[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
竜の集い
207
:
名も無き小人さん
:2014/05/25(日) 18:10:59 ID:631FvTI60
最近朽ちた巨人の森の呪縛者が降ってくる所で対人してるけど出待ちとかも無いしいい感じでおすすめ
208
:
名も無き小人さん
:2014/05/27(火) 13:10:53 ID:hlDCxZZ20
自分もそろそろ溶鉄城飽きたな
サイン書いて即拾われる所が他にもあればな
209
:
名も無き小人さん
:2014/05/28(水) 23:48:57 ID:72keAnkYO
おいでやす大火塔
テンプレも出待ちも少ないしマナー良い人多いから、あまり嫌な気持ちにならなくて済むしね
210
:
名も無き小人さん
:2014/05/29(木) 00:10:01 ID:LiVrH8QY0
ここでも大火塔でもそうなんだけど、
召喚されてから、ホストがエンチャやら大魔法防御やら固い誓いやら浮遊結晶塊や追うもの展開してる時さぁ……
普通は待つものなのか?
相手が目の前でどんどんパワーアップして行くのを?
変身中は攻撃しないお約束みたいな感じなのか?
一礼を交わしてからのエンチャ等は阻止してもいいよな?
前作のタイマンはそんな感じだったし…
別に攻撃して後に暴言メッセ貰っても、通報&ブロリするだけだしw
211
:
名も無き小人さん
:2014/05/29(木) 00:22:09 ID:t25sPdnc0
>>210
攻撃しちゃって問題なしでしょう。
自分は、召喚前にエンチャ・防護・追うものor結晶張ってる相手や、張ってから挨拶してくるような輩には遠慮しませんが、おたまとかは黙って待ってます。
212
:
名も無き小人さん
:2014/05/29(木) 00:25:55 ID:cF1L8AFo0
好きにすればいいんじゃね?ただ、今の流れでは嫌われる行動だと思うが。
俺は竜対人に限っては待つようにしてる
213
:
名も無き小人さん
:2014/05/29(木) 01:42:27 ID:WnR/Whp.0
防護中の攻撃も問題ないと思ってる
思ってるけど、攻撃されたらむきになっちゃうな
エストで回復しちゃう
214
:
名も無き小人さん
:2014/05/29(木) 11:34:17 ID:w2d0M4z.0
勝ち負けも大事だが
侵入や死合と違って竜霊くらいゆとりもってやろうぜと言ってみる
>>213
のように準備中に攻撃されたら良い悪いは置いといて
むきになる奴が大半だろう。悪いと思ってない相手からすれば
一礼中に攻撃されたと同じようにとらえるかもしれん。
エスト飲みはもちろんバグ技を解禁するかもしれない
俺も礼を失する相手に対してはまともに戦おうとは思わないんで
ダヴェリン、タニムラッシュで即殺する。
結果的に普通に戦えたはずのバトルがつまらなくなると思うのだがどうだろう
215
:
名も無き小人さん
:2014/05/29(木) 12:03:38 ID:F3JHwWTU0
ちょっと気に入らないことがあるとバグ技持ちだすようなやつとは正々堂々の勝負なんて無理だろ。
そういうやつは負けそうになると平気でエストバグ技何でもアリになるよ。
216
:
名も無き小人さん
:2014/05/29(木) 12:24:21 ID:hHZ1upcc0
議論はそこじゃないだろ、今までの流れ読んでから噛みつけや
それに正々堂々なんて三者三様だろうが
217
:
名も無き小人さん
:2014/05/29(木) 12:25:32 ID:UWNQKhms0
時間が経って
>>210
の者だけど、
やっぱり対応はどっこいどっこいって感じか…
ここの溶鉄橋ってさ、前作で言う所の不氏街の対人に似てるんだよね。
呼んだホストが結晶塊展開してこっちに背中向けたままバックで近づき……て程じゃ無いけどwww
でも大体は、礼儀正しい騎士変態ハベルハベル魔女っ子ハベルだからさほど問題はないね!
218
:
名も無き小人さん
:2014/05/29(木) 15:26:45 ID:72keAnkYO
大火塔でよく上からハイデ月下蝶刻印奇術師の両手伝導者槍でサイン出してるけど、よくネタと思われるなぁ
ガチ相手でも両手伝導者槍だと結構勝率良いんだよね
219
:
名も無き小人さん
:2014/05/29(木) 15:53:05 ID:U5ry0w6E0
まぁ、相手より優位に立とうという行為は妨害されても仕方ないでしょう
開幕時既にやられているよりも幾分かマシだって程度です
よっぽどのマゾヒストか腕の立つ人で無い限り、目の前で悠々とエンチャ塗られても腹が立つだけですよ
220
:
名も無き小人さん
:2014/05/29(木) 16:13:58 ID:WOt99pWA0
竜専なんだけど、接近戦でじりじり間合い取りあってる時に、
いきなり「俺だ」ジェスチャーして攻撃誘発するの楽しいよ。
ノリの良い人はそのあとやっちまったとばかりに土下座とか命乞いして
謝ってくるから封太連発で倒して「俺だ」ジェスチャーしてニヨニヨしてホクホクしてる
悪気はないんだ許してくれ
221
:
名も無き小人さん
:2014/05/29(木) 16:19:41 ID:75nHr0jw0
二刀伝導は普通に強いっしょ
ヒット数のおかげで毒蓄積やガークラがすぐ発生する
スタミナ消費がでかすぎてかわされると死が見えるが…
222
:
名も無き小人さん
:2014/05/29(木) 17:52:46 ID:72keAnkYO
>>221
ネタでもガチンコの対人でも本当に優秀だよね。耐久減らさずに踊る方法もあるし、愛用してるわ
まぁ本命はイケメン竜狩り槍な訳ですが
223
:
名も無き小人さん
:2014/05/29(木) 20:01:06 ID:dRcQ9Mlg0
皆さん、ハイデでの対人ってどこにサイン出してますか?
最初の篝火近くの広場?
青聖堂前の広場?
竜騎兵前の広場?
城から移って来たけどサイン見えない・・・・・
224
:
名も無き小人さん
:2014/05/30(金) 01:30:15 ID:UEC/B5lo0
>>222
竜狩り仲間がここにいたか・・・!!
案外みんな刺さってくれて、近距離R2がいい火力出るのな
そしてガン逃げマンに雷をぶち込む快感・・・!!
225
:
名も無き小人さん
:2014/05/30(金) 14:02:11 ID:NK0uHWGw0
昨日死合してたらオーラ竜人にあったよ
赤錆曲剣つかってて2回戦ったけど一回目は大剣でボロ負け、
二回目は直剣できたんだけど
後出しもブンブンもガン盾もなく読み合いだけの削り合いになった
負けたけどずっと続けばとおもったよ
やっぱり廚武器さえ無けりゃ神ゲーだと思うわ
226
:
名も無き小人さん
:2014/05/30(金) 15:05:29 ID:7xI6T5G20
オーラ竜人ってなんぞ?竜霊でも何百勝かすればオーラ纏うの?
227
:
名も無き小人さん
:2014/05/30(金) 15:06:38 ID:7xI6T5G20
ごめん、仕合ね。ごめん・・・
228
:
名も無き小人さん
:2014/05/30(金) 15:09:18 ID:K2DDY/F.0
ええんやで
229
:
名も無き小人さん
:2014/05/30(金) 17:29:42 ID:cF1L8AFo0
>>225
分かるw
自分大槌で相手も大槌、シンパシーを感じた時の高揚感
互いに一撃必殺だから緊張感凄かったけど楽しかったわ
230
:
名も無き小人さん
:2014/05/30(金) 19:11:29 ID:UEC/B5lo0
竜狩り使っててだいぶ勝率上がってきたなと思ったとたん呼ばれなくなってしまった
フフ、怖いか・・・?
231
:
名も無き小人さん
:2014/05/30(金) 19:24:51 ID:72keAnkYO
とか思ってるとマシュマロハベルが現実に引き戻してくれるから困る
ちょっと硬すぎんよ〜
232
:
名も無き小人さん
:2014/05/30(金) 22:31:51 ID:hXLJYNc.0
二週目850万でさっき溶鉄橋で出してたんだけど、いい人ばかりだったんだけど。これ1000万越えたらテンプレマンばっかになるのか?
233
:
名も無き小人さん
:2014/05/30(金) 22:42:03 ID:UEC/B5lo0
>>232
多分時期というか、テンプレ達が卒業した後なんじゃないかなぁ
234
:
名も無き小人さん
:2014/05/30(金) 22:44:29 ID:UEC/B5lo0
途中で送信しちゃった。
俺も今日一週目約300万でやってたけど初心者っぽい動きばっかりだった。
参考にはならないけど、死合の方に流れたんじゃないかなぁ
235
:
名も無き小人さん
:2014/05/30(金) 22:58:44 ID:zeLjRjWY0
前から竜はテンプレ少ない気がするよ
共鳴サンティアベゴダハベルは見たことない
どこかしら外れてる
236
:
名も無き小人さん
:2014/05/30(金) 23:18:13 ID:hXLJYNc.0
300万でやってた時は、出待ち、バグ霧のオンパレードだったから、全員1000万帯に行ったかと思ってたは
237
:
名も無き小人さん
:2014/05/31(土) 05:25:22 ID:dRcQ9Mlg0
海外の検証だと一千万超えるとフリーマッチ(超えた者同士限定)になるんだっけ?
そう考えると母数が増える分、バグ使い、出待ちやらは少なくなるんだろうね
後、テンプレも少ないのは仕様上タイマンになるからだと思う
ホストがテンプレでも、タイマンなら覆せるかもしれないっていうのと
竜サインにテンプレが少なくなれば、
ホストも趣味装備で挑めるってのが相乗しあってると前向きに考えている
238
:
名も無き小人さん
:2014/05/31(土) 14:59:10 ID:UEC/B5lo0
>>237
選択権が(片方だけにしろ)あるってのもでかいと思うよ
タイマンにしても死合も修練も今だからこそテンプレは多い
その点竜タイマンはソウルもらえるしこっちのが好きだな
239
:
名も無き小人さん
:2014/05/31(土) 17:59:35 ID:72keAnkYO
相手の装備確認して召喚できるってのである程度は安心できるよね
ガチガチのテンプレ装備とかは避ければ良いし、逆に練習したければ呼べる訳だし
元々対人慣れしたくて始めた竜誓約だけど、いつの間にかそう言うの関係無しに楽しめるようになってたなぁ
240
:
名も無き小人さん
:2014/06/02(月) 00:06:53 ID:KfLQ4zCo0
弱体化前だからか闇ザイン、大共鳴に曲剣パリキャンまみれですね
闇咎人やジャンプ攻撃でいなせるからいいんですけど
アプデ後はこういった光景すらも懐かしく思うんでしょうかね
今後は斬り合いとまではいかずとも、読み合い差し合い重視、楽して勝敗が決まらないようになってほしいですね
241
:
名も無き小人さん
:2014/06/02(月) 01:00:05 ID:AZBp8njk0
久々にスレ覗いたら竜狩リストが沢山いて嬉しい
かなり前になるが、竜狩りで竜霊さんにあたって、賞賛メールもらったことあったよ。相手方も降り注ぐとか追尾とか色々と使ってくる純魔で楽しかったな
こだわりの武器を使ってて、その武器がよく言われるのは良い気分だ
竜霊さんと戦う時は大抵竜狩り一本で狩らさせてもらってるぜ(狩られてもいる
その代わりほぼ無駄になってる記憶スロット。雷鳴とか欠片も使わなくなったな……
242
:
名も無き小人さん
:2014/06/02(月) 01:11:18 ID:FsxYGZrc0
最近ウロコ集めだした者なんだけど竜対人ってエスト飲むと嫌われるの?
243
:
名も無き小人さん
:2014/06/02(月) 01:27:11 ID:4ornV63Y0
死合だとテンプレや厨戦法にイラつくのに
なぜか竜サインだとなんとも思わないな
やっぱり呼んでくれたって気持ちがあるからかね
でも竜サインでも結構煽るやつが居るのはちょっとショックだった
244
:
名も無き小人さん
:2014/06/02(月) 03:24:49 ID:KS883zsA0
>>243
ほんとそれ
竜対人てだけでどんな戦法使われてもなんてことないわ
毎回素敵装備に癒されてるからかな
煽りも確かにいるがやはりなんともない
とりあえずそんなこんなで毎週楽しんでおります
245
:
名も無き小人さん
:2014/06/02(月) 03:34:48 ID:UEC/B5lo0
>>242
基本的に俺は飲まない&飲ませないスタンスだけど、飲まれたら「あーやられた!仕切りなおしか!」
って気分でこっちも飲むことにしてる。自分から飲むことはしないけどね。
飲めるタイミングなら飲めばいいと思うし、飲みたくないなら飲まなきゃいいし。
地形使うのも範囲スペルで距離稼いで飲むのも好き好きでいいと思うよ。
だがゴダつけて背中向けてエスト飲まれたりするとやる気失せてくる。
>>243
ガッチガチの重装やらゴダ亀ピエロ胴とかガン逃げ後出し戦法によく煽られるけど、それで煽られてもねぇ・・・
と微妙な気分になるね。完封ならまだしも、瀕死で煽られても生暖かい目で見てしまうな。
俺は部屋で一人、「竜霊は慎み深いのだ」とか呟きながら開戦礼と勝利後の土下座は欠かさない。
246
:
名も無き小人さん
:2014/06/02(月) 07:33:24 ID:VuBKVPTE0
エストは相手が飲んだり、出待ち以外には飲まないな
橋の上で不用意に飲む人が多いから、そこに太陽撃つとだいたい勝てる
247
:
名も無き小人さん
:2014/06/02(月) 08:28:15 ID:bMemyzXgO
テンプレ装備やエストくらいならなんとも思わないけどMOBのほうにガン逃げは嫌だなぁ…
一回やられてから溶鉄城入口近くのサインは拾わなくなっちゃった
自分ルール押し付けんなって言われたらそれまでだけど
248
:
名も無き小人さん
:2014/06/02(月) 09:19:08 ID:dRcQ9Mlg0
エストは召喚された側も飲めるし、ご自由にって感じかな
相手が飲んだら、自分も飲むみたいな
エンチャとかスペル系も、相手が使ったら使うみたいな自分ルールが出来つつある
だからどうしたって話だけど
>>247
竜霊でMOB逃げって、たちが悪いよな、
白呼べないからホストが圧倒的に不利だし
そういうのは、追わずに放置してしびれ切らすの待ってるかな、もしくは木の実
249
:
名も無き小人さん
:2014/06/02(月) 10:18:35 ID:75nHr0jw0
お互いフリーの状況で、遠距離だからって相手が悠長に追う者とか唱えたら、遠慮なくエスト飲んでる
250
:
名も無き小人さん
:2014/06/02(月) 11:25:31 ID:cF1L8AFo0
>>242
注目すべきはみんな「飲まれたら飲む」と言ってるとこね
自分は率先して遠慮なく飲みますって人は少数派なんだ
つまり飲むのは別に構わないが褒められた戦法では無いってこと。
どんなPSがあろうとエストがぶ飲みして勝っても相手からは間違いなく賞賛されない
それでも構わないってタイプの人なら飲むといいよ
251
:
名も無き小人さん
:2014/06/02(月) 11:54:57 ID:LPy70Js2O
ウロコ集めの時は勝っても負けてもサクサク進めたいから回復されるのは好きじゃないなぁ
252
:
名も無き小人さん
:2014/06/02(月) 12:33:43 ID:yIgISe/M0
エストの駆け引きのないバトルは何かの演武みたいだから好きじゃない
253
:
名も無き小人さん
:2014/06/02(月) 12:46:35 ID:wjSyci7g0
竜対戦では相手のエンチャは待つ。
エストは最初は阻止するように振舞う。
2度目はその隙にこっちがエンチャする。(通常はしない)
がマイルール。
まあみんな好きにすればいいと思うよ。
後、呼ぶ方は城の中はともかく入り口のモブはちゃんと排除してから
呼んでくれw
相手がモブにからまれたらとりあえず離れて待つけど。
254
:
名も無き小人さん
:2014/06/02(月) 13:35:18 ID:K2DDY/F.0
最近竜誓約はじめた!
これ浸入とかより楽しいね!一回だけ召喚された瞬間渦巻くと乱れるブッパにあったけど、基本みんな礼儀正しいから気持ちいい
まだ橋でしか戦ったことないけど
255
:
名も無き小人さん
:2014/06/02(月) 21:58:16 ID:4ornV63Y0
しかし竜対人って結構ソウル貯まるのね
闇霊の感覚でやってると気づいたときには何十万ソウルもあってビビる
256
:
名も無き小人さん
:2014/06/02(月) 22:46:28 ID:dRcQ9Mlg0
>>254
橋は狭いからオススメしない、最近はテンプレも増えてきたしね。
レギュ更新で変わったかもしれないが、長物有利なのは変わらない
ハイデの方がおすすめよ
>>255
竜サインって小さいサイン蝋石よりマッチ範囲広いらしいから
SL高い相手にもポンポン当たるせいかもね
257
:
名も無き小人さん
:2014/06/02(月) 23:57:51 ID:AZBp8njk0
結局はマイルールだよな
破られてどー思うかは自分次第だが、それを押し付けるのはお門違いじゃねぇかな
闇霊はエスト使えないのに、竜霊はエスト使えるから使っても問題なし、使い所誤れば終わるって認識でやってる人もいるだろうしね
俺は滅多に使わないけど、溶鉄橋から落っこちて戻った時に仕切り直し、ということで飲んだりするかな
所詮は自分がどう思うかよ
258
:
名も無き小人さん
:2014/06/03(火) 09:33:29 ID:U5ry0w6E0
新レギュになって明らかにザインサンティの使用率が下がり、高強靭直剣、刀の比率が増えましたね
闇術もアヴェリンもさして驚異ではなくなったし、対ハベル用の大剣の下方修正も無し
ただ明らかに召喚までの感覚が長くなった
厨武器厨戦法の方々が一気にやめてしまったのかな?
259
:
名も無き小人さん
:2014/06/03(火) 11:13:33 ID:72keAnkYO
刀は確かに増えたけど間合いに入ると無闇にブンブンしてくるだけ、ピンチになると逃げてエストがぶ飲みの相手が増えた印象だなぁ
ザイン持ちに一回だけ呼ばれたけど完コスの人で楽しかったよ。厨武器扱いが嫌で使わなかった人もやっぱり居るんだなと思ったよ
あと螺旋槍二刀流に何回か拾われたけど、スタミナ無くなるまで振り回してるだけの相手しか居なくて、当たると痛いけど基本的に隙だらけだったから上手い人なら苦にならず倒せるんじゃないかな
260
:
名も無き小人さん
:2014/06/03(火) 12:08:14 ID:7giqo8rY0
螺旋二刀流とか軽装技量の私には酷すぎる。一撃で死ねるからね。でも(自分に)負けない。
261
:
名も無き小人さん
:2014/06/03(火) 15:25:51 ID:75nHr0jw0
最近はもっぱら忘却の牢/従者の間で召還待ちしてる
262
:
名も無き小人さん
:2014/06/03(火) 18:37:49 ID:U5ry0w6E0
螺旋二刀流は確かに強いですが、盾持ちにはさほど驚異ではないですよ
ドランあたり担いでいればかなりマシになるはずです
263
:
名も無き小人さん
:2014/06/03(火) 20:16:20 ID:fM6GZj4I0
エストは飲まないな。
相手が飲んでも飲まないかな。
飲まれた時も
何のんでんだこいつって怒るんじゃなくて、自分にスキルがないから飲まれたんだなって思う様にしてる
264
:
名も無き小人さん
:2014/06/04(水) 22:52:52 ID:KfLQ4zCo0
レギュが新しくなってから、竜対戦もこだわった人が多くなってうれしい限り
軽装大槌、大曲剣持ちやアルバ、ファーナム直剣持ちは強い
未だ節操もポリシーもない醜いモコモコハベルもいますが、良バランスです
ただ、ラグがあると位置調整を戻すまでが辛い・・・
パリィ後狙ってもパリキャン取られたようになる・・・
265
:
名も無き小人さん
:2014/06/04(水) 23:25:49 ID:pCd6w1Jw0
しばらく武器の項目見ないうちに黒竜の大剣のコメ欄荒れててビックリした
次の厨武器候補これなん?
266
:
名も無き小人さん
:2014/06/05(木) 00:41:18 ID:cF1L8AFo0
厨の三種の神器と呼ばれる武器に修正が入った現状で
基本的に騒いでる奴はボコられて愚痴ってるだけってのが大半さ
267
:
名も無き小人さん
:2014/06/05(木) 15:19:06 ID:pCd6w1Jw0
協力でも対人でも人間体で召喚され挨拶した後に心の中で「見てて下さい!オレの、変身!!」って言ってから竜体に変身するのが今のマイブーム
もちろん武器は黒竜シリーズです、あと覇者の印つけての拳だな
なお修練や死合では挨拶中、変身中にコロコロされる模様
268
:
名も無き小人さん
:2014/06/05(木) 17:08:43 ID:pl8JKDQY0
竜霊は平和だなあ。いや戦い合ってるのに平和ってのも変な話だけど
まあ勝ちたいだけじゃなく、純粋に戦いたい人とか変態がいるおかげかね
アプデはいってからまだ戦ってないけど、久々に竜狩り担いでいこうかな。新キャラ育てて参戦するのもいいな
269
:
名も無き小人さん
:2014/06/05(木) 17:21:54 ID:75nHr0jw0
溶鉄以外で竜サイン出すとしたらどこがいいかな
最近、忘却の牢/従者の間にサイン出してるんだけど、自分以外のサインをほとんど見たことがない
他のところに出してる人いたら教えて欲しいです
270
:
名も無き小人さん
:2014/06/05(木) 17:39:17 ID:pCd6w1Jw0
>>268
たまに召喚地点に漂う火球おいて召喚狩りしたり召喚無敵時間からあたり判定発生する瞬間に魔法ブッパする輩もいるけどな
一応対人系の誓約は一通りやったけど多分一番テンプレ装備や煽りが少ない
>>269
熔鉄以外はどこもちらほらとしか見ないな
しいて言うなら朽ちた巨人の森の主塔とハイデの大火塔のハイデの廃墟と祭祀場だな
271
:
名も無き小人さん
:2014/06/06(金) 06:37:33 ID:dRcQ9Mlg0
そういや、竜サインで竜体の人って少ない気がする・・・・
もっと増えないかな−(´・ω・`)
272
:
名も無き小人さん
:2014/06/06(金) 19:02:01 ID:QXaoSJy.0
竜体はぼちぼちいるよ
呪術縛りしてるときあまりの炎耐性に半泣きになってた
273
:
名も無き小人さん
:2014/06/06(金) 20:53:43 ID:JU.SSTsg0
漠然と炎耐性高いな〜って思ってたけど、かなり高いんだな竜体w
炎エンチャされても、あんまりダメージなかったのはそういうことだったのか
274
:
名も無き小人さん
:2014/06/06(金) 21:01:33 ID:IfaHaGaE0
>>270
熔鉄第三篝火とか
土の塔第一篝火とか良い場所は多いのに勿体ないですよね。
275
:
名も無き小人さん
:2014/06/06(金) 21:18:24 ID:AZBp8njk0
新しい場所で一斉に書いてみるのもありかもな、スレ民で
まぁここの人口、あまり多くなさそうだが……
276
:
名も無き小人さん
:2014/06/06(金) 22:11:52 ID:Tkmsm9iM0
いまさら竜霊始めたんだが、4割くらいのホストが
フルエンチャ待ち、エストがぶ飲みキノコモシャ放題なんだけど・・・
民度高めと聞いていたが、召還側はそんなことないの?
277
:
名も無き小人さん
:2014/06/06(金) 22:28:19 ID:rND8ZTEM0
>>276
あくまで死合や修練と比べればガチな人が少ないってことだと
侵入側も飲めるからエスト飲む人は多い
278
:
名も無き小人さん
:2014/06/07(土) 00:07:06 ID:JU.SSTsg0
>>276
>>275
の言うように互いにエスト使えるから
遠慮しない人もぼちぼちいるね
スレ遡って貰えばわかるが、
ホストが使えば使うスタンスの人が多い
後、フルエンチャ待ちも
こっちのエンチャ終わるまで待ってくれる人は多いよ
まぁ、他の対人と比べたらの話だけどね、しかも体感
279
:
名も無き小人さん
:2014/06/07(土) 00:09:59 ID:DMx8YM0Y0
死合修練いった方が人いないか?
ウロコ30たまって竜やってる意味あるのか?
280
:
名も無き小人さん
:2014/06/07(土) 00:48:30 ID:Tkmsm9iM0
>276、277
なるほど、ありがとう!モシャりだしたら決別してたが、
こっちもエスト使って楽しみます
281
:
名も無き小人さん
:2014/06/07(土) 10:05:34 ID:pCd6w1Jw0
>>279
ぶっちゃけると誓約レベル最大になったら竜霊対人する意味はない、人口なら他の対人用誓約のほうがいいかもね
俺は自分は祭祀場の古竜に仕える人間で主である古竜を守るための力をつけるために他の竜誓約仲間と修練してるっていう設定でロールプレイしてる
282
:
名も無き小人さん
:2014/06/07(土) 10:15:16 ID:yPXsvKQ60
死合みたいに負けたらマイナスみたいなペナルティが無いから気軽に色んな装備を試せるのが良いね
遊びやネタに走れるし相手も死合ほどピリピリしてないし例外は居るけど
283
:
名も無き小人さん
:2014/06/07(土) 11:23:16 ID:LPy70Js2O
途中でレベル上げや攻略が面倒になった時に竜対人で息抜きしてる、やっぱりウロコ欲しい人ばっかりなのかな?
284
:
名も無き小人さん
:2014/06/07(土) 11:43:03 ID:AZBp8njk0
召喚側は自分で時間調整出来たり、呼ぶ人を決めれるからかな。
あとスポットに行けば必ず一定数はみんな書いてる
>>281
逆に俺は竜の道に陥った不死人を狩り続けてるRP。ひとつは古い教え守っている信仰騎士として、もうひとつは人の力を超えた竜霊達を倒し続けることで遥かな高みを目指してるってことにしてる
ただし、騎士の誇りとして一礼などは忘れない
というわけで早くオンスタ装備はよはよ
285
:
名も無き小人さん
:2014/06/07(土) 12:27:42 ID:QXaoSJy.0
鱗カンストしてもう手に入らないわ
286
:
名も無き小人さん
:2014/06/07(土) 15:04:06 ID:72keAnkYO
せっかくだから何か竜誓約でイベントを…と思ったけど自分の頭じゃ思い付かなかったわ
あと竜体の咆哮って竜騎士や古い竜狩り怯ませられるのを最近になって知りました
287
:
名も無き小人さん
:2014/06/07(土) 21:43:32 ID:CWba5upI0
同じ武器だ!殴り合いできる!って思って竜サイン召喚したら相手の人が武器変えちゃってションボリした
もちろん俺が勝手にガッカリしただけで
相手の人が悪いって言ってるわけじゃないよ!
同じ武器の人をあまり見ないので嬉しかったんだ……
288
:
名も無き小人さん
:2014/06/08(日) 00:04:50 ID:RVdmIDa20
竜体で竜狩りの槍使ってる奴・・・
同族狩りは重罪だぜ・・・(溶けながら)
289
:
名も無き小人さん
:2014/06/08(日) 14:09:01 ID:dRcQ9Mlg0
無印頃から竜契約は古龍に近づこうとする者の修練だったから
竜体でサイン出して「試練だ、越えられよ」
と、ホストが超えるべき相手として立ちふさがるRPをやってる
>>288
そこは勝って言って欲しかったw
290
:
名も無き小人さん
:2014/06/08(日) 16:36:25 ID:yQhv6V.c0
やっと誓約3オワタ・・・
戦ってくれた皆さんありがとう
渦ソウルや炎の槌で目眩まししつつ結晶や太陽を飛ばして近づけさせず、
近づかれたら降り注ぐとソウルの大剣、大発火と薙ぎ払うを使い、
勝利後マグマに飛び込んでいたのが私です
291
:
名も無き小人さん
:2014/06/09(月) 17:12:56 ID:pCd6w1Jw0
実際にイベントするっていったらどういうのやろうかねぇ?
普段サインが少ない場所で対人かなやっぱ
なら最低条件竜体、竜頭は使うことにしたいな
292
:
名も無き小人さん
:2014/06/09(月) 17:21:06 ID:yPXsvKQ60
みんな竜体で武器は自由でいいんじゃないかな
だだ無限チェインとかは無しにして
場所は祭祀場が雰囲気的に良いけど進入が多いのがな〜
ところで竜サインは一人しか呼べなかったっけ?
293
:
名も無き小人さん
:2014/06/09(月) 17:38:22 ID:75nHr0jw0
竜霊は一人だけしか入れないんじゃない?他のサイン消えるし、闇霊も入れないはず。警察は知らないが
294
:
名も無き小人さん
:2014/06/11(水) 20:21:38 ID:QXaoSJy.0
なんか最近絶対○すマンとかタニムラッシュマンが増えた気がする。
誓約上げたいけどPSなくて勝てないからってのは100歩譲っても、
ただPvPで勝ちたいだけの奴はまじで勘弁してほしい。
自分の欲満たしたいだけのオナヌーに他人を巻き込まないでほすぃ
295
:
名も無き小人さん
:2014/06/12(木) 00:34:46 ID:RXOdj3S20
この霊ってエスト飲めるんだな 知らなかったよ
すまないね巨人の森で呼んだ竜霊さん。開幕エスト全飲み見せて飲むの禁止みたいになっちった
ま、普通に負けたけど
296
:
名も無き小人さん
:2014/06/19(木) 05:56:53 ID:PJEAcuuM0
竜体で太陽制約結んで、召喚されると超金ぴかになる
297
:
名も無き小人さん
:2014/06/22(日) 15:00:00 ID:MS68shbs0
10枚までは頑張ったが心折れそうだ…
298
:
名も無き小人さん
:2014/06/22(日) 17:08:15 ID:FmIM5aQ20
ハベルと大剣と大盾持ってりゃ
なんとかなると思うが
ソウルの器使えないなら
スマン
299
:
名も無き小人さん
:2014/06/22(日) 17:55:00 ID:GGV.GOgA0
>>297
負けそうになったら死ぬ前に土下座しろ
対戦目的で竜やってる人はそれで自殺してくれるかも
300
:
名も無き小人さん
:2014/06/22(日) 22:35:08 ID:FmIM5aQ20
サイン少ないよ
何やってんの
301
:
日曜は結構多いよ。
:2014/06/22(日) 22:49:34 ID:TSrseGPs0
熔鉄城の橋は相変わらず多いな瞳。(昼間)
ギョンって音が立ったと思うと眼が四つ。怖い。
302
:
名も無き小人さん
:2014/06/23(月) 01:24:21 ID:pCd6w1Jw0
逆に夜(7時から9時くらいのあいだ)は呼ばれにく気がする、しかしサインはめっちゃ見える件
混みあってるって事だろうか?
303
:
名も無き小人さん
:2014/06/24(火) 18:36:11 ID:4vFrDJW.0
今日初めて竜霊召喚してみたんだけど、死合や修練よりマッチするレベルが近い気がした。
ウワサ通りの高民度で凄い楽しかったわ。開幕エストがぶ飲みもみんな付き合ってくれるし。
他の制約と違って報酬もイーブンなのがまたいいね。
304
:
名も無き小人さん
:2014/06/24(火) 21:03:11 ID:E6xcK2Wk0
橋の連中本気になりすぎだろ
もっとふざけた武器防具使ってもいいんだぞ
305
:
名も無き小人さん
:2014/06/24(火) 21:27:08 ID:NKRrvrqw0
大剣ハベルはもう召喚しないようになったな
ずっと同じ場所にサインがあるハベル、対戦できてるのかな
306
:
名も無き小人さん
:2014/06/25(水) 02:13:44 ID:tCNAoUvA0
ハベル完コス(どっすんロリ)してたけど結構呼ばれたよ。
どケツ堀マンに付きまとわれて、対人で初めて決別したわ。一回ぐらいは付き合ってもいいが、何度も呼ぶなよ...
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板