したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

魔法剣士の集い

82名も無き小人さん:2014/05/25(日) 13:16:03 ID:oQyzho8o0
大魔法防護なら魔力の月光しかない!魔法剣士ステ【筋18技18理50】で物理550前後いくのは物理大剣で最強だと思う。筋50の脳筋でも巨像の大剣で物理450しかいかないからね。R2撃てないけどぶっちゃけ大剣は片手R1しか使えない。

83名も無き小人さん:2014/05/25(日) 14:08:29 ID:kWkmWqXY0
魔力月光は考えてたけどレーザーでないのか
残念

84名も無き小人さん:2014/05/25(日) 14:43:27 ID:RR/XogGY0
>>82
光波でないのは残念だが、防護対策なら全然ありだな。
重装備防護相手に普通にダメが通るだけでもありがたい。

85名も無き小人さん:2014/05/25(日) 17:54:27 ID:6F0CNnyQ0
月光以外に魔力にする価値のある武器ってないものかね
まあ理力特化で、技量筋力と同じような火力が出せたらクソゲーすぎるんだけど

86名も無き小人さん:2014/05/25(日) 18:57:19 ID:mZrGJfNI0
対人でソウルの大剣当てるのうまい人にあたった。直剣チェイン後にソウルの大剣。チェインくらった後にローリングしてると、起き上がりにちょうどくらう。やたら出は早く感じたんだけど、詠唱速度どれくらいあれば確定で当たるんだろうか。

87名も無き小人さん:2014/05/25(日) 19:25:36 ID:whP2INQs0
月光波がでないわけではないぞ。
ただダメージ0なだけだ。

88名も無き小人さん:2014/05/25(日) 21:10:25 ID:t25sPdnc0
魔力発生月光は新しい、惹かれるな…。
月光、もう一本作ろうかな…。

89名も無き小人さん:2014/05/25(日) 21:24:27 ID:zwpUhtN60
>>87
あ、そうなんだ
まぁどちらにせよ残念だが

魔力月光2本魔法月光2本をそれぞれ両手に持って
ダメージ有る月光波と無い月光波の二択ぶっぱとか楽しいかもなw
明らかに他が残念になるがwww

90名も無き小人さん:2014/05/25(日) 21:48:16 ID:T.aaXRa20
技量魔法剣士やってる人いるかな?
SL120
生命力15
持久力15
体力14
筋力16
技量35
適応力20
理力40
信仰5
ってな感じなのだけれど、150まで上げるとしてステ振りを参考にしたい。
後武器も悩んでて、今のところ打ち刀+10、ロペラ+10、毒の人斬り+5、ブルフレ+15
ってな感じなのだけれども、派生とかのアドバイスほしいです。

91名も無き小人さん:2014/05/25(日) 21:55:48 ID:Z1Yx2/ls0
竜の骨の化石と光る禊石は守り竜の巣で腐るほど手に入るから月光やブルフレ強化は比較的楽だと思う。
オジェイマラソンでオジェイとワムダいけば篝火の探求者合計2つになるから、オジェイと巣を無限に強化できる。ドロップ率悪いアンディールより高効率。

92名も無き小人さん:2014/05/25(日) 22:10:17 ID:HSGn26PM0
>>90はSL127の間違いだったすまん

93名も無き小人さん:2014/05/26(月) 00:41:57 ID:b6zhcXWg0
>>90
技量はやったことないからなんともだけどブルフレと人斬りを毒派生させて二刀流とかしたら面白そう
杖でブルフレをエンチャして人斬りもブルフレでエンチャして火力底上げしながらとか(人斬りエンチャ出来るか覚えてないから出来なかったらごめん)
毒の蓄積嫌がったり回復しにエストいった所ですかさずブルフレで結晶槍 みたいな

94名も無き小人さん:2014/05/26(月) 00:56:50 ID:kBs1v9Rg0
>>91
誰にレスしてんのか知らんが、竜強化が比較的楽だの、腐るほど手に入るというのはいささか納得出来んな。何と比較してるか知らんが、明らかに通常強化の方が楽だしwマラソンするにも、巨人の探求者回収含めたらそれなりに時間かかるし、護り竜の巣一回で5.6個程度だよね?+5にするまで15個必要なわけで、特別なソウルで交換した武器をいくつも使いたかったらめんどくさくて仕方ない。

95名も無き小人さん:2014/05/26(月) 07:59:53 ID:1YjzdSpc0
大魔法防護対策のためにもう一本月光作るかと思いフレイディアに挑んだら勝てない阿呆がこちらになります(熱4)

96名も無き小人さん:2014/05/26(月) 11:29:40 ID:zWJXOujc0
>>94
別に誰にもレスしてないけど?あと通常強化と比較して楽だなんて誰も言ってないぞ?月光2本目以上とか強化がめんどいから比較的楽な集め方書いただけで煽るとか意味分からん…

97名も無き小人さん:2014/05/26(月) 12:41:21 ID:75nHr0jw0
え、比較的楽ってのはどういう意味だったんだ

98名も無き小人さん:2014/05/26(月) 16:29:33 ID:U4JdTiDA0
>>96
別に煽ったつもりはないんだけどね。比較的楽ってのと、腐るほど手に入るって言葉がちょっと気になっただけ。強化の話してるんだから、当然通常強化と比較してるのかなって。まさか、他の関係ないマラソンと比較してるわけじゃないよね…。魔法剣士仲間だし、別に喧嘩したいわけじゃないからもうやめとくけど。

99名も無き小人さん:2014/05/26(月) 16:37:01 ID:VCs2VBNI0
アンディールより、って最後に書いてるしつまりそういうことじゃないの
竜集めにアンディールが鉄板、って謎の前提があったんだと思うが
どうだろう、違うだろうか?w

100名も無き小人さん:2014/05/26(月) 17:45:53 ID:t25sPdnc0
まぁまぁ、仲良くしましょ。

こないだ、ようやく鱗カンストした。
長かったなぁ…。

前作じゃ、殆ど対人しなかったのに、ここまで対人やり込む気になったのも、ブルフレのお陰だな…。
竜霊魔法剣士スタイル楽しいです。

101名も無き小人さん:2014/05/26(月) 18:52:22 ID:T.aaXRa20
>>93
人斬りはエンチャできるのは確認してるー。
毒のブルフレってのは思いつかなかったけど、実際どうなんだろ、やってみてもええかも。
いちおーこのビルドで二週目行きたいから攻略も楽にしたいんだけれど、
それは望みすぎかー

102名も無き小人さん:2014/05/26(月) 22:46:50 ID:b6zhcXWg0
>>100
お疲れさん
鱗は発売当初に溶鉄城でやってたらすぐにランク3まで行ったけどパリキャンだバグ霧と出てきたから今やると苦労しそうだな…

103名も無き小人さん:2014/05/27(火) 00:03:25 ID:Fg92cD9Y0
いまだ竜霊やってるが、パリキャンバグ霧ほとんど見ないよ
エンチャサンティザインハベルアベは多いけど、死合ほど殺伐としてない
俺はソウル大剣で遊んでるが、ウロコ献上してる
当たらん

104名も無き小人さん:2014/05/27(火) 00:58:16 ID:b6zhcXWg0
俺がやってた時は結晶月光が少しいた程度だったからなー そら今はザイン、サンティになってますよねー…

105名も無き小人さん:2014/05/27(火) 02:47:12 ID:Zi34L96w0
>>103
闇霊で侵入しまくって報復に救援や侵入されまくってる罪人のオレですが…竜霊はかなりマトモだよ!フェアな人が多い。闇霊や報復はパリキャンばっかで煽ってくる奴多すぎ

106名も無き小人さん:2014/05/27(火) 03:32:35 ID:iJwXTrWg0
ブルフレ装備できるようにして理力99振りにしてみようかなw
でもそしたら杖持った方がry

107名も無き小人さん:2014/05/27(火) 07:53:44 ID:7YPjyCNI0
>>106
理力50でも杖のほうが火力出るから安心して99振るといいぞ

108名も無き小人さん:2014/05/27(火) 18:00:50 ID:iJwXTrWg0
振ってみた
強い魔法をブルフレにエンチャして浮遊結晶を火13の隠れ港の盾持ち剣士に当てたところ1100近くのダメージ与えました
ちなみに杖では試してません
なんでかって?そこには絶望しかないからだよ!

109名も無き小人さん:2014/05/27(火) 18:10:12 ID:75nHr0jw0
ブルフレのメリットって、左手に盾持ちながら右手攻撃キャンセルしていろいろできるところじゃないの?
杖持って立ち回れるなら、そりゃそっちの方がいいっしょ

110名も無き小人さん:2014/05/27(火) 18:17:43 ID:iJwXTrWg0
斬撃と魔法が1つの武器でできるってのが最大のメリットだよ

111名も無き小人さん:2014/05/27(火) 18:25:50 ID:6F0CNnyQ0
術戦士的なもの初めて作ってみたけどくそ弱いなこれ
防護にあらゆる攻撃が減退されるし
かといって半端な筋技じゃスタブとってもまったく鎧に貫通しない
んんんんん〜〜

112名も無き小人さん:2014/05/27(火) 18:29:07 ID:t25sPdnc0
>>102
thx!
竜霊対人は、気軽に出来るのが良いところですなぁ…。

113名も無き小人さん:2014/05/27(火) 19:15:06 ID:KFYegqow0
ブルフレ最大のメリットは剣を触媒にソウルの大剣が撃てることよ

114名も無き小人さん:2014/05/27(火) 20:55:15 ID:8fFL4DNA0
R2で奇跡使える槍が待たれるな…

115名も無き小人さん:2014/05/27(火) 20:57:55 ID:6mHrYtpo0
ブルフレのメリットは武器入れ替えの隙の無いことだな。
防御が遅れることも攻撃が遅れることも無い。

116名も無き小人さん:2014/05/27(火) 21:33:29 ID:lpqFbabk0
質問なのですが、ブルフレを右手R1したあとR2の魔法打つのとブルフレを右手R1したあと左手の妖木の杖で魔法打つのどちらが速いですか?

117名も無き小人さん:2014/05/27(火) 22:24:41 ID:pfPeZk4Y0
ファッ!?ってとこにメッセ
見に行こうとし死亡

118名も無き小人さん:2014/05/27(火) 22:25:30 ID:pfPeZk4Y0
申し訳ない
スレチ

119名も無き小人さん:2014/05/28(水) 18:21:55 ID:t25sPdnc0
>>116
体感出来る程の差はないと思うよ。
枝の方が、ちょい早いかな?位。

気になるなら自分で試す、これ一番。

120名も無き小人さん:2014/05/29(木) 03:23:32 ID:6F0CNnyQ0
魔術キャラで、武器最低ステしか振ってないけどなんとなく
属性エンチャしたくなかったから無銘松脂でやってたけど

松脂きれたらハベル相手に2桁しか入らなくてビビった

121名も無き小人さん:2014/05/29(木) 08:38:38 ID:b6zhcXWg0
まぁ魔術キャラが持つような武器だから多少はね?

122名も無き小人さん:2014/05/30(金) 16:19:17 ID:KFYegqow0
新レギュレーション来たね 影響ありそうなのはエンチャ位かな
エンチャブルフレの魔術の威力がどうなることやら

123名も無き小人さん:2014/05/30(金) 16:27:50 ID:VCs2VBNI0
大魔防が事実上の下方修正だから
会う敵会う敵モコモコしててげんなり、って事は多少なくなるかな?

124名も無き小人さん:2014/05/30(金) 17:54:58 ID:KFYegqow0
もこもこしてる敵は敵で(ハベル着込んでない限り)魔力月光使って余裕でダメージ通りまーすってやるの楽しかったんだけどね

125名も無き小人さん:2014/05/30(金) 19:19:14 ID:75nHr0jw0
今回の修正で、相対的にブルーフレイムの地位が上がると予想

126名も無き小人さん:2014/05/31(土) 00:05:21 ID:qwEvDva60
>>125
そうなの??ブルフレ使いじゃない人にもわかるように説明してくれるとありがたい。

127名も無き小人さん:2014/05/31(土) 00:38:14 ID:8fFL4DNA0
>>126
別に大層な理由じゃないよ笑
吸香エンチャが弱体化したから、フルステでエンチャ使える魔法剣士/筋バサの株が上がるだろう

そこでこのブルーフレイム!ってだけだから…

128名も無き小人さん:2014/05/31(土) 01:03:34 ID:6F0CNnyQ0
どっちかというと防護が減るのがありがたい気がする
相変わらずエンチャ&防護で攻めてくる信仰戦士が難敵か

129名も無き小人さん:2014/05/31(土) 01:11:42 ID:HAzUXMkE0
エンチャ好きとしては、エンチャがロマンって言われるくらいになってくれたほうがうれしい
威力じゃなくてあの見た目が重要なのよ

ええ、強い魔法の武器さんのことです
結晶武器なんて知らない子です

130名も無き小人さん:2014/05/31(土) 06:29:50 ID:ShRd20bM0
魔法剣士でようやく血の同胞+3になれたよ…!

131名も無き小人さん:2014/05/31(土) 09:50:06 ID:b6zhcXWg0
>>130
おめでとう!そしてお疲れ!俺も今は+2だから毎日少しずつ頑張ってるよ
参考程度に装備やステ振り教えてくれない?

132名も無き小人さん:2014/05/31(土) 11:34:58 ID:ShRd20bM0
>>131
ありがとう!疲れたよ!
参考に…ならないかもしれない
適当にステ振ったり武器の派生しているから
逆にアドバイス欲しいくらいだ

【SL】164
【生命】25
【持久】20
【体力】13
【記憶】40
【筋力】18
【技量】20
【適応】27
【理力】50
【信仰】4

武器
右1 粗製の監視者の大剣
右2 魔法のダガー
右3 炎の古びた鞭
左1 魔法の妖木の枝
左2 闇の咎人のレザーシールド
左3 雷の監視者の小盾

防具
頭:王の冠
他:獅子の魔術師シリーズ

スペル
追尾する結晶塊
ソウルの大剣
追尾するソウルの太矢
ソウルの槍
ソウルの結晶槍
擬態

面白みなくてごめんね

133名も無き小人さん:2014/05/31(土) 13:53:31 ID:yMmBn5Ek0
>>125
なるほど、相対的に魔法剣士が今までより有利になるという話ですね。修正も魔法剣士が影響受けるの少なそうだし。

>>132
適当なステフリ、生命25で同胞+3って凄すぎる。軽装で両手に色々持ってるし、かなりテクニカルな立ち回りしてそうなイメージ。対人弱いけど、修正来たら月光剣士で頑張ってみようかな…。

134名も無き小人さん:2014/05/31(土) 14:03:07 ID:i7raPd3g0
思いきって理力99のブルフレ魔法剣士になっよ良かったぜ

135名も無き小人さん:2014/05/31(土) 14:26:35 ID:b6zhcXWg0
>>132
適応を全部持久と体力に振ったのがほぼ自分のキャラだからちょっと笑ったw 軽装魔法剣士マンの同志よ…!
自分は右1ブルフレ、右2魔力ダガー
左1月光(魔法、魔力)左2 パリングダガー 左3エンチャ用の杖でやってるんだけど鞭って結構使う?活躍しそうなら持ってみようかなと考えてるんだけど

136名も無き小人さん:2014/05/31(土) 16:30:27 ID:ShRd20bM0
>>133
生命低いから負けるときはほんとあっと言う間に負けるよ!
アドバイスできるほど上手くないけど
対人は数こなしたら多分勝てるようになるさ!

>>135
おぉ、ここにも軽装魔法剣士が…!
ちなみに私は鞭かなり使うよー!
ダガーでダッシュR1→避けられる→すぐ鞭に変えR1
がとどめでよく当たる
ダガーのリーチ短いから一回のロリで安心するのか
次の鞭食らう人すごく多い
パリキャン対策で使い始めたけど、なかなか使えると思う!

137名も無き小人さん:2014/05/31(土) 19:13:41 ID:KFYegqow0
>>136
なるほど そういう使い方をすればいいのか ありがとう今度やってみる!

138名も無き小人さん:2014/05/31(土) 19:24:14 ID:KFYegqow0
>>133
生命25位で自分もやってるけど経験としては闇エンチャ刀やザイン相手に10割持ってかれるなんてことは珍しいことじゃないし普通の武器相手でも簡単にやられちゃうよ
でも軽装でやるとスタミナ回復も早いからフェイント多めに入れれたり 開幕瀕死になって雑にトドメ刺しに来る相手にパリィしやすかったりと楽しいよ スリルもあるし

139名も無き小人さん:2014/05/31(土) 19:32:44 ID:1EaswmBU0
妖木杖でだけど、わざと間合い近くで追尾出すと大抵後ろとろうとローリングしてくるが、こっちの詠唱早いから、避けて追尾ぶち当てが結構決まる

140名も無き小人さん:2014/05/31(土) 20:04:22 ID:ShRd20bM0
>>137
是非お試しあれ!
>>138
無限チェインあんまり気にならなくなるよね、普通のチェインでも結構死ぬから
それにしても瀕死からパリィできるのすごいなぁ
私、+3まできたけどパリィ1回しか成功したことない…

141名も無き小人さん:2014/05/31(土) 20:07:58 ID:RR/XogGY0
>>140
パリィから奔流撃つ楽しさを知らんのか
全弾ヒットすればなぁ…

142名も無き小人さん:2014/05/31(土) 20:16:52 ID:6F0CNnyQ0
パリィから渦巻く撃って結晶槍にチェインすれば必殺じゃんと
思ったけど、寝そべってる相手にロックして渦巻く撃つと地面に
めり込む関係上カスあたりになって、かといってロックせず地面に
並行に撃つと今度はまったく当たらない

絶妙な角度に調整してなんとかやれないものかな

143名も無き小人さん:2014/05/31(土) 21:34:06 ID:631FvTI60
レベル200
生命力40
体力18
記憶力50
筋力18
技量18
適応力24
理力50
信仰5

で武器はブルーフレイムと魔力の月光大剣で装備はリンド一式+闇の仮面です
何か改善点などあったら宜しくお願いします

144名も無き小人さん:2014/05/31(土) 21:39:16 ID:Fklj1MRI0
>>142ブルフレって少し弾道低いのかな?
他の魔法は杖と違って根元から出るし。

145名も無き小人さん:2014/06/01(日) 03:21:58 ID:ShRd20bM0
今日はブルフレ使いとよく当たる
ここの人らだったらいいな
降り注ぐソウルとか渦巻くソウルの塊とか私がリストラした魔術を
今日は結構見かけたさ

146名も無き小人さん:2014/06/01(日) 10:25:51 ID:b6zhcXWg0
降り注ぐソウルは使用回数多いし詠唱、硬直短いし怯んだ所に結晶槍当てるとか対人だと結構使いやすいよ
渦巻くは… 俺には使いこなせなかった…

147名も無き小人さん:2014/06/01(日) 11:36:59 ID:jAw7m5vg0
渦巻くは強靭削りがやばい
モブのザインでしかやってないがめちゃめちゃ怯んでたから対人でも怯むはず

148名も無き小人さん:2014/06/01(日) 13:49:53 ID:C.NFpZkU0
吸香で属性エンチャ
「魔法けんしです(^^)」
やっとこのくず共が絶滅してくれるんか!
ざまぁW

149名も無き小人さん:2014/06/02(月) 01:46:01 ID:6F0CNnyQ0
パリィ後に渦巻くソウルを多段ヒットさせる方法を必死で
差がしたけどどうもないっぽいねえ
やっぱり水平に撃つと当たらないし、ロックして撃つと地面に撃つ結果になる
微調整して3ヒットくらいなら出たけどこれじゃな

あれが確定する場面ってどっかないかな〜結局結晶読みで
ロリってきたところに当てるっていうかそうなるのを期待して
ぶっぱなすしかないのか

150名も無き小人さん:2014/06/02(月) 06:47:37 ID:KFYegqow0
>>149
今作は魔術のバリュエーション増えて面白いのに使いどころが難しいのばっかりで辛いよな
多分その使い方が一番なんだろうけど外した瞬間バクスタ確定だろうしなー

151名も無き小人さん:2014/06/02(月) 12:52:38 ID:PIq9i7960
>>150
渦巻くソウルが二、三発くらい術者の後ろをカバーするから
外して後ろ取られても意外とバクスタ取られないよ。

152名も無き小人さん:2014/06/02(月) 16:08:59 ID:80QZW.qk0
前に対戦した人でスタブ後に塊展開&乱れるソウルの槍で起き攻めされたんやけど、あれって確定なんかいな?

153名も無き小人さん:2014/06/02(月) 16:35:06 ID:KFYegqow0
>>151
それは知らなかった
早速やってみるわありがとう

154名も無き小人さん:2014/06/02(月) 19:34:58 ID:pWwmDJBw0
修正スレにも書きましたが、こちらに書くのが正しいと思うので
ブルーフレイム戦士たちへの参考になれば

魔術関連 理力80にて計測
強い魔法の武器2分45秒
結晶魔法の武器1分45秒
強い魔法の盾 1分
照らす光 1分

多少誤差あるかも

155名も無き小人さん:2014/06/02(月) 19:37:30 ID:75nHr0jw0
照らす光は5分くらいになっても罰は当たらないと思う

156名も無き小人さん:2014/06/02(月) 20:00:33 ID:/hxZHJzg0
>>154
検証乙&ありがとう
理力53でやってるけど結晶エンチャの時間はあんまし変わらないように感じたしある程度まで上げると頭打ちなんかもね

157名も無き小人さん:2014/06/02(月) 20:15:27 ID:pWwmDJBw0
>>156
そのようですね

で、マルチばっかして申し訳ないのですが
結晶魔法と強い魔法かけたブルーフレイムで結晶槍打つと強い魔法の方が火力出る

もし誰か検証できる方いたらやっていただけません?

158名も無き小人さん:2014/06/02(月) 20:46:25 ID:1d0Kp5F20
lv250で、記憶力60ってやっぱり振り過ぎですかね…?

159名も無き小人さん:2014/06/02(月) 21:34:32 ID:1qR6Gzws0
攻略なら別に高すぎることはない
今回遠距離クッソ強いし、スロットはいくらあってもいい
対人も見てるなら他に振った方が良いと思うけど

160名も無き小人さん:2014/06/02(月) 22:14:56 ID:T.aaXRa20
軽装技量魔法戦士が使いにくくて涙出そうだ……
基本攻略メインだけど、ね。
一回侵入された時に毒の人斬り嫌がってロリってきたやつに、
ソウルの大剣ぶち込んだのは気持ちよかったけど、これ別に技量じゃなくても
できることだしね……。

161名も無き小人さん:2014/06/02(月) 23:07:58 ID:b6zhcXWg0
>>157
理力53で採掘場の近くのでかい奴に撃ってきました 魔法のブルーフレイム+5 エンチャなし976魔法1104強い魔法1124 結晶1124と強い魔法と結晶の違いは出ませんでした

162名も無き小人さん:2014/06/02(月) 23:08:54 ID:wchJJONU0
>>157
気になったので調べてみたよ。
理力40で武器は魔法+5強化。エンチャは無強化妖木杖使用。その他の装備は指輪含めて無し。

エンチャ無し=「素」
魔法の武器=「魔」
強い魔法の武器=「強」
結晶魔法の武器=「結」

数字は左から、R1、追尾太矢、結晶槍の犬(一周目)へのダメージ。
素 200、197、787
魔 252、241、891
強 260、248、907
結 259、248、906

情報のように強魔武器の方がダメージ高くなったりはしなかったけど、ほぼ結晶武器と同じ。
ちなみにエンチャの持続時間は理力40で、
魔 300秒
強 160秒
結 100秒
なので、この点では結晶武器は強魔武器の下位互換ってことか。どうなのこれw

魔力+5と粗製+5、変性強化無し+5も調べてみたので次のレスでカキコします。

163名も無き小人さん:2014/06/02(月) 23:18:34 ID:b6zhcXWg0
サンティザインアヴェリンは弱くなっても結局はキンバサ相手には何も出来ずに負けるのな 大魔法防護と雷エンチャ積んでごり押される 信仰ってなんだっけ?

164名も無き小人さん:2014/06/02(月) 23:20:47 ID:wchJJONU0
>>162の続き、せっかくなのでブルフレコメ欄で話題になってた粘液エンチャも試してみました。

魔力+5
素 217、152、681
魔 261、189、768
強 269、196、783
結 270、197、786
粘 332、224、850

粗製+5
素 231、174、733
魔 279、215、828
強 288、222、846
結 292、226、854
粘 324、253、917

変性無し+5
素 247、133、718
魔 271、166、811
強 279、172、828
結 283、174、834
粘 315、196、898

粘液強過ぎワロタwww

エンチャ後の火力は粗製+粘液が最も高い。ただ、持続が90秒で短め。
魔法でエンチャするなら強魔法武器一択か。ベースの選択は戦い方次第。
魔法多めなら魔法強化。近接攻撃主体なら粗製の方が良いかな?

もちろん相手の装備や魔法防御に依るんだけど、なかなか楽しいね。

サブに魔法カット高い盾仕込んでるヒトは多いので、今回のアプデで魔法への
警戒が強まりそうなことを考えると、魔法ダメに特化した装備よりは多少は
物理ダメも考慮した方が良いのかねえ。
まあ、粗製でハベル盾殴ってもスズメの涙だろうけど。

165名も無き小人さん:2014/06/03(火) 01:26:20 ID:nAdTHmIA0
>>164
ご苦労さまです。理力40で魔法の武器5分も持続するのww?
なら攻略は魔法の武器でいいや。2回塗ればボスまで余裕じゃん。

166名も無き小人さん:2014/06/03(火) 02:34:47 ID:0urLtj.60
エンチャして魔法剣!これでハベルにも勝つる!


大 魔 法 防 御

167名も無き小人さん:2014/06/03(火) 04:55:47 ID:OeLO7N7I0
>>164
細かいデータありがとうございます♪月光剣士でブルフレ使ったことないけど、粗製で作ってデビューしてみようかな。

168162:2014/06/03(火) 07:20:32 ID:wchJJONU0
>>165
あー!ごめんなさい。
理力40の魔法の武器は180秒でした。嘘情報流して申し訳ないです。
さすがに5分は無い…ですよね。失礼しました><

169名も無き小人さん:2014/06/03(火) 07:53:43 ID:9GGZmHJE0
ブルフレ使いの俺としては蒼石+2の詠唱速度が50も下方されたのがきつい。

170名も無き小人さん:2014/06/03(火) 07:58:33 ID:/hxZHJzg0
>>169
それマジ?果ての篝火にも書かれてなかったし初耳

171名も無き小人さん:2014/06/03(火) 08:08:54 ID:9GGZmHJE0
ブルフレ愛用しているせいか、詠唱速度が遅いことにすぐに気がついたよ。少しきつくなった。

172名も無き小人さん:2014/06/03(火) 08:18:48 ID:OeLO7N7I0
蒼石が修正された…だと?誰か、詠唱速度変わらないとか言ってたからガセネタだと思ってたのにぃ…。

>>170
篝火ってなんのこと??

173名も無き小人さん:2014/06/03(火) 09:17:50 ID:/JcJqYR.0
相手が大防護とかで属性が通らない場合に魔力派生で物理で殴るというのは使えないのか?

174名も無き小人さん:2014/06/03(火) 09:27:59 ID:1.kFSTQQ0
>>172
公式サイト

175名も無き小人さん:2014/06/03(火) 10:47:18 ID:/hxZHJzg0
>>173
魔法派生と魔力派生で2本月光用意して大魔法防護の有無で付け替えて運用してる
相手が中装から軽装で単発300ちょっとって感じだから充分戦えるんだけど亀やハベルになると100ちょっとしか通らない
その上で重装着込まないとワンキルしてくるような武器持ってるしやってられない

176名も無き小人さん:2014/06/03(火) 13:20:27 ID:i7raPd3g0
詠唱280になってる
速度変わらんから気づかなかったわwww

177名も無き小人さん:2014/06/03(火) 14:25:15 ID:/hxZHJzg0
マジで下がってるのか 昨日やってたけど全然気付かんかったわ

178名も無き小人さん:2014/06/03(火) 14:46:59 ID:OeLO7N7I0
ホントに下がってる?数値上は詠唱速度変わってなかったんだが…。

179名も無き小人さん:2014/06/03(火) 15:06:15 ID:60Sc76NI0
数値も体感も変わりないんだが。
本当かな?

180名も無き小人さん:2014/06/03(火) 15:16:33 ID:vgxphyJo0
レギュくるまえ340とかそんくらいあったらま間違いないかと
ただ250から上は速度変化しないっぽい

181名も無き小人さん:2014/06/03(火) 17:09:38 ID:SeYL4j7M0
大魔法保護やマジックシールド、反逆の大盾対策に魔力の月光大剣を持ってみてはいかがだろうか?
マジックシールドや反逆の大盾の上からゴリゴリ削れるし、物理カット率なんと95%!
光波の威力0になるけど...


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板