したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【新武器】両刃剣使いの集い

288名も無き小人さん:2015/09/03(木) 01:12:51 ID:wLC.pSGc0
もうツイブレ一年使ってるし3でリストラされたらマジ泣きするわ

289名も無き小人さん:2015/09/03(木) 07:10:18 ID:gxfOEmwo0
両刃剣続投だとしてウェポンアーツは何になるのやら

290名も無き小人さん:2015/09/03(木) 11:26:38 ID:ufEFoXSg0
ダクソ1→ダクソ2でリストラされた武器種は無いから大丈夫なはず
むしろ曲剣の逆バージョンで、二刀流曲剣←→両刃剣とかは有りそう

291名も無き小人さん:2015/09/03(木) 14:32:38 ID:.KxZh9n60
相手が赤鉄両刃使ってたからこっちも唯一鍛えてたツイブレで両刃対決だー!と意気込んで挑んだらボコボコにされたよ…
こっちがR1R1の1セット400ダメージなのに対し赤鉄で同じの食らったら900って格差ありすぎ

292名も無き小人さん:2015/09/03(木) 14:52:10 ID:KB7W6EK.0
赤鉄の両刃剣、片手で振れない筋力のキャラに持たせても筋技99のツインや石刃より火力出るかね

293名も無き小人さん:2015/09/03(木) 15:48:48 ID:ufEFoXSg0
>>291
勘違いし易いけど、今の赤鉄はスーパーアーマーの無い特大武器だからね
普通の両刃剣で戦うなら、タイミングさえ合わせられるのなら
バックステップからの両手ダッシュ→両手R1のチェインを狙って
危険なようなら片手ロリR1で奇襲をかけた方が良い

>>292
赤鉄の両刃剣を属性変質にさえしてなければ
筋技99のツインや石刃の方が火力が高いと思う

294名も無き小人さん:2015/09/03(木) 16:38:03 ID:KB7W6EK.0
>>293
書き方が悪かった、筋22の技量刃フリンキャラで+10の赤鉄を両手持ちしたとき表示火力が500ぐらいでフリンを外しても両手持ち420以上だったもんで、両手持ちって言葉が足りなかった

295名も無き小人さん:2015/09/03(木) 16:43:27 ID:SKb4Y2yY0
ほう…
ツイブレは筋技99フリン刃2で400だというのに筋22で500とな…
なんという格差

296名も無き小人さん:2015/09/03(木) 17:47:35 ID:Xq6IKFaI0
個人的に赤鉄はトラウマ…
今まで当たったLSマンが8割結晶エンチャの赤鉄で一瞬で殺された事が何度もある

基本不遇な両刃で頑張ってる人らには悪いが赤鉄だけはLSと相性ヤバすぎ

297名も無き小人さん:2015/09/03(木) 18:30:46 ID:KB7W6EK.0
赤鉄の両刃剣白霊の時ボス戦ぐらいでしか使わないなぁ、モーションが他のと大分違うしオンラインで使うにしても石の両刃剣で割と不満無いし竜騎兵の両刃剣とか十分火力でるし

298名も無き小人さん:2015/09/16(水) 10:30:43 ID:.iFPNdI.0
左にレイピア持って勝てるようになってきた
牽制にコンボに追い打ちにパリィにと大活躍である
が、レイピアが強いだけなのであった…
オレのツイブレよぉ…

299名も無き小人さん:2015/09/16(水) 12:09:24 ID:KB7W6EK.0
>>298
槍や歪直じゃない時点で良心的、極少数のやたら上手な人でもなければそもそも素敵性能全振りのモーションでパリー簡単にとられるし回避も余裕だから片手に別の武器を持つのは至って健全

300名も無き小人さん:2015/09/16(水) 12:57:58 ID:6b7/NfZ.0
パリィのされやすさはマジでおかしい
中盾の奴まで盾ブンブンしてくる始末

301名も無き小人さん:2015/09/16(水) 16:52:26 ID:StB8XEOk0
俺の場合はパリィは全然されないが火力足りない&相討ちで倍以上ダメ食らってDPS負けする

振りがもう少し早いか火力をください

302名も無き小人さん:2015/09/16(水) 19:06:03 ID:SKb4Y2yY0
オレの場合フリン刃筋技99ツインブレードだから火力は対人なら問題ないな
無理矢理両手R2相討ちさせてダメ勝ちする事もある
モーション速度はどうにもならんから攻撃の起点はガード崩しに頼ることが多いな

303名も無き小人さん:2015/09/18(金) 10:55:22 ID:5bwJmfI20
露骨にパリィを狙ってくる相手なら逆にパリィを誘えばいいよ
両手ロリ攻撃を連発してからローリング両手R2とか結構引っかかる

304名も無き小人さん:2015/09/18(金) 12:53:05 ID:LQGY8tEs0
相手のタイプを早めに見極めなきゃつらいね
ドラン持っててもガードにしか使わん奴もいるしディレイを予測してパリィしてくる奴もいる

305名も無き小人さん:2015/09/18(金) 17:03:40 ID:KB7W6EK.0
どの武器でも言える事なのだろうけど特にこの武器はモーションと間合いをしっかり把握していないとツラいね、さらに相手の動きを予想したり誘導したり、その分使ってて楽しいし勝つと尚うれしいけど

306名も無き小人さん:2015/09/19(土) 01:04:23 ID:pns/MVOw0
両刃剣ばっか使ってると他のじゃ物足りなくなる
やっぱり連撃が入った時が一番気持ちいい
中々当たらんけど
上手く誘って振り向き両手R2も心の中でガッツポーズだな
火力がないって人は素直にレベル上げるか他の使ったほうがいい
慣れると全然気にならなくなる

307名も無き小人さん:2015/09/29(火) 16:46:00 ID:Csba8TM20
軽装相手だとチェインが安定しないのなんとかならんかのう
両手R2コンボが途中からスカると泣けてくるんだが

308名も無き小人さん:2015/09/30(水) 10:18:39 ID:9gulrtcU0
ケツ向けて離れるのはガン引きスタイルだと思っていたが
やっている本人は上手く誘っているつもりなのか・・・

309名も無き小人さん:2015/09/30(水) 11:05:42 ID:LQGY8tEs0
>>308なんの話かわからんがノーロックでやってりゃケツ向ける事もあるだろ
それともずっとロックしたまま猪突猛進でなきゃ許せないのか?
そんな脳死戦法で勝ち続けられるほど甘い武器種じゃねーよ
あとガン引きは後出しとセットになるもんだが振りの遅い両刃剣で後出しなんて効果的じゃない

310名も無き小人さん:2015/09/30(水) 15:43:53 ID:t6FCmdoQ0
>>308
ケツ向けて離れればスタブほぼ効かない、んでスタブモーション誘えれば儲けものだし振り向き攻撃も虚をつける
そればっかだとアレだが、やる機会たくさんあるでしょ。むしろやらない方が選択肢狭めてもったいないと思う

311名も無き小人さん:2015/10/02(金) 23:47:23 ID:rIh3Gnu60
今日初めて死合で使った
開幕8連勝、おいおい、これつえーじゃねーか…

と調子に乗った結果30戦して15勝15敗だった
ううむ・・・

312名も無き小人さん:2015/10/04(日) 19:21:24 ID:6b7/NfZ.0
攻略でも火力に目をつぶれば両刃剣はなかなか優秀
ってか久しぶりに大鎚持ってDLC2行ったらmobが怯まなくてあせった
高強靭をあっという間に削ってしまう両刃乱舞はやっぱり素晴らしい

313名も無き小人さん:2015/10/04(日) 22:09:47 ID:9CPs5MqY0
火力は結構高くね
フリンなら筋技40ツインでも充分強い
スタブはゴミだけど

314名も無き小人さん:2015/10/05(月) 00:40:23 ID:6xY2Jzcc0
両刃剣は属性派生したら弱いんですかね?

315名も無き小人さん:2015/10/05(月) 16:52:11 ID:4e9IqyiE0
そのまま同じ属性のエンチャントをするなら属性派生でもいいよ
でも両手R2以外は火力が高いような攻撃が無いから長期戦になりがち
無派生で補正で威力を上げて、エンチャントでブーストした方が良いと思う

316名も無き小人さん:2015/10/05(月) 17:17:41 ID:KB7W6EK.0
作りかけ250のキャラで筋必要値技40か50信30で雷派生ツインを刃2雷奇手で使ったり炎派生石両刃を使ったけど個人的には不満は無かったというか装備重量や信理にいくらか振れるから使いやすかった

317名も無き小人さん:2015/10/05(月) 21:51:30 ID:aOmd.mPA0
スタブダメは低いけどスタブモーションは速いから使いやすい
密着されたらケツ目指すのも1つの手

318名も無き小人さん:2015/10/06(火) 09:58:47 ID:NpjElOcU0
属性作って見たけど悲しいほど火力足りないな...
サンティのほうが強くない?

319名も無き小人さん:2015/10/06(火) 10:18:06 ID:t6FCmdoQ0
>>318
半端な能力だとサンティの方が絶対だと思うよ(理信振りまくりはやってないから分からん)
上質にしても結構ステ振った上でフリンでも持たないと火力きついしね。それでも両手R1とR2の火力は楽しい

俺は両方使ってるけど、片手の引っ掻けやすさは両刃剣、リーチとステ低めでの火力はサンティかな

320名も無き小人さん:2015/10/06(火) 10:57:45 ID:.iFPNdI.0
手っ取り早く強いのは脳筋ステータスで石の両刃剣
属性派生はエンチャ&低レベル帯前提
両刃剣をむしゃぶりつくしたいなら筋技99フリンツイブレorオール99無明ツイブレがオススメ
他の両刃剣は色々問題が多くてマニア向け
赤鉄はまったく別物で比べるものじゃないね

321名も無き小人さん:2015/10/06(火) 15:11:11 ID:oJbmrjq20
要するに両刃剣は高SL用だと
SL250じゃ筋技99とかできんわ

322名も無き小人さん:2015/10/06(火) 15:47:30 ID:Y4jt2o2A0
筋技99刃2フリンでようやくツインの威力400だもんな

323名も無き小人さん:2015/10/06(火) 16:11:13 ID:CPZXR7lA0
数値上の攻撃力は低いけど両手R1R1入れたらごっそり減るでしょ?

324名も無き小人さん:2015/10/06(火) 17:01:32 ID:hX2paHRo0
ステータスを上げれば上げるほどダメージが通りやすくなるから火力無さすぎるって人は低レベル縛りなんだろう
筋技99近くになると重装備にもおかまいなしにダメージが入る
むしろコンボがスカらない重装備相手のほうが強かったりする

325名も無き小人さん:2015/10/06(火) 23:16:23 ID:npk93DC60
>>321
SL250筋技40刃2フリンエンチャ誓いツインならゲルハベ相手でもいけるで
パリィしても500ちょいだったけど

326名も無き小人さん:2015/10/07(水) 12:12:31 ID:6dWnCVLo0
知っているだろうけど、パリィ後なら
両刃剣は両手R2を使った方がダメージが良いね
スタブから両手R1での置き攻めも良いけど

327名も無き小人さん:2015/10/07(水) 12:39:39 ID:SKb4Y2yY0
>>326それ安定しないのよね
入ればおいしいんだけど
特に軽装相手はノックバックで三発目がスカることが多い
やっぱり持ち替え安定かなぁ

328名も無き小人さん:2015/10/07(水) 23:05:01 ID:BTKKOzi60
パリィした後のR2R2も横や後ろからのR1R1も何回か試したけど
二発目がなかなか当たらないというか
下手すると後ろロリで抜けられてしまう始末

329名も無き小人さん:2015/10/09(金) 16:42:49 ID:D1/oqFTs0
槍相手キツいなぁ…
ザインや突撃槍もキツいが
あの横判定のデカさはどうしたもんかな

330名も無き小人さん:2015/10/10(土) 01:09:55 ID:BTKKOzi60
強武器相手は盾が無いと無理ゲーだと思う

331名も無き小人さん:2015/10/19(月) 12:49:06 ID:wLC.pSGc0
ごくごく稀に両刃剣同士で対戦になるんだけどまったく勝てねぇ
相手にすると案外やりにくいな
あとパリィしていいのか迷う

332名も無き小人さん:2015/10/19(月) 18:56:15 ID:6xY2Jzcc0
>>325
その条件ならどんな武器使っても強いぞ!

333名も無き小人さん:2015/10/19(月) 21:44:46 ID:YIcoLc.w0
片手R1引っ掛けても120とかなんだけど
強いのだろうか

334名も無き小人さん:2015/10/20(火) 15:41:13 ID:LQGY8tEs0
強いわけないじゃん
基本的に両刃剣は後出し相手になにもできない
ガン引きに対してもやれることがない
強いて言えば誘いパリィぐらい
それもできないぐらい徹底した相手には片手R1でチビチビ削っていくくらいしかないんだが直剣より遅く短剣程度のダメージしか出せない攻撃だけで勝てる相手なんかいないだろう
あと長物全般が天敵
コイツらに一矢報えるのは高強靭赤鉄ぐらい
扱いとしてはスパアマとリーチのない特大武器のようなイメージ
攻撃速度は無いがコンボが決まればそこそこダメージ稼げる
両刃剣が強さを発揮するのはブンブン、スペルブッパ、特大全般、ガンケツなんかが相手の時
でも死合だとどれも少数派だしサブは絶対持ったほうがいい

335名も無き小人さん:2015/10/24(土) 00:17:51 ID:KB7W6EK.0
ハイデで久し振りにオウルスとエイドルのコスで戦ってみたがそこそこ勝てた、ただ両刃剣は良い武器だけど出の速い武器相手はやっぱりツラいね

336名も無き小人さん:2015/10/25(日) 00:50:59 ID:8s.jOoO20
エンチャしててどんな両刃か遠くじゃ解らなかったけど相手が珍しく両刃使いと解ったもんだから嬉しくなってこっちも即ツイブレに変えて戦ったけど…考えが甘かった
エンチャ赤鉄と素のツイブレじゃ話にならんわ

337名も無き小人さん:2015/10/25(日) 01:05:17 ID:pRXeMkCs0
赤鉄ってなんか火力おかしいよね
モーションも優秀な気がする


普段まったく両刃剣使わん人の戯言だが

338名も無き小人さん:2015/10/25(日) 04:30:25 ID:.iFPNdI.0
赤鉄は使ってみればわかるけど典型的なわからん殺し
両刃剣自体が少数派なうえほとんどが石両刃だから対戦する機会が少ないんだよね
真面目にやれば石やツイブレのほうが強いと思うよ

339名も無き小人さん:2015/10/25(日) 09:52:15 ID:CYJU8QNQ0
赤鉄は全体的にモーション遅いからな
とはいえ、両手ロリとダッシュは優秀
キャンセルがかなりし易いのもいい点

340名も無き小人さん:2015/10/25(日) 22:53:06 ID:RP8Y2N8w0
>>334
>両刃剣が強さを発揮するのはブンブン、スペルブッパ、特大全般、ガンケツなんかが相手の時

両馬券がガンケツに強いのは分かるんだけど他の3つに強いのはどんな理由があるの?
ブンブンに割り込めるほどの速さはないし
スペル前ロリでくぐってロリ攻撃するとパリィされるし
特大はお尻狙うならともかく、こちらも遅いからそんな有利とも思えないんだけど

341名も無き小人さん:2015/10/26(月) 02:27:02 ID:6b7/NfZ.0
>>340ブンブンは基本的に空振りしても二段目を振るので短い武器なら両手R1をかぶせやすい
リーチのある武器でブンブンする奴の対処には特に問題ないだろ
スペルブッパに対しては当然片手ロリR1だがパリダガ持ってる奴以外ならパリィされない
パリィされるなら仕掛けるタイミングか遅い
逆にパリダガ持ってるなら確実にパリィしてくるからこれの対処も問題なし
特大武器は二段目振らせるようにしむける
ロリスタなりロリ攻撃なりお好きなように
片手ロリR1が入りそうなら迷わず叩き込むこと
片手持ちは悪いがパリィする
これはどんな武器でも同じだけど
あと強靭持ちが多いので当ててしまえばコンボがバカスカ入る
軽装だと抜けられることもある両手R1→R1が確実に入るから速く倒せる
別に後出ししようとしなくてもこちらの間合いになる前に大抵振ってくる
特大は自分から振っていかないとモーションについてるスパアマが活かせないってのが辛いとこやね

342名も無き小人さん:2015/11/15(日) 13:13:41 ID:KB7W6EK.0
魔術の両刃剣は魔法派生が数字の上では火力が出るようだ、理力99に奇手指輪とフリンで392、闇奇手を足すと412ぐらい、闇派生は理信99振っても魔法派生程の数字にならないし闇術が使えない、通常強化は論外過ぎる指輪枠全部埋めてもまともな火力が出ない、派生した上でエンチャント使うのを前提としても射撃魔法が使えた方がまだマシだろうか一応武器と触媒兼用になっているのが売りだし、後右手両手持ちでL2が強攻撃なのは良いけど何故強攻撃二段目が発生しないんだろう?
とりあえず魔法派生に奇手フリンエンチャで何とか戦える、魔法耐性を上げられると結局別のに持ち替えるしか無いけど

343名も無き小人さん:2015/11/15(日) 13:34:50 ID:hX2paHRo0
魔術両刃をマジメに使おうとしてる人がいるとは
一番の問題はスタミナ消費量の多さ
これはもう如何ともしがたい欠点で武器を振ろうが魔法を使おうがスタミナごっそりもっていかれる
詠唱速度も最低なので基本的には遠距離で結晶塊展開、ソウル矢や追尾で牽制、攻撃回避後の片手ロリR1で魔法と回避でスタミナ使うから普通に両刃剣として両手持ちR1とか使うタイミングがほとんどない
できないわけではないがスタミナ枯渇させてコンボ入れてもたいしたダメージは期待できないばかりか手痛い反撃をくらうことになる
正直マゾ用武器なのでよっぽど見た目が好きとか普通のプレイじゃ満足できないとかとにかく目立ちたいとかの変態以外は手を出しちゃいけない

344名も無き小人さん:2015/11/15(日) 15:39:35 ID:KB7W6EK.0
343が言うようにスタミナは辛いけど緑花指輪とスタミナ値で誤魔化すしかない、更に体感だから正しくないかも知れないけど刃の長さが石の両刃剣より短いからか当たり判定も少し短い、当てずらい気がする、けど両刃剣で戦い慣れてれば絶対にどうしようも無いほどではないと思う、ハイデで何度か勝てたし
指輪 フリン、魔術の奇手、石、緑花2
理力とスタミナを最大値、HPを2300確保してエンチャントをさせてもらってようやくだったけど

345名も無き小人さん:2015/11/15(日) 18:10:47 ID:hX2paHRo0
石どころかツイブレより短いよ
魔術両刃で勝てるなら湾曲で無双できるかも
あれは技量だけでいいしね

346名も無き小人さん:2015/11/23(月) 16:30:28 ID:yegghX220
筋技99フリンツイブレでフルハベルに両手R1→R2→R2が入ったら1270ダメージで相手が一瞬固まってワロタ
両刃剣ナメてゴリ押そうなんてしないことだなw

347名も無き小人さん:2015/11/23(月) 17:34:26 ID:4c2sBeKA0
石の両刃でもカウンター狙いで当てれれば結構削れるね。慣れが必要なのは両刃全般に言えることだけどいかに相手との間合いを詰められるかが大事な気がする。結構片手技も使えるからロリ攻撃キャン→ダッシュ攻撃とか使える。特に両刃を見たらパリィ取ろうとする人には有効な場合が多いね。R2も直剣より少し長いからダメージを少しでも与えるということなら意外に有用。ただ発生が若干遅いから大剣のみてパリィできる相手には通用ないかも。

348名も無き小人さん:2015/11/23(月) 21:52:38 ID:LQGY8tEs0
ロリ狩り返しというかどうかわからないけどロリ狩りを誘発させて両手R2が入る
中盾持って間合いを詰めてくる相手には狙ってみよう

349名も無き小人さん:2015/12/10(木) 21:50:42 ID:hX2paHRo0
今更SL250のツイブレキャラ作ったんだがフリンのお陰で案外火力ある
筋50技40で粗製サンティよりは強くなった
これなら攻略でも使えそう

350名も無き小人さん:2015/12/10(木) 22:19:17 ID:JzA/DMgU0
おまいらって本当に自分から攻めてこないのな(´・Д・)
まともに武器を振ってくるのはデモ槌野郎だけじゃねぇか

351名も無き小人さん:2015/12/10(木) 22:23:05 ID:JzA/DMgU0
ごめんさない、対人スレに書こうと思ったんだが間違えた
だが、ガン待ちサンティは滅びよ

352名も無き小人さん:2015/12/10(木) 22:40:42 ID:p2sE0NfwO
それ以前にサンティは両刃剣じゃないだろ

353名も無き小人さん:2015/12/10(木) 23:11:14 ID:hX2paHRo0
オレはなにか悪いことをしたのか…

354名も無き小人さん:2015/12/10(木) 23:26:21 ID:JzA/DMgU0
ごめんさない、書くとこ間違えて両刃剣スレに書き込んでしまった
両刃剣使いはイロイロ工夫して攻撃して来るからステキだよ、サンティは両刃剣じゃないけどね

355名も無き小人さん:2015/12/12(土) 20:55:11 ID:ufEFoXSg0
湾曲した両刃剣の運用方法を遂に悟った
これは両手持ちじゃなくて、他の出血武器と二刀流にするタイプの武器だわ
片手ロリが3ヒットだから、片手ダッシュが2ヒットのエス・ロイエスと意外と合わせられる

356名も無き小人さん:2015/12/13(日) 08:38:10 ID:p8ZjmrKA0
>>355いいことを聞いた
ちょっと技量に振ってくる

357名も無き小人さん:2015/12/13(日) 08:47:10 ID:ehW3r5/E0
新キャラは両刃剣でやっていこうと思うんだけど
①両手と片手はどちら主体?
②左手になんか持つ?
③やっぱりおすすめは石両刃剣?

レベルは300+-50くらいを想定

さわってみた感じは片手ロリ攻撃が使いやすかったです(小並感)

358名も無き小人さん:2015/12/13(日) 11:16:03 ID:p8ZjmrKA0
①どっちも重要
②持つならダッシュ攻撃が速い武器
③そのレベルならツイブレも強いリーチの石、低スタミナのツイブレ

片手ロリは確かに使いやすいがパリィに注意

359名も無き小人さん:2015/12/15(火) 00:45:53 ID:ehW3r5/E0
左手には曲剣でも持つわ

360名も無き小人さん:2015/12/15(火) 15:18:47 ID:7P5kWJaA0
そして左の武器しか使わなくなるのでした

361名も無き小人さん:2015/12/15(火) 15:29:37 ID:LQGY8tEs0
そうなったら両刃剣向いてなかったってことでやめればいい
両刃剣はダッシュ攻撃が遅すぎて(特に片手)使い物にならないから曲剣や刺剣を左に持つ人は多い
逆に曲剣はロリ攻撃がいまいちなのでロリ攻撃は両刃剣、ダッシュ攻撃は曲剣で出せば攻めの継続に便利
どうせ主なダメージソースは両手持ちコンボになるからサブメインの逆転にはなりにくいと思う

362名も無き小人さん:2015/12/15(火) 16:38:01 ID:/oJ0GALs0
左手に武器持つくらいなら素直に盾もって
右にメイン両刃でサブ長物で堅実に戦った方がいいけどな

ツイブレ構えながら素早く切り替えてハルバで攻撃してすぐにツイブレに構え直すみたいな戦い方を昔していた

363名も無き小人さん:2015/12/15(火) 17:27:25 ID:wLC.pSGc0
オレは左サブに盾入れてる
相手の武器次第では盾無し両刃じゃ詰む
右サブに斧槍は昔やってたな
フリン使いだしてからは重いからやめたけど持ち替えDR1が便利だった

364名も無き小人さん:2015/12/15(火) 18:07:48 ID:/oJ0GALs0
両刃モーションで曲剣のような強いダッシュ攻撃がほしい刺突のようなリーチもほしい
つまりそれは・・・

365名も無き小人さん:2015/12/15(火) 18:27:47 ID:wLC.pSGc0
それは言わない約束だるぉぉおっ!

366名も無き小人さん:2015/12/15(火) 20:59:47 ID:p2sE0NfwO
左は盾持って渇望鎌や煙特持ち換え致命楽しいです

ダッシュ攻撃は振り遅いからロリ多様の相手とかロリで距離取った相手にはそれなりに使える。大抵最適当たらんけど盾持ちにはパリィの鴨だから使えない

367名も無き小人さん:2015/12/16(水) 01:22:50 ID:HXL0kSgo0
>>357で質問した者だが
曲剣は多少慣れてるしダッシュ攻撃が早いものと言われると真っ先に浮かんだな

盾はせっかくだが最初はやめとこうかな
どうせ俺は盾はマトモに使えんし
別キャラでもだいたいパリィにしか使わないしなぁ

368名も無き小人さん:2015/12/16(水) 01:37:10 ID:HXL0kSgo0
あと両刃剣って両手R1って左手側の判定が早い?
ちょっと触って気になったんだが

369名も無き小人さん:2015/12/16(水) 12:30:27 ID:vd49m0OE0
俺は右に石両刃と竜騎兵両刃で左にドランと守り人曲剣と呪術でやってる。
物理カット100の盾構えられたら石じゃ詰むから竜騎兵取り入れた。

370名も無き小人さん:2015/12/17(木) 17:46:02 ID:SKb4Y2yY0
左武器は守人がベストかもしれない
パリィがそこそこ使えるし見た目が控え目だし高性能ダッシュ攻撃があるし
レイピアもいいんだがパリィ発生が遅いからなぁ
両刃片手ロリ→パリィとか両刃片手R2×2→守人ダッシュとかかなり使える

371名も無き小人さん:2015/12/22(火) 00:41:24 ID:lRIvonkY0
赤鉄の両手持ちDR1硬直キャンセルのウザさは異常だな

372名も無き小人さん:2015/12/22(火) 00:56:56 ID:ehW3r5/E0
>>371確かに隙少ないな
まぁ振りもそこまでは早くないからいたちごっこになりやすい感じだった


ちょっと前に両刃剣キャラ作るって言ったんだけども250で火力十分と感じてるか?ここの先人は
俺は不足に感じてるんだが…
両手R2当てればそこそこ出るがそもなかなか当てられん

373名も無き小人さん:2015/12/22(火) 01:27:02 ID:hX2paHRo0
石なら十分火力出るだろ
これで火力不足って感じるのは贅沢なんだぜ
他のは250じゃキツい

374名も無き小人さん:2015/12/22(火) 05:13:09 ID:ehW3r5/E0
んぐぅ…
片手で切っても130くらいしか出なかったぜ
あれは相手も悪かったと思うが

とりあえず石にするか

375名も無き小人さん:2015/12/22(火) 16:49:37 ID:hX2paHRo0
両刃剣はコンボ入れてなんぼなので数値や単発ダメージで判断してはいけない
両手R1→R1
両手DR1→R1
両手R2→R2
これらのダメージはかなり出るはず
片手はR1とロリR1を軸にR2→R2を狙っていく
コンボを狙うためにもスタミナが筋力以上に大事になってくる
両刃剣使いが高レベルになりやすいのはこのためで最低限の火力を維持しつつ持久もかなり高める必要がある
最低でも両手R2→R2→ローリング2回ぐらいはできるスタミナが欲しい

376名も無き小人さん:2015/12/22(火) 23:55:28 ID:6xY2Jzcc0
最近使い始めたんだけどこっちから攻めるときってどのモーションがいいんかな?

377名も無き小人さん:2015/12/23(水) 00:48:48 ID:SKb4Y2yY0
攻めに使うものは相手によって変わる
強靭の高い相手に片手R1は使えないし両手モーションは速い武器に勝てない
特大武器と似てるんだけど誘いとキャンセルが重要
誘いには片手R1空振りやガード崩し、両手R1R2の二段目ロリキャンセル
特に両手R1二段目キャンセルは是非マスターしておいてほしい
あと確定怯みがとれる攻撃も覚えておく
両刃剣では両手DR1、R2、片手両手ロリR1
特に片手ロリR1は便利だけどこれを出す前に相手がローリングに対してどんなリアクションとるか確認してからのほうがいい
速い武器でつぶしにくるのかロリ狩りを狙ってくるのかパリィしてくるのか
長々と書いてしまったがガン引きに対してはやれることが無いのでおとなしく武器を変えよう

378名も無き小人さん:2015/12/23(水) 12:25:37 ID:ufEFoXSg0
片手ロリR1、両手ダッシュR1、両手ロリR1が大体メインじゃない?
わざと空振ってみたりして、相手が近寄ってきたら両手R1、両手R2で追い払うのも有り
そして片手ダッシュR1は絶対に使っていけない糞モーション
大してリターンが無いうえに見てからパリィされるってゴミクズ

対両刃剣がわかっている相手だとひたすら下がったり、近付いて下がったりとか
こっちの攻撃を逆に誘ってくるから、スペルの類を持っておくのも有り

379名も無き小人さん:2015/12/23(水) 13:40:39 ID:6xY2Jzcc0
詳しくありがとー!
ダッシュ片手R1はあかんのね

特大剣苦手だなって思った。
近接だから強靭に押し負けてチェインされる

380名も無き小人さん:2015/12/23(水) 16:04:56 ID:.iFPNdI.0
片手DR1はローリングで逃げる相手に当たるんだぜ…
ゴミクズなんて酷いジャマイカ
せめてゴミだろ

381名も無き小人さん:2015/12/23(水) 18:26:01 ID:D.IjEuFg0
両刃のサブにエスパダ持ってる人いたけどダメージソースが9割エスパダだった人いたんだけど...
しかもほぼ後だしで右手の石両刃が空気とかしていて切なくなった。

382名も無き小人さん:2015/12/23(水) 21:39:01 ID:p8ZjmrKA0
前に左レイピア使ってたんだがレイピアダッシュだけで9割以上削ったことはある
なんせ近寄ってこないからツイブレじゃ手も足も出なかった

383名も無き小人さん:2015/12/23(水) 23:22:36 ID:p2sE0NfwO
片手DR1ロリ逃げ相手に引っ掻けるのに便利だがなぁ。まあ当たっても大抵最適入らんし何も考えずに振るとパリィ取られるが。ゴミは言い過ぎ、屑位だよ

384名も無き小人さん:2015/12/24(木) 11:03:41 ID:ehW3r5/E0
前に新キャラ両刃剣でやると言った者だが意外とやれそうだ
割りと面白いな両刃剣
石よりツイブレの方が好きかもしれん

まぁもうすぐ誓約ランクは1になるといった程度だが
しばらくはやってけそうだ

385名も無き小人さん:2015/12/24(木) 12:52:50 ID:LQGY8tEs0
ツイブレはいいよ
噛めば噛むほど味が出る感じ
個人的には両刃剣の中じゃ最強なんじゃないかと思う
まあそれなりに高レベルを要求されるが

386名も無き小人さん:2015/12/24(木) 12:59:48 ID:ehW3r5/E0
とりあえず245でやってるが特には困ってないな
強いて言えばスタミナ欲しいくらいか
現在スタミナは60だったかな…

387名も無き小人さん:2015/12/24(木) 13:20:42 ID:LQGY8tEs0
そのレベルならフリンかな?
重装にダメ通る?
盾直剣斧あたりのガン攻め想定すると持久ももう少し欲しいな

388名も無き小人さん:2015/12/24(木) 13:28:50 ID:ehW3r5/E0
アーロン長にパリィからのR2二連で3~4割くらい

フリンないと流石に俺ではこのレベルでは勝てないだろうな

スタミナ管理にだいぶ気を使ってるが あれば便利だろうな
当初の目的どうり300近くにするならスタミナだろうな

でもまぁ腕試しも兼ねてるからしばらくはこのままいってみるよ
流石に両刃剣で武器頼みとは言われんだろうし

389名も無き小人さん:2015/12/24(木) 16:28:27 ID:SKb4Y2yY0
攻撃力はフリン併用なら350は欲しい
これでサンティよりはダメが出るし石両刃ともタメ張れる
重装切り刻むのは快感だぜ!

390名も無き小人さん:2015/12/25(金) 01:58:53 ID:p2sE0NfwO
ツイブレは見た目と重量、スタミナ消費が良いから使い易い。個人的には竜騎兵両刃で大ダメ与えるのが一番好きだが

391名も無き小人さん:2015/12/25(金) 11:14:11 ID:Rj8k/pdI0
ツイブレとグランスのワンセット感

392名も無き小人さん:2015/12/25(金) 16:32:37 ID:6b7/NfZ.0
>>391上級騎士やアルバと合うよな
それで手足ハベルとかだと台無しだけど

393名も無き小人さん:2015/12/25(金) 18:25:05 ID:ufEFoXSg0
両刃剣って、レディアの黒ローブとか
長くてヒラヒラしたパーツがある装備も映えやすい武器だと思う

394名も無き小人さん:2015/12/25(金) 18:56:31 ID:6b7/NfZ.0
動きが派手だからな
サブは引き合う石の剣でさらにクルクル

395名も無き小人さん:2015/12/25(金) 20:13:37 ID:lOfokdjM0
両刃剣で倒すと次会った時に武器がサンティになってることがある
やめてくれ

396名も無き小人さん:2015/12/25(金) 21:27:34 ID:6b7/NfZ.0
サンティは両刃剣使いが絶対超えなきゃいけない壁だ
全力でぶつかるがよい

397名も無き小人さん:2015/12/25(金) 21:35:03 ID:lOfokdjM0
クルクルしてくれるならまだいい
大抵チクチクしてきやがるからな あいつら

398名も無き小人さん:2015/12/25(金) 21:57:07 ID:6b7/NfZ.0
サンティで強い奴とあんまり戦ったことないんたけど大抵片手R1&DR1しか使ってこない印象
どっちも仕掛けてくる
タイミングがわかりやすいからパリィがけっこう決まる
両手R1合戦になったらモーション値の関係でダメ勝ちできるよ
ただやっぱりリーチが圧倒的に負けてるから近づくまでが大変なんだが
少なくとも盾無しで挑むのは厳しい

399名も無き小人さん:2015/12/25(金) 22:48:29 ID:S6L34So.0
さっきガン盾サンティと赤錆両刃でガチバトルしてきたわ
相手がそんなに強くなかったのもあるけど、タイミングはかって接近してボコってやったわ

400名も無き小人さん:2015/12/25(金) 23:06:17 ID:ezuVNWVA0
赤鉄は両刃ではない 特大武器だ
片手R1とかでチマチマ削るのが楽しいわ両刃
あと竜頭ブレスから両刃の両手R1がチェインするからフリン両刃の人とかに竜頭オススメ

401名も無き小人さん:2015/12/26(土) 04:38:46 ID:WYQTceTA0
サンティって両手持ちした時も両刃より少し長くて謎の引っかけができる特にr2一段目

402名も無き小人さん:2015/12/26(土) 14:17:55 ID:wLC.pSGc0
サンティは(斧)槍だ
両刃剣じゃねー
サンティの糞なところは粗製ゆえに筋技を必要以上に上げなくていいことと両刃や曲剣モーションを本家より長リーチで使えること
エンチャも強烈
同じレベルでもサンティなら筋技から20〜30は他にまわせるんだからそりゃ強いよね

403名も無き小人さん:2015/12/26(土) 14:25:14 ID:8bMpty/g0
PS4の死合にやたら強いサンティ使いいる(T^T)
サンティは両刃剣ではないけど使いたくなる(泣)(T-T)

404名も無き小人さん:2015/12/26(土) 16:26:46 ID:SKb4Y2yY0
ちょっと色んな両刃剣使って遊んでみたけど赤鉄だけはさっぱり使いこなせなかった
湾曲ですら三割ぐらい勝てたのに…
強靭無いと赤鉄はダメかな

405名も無き小人さん:2015/12/26(土) 16:52:22 ID:b3Lnj50s0
まじかよ むしろ赤鉄が1番ぬるいと思ってたわ
普通の両刃と運用法が大分ちがうから 別の武器だと思って使うといいよ
個人的には大剣と使い勝手がちかいかんじあ

406名も無き小人さん:2015/12/26(土) 18:23:46 ID:Csba8TM20
大剣かぁ
自分は大曲剣に近いと感じた
ホント別物すぎる
当たれば凄いんだけどな

407名も無き小人さん:2016/01/05(火) 18:23:15 ID:LQGY8tEs0
誰か両刃剣のモバグ試した人いない?
片手R1orR2→両手R2がかなり強力だと思うんだがオレにはまだ実戦運用できない

408名も無き小人さん:2016/01/05(火) 19:15:45 ID:wDk3dYQw0
両手R1から片手にしてパリィとかが強い

赤鉄強すぎな
押し出しキャンセルだから厨ではないが

409名も無き小人さん:2016/01/05(火) 19:45:47 ID:GSsdzznQ0
糞アイル動画消してんじゃんwwww
これからどう顔向けすんの??

410名も無き小人さん:2016/01/05(火) 19:54:02 ID:GSsdzznQ0
あ、ごめんなさい
書き込むスレ間違えた

411名も無き小人さん:2016/01/05(火) 21:29:28 ID:2EqpuALc0
>>410
怒らないからどこのスレと間違えたのか
正直に言おうか

412名も無き小人さん:2016/01/05(火) 22:04:49 ID:LQGY8tEs0
有名人や超ガチ装備としか当たらねぇじゃねーかチクショーめ!
あっ両刃剣関係ないな

両刃剣だけだとマジでキツいな
全員がパリィ狙ってきやがるし後出しリジェネになすすべがねぇ…

413名も無き小人さん:2016/01/06(水) 06:58:11 ID:dZXApIzo0
最近ツイブレ使い始めたんだけどR1当てるコツってある?
あとパリィ取った場合はR2使った方がいいの?

414名も無き小人さん:2016/01/06(水) 07:28:56 ID:04yMojFw0
両刃剣の強さってこんな認識

赤鉄>石>竜騎兵>サンティ>ツイブレ>魔術師>湾曲

特にエンチャ入った赤鉄は怖いね
冗談抜きでHP2000そこらだと一撃で8割いかる可能性がある

415名も無き小人さん:2016/01/06(水) 07:52:42 ID:hX2paHRo0
そうだね
サンティは両刃剣じゃないけどね
>>413確定じゃないしやめたほうがいい
持ちかえるか今流行りの盾崩しスタブがいいんじゃない
R1って両手?上手く誘うしかないね
基本的に迎撃用
後は両手DR1からつないだりかな

416名も無き小人さん:2016/01/06(水) 10:11:04 ID:JuwMWtmo0
>>407
り両刃剣ではないけどサンティならモバグ使いいる
あのモバグめちゃくちゃ強くてきつくいよ(x_x)

417名も無き小人さん:2016/01/06(水) 10:18:11 ID:ufEFoXSg0
モバグで片手R2→両手R2(2段目)とか
片手R1→両手R1(2段目)→両手R1(1段目)とか
スタイリッシュだけど繋がったりしないのかな

418名も無き小人さん:2016/01/06(水) 10:55:47 ID:hX2paHRo0
うーむちょっと練習してみるか
最初はバグだしどうかなーと思ってたけど使用者増えてきたし糞難しいしカッコいいし許されるかな

419名も無き小人さん:2016/01/07(木) 09:20:07 ID:CPwYDk3Q0
カッコいいけど耐久無くて投げてたツインブレードがいつの間にか大変身してたから使おうと思ったけどむっずいなこれ
あとどうでもいいけどこれブンブンしてる最中に矢とか弾けたら最高だった

420名も無き小人さん:2016/01/07(木) 14:30:39 ID:6b7/NfZ.0
あと両手持ちL2でパリィな
っていうか両手持ちR1にパリィ判定あってもええやろ
あってもええやろ…

421名も無き小人さん:2016/01/07(木) 18:04:23 ID:SC7t64nM0
あんなマシンガンの弾とかバリバリ弾いてそうなモーションなんだからもっと色々あって良い
矢とか投げナイフとか毒霧とか払えても良い

422名も無き小人さん:2016/01/08(金) 07:15:34 ID:ufEFoXSg0
むしろ両刃剣こそ両手持ちパリィが無理なく搭載できる武器なのにね
特大武器に出来て両刃剣に出来ないってちょっと納得がいかない
魔術の両刃剣とかスペルパリィも出来そうだし

423名も無き小人さん:2016/01/11(月) 04:47:26 ID:pns/MVOw0
>>419オレの中じゃツイブレは攻略最強武器の1つだぜ
両手R1の強靭削りは特大以上
火力は上質ステータスに松脂で十分カンストもやっていける
フリンなら尚よし
発生の遅さとモーションの長さをしっかり把握してないと逆に袋叩きにされるけど
なにより連撃叩き込む快感は他の武器じゃ得られない

424名も無き小人さん:2016/01/19(火) 21:44:45 ID:WFDbdH.60
3で両刃剣がリストラされないことを切に願う
頼むぜフロム

425名も無き小人さん:2016/01/23(土) 19:58:45 ID:ufEFoXSg0
デモンズ、ダクソ1、ダクソ2って来て
今のところリストラされた武器種は無いから期待してるけど
曲剣の二刀流システムの亜種として両刃剣が出そう
片手で曲剣2本状態、両手持ちで合体して両刃剣状態みたいな

426名も無き小人さん:2016/01/23(土) 22:30:33 ID:4MKgYOTg0
FF12のガブラスみたいなの欲しいな

427名も無き小人さん:2016/01/23(土) 22:49:06 ID:HOo1Zgio0
両刃剣を分解、合体できたら良いのにと思ったことはある
これじゃハサミだな

428名も無き小人さん:2016/01/23(土) 22:55:00 ID:.iFPNdI.0
パリィは実装してもらわなきゃ困るな
曲剣なんかよりよっぽどパリィできそうじゃん
分解するならつらぬき2本でツイブレにしてくれ

429名も無き小人さん:2016/01/24(日) 00:42:48 ID:HOo1Zgio0
両手持ち両刃でターンAの突進みたいな事したい

430名も無き小人さん:2016/01/24(日) 06:53:55 ID:p2sE0NfwO
>>428
突きモーション下さいと願わざるを得ない

俺なら強力な祝福さん二刀流でツイブレだな

431名も無き小人さん:2016/01/24(日) 12:18:43 ID:vO4otsVc0
最近両刃の魅力に気づいてツイブレ強化して遊んでみたけど死合いで出会った結晶エンチャ赤鉄の魔術師とぶつかって赤鉄2発で溶かされたんだがアレ…威力おかしくない?

432名も無き小人さん:2016/01/24(日) 12:24:20 ID:eydzjO/c0
竜頭ブレスから両手R1が繋がるって噂聞いたんだけど 有名な話?
ちなみに雪で家に帰れないから検証できない

433名も無き小人さん:2016/01/24(日) 14:38:00 ID:wLC.pSGc0
マジかよん
竜頭怖すぎ

434名も無き小人さん:2016/02/01(月) 21:13:01 ID:hX2paHRo0
なんか新武器に「棒」があるらしいんだけど…
もはや両刃剣の立場はなくなったってことですかね…?

435名も無き小人さん:2016/02/01(月) 23:21:06 ID:p2sE0NfwO
懐かしきミルドハンマーかな?ありゃ竿か

436名も無き小人さん:2016/02/03(水) 10:54:05 ID:7t3wEH.Y0
SL220で竜騎兵使い始めたんだけど、やっと安定して死合で6割〜7割勝てるようになったよ…。
個人的な感想だけど片手運用がかなり大事なカテゴリだね

437名も無き小人さん:2016/02/03(水) 12:55:36 ID:ekok.ne.0
竜騎兵、使ってみると火力めちゃ高くて使ってる方がビビるw

438名も無き小人さん:2016/02/03(水) 13:23:52 ID:.iFPNdI.0
普段フリンツイブレだとフリン外した他の両刃剣はみんな弱く感じるんだが
個人的にはやっぱりツイブレが両刃最強かな

439名も無き小人さん:2016/02/03(水) 15:09:42 ID:a728LPfo0
パリィ後の両手R2の2チェインは確定じゃないんでしょうか?武器によって違うのか竜騎兵で相手が軽装だと5割ぐらい抜けられます、
スタミナ切れは起こしてないのですが…。

440名も無き小人さん:2016/02/03(水) 16:44:30 ID:6b7/NfZ.0
確定じゃないよ
素直にスタブ入れよう

441名も無き小人さん:2016/02/03(水) 17:07:47 ID:anPd0Fd60
>>440
ありがとうございます、素直にスタブいれますね!

442名も無き小人さん:2016/02/03(水) 21:13:15 ID:D1/oqFTs0
武器スレで唯一生き残ってるのが両刃剣とは
使用者の愛が感じられるな

443名も無き小人さん:2016/02/04(木) 08:14:07 ID:spcRZv8c0
ps3死合で昨晩は両刃剣使いが多かった気がする

444名も無き小人さん:2016/02/04(木) 19:43:58 ID:Csba8TM20
DLCステージとかやってると両刃剣の強靭削りはホント便利だな
Mobの糞強靭無限スタミナに困ってる人は使ってみるといい

445名も無き小人さん:2016/02/08(月) 16:15:21 ID:sXRaffU20
「棒」ってジャッキーチェンみたいなアクションかね?

446名も無き小人さん:2016/02/08(月) 17:50:23 ID:wLC.pSGc0
デモンズの燐光ポールは竿状武器だったがさて
両刃打撃版とかだったら糞強い可能性が微レ存

447名も無き小人さん:2016/02/10(水) 06:21:21 ID:ufEFoXSg0
仮に『棒』ってジャンルで両刃剣が出たら間違いなく今よりも強くなると思う
両刃剣は形的に中央しか持てないからアクションが固かったけど
棒なら端を持てば、突き出すこともジャンプ攻撃でリーチを活かすことも出来る

448名も無き小人さん:2016/02/10(水) 15:47:54 ID:sXRaffU20
打撃属性の両刃剣と考えると・・・怖いな

449名も無き小人さん:2016/02/11(木) 12:32:50 ID:AhK8GtEw0
>>448オラオラオラオラァッ!(ボコボコボコボコ)
耐久力10あるかないかだな

450名も無き小人さん:2016/02/11(木) 12:52:18 ID:wgBFoCv20
>>447
打撃のみのサンティってイメージかな

451名も無き小人さん:2016/02/11(木) 22:56:39 ID:JuwMWtmo0
棒術の動画を探すと面白いぜ
天真正伝香取神道流とか

452名も無き小人さん:2016/02/12(金) 15:55:39 ID:29MLTtm20
赤鉄の隙の無さは笑っちゃうな
一番火力あるのにキャンセル余裕で一番隙が無いってどういうことだよ?
両手DR1外れた→キャンセル
当たった→R1→外れた→キャンセル
当たった→R1→当たった→R1外れた→キャンセル…

ひでーな

453名も無き小人さん:2016/02/12(金) 17:13:10 ID:oVjS5y920
そう言えば鎌の両手DR1と一緒だね
クソ2の三大隙なしモーションの内の一つで
残りは刀両手DR1、斧槍両手R1ってところか

454名も無き小人さん:2016/02/13(土) 11:23:54 ID:UnH6YK.A0
そんなことロンソとかモーションの半分ぐらいキャンセル出来るぞ
キャンルロンソマンが一番きついわ

455名も無き小人さん:2016/02/25(木) 06:51:41 ID:up1F4brY0
押し出しキャンセル使えば両刃剣もほとんどキャンセルできるんだな
今更だけど

456名も無き小人さん:2016/02/25(木) 16:32:58 ID:Yl9kD/KgO
両刃剣が苦手で使われたら勝てない俺に何かアドバイスを下さい(泣)

457名も無き小人さん:2016/02/25(木) 16:43:24 ID:29MLTtm20
両刃剣が苦手という人は恐らく攻めようという気持ちが強すぎる
特に特大を使うなら慎重に
両刃の間合いの外から仕掛けたりパリィちらつかせたり
小型武器使ってて苦手というならブンブンしすぎ

458名も無き小人さん:2016/02/25(木) 17:11:34 ID:Yl9kD/KgO
>>457確かに攻める気持ちは強い方なのでじっくりいくのがいいみたいですね。ただハイ直一本だとどうにも(泣)

459名も無き小人さん:2016/02/25(木) 17:12:14 ID:Yl9kD/KgO
連投すみません。
貴重な意見ありがとうございました!

460名も無き小人さん:2016/02/25(木) 17:22:27 ID:29MLTtm20
あまり言いたくはないが盾を構えて直剣を持ち近付く
たったこれだけで両刃剣側は非常に困る

461名も無き小人さん:2016/02/25(木) 18:54:16 ID:glf7XtR60
盾持ち直剣はかなり厳しい

462名も無き小人さん:2016/02/25(木) 19:19:26 ID:Yl9kD/KgO
そうなのかぁやっぱり俺が血気に逸りすぎてるのが悪いんだな。じっくり一発一発狙ってみます。回答ありがとうございました。

463名も無き小人さん:2016/02/26(金) 20:16:57 ID:ufEFoXSg0
どうしても両刃剣に勝ちたいなら、刺剣、刀、槍、突撃槍とか超オススメ
両刃剣は無駄にモーションが長いからカウンターが入りやすい
武器自体は長いのに姿勢が直立すぎてリーチも長くないし

464名も無き小人さん:2016/02/27(土) 00:19:23 ID:29MLTtm20
逆に両刃剣でそれらにどうやって勝つか考えてたけど止めた
ロリ回避に集中して絶対当たる時だけ片手ロリR1ならある程度安定するけどつまらなすぎる
普通にやるなら使い手次第でマジで詰む
3に期待

465名も無き小人さん:2016/02/27(土) 02:17:33 ID:6xY2Jzcc0
1番強い孫ゆうって人でも普通くらいだからなぁ
両刃は結構難しいね。特大系には相性良さそうだけど。

466名も無き小人さん:2016/02/28(日) 04:26:39 ID:29MLTtm20
特大に強いと言っても特大よりは振りが速いからってだけなんだよ
そんなの軽量武器はみんなそうだし特大対策に両刃剣ってほどでもない
強靭削りも他の中量級武器に比べて低いし
両手持ちならサンティよりダメが出るからハマると強いんだけど両手持ちした両刃剣を見て近付いてくる人はほとんどいない
安易にDR1なんてしようもんなら簡単にパリィされるし
片手→両手のモバグがなかなかいいんだけどあんまり見ないね

467名も無き小人さん:2016/03/17(木) 19:48:29 ID:AhK8GtEw0
3の突撃槍とか動画公開されてるけど両刃剣はサッパリだな
マジでなくなっちゃったのか…?

468名も無き小人さん:2016/03/26(土) 15:22:54 ID:ufEFoXSg0
ちょっと両刃剣リストラ疑惑が濃厚になってきてんよ〜

469名も無き小人さん:2016/04/07(木) 14:53:56 ID:fgFOFDec0
うあぁ…
マジでリストラされた(泣)
3つまんねぇよおぉ〜
代わりに双剣か?
いらねぇー!
っていうか景色とステージ構成以外は完全劣化じゃねーか!

470名も無き小人さん:2016/05/15(日) 15:41:19 ID:/cvcw1W60
両刃剣の為に2に帰って来ちまった

471名も無き小人さん:2016/05/16(月) 20:57:59 ID:t44eDCfQ0
ランスは続投だったのになー
せめてDLCでツイブレだけでも…

472名も無き小人さん:2016/05/27(金) 19:15:13 ID:OwMhHHeo0
やっぱりツイブレ最高や〜
まあ3で両刃剣あっても即パリィされちゃうんだろうな…
ホントに宮崎は調整が下手

473名も無き小人さん:2016/07/31(日) 11:28:28 ID:4aNoHnSg0
今日の朝、魔術の両刃剣で5回勝てた、意外に使えるのか?

474名も無き小人さん:2016/08/01(月) 07:50:35 ID:9BBPo4jI0
まったく使えないです
わからん殺し以外ありえないよ
ツイブレとかならその3倍は勝てるよ

475名も無き小人さん:2016/08/10(水) 04:10:30 ID:zfAmHyog0
去年勝率良かったのが理力99の魔法の魔術の両刃剣(基本片手)にパリィ用の盾、スペルは「収束するソウル」「ソウルの矢」だけ。収束するソウルは基本ロリ狩りに使い、ソウルの矢は逃げる人や距離とる人を牽制するために(好みで変えてもおk、逃げずらい追尾や意外と飛ばせる飛沫が良い)、近寄られたら両刃剣の本領発揮、なお魔法対策されるときついので初見殺し感ある

476名も無き小人さん:2016/08/10(水) 15:43:25 ID:1.CvmPt.0
それにしても無理矢理感がある
例えばレイピア妖木で同じことができる上にはるかに強い
魔術両刃ほど悲しみを背負った武器はないな…
これをマシにするには両手R2を他の両刃剣と同じに、スタミナ消費を二割ほど低く、しっかりとした理力補正を、魔法は両刃持ちL2に変更ぐらいはしなきゃな

477名も無き小人さん:2016/08/10(水) 20:56:34 ID:zfAmHyog0
両刃剣は癖が強い故に扱いにくいそれに比べて誰でも簡単に使える刺剣のほうが強いのは普通だろ。
もっと強い戦法だとエンチャ刀カウター、歪直ブンブン、刺突系バクステ後だし等があるし両刃剣の上をいく戦法をあげるときりがねぇよ。
そもそもこのスレは両刃剣使いのスレだから刺剣が強いはスレチだ

478名も無き小人さん:2016/08/10(水) 23:20:37 ID:aaS7UK4I0
>>475飛沫って闇の飛沫?
魔術の両刃剣じゃ使えないよ

479名も無き小人さん:2016/08/19(金) 10:52:29 ID:isd36dw20
ようつべに両刃剣動画あったけど攻略だと強いな
ほとんどハメ殺せるんだな

480名も無き小人さん:2016/08/23(火) 13:19:59 ID:zfAmHyog0
※478
すまない、盾に性癖持ってるのを忘れていた本当に申し訳ない

481名も無き小人さん:2016/08/31(水) 02:18:43 ID:Y4ZpF4oc0
産廃って言われると使いたくなる魔術両刃
ただ石両刃と比べて火力ゴミ過ぎて笑えない

482名も無き小人さん:2016/08/31(水) 10:18:40 ID:gihO12kw0
魔術の両刃剣を見て「両刃剣」として認識した主人公はどうかしてると思います

483名も無き小人さん:2016/09/05(月) 02:08:41 ID:ML7AU1K.0
赤鉄両刃は割と見かける、石両刃はチラホラ見かける、ツインブレードはたまに見かける、湾曲した両刃と魔力両刃は何回か持ってる人と当たった、竜騎兵両刃はオンライン上で見たことが無い、何故なんだ

484名も無き小人さん:2016/09/05(月) 10:09:20 ID:VEXj50Ik0
竜騎兵最大の欠点は重さ
火力はあるが重さに見合うものじゃない
リーチも石に劣りスタミナ消費も魔術両刃並み
ステータス面でも筋、技、理にかなり振らないといけないから持久確保がむずかしい
また現状DLCステージありきなのだが属性武器はそれだけで不利
低めのステータス&純物理にどうしても需要が集中する

485名も無き小人さん:2016/09/15(木) 09:54:57 ID:ncWbqZQE0
竜騎兵が他のと同じくらい仕事するようになるにはとにかく高いステータスとエンチャが必要
手数の少なさを火力で補える
が、それをやるなら赤鉄さんでいいということになり結局見た目が超好きって人しか使わない
せめてボス竜騎兵のなかに両刃使いがいれば…

486名も無き小人さん:2016/09/23(金) 15:53:57 ID:vvTULqoU0
攻撃の倍率を調べていたんだけど、片手ロリR1がやたら高火力で驚いてる
片手R1、R2、ダッシュR1、両手ロリR1よりも威力が高い
3ヒット前提だからなのかもしれないけど、2ヒット以下ってロリされた時ぐらいしかないし

487名も無き小人さん:2016/09/26(月) 10:06:20 ID:Pd71Kms.0
まあアレは大抵至近距離で当てるから全弾最適で当たってるのとカウンターになりやすいってのもある
なんにせよ片手ロリR1の使い方はかなり重要
発生が速く範囲がそこそこあり強靭無視の強制怯み
これだけで勝ってしまうこともある
パリィされやすいという最大の弱点もあるけど

488名も無き小人さん:2016/09/27(火) 19:56:39 ID:vvTULqoU0
その代わりなのか片手DR1が発生も威力も悲惨
距離を詰めたいならロリの方にしろってことなのか
Wikiの方にヒット数の検証があったけど、ボス相手なら両手R1連打も有りなのかな
人間サイズだと3ヒットと2ヒットの組み合わせがほとんどだけど

489名も無き小人さん:2016/09/28(水) 09:46:07 ID:CywzunFw0
片手DR1はロリR1を当てた後に相手が後ろに逃げるなら追撃に使える
発生の遅さを逆手にとってローリングの無敵終わりを狙う感じ
実は両刃剣にはわりと死にモーションがない
二刀流くらいか
対人だと全ての技を駆使してる感が気持ちいい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板