督さん:2015/05/06(水) 23:50:46 ID:z2anbDZA
>>280
帰還後に攻撃機のスロ見てみ?
多分0になってるから

282名無しの提督さん:2015/05/07(木) 00:28:00 ID:XZcbnpCE
E-4丙は報酬ないし、乙に機動部隊で挑んだ結果www→三式弾のおかげで一回分満額削れたものの4隻大破3隻中破・・・

・・・18日までだけど大丈夫かこれ
このペースだとクリアが一週間後になるし(一日1〜2回が限度)丙に落とすかな

283名無しの提督さん:2015/05/07(木) 00:36:54 ID:LM5czQG.
>>280
面子的に中央ルートKマス撤退だな
どのシーンで攻撃しないのかはわからないが、
基地系の敵には艦爆装備していると攻撃しないからそのせいではないのかい?

>>276
艦攻少ないと第二で終わらず第一に出番が回ってくるけど、
空母ばかりだと攻撃はずしまくりで夜戦に突入するんだよな
というわけで重巡*3に電探+観測機を装備させたんだけど、
それでもちょくちょく夜戦に突入してしまう・・・
いっそ夜戦前提と考えたほうがいいのかねぇ

284名無しの提督さん:2015/05/07(木) 00:48:54 ID:PCmtBQN2
>>283
デイリー補給艦消化に行ってるだけだから回数少ないけど、
第一は軽空2+バイト戦艦1、第二の自由枠は雷2潜1で行ってる
第一に回った段階で2隻になっていることが多いから夜戦は殆どしないかな。

ただ結局1戦撤退で疲労が溜まりやすいので、そこは割り切って夜戦前提がいいかもね

285名無しの提督さん:2015/05/07(木) 00:54:35 ID:CLKDei5Y
>>281
毎回確認はしてなかったけど全スロ攻撃機だし泊地水鬼マスとその後のKマス
しか行かないから全部落とされることはさすがに無いと思う
>>283
あ、艦爆あると陸上攻撃しないのか。じゃあ1戦目はしょうがないか
でも2戦目のKマスでも攻撃しないんだよな…

286その魔球の名はナックル:2015/05/07(木) 01:55:47 ID:KQvfz8Mg
E-4継続中…ボスS取ったところで通信エラー発生…
ちょっと萎えてる間に寝てた…

いや、頑張るから!この二連休(7〜8日)でE-4落としてE-5半分行きたいから!

で、演習してないことに気付いて開いたら鈴熊潜水艦だらけ…皆E-5中?

287その魔球の名はナックル:2015/05/07(木) 04:02:44 ID:KQvfz8Mg
バケツ計20くらい使ってE-4突破出来ました
能代が出て嬉しいです
助言をして下さった皆様のおかげです
つきましてはE-5もどうぞよろしくお願い申し上げます!
今は寝ます…

288名無しの提督さん:2015/05/07(木) 10:09:28 ID:LSr3B38c
>>284
残り2隻でも高回避+意外に高い耐久で仕留めきれない事が多いんだよね・・・
バイト戦艦は使わない主義だけど、夜戦率が高いなら第一艦隊に戦艦入れるのもありか
重巡2隻をケッコン済み金剛改に変えても消費はさほど変わらないけど、
軽空母の攻撃回数は増えて安定感あがるし

289名無しの提督さん:2015/05/07(木) 12:09:58 ID:rohiNvxw
E3で高波掘ろうと思ってるんだけど、葛城やリッリオのレベリングも併用して行えるだろうか?
やるなら最低でも装甲の改修だけはMAXにしておいた方がいいかな?

290名無しの提督さん:2015/05/07(木) 13:01:16 ID:rohiNvxw
葛城の近代化改修終わらせて意気揚々とE3に行こうとしたけどそういや正規空母ダメだったね・・・
すっかり忘れてたよ・・・そんな事・・・

291名無しの提督さん:2015/05/07(木) 14:50:45 ID:M1f.LOLg
E4で葛城リットリオのレベリングしつつまるゆ蒼龍北上の牧場しつつ周回してるよ
高波はまだ出てないけど、まるゆ三隈野分あたりはポロッと出てくる

292名無しの提督さん:2015/05/07(木) 16:43:01 ID:O1YF2LWQ
>>289
那珂野ちゃんの魚雷の的にされるだけだよ
レベル上げかねてやるならE4の方が安全安心

293名無しの提督さん:2015/05/07(木) 17:20:55 ID:LSr3B38c
>>289
特に問題はなかった
旗艦におけば連続MVPもあって被弾することほとんどないし
ただ消費が大きく、経験値は旗艦+MVPだからマシという程度
まあ戦艦ないと悪那珂ちゃんが怖いからどの道何かしらの戦艦は入れることになるだろうし、
そうなると別に少し消費が多いくらいいいかな〜という気にはなる

294その魔球の名はナックル:2015/05/07(木) 17:33:15 ID:KQvfz8Mg
未明にE-4、午前中E-5突破出来ました
E-6皆様どう挑みましたか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板