[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
集え二刀流使い!!【攻略&雑談】
63
:
名も無き小人さん
:2014/04/12(土) 00:37:40 ID:NDhWtjTQ0
>>60
、
>>62
?
よくわからないですね……
竜の大曲とクレイモアで、クレイモアが特大剣のモーションになるのはおかしい気がします。
竜の大曲のモーションになるのでは?
そして竜の大曲と獅子の大斧だと、構えは両方に直剣をもった様な構えになるのにモーションはどちらも変わらず…
L2はちゃんと両方で振り下ろしです。
64
:
名も無き小人さん
:2014/04/12(土) 00:57:02 ID:fVkvuEqc0
>>63
武器カテゴリでそれぞれ設定されてて、優先度の高い方が反映される
例)大剣(大剣)+大曲剣(特大剣?)=特大剣←大剣の遅いバージョン
※ごく稀に歪んだ直剣みたいな例外有り
獅子の大斧の件は解らない。
カテゴリの大斧(短)じゃないのか、勘違いなのか…
野盗の大斧なら直剣になるでしょ?
65
:
名も無き小人さん
:2014/04/12(土) 01:02:14 ID:fVkvuEqc0
すまない「武器カテゴリ」は表現がおかしかった
武器毎それぞれだと思った方が良いと思う
んで、竜の大曲に設定されてるのが特大剣ってこと
66
:
名も無き小人さん
:2014/04/12(土) 18:01:19 ID:exTxfG.U0
>>65
ありがとう!
だいたいなんとなく分かったよ〜
野党の大斧は試してみます!
67
:
名も無き小人さん
:2014/04/12(土) 20:41:07 ID:1xbH0o720
ダクソ2から導入されました二刀流、やってみました。アンバサタイプという関係上、ルッツェンと大鎌二刀流してみたんだが…なんじゃこりゃぁw強い弱い関係なく、農作業モーションに感動したw圧倒的リーチに出血も誘える、こりゃ攻略というより道場、対人向きね。スゲー二刀流w
68
:
名も無き小人さん
:2014/04/12(土) 22:20:06 ID:NDhWtjTQ0
>>65
野党の大斧でもだめだった……
もしかして武器の強化も関係してる…?
69
:
名も無き小人さん
:2014/04/13(日) 00:47:12 ID:t25sPdnc0
特大剣二刀流で、
凄い立ち回りが上手い金霊さんに憧れて始めてみたんですが…
脳汁出るわぁぁ…超楽しいぃぃ
直剣+突撃槍、曲剣+刀とか色々組み合わせも楽しくて、夢が広がります…
70
:
名も無き小人さん
:2014/04/13(日) 01:56:07 ID:AUbokO0c0
二刀流強かっこいいんだけど、
スタミナがカツカツになるのよね…
自分は覇者素手二刀流で
持久40だけど、ローリングしつつ繰り出してるとイマイチ物足りない。
みんなは持久どこまで上げてる?
71
:
名も無き小人さん
:2014/04/13(日) 05:21:01 ID:Cc0s4IkA0
素手と爪・拳でも二刀流できるんだな
72
:
名も無き小人さん
:2014/04/13(日) 09:18:03 ID:fVkvuEqc0
>>68
関係ないよ
文読み返した限りでは出来ないとおかしい
2刀流で変わるのはL1L2だけなのは理解してるよね
73
:
名も無き小人さん
:2014/04/13(日) 20:16:46 ID:NDhWtjTQ0
>>68
そうだったんですか!?
でもモーションがかわらない……
L2は変わるんだけど……
アップデートで変わったのかなー?
74
:
名も無き小人さん
:2014/04/13(日) 22:15:21 ID:vLvVlTQE0
ちょっと聞きたいんですけど二刀流してる人達に。何か突撃槍みたいなのと刀で、刀で一回斬られた後に槍でガガガっと食らい
その後もう一発槍で食らって3チェインしたんだけど。これ確定?
75
:
名も無き小人さん
:2014/04/13(日) 22:28:45 ID:0WVsP66U0
>>74
刀R1→凸槍R1→凸槍R2は確定
糞だよな
76
:
名も無き小人さん
:2014/04/13(日) 22:37:49 ID:rNIDfpLI0
>>74
死合対策
橋ステ 刀振らせてフォースで落とす
真ん中建物ステ 建物の上から離れない。
四角のとこ 刀避けつつ下に降りる。を繰り返す。
スタミナ半分以上使っただろうというところで闇魔法や神の怒り、エンチャ武器で圧す。
パリィもガードもできないからこれでほぼ勝てる。
77
:
名も無き小人さん
:2014/04/13(日) 22:51:20 ID:jdLBtQLA0
二刀流と言って良いのか分からないけど、直剣、刺剣、大剣等を二刀流の構えにせずに普通に持ってR1、L1と攻撃すると無限チェイン、相手は死ぬ
こっちもこっちで糞だな
78
:
名も無き小人さん
:2014/04/13(日) 23:37:02 ID:vLvVlTQE0
>>75
>>76
そうかぁ〜、魔法戦士だけどほぼ食らったら負ける。フォースは持って無いんだよなぁ。
スタミナ消費させるか、どうもありがとう。
79
:
名も無き小人さん
:2014/04/14(月) 01:10:59 ID:AKSD87SE0
鎚二刀流できないんすかね*
80
:
名も無き小人さん
:2014/04/14(月) 07:34:47 ID:Y6hVEheA0
>>79
できるよ。ステ足りてないんじゃない?
81
:
名も無き小人さん
:2014/04/14(月) 09:11:32 ID:0WpQfOA20
右直剣と左曲剣がなかなかしっくりくる
ところで直剣片手R1×2から直剣二刀L1はチェイン?
片手R1二段目から二刀L1出すとやたら速いからもしかしたら……
82
:
名も無き小人さん
:2014/04/15(火) 02:06:03 ID:GUG65r6gO
作業用フックは二刀流出来ないの?
83
:
名も無き小人さん
:2014/04/15(火) 10:52:43 ID:LyjYFxr60
白やってるけど二刀流ほとんどいないねぇ、楽しいのに
攻略だと防御重視になるのかね
84
:
名も無き小人さん
:2014/04/15(火) 19:46:17 ID:6hO/RqbM0
>>83
PSが無いんです…迷惑かけたくないし。
85
:
名も無き小人さん
:2014/04/15(火) 21:05:29 ID:.4npPUcQ0
各種松脂と魔法でのダブルエンチャントが好きだわ
技量ガン振りだからあんま強くないけど
黄金松脂と闇の武器を使うと光と闇が備わり最強に見える
86
:
名も無き小人さん
:2014/04/15(火) 21:43:06 ID:k1CRa5ZU0
ttp://i.imgur.com/0kO070I.jpg
ttp://i.imgur.com/JP0gcUr.jpg
ttp://i.imgur.com/LoiHltH.jpg
ttp://i.imgur.com/k723PB6.jpg
ttp://i.imgur.com/mEBS0QL.jpg
ttp://i.imgur.com/VKqP5RM.jpg
ttp://i.imgur.com/k1943SE.jpg
ID:euYHdStI0=[PS3ID]OTAKON0105の御尊顔wwwwwwwwww
87
:
名も無き小人さん
:2014/04/16(水) 08:41:07 ID:iZ4In7ZI0
構えを切り替えて戦うのが楽しい(強いとは言っていない)
88
:
名も無き小人さん
:2014/04/16(水) 12:53:48 ID:2fiPPK5I0
大剣と直剣の二刀流ってどうかな?
89
:
名も無き小人さん
:2014/04/17(木) 14:20:02 ID:E5b7tyRk0
ドヤ顔ダブルシールドするにはどれ位のステ必要ですかね?
自分筋力45、技量30だけど△長押しでも二刀流モーションにならない;
90
:
名も無き小人さん
:2014/04/17(木) 14:23:36 ID:X77LNlocO
>>89
傲慢盾だったら筋49だったか50でなるが他の盾はわからん
91
:
名も無き小人さん
:2014/04/17(木) 17:38:18 ID:9ZOTYwUAO
>>88
右手直剣左手大剣の話?
直剣R1ブンブンした後止めに二刀流R1してる
92
:
名も無き小人さん
:2014/04/17(木) 20:01:02 ID:UakpR73k0
>>91
左右別でモーションとかも違ってくるのですかね
左大剣右直剣がしたいです
93
:
名も無き小人さん
:2014/04/17(木) 21:52:16 ID:OkefEjN20
二刀はただ持ってるだけと構えるのとでややこしいな
とりあえず大剣と突槍は多段チェインに絡む組み合わせ多くて強い
格ゲーの補正じゃないけど同じモーションは強制的にチェイン切れるようにして欲しいわ
ダガーとかセスタスみたいのは2〜3回までチェイン可にしてさ
94
:
名も無き小人さん
:2014/04/18(金) 03:21:14 ID:xxm1br.E0
せっかく二刀流というシステムができたのに特大と大斧の即死コンボばかりで悲しい
それはそうと二刀流条件満たしたら左手武器が両手持ちできないのはどうにかならんかったのか
95
:
名も無き小人さん
:2014/04/18(金) 03:32:56 ID:pNPxvSss0
二刀流は高い方のステの1.5倍必要ってことはアヴェリン持つには筋力技量37↑必要ってことか?
脳筋でダブルアヴェしたかったけどそんなに技量必要なら諦めるか...
96
:
名も無き小人さん
:2014/04/18(金) 03:41:50 ID:XeJWpOHk0
ワハハ
97
:
名も無き小人さん
:2014/04/18(金) 06:56:29 ID:MDZOicj.0
二刀流モーションが1.5倍必要なだけ
アベリンに二刀流モーションはありません!!
98
:
名も無き小人さん
:2014/04/18(金) 08:43:10 ID:CReW1ZEg0
左右同時発射という二刀モーションがあってだな
99
:
名も無き小人さん
:2014/04/18(金) 08:50:03 ID:9ZOTYwUAO
>>92
直剣大剣の二刀流は大剣を右に持とうが左に持とうがモーションは大剣側の二刀流
直剣大剣二刀流の利点は直剣でチェインして二刀流L1に繋げる事だと思ってる
100
:
名も無き小人さん
:2014/04/18(金) 08:53:07 ID:9ZOTYwUAO
連レスすまん
>>95
二刀流するのは筋力と技量、それぞれ高い方を1.5倍にしなきゃならない
アヴェリンの筋力は25技量は15
もしアヴェリン二刀流にするなら筋力は37技量は22必要になる
101
:
名も無き小人さん
:2014/04/18(金) 08:59:15 ID:JJK6BVXU0
>>99
ありがとう
二刀流デビューしてみます
102
:
名も無き小人さん
:2014/04/20(日) 02:51:29 ID:3IAWb3r.0
竜の大曲剣と刀って二刀できないよね?
ステは筋技50なんだけど・・・
103
:
名も無き小人さん
:2014/04/20(日) 06:19:20 ID:9ZOTYwUAO
>>102
大曲剣は大斧とか大槌じゃなきゃ二刀流出来ないよ
104
:
名も無き小人さん
:2014/04/22(火) 22:23:03 ID:Fhu9P6Mk0
斧モーションにさえなれば色んな組み合わせで太鼓の達人できて楽しいな
パリィ→左持ち替え→二刀構え→太鼓の達人
5回くらいやって2回決まったけど相手が諦めてただけかね?
確定なのか分からん、パリィの達人誰か試してくれないか
105
:
名無しさん
:2014/04/23(水) 14:17:31 ID:ZNvwHi1M0
翼竜特大二刀だとスタミナ140で3回L1振れた竜大曲だと2回振れたL1連打だと翼竜二刀の方が速いけどR1からのL1だと竜曲のほうが速かった。どっちを使うか悩むどなたか意見を参考にさせてくださらないかな?
106
:
名も無き小人さん
:2014/04/24(木) 01:21:32 ID:XdAExZwI0
アンバサで二刀流始めました。右手:雷打刀 左手:雷シミター
打刀をエンチャすれば、火力も十分だし、
逆転を狙う時はシミターでパリィを狙うことも出来るのでオススメです。
見た目もアーロン一式との相性抜群で悪くないです。
107
:
名も無き小人さん
:2014/04/24(木) 12:45:41 ID:8WA1yyKQO
大斧大剣カスしかいないんだよなぁ…
108
:
名も無き小人さん
:2014/06/03(火) 18:46:37 ID:gtfPn2x.0
廃れてるな
109
:
名も無き小人さん
:2014/06/10(火) 10:45:26 ID:FVW2waqQ0
ツヴァイヘンダー(一本を両手持ちするとは言ってない)
110
:
名も無き小人さん
:2014/06/12(木) 00:42:41 ID:gtfPn2x.0
本当に過疎化してるな二刀流って人気無いのか?
111
:
名も無き小人さん
:2014/06/12(木) 00:56:23 ID:GlAAtQNU0
大槌二刀流始めて見たけど豪快で楽しい
112
:
名も無き小人さん
:2014/06/12(木) 01:45:38 ID:iJwXTrWg0
タニムラッシュのせいで肩身が狭い
113
:
名も無き小人さん
:2014/06/12(木) 03:11:24 ID:gtfPn2x.0
今さらだけど二刀流と相性良い防具ってなんなの?
114
:
名も無き小人さん
:2014/06/12(木) 03:41:34 ID:8WA1yyKQO
強靭高ければなんでも
115
:
名も無き小人さん
:2014/06/12(木) 06:09:08 ID:WFNTTp/U0
Q.魔術師と相性が良い装備は?
A.ハベル
Q.
A.
116
:
名も無き小人さん
:2014/06/15(日) 11:10:21 ID:Tcgy4xFU0
今のところで会う二刀持ち全てがタニムラッシュしかしない件
二刀が現れた瞬間の「またラッシュだろうな・・・」となるこの気持ち
赤青白黄竜灰 みんなラッシュばかりだぜ
二刀流剣士とか全然みないわ
117
:
名も無き小人さん
:2014/06/15(日) 16:23:28 ID:iJwXTrWg0
装備したら二刀流になる武器を作ってそれ以外は二刀流できないようにすればよかったものを…
118
:
名も無き小人さん
:2014/06/16(月) 23:01:57 ID:gtfPn2x.0
>>116
タニムラッシュはたまにしか使わないな
試合では絶対使わないようにしてる
119
:
名も無き小人さん
:2014/06/16(月) 23:28:08 ID:yN6Nvwyw0
使ってんのかよ!
120
:
名も無き小人さん
:2014/06/16(月) 23:47:02 ID:HAzUXMkE0
黒鉄と人斬りの二刀流のみの俺が行くから待ってろ
気分しだいでは黒鉄両手持ちの居合い斬りで遊びだしたりするが
121
:
名も無き小人さん
:2014/06/17(火) 03:08:27 ID:8JzXL5PY0
太陽直剣と蛮族直剣で二刀流してるけど、無限チェインしなくても結構強いんだけどなぁ
まぁ相手がハベルとかだと可愛いダメージしか出ないけど
122
:
名も無き小人さん
:2014/06/17(火) 04:16:08 ID:hkfSKvA60
二刀流モーションでパリィできる右手刺剣が欠かせない。
123
:
名も無き小人さん
:2014/06/17(火) 17:07:08 ID:gtfPn2x.0
>>122
これなんだよな
124
:
名も無き小人さん
:2014/06/30(月) 15:37:09 ID:TjNObj.k0
ラッシュったって大剣の3チェインと総ダメ変わらんぞ。
パリ無しガード無しの軽装曲剣二刀が他にどうやってハベル刻むんだよ、、、
125
:
名も無き小人さん
:2014/07/01(火) 15:18:40 ID:6bQjBL7.0
>>124
例えば大剣一振りと直剣一振りのダメージ量が同じだったとしたらどう思う?
126
:
名も無き小人さん
:2014/07/06(日) 23:43:28 ID:rktaOqAE0
二刀流と言ったら・・・
(⌒) -―――――--'⌒丶
〉〈 / : : : : : : /二二二>、: : : :\
. | | : : : : : : : : :{/: : : : : : {:{: :\丶: :\ ┌―/>───────rっ
. | :| ./ : : : : |.: : : : :|: : ;≫^⌒´^⌒ `\\: :`丶、 └/ └_う ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | / : : : : : │: : : : |^´ ヽ:\: : : :\ /(く ノ
| │ ′: : : : : : ',: : : : :| / Y: : : : 丶:_\::\_V´
| │ {: : : : : : : : : : : : : | __、 { |: : : : \:\:`:::::::/
| │ : : : : : : : : : :ヽ: : :| ` x=ミ、|丶: : ∨:\>:::/
| │ 、: : : : : ヽ: : : :\レ≠ミ、 イノ::} } |\: : : ∨:::::::::/
| │ } : ハ: : : : : : : {{イ_ノ:ハヾ Viソ ゝ/\ : :\:::/
| │ _, ∨: : : : : : \: : :弋//ソ 、、{/:::::::::\: :|/
/'⌒∨ ) / : : {.\: : : :\: \ 、、、 八::::::::::::::∨
厶 ⌒∨ ∠ : : : : \(\: : : :\: \ ,.‐‐┐ /:::::::::::::::::::/
/ / \ヽ | : :/{ : : ーヘ:.: : :.丶:_\ { ノ .::::::::::〉::::/
{ /`\丶〉 j/ ハ : /ヽ:イ\ : : : \_ `_/\::∨/
〉 ´ 、} ∨ /:\ ヽ、_:_: \/\::: ̄|:::∨
| .-┬、_ノ /::::\::::\ 了^\」\〈_:::::\
│ ,/| │ } _,,..:::::::::::::::: |:::::::::\ /| 爪\ \\:::丶
. { |_j∨|ヽ /:::::::::::::::::::::::::\::::::::::\{|l\_) /\|:::::::ヽ
ヽ | |:∧ {::::::_::::::::::::::::::::: ̄ ̄|::::{│|l\ヽ∧:.::.:\0::::.、
/{\__ノ ノ::::∧ ∨::::::::`ヽ ::::::::::::::::::::: |:::::しノ |O\〉 }.::.::.::.\::::\
{::::⌒\/::::::::::∧ ノ:::::::::::::::::\:::::::::::::::::: \::::∨ l │ |.::.::.::.::.::.\:::〉
∨:::::◯ ::::::::::::::::〈:⌒\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:∨ |.::.::.::.::.::.::.::`ヽ、
∨::::::::::::::::::::::::::::`、:::::::丶、::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::`| /o ト、.::.::.::.::.::.::.:.::.: \
∨::::○::::::::::::::::::::\:::::::::::::://::::::::::::::::::::::::::::::::::∨ / }'´ ̄ ̄ ̄`ヽ、:\
∨:::::::::::::::::::::::::::::::::Y⌒::/〈 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨ / 〈 ̄ ゙̄} \_:.\
∨:::::::::::::::::::::::::::::::|:::: ∧:::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨ o `{___ト、  ̄´
ヽ ::::::::::::::::::::::::: ノ:::/ 丶 ::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::∨ | \
\:::::::::::::::::::::::::/ \:::\::::::::::::::::::::::::::::::::} o | \ノ
\:::::::::::::::::/ {\ :\::::::::::::::::::::::::::| |ーく 〉
\_/ ∨:\:::丶:::::::::::::::::: | | \. / \
〉::::: 丶:::::::::::::::::::: |_|_ \/ \
く:::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \ 〉 ヽ、
{\:::::::::::::::::::::::::::: |\ \/ー‐-、_ }\
\|\:::::::::::::::::::::::|、 \ _> ` <. \
127
:
名も無き小人さん
:2014/07/06(日) 23:57:59 ID:.aettfvU0
今さらだけど対人スレ立ち始めた当時クラブ二刀流アーロンコスで仮面ライダー響やら太鼓の達人が強いとか聞いて暫くネタかと思ってたわ
冷静に考えると高防御と強靭にタニムラッシュでガチだったな
128
:
名も無き小人さん
:2014/07/07(月) 18:58:22 ID:qSZrN/AQ0
昨日からセスタス二刀流用のキャラを作って遊んでるけど、
威力ない、スタミナ消費少ない、コンボ爽快、敵よくのけぞる。
でソロだと楽しいんだけど、マルチプレイになると威力の低さが災いして殲滅遅い遅い。
雑魚完封できるのは楽しい。
129
:
名も無き小人さん
:2014/07/07(月) 20:02:39 ID:f2xftjak0
右歪直と左直剣が凄く使いやすい
出の早い直剣ダッシュと曲剣二刀流モーションで
気持ちよく敵を斬り刻める
対人でも直剣ダッシュと曲剣ダッシュ使い分けたり
やってて非常に楽しい
左刀の時より勝率いい気がするわ
130
:
名も無き小人さん
:2014/07/19(土) 19:37:16 ID:Kq3B10u20
侵入してきた槍持ちを槍二刀流で返り討ちにするのが楽しい
どうだ…アプデ前まではこうでもしないとまともな火力が出なかったが今では結構な火力だろう・・・・・・……
131
:
名も無き小人さん
:2014/07/21(月) 10:03:02 ID:zCDwKwlk0
右ロングソードと左ショートソードの二刀流が好きです。炎派生と雷派生にしたら斬ったときのエフェクトが格好いい
132
:
名も無き小人さん
:2014/07/21(月) 22:29:00 ID:XRFBgYkc0
もう産業廃棄物だよ
133
:
名も無き小人さん
:2014/08/28(木) 01:13:09 ID:o3spcKrA0
ダクソ初心者なんですがオススメなステ振りありますか?
134
:
ファーナム
:2014/08/29(金) 22:12:48 ID:1mWZixls0
まだ初心者なのでコツおしえてください!
135
:
名も無き小人さん
:2014/08/29(金) 22:24:14 ID:pCL1aj4A0
短剣二刀流が結構格好いい
歪直曲剣二刀流L2モーションも格好いい
136
:
名も無き小人さん
:2014/09/01(月) 10:53:03 ID:TXn1T0g.0
ほんと条件の割りにメリットが少なすぎる
137
:
名も無き小人さん
:2014/09/01(月) 11:28:42 ID:.t8VzDoM0
ロールプレイ用だね
メリットが勝るとみんな二刀流になるし
盾なしを愛でカバーする仕様
イケメン補正ってやつか
138
:
名も無き小人さん
:2014/09/01(月) 15:23:47 ID:M.dNfTfQ0
まぁ攻略には場面によって敵を片付けやすいから便利
対人はチェインしないわ攻撃後の硬直長いわで盾持つか両手持ちした方がいいね
139
:
名も無き小人さん
:2014/09/01(月) 17:42:46 ID:ekGx8zuI0
アーロン刀と黒鉄で二刀してるけど勝てない装備には勝てないわ
140
:
名も無き小人さん
:2014/09/06(土) 20:56:38 ID:8vAIxnz.0
軽装二刀流で盾チクに勝つ方法ってある?
特に大盾の場合ほぼ何も出来ないで負けるんだけど
141
:
名も無き小人さん
:2014/09/07(日) 08:11:50 ID:PEZg0UWA0
いろんな武器を使って最も強かったのは、混沌刀だった。
混沌刀を振るっていた時は、ハイデの厨装備相手でも勝率9割はあったけど、やっぱ一番楽しかったのは、二刀流。
だから、二刀に戻ることにしたので、二刀で頑張ってる人を応援したい。
でもガン大盾チクには、呪術的なものが必要かな(^_^;
142
:
名も無き小人さん
:2014/09/07(日) 11:54:05 ID:ls7CwlWY0
強靭高いお願いパリィされるとL1の二撃目がパリィ判定に引っ掛かるとか言う糞仕様
「グフォ!」ポーン
ダメージ受けてんだから成功しちゃダメでしょ
二刀流のダメージ判定一つにするか何かしないとどうにも出来んよ
143
:
名も無き小人さん
:2014/09/07(日) 14:03:41 ID:2mbBrUFo0
二刀流のいいところは、異なる武器のいいとこ取りができること。
攻撃パターン多さは紛れもなくナンバーワン。
その場でもっとも良いこうけ
144
:
名も無き小人さん
:2014/09/07(日) 14:12:13 ID:2mbBrUFo0
ごめんなさい。
攻撃をする判断力が求められる。
だから、上手くなる余地が多く残されてるし、本当に楽しい。
パリィは、読んで根元からL1を二連撃食らわせてやるしかない。
145
:
名も無き小人さん
:2014/09/07(日) 14:15:03 ID:2mbBrUFo0
ああ、それが駄目なのか。
じゃあ一撃で止めて、別の攻撃という高等テクニック。
二刀使いに求められる技術は並大抵ではない。
146
:
名も無き小人さん
:2014/09/07(日) 15:00:21 ID:TfDrGh360
へえ〜
147
:
名も無き小人さん
:2014/09/07(日) 15:19:38 ID:wlUG.Vh.0
2刀流始めようかと思ってるのですが、2本同時に振るモーションの時に、間合いや角度などで1本しかヒットしないような場合は、その1本分のダメージしか与えられないですか?
148
:
名も無き小人さん
:2014/09/07(日) 17:20:38 ID:Ch4c6ZQQ0
そのとおり。
だから片方長い武器持っていて、長い方で当てたとしても、その一本分しか通らない。
149
:
名も無き小人さん
:2014/09/07(日) 17:35:17 ID:ls7CwlWY0
>>145
多分勘違いしてると思うので訂正しておくと
L1の一回目の二撃目(つまりはL1左→右の右攻撃)
で取られてしまうわけだ、
勿論L1の左攻撃で止める事も出来なかったわけじゃないが
そうすると二刀流の存在価値が皆無になってしまう恐れがある
『何もL1使わなくてもR1でいーじゃんよ』と
150
:
名も無き小人さん
:2014/09/07(日) 18:09:44 ID:Ch4c6ZQQ0
それは、L2が当たったあとで、パリィを発動されて、パリィされるの?
151
:
名も無き小人さん
:2014/09/07(日) 18:22:40 ID:hSI0XO4.O
流れ無視して悪いけど、さいきん趣味で月光魔法派生+月光理力派生で二刀流やってるんだけど、これって強いのかな
そもそも月光理力がどれ程のもんかがいまいち良くわからん
今SL238くらいで月光理力450(純粋物理)なんだけど、他の武器使った方が良いのかな
152
:
名も無き小人さん
:2014/09/07(日) 18:35:06 ID:G6v98ExM0
月光の弱点は振りの遅さ、それに伴うパリィのされやすさ。
しかし趣味で始めたのなら貫いて欲しくもある。
個人的には、二刀は左右に違う武器を持つのが楽しめる。
153
:
147
:2014/09/07(日) 18:42:10 ID:OSzgJ8dc0
>>148
回答ありがとうございます。
チェインのダメージアップを目的とした2刀流にするか、右武器の弱点をフォロー出来る武器を左に持つか悩む…
154
:
名も無き小人さん
:2014/09/07(日) 18:45:30 ID:ls7CwlWY0
>>150
順番的には左→ダメ受けながらパリィ→右(パリィ成功)
155
:
名も無き小人さん
:2014/09/07(日) 18:51:42 ID:hSI0XO4.O
レスありがとう。まぁ趣味ってだけあって攻略でしか使ってないんでパリィは気にしないかな
対人ではもっぱら大盾+槍&闇術なんだ。一応いつもサブに月光もってるけど、対人では一度も使ったことがないというw
156
:
名も無き小人さん
:2014/09/07(日) 18:53:29 ID:hSI0XO4.O
あ、あと月光理力の存在意義にも答えてもらえると幸せです
157
:
名も無き小人さん
:2014/09/07(日) 18:55:20 ID:w7mHYcfQ0
そりゃ、舐めてんな
しかし、そういう奴こそ、二刀でねじ伏せて欲しくもある。
ちなみに曲剣モーション?
158
:
名も無き小人さん
:2014/09/07(日) 19:05:10 ID:G6v98ExM0
理力って魔力?
魔力は物理攻撃力に補正が乗るから、物理防御に弱い奴に強い。
通常物理と魔法の合計が500なのと、物理だけで500なのとでは、物理だけの方がたつよい。
月光魔力は、物理攻撃力最強の大剣らしいよー
159
:
名も無き小人さん
:2014/09/07(日) 19:23:01 ID:hSI0XO4.O
>>158
理力じゃなく魔力派生か。これは失礼
おぉー物理最強なのか!じゃあ使い続けてみます。レスありがとうございます
160
:
名も無き小人さん
:2014/09/07(日) 19:26:01 ID:ls7CwlWY0
>>157
拳と短剣で取られたので刀とか特大剣の同時モーションとかなら大丈夫だと
そもそも強靭削り大きければ大丈夫なんだけどね・・・
161
:
名も無き小人さん
:2014/09/07(日) 20:33:53 ID:3eQBHciY0
二刀流はじめました
右に太陽、左に蛮族の直剣二刀流です
今はまだ下手ですが、理想は片手持ち二刀、二刀流、右両手持ちを切り替えて相手を翻弄したいです
よろしくお願いします
162
:
名も無き小人さん
:2014/09/07(日) 21:45:13 ID:/yIt.PPM0
多分そのうち壁にぶち当たるだろうけど、頑張ってほしい。
太陽のロリ攻撃は本当に優秀。
威力もね。
蛮族は、良くも悪くもバランス取れてる武器。
そして直剣二刀のL1は、使いやすいから、いろんなパターンを編み出してください。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板