[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
PPKD 総合 2
100
:
nobodyさん
:2014/02/13(木) 22:11:50 ID:9EsSpJBo0
更新お疲れ様です
指定モンスターのずれる不具合ですが
モンスター総数66で一番最後尾で41番目のモンスターを指定していましたが
正常に選択されるのを確認しました
他も正常稼働中です
ありがとうございました
101
:
nobodyさん
:2014/02/13(木) 22:12:01 ID:3VwRyBfY0
アップデートありがとうございます
なぜか戦士の洞窟だけ(送るモンスターは6番目)スルーしてしまいます、ご確認お願いします。
102
:
nobodyさん
:2014/02/13(木) 22:13:16 ID:3VwRyBfY0
あれ…私だけかもしれませんのでもう一度最初から設定してみます
103
:
pooh
:2014/02/13(木) 22:19:04 ID:D0rPiYYA0
>>102
停止ではなく選択しないで処理がスキップされてしまうということですかね?
104
:
nobodyさん
:2014/02/13(木) 22:19:48 ID:9EsSpJBo0
あ、8時間洞窟はツール起動前に送り出していたので未確認です
すみません
105
:
nobodyさん
:2014/02/13(木) 22:21:42 ID:3VwRyBfY0
【OS 】 win8
【PC環境 】 なし
【Aero 】 無効
【PPKD Ver】 0.9.0
【停止画面 】 停止はせず、フィールド画面に戻ってしまいます
【緑コメント 】 問題無し
【その他 】 戦士の洞くつのみ認識されてません
106
:
pooh
:2014/02/13(木) 22:23:14 ID:D0rPiYYA0
>>105
他の8時間ダンジョンは認識されていますか?
このあたりイベント関連の処理を追加していてかなり変更があるので、
実はかなり不安だったんですよね
107
:
nobodyさん
:2014/02/13(木) 22:24:14 ID:3VwRyBfY0
>>106
他のは大丈夫です
戦士のみスキップされてしまいます
108
:
pooh
:2014/02/13(木) 22:25:47 ID:D0rPiYYA0
ん、戦士だけですか
となるとイベント関連処理は関係ないかな……
肉を持たせる設定はされてますか?
109
:
nobodyさん
:2014/02/13(木) 22:28:03 ID:3VwRyBfY0
>>108
肉無しです、ブラウザはカナヘビです。
110
:
pooh
:2014/02/13(木) 22:29:46 ID:D0rPiYYA0
>>109
以前のバージョンでは問題なかったですかね?
アップデートのときにppkd\bin\imgを上書きされたりしませんでしたか?
111
:
pooh
:2014/02/13(木) 22:31:33 ID:D0rPiYYA0
ごめんなさい、こちらのミスでした
エラー箇所発見したので修正作業します
112
:
nobodyさん
:2014/02/13(木) 22:32:29 ID:3VwRyBfY0
>>110
0.9.0の前は0.8.3を使用していたのですが問題ありませんでした。
上書きはしていません。
113
:
nobodyさん
:2014/02/13(木) 22:35:09 ID:iGLrZFyE0
承知しました、よろしくお願いいたします。
114
:
pooh
:2014/02/13(木) 22:59:40 ID:D0rPiYYA0
0.9.1にアップデートしました
* 戦士の洞くつにモンスターを派遣しないバグの修正
115
:
nobodyさん
:2014/02/13(木) 23:18:04 ID:3VwRyBfY0
戦士の洞くつへの探検確認しました。
素早い対応ありがとうございました。
116
:
nobodyさん
:2014/02/14(金) 17:58:30 ID:qmP5GdGE0
購入検討中です。
洞窟全てにモンスター指定で送り込めるのでしょうか?
117
:
nobodyさん
:2014/02/14(金) 18:57:49 ID:Svq0W5XI0
すいません。現在0.8.6ですがノートパソコンで使用してます。
こちらで探検中はだいたいモニターを半開きにして画面を暗い状態にして音声も消して使ってます
たまに音声だけ聞こえるようにボリュームつまみを回して作動してるか確認したりしてます。
だいたいこの方法で問題なく使用出来てたんですが先ほどボリュームつまみを回したら何故かゲームの開始画面に戻ってました
2時間程使用してましたが郵便を見ると2分前までは動作してたようでした。
ボリュームつまみを回したことによってリセットされたんでしょうか?
何か原因は考えられますでしょうか?
ボリュームつまみ以外特に何も触ってませんし今まではこういうことはありませんでした。
特殊な使用例かもしれませんので回答難しいと思いますがよろしくお願いします
118
:
pooh
:2014/02/14(金) 19:33:08 ID:D0rPiYYA0
>>116
入手の古い順でソートしたときの位置によって指定することが可能です
>>117
とくに設定していない場合、再起動設定が有効なので
ちょうど2時間でDQMPを再起動するようになっています
設定で再起動の間隔を設定可能です
119
:
pooh
:2014/02/14(金) 19:41:17 ID:D0rPiYYA0
かなへびでなく通常のブラウザで起動している場合
F5したときにDQMPの画面が隠れるような状態になっているとまずいですね
これはちょっと修正しようがないので各自で対応して頂くしかないです・・・
120
:
nobodyさん
:2014/02/14(金) 19:51:27 ID:Svq0W5XI0
>>118
回答ありがとうございます。
自分はいつもほとんど画面を見てなかったんですがいつも2時間ごとにリセットされてゲーム開始画面から始められてたということでしょうか?
(スライムつまみの前にバニーガールが説明する画面です)
この再読み込み感覚は4段階で設定出来るようですが「なし」にした場合何か問題が起きたりするんでしょうか?
121
:
pooh
:2014/02/14(金) 20:07:27 ID:D0rPiYYA0
>>120
そうなります
起動し続けると重くなるということで追加された機能です
DQMPのバージョンによって変わるため、
なしにしたときに問題が起こるかどうかははっきりと回答することはできません
122
:
nobodyさん
:2014/02/14(金) 21:17:03 ID:Svq0W5XI0
そうでしたか。再起動されてるとは知りませんでした。
2時間か4時間の設定で行こうと思います。ありがとうございました。
123
:
nobodyさん
:2014/02/14(金) 21:24:22 ID:qmP5GdGE0
116です。
回答ありがとう御座いました。
重ねて質問なのですが、全ダンジョン同時に自動でモンスターを送れると言う認識でよろしかったでしょうか?
124
:
pooh
:2014/02/14(金) 22:06:40 ID:D0rPiYYA0
>>123
自動操作をサポートするツールです
通常の操作でできないことはできません
125
:
nobodyさん
:2014/02/15(土) 00:39:15 ID:rBaZINUo0
Po0.9.1探検モンスター設定の自動選択で最後のイベントダンジョン選択後
PutValue:バリアント配列の範囲を超えています
EXPLORE.UWS:227行目:NEW[3]=0
以上の様にPo0.9.1のBOXでエラーがでて自動探索項目を設定して探索が不可能となっています。
126
:
pooh
:2014/02/15(土) 00:52:25 ID:D0rPiYYA0
>>125
次回アップデートで修正される予定です
報告ありがとうございました
127
:
nobodyさん
:2014/02/15(土) 11:46:41 ID:YTZ2f/QA0
警備に自動で宿屋、無差別でいいので自動で褒める機能を追加希望です
128
:
pooh
:2014/02/15(土) 12:09:05 ID:eD8Mdk.g0
>>127
そのうちつくかもしれないです
# 現在闘技場優先で作成しているのでいつになるかはわかりませんが・・・
129
:
nobodyさん
:2014/02/16(日) 04:37:43 ID:Svq0W5XI0
質問お願いします。PPKD0.8.6でかなへび使用ですが探検でたまにモンスターを摘んで送り込む画面で止まってることがあります。
フリーズ等してるわけではなくEscを押せば普通にPPKDを終了して操作出来るんですが原因わかりますか?
またこの画面で止まってる状態でも再読み込みはされるんでしょうか?
それであれば再読み込み感覚を短く設定したほうがリスクが少ないですよね?
基本設定は初期設定のままで全くいじってません
130
:
nobodyさん
:2014/02/16(日) 12:52:39 ID:yoSX/C.Y0
↑Po0.9.1を使ってみればいいじゃない
131
:
nobodyさん
:2014/02/16(日) 13:49:06 ID:8VB64ulg0
郵便って800越えたら過去の分から消えてっちゃうんですね・・・
うっかりアイテム売り忘れてて昔の分が大分消えてしまいました・・・皆さんも
お気を付けて。
それでちょっとした要望なのですが○分に一回郵便受けを確認して
郵便満タンだったら動作が止まるという機能って無理でしょうか?
宜しくお願いします。
132
:
pooh
:2014/02/16(日) 14:00:15 ID:D7AJnIYM0
>>129
最新バージョンを使用してください
>>131
作成中ですが、アイテム売買はあまり効率の良いものはつくれないとおもわれます
# アイテムすべてと個数を画像認識しないといけないため
133
:
nobodyさん
:2014/02/16(日) 14:51:38 ID:UID2G3g60
お疲れ様です。本日PPKDを購入したのですが、探検でモンスターの設定をすると
「PutValue:バリアント配列の範囲を超えています
EXPLORE.UWS:227行目:NEW[3] = 0」
というエラーメッセージが出てきて上手く設定されないようです。
ダンジョンに送るモンスターは初期状態では緑〜低レベルのモンスターが送られるようになっていたので、
高レベルのモンスターから送るようにしようと思い、設定したらこのようになってしまいました。
これはどのように対処すればよろしいでしょうか?
134
:
pooh
:2014/02/16(日) 15:44:58 ID:D0rPiYYA0
>>133
申し訳ございません
現在イベント設定を無効の場合設定画面でエラーが発生するバグを確認しております
イベント設定を有効にして再度設定してください
135
:
nobodyさん
:2014/02/16(日) 15:48:12 ID:9EsSpJBo0
今日気付いたら「ファイルが読み込めませんでした」というスライムのエラー画面が出て
止まっていたのですが、この時にF5の再読み込みを押す事は可能でしょうか?
もう一点、かなへび以外のブラウザ(OperaとIE)で使用した場合に
一つ一つの動作がかなへびと比べると大分遅いのですがこちらは改善可能なのでしょうか?
0.9.1使用中です
よろしくお願いします
136
:
93
:2014/02/16(日) 16:28:46 ID:9Jmzt0SU0
osはwindows7 64bit
かなへび1.13をDQMP-1000-8003エラーが出るため
実行ファイルのプロパティで互換モードXP(SP3)で実行しています。
PPKDは管理者権限で実行しています。
日替わりクエのアイコンは出ていません。
ダンジョンにモンスターを1匹も送り込んでいない状態でPPKDを起動すると
たんけんアイコンを認識してモンスターを送り込んでくれるのですが
その後時間が経過して探検終了後はアイコン一つ分ずれたところを空クリックして
止まっている状態です。
その状態で一度PPKDを終了して再び起動するとアイコンを認識して
探検終了の動作をしてくれるといった状態です。
かなへびやPPKDの起動方法に原因があるのでしょうか?
それとも日替わりクエが出てない時アイコンを認識するPPKD側に
原因があるのでしょうか?
137
:
pooh
:2014/02/16(日) 16:42:28 ID:D0rPiYYA0
>>135
作成したいのですが、私がエラーを確認しないことにはエラー処理を作成することができません
以前から要望としてあがっていますが……
> 一つ一つの動作がかなへびと比べると大分遅いのですがこちらは改善可能なのでしょうか?
フィールド画面で、チェックツールの画像認識速度計測を実行してみてください
ログが出力されるとおもうので、ログをこちらにはっていただければ原因がわかるかもしれません
>>136
PPKDの問題です。原因を調べてみます
基本的に左のアイコンが表示されていない状態は
動作チェックできる環境がないため、修正後も動作するかどうかわかりません
138
:
nobodyさん
:2014/02/16(日) 17:42:13 ID:9EsSpJBo0
>>137
こちらかなへびのlogです
[01] 0
[02] 0
[03] 0
[04] 0
[05] 0
-------
[01] 0
[02] 0
[03] 0
[04] 0
[05] 0
IE
[01] 1
[02] 2
[03] 3
[04] 4
[05] 5
-------
[01] 1
[02] 3
[03] 4
[04] 5
[05] 6
Opera
[01] 2
[02] 3
[03] 4
[04] 5
[05] 6
-------
[01] 1
[02] 2
[03] 3
[04] 4
[05] 6
曖昧一致での計測になります
完全一致の計測も一応一つだけ貼っておきます
必要であれば全部貼りますので
完全一致Opera
[01] 2
[02] 3
[03] 4
[04] 5
[05] 6
-------
[01] 1
[02] 2
[03] 3
[04] 4
[05] 5
エラー表示については了解しました
私自身も今回を含め2回しかなった事がないので
139
:
pooh
:2014/02/16(日) 17:58:08 ID:D0rPiYYA0
>>138
この時間ですとおそらく正常に動作しています
かなへびより動作が遅くなる理由としては
かなへびを使用していることを前提としてPPKDが最適化されているため
というのが主な理由になります
今後のアップデートでこの差は少なくなっていくかもしれません
# かなへびを使用していない場合のチェックに時間がかかっているのでこの処理の改善が必要になります
140
:
nobodyさん
:2014/02/16(日) 18:10:49 ID:9EsSpJBo0
分かりました
使っていて動作には問題ありませんので
アップデートに期待しつつまったり使っていこうと思います
回答ありがとうございました
141
:
133
:2014/02/16(日) 21:58:07 ID:UID2G3g60
>>134
ご回答ありがとうごいざす。
無効にしてやってみようと思います。
またご連絡します。
142
:
133
:2014/02/16(日) 22:01:30 ID:UID2G3g60
>>134
すみません。有効ですね。
今やったら解決できました。対応ありがとうございます。
143
:
pooh
:2014/02/17(月) 04:20:25 ID:D0rPiYYA0
>>136
PPKDは最新バージョンですか?
問題が発生するような記述はありませんでした
144
:
129
:2014/02/17(月) 07:28:35 ID:Svq0W5XI0
OSVista
ブラウザかなへび
PPKD0.9.1に更新しましたがまたモンスターを摘んで送り込む画面で止まってました。
たびたびこの画面で止まってます
今回は3時間程その画面で停止してたようなのであの画面で停止すると再読み込みも効いてないようです。
145
:
nobodyさん
:2014/02/17(月) 09:11:46 ID:9EsSpJBo0
度々すみません
今朝ランキングボーナス画面で止まっていました
その画面のとじるボタンを押した後に暗転してからフィールド画面に移っていたので
再起動後に発生してたのかなと思います
ランキングボーナス画面は2ページ存在していて
次ページボタンを押さないととじるボタンが押せない状況でした
一応画像も貼っておきます
ttp://up3.null-x.me/poverty/img/poverty131900.jpg
146
:
pooh
:2014/02/17(月) 12:26:55 ID:D0rPiYYA0
>>144
>今回は3時間程その画面で停止してたようなのであの画面で停止すると再読み込みも効いてないようです。
動作途中では再起動しない設計になっているのでマクロが停止すると再起動も動作しません
>たびたびこの画面で止まってます
個別設定ですか?自動設定ですか?
>>145
あーなるほど……
いきなりとじるは押せないんですね
動作チェックはできませんが、一応対応処理は追加しておきます
147
:
nobodyさん
:2014/02/17(月) 12:46:27 ID:9EsSpJBo0
>>146
ありがとうございます
複数ランキング入りして2ページ目が出来ると
一旦ページめくらないと閉じるが押せない仕様みたいですね
148
:
129
:2014/02/17(月) 14:13:51 ID:Svq0W5XI0
>>146
個別で設定してます。なんとなく止まりやすい場所はあります(チャトルでよく止まってます。ついさっきもまたチャトルで止まってました)
自動設定にするぐらいしか解決法はないんでしょうか?
149
:
pooh
:2014/02/17(月) 14:26:10 ID:D0rPiYYA0
>>148
指定しているモンスターはなんですか?
スタメンでないのであれば、指定されたモンスターがつまみそこねしやすい種族かもしれません
とくにミニ系はつまみそこねしやすいようです
これはとくに長時間起動でDQMPの動作が重くなっているときに発生しやすいとおもいます
150
:
129
:2014/02/17(月) 14:45:54 ID:Svq0W5XI0
>>149
チャトルに指定してるモンスターは地獄の鎧です。
大きさはノーマルです。関係ないかも知れませんが古い順に並べても地獄の鎧が2体続けて並んでる状態です。
ミニ系は一切探検に出してません。
それと摘みそこねてるという感じではなく地獄の鎧は2ページ目にいるんですが1ページ目でいつも停止してます。
今は120分で再読み込みのデフォの設定になってます。
151
:
pooh
:2014/02/17(月) 14:59:05 ID:D0rPiYYA0
>>150
モンスターに問題はなさそうですね……
モンスターの色形で認識しているわけではないので同じモンスターが並んでいることは問題ありません
下部コメントはどうなっていますか?
152
:
129
:2014/02/17(月) 15:22:09 ID:Svq0W5XI0
>>151
下部の緑のコメントはいつも見忘れてEscを押してしまってました。
今度同じ症状が発生したらちゃんと確認しておこうと思います。
その際はまたよろしくお願いします。
153
:
pooh
:2014/02/17(月) 18:12:15 ID:D0rPiYYA0
DQMPはメンテ中なのでちょっとはやいですが0.10.0にアップデートしました
* イベントなしにしたときにもイベントダンジョンの設定が表示されエラーになるバグの修正
* かなへびを使用していないときの処理高速化
* PPKD終了動作の変更
* パネル表示方法の修正
* 設定画面でパネルに設定項目の説明を追加
* 終了時に自動保存されるスクリーンショットを全画面に変更
* ファイル構成の変更
* 開始大陸によって警備を開始しないバグの修正
* 画像の曖昧一致設定を削除
* 馬車の数値取得失敗時のエラー処理追加
154
:
pooh
:2014/02/17(月) 18:13:12 ID:D0rPiYYA0
かなへび未使用時の処理がかなへび使用時とほぼかわらない速度で動作するようになっているとおもいます
155
:
pooh
:2014/02/17(月) 18:27:55 ID:D0rPiYYA0
闘技場は選択できますが実装されてません
ただ今週中には実装できるとおもいます
# 今日のアップデート次第
156
:
nobodyさん
:2014/02/17(月) 18:58:31 ID:XNzLVBpc0
今日のアップデートでモンスターを連れてきた時の画面で
ボタンの位置が変更されてしまったようです
157
:
pooh
:2014/02/17(月) 19:05:02 ID:D0rPiYYA0
スクリーンショットいただければすぐ修正しますー
158
:
nobodyさん
:2014/02/17(月) 19:14:25 ID:3VwRyBfY0
運良く連れ帰ってきたので
ttp://up3.null-x.me/poverty/img/poverty131987.jpg
159
:
pooh
:2014/02/17(月) 19:15:20 ID:D0rPiYYA0
ありがとうございますー
でもこれ位置かわってますかね?微妙に違うのかな
160
:
nobodyさん
:2014/02/17(月) 19:16:48 ID:3VwRyBfY0
私は手動で回収しちゃったので確認できませんでした。
すみません。
161
:
nobodyさん
:2014/02/17(月) 19:23:00 ID:yoSX/C.Y0
手動で回収してたけど馬車空きありのときの送った後の編成画面が出なかったような?
162
:
pooh
:2014/02/17(月) 19:24:10 ID:D0rPiYYA0
あーなるほど、微妙に細かい調整はいってるんですね
色々試してみます
163
:
dome
:2014/02/17(月) 19:57:36 ID:0/F5/oOM0
【OS 】 Windows7 64bit
【PC環境 】 PCの環境でなにか特殊なことはないか(例:マルチモニタ)
【Aero 】 Aeroは有効
【PPKD Ver】 0.10.0
【停止画面 】検索の確認画面、はいといいえが表示されているあたり
【緑コメント 】 背景が緑のDQMP下部に表示されたコメント
【その他 】 上の書き込みにもあるようにモンスター連れてくると止まります
検索送り出す確認画面のはいといいえを選ぶところでFalse/-999999
164
:
pooh
:2014/02/17(月) 20:15:25 ID:D0rPiYYA0
>>163
>上の書き込みにもあるようにモンスター連れてくると止まります
現在修正中です
>検索送り出す確認画面のはいといいえを選ぶところでFalse/-999999
??
165
:
pooh
:2014/02/17(月) 21:30:14 ID:D0rPiYYA0
なんか色々ずれてるっぽいところが結構ありますね
166
:
pooh
:2014/02/17(月) 21:48:15 ID:D0rPiYYA0
>>164
>検索送り出す確認画面のはいといいえを選ぶところでFalse/-999999
あーこれ理解しました。酷いですねこれ……いつものうっかりミスでした
167
:
nobodyさん
:2014/02/17(月) 21:48:30 ID:UID2G3g60
poohさん頑張って(^-^)
今日もたくさんたんけん回すため待ってます!
168
:
dome
:2014/02/17(月) 21:48:44 ID:0/F5/oOM0
こんな感じです(;´Д`)
ttp://up3.null-x.me/poverty/img/poverty132011.jpg
169
:
pooh
:2014/02/17(月) 21:51:39 ID:eD8Mdk.g0
>>167
今日中に動くものはできるとおもいます
>>168
本当に申し訳ないです……
ただ、この画面のにいく前にエラーでませんでしたかね?
私の環境だと描画クオリティの変更画面で停止する感じだったので
170
:
nobodyさん
:2014/02/17(月) 21:56:43 ID:UID2G3g60
>>169
待ってます!
171
:
pooh
:2014/02/17(月) 21:57:32 ID:D0rPiYYA0
あれっ、イベントMAPだけなんか表示が狂ってるのか
気付かなかった
172
:
nobodyさん
:2014/02/17(月) 21:58:25 ID:GqQIrlcI0
警備で宝箱を取った際、リザルト画面でアイテムのとじるを押さないとつぎに進まないように変更されているみたいです。
ご確認ください。
173
:
pooh
:2014/02/17(月) 21:59:14 ID:D0rPiYYA0
>>172
確認済みです
本日中に修正します
174
:
dome
:2014/02/17(月) 21:59:53 ID:0/F5/oOM0
エラー出ませんでしたよ?
スクリーンショットの場所までは問題なく動作してました
あともう一つ質問いいですか?
DLmarketで購入したんですが
DL回数があと7回なんですがアップデートの都度ダウンロードして
回数制限までいったら再購入ですか?
175
:
pooh
:2014/02/17(月) 22:01:54 ID:D0rPiYYA0
>>174
大きなバージョンアップのときにDL回数回復するので再購入の必要はありません
DL回数が0になったときにはこちらでコメントいただければ回復させます
176
:
dome
:2014/02/17(月) 22:04:36 ID:0/F5/oOM0
ありがとうございます。
ちと気になったもんでw
177
:
pooh
:2014/02/17(月) 22:06:40 ID:D0rPiYYA0
READMEに書くべきでした。書き忘れてましたね
178
:
pooh
:2014/02/17(月) 22:40:47 ID:eD8Mdk.g0
0.10.1にアップデートしました。DQMPのアップデート対応です
179
:
nobodyさん
:2014/02/17(月) 23:08:07 ID:EEKyiT.Q0
>>178
ありがとうございます。
お疲れ様です。
180
:
pooh
:2014/02/17(月) 23:12:49 ID:D0rPiYYA0
そういえばもうほとんど需要なくなったとおもうんですが
警備+探検は警備から選択できるようになっています
警備の設定に画面縮小というのがありますが、これはパレード中のみ
画面サイズを1/4に縮小するものです
ただしこの設定は環境依存がありそうなので設定する場合はかならず
何度か動作するか確認してください
また動作するしないにかかわらず報告いただけると非常に助かります
181
:
nobodyさん
:2014/02/17(月) 23:14:02 ID:JDg/ln3A0
0.10.1使った所モンスター連れてきて名前決める画面でカーソル移動しないで違う所で連打しています
こちらの設定の問題ですか?
182
:
pooh
:2014/02/17(月) 23:14:59 ID:D0rPiYYA0
いえ、私のミスですね…修正します
183
:
nobodyさん
:2014/02/17(月) 23:19:13 ID:UID2G3g60
すみません。アップデートはどのようにやればいいんでしょうか?
184
:
pooh
:2014/02/17(月) 23:23:55 ID:D0rPiYYA0
README以上のことは説明しようがありません……
185
:
nobodyさん
:2014/02/17(月) 23:24:50 ID:UID2G3g60
すみません。自己解決しました。ありがとうございます。
186
:
pooh
:2014/02/17(月) 23:26:42 ID:D0rPiYYA0
.0.10.2にアップデートしました
>>181
のバグ修正です、ご迷惑をおかけしました
DL回数は回復させています
187
:
nobodyさん
:2014/02/17(月) 23:29:28 ID:UID2G3g60
っていうか最初0.9.1購入した時にREADMEついてなかったしw
188
:
pooh
:2014/02/17(月) 23:29:53 ID:D0rPiYYA0
0.10.0からこっそりつけておきました
189
:
nobodyさん
:2014/02/17(月) 23:32:14 ID:UID2G3g60
w了解ですw
190
:
nobodyさん
:2014/02/18(火) 00:04:23 ID:9EsSpJBo0
更新お疲れ様です
IEでもさくさくに動くようになりました
感謝です
191
:
nobodyさん
:2014/02/18(火) 00:49:51 ID:9EsSpJBo0
0.10.2を起動させると
タイトルバーが PPKD 0.10.1 になってますがファイル差し替えミスでしょうか?
ppkd.exeのハッシュも0.10.1と同じみたいです
ppkd_dungeon.exeは差し替わってるみたいですが
私の環境ですと
>>181
さんと同じ症状が出てます
192
:
pooh
:2014/02/18(火) 00:52:39 ID:D0rPiYYA0
いえ、変更の必要なファイルがppkd_dungeon.exeだったので必要なファイルだけ差し替えています
名前の決定画面って70/70でも表示されるようになってたりするんですかね
193
:
nobodyさん
:2014/02/18(火) 00:58:16 ID:9EsSpJBo0
いえモンスターを連れてきた時に馬車が68でしたので名前つける画面が出ました
決定の位置が変わったんですかね?
一応その時のスクショです
なんか右すみの方クリックしてる感じでした
ttp://up3.null-x.me/poverty/img/poverty132067.jpg
194
:
nobodyさん
:2014/02/18(火) 01:00:32 ID:9EsSpJBo0
あ、右すみというか名前を付ける処理がなくて下のつぎへボタン押そうとしてるみたいですね
195
:
pooh
:2014/02/18(火) 01:04:58 ID:D0rPiYYA0
この箇所は特定座標の位置の色情報で判別しているので、
今回のアップデートでもしかすると微妙に座標がずれてるかもしれないです
修正にはちょっと時間がかかるとおもいます
# 該当の画面をこちらでださないと修正ができないので
196
:
nobodyさん
:2014/02/18(火) 01:08:17 ID:9EsSpJBo0
了解しました
とりあえずモンスター埋めて実行しときます
197
:
nobodyさん
:2014/02/18(火) 01:31:21 ID:BUwIG7Vs0
【OS 】 Windows8
【PC環境 】特に無し
【Aero 】 Aeroがわかりません・・・
【PPKD Ver】 最新pro10.2
【停止画面 】 探検モンスター選択画面
【緑コメント 】
【その他 】 探検モンスター選択画面で、指定した番号のモンスターを正しく送れません。
指定しているモンスターを選択せず新しく手に入ったモンスターばかりを指定して送っている。
よろしくお願いします。
198
:
pooh
:2014/02/18(火) 01:35:23 ID:D0rPiYYA0
以前は適切に動作していましたか?
199
:
nobodyさん
:2014/02/18(火) 01:36:41 ID:BUwIG7Vs0
はい、昨日購入したのですが、昨日の時点では普通に出来てました m(__)m
200
:
pooh
:2014/02/18(火) 01:38:12 ID:D0rPiYYA0
setting\dungeon.iniの中身をここにコピーしていただけませんか?
201
:
nobodyさん
:2014/02/18(火) 01:40:18 ID:BUwIG7Vs0
VERSION=0
DUN00=13
DUN01=21
DUN02=23
DUN03=19
DUN04=24
DUN05=27
DUN06=28
DUN07=1
DUN08=12
DUN09=17
DUN10=25
DUN11=35
DUN12=37
DUN13=2
DUN14=6
DUN15=15
DUN16=40
DUN17=39
DUN18=18
DUN19=29
DUN20=5
DUN70=14
DUN71=22
DUN72=9
DUN73=10
DUN80=-1
DUN99=11
AUTONORMAL=3
AUTOPI=1
AUTOLONG=-1
AUTOEVENT=-1
EVENT=-1
MEAT70=-1
MEAT71=-1
MEAT72=-1
MEAT73=-1
SORTMOB=MANUAL
202
:
pooh
:2014/02/18(火) 01:50:09 ID:D0rPiYYA0
>>199
うーん、私の環境ですと正常に動作しますね
何か以前と比較して環境が変わっていませんか?
203
:
nobodyさん
:2014/02/18(火) 10:00:33 ID:kwg8dlnw0
どうせまた俺だけ、モンスター連れてきた時に名前入力画面で止まる状態なんだろうな・・・
204
:
nobodyさん
:2014/02/18(火) 11:07:37 ID:vLYOyCEM0
Po0.10.2の中身がPro0.10.1と表示されています。中身が0.10.1ではないのでしょうか?
私も止まります。対応の程お願いします。
205
:
nobodyさん
:2014/02/18(火) 11:22:57 ID:4rmDtCd60
私も連れてきたモンスの名前入力画面で止まります。Pro0.10.2
206
:
pooh
:2014/02/18(火) 13:18:29 ID:D0rPiYYA0
>>203-205
対応までしばらくお待ちください
207
:
nobodyさん
:2014/02/18(火) 17:35:44 ID:CJE09.bQ0
私は問題なしです
208
:
pooh
:2014/02/18(火) 17:38:02 ID:D0rPiYYA0
70/70ですと問題ないとおもいます
名前入力の決定ボタンの座標がアップデートで変わってるっぽいですね
209
:
nobodyさん
:2014/02/18(火) 17:52:36 ID:CJE09.bQ0
ですよね70/70で毎回やってるけど問題なしです
210
:
nobodyさん
:2014/02/18(火) 21:26:43 ID:GqQIrlcI0
10.1で探検カーソルクリック前にさくせん→バトルせってい→ログ表示をクリックしてから
探検処理に入るみたいなのですが、これは仕様ですか?
警備のみでもログ表示をクリックするみたいなので処理が遅くなります。
※探検のみではログ表示を選択しても問題ありませんが、警備の場合は遅くなります
211
:
pooh
:2014/02/18(火) 21:39:36 ID:D0rPiYYA0
環境をお願いします
212
:
pooh
:2014/02/18(火) 21:41:46 ID:D0rPiYYA0
比率の違うサイズにDQMPを変更した場合、
位置の座標が狂うようなのでそれが原因かなーという気がします
213
:
nobodyさん
:2014/02/18(火) 22:38:37 ID:Svq0W5XI0
自分も
>>210
と同じ状況になってます。ブラウザはかなへびですが
それ以外は現在特に問題なさそうなので普通に使ってますが
214
:
pooh
:2014/02/18(火) 22:50:18 ID:D0rPiYYA0
ん、となると座標もやっぱズレちゃってますかね
修正しておきます
215
:
pooh
:2014/02/18(火) 23:09:45 ID:D0rPiYYA0
30pxくらいずれてましたね、申し訳ないです……
216
:
pooh
:2014/02/18(火) 23:10:44 ID:D0rPiYYA0
ただこのチェック基本的に描画低になっていると機能しないはずなんですが
どうも環境によってうまく動いてないっぽいのはなんでだろうか
217
:
pooh
:2014/02/19(水) 00:08:51 ID:D0rPiYYA0
0.10.3にアップデートしました
* 描画クオリティを変更するときのクリック座標のずれを修正
* 馬車に空きのある状態で、探検からモンスターをつれ帰ってきたときに停止するバグの修正
218
:
nobodyさん
:2014/02/19(水) 00:41:42 ID:fRLeKhME0
>>217
10.3ですが探検に送るのはやってくれるのですが
モンスターが戻ってくると止まりますね。
PC3つありますが3つとも止まっています。
219
:
nobodyさん
:2014/02/19(水) 00:54:09 ID:4rmDtCd60
Pro0.10.3 確かに「モンスターが戻ってきました」で止まります。
220
:
nobodyさん
:2014/02/19(水) 00:54:23 ID:4rmDtCd60
Pro0.10.3 確かに「モンスターが戻ってきました」で止まります。
221
:
nobodyさん
:2014/02/19(水) 00:55:18 ID:vLYOyCEM0
Po0.10.3推奨環境で使用。探索で「【モンスター名】がかえってきましたぞ」の画面で止まってしまいます。
0.8.1から購入したのですが、探索、探索+警備が推奨環境でバグなしで動作するVerを教えていただけませんか?
馬車のモンスターは70/70まで集められていませんが洞窟以上のモンスターはいます。
購入してからアップデートされてDLして使用しているとバグにであうので、上記条件で動作しているVerを把握しておきたいです。
222
:
pooh
:2014/02/19(水) 00:57:10 ID:D0rPiYYA0
>>221
メンテ後は基本的に安定しないです
223
:
pooh
:2014/02/19(水) 01:01:26 ID:D0rPiYYA0
メンテによって動かなくなる=旧バージョンで動くということは基本的にありえません
最近のアップデートは特にマクロ対策らしい微修正が入っているアップデートが多いので
常にすべての環境で動作するものを提供するというのは不可能です
224
:
pooh
:2014/02/19(水) 01:08:02 ID:D0rPiYYA0
0.10.3は私の凡ミスです……
こんな感じになるので基本的にメンテ後のアップデートで動作する状況ならアップデートする必要はないかもしれないです
基本的にPPKDはアップデート速度・バグ修正を優先に開発しています
安定度はあまり重視していません
これはマクロを複数の環境で確認すると、いつまでたっても公開することができないからです
おそらく水曜・木曜あたりがその週の安定バージョンになるとおもいますが
DQMPの今後のアップデート次第なのでなんともいえません
場合によっては月曜に問題なく使えるケースもでてくるとおもいます
225
:
pooh
:2014/02/19(水) 01:15:37 ID:D0rPiYYA0
次から動作チェック一通りしてからアップデートしますね
226
:
nobodyさん
:2014/02/19(水) 01:25:16 ID:3VwRyBfY0
私個人としては無償で早いアップデート対応していただけてるので
今まで通りバグ報告などはユーザー側で良いんじゃないかなと思ってます。
0.10.2Ver カナヘビ 70/70 探検のみ
快適に動作してます。
227
:
nobodyさん
:2014/02/19(水) 01:31:32 ID:Rv0oLaqQ0
【OS 】 winxp 3 カナヘビ使用
【PC環境 】 特になし
【Aero 】 わかりません
【PPKD Ver】 10.3
【停止画面 】 kansucall:不正な引数が渡されました
EXPLORE.UWS:33行目:DIM EVNUM = VARTYPE(”EXPLORE”,
”EVENT”,PATH.ini(”dungeon”)),VAR_SMALLINT)
XPですと動きがすごく遅くなっています。
228
:
pooh
:2014/02/19(水) 01:40:31 ID:D0rPiYYA0
>>227
setting\dungeon.iniをここにコピーしていただけませんか?
229
:
pooh
:2014/02/19(水) 01:44:53 ID:D0rPiYYA0
>>226
馬車がMAXのとき、そうでないとき
モンスターを連れて帰ってきたとき、こなかったとき
かなへびを使っていなかったとき、でどこかでとまるとまた最初から確認みたいな感じの流れになるので
月曜で動かなくなるとアップデートは木曜くらいになっちゃうんですよね
230
:
nobodyさん
:2014/02/19(水) 02:00:15 ID:Rv0oLaqQ0
setting\dungeon.ini がでてきません。
log書庫とsetting書庫は出てきますが、中身は何も入っていません。
231
:
nobodyさん
:2014/02/19(水) 02:22:46 ID:Rv0oLaqQ0
チエックツールを使うと、エラー ¥chkimgspd.iog:Can't be written in中断しますか?
がでます。
232
:
pooh
:2014/02/19(水) 02:31:04 ID:D0rPiYYA0
うーん、XPだと環境問わずにファイル出力できないのか……
たぶんソフトによるファイル出力ができてないので管理者で実行すると問題ないとおもうんですが
確認できる環境がないのでなんとも
233
:
pooh
:2014/02/19(水) 04:12:24 ID:D0rPiYYA0
0.10.4にアップデートしました
報告を受けたバグ修正のみです
これ以降のアップデートは動作をある程度確認してからの安定版のみを提供するため、
アップデート頻度(というよりもバージョンアップ速度)が落ちます
速さより一定の質を重視するというだけなので、更新自体の速度が落ちているわけではありません
中途半端な状態を公開するかしないかの違いです
動作確認作業を私がすることになるので、メンテ後のアップデート対応はかなり遅れるとおもいます
234
:
nobodyさん
:2014/02/19(水) 04:41:38 ID:4rmDtCd60
お疲れ様です。118-120の「モンスターが戻ってきましたぞ」で動作が停止するバグですが、0.4になっても改善されてません。ご対応願います。
馬車は70未満 かなへび Win7 です。
235
:
nobodyさん
:2014/02/19(水) 08:15:40 ID:kwg8dlnw0
アップデートお疲れ様です。せっかくなので私も意見要望として書きます。
読んで不愉快に感じる方もいらっしゃると思うので先に謝らせていただきます。
複数の人の要望を聞き機能を複雑化した事によって、バグが増えたり不安定になって大変なのではないかと感じます。
会社としてソフトを販売しているわけではないのでwindows xpに対応させる必要はないと思います。もうすぐmicrosoftのサポートも切れますし
Firefoxに対応させる必要もないと思います。かなへびだけでいいと思います。
あと1月頃追加された派遣モンスター番号の数が大きいと右ページに移動してカウントする機能がいらないと思います。
人それぞれ所持モンスター数が違うのでシンプルに初期のように左から数える方法でいいと思います。
って思ったんだけど、モンスターつれてきたり名前入力で止まる原因が私にはわからないw
70/70で安定するなら70/70にすればいいだけの事。でも郵便からモンスターひっぱり出すのが大変
運営に対策されたらその都度対応するシンプルなマクロでいいと思います。長文失礼しました
236
:
nobodyさん
:2014/02/19(水) 09:36:24 ID:axCssogYO
>>232
xpと8仕様しています。
8は問題ありませんが、xpの場合logフォルダとフォルダ内の当日のフォルダsettingフォルダが自動に作成ないので手動で作成しています。
当日のフォルダはまとめて一週間くらい作成しています。
これで問題なく動いています。
237
:
nobodyさん
:2014/02/19(水) 11:28:29 ID:vLYOyCEM0
70/70か未満かは、これは両方に対応する必要があると思います。
(購入時の条件に明記されてない特殊条件なので)
かなべび推奨で、リリースノートに「kanahebi以外のブラウザ対応」と記載されている。
(かなへびが推奨環境なので最優先だと思いますが、リリースノートを見て購入された人もいるでしょうし対応するべき)
まずは推奨環境かなへびでの、探索、警備、探索+警備の安定が第一だと思います。
(OSは難しい問題だと思いますが、仕様に動作確認OSはWindows7 64bitのみと記載されているので同環境のバグを優先かな?)
私の経験から新機能を追加すればするほど、後から自分の首が絞まってきますねTT
モンパレ自体のアップデート対策もあると思いますしね・・・応援してます!!
238
:
nobodyさん
:2014/02/19(水) 11:33:11 ID:4rmDtCd60
>>237
激しく同意
239
:
pooh
:2014/02/19(水) 12:05:26 ID:D0rPiYYA0
うわー、新しくつくった画像入れ忘れてる
これは動くわけなかった・・・
240
:
pooh
:2014/02/19(水) 12:17:43 ID:D0rPiYYA0
>>235
70/70については動作前にはできるだけこの状態にすることをオススメします
70/70のときは次回以降の馬車の搭載数チェック処理を完全にスキップするため、少しだけ早く動作するからです
>>236
ファイル作成無効化しても動作しませんでしたかね?
>>237
かなへびかそうでないかで処理がかわることはないので、問題ありません
基本的に停止するときは私のうっかりミスのことが多いので
>>239
とか
OSについてはXPよりも8の動作が不安なので書いておきました
241
:
pooh
:2014/02/19(水) 13:38:13 ID:D0rPiYYA0
0.10.5にアップデートしました
READMEにも書いてありますが、以降テンプレート従っていない報告にかんしての返信はしません
# 一度報告済みであれば不要
特にエラーが表示されるものについては必ずエラーメッセージを報告してください
242
:
nobodyさん
:2014/02/19(水) 13:49:02 ID:Svq0W5XI0
探検ですがPPKD終了までに「何回探検に出たか」というようなことがわかるような機能の追加は不可でしょうか?
243
:
pooh
:2014/02/19(水) 14:05:05 ID:D0rPiYYA0
>>242
logファイルに出力されているものでは不足ですか?
244
:
nobodyさん
:2014/02/19(水) 14:35:57 ID:4rmDtCd60
10.5になり探検、警備、探検+警備のいづれも実行ボタン押下後にループ処理中です【強制停止】が表示されマクロが動きません。ご確認をお願い致します。
こちらの環境は推奨環境に全て従っています。10.4まではモンスター戻りバグ以外問題ありません。
馬車70未満 かなへび Win7 です。
245
:
pooh
:2014/02/19(水) 14:46:37 ID:D0rPiYYA0
>>244
>>241
246
:
nobodyさん
:2014/02/19(水) 14:47:41 ID:4rmDtCd60
【OS 】 Win7
【PC環境 】 特殊なし
【Aero 】 無効
【PPKD Ver】 10.5
【停止画面 】 ttp://gyazo.com/c115d3de5af9b07f26dcda569a1e0aec
【緑コメント 】 なし
【その他 】 馬車70未満 かなへび 使用 。244の者です。上記停止画面で何の動作もされずエラーもでません。どうぞ宜しくお願い致します。
247
:
pooh
:2014/02/19(水) 14:56:44 ID:D0rPiYYA0
あー今度はプラグインを入れ忘れてるのか・・・
248
:
pooh
:2014/02/19(水) 14:58:01 ID:D0rPiYYA0
面倒なので次回のアップデートからチェックに使ったファイル関連もそのままアップデートします
249
:
pooh
:2014/02/19(水) 14:58:44 ID:D0rPiYYA0
× 面倒なので次回のアップデートからチェックに使ったファイル関連もそのままアップデートします
○ 面倒なので次回のアップデートからチェックに使ったファイル関連もそのまま添付した状態で配布します
250
:
pooh
:2014/02/19(水) 15:01:09 ID:D0rPiYYA0
iniファイルとかもそのままにするので上書きすると設定も消えます。ご注意ください
251
:
nobodyさん
:2014/02/19(水) 16:34:14 ID:1i8GD6H.0
WMのほうですが244と同じようにまだなってるみたいです
252
:
pooh
:2014/02/19(水) 17:05:46 ID:D0rPiYYA0
今晩、時間に余裕のあるときに修正します
253
:
nobodyさん
:2014/02/19(水) 19:07:03 ID:Svq0W5XI0
>>243
すいません気付きませんでした
logファイルで十分でした
254
:
nobodyさん
:2014/02/19(水) 19:45:46 ID:3VwRyBfY0
闘技場マクロをリクエストした者ですがTwitter見ました。
今、すごうで残留ラインなのですが1日1時間くらいはやりました。
すぐにでもいただけたらと思ってますが、そんな需要ないのかなと…
階級増えたらもっとしんどくなりますし、なにより闘技場がつまらなくてマクロがあると助かります。
不具合修正が落ち着き余裕出来ましたら、是非よろしくお願いいたします。
255
:
pooh
:2014/02/19(水) 19:59:36 ID:D0rPiYYA0
プリティ島警備機能ってまだ必要ですかね?
256
:
pooh
:2014/02/19(水) 20:03:25 ID:D0rPiYYA0
>>254
お、必要そうなら作りますよー
ただ私がそんなに闘技場に参加したことないので
なんといいますか効率がいい方法でループすることができないんですよね
リベンジしないでただ闘技場を繰り返すだけって感じになっちゃいます
# その状態のものでよければ8割程度完成済
たぶん負けた後はメタルPTでるまでリタイアするとかそういう感じのほうがいいんですよね?
手動でやる場合の効率のいい方法がわからないので、
マクロでも効率のいいものが作れないというところです
257
:
nobodyさん
:2014/02/19(水) 20:11:21 ID:4rmDtCd60
>>255
私は必要かと思っています。何気にレベル上げに役立ってます。ただ、探検の修正に影響があったり手間がその都度掛かり、ぷぅさんの負担になるのであれば、無理せずに探検に専念されたほうが良いと思ってます。無理のない範囲で頑張って下さい。
258
:
nobodyさん
:2014/02/19(水) 20:11:31 ID:3VwRyBfY0
>>256
ご返答ありがとうございます。
以下は私個人の感覚なので、みなさんがそうとは限らないと思います。
すごうでランクですとメタルPTをほとんど見かけないのでリベンジ無しの
繰り返すだけで問題無いと思います。
現在手動で作戦もメンバーも変えず繰り返していますが、同じ相手でも
ポイント高く勝てたり、下手したら負けたりもありので数をこなせば昇格も出来るんじゃないかなと。
まとめますと、簡単なループだけで十分ありがたい機能になると思います。
259
:
pooh
:2014/02/19(水) 20:14:33 ID:D0rPiYYA0
>>257
特に調整の必要ないものなので残しておきます
260
:
nobodyさん
:2014/02/19(水) 20:15:01 ID:3VwRyBfY0
追記
私は警備を使用しておらず、探検>闘技場>警備の順の重要度ですが
他の方は違うと思いますので、余裕がお有りでしたらおまけ程度に公開していただけたらありがたいです。
261
:
pooh
:2014/02/19(水) 20:18:37 ID:D0rPiYYA0
>>258
なるほど
* リベンジするしないの設定
* 闘技場のループを終了する下限ポイントの設定
設定で必要そうなのはこの二つくらいですかねー
たぶん下の設定は無理ですが、ある程度の機能ついたものは明日にでもできるとおもいます
すごうでだと大変そうですね……私は最上位にはあがれそうにないので前回妥協したので……
262
:
nobodyさん
:2014/02/19(水) 20:23:13 ID:4rmDtCd60
>>259 ありがとうございます。今後モンパレで様々な修正やイベント、アプデがあると思われますが、探検をあくまでも主体としたマクロであってほしいと考えております。推奨設定を守ってるユーザーが殆どと見込まれる中で、探検がスムーズに行える事が何よりも重要ではないかと考えております。切り捨てるところは切り捨てで良いと思います。種々対応大変かと思いますが、今後とも何卒よろしくお願いいたします。
263
:
nobodyさん
:2014/02/19(水) 20:27:00 ID:3VwRyBfY0
>>261
楽しみにしてます。
私も探検を主体のマクロが最優先だと思っております。
264
:
nobodyさん
:2014/02/19(水) 20:28:36 ID:9EsSpJBo0
闘技場案が出ていたので私も一つ要望を
下限ポイントだといつまでもループする可能性もあるので
再起動のように時間指定でループ終了があればいいなぁと
出来ればでいいのでこちらもご検討お願いします
後は
>>262
さんと同意見です
265
:
nobodyさん
:2014/02/19(水) 20:33:01 ID:Svq0W5XI0
【OS 】 Vista32Bit
【PC環境 】 かなへび使用
【Aero 】 無効
【PPKD Ver】 0.10.2
探検ですがモンスター個別設定で送り出してますが設定してるモンスター全てを送り出す前に送るのを止めて待機状態になります。
全てのダンジョンに送る設定にはしてないんですがだいたいサンゴのほこらに送ったあとぐらいに待機状態になります。
その後魔術師のほこらからモンスターが帰ってくると再度魔術師のほこらにモンスターを送り返したあと
ザパタに設定していたモンスターを送り出す
という感じです。
ザパタに送り出した後また待機状態になります。他に灯台や8時間ダンジョンも設定してますが
他の所からモンスターが帰ってきた時に1ダンジョンずつしか送らないようです。
266
:
nobodyさん
:2014/02/19(水) 20:43:06 ID:4rmDtCd60
推奨設定及び主の動作確認環境がWindows7 64bitであり、且つAero無効化、PPKDはかなへび、描写クオリティは「低」を推奨されているので、これ以外の不具合にひとつひとつ対応されることで、他殆どの推奨設定厳守ユーザーがアプデ遅延に掛かることは避けて頂ければと思います。どうぞ宜しくお願いいたします。
267
:
nobodyさん
:2014/02/19(水) 20:45:04 ID:9EsSpJBo0
後最近のレスでちょっと見るに耐えないのでもう一つ言わせてください…
不具合報告は必ず最新版でしましょうよ
何の為にバージョンアップしてると思ってるんですか
後は同じ内容の報告がないか、近いレス位の確認等
開発者さんは一人でやっているんですから
少しでも負担を軽くしてあげる事を考えてください
268
:
pooh
:2014/02/19(水) 20:53:47 ID:D0rPiYYA0
現在0.10.6の動作確認中なのでしばらくおまちください
>>264
一定時間のループ終了後、探検を開始するということですかね?
>>265
ダンジョンの設定ファイルをここにコピーしてください
setting\dungeon.iniです
>>267
0.10.x代は完全に私の責任なので……ご迷惑おかけしてます
269
:
nobodyさん
:2014/02/19(水) 21:01:50 ID:9EsSpJBo0
>>268
>一定時間のループ終了後、探検を開始するということですかね?
できましたらそれがいいですね
今のマッチングの仕様ですと同じ人とばかり当たってるので
ずっとやっててもポイント更新できるのかなぁとか思ってしまいます
終わった後に探検に移行できるならうれしいですね
270
:
pooh
:2014/02/19(水) 21:58:53 ID:D0rPiYYA0
0.10.6にアップデートしました
入れ忘れていたpluginをいれただけです
271
:
pooh
:2014/02/19(水) 21:59:54 ID:D0rPiYYA0
あ、それとESC終了でコントローラ側が終了しないバグがでちゃってるっぽいです
こちらで確認済みなので報告は不要です
272
:
265
:2014/02/19(水) 22:05:07 ID:Svq0W5XI0
>>268
このコピペでいいでしょうか?
[EXPLORE]
VERSION=0
DUN00=70
DUN01=2
DUN02=3
DUN03=4
DUN04=5
DUN05=6
DUN06=7
DUN07=-1
DUN08=9
DUN09=15
DUN10=14
DUN11=-1
DUN12=21
DUN13=-1
DUN14=30
DUN15=-1
DUN16=-1
DUN17=-1
DUN18=16
DUN19=18
DUN20=13
DUN70=10
DUN71=11
DUN72=12
DUN73=1
DUN80=-1
DUN99=20
AUTONORMAL=3
AUTOPI=1
AUTOLONG=-1
AUTOEVENT=-1
EVENT=-1
MEAT70=-1
MEAT71=-1
MEAT72=-1
MEAT73=-1
SORTMOB=MANUAL
273
:
pooh
:2014/02/19(水) 22:16:26 ID:D0rPiYYA0
>>272
出現していないダンジョンはありますか?
274
:
265
:2014/02/19(水) 23:14:38 ID:Svq0W5XI0
>>273
全て出現してます。
275
:
nobodyさん
:2014/02/20(木) 10:08:28 ID:nKMW.NJM0
人参課金回収突入でサービス終了近いのかな。
276
:
pooh
:2014/02/20(木) 13:18:56 ID:D0rPiYYA0
サービス自体は大丈夫なんじゃないですかねー
人はものすごい多いですし、新規(の課金者)はすごいはいりやすいゲームだとおもいます
はやいうちに闘技場以外のコンテンツ来て欲しいですよね
277
:
nobodyさん
:2014/02/20(木) 18:04:41 ID:LvDdtvos0
オスメスあるし配合とか来るのかな?
278
:
nobodyさん
:2014/02/20(木) 18:29:35 ID:9EsSpJBo0
更新お疲れ様です
私の環境では特に問題なく動いております
馬車モンスターが少ない時でも大丈夫です
279
:
pooh
:2014/02/20(木) 23:49:10 ID:D0rPiYYA0
>>271
これ結構酷いバグですね、ちょっと今日中に修正できるかどうか怪しいです
修正までしばらくお待ちください
出現しているにもかかわらず、派遣しないダンジョンがあると発生します
ちなみになんですが、なぜ派遣しないダンジョンがあるか教えていただけませんか?
個人的にとても興味があります
>>277
配合おもしろそうですけど、もし実装されてもかなり課金しないとって感じになりそうな
>>278
報告ありがとうございますー。アップデート後の動作報告はとてもありがたいです
280
:
129
:2014/02/21(金) 06:08:18 ID:Svq0W5XI0
>>151
今日また探検でモンスターを送るのにつまむ画面で止まってましたので報告します。
左下の緑枠には【実行中、かなへび使用、ダンジョンの派遣先を検索しています】と出てました。
派遣先は今回は8時間ダンジョン欲望で止まってました。
原因わかりますか?
281
:
pooh
:2014/02/21(金) 13:01:50 ID:D0rPiYYA0
>>279
が原因になってるかもしれないですね
282
:
nobodyさん
:2014/02/21(金) 21:54:22 ID:CJE09.bQ0
かなへび使うと接続エラー出る人います?
283
:
pooh
:2014/02/22(土) 02:03:21 ID:D0rPiYYA0
>>282
以前から結構その話がでてますが、私はならないんですよねー
ただ、すでにかなへびでないと機能しないというものは警備のサイズ変更くらいなので
それほど問題ではないかなーと思ってます
接続エラーを認識させる機能は、エラー発生のタイミングがロード時のどの場面でも発生する可能性があるようなら
PPKD自体の処理がたぶん重くなるのであまりつけたくないんですよね
# 常にメインの処理とは別のスレッドで画像検索をし続ける状態になります
284
:
dome
:2014/02/22(土) 07:53:33 ID:0/F5/oOM0
>>282
私の環境だとWin7の64bitは問題なしですが、Win7で32bitのPCだとWinXP(SP3)の互換モード
PPKDは管理者権限で実行をしないと正常に動作しないので
OSが64bitか32bitってとこが問題なんではないでしょうか?
285
:
nobodyさん
:2014/02/22(土) 13:57:29 ID:CJE09.bQ0
WinXP(SP3)の互換モードでした有難うございます64bitなんですが不思議です
自動探検で6時のログインボーナスの画面で止まっているのは私だけでしょうか?
286
:
nobodyさん
:2014/02/22(土) 14:16:37 ID:kwg8dlnw0
>>282
あんまりパソコンの事詳しくないので報告だけ
メイン機サブ機両方windows7 64bitですが。以前サブ機では接続エラーやPPKDが動かなくなりました
>>284
や過去レスに書かれている管理者権限、互換モードを設定する事で普通に動くようになりました。
が、気になったのでサブ機の調子が悪くなった時期のwindows updateを見ると2014年1月上旬にkb2647753とkb2515325
がインストールされてました。メイン機でkb2647753とkb2515325は2013年にインストール済みでした
サブ機のkb2647753とkb2515325をコントロールパネルからアンインストールして、
再起動後同じ物をwindows updateから改めてインストールして再起動
管理者、互換モードのチェックをはずし(以前のようにして)問題なくなった・・・かもしれません。(たぶん
ただ、メイン機、サブ機どちらでも郵便受けに貯まったアイテムを連続で回収すると接続エラーがたまにでますw
287
:
pooh
:2014/02/22(土) 14:43:48 ID:D0rPiYYA0
>>285
ログインボーナスはどの画面で発生するのかすべて把握するのは不可能なので
タイミング次第では停止するかもしれません、適切に報告いただければ修正します
>>286
それを詳しくないといわれると詳しい人がいなくなる気が・・・
私はIEが10のままなのでもしかするとそのあたりが関連してるのかな
288
:
dome
:2014/02/22(土) 19:23:04 ID:0/F5/oOM0
>>287
私もメイン、サブともにIE10です。
もしかしたらグラフィック系ですかねぇ?
289
:
nobodyさん
:2014/02/23(日) 09:25:55 ID:dxQ.RGZ60
>>288
今はIE10でも一度サブ機にIE11インストールして(勝手にインストールされて)IE10に戻した可能性ありますか?
290
:
dome
:2014/02/23(日) 10:51:03 ID:0/F5/oOM0
>>289
IE11はインストールしてないです。
かなへび公式のサポートでもIE11インストールするとログインできないって人が多いようですね
かなへびのアップデート待ちですかね・・・
291
:
dome
:2014/02/23(日) 11:09:36 ID:0/F5/oOM0
ちなみにFlashのバージョンがメインとサブ機で違いました。
メインは12.0.0.44
サブが12.0.0.70
後でメイン機のFlashバージョンアップして試してみます。
292
:
dome
:2014/02/23(日) 17:10:58 ID:0/F5/oOM0
Flashのバージョン関係ないみたいでした・・・
293
:
nobodyさん
:2014/02/24(月) 00:01:20 ID:Bpfur8tAO
艦コレの方で忙しいのかな?
全然書き込まなくなったね
ppkdのアップデートさえしっかりやって貰えればいいけどそれもいつまでやってもらえるか不安・・・
294
:
pooh
:2014/02/24(月) 00:45:45 ID:D0rPiYYA0
>>293
かなへびにかんしては私がレスできることがないのでなんとも……
PPKDのアップデートはメンテ後を予定しています
* 闘技場連戦機能
* モンスターを古い順で確認するためのHTML出力機能
上記の二つの機能が実装されます
295
:
pooh
:2014/02/24(月) 00:48:00 ID:D0rPiYYA0
ここで書いたかどうかわかりませんが
特に要望がないようであれば次に作成するのは自動スタミナ消化になるとおもいます
アイテムチェックのほうが先かなぁとちょっと迷ってるところです
296
:
nobodyさん
:2014/02/24(月) 01:14:36 ID:3VwRyBfY0
いつもお疲れ様です。
私は十二分すぎる対応をしていただいてるので
要望があっても図々しいんじゃないか?他の方も必要なのかな?と思ってしまいます。
今あったら便利だなと思うのはやはり
・探検ですぐいっぱいになってしまうアイテム【やくそう・こびん・素材】の自動売却
・曜日クエの受注の自動化
です。
297
:
pooh
:2014/02/24(月) 01:15:44 ID:D0rPiYYA0
曜日クエは受けるだけでいいんですかね?
298
:
nobodyさん
:2014/02/24(月) 01:17:57 ID:3VwRyBfY0
ですねー、4箇所受けるだけでありがたいです。
最終的に炎の大陸でパレードを消化するので、出来れば炎〜緑の順が良いです。
こういう細かい要望って迷惑じゃないですか?
299
:
pooh
:2014/02/24(月) 01:24:47 ID:D0rPiYYA0
作るのであれば受諾順序は設定できるように作成しますかねー
それほど難しくないので、そのうち追加しておきます
アイテム整理はどのアイテムが溜まりやすいかのリストいただけるとありがたいです
どのアイテムがあつまりやすいか把握してないので……
300
:
nobodyさん
:2014/02/24(月) 01:31:41 ID:3VwRyBfY0
手動で毎日売ってるのは
さくせん→もちもの→どうぐで開いた順で
やくそう・まほうの小ビン・万能薬以外の状態異常回復アイテム
うるわしのキノコ〜花のみつの素材アイテムです。
さっき売ってしまった物もあるので全部書き出す必要があるのであれば、明日の夜以降になってしまいます。
301
:
nobodyさん
:2014/02/24(月) 02:11:13 ID:CJE09.bQ0
無限MVPの自動化って無理でしょうか?
302
:
pooh
:2014/02/24(月) 02:14:05 ID:D0rPiYYA0
プリティ島は無理ですね……
サポート的なものはできないこともないですが
# 宿屋・教会、メガザル役を小瓶で回復させるなど
303
:
pooh
:2014/02/24(月) 02:14:33 ID:D0rPiYYA0
>>300
できればお願いします
304
:
nobodyさん
:2014/02/24(月) 02:43:22 ID:CJE09.bQ0
サポート的も大歓迎です見当よろしくお願いします
305
:
nobodyさん
:2014/02/24(月) 12:28:25 ID:ajvdcrUw0
作ってほしいとかじゃなくて、やり方がわからないのですが
曜日クエだけやるマクロってできたりするんでしょうか?@@
週末以外時間もないので・・・・・
306
:
pooh
:2014/02/24(月) 12:36:22 ID:Jnvb3yLY0
曜日クエとスタミナの自動消化は私がほしいのでいずれ実装したいとおもっています
307
:
nobodyさん
:2014/02/24(月) 12:53:02 ID:yMeVz15s0
レスありがとうございます
無理せず、お待ちしております
308
:
nobodyさん
:2014/02/24(月) 19:28:52 ID:3VwRyBfY0
遅くなりました
やくそう/まほうの小ビン/どくけしそう/まんげつそう
めざめの花/天使のすず/小さなホネ/てっこうせき
ピンクパール/まりょくの土/うるわしのキノコ/ふしぎな海藻
まじゅうのツノ/けものの皮/こうもりのはね/さとりそう
するどい爪/かぜきりのはね/大きなうろこ/小さなうろこ
ようせいの粉/花のみつ
です。
309
:
nobodyさん
:2014/02/24(月) 22:19:34 ID:ZKGlZIXc0
小さなホネ/てっこうせき/ピンクパール/まりょくの土/ようせいの粉
ここらへんは錬金で消化できるので残しておいてもいいと思います。
あと、うまのふんはいらない
310
:
pooh
:2014/02/24(月) 22:30:23 ID:Jnvb3yLY0
すいません、アップデートは明日でお願いします
眠すぎて微調整するのがしんどい・・・
311
:
nobodyさん
:2014/02/25(火) 00:16:35 ID:Bpfur8tAO
アイテムの自動売りっている?個人的にはそれぐらい自分でやれって感じだが
312
:
nobodyさん
:2014/02/25(火) 02:44:08 ID:9EsSpJBo0
報告遅れましたが昨日のギルドランキング報酬画面にて止まっていました
次ページへのボタンと真ん中辺りを交互に押してるみたいでした
ttp://up3.null-x.me/poverty/img/poverty134368.jpg
ttp://up3.null-x.me/poverty/img/poverty134369.jpg
昨日のアップデートによる不具合は私の所では特になしです
313
:
pooh
:2014/02/25(火) 08:53:14 ID:Jnvb3yLY0
>>311
売り忘れの予防みたいなものですかね
>>312
座標指定ミスっぽいですねー
私はもうランキングはいれそうにないので指定座標かなり適当になっちゃいますが
今日のアップデートで一応修正はしておきます
314
:
nobodyさん
:2014/02/25(火) 19:58:07 ID:iSkd83Kw0
�*�*�*�C�x���g�*�*�**v�*�*�*�*�*���*�*�*�*�*�*�*
���*�*�*�}�N���*�*�*�*�*�*�*���*�*���**v�*�*�*�E�E�E
�*�*�*�*�*�*�H
315
:
nobodyさん
:2014/02/25(火) 20:02:16 ID:iSkd83Kw0
あれ、文字化け・・・すみません再度書きます。
今回のイベントやってみて思ったのですが銅とか福引き券大量に手に入るので
福引き回すマクロなんかあると便利だなぁと思ったのですが、無理でしょうか?
ニンジン買って強敵ひたすらやるのは良いけど結構福引き回すの大変ですよね・・・
316
:
pooh
:2014/02/25(火) 20:28:42 ID:Jnvb3yLY0
>>315
あー、なるほど
とりあえず今日のアップデートには含まれませんが明日には実装できるとおもいます
317
:
nobodyさん
:2014/02/25(火) 21:29:00 ID:iSkd83Kw0
実装して頂けるとのことでありがとうございます。よろしくお願いします。
318
:
pooh
:2014/02/25(火) 22:05:08 ID:Jnvb3yLY0
何等がでたかの履歴とかまではちょっと作れそうにないです
しばらく特等出る気がしないので……
319
:
pooh
:2014/02/25(火) 22:53:19 ID:Jnvb3yLY0
闘技場のがぜんぜん動かなくなってるんですよねー
なんか表示とか変わったのかな
320
:
pooh
:2014/02/25(火) 23:57:29 ID:Jnvb3yLY0
0.11.0にアップデートしました
* 闘技場の自動操作
* モンスターを古い順で確認するための自動HTML作成機能
以上の二つの機能追加とDQMPのアップデート対応です
321
:
nobodyさん
:2014/02/26(水) 00:41:42 ID:3VwRyBfY0
アップデートお疲れ様です。
闘技場で対戦者、編成してバトルの画面で止まってしまいます。
探検は問題ありませんでした。
322
:
nobodyさん
:2014/02/26(水) 04:54:41 ID:4rmDtCd60
11ダウンロードしようと思いdlmarketに行ったところ、ファイルが10.6のままでした。ご確認お願い致します。
323
:
pooh
:2014/02/26(水) 13:27:35 ID:Jnvb3yLY0
うわー、すいません
DLMarketのシステムちょっと酷すぎるんで、たぶんこのミス今後も減らないとおもいます
324
:
nobodyさん
:2014/02/26(水) 17:46:34 ID:4rmDtCd60
>>323
dlmarketで11を確認しました。ご対応ありがとうございました。
325
:
nobodyさん
:2014/02/26(水) 19:03:39 ID:7dKHncoU0
>>323
アップデートお疲れ様です。
>>321
の方と同じく闘技場で対戦者、編成してバトルの画面で止まってしまいます。
その先まで進めたら自動で動いてくれましたが
勝利後、対戦者、バトルを続けるの画面で止まってしまいました。
御確認の程宜しくお願いします。
326
:
pooh
:2014/02/26(水) 19:06:06 ID:Jnvb3yLY0
>>1
327
:
nobodyさん
:2014/02/26(水) 21:11:48 ID:7dKHncoU0
【OS 】 winxp 3 カナヘビ使用
【PC環境 】 特になし
【Aero 】 わかりません
【PPKD Ver】 11.0
【停止画面 】闘技場で対戦者、編成してバトルの画面で止まってしまいます。
その先まで進めたら自動で動いてくれましたが
勝利後、対戦者、バトルを続けるの画面で止まってしまいました。
328
:
nobodyさん
:2014/02/27(木) 09:04:57 ID:kCp3LlcY0
【OS 】 win8 カナヘビ使用
【PC環境 】 特になし
【Aero 】 わかりません
【PPKD Ver】 11.0
【停止画面 】闘技場で対戦者、編成してバトルの画面で止まってしまいます。
その先まで進めたら自動で動いてくれましたが
勝利後、対戦者、バトルを続けるの画面で止まってしまいました。
手が真ん中上から動いて無い状況です。(編成してバトル)押さない。
329
:
nobodyさん
:2014/02/27(木) 09:34:11 ID:kCp3LlcY0
編成してバトル OR 買った場合(バトル続ける)ボタンを押さないです。
330
:
nobodyさん
:2014/02/27(木) 10:56:53 ID:kCp3LlcY0
買った場合→ 勝った場合^^。
331
:
nobodyさん
:2014/02/27(木) 10:57:23 ID:kCp3LlcY0
買った場合→勝った場合^^
332
:
pooh
:2014/02/27(木) 15:10:19 ID:Jnvb3yLY0
闘技場についてはとりあえず仮実装なので処理方法がものすごい手抜きです
おそらくウェイト時間が不足しているために発生しているような気がします
次回のバージョンからすべてのクリック動作後に1秒の待機時間を設けてあるので
動くようになるかもしれません
333
:
pooh
:2014/03/01(土) 00:26:22 ID:Jnvb3yLY0
修正は終ってるのですが、どうもふくびきがうまくいかない……
開始地点がフィールド上からだと簡単なんですが、さすがにそれだと不便ですよね
334
:
nobodyさん
:2014/03/01(土) 01:51:44 ID:iSkd83Kw0
お疲れ様です。
要望した者ですが自分はフィールドからでも全然気にならないです。
335
:
pooh
:2014/03/01(土) 01:53:52 ID:Jnvb3yLY0
フィールドもしくはふくびき所内のどこからでも実行可能にしました
銀と銅だけでいいですかね?
336
:
nobodyさん
:2014/03/01(土) 01:55:29 ID:iSkd83Kw0
はい、大丈夫です。
よろしくお願いします。
337
:
pooh
:2014/03/01(土) 05:13:25 ID:Jnvb3yLY0
0.11.1にアップデートしました
* 自動ふくびき機能追加
* すべてのクリック動作のウェイト調整
ふくびきの結果はリアルタイムでログ表示します
ふくびきの開始場所はふくびき所内もしくはフィールドから開始してください
フィールドで開始した場合はぽかぽか村のふくびき所を利用します
闘技場で停止するバグはおそらくクリック動作のウェイト調整により解決されているとおもいますが
私の環境では0.11.0で問題のバグの再現がされないため、このバージョンで修正されているかわかりません
338
:
nobodyさん
:2014/03/01(土) 08:00:37 ID:wh.R0NyI0
格闘場、対戦者の所で編成してバトルか、バトルします。アイコン叩かないです。手は、中央上から動かず。Vista、7、8。で試しましたが、同じです。
339
:
nobodyさん
:2014/03/01(土) 08:03:42 ID:wh.R0NyI0
7は32ビット、ホームプレミアです。
340
:
nobodyさん
:2014/03/01(土) 13:33:10 ID:iSkd83Kw0
アップデートお疲れ様です。
福引ありがとうございます。たまったら使いたいと思います。
341
:
pooh
:2014/03/01(土) 13:42:52 ID:Jnvb3yLY0
>>338
私の環境では正常に動作するためその報告では修正不可能です
342
:
pooh
:2014/03/01(土) 14:06:32 ID:Jnvb3yLY0
ボタンが押せる状態になるまえにボタンをクリックしてる状態になってるのか……
うーんわからない
343
:
nobodyさん
:2014/03/01(土) 14:59:09 ID:Svq0W5XI0
最近よくスライムの画面が出て「ファイルが読み込めませんでした」のエラーが出ます
そちらでは出てないようですがやっぱりどういう画面か確認しないと対処のしようがないんでしょうか?
344
:
pooh
:2014/03/01(土) 15:01:57 ID:Jnvb3yLY0
通常のブラウザでもエラーでますか?
345
:
nobodyさん
:2014/03/01(土) 15:25:14 ID:4aVEF75w0
アップデートお疲れ様です。
したらばの板見てたら、フリーのマクロもアップされたんですかね?
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/13145/1385195457/142-143
中のreadme.txtしか見てないですが・・・
346
:
nobodyさん
:2014/03/01(土) 15:26:33 ID:Svq0W5XI0
自分のPCの場合は多分かなへび以外はPPKDが起動しないのでかなへびを使用してます
FirefoxとChromeで試しましたがPPKDは上手く起動しませんでした
エラーが出る原因はそこにあるんですかね?
OSはVista32Bitです
他にも同様の「ファイルが読み込めませんでした」エラーが出てる人は複数いるみたいですが
みんなWindows764Bit以外なんでしょうかね?
347
:
nobodyさん
:2014/03/01(土) 15:30:12 ID:Svq0W5XI0
同一画面で10分以上動作が無い場合はF5される設定みたいなのが出来ればいいと思うんですが
そもそもPPKD自体が停止してるのであればどうしようもないですよね
PPKDが停止してるのかどうかは確認してないですが
348
:
pooh
:2014/03/01(土) 15:58:28 ID:Jnvb3yLY0
>>345
してないですよー
>>346-347
起動しないですか??
かなへびが起動された状態でPPKDを起動すると
自動的にかなへびを使用することを前提に処理を行うので、
ブラウザとPPKDだけを起動してみてください
ただしかなへびと違ってブラウザを強制的に最前面固定にしないので
DQMPの画面がすべて画面上に表示される状態にしなければエラー処理されます
> 同一画面で10分以上動作が無い場合はF5される設定みたいなのが出来ればいいと思うんですが
これを実装してしまうと他のエラーがでたときに
何のエラーで停止してるのか把握できなくなってしまうんですよね……
349
:
pooh
:2014/03/01(土) 16:01:40 ID:Jnvb3yLY0
> かなへびが起動された状態でPPKDを起動すると
これわかりにくいですね
ppkd.exeはGUIの制御のみ
ppkd_explore.exeがマクロの本体になっています
なのでppkd.exeを起動した段階でPCの環境を確認する動作などは含まれていません
350
:
nobodyさん
:2014/03/01(土) 17:25:33 ID:Svq0W5XI0
やっぱり自分のPCではどうしてもFirefoxでのPPKD使用は無理っぽいですね
他のソフト等は使用してなくDQMPの画面を全て表示してる状態でPPKDを起動してもエラーが出ます
エラーは2つ出てるみたいです
2014-03-01T17:14:13
原点座標の取得に失敗しました
kanahebi : False
86/281 : 1052171
78/279 : 7697781
78/280 : 16711422
78/281 : 16711422
78/282 : 16711422
78/283 : 14277081
79/279 : 15856113
79/280 : 16711422
79/281 : 16711422
79/282 : 16711422
79/283 : 6842472
80/279 : 16711422
80/280 : 16711422
80/281 : 16711422
80/282 : 11579568
80/283 : 0
81/279 : 16711422
81/280 : 16711422
81/281 : 16119285
81/282 : 3618615
81/283 : 0
82/279 : 16711422
82/280 : 16711422
82/281 : 8158332
82/282 : 0
82/283 : 0
[座標チェック] True : 25/447
[座標チェック(曖昧一致)] True : 26/448
[座標完全一致] False
[IMG_MSK_BGR4] False
[NO_CHK_COLOR] False
[1] False : NO_CHK_COLOR
PPKD自体はかなへびで動作するので別にFirefoxで使えなくてもそれ自体は問題ないんですが
あのいつ起こるかわからない「ファイルが読み込めませんでした」のエラーだけが今のところ問題ですね
かなへび以外ならあのエラーは出ないんでしょうかね?
351
:
nobodyさん
:2014/03/01(土) 20:39:04 ID:WphdHjnA0
格闘場 対戦者のページで 止まってしまいます。
手動で編成してバトルを押すと、先へちゃんと進みますが、
また、バトル続ける(勝った場合)を押しにいってません。
カーソルが動く気配は無いですね。
皆様は動いていますか?動いていれば、私のPCに問題あると思いますので。
352
:
nobodyさん
:2014/03/01(土) 21:55:57 ID:hZBd1BSo0
>>351
自分もメイン機サブ機ともwindows7 homeですが報告に上がってるように同じ場所で停止しちゃってます。
0.11.1に期待してたのですが、製作者さんの環境で停止が確認できない以上修正は難しいですかねぇ。
製作者さん以外の方で正常動作してる人いるのでしょうか?
353
:
nobodyさん
:2014/03/01(土) 22:27:03 ID:6iO6bUC20
私も、同じ所で止まっちゃいます。
何が原因なんでしょう・・・
354
:
nobodyさん
:2014/03/01(土) 22:40:46 ID:wh.R0NyI0
止まってしまいますが、どこか?叩いてるみたいです。相手のセテータス画面になります。編成してバトルの位置がズレテルかもですね。更新お疲れ様です。より良いマクロ期待してます。
355
:
pooh
:2014/03/02(日) 07:45:54 ID:Jnvb3yLY0
あれ、闘技場ってもしかして結構需要あるんですかね
これはちゃんと作ったほうがいいかな
356
:
pooh
:2014/03/02(日) 07:48:19 ID:Jnvb3yLY0
>>350
他のブラウザではだめですかね?
どうも描画自体おかしいような気がします
>>351-354
一度も戦闘しない状況ですか?
編成してバトルのボタンがどれをさしているのかわからないんですよね
357
:
nobodyさん
:2014/03/02(日) 08:28:19 ID:Svq0W5XI0
>>348
10分以上動作がない場合自動でF5についてですが可能であれば基本設定の項目に追加してもらえませんかね?
任意でオン・オフが出来動作停止時間を設定出来るようにしてもらえれば有り難いです。(15分〜30分ぐらいがいいかなと思います)
自分の場合探検にしか使用してませんが外出時に設定して帰って来た時に外出後直ぐに止まってるような状態になってる時は物凄く勿体無いことをした気分になります。
エラーの原因が追求出来ないのは製作者様としては不便かと思いますが
個人的には多少のエラーがあってもそれを埋め合わせる再起動の機能が有る方が有り難いです
停止からの再起動の機能、可能であれば搭載してもらえたらありがたいです。検討よろしくお願いします。
>>350
Chromeで試しましたがあちらも駄目でした
IEは重すぎるので試してません。PCがロースペックノートなので
358
:
nobodyさん
:2014/03/02(日) 08:30:51 ID:hZBd1BSo0
>>356
PPKDの闘技場実行をすると
①『バトルスタジアム』をクリック
②『バトルする』をクリック
③リベンジ挑戦する?『いいえ』をクリック
④対戦者が表示されたページの『編成してバトル』←ここにマウスカーソルがいかないで画面上中央で止まったまま
で、通じるでしょうか?言葉で説明するって難しいですねw
359
:
nobodyさん
:2014/03/02(日) 11:15:37 ID:ZKGlZIXc0
>>358
の状態で止まってます
ttp://up3.null-x.me/poverty/img/poverty136528.jpg
こういう対戦相手の場合だと、キングスライムのステータスを開いて止まります。
360
:
pooh
:2014/03/02(日) 11:29:49 ID:Jnvb3yLY0
>>357
動作がない状態をどう判定するかっていうのが難しいんですよね……
誤検知を気にしないのであれば可能ではありますが、おそらくかなり高い確率で誤検知するものになるとおもいます
# 特定範囲の画像を切り抜き、一定時間後その画像が一致するかどうかで確認
また通常の処理内ではなく別スレッドによる処理になるので、有効時PPKDが重くなります
>>358-359
一回目からすでに動かないってことですかねー
ちょっとここの画面の処理変更してみます
361
:
pooh
:2014/03/02(日) 11:32:22 ID:Jnvb3yLY0
あーこれハイスペックPCだとウェイト時間足りてないのかなぁ
362
:
nobodyさん
:2014/03/02(日) 13:00:22 ID:9EsSpJBo0
更新お疲れ様です
闘技場私も同じ場所で止まってます
0.11.1で すべてのクリック動作のウェイト調整とありますが
0.11.0では闘技場以外ですべて問題なく動作してましたので
探検警備でウェイト時間が増えるのは勿体ない気がしました
今後更に闘技場修正でウェイト時間が伸びるのでしたら
可能であれば探検警備のウェイト時間は切り離していただきたいです
後、画面中央に ! だけが出て止まっていたんですが
こちらはこのスクリーンショットでF5対応できますでしょうか?
ttp://up3.null-x.me/poverty/img/poverty136551.jpg
ちなみにこの画面でF5を押したらモンパレのトップページまで戻っていたので
冒険をするボタンを押す必要がありそうです
ファイル読み込みエラーの方もスクリーンショットで対応できるのであれば
今度発生したら取っておきたいと思いますが
363
:
pooh
:2014/03/02(日) 14:41:23 ID:Jnvb3yLY0
>>362
これ以上クリックの時間が伸びることはないです
0.75秒を1秒にしただけなので、それほど差はないんじゃないかとおもったのですが
クリック動作が連続すると結構体感でも遅くなった感じしますかね……
この時間はウェイト時間設定依存にするように変更しておきます
364
:
nobodyさん
:2014/03/02(日) 15:14:12 ID:9EsSpJBo0
>>363
お手数お掛けします
これまでの動作がかなり速くて快適だったのでちょっと遅く感じてしまいました
>>361
のレスを見てまたウェイトが増えるのかな?と思いちょっと要望出してみました
365
:
nobodyさん
:2014/03/02(日) 19:02:42 ID:6iO6bUC20
私も闘技場で止まる場所は
『編成してバトル』の所です。
366
:
nobodyさん
:2014/03/02(日) 22:05:36 ID:vLYOyCEM0
>>352
0.11.1で正常動作してますよ。ただし、基本設定ボタン以下を調整しますけどね。(ウェイト時間、画像判定間隔、再読み込み間隔)
Windows 7 64bit、かなへび、エアロ有効で問題なく動作しています。
367
:
nobodyさん
:2014/03/03(月) 07:03:27 ID:9EsSpJBo0
>>312
のギルドランキングの件ですが無事修正されていました
対応ありがとうございました
368
:
pooh
:2014/03/04(火) 00:40:31 ID:Jnvb3yLY0
闘技場でとまるかたに聞きたいことがあるのですが
* 初回で止まる
* しばらく動作してある程度時間が経ったらとまる
のどちらでしょうか?
ここでとまりそうな条件としては扉の閉じるエフェクトで2秒以上かかることというのがあるのですが、
この条件で止まる人がそれほどいるようには思えないんですよね……
# それほど時間がかかるとDQMP自体の動作が厳しくなるとおもうので
とりあえずウェイト時間を10秒まで追加してみます
ここのエフェクトちょっと長いので10秒程度伸ばしてもそこまで効率に差はでないはずなので
369
:
pooh
:2014/03/04(火) 00:52:04 ID:Jnvb3yLY0
0.11.2にアップデートしました
* クリック後のウェイトを設定のウェイト時間に依存するように変更
* 一部環境下で闘技場が動作しないバグの修正
ウェイト時間をなしに設定している方は、これまで動いていた箇所で動作しない可能性がありますのでご注意ください
370
:
pooh
:2014/03/04(火) 00:55:09 ID:Jnvb3yLY0
ロースペックのPCを使用していて動作しない場合、設定の変更をしてください
* ウェイト時間を長くする
* 画像判定間隔を長くする
* 再読み込み間隔を短くする
上記の設定で動作するかどうかの確認をお願いします
371
:
nobodyさん
:2014/03/04(火) 01:04:17 ID:CFY31en20
格闘場、初回から止まっていましたよ。アップデートありがとうございます。これから、新しいので、格闘場動くか?ためしてみます。
372
:
nobodyさん
:2014/03/04(火) 01:30:19 ID:CFY31en20
0、011、2でも、格闘場、編成してバトル 叩かないですね。
373
:
nobodyさん
:2014/03/04(火) 01:46:32 ID:6iO6bUC20
闘技場以前と同じ所で止まってしまいますね
374
:
pooh
:2014/03/04(火) 02:13:25 ID:Jnvb3yLY0
理由がまったくわからないです
これで動かないとなると、止まってる画面が私の表示された画面と異なっているということになるのですが
ランクでボタンの位置がかわってるなんてことないですよね…
375
:
pooh
:2014/03/04(火) 02:21:17 ID:Jnvb3yLY0
うーん、ぼくの手持ちの環境だと動かない状態にならないですね
これはちょっと対応無理です
376
:
pooh
:2014/03/04(火) 02:22:36 ID:Jnvb3yLY0
どうしても動かしたい人は闘技場の設定やスクリーンショット
>>1
のテンプレ完全に状況を把握できるような報告をしてください
数行の報告では絶対に修正できません
377
:
pooh
:2014/03/04(火) 02:33:42 ID:Jnvb3yLY0
ん???もしかしてエラーメッセージでてませんか?
止まってる直前にcolosseum.iniを読み込む箇所があるので設定ファイルがまずいのかもしれない
378
:
nobodyさん
:2014/03/04(火) 07:12:56 ID:9EsSpJBo0
【OS 】 Windows7 64bit
【PC環境 】
【Aero 】 Aero無効
【PPKD Ver】 0.11.2
【停止画面 】
ttp://up3.null-x.me/poverty/img/poverty137094.jpg
バトルをするを押した後に10秒後にハンドが画像の位置をクリックしてます
【緑コメント 】 バトルコロシアムの処理中です
【その他 】
* ウェイト時間を長くする
* 画像判定間隔を長くする
* 再読み込み間隔を短くする
これら色々なパターンをやりましたが全部画像の場面で停止しました
エラーメッセージは出ていません
379
:
nobodyさん
:2014/03/04(火) 09:17:22 ID:kCp3LlcY0
378さんとまったく同じです。
手が動かなくて、そのままずーとです。
エラーでればいいのですが、ずーとそのまま。
380
:
nobodyさん
:2014/03/04(火) 13:12:06 ID:6iO6bUC20
私も378さんと同じ状態です。
無理矢理自力で「編成してバトル」をクリックすると
その後1戦だけちゃんと自動で動いて、バトルを消化した後
また同じところで止まります。
381
:
nobodyさん
:2014/03/04(火) 18:54:57 ID:JDg/ln3A0
マクロ起動時に最初バトル設定しようとしているのだろうとおもうのですが配列が変わったのか一言設定していますね
何回か再起動すると普通に動きだします
最初のバトル設定するのって省略出来るようにとかならないですか?
現在11.2使っています
382
:
nobodyさん
:2014/03/04(火) 18:57:03 ID:JDg/ln3A0
何回もすいません
さくせんからバトル設定じゃなくて設定です
383
:
nobodyさん
:2014/03/04(火) 20:00:14 ID:JDg/ln3A0
381です
不具合はこちらのPCの問題っぽい感じみたいなので報告は無しでお願いします
PC再起動したら普通に作動しました
すいませんでした
384
:
pooh
:2014/03/04(火) 22:54:34 ID:Jnvb3yLY0
>>378
setting\colosseum.ini をコピペしていただけませんか?
385
:
nobodyさん
:2014/03/05(水) 05:20:44 ID:9EsSpJBo0
>>384
遅くなってすみません
[COLOSSEUM]
VERSION=0
POINT=-1
HALF=false
REVENGE=false
ENDTIME=-1
ENDAFTER=EXPLORE
386
:
pooh
:2014/03/05(水) 19:07:23 ID:Jnvb3yLY0
もしかすると原因わかったかもしれない
387
:
pooh
:2014/03/05(水) 23:08:42 ID:Jnvb3yLY0
0.11.3にアップデートしました
* ふくびきでエラー発生時に無駄なメッセージが表示される不具合を修正
* 闘技場で停止するバグの修正
闘技場は一部かなり細かい動作修正を行ったので
このアップデートでおそらく闘技場で停止する問題が解決されているはずです
388
:
nobodyさん
:2014/03/06(木) 13:00:51 ID:sdfMv.vA0
0,11,3にしましたが、378さんとおなじ、手が動かないです。
389
:
nobodyさん
:2014/03/06(木) 17:01:07 ID:Svq0W5XI0
最近1日1回はスライムの画面が出てファイルを読み込めず止まってますね
PCの問題でしょうかね
390
:
pooh
:2014/03/06(木) 17:13:58 ID:Jnvb3yLY0
基本的にPPKDの問題でないエラーの対応は優先順位が低くなりますご了承ください
391
:
nobodyさん
:2014/03/06(木) 17:32:45 ID:6iO6bUC20
0.11.3を使ってみました
残念ながら闘技場はこれまでと同じ場所で止まります。
392
:
pooh
:2014/03/06(木) 17:43:47 ID:Jnvb3yLY0
>>376
393
:
nobodyさん
:2014/03/06(木) 20:24:01 ID:9EsSpJBo0
0.11.3にアップデートしましたが
>>378
と同じ状況です
バトルをするを押した後にウェイトがほぼなくなってハンドが画像の位置になって止まってます
かなへびでもIEでも変わりませんでした
モンパレの大型アップデートで仕様も変わりそうですし動いてる人もいると思うので
今無理に対応していただかなくても自分は構いません
394
:
pooh
:2014/03/06(木) 20:30:37 ID:Jnvb3yLY0
大型前に動くようにしておきたいので、エラー処理追加しておきます
必要ないかとおもって抜いた処理を追加するだけなので、今日中にアップデートできるとおもいます
395
:
nobodyさん
:2014/03/06(木) 20:34:58 ID:9EsSpJBo0
分かりました
よろしくお願いします
396
:
pooh
:2014/03/06(木) 23:59:59 ID:Jnvb3yLY0
0.11.4にアップデートしました。
* 一部環境で闘技場の一定箇所で止まる不具合のエラー処理を追加
一応、解決できるかもしれないような機能もつけておきました
報告する場合、テンプレートにそった報告をしてください
テンプレートは必ずすべて埋めてください
わからない場合はわからないでかまいません、絶対に欄を削除しないでください
397
:
nobodyさん
:2014/03/07(金) 00:04:35 ID:2XIPCT220
次のアップデートでどうなりますかね…
398
:
nobodyさん
:2014/03/07(金) 00:12:53 ID:Svq0W5XI0
大型アプデ・・・・・怖いね・・・・
399
:
nobodyさん
:2014/03/07(金) 00:51:34 ID:9EsSpJBo0
【OS 】 Windows7 64bit
【PC環境 】 IE使用
【Aero 】 Aero無効
【PPKD Ver】 0.11.4
【停止画面 】 ttp://up3.null-x.me/poverty/img/poverty137695.jpg
【緑コメント 】 相手が表示されるまで待機しています
【その他 】
chkcol.logの中身です
2014-03-07T00:34:25
[座標チェック] False : -999990/-999846
[座標チェック(曖昧一致)] True : 819/189
[座標完全一致] False
[IMG_MSK_BGR4] False
[NO_CHK_COLOR] True
もう一つのPCでもやってみたので、こちらもエラーログだけ貼っておきます
2014-03-07T00:24:18
[座標チェック] False : -999889/-999911
[座標チェック(曖昧一致)] True : 920/124
[座標完全一致] False
[IMG_MSK_BGR4] False
[NO_CHK_COLOR] True
400
:
nobodyさん
:2014/03/07(金) 01:49:34 ID:WphdHjnA0
【OS 】 Windows vista
【PC環境 】 特に無し
【Aero 】 わかりません
【PPKD Ver】 0.11.4
【停止画面 】 ttp://uploda.cc/img/img5318a2b9dcc04.jpg 鍵 1122
【緑コメント 】 画面赤色左上でエラー処理中 画像認識かどうかの確認中です。
【その他 】ttp://uploda.cc/img/img5318a5cc455cb.bmp
上記もerror書庫内に入っておりました。だいぶ、小さいです。鍵1122
chkcol.logの中身です
2014-03-07T01:20:19
[座標チェック] False : -999984/-999830
[座標チェック(曖昧一致)] True : 825/205
[座標完全一致] False
[IMG_MSK_BGR4] False
[NO_CHK_COLOR] True
[COLOSSEUM]
VERSION=0
POINT=-1
HALF=false
REVENGE=false
ENDTIME=-1
ENDAFTER=EXPLORE
401
:
pooh
:2014/03/07(金) 02:39:26 ID:Jnvb3yLY0
>>399-400
なるほど、どうやら表示座標どうこうではなく表示されている画面そのものが違うようですね
以下の手順でファイルをさしかえてみてください
1. errorフォルダに生成された_031.bmpを031.bmpにリネーム
2. data\img\031.bmpを上記のファイルで上書き
これで動くかどうか確認してみてください
402
:
pooh
:2014/03/07(金) 02:41:01 ID:Jnvb3yLY0
パッとみた感じ完全に同じ画面なんですけどねー
なんでここだけこんな現象がおこったんだか
403
:
nobodyさん
:2014/03/07(金) 06:59:50 ID:ZKGlZIXc0
ボタンがアニメーションでキラキラしてるの関係無いですかね?
404
:
nobodyさん
:2014/03/07(金) 07:58:02 ID:9EsSpJBo0
>>401
差し替えてみましたが同じ所で止まっちゃいますね
2014-03-07T07:55:59
[座標チェック] True : 874/147
[座標チェック(曖昧一致)] True : 377/28
[座標完全一致] False
[IMG_MSK_BGR4] False
[NO_CHK_COLOR] False
405
:
pooh
:2014/03/07(金) 10:35:41 ID:Jnvb3yLY0
>>403
アニメーションする位置の座標検索ではありません
DQMPの
X座標 810
Y座標 36
幅 8
高さ 8
くわしくのボタンあたりを検知し、検知するまで上部クリック連打
検知後は画面変更するまで編成してバトル、座標(830, 250)を連打する処理をしています
>>404
他に余計なソフトを起動していませんか?
モンスターパレードという名前を含むソフトウェアの起動は誤動作の原因になります
406
:
nobodyさん
:2014/03/07(金) 11:26:22 ID:9EsSpJBo0
>>405
常駐ソフトはセキュリティーソフト位でブラウザのみの起動ですが駄目みたいです
他の方は動作出来てますか?
407
:
pooh
:2014/03/07(金) 11:53:28 ID:Jnvb3yLY0
闘技場以外が動くのであれば、闘技場のこの箇所だけで止まるというのはちょっと理由がわからないですね
処理方法自体他のものとまったく同じなので
他の動作でもとまるのなら可能性はないこともないとはおもいますが
408
:
pooh
:2014/03/07(金) 11:55:10 ID:Jnvb3yLY0
あーでも闘技場内までワープはしてるのか
座標自体誤検知してるし意味がわからないなぁ
409
:
nobodyさん
:2014/03/07(金) 12:21:52 ID:9EsSpJBo0
他の探検と警備は正常動作してますね
410
:
pooh
:2014/03/07(金) 12:25:00 ID:Jnvb3yLY0
新しく生成した031.bmpいただけませんか?
それとclose.bmpもお願いします
ppk.pooh@gmail.com
411
:
pooh
:2014/03/07(金) 12:25:22 ID:Jnvb3yLY0
close.jpgでした。logフォルダ内にあるとおもうので
412
:
pooh
:2014/03/07(金) 12:26:26 ID:Jnvb3yLY0
あーちがうchkcol.jpgですね、すいません
413
:
pooh
:2014/03/07(金) 12:39:27 ID:Jnvb3yLY0
うわ、やってしまった
このエラー処理、普通のブラウザじゃ動作しないです……
414
:
nobodyさん
:2014/03/07(金) 12:40:04 ID:9EsSpJBo0
>>410
>>401
でファイルを差し替えた状態でのエラーファイルでいいんですよね?
今から送ります
415
:
nobodyさん
:2014/03/07(金) 12:41:09 ID:9EsSpJBo0
んん?かなへびじゃないと駄目という事でしょうか?
ちょっとかなへびでやってきます
416
:
pooh
:2014/03/07(金) 12:46:36 ID:Jnvb3yLY0
です、_031.bmpの出力がかなへびじゃないと動作しませんね
これUWSCの仕様でどうしようもないです
417
:
nobodyさん
:2014/03/07(金) 12:48:24 ID:kCp3LlcY0
400>添付したものです。
【OS 】 Windows 8.1
【PC環境 】 特に無し
【Aero 】 わかりません
【PPKD Ver】 0.11.4
【停止画面 】 ttp://uploda.cc/img/img5318a2b9dcc04.jpg 鍵 1122
【緑コメント 】 画面赤色左上でエラー処理中 画像認識かどうかの確認中です。
【その他 】ttp://uploda.cc/img/img5318a5cc455cb.bmp
上記もerror書庫内に入っておりました。だいぶ、小さいです。鍵1122
j
chkcol.logの中身です 8.1で
2014-03-07T12:43:44
[座標チェック] False : -999368/-999625
[座標チェック(曖昧一致)] True : 1441/410
[座標完全一致] False
[IMG_MSK_BGR4] False
[NO_CHK_COLOR] True
会社PCにて8.1で確認しましたが、同じでした。
418
:
nobodyさん
:2014/03/07(金) 12:53:11 ID:9EsSpJBo0
まず0.11.4を新しく入れ直して
かなへびで闘技場を実行して_031.bmpをリネーム後imgフォルダに入れて上書き
再度かなへびで実行しました
2014-03-07T12:47:48
[座標チェック] False : -999802/-999936
[座標チェック(曖昧一致)] False : -999999/-999999
[座標完全一致] False
[IMG_MSK_BGR4] False
[NO_CHK_COLOR] False
まだ必要であれば画像送ります
私の環境ですとどうもメインPCの方でかなへびを使うと
何故かたんけんボタンの上で止まっちゃってクリックしてくれないんですよね
他の方もそういう報告があったみたいですが同じく解決出来ずでIEかOperaでやってます
419
:
pooh
:2014/03/07(金) 13:02:46 ID:Jnvb3yLY0
>>417
かなへび使用してないですよね?
座標が明らかにおかしいので、もしそうでなければモニタの解像度に問題があります
>>418
お願いします
> 何故かたんけんボタンの上で止まっちゃってクリックしてくれないんですよね
これ今も解決していませんか?
闘技場とまったく同じ動作なので闘技場で問題がなければ、探検でもおそらく問題はでないはずなのですが
DQMP自体で特定座標でクリック検知しないとかそういうのがあったりするのだろうか
420
:
nobodyさん
:2014/03/07(金) 13:20:53 ID:9EsSpJBo0
>>419
今メールの方送りました
メインPCでかなへび使ってみましたがやはりボタンを押してくれないですね
探検実行を押すとかなへびが最前面になるのですが
その後ppkd_exploreが起動されると最前面が解除されてハンドがたんけんの上にいるものの
クリック押してくれない状態になります
421
:
pooh
:2014/03/07(金) 13:22:04 ID:Jnvb3yLY0
>>420
闘技場はクリックするんですよね?
422
:
nobodyさん
:2014/03/07(金) 13:27:11 ID:9EsSpJBo0
>>421
駄目ですね…
バトルスタジアムにハンドが移動した後、クリックされずに中央上部に移動してます
やはりかなへびが最前面になってません
サブPCの方はまったく問題ないです
423
:
nobodyさん
:2014/03/07(金) 13:27:14 ID:kCp3LlcY0
>>417
かなへび使用してないですよね?
かなへび使用していますよ。
PC画像ですが、1920×1080 になっています。
2014-03-07T13:24:53
[座標チェック] False : -999283/-999781
[座標チェック(曖昧一致)] True : 1526/254
[座標完全一致] False
[IMG_MSK_BGR4] False
[NO_CHK_COLOR] True
424
:
pooh
:2014/03/07(金) 13:34:51 ID:Jnvb3yLY0
>>422
ソフトにクリックを送信しているのではなく、実際にその座標でクリック動作をしているので
アクティブかどうかはあまり関係ないですね
ここの処理はアイコンでてないユーザ切り捨てるともっとましな処理にできるんですけどねー
>>423
座標チェックの結果でかなへびのサイズより大きい座標が表示されることは
PCの解像度、かなへびのサイズ(これはPPKDが自動調整します)が通常の設定でないこと以外で原因がいまのところおもいつきません
425
:
nobodyさん
:2014/03/07(金) 13:39:20 ID:9EsSpJBo0
>>424
なるほど
次回の大型アップデートでたんけんがどうなるか分かりませんが
”シナリオの進行度にかかわらず共通で送り出せる「たんけん」ダンジョンをオープン”
とあるので皆共通のものにはなりそうですね
肉なしダンジョンが果たしてあるのだろうか…
426
:
pooh
:2014/03/07(金) 13:46:09 ID:Jnvb3yLY0
>>420
これでファイル差し替えしても動かないんですよね?
画像にはまったく問題ない状態で、同じ処理を他のところでも大量に使っているのに
ここだけでとまるってなんじゃこれ、しかも画像検知すると座標が狂うって
427
:
pooh
:2014/03/07(金) 13:48:48 ID:Jnvb3yLY0
>>425
次のアップデートで明らかに進行が十分でない人のサポートは完全に切る予定です
あと環境対応がかなり面倒なので、クローム限定にするとかも考えてます
428
:
nobodyさん
:2014/03/07(金) 14:09:39 ID:9EsSpJBo0
>>426
_031.bmpをリネームしてファイル差し替えた後のerrorフォルダを送ったんですが動いてないですね
>>427
それで良いと思います
ただかなへび限定だと今アップデートがほとんどなくてXPSP3互換モードで動いている状況なので
なるべくメジャーなブラウザにしてもらいたいというのはあります
クロームでしたら全然歓迎です
429
:
nobodyさん
:2014/03/07(金) 15:01:52 ID:kCp3LlcY0
文面ですと難しいと思い、メール入れさせて頂きました。
430
:
nobodyさん
:2014/03/07(金) 15:02:47 ID:Svq0W5XI0
かなへび以外では動作しない自分にはキツイです
431
:
pooh
:2014/03/07(金) 15:11:54 ID:Jnvb3yLY0
>>430
DQMPのアップデートにあわせて現在の処理方法も変更するので、
現状動作しないことは問題にならないとおもいます
すべての環境で動作するように、ということでPPKDのコードのうち4割くらいエラー処理なんですが
ほとんど何の役にもたたないことがわかったので、
エラー処理や現在何の処理をしてるかーあたりの無駄な処理は削除しようかと
432
:
pooh
:2014/03/07(金) 21:34:54 ID:xee1lKrg0
DQMP専用ブラウザというか、PPKD専用ブラウザ作ってみました
動作には.NET Framework 4.0が必要です
ttps://www.sugarsync.com/pf/D2788855_262_632652495
使えるかどうか試してみていただけないでしょうか
大丈夫そうであれば次回DQMPの大型アップデート後はこれを使うこと前提にPPKDを作り直そうかとおもっています
433
:
pooh
:2014/03/08(土) 00:05:10 ID:xee1lKrg0
.NET Framework 2.0でも動くかな。今日はじめてC#使ったからよくわからない……
434
:
nobodyさん
:2014/03/08(土) 02:27:03 ID:vLYOyCEM0
>>432
試して見ました。マウス関連が、かなへびよりもしっくりしていると感じました。
闘技場、パレード、問題なく動作しています。クラスナ火山内部がかなへびよりかなり軽いですね。
ただ、画面下が少し切れてました。
W7 64b、ATI Mobility Radeon HD 5000 Series
.NET Framework 4.5.1
435
:
pooh
:2014/03/08(土) 02:58:59 ID:xee1lKrg0
普通にブラウザ表示して余計な部分を切ってるだけなんですよね
上に余計な部分はありませんでしたか?
436
:
pooh
:2014/03/08(土) 03:03:53 ID:xee1lKrg0
あ、ほんとですね
クラシックスタイルじゃないとき下部が切れてるっぽい
437
:
pooh
:2014/03/08(土) 03:04:29 ID:xee1lKrg0
というか横も切れてる……うーんなぜだ
438
:
nobodyさん
:2014/03/08(土) 05:40:11 ID:6iO6bUC20
>>432
ブラウザでゲームをする事はできますがppkdを起動すると
処理対象のウィンドウが起動していません。
となりましたー
439
:
pooh
:2014/03/08(土) 16:54:17 ID:xee1lKrg0
>>438
ゲームができるかどうかの確認をしていただければ大丈夫です
今のバージョンでPPKDは対応していませんが
問題なさそうであれば次回からはこのソフトを使用すること前提でPPKDを作成していきます
440
:
nobodyさん
:2014/03/08(土) 17:07:33 ID:vLYOyCEM0
バックグランドで動作させることなど、今後考えていますでしょうか?
警備のみ自分のUWSで今まで使用してましたが、やはり規約違反と判断されないようです。
>>438
ブラウザの動作確認だと思います。PPKDを試しに動作させて見ましたがブラウザをとらえてなく同じエラーでしたよ。
441
:
pooh
:2014/03/08(土) 17:37:39 ID:xee1lKrg0
>>440
BOT化は完全に規約違反になるので考えていません
そもそも私では技術力も時間も不足しているので難しいですね……
専用ブラウザのほうは既知のバグをいくつか修正し終わりました
火曜メンテまでには問題なく公開できるものになるとおもいます
# そもそもたいした機能はついてないので
442
:
nobodyさん
:2014/03/08(土) 18:08:38 ID:GqQIrlcI0
専用ブラウザwin8で起動しました。画面が少し切れています。
機能にF5およびログアウトの追加をお願いします。
443
:
nobodyさん
:2014/03/08(土) 20:26:06 ID:D21.JANU0
もうbanだから
開発しないでいいよ
444
:
nobodyさん
:2014/03/08(土) 22:57:13 ID:1CwxQq1E0
おっ小学生か?
445
:
nobodyさん
:2014/03/09(日) 01:55:40 ID:YXObTWyc0
ピアキャス民の恥さらし低学歴ぷっぷくさん死んでいただけませんか?
446
:
nobodyさん
:2014/03/10(月) 03:57:34 ID:rfGPBt.I0
>>445
お前がな。
447
:
nobodyさん
:2014/03/11(火) 04:02:24 ID:7zeVaa3c0
みんなBANBAN
448
:
nobodyさん
:2014/03/11(火) 13:13:40 ID:dRopml.k0
余裕のBAN回避
ぷぅさんのしたっぱマクロに期待
449
:
nobodyさん
:2014/03/11(火) 14:14:37 ID:BbnG/ab60
さすがにマクロはもういらないでしょ・・・
450
:
pooh
:2014/03/11(火) 14:31:20 ID:xee1lKrg0
闘技場の対応くらいですかね。プリティはたぶん問題なく動くとおもうので
一応新探検も自動で送るようにすることと、加速器対応が簡単になったのでそれもしようかなーと
加速器対応というか、終了の検知方法を変更するってだけなんですけどね
あとはアイテム売買はできるようにしないとまずそうですね……うーん、いつになるやら
451
:
nobodyさん
:2014/03/11(火) 15:05:41 ID:1i8GD6H.0
プリティ座標設定できないので動きません
今は早くプリできるようにして欲しい
452
:
nobodyさん
:2014/03/11(火) 15:18:28 ID:GPkVnl2U0
パッと見た感じ加速マクロ利用者がBANされた感じでしょうか
BANされて引退するつもりでしたが、これからもよろしくお願いします
453
:
nobodyさん
:2014/03/11(火) 16:21:14 ID:Svq0W5XI0
探検だけ使用してきましたがそれがあまり意味がなくなったようで残念なアップデート
使うとしたらプリティぐらいになりそうです
454
:
nobodyさん
:2014/03/11(火) 19:43:28 ID:1KHpBhTY0
プリティは何のために?
雀の涙な経験値のため?
455
:
pooh
:2014/03/11(火) 19:47:58 ID:xee1lKrg0
ゴールドじゃないですかね、私は時給計測したことないですがそれなりだとおもいます
これもそのうち修正されそうですが
456
:
nobodyさん
:2014/03/11(火) 21:28:54 ID:rfGPBt.I0
・警備
・コロシアム
・魔物の餌での自動探検
この三つ全て、1パターンで出来るマクロが欲しいです。
457
:
pooh
:2014/03/12(水) 00:23:47 ID:xee1lKrg0
モンスターにロック機能あれば伝授なんかも自動化したいですよねこれ
458
:
nobodyさん
:2014/03/12(水) 05:27:21 ID:rfGPBt.I0
>>457
気合い伝授もいいですね。
以前の探検時みたいに番号指定で出来ないでしょうか?
459
:
nobodyさん
:2014/03/12(水) 07:33:04 ID:6iO6bUC20
自分はなつき度上げる時にプリティ使ってます。
460
:
nobodyさん
:2014/03/12(水) 13:44:03 ID:1CwxQq1E0
確かにまもののエサにG必要ですからね
むしろプリティ島の需要高まった可能性がw
461
:
nobodyさん
:2014/03/12(水) 16:08:42 ID:1i8GD6H.0
とりあえず、プリだけでも早く欲しいのだがいつになるのですか
462
:
pooh
:2014/03/12(水) 17:19:42 ID:xee1lKrg0
PPKD用のブラウザPPKDBを作成しました
ttp://puppuku.wordpress.com/2014/03/12/ppkdb/
以降のPPKDのバージョンアップではPPKDB以外のブラウザ対応はしない予定です
463
:
nobodyさん
:2014/03/12(水) 18:09:10 ID:mNSIDWlE0
質問なんですが PCがXPの場合は使用出来なくなるって事でしょうか?
464
:
pooh
:2014/03/12(水) 18:47:50 ID:xee1lKrg0
起動しませんかね?
結局Windows8かXPのどちらのサポートを優先するかって感じになるようなので
465
:
nobodyさん
:2014/03/12(水) 19:22:03 ID:mNSIDWlE0
PC詳しくないのでよくわからないのですが、
.NET Frameworkバージョンのいずれかをインストールする必要があります。
v 4.0.30319
NET Frameworkの適切なバージョンの取得方法に関してはアプリケーション発行者に問い合わせてください
と出てXPでは今仕様出来ない状態です。
466
:
pooh
:2014/03/12(水) 20:05:09 ID:xee1lKrg0
.NET Framework 4はインストールされていますか?
467
:
nobodyさん
:2014/03/12(水) 20:37:47 ID:mNSIDWlE0
NET Framework 4って言うのをインストールすればよろしいでしょうか?
やってみますね
468
:
nobodyさん
:2014/03/12(水) 20:48:41 ID:mNSIDWlE0
インストールしたら出来ました。すいませんでした。
もうPPKDも使用出来るようになっていますか?
469
:
pooh
:2014/03/12(水) 20:51:09 ID:xee1lKrg0
しばらくは使用できません
もしかすると動くかもしれませんが
470
:
nobodyさん
:2014/03/12(水) 21:37:45 ID:6iO6bUC20
新しいブラウザですがログアウトが出来ないです
471
:
pooh
:2014/03/12(水) 21:50:01 ID:xee1lKrg0
ショートカットキーの記載に誤りがありました、
正しくは Ctrl + X です
472
:
nobodyさん
:2014/03/13(木) 00:11:25 ID:GqQIrlcI0
.NET Framework 4でPPKDB起動できましたか?
473
:
pooh
:2014/03/13(木) 00:39:42 ID:xee1lKrg0
PPKDBの起動確認だけはしておいてくださいね
すでにPPKDの作成にはいっているので、後出しで起動できないといわれても対応できません
474
:
nobodyさん
:2014/03/13(木) 01:07:32 ID:GqQIrlcI0
473
すみません。
xp32bitには対応できないですよね。
ダメであれば諦めます。
475
:
pooh
:2014/03/13(木) 01:45:03 ID:xee1lKrg0
つくっておいてアレなのですが.NET Frameworkの互換性がまったくわからないんですよね
4.0で動くかどうか私はわからないです
476
:
nobodyさん
:2014/03/13(木) 04:27:31 ID:axCssogYO
>>475
NETではなくてブラウザの方です。64bit版みたいなので、32bitであれば使用できると思いした。
468さんがXPで動作しているみたいなのでNET4は問題ないと思います。
477
:
nobodyさん
:2014/03/13(木) 06:00:33 ID:ZKGlZIXc0
PPKDBですが、ボリュームの設定は起動毎にクリアされてしまうのでしょうか?Windows8.1 64bit(IE11)です。
音量以外は特に問題なく動いています。SSの撮影機能があれば便利だと思いました。
478
:
pooh
:2014/03/13(木) 11:58:45 ID:xee1lKrg0
>>477
>SS撮影
そのくらいなら実装できるとおもうのでそのうちつけるかもしれないです
>ボリューム
IEで保存された設定に依存しているような気がします
479
:
pooh
:2014/03/13(木) 12:00:14 ID:xee1lKrg0
>>476
64bitで動作するのであれば32bitでも動作するはずなのですが、しないですかね
480
:
nobodyさん
:2014/03/13(木) 17:04:30 ID:cstD3//20
警備もバトルスタジアムもうまく作動しません。
【OS 】 windows7 64bit
【PC環境 】 特になし
【Aero 】 おそらく無効
【PPKD Ver】 0.11.4
【停止画面 】 作動しません
【緑コメント 】
【その他 】
2014-03-13T16:56:20
原点座標 : 1488/242
86/281 : 9925218
78/279 : 16776939
78/280 : 16777195
78/281 : 16777179
78/282 : 13472082
78/283 : 13793839
79/279 : 16767146
79/280 : 16763281
79/281 : 16757869
79/282 : 15109428
79/283 : 14514971
80/279 : 15640160
80/280 : 16423239
80/281 : 16618295
80/282 : 16223018
80/283 : 15236126
81/279 : 14721619
81/280 : 16359750
81/281 : 16027956
81/282 : 16289081
81/283 : 14381101
82/279 : 16765826
82/280 : 16773013
82/281 : 16763767
82/282 : 13857842
82/283 : 14711634
kanahebi : True
[座標チェック] False : -999519/-999757
[座標チェック(曖昧一致)] False : -999999/-999999
[座標完全一致] False
[IMG_MSK_BGR4] False
[NO_CHK_COLOR] True
481
:
pooh
:2014/03/13(木) 17:07:46 ID:xee1lKrg0
ver1.2に対応してません
482
:
nobodyさん
:2014/03/13(木) 17:22:03 ID:GU2P6/rQ0
すばやい対応ありがとうございました。
私がよく読んでなかったです。
アップデート待ってます。
483
:
nobodyさん
:2014/03/13(木) 17:48:43 ID:Svq0W5XI0
新ブラウザは軽いですか?かなへびは読み込み画面がやたら重かったですが
484
:
pooh
:2014/03/13(木) 18:38:04 ID:xee1lKrg0
かなへびではなくDQMPが重いのではないかと
485
:
nobodyさん
:2014/03/13(木) 20:05:44 ID:0/F5/oOM0
アップデートはいつ頃になりそうですか?
486
:
pooh
:2014/03/13(木) 22:48:04 ID:xee1lKrg0
今週末にまとまった時間がとれるのでそのあたりに完成させたいです
ただ探検は結局ゴールドがなければ、探検回数の総数も増えないので後回しで
闘技場とプリティ巡回のみの実装になるかもしれないです
# これだけであれば今のバージョンでも動くような気もする
487
:
nobodyさん
:2014/03/14(金) 20:50:38 ID:GqQIrlcI0
ppkdbかなへびと比べると長時間起動が出来ないですね。
すぐに重くなります。なにか原因があるのでしょうか?リロードすると戻ります。
win8を使用しています。他に何も起動していません。
初期のモンパレ並に重くなりますよ〜
488
:
pooh
:2014/03/14(金) 22:20:03 ID:xee1lKrg0
表示方法が異なるのでかなへびより軽くなることはありません
IEにユーザスタイルシートを適用させてFLASH部分だけ切り抜いた状態にしているのがPPKDBです
なのでログインや接続エラーなど起こることはありませんが、今以上軽くなることもありません
489
:
nobodyさん
:2014/03/15(土) 00:59:32 ID:rfGPBt.I0
>>488
フラッシュがクラッシュすることはありますか?
490
:
pooh
:2014/03/15(土) 03:31:40 ID:xee1lKrg0
IEコンポネートブラウザです
レジストリを変更していなければIE7に準じます
491
:
nobodyさん
:2014/03/15(土) 05:18:02 ID:Svq0W5XI0
自分の環境では一番軽いのはFirefoxでしたね
次にChromeとかなへびって感じでした
IEは一度だけ使ったことがありますが正直重すぎてとても使えませんでした
それに準じてると考えると自分のPCではPPKDBは難しそう
492
:
pooh
:2014/03/15(土) 06:06:09 ID:xee1lKrg0
>>491
極端にIEで重くなる場合インストールされたFLASHのバージョンに問題があると考えられます
ttp://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/229980.html
493
:
nobodyさん
:2014/03/15(土) 20:40:20 ID:GI.0neYs0
かなへびではもう使えないのですか?
494
:
pooh
:2014/03/16(日) 03:14:12 ID:xee1lKrg0
かなへび自体のエラー対応したくないので使えるようにする予定はないです
495
:
nobodyさん
:2014/03/17(月) 10:47:44 ID:1i8GD6H.0
いつできるんですかね
496
:
pooh
:2014/03/17(月) 17:02:33 ID:xee1lKrg0
プリティ島巡回と闘技場は完成済みで、現在デバック中です
この作業にはしばらく時間がかかるかもしれません
今日のメンテ後にまた変更があるかもしれないので
497
:
pooh
:2014/03/17(月) 20:43:36 ID:xee1lKrg0
PPKD1.0.0にアップデートしました。以前のPPKDとは仕様が大きく変更されています
* 起動ブラウザをPPKDBのみに変更
* エラー処理・ログ出力機能の削除
* マクロ実行時のGUI表示の削除
* DQMPアップデートによる不要な機能の削除
* たんけんの仕様変更にともなうたんけん処理の削除
* ふくびき機能の一時的な削除、今後再実装予定
* バトルコロシアムのヘビー級対応
* マウスカーソルの移動を視認できるように修正
498
:
nobodyさん
:2014/03/17(月) 21:15:48 ID:fOS2TFAU0
ALT+F2で終了しません
499
:
pooh
:2014/03/17(月) 21:59:19 ID:xee1lKrg0
>>498
本当ですね
UWSCの終了キーなんですが、なんで機能しないんだろう
500
:
pooh
:2014/03/17(月) 22:24:22 ID:xee1lKrg0
>>498
ppkd.iniに
[SET]
StopHotKey=2,2
を追加することで正しく終了できるようになります
ご迷惑おかけしました。次回アップデートで修正しておきます
501
:
nobodyさん
:2014/03/17(月) 22:52:10 ID:GI.0neYs0
ダウンロード回数の回復お願いします
502
:
pooh
:2014/03/17(月) 23:04:01 ID:xee1lKrg0
>>501
回復済みのはずですが、されていませんか?
されていないようであればDLMarketのシステムの問題だとおもわれます
503
:
nobodyさん
:2014/03/17(月) 23:49:38 ID:NtvvwEwA0
警備、闘技場ともにうまく作動しないですね。
最初にたんけんスカウトをクリックしてしまいます。
みなさんはうごいていますか?
504
:
nobodyさん
:2014/03/18(火) 00:00:22 ID:1i8GD6H.0
498と503の両方で探検にいってなんにもできません
505
:
nobodyさん
:2014/03/18(火) 00:12:22 ID:mNSIDWlE0
私は警備の止め方がわかりませんが警備はずっと順調です。
506
:
pooh
:2014/03/18(火) 00:15:04 ID:xee1lKrg0
>>503-504
>>1
507
:
pooh
:2014/03/18(火) 00:15:38 ID:xee1lKrg0
>>505
>>500
で修正されませんか?
508
:
nobodyさん
:2014/03/18(火) 00:17:31 ID:GI.0neYs0
こちらの確認ミスです回復してました有難うございます
509
:
nobodyさん
:2014/03/18(火) 00:21:15 ID:lS2TRBG.0
v1.0ですが、警備のみの使用で、ときどきクリックミスで止まっているんですが、
この症状は把握されていますでしょうか?
510
:
nobodyさん
:2014/03/18(火) 00:25:42 ID:lS2TRBG.0
止まる場所は、つんつん港、つんつん港の右下のどちらでもです。
その時は手動でクリックしてやると、数パレードはいけますが、また
目を離した隙に止まっています。
511
:
pooh
:2014/03/18(火) 00:27:06 ID:xee1lKrg0
>>509
いえ、確認してないです
ただちょっとあぶないかもしれないという箇所はあります
フィールド画面ですかね?
512
:
pooh
:2014/03/18(火) 00:29:09 ID:xee1lKrg0
>>510
これから修正します、申し訳ありません
0:50までには終ると思います
513
:
nobodyさん
:2014/03/18(火) 00:31:14 ID:lS2TRBG.0
フィールドです。
パレードが終わり、フィールドが表示され、ハンドが真ん中の一番上から降りてクリックするときに
スカしているみたいです。
514
:
nobodyさん
:2014/03/18(火) 00:41:41 ID:mNSIDWlE0
いえ 追加と書いてあるのですが、無知なのでどうやって追加するのかわかりません
515
:
pooh
:2014/03/18(火) 00:51:08 ID:xee1lKrg0
1.0.1に修正しました
* ALT+F4で終了しないバグの修正
* 警備で停止するバグの修正
516
:
nobodyさん
:2014/03/18(火) 00:52:47 ID:1i8GD6H.0
v10.0だがはじめると探検に移動そして探検の中でぐるぐるして操作不能
そのせいで画像も取れない
517
:
pooh
:2014/03/18(火) 01:00:02 ID:xee1lKrg0
>>516
>>1
画像は必要ないです
518
:
pooh
:2014/03/18(火) 01:17:04 ID:xee1lKrg0
すいません、伝わってない気がするので書いておきます
>>数字 はその数字の番号に対する返信です
>>数字1
>>数字2
と二行続いているだけの書き込みは
上の数字1を書き込んだ人に、数字2の書き込みを読んでくださいという意味です
>>506
の書き込みは "
>>1
にあるテンプレートにしたがって" 報告してくださいということになります
テンプレートはフォーマットを崩さずに使用してください、テンプレートの内容を報告すればいいというものではありません
>>105
, 163などが適切な報告になります
これ以外の報告は、特殊な例をのぞいて基本的に修正対応をいっさいしません
519
:
nobodyさん
:2014/03/18(火) 04:47:07 ID:fOS2TFAU0
【OS 】 Windows7 HomePremium
【PC環境 】 64ビット
【Aero 】 無効
【PPKD Ver】 ppkd_pro1.0.1
【停止画面 】 ありません
【緑コメント 】 [実行中] ALT+F2で終了
1回目のパレード中です。戦闘終了まで待機しています。
【その他 】 ppkd_pro1.0.1がALT+F2で終了しません。
PPKDBはALT+F4で終了することが出来ました。
>>518
修正作業お疲れ様です。
警備、闘技場どちらも問題なく動きます。
終了させるコマンドが機能しないのだけなんだか気持ち悪いので
修正できるのであればよろしくお願いします。
520
:
nobodyさん
:2014/03/18(火) 04:57:05 ID:fOS2TFAU0
書き込み後再確認してみたら正常に作動して終了する事が出来ました。
失礼致しました。
521
:
nobodyさん
:2014/03/18(火) 05:24:48 ID:6iO6bUC20
1.0.1全て問題なく動いてます。
PPKDBの要望なのですが、
全画面表示か枠を拡大出来る様にするのは難しいでしょうか。
ゲームをするには画面が小さくて・・、。
まぁ他ブラウザでやればいいだけのことなので
後回しでも全然かまいません。
522
:
nobodyさん
:2014/03/18(火) 05:27:47 ID:rfGPBt.I0
>>515
お疲れ様です。起動して三時間経ちましたが警備も闘技場も今のところ大丈夫そうです。お忙しい中、ありがとうございました。
523
:
pooh
:2014/03/18(火) 05:47:36 ID:xee1lKrg0
>>521
PPKDが動作しなくなる可能性のある機能の実装予定はありません
ただ、実は私も縮小機能が欲しいんですよね……
>>522
動作報告ありがとうございます
524
:
nobodyさん
:2014/03/18(火) 10:15:48 ID:1i8GD6H.0
不具合報告テンプレ
【OS 】 Windows7 HomePremium
【PC環境 】 とくになし
【Aero 】 無効
【PPKD Ver】 1.0.1
【停止画面 】 探検のまんまかでウロウロ、停止はしてません
【緑コメント 】 [実行中] ALT+F2で終了
【その他 】 最初に探検まで直行し探検画面へそして、上部の真ん中変でウロウロしてそのまま
ALT+F2で終了できずにそのままウロウロ状態
v10.0も1.0.1も同じくおきました
525
:
nobodyさん
:2014/03/18(火) 12:40:55 ID:NtvvwEwA0
>>524
のかたと私も同じ症状です
526
:
pooh
:2014/03/18(火) 15:06:08 ID:xee1lKrg0
>>524
緑のコメントが一行になることはおそらくないとおもうのですが
一行だけでしたか?
527
:
nobodyさん
:2014/03/18(火) 17:08:21 ID:1i8GD6H.0
524ですが確認したところ
2行でした
[実行中] ALT+F2で終了
フィールド画面に移動します
だと思います
528
:
nobodyさん
:2014/03/18(火) 21:02:15 ID:lS2TRBG.0
昨晩のアップデートで安定して動いています。
が、2時間置きのブラウザ再起動で”このページは表示できません”
の旨表示され、再起動失敗することが多いのですが、解決法はありますでしょうか。
529
:
pooh
:2014/03/18(火) 21:10:34 ID:xee1lKrg0
>>528
再起動時間を短めに設定しても同様のエラーがでますか?
530
:
nobodyさん
:2014/03/18(火) 21:21:22 ID:lS2TRBG.0
再起動時間を短く、とは、再起動なしor60分でしょうか?
そうであったとして、しばらく試してみます。
531
:
pooh
:2014/03/18(火) 21:37:17 ID:xee1lKrg0
PPKDの問題なのかPPKDBの問題なのか
もしくはサーバの問題なのかわからないです
532
:
nobodyさん
:2014/03/18(火) 21:47:03 ID:lS2TRBG.0
ちなみに、かなへび時代の再起動は一切問題なしでした。
IEに起因してるんでしょうか。
533
:
pooh
:2014/03/18(火) 22:20:47 ID:xee1lKrg0
DQMPがアップデートでかなり重くなってるのでその影響もあるんじゃないかとおもいます
534
:
nobodyさん
:2014/03/19(水) 01:03:10 ID:NtvvwEwA0
不具合報告テンプレ
【OS 】 Windows7 HomePremium
【PC環境 】 64ビット
【Aero 】 無効
【PPKD Ver】 1.0.1
【停止画面 】 探検の画面でうろうろ
【緑コメント 】 [実行中] ALT+F2で終了
フィールド画面に移動します
【その他 】
>>524
のかたと同じ症状です。
PPKDB PPKD ダウンロードし直しましたがだめでした。
よろしくおねがいします
535
:
nobodyさん
:2014/03/19(水) 12:04:37 ID:av0KEbWU0
【OS 】 WindowsVista32Bit
【PC環境 】 特に無し
【Aero 】 無効
【PPKD Ver】 1.0.1
【停止画面 】 プリティ島フィールド画面
【緑コメント 】 「実行中」ALT+F2で終了
〇〇回目のパレード中です。戦闘終了まで待機してます。
【その他 】 プリティ警備中にフィールドマップ画面で緑コメントのメッセージの状態で停止してました
パレードの回数は170回目ぐらいだったと思います。基本設定でウェイト長、再読み込み60分で起動してました
何故停止してたんでしょうか?
また再読み込みされた場合も緑コメントのパレードの回数はリセットされずに加算されていくんでしょうか?
536
:
pooh
:2014/03/19(水) 19:19:05 ID:xee1lKrg0
>>519
>>524
状況がまったく再現できないので原因がわかりません
警備でもたんけんボタンをクリックしますか?
>>535
ウェイト短でも問題が発生しますか?
パレード回数はリセットされません
フィールドマップのクリックミスについては問題が発生したときの処理を追加しておきます
537
:
535
:2014/03/19(水) 19:35:03 ID:av0KEbWU0
低スペックPCなのでウェイト長にしてました。
その後ウェイトを「とても長い」に変更して試してみたら5時間ほど問題なく稼動してました
この状態でしばらく様子を見てみます
538
:
nobodyさん
:2014/03/19(水) 22:00:32 ID:NtvvwEwA0
>>524
です。
PPKDBでPPKD1.0.1使用。警備、闘技場ともにたんけんスカウトの右のほうを最初にクリック、
たんけんスカウト画面で4,5箇所クリック後画面の最上部を指しとまります。
PPKDの初期から使わせてもらい、バージョンアップのたびに新しいのをつかわせてもらってますが、使用できないのは初めてです。
539
:
nobodyさん
:2014/03/20(木) 10:29:49 ID:1i8GD6H.0
524ですがプリ島のつんつん港でプリマクロを使うと探検を押しますがほかほかですと
横のほう押されてるみたいですが探検にはなりません
そのあと上に移送して操作不能になるのはかわりません
つんつんの探索はたまたまかもしれませんが使えないことにはかわりありません
参考になればと送らせてもらいました
とりあえずプリマクロだけでいいから何とかしてほしい
540
:
nobodyさん
:2014/03/20(木) 14:38:36 ID:axCssogYO
炎近海のタブの有無に関わらず警備は動作するのでしょうか?
近海タブがないと動作しないようであればストーリーを進めないといけないので・・・
541
:
nobodyさん
:2014/03/20(木) 17:07:19 ID:NtvvwEwA0
>>538
ですがわたしは
>>525
でした。まぎらわしくてすいません。
542
:
pooh
:2014/03/21(金) 03:19:47 ID:xee1lKrg0
>>539
探検のアイコンに誤反応してるということでしょうかね
環境によってグラフィックに差異が生じるとは思えないのですが、差し替えてみます
まったく原因がわからないので困ってました
>>540
座標検知ではないので問題ありません
543
:
pooh
:2014/03/21(金) 03:36:38 ID:xee1lKrg0
探検ボタンをクリックする瞬間の緑のコメントの文字がどうなってるかわかりますか?
544
:
nobodyさん
:2014/03/21(金) 09:48:49 ID:ioVf/cK.0
「実行中」ALT+F2で終了
警備、闘技場ともに描画クオリティを「低」に設定します。
で探検をクリックしますね。
545
:
nobodyさん
:2014/03/21(金) 09:48:52 ID:1i8GD6H.0
524ですが探索前の緑は
[実行中] ALT+F2で終了
画面設定を低にしていますみたなことでした
それから524の状態になるみたいです
546
:
pooh
:2014/03/21(金) 11:02:09 ID:xee1lKrg0
>>544-545
ありがとうございます
クライアントは確認できているのに、その座標がうまく取得できてないみたいですね
PPKDBでDQMPを起動した状態のときにスクロールバーが表示されたりしてますか?
どうもそちら側に原因がありそうな気がします
547
:
pooh
:2014/03/21(金) 11:06:01 ID:xee1lKrg0
正しい状態は
ttp://puppuku.files.wordpress.com/2014/03/mp003.jpg
こんな感じでDQMPの画面だけ表示されて、スクロールバーが表示されていない状態です
もしかすると別ソフトでレジストリが変更されて内部でIE7以外を使用する設定になっていたときに
問題が発生するのかもしれない気がしなくもないです
他に思いつく原因がないんですよね……
548
:
nobodyさん
:2014/03/21(金) 17:05:46 ID:1i8GD6H.0
524ですがスクロールバーはないですがPPKDBの画面いっぱいにモンパレがでているわけではなく
まわりが左右と下が3センチくらい黒くなってモンパレの画面が小さいのですがそれは正常でしょうか
549
:
pooh
:2014/03/21(金) 17:58:05 ID:xee1lKrg0
>>548
正常じゃないですね……確実に原因はそれです
等倍のサイズのスクリーンショットをお願いできませんか?
550
:
nobodyさん
:2014/03/21(金) 18:50:41 ID:ioVf/cK.0
>>525
です
>>524
さんと同じ状態と思われます。
とりあえずスクショとってみました。
みにくいかもしれませんが。
ttp://box.c.yimg.jp/res/box-s-zwopua67cxgdgkdew7pew5wkoq-1001?uid=93e0b4f5-9ff8-4a52-8808-9a2ebda37f2d&etag=36dc89c31395394927407141
551
:
pooh
:2014/03/21(金) 18:58:01 ID:xee1lKrg0
>>550
DQMPの画面は通常ブラウザで起動したときと比較して小さい状態になっていますか?
552
:
nobodyさん
:2014/03/21(金) 19:24:49 ID:ioVf/cK.0
ゲーム画面は通常のサイズになっていますが、
PPKDB全体のサイズがDQMPの通常より大きいです。
わかりにくいかもしれませんが、黒い部分の分だけ通常よりPPKDBが大きいです。
553
:
nobodyさん
:2014/03/21(金) 19:33:46 ID:ioVf/cK.0
わかりにくいと思い、使えていたかなへびの通常サイズと並べてみました。
ttp://box.c.yimg.jp/res/box-s-zwopua67cxgdgkdew7pew5wkoq-1001?uid=9e184afd-98f6-4007-9646-28398b235820&etag=fafc51181395397866245258
わかりますかね?
554
:
pooh
:2014/03/22(土) 05:18:28 ID:xee1lKrg0
>>553
クライアントサイズがおかしいんですね、ありがとうございます
555
:
nobodyさん
:2014/03/23(日) 11:58:15 ID:9EsSpJBo0
以前のような警備+たんけん機能が欲しいのですが実装予定はありますでしょうか?
たんけんはしたっぱのみでえさを全消費したら終了という形で
556
:
nobodyさん
:2014/03/24(月) 20:36:56 ID:ioVf/cK.0
>>553
です。
使えるようにするためにこちらでなにかすることはありますか?
557
:
nobodyさん
:2014/03/25(火) 23:31:51 ID:mf96CS6A0
Free版の実装はいつごろになりますか?
558
:
nobodyさん
:2014/03/28(金) 10:11:21 ID:1i8GD6H.0
ここに不具合書いても質問はくるがそのあとスルーか
559
:
pooh
:2014/03/29(土) 17:11:11 ID:xee1lKrg0
PPKDB1.0.1にアップデートしました
画面が
>>553
のような状況になっている方はアップデートすることで問題が解決されるかもしれません
# 原因がわからないので問題が解決するかどうかわかりませんが、PPKDの動作に問題が出ないように画面が右上にくるように変更しています
またスクリーンショット撮影機能もついでにつけておきました。F8で撮影可能です
560
:
nobodyさん
:2014/03/29(土) 17:45:16 ID:fOS2TFAU0
バージョンアップお疲れ様です。
ダウンロード先がみつからないです。
561
:
pooh
:2014/03/30(日) 14:45:14 ID:xee1lKrg0
ttp://puppuku.wordpress.com/2014/03/12/ppkdb/
562
:
nobodyさん
:2014/03/30(日) 16:15:45 ID:fOS2TFAU0
READMEテキスト内のURLから探してました。
ありがとうございます。
563
:
nobodyさん
:2014/03/31(月) 18:02:16 ID:nDAzP/mY0
次の大きなアップデートで今のPPKDが使い物にならなくなったら、一度そこで切ってくれていいよ
そんで最新版を3,000円くらいで売ればいい。アンタ十分働いただろもう休めよ
564
:
nobodyさん
:2014/04/01(火) 16:45:20 ID:fi1WbYp20
>>563
同意。
565
:
nobodyさん
:2014/04/02(水) 21:54:52 ID:1fXBey0U0
もう打ち切りですか?購入してからまともに使用できる期間が短すぎるし損したかな
プログラム書いてアップデートにあわせて管理していくのが面倒だから購入したのに・・・
これじゃ言いたくないけど学生レベルのお遊び製品買ってしまった気分だ;;
3,000円だすなら倍だしてあれ買った方が対応しっかりしてるし色々可能だ。
1人で管理するならできて500〜1,000円のソフトが無難だし文句もない捨て値だし。
566
:
pooh
:2014/04/03(木) 02:26:28 ID:xee1lKrg0
>>565
希望があれば機能追加します
現地点で動作確認済みで公開されていないもの
* 錬金
* 探検
* 福引
* アイテム売買
* 伝授
動作確認中のもの
* 曜日クエスト消化
* 指定した道でのスタミナ消化
エラー処理を作成してもあまり意味がなかったので、こちらで完全に動作チェックをしてから公開する予定です
今月中には公開できるとはおもいますが、はっきりといつになるかは断言できません
567
:
nobodyさん
:2014/04/03(木) 05:15:11 ID:52eWkxi20
確かにもう打ち切ってもいいかもしれませんね
現状のマクロ操作は以前の探検のように長時間自動操作すれば圧倒的有利という物がなくなってるみたいですし
マクロ操作の存在意義自体がかなり薄れてしまってる気がします
ほとんど探検にしか使ってなかったゲームには無課金の者の意見で課金者はまた別の価値を見出してるのかも知れませんが
実際2000円程度でずっと使い続けられる程甘くはないと思ってましたし
ただ最近購入した人は打ち切ると可哀想ですね
568
:
nobodyさん
:2014/04/03(木) 05:16:48 ID:52eWkxi20
ちょっと途中変な文章になりましたね
すいません
569
:
nobodyさん
:2014/04/03(木) 07:51:57 ID:A6x4CvL.0
警備も闘技場もありがたく使わせてもらってます。おかげで毎週ギルドランキング100位以内に入れてます。
対人を必死にやると課金したくなるタイプの私ですが、マクロのおかげで負けても気持ちが沈む事もありません。
希望として、あれこれ機能追加せずアプデ毎にスムーズに対応できるよう長期的にppkdをアプデしてくれるのがいいです。
570
:
nobodyさん
:2014/04/03(木) 09:41:28 ID:ZwZmZuOE0
私もたくさんの機能があるとアップデートでどこかしら不具合が出るかもしれないので
なるべく機能は絞った方が良いと思います。
スタミナ消化は特に必要としていないので動作確認済みのものだけでも公開して欲しいです。
私はたんけん、闘技場、警備があれば充分です。
571
:
pooh
:2014/04/03(木) 17:58:19 ID:xee1lKrg0
>>570
一度公開してしまうと、動作しなかった人のためのサポートが必要になるため
実装できる機能をすべて実装してから公開する予定です
572
:
pooh
:2014/04/17(木) 14:49:12 ID:xee1lKrg0
1.1.0にアップデートしました
* 自動パレード機能追加
* 自動錬金機能追加
* 自動ふくびき機能再追加
自動パレードで曜日クエストの消化が可能です
自動パレードでスタミナの消化後、闘技場・警備の自動操作ににそのまま移行することができます
移行後の操作はそれぞれの現在設定で処理されます
スカウトは現在のイベントモンスターを最優先でスカウト、
おすそわけは優先するかの設定が可能で、該当しない場合には常にもっとも左のモンスターを選択するようになっています
今後最適化するように修正予定です
パレードの場所や錬金のアイテムは要望があれば追加可能です
ただしパレードについてはルーラ地点の隣の道であること・ダンジョン内でないことが条件になります
パレードについての追加予定機能
* うでだめしをする設定
* にんじんの自動使用
テストで断念した機能
* 自動でほめる
次回の追加予定機能
* 自動伝授
追加予定から除外した機能
* 自動探検(要望が多ければ再実装するかもしれません)
573
:
pooh
:2014/04/17(木) 14:50:31 ID:xee1lKrg0
PPKD本体を値上げしていますが、すでに購入済みの方に影響はありません
574
:
nobodyさん
:2014/04/18(金) 08:19:51 ID:PjSuIa9Y0
【OS 】 Windows7
【PC環境 】 なし
【Aero 】 有効
【PPKD Ver】 1.1.0
【停止画面 】 パレード後のMVPでレベルアップ後のステータス画面
とじるをクリックしてくれないみたいです
【緑コメント 】 [実行中]ALT+F2で終了
パレードの終了処理中です。
【その他 】 その他何かあればお書きください
575
:
nobodyさん
:2014/04/18(金) 08:25:31 ID:PjSuIa9Y0
申し訳ないもう一つ
【OS 】 Windows7
【PC環境 】 なし
【Aero 】 有効
【PPKD Ver】 1.1.0
【停止画面 】 自動パレード実行でセルツェの村は街名に誤りがありますと表示で止まる
【緑コメント 】 [実行中]ALT+F2で終了
セルツェの村にルーラします。
【その他 】 その他何かあればお書きください
576
:
pooh
:2014/04/18(金) 08:29:14 ID:xee1lKrg0
>>574
申し訳ないです
完全にこちらのチェックミスでした
どういった挙動をとるか把握できていないので、修正には少し時間がかかるとおもいます
# 動作確認にLV80のモンスターを使っていました……
577
:
pooh
:2014/04/18(金) 08:30:43 ID:xee1lKrg0
>>575
確認します
セルツェはたしか町だったような気がするので記述ミスですね……
578
:
pooh
:2014/04/18(金) 08:36:43 ID:xee1lKrg0
今日明日にでも伝授の機能を実装予定なので
>>575
に関してはそのときに修正します
579
:
nobodyさん
:2014/04/18(金) 09:24:04 ID:PjSuIa9Y0
>>576
>>578
新機能を試してみたくてやってみたら起こったことなので急いでおりません。
伝授機能期待してます^^
580
:
nobodyさん
:2014/04/19(土) 15:19:46 ID:XJxYMnUU0
自動探検追加希望です。
以前のように警備プラス探検してくれると助かります。
581
:
pooh
:2014/04/19(土) 20:03:27 ID:xee1lKrg0
>>580
* すべての自動操作に影響を与える機能
* 肉が不足している場合の自動購入、さらにGが不足していた場合のエラー処理
上記の2点のことがあるので、コストがかかるわりにあまり有用な機能とは思えないのですが
ゴールドはそんなにあまりますかね?
582
:
nobodyさん
:2014/04/19(土) 22:22:53 ID:tQhJKC2k0
自分も探検希望です
銅福引きを全部引いた状態ですが鈴の残りが0で
ゴールドが余っているので欲しいです
583
:
nobodyさん
:2014/04/20(日) 10:02:25 ID:fi1WbYp20
探検とか一時的すぎるからいらないだろ。何を焦ってるんだが。
584
:
nobodyさん
:2014/04/20(日) 17:03:08 ID:6nZmAnEY0
要望が多ければ再実装するかもとあったので要望言っただけで、何も焦ってませんが
585
:
pooh
:2014/04/20(日) 17:20:52 ID:xee1lKrg0
>>582
, 584
伝授完成後に作成します
ただ伝授機能の作成に時間がかかっているため、実装は来週以降になるかもしれません
現行テスト版で実装済みの機能
* 闘技場で各階級に目標ポイントの設定
* マクロで実行した動作の回数を常時表示
現在作成中機能
* 自動伝授
追加予定機能
* 探検
* にんじんの自動使用
* うでだめし
586
:
nobodyさん
:2014/04/28(月) 00:07:17 ID:AJTPVIw.0
質問なのですが、2垢でやってるんですが、ログアウトできますか?
587
:
pooh
:2014/04/28(月) 00:27:21 ID:xee1lKrg0
ログアウトを自動操作に組み込むということでしょうか?
セキュリティを考えると暗号化処理が可能かどうか怪しいので難しいかもしれないです
パスワードとIDをそのままファイルに記録するような状態でも問題ないのであれば可能ではあります
私としては仮想PCで同時にプレイすることをおすすめしたいです
588
:
nobodyさん
:2014/04/29(火) 05:42:57 ID:BUwIG7Vs0
購入者です。
今回のイベント周回用のマクロ御願いします!
589
:
nobodyさん
:2014/04/29(火) 10:21:53 ID:H29IaDMc0
同じくイベント用マクロ希望、今後も使えると思うし。
590
:
pooh
:2014/04/29(火) 12:02:12 ID:xee1lKrg0
>>588-589
今日中に対応できると思います
591
:
pooh
:2014/04/29(火) 21:59:10 ID:xee1lKrg0
1.2.0にアップデートしました。
* イベント対応
* 闘技場のループの得点設定が可能になりました
* 闘技場で報酬・モンスターをもらったときに停止するバグの修正
* MVPでレベルアップしたときに停止するバグの修正
イベント対応優先で動作チェックが甘いため、うでだめしでとまるかもしれないです
592
:
nobodyさん
:2014/04/30(水) 10:36:28 ID:eLneG.H60
>>591
イベント対応ありがとうございます。
問題無く止まらず動いてましたがAlt+F2ストップが効かないようです。
あと出来たらバトルスピードの設定も出来ると有難いです。
593
:
pooh
:2014/04/30(水) 12:27:00 ID:xee1lKrg0
>>592
>問題無く止まらず動いてましたがAlt+F2ストップが効かないようです。
iniファイルに
[SET]
StopHotKey=2,2
という記述はありますか?
>あと出来たらバトルスピードの設定も出来ると有難いです。
次回アップデートで追加します
594
:
nobodyさん
:2014/04/30(水) 20:34:10 ID:cpP8Jm8k0
購入を検討しているのですが
人参の自動使用の実装はいつ頃の予定になりますか?
595
:
pooh
:2014/05/01(木) 08:10:45 ID:xee1lKrg0
>>594
次回アップデートで実装します
ただし複数個使用する指定にしても、1個ずつ使用する形になります
これは6時の切り替わり前に使用する可能性があるためです
596
:
nobodyさん
:2014/05/01(木) 08:36:07 ID:cpP8Jm8k0
了解しました
実装楽しみにしております
597
:
nobodyさん
:2014/05/02(金) 06:12:13 ID:9EsSpJBo0
>>591
闘技場の得点設定ですが大体32000より大きい数字を入れると以下のエラーが出ます
KansuCall:String 型から Smallint 型へのバリアント型変換でのオーバーフローエラー
CTLCOLOSSEUM. UWS: 28行目: IFB VARTYPE("COLOSSEUM", "END_L"), VAR_SMALLINT) = 0 THEN
598
:
pooh
:2014/05/02(金) 08:01:11 ID:xee1lKrg0
>>597
申し訳ないです
本日中に修正します
599
:
pooh
:2014/05/02(金) 10:02:12 ID:xee1lKrg0
1.2.1にアップデートしました
* 闘技場のポイントで一定値以上の数値を入力するとエラーが発生する問題の修正
* 闘技場のバトルスピードの設定を追加
600
:
nobodyさん
:2014/05/02(金) 13:44:31 ID:9EsSpJBo0
>>599
早急な対応ありがとうございます
601
:
nobodyさん
:2014/05/02(金) 16:47:46 ID:GI.0neYs0
画クオリティの変更に失敗しました。フィールド上で実行してください
と出るのですが何がいけないのでしょうか?
602
:
pooh
:2014/05/02(金) 17:25:02 ID:xee1lKrg0
>>1
603
:
pooh
:2014/05/02(金) 17:54:26 ID:xee1lKrg0
ん、もしかするとPPKDBの余白って修正できてないんですかね
604
:
nobodyさん
:2014/05/03(土) 08:47:39 ID:gynI7QtI0
モンパレを起動後、PPKDを起動し、パレードを実行としましたが、
処理対象のウィンドウが起動していません。と表示されてPPKDが終了して
しまいます。モンパレは150日以上通常通りプレイできています。
ブラウザはCHROME、OSはWINDOWS7です。
初歩的なところでつまづいておりまして大変お手数おかけしますが、
教えて頂けますとありがたいです。
605
:
nobodyさん
:2014/05/03(土) 09:00:28 ID:gynI7QtI0
【OS 】 Windows7
【PC環境 】 なし
【Aero 】 無効
【PPKD Ver】 1.2.1
【停止画面 】 処理対象のウィンドウが起動していません。PPKDを終了します。
【緑コメント 】 [自動操作実行中]ALT+F2で終了
PPKDBが起動してるか確認しています。
【その他 】 特になし
606
:
nobodyさん
:2014/05/03(土) 10:34:51 ID:1i8GD6H.0
PPKDBの余白は修正できてないです。なのでPPKDできない状態は今だに変わらないです
607
:
nobodyさん
:2014/05/03(土) 11:06:09 ID:gynI7QtI0
【OS 】 Windows7
【PC環境 】 なし
【Aero 】 無効
【PPKD Ver】 1.2.1
【停止画面 】 描画クオリティの変更に失敗しました。フィールド上で実行してください。
【緑コメント 】 [自動操作実行中]ALT+F2で終了
起動処理をしています。
【その他 】 描画クオリティは低にしています。
608
:
pooh
:2014/05/03(土) 11:08:00 ID:xee1lKrg0
>>604
ttp://puppuku.wordpress.com/2014/03/12/ppkdb/
PPKDの起動にはPPKDBでプレイする必要があります
Chromeはサポート外でよければ対応可能なので、次回アップデートで追加しておきます
>>606
PPKDBのバージョンは1.0.1ですか?
バージョンはREADMEに記載してあります
余白があった場合も強引に左上にFlashを寄せるようにしているので
不恰好ではありますが、動かないことはないような気がするんですよね
609
:
pooh
:2014/05/03(土) 11:10:57 ID:xee1lKrg0
Chromeがサポート外になる理由ですが、バージョンによって挙動が違うので対応しきれないためです
動作自体がかわるようなことはありません
かなへびであれば現行バージョンでも実行可能です
iniファイルの8行目TARGETNAME=PPKDBのPPKDBをドラゴンクエスト モンスターパレードと書き換えてください
610
:
pooh
:2014/05/03(土) 12:56:26 ID:xee1lKrg0
>>608
>Chromeはサポート外でよければ対応可能なので、次回アップデートで追加しておきます
申し訳ないです。試してみたところどうも無理っぽいです
611
:
nobodyさん
:2014/05/03(土) 15:02:40 ID:Sjw.GWMA0
個人的な意見で申し訳ないのですが、初期開発からもう充分な対価をいただいてるので、次回アップデートからは追加料金を組んでみたらいかがでしょうか?
612
:
pooh
:2014/05/03(土) 18:12:08 ID:xee1lKrg0
>>611
追加料金頂くような追加機能はついてないので……
613
:
nobodyさん
:2014/05/03(土) 20:42:11 ID:1i8GD6H.0
606ですがPPKDBは新しく入れ直して試しましたが描写クオリティに失敗しました。フィールド上で実行してくださいとでてできません
前のように勝手に洞窟に移動しなくなりました
ちなみにかなへびでも試しましたが同じようになりできませんでした
614
:
pooh
:2014/05/03(土) 21:44:38 ID:xee1lKrg0
>>613
エラー発生時の等倍サイズのスクリーンショットがなければ判断できません
スクリーンショットはモニタ全体がうつるものでお願いします
615
:
nobodyさん
:2014/05/04(日) 00:47:34 ID:gynI7QtI0
【OS 】 Windows7
【PC環境 】 なし
【Aero 】 無効
【PPKD Ver】 1.2.1
【停止画面 】 描画クオリティの変更に失敗しました。フィールド上で実行してください。
【緑コメント 】 [自動操作実行中]ALT+F2で終了
起動処理をしています。
【その他 】 描画クオリティは低にしています。
スクリーンショットですが、これでいいでしょうか?
先頭にhを追加したurlで確認できます。
=>ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up135586.png
宜しくお願い致します。
616
:
pooh
:2014/05/04(日) 00:53:48 ID:xee1lKrg0
>>615
dpiの設定を変更されていませんか?
617
:
nobodyさん
:2014/05/04(日) 01:15:06 ID:gynI7QtI0
>>616
ご返答有難う御座います。
そもそもdpiの設定の変更の仕方がわからないので変更はしていないと思うのですが、、、
もし無意識に変更しているようでしたら、具体的に何をどうすればよいのか
を教えて頂けますと幸いです。
素人の質問で大変申し訳ないのですが、何卒宜しくお願い致します。
618
:
nobodyさん
:2014/05/04(日) 01:25:38 ID:9GvfpVms0
>>616
dpiの設定の仕方を調べて、規定値の100%に戻しましたが、
全く同じように描画クオリティの変更に失敗しました。フィールド上で実行してください。
と表示されてしまいました。まだ何か他に原因があるのでしょうか、、、
619
:
pooh
:2014/05/04(日) 11:59:53 ID:xee1lKrg0
>>618
もう一度スクリーンショットをお願いします
620
:
nobodyさん
:2014/05/04(日) 12:20:52 ID:AOqJVezo0
>>なんとか起動させることができました。
最後までご対応いただき有難うございました。
621
:
nobodyさん
:2014/05/04(日) 21:41:15 ID:BjTQFLXk0
Win8.1でIEをアップデートしたら接続が切れます。(公式にものっています。違うブラウザーを使用してくださいと)
PPKDBを違うブラウザーで接続できるようにしたもらえませんか。
622
:
pooh
:2014/05/04(日) 21:48:30 ID:xee1lKrg0
>>621
申し訳ないです知りませんでした
# ただおそらく内部はデフォルトでIE7になっている気がしますが……
Chromeでもうちょっと動かせないか試してみます
623
:
nobodyさん
:2014/05/05(月) 09:03:28 ID:mNSIDWlE0
1.2.1を使用してバトルスタジアムに行ってみたのですが
Alt+F2ストップが効かなかったので再起動して
>>593
に
iniファイルに
[SET]
StopHotKey=2,2
という記述はありますか?とあったので
iniファイルを探してみたのですがどこにこのファイルはありますか?
624
:
pooh
:2014/05/05(月) 11:38:07 ID:xee1lKrg0
>>623
ppkd.iniです
ただこちらで動作チェックしてみたところこちらでも同様に停止がきかなかったので
次回アップデートで修正します
625
:
pooh
:2014/05/05(月) 11:47:47 ID:xee1lKrg0
>>623
原因がわかりました
初回起動でiniファイルを生成したときにそのままマクロを実行すると
終了キー設定が反映されずにマクロが実行されてしまうようです
初回起動時はPPKD本体を一度再起動させてからマクロを実行してください
626
:
nobodyさん
:2014/05/05(月) 22:18:19 ID:mNSIDWlE0
>>625
そのようにしたら出来ました
627
:
pooh
:2014/05/06(火) 13:47:24 ID:xee1lKrg0
手動で購入するのが面倒なアイテムってありますかね?
探検の自動操作を作る過程で自動アイテム購入/売却の操作も機能として実装できそうなので
もし何かあればコメント頂ければそのうち実装できるとおもいます
628
:
pooh
:2014/05/06(火) 15:56:14 ID:xee1lKrg0
Chromeの対応はやはり不可能でした
FlashのオブジェクトIDが取得できません
629
:
pooh
:2014/05/06(火) 16:30:38 ID:xee1lKrg0
Firefox, (Palemoon)は対応できそうです
630
:
nobodyさん
:2014/05/06(火) 21:45:42 ID:BjTQFLXk0
621です。
Firefoxそのものではなく、PPKDBをFirefoxで
接続できるようにしていただけると大変助かります。
631
:
pooh
:2014/05/06(火) 21:56:19 ID:xee1lKrg0
PPKDBはC#のwebbrowzer(IE7)を呼び出しているだけのものなので難しいです
webkitを使用するといったこともできるようなので、検討しますがいつごろになるかはわかりません
# さすがにDQMP側が対応のほうが早くなると思います
すでにFirefoxは対応済みですが、まったく動作チェックをしていません
基本的にFirefoxで動作させた場合にはサポート対象外になります
# 内部でまったく同じ処理をしているので問題ないと思います
PPKDBと異なる唯一の違いはコメントが表示されません
慣れているとなくても問題ないとおもいますが、それなりに不便であると思います
632
:
pooh
:2014/05/07(水) 02:45:59 ID:xee1lKrg0
1.3.0にアップデートしました
かなり変更点が多く、動作チェックがあまりできていません
そのためマクロ中に停止する可能性があります
これは今後のアップデートも同様で、これは探検の処理が多くの動作に影響を与えるためです
Firefoxでプレイする場合、基本設定から変更してください。以前のような自動判定機能はありません
* Firefoxでのプレイに対応(ただしサポートはしません)
* 加速器の対応設定追加(探検で時間ズレを起こすためです、探検の効率はおちます)
* 探検の自動処理を追加
* 探検でまもののエサが不足していたときの自動購入機能の追加
* まもののエサの購入資金が不足していたときの自動銀行引き出し機能の追加
* にんじんの消費するパレード機能の追加
* 闘技場で戦闘前に目標ポイントに達成していたときの処理の最適化
* コメントにメインで実行中の処理を追加表示、まだ取得していない情報も事前表示するように変更
* プリティ島で停止するバグの修正
* 一部の状態でMVPルーレットで停止するバグの修正
633
:
pooh
:2014/05/07(水) 02:48:24 ID:xee1lKrg0
探検は有効設定にした状態で他のマクロを実行すれば問題ありません
設定を有効にすることでマクロ処理に挿入的に追加されます
634
:
pooh
:2014/05/07(水) 02:51:42 ID:xee1lKrg0
現在作成中機能
* 自動伝授
追加予定機能
* うでだめし
* 強敵イベントの自動消化
635
:
nobodyさん
:2014/05/07(水) 21:55:20 ID:LcaqZRr.0
自動パレードの件ですが現在の調整では腕試しが発生した場合はどのような操作がされるのでしょうか?
636
:
pooh
:2014/05/07(水) 22:56:55 ID:xee1lKrg0
>>635
うでだめしをしないを選択し、パレードを継続します
対応するためには私がパレード中にうでだめしを発生させて
* 勝利
* 敗北
* 引き分け
の3パターンを確認し、動作チェックする必要があるのですが
うでだめしがさっぱり発生しないため、うでだめしの処理がいつごろ追加されるかは
はっきりと断言することはできません
637
:
nobodyさん
:2014/05/08(木) 00:47:02 ID:IUPcJNVY0
一応報告
曜日クエ受注してそのコースに強敵が沸くとスルーされるっぽいですね
638
:
pooh
:2014/05/08(木) 04:07:41 ID:xee1lKrg0
>>637
なるほど……そうですね、検索から外れてしまうので終了判定されちゃいますね……
終了判定自体の変更をしないと対応できないので、修正候補にはしておきますが
しばらく対応はできないかもしれません、申し訳ございません
639
:
nobodyさん
:2014/05/11(日) 23:50:26 ID:Sjw.GWMA0
てす
640
:
nobodyさん
:2014/05/11(日) 23:51:57 ID:Sjw.GWMA0
以前みたいな自動探検&プリティ島希望します。難しいでしょうか?
641
:
nobodyさん
:2014/05/12(月) 10:42:29 ID:AJTPVIw.0
??あるじゃん??
642
:
pooh
:2014/05/12(月) 12:54:48 ID:iA/uQ91A0
>>640
闘技場のイベント終了後、どいった状況になるのかわからなかったので
適当に暫定処理を入れておいたのですがうまく動作しないようです
# 選択時イベントが消えるということ前提に作成していました
そのためイベントの目標ポイントを5000以上に設定してしまうとヘビーの目標到達地点で
マクロが停止すると考えられます
自動探検のみプリティ島のみを再現するためには
* 探検で探検の設定を有効にする(この時点ですべてのマクロ動作に探検のチェックが挿入されます)
* プリティ島のマクロを実行するためにパレード設定の変更をする
以上の条件を満たして、パレードを実行してください
プリティ島以外のマクロを実行しないように設定するためには、
曜日クエストをすべて無効化、パレード場所をパレードしないに設定し
終了後動作をプリティ島警備に設定してください
643
:
pooh
:2014/05/12(月) 13:00:28 ID:iA/uQ91A0
また加速設定を有効化した場合
探検のチェックはDQMPの再起動後のみになります
そのため、再起動間隔を無効化すると探検の回収をしなくなります
加速設定が無効化されている場合
探検のチェックはフィールドに戻る処理で毎回確認されます
ですが、闘技場のループ中ではフィールドに戻る機会が
再起動時のみになるので、闘技場をメインでループする場合には
こちらも再起動間隔を無効化すると探検の回収を
設定されたポイントを超えるまでしなくなります
644
:
pooh
:2014/05/12(月) 13:14:15 ID:iA/uQ91A0
申し訳ないです
>>642
は微妙に間違えてました
プリティ島のみの処理を繰り返す動作ってありましたね
* 探検で探検の設定を有効にする(この時点ですべてのマクロ動作に探検のチェックが挿入されます)
* パレードのプリティ島警備実行
これだけで問題ありません。パレード設定は不要でした
645
:
nobodyさん
:2014/05/12(月) 15:13:40 ID:0tqaOHmc0
Firefoxのサポートはしないとのことですが、時間がありましたらアドバイスください。
【OS 】 Windows8.1
【PC環境 】 なし
【Aero 】 無効
【PPKD Ver 】 1.3.0
プリティ警備をやってるときに途中で初期カーソルの位置がずれてしまうんです。
正常に動いているときの初期カーソル位置は画面上側中央で問題なくパレードしてくれるんですが、
数十回パレードしたら初期カーソル位置が画面右側中央になってしまい、パレード開始ボタンをうまく
見つけられずカーソルがずっとグルグルと回っている状態になっていました。
設定をいろいろ変えたりしてみたんですがダメでした。
646
:
pooh
:2014/05/12(月) 16:02:53 ID:iA/uQ91A0
>>645
コメント表示がないため、こちらでエラー原因が把握できないことが多くなること考えてサポート対象外としました
エラー報告をこちらで把握できれば、対応することは可能です
なんとなくエラー原因はわかりそうなので確認してみます
647
:
nobodyさん
:2014/05/12(月) 18:48:14 ID:LcaqZRr.0
アップデート後に自動パレードがルーラ画面で止まるようになり機能しなくなりました
対応お願いします
648
:
pooh
:2014/05/12(月) 19:18:00 ID:iA/uQ91A0
郵便受けのチェックも機能しなくなってますね
ルーラ画面での停止も確認しました
対応は明日になるかもしれません
649
:
nobodyさん
:2014/05/13(火) 05:12:50 ID:H29IaDMc0
バトスタのループで再読込画面(ログイン画面)で止まっていました。
650
:
pooh
:2014/05/13(火) 20:53:12 ID:iA/uQ91A0
1.3.1にアップデートしました
DQMPアップデートによる暫定対応バージョンです
* DQMPアップデートに対応
* 伝授ボタンが誤って表示されていたバグの修正
* 自動ふくびき機能を削除
>>649
おそらくイベント関連の問題だと思われます
1.3.1では修正されていませんので、これから修正します
651
:
pooh
:2014/05/14(水) 02:54:38 ID:iA/uQ91A0
1.3.2にアップデートしました
* 闘技場のイベント関連で停止するバグの修正
* Firefoxで誤動作するバグの修正
Firefoxで動作させた場合コメントが非表示になる状況になっていますが、
次回のアップデートで修正される予定です
652
:
nobodyさん
:2014/05/15(木) 00:10:43 ID:gNzkEDQ.0
アップデートしたものをダウンしたいのですが、
もう一回購入しなければならないのですか?
初心者ですいません。
653
:
pooh
:2014/05/15(木) 10:11:47 ID:iA/uQ91A0
>>652
基本的にアップデートは動かなくなったものの修正になるので、
こちらでも過去のバージョンのバックアップというものは存在しません
アップデートで何が不具合が生じた場合には、こちらで報告していただければ修正します
654
:
nobodyさん
:2014/05/15(木) 12:57:32 ID:LcaqZRr.0
自動パレード時に任意のモンスターをスカウトするような仕様は難しいでしょうか?
要望としてお願いします
655
:
pooh
:2014/05/15(木) 13:30:33 ID:iA/uQ91A0
>>654
あまりにパターンが多すぎてどう作成していいのか考えあぐねているというのが現状です
特技を優先するのか、モンスターを優先するのか色々人によって変わってくるとおもいます
これは人それぞれ違い、すべての人の要望をすべて等しくかなえるというのは難しいように思えます
よろしければ、どういった基準でスカウトできるようになることが望ましいか意見をいただけないでしょうか
656
:
nobodyさん
:2014/05/16(金) 17:53:16 ID:LcaqZRr.0
個人的には特定の種族だけでも選べるようになれば満足です
657
:
pooh
:2014/05/16(金) 21:05:53 ID:iA/uQ91A0
特技ではなくモンスターでということですね
すべての場所に対応するのは難しいので、先行でテスト実装してみます
希望のパレード場所はありますか?
658
:
nobodyさん
:2014/05/17(土) 12:24:57 ID:LcaqZRr.0
ドルマエリアで実装して頂けるとありがたいです
659
:
nobodyさん
:2014/05/17(土) 16:35:09 ID:AJTPVIw.0
加速化のやりかたはわかりますか?
660
:
pooh
:2014/05/17(土) 17:01:40 ID:iA/uQ91A0
>>658
了解しました
>>659
前スレ参考にお願いします
PCのスペックが低い場合はどうしようもないかと
661
:
nobodyさん
:2014/05/22(木) 09:00:18 ID:LcaqZRr.0
ルーレットでレベルアップを引いた時に動作が停止します
対応をお願いします
662
:
pooh
:2014/05/22(木) 11:46:06 ID:iA/uQ91A0
レベルアップのどのあたりで停止していましたか?
確認がほとんどできない動作なのですぐに修正するのは難しいかもしれません
663
:
nobodyさん
:2014/05/22(木) 16:14:25 ID:LcaqZRr.0
レベルアップ後に表示されるモンスターのステータス画面で停止するようです
664
:
nobodyさん
:2014/05/22(木) 16:17:56 ID:LcaqZRr.0
またレベルがカンストしている状態でレベルアップを引いた場合は問題なく動作するようです
665
:
nobodyさん
:2014/06/04(水) 18:19:57 ID:GI.0neYs0
気合伝授欲しいです待ってます
666
:
nobodyさん
:2014/06/06(金) 07:55:21 ID:GI.0neYs0
曜日クエストギロイ町で止まるの私だけですか?
667
:
pooh
:2014/06/06(金) 12:43:43 ID:iA/uQ91A0
>>666
クエスト一覧を開いたときに曜日クエが表示されていないと停止するとおもいます
クエストが大量にあるともしかするとそれに該当しているかもしれませんが、どうでしょうか
668
:
nobodyさん
:2014/06/06(金) 20:38:20 ID:AJTPVIw.0
私も止まりますね、クリックの位置が少しずれてるみたいです
669
:
pooh
:2014/06/06(金) 20:51:33 ID:iA/uQ91A0
どの場面で停止しますかね?
670
:
nobodyさん
:2014/06/07(土) 09:53:13 ID:XNzLVBpc0
自分もギロイで止まります。クエストは全部クリア済みです。
酒場で曜日クエストを受注後、フィールドに出るまではいいのですが
ギロイの南の道をクリックするポイントがずれててパレードを開始しません。
671
:
pooh
:2014/06/07(土) 11:47:23 ID:iA/uQ91A0
なるほどルートのクリックミスですか、確認してみます
672
:
pooh
:2014/06/08(日) 21:25:55 ID:iA/uQ91A0
二度(日に1度しか確認できないので)確認してみましたが
こちらでは動作に問題を確認することができませんでした
他の町のクエストでは停止することはありませんかね?
近海はMAPがやや重いのでそれが影響してるのかもしれません
673
:
nobodyさん
:2014/06/09(月) 23:14:26 ID:XNzLVBpc0
他の町は問題なく動作してます。
まぁ止まるのは曜日クエ最後のギロイだけなのが幸いですね。
674
:
pooh
:2014/06/09(月) 23:54:17 ID:iA/uQ91A0
もしかするとうでだめしが関連しているのかとおもったのですが違うようですね
以前から停止していましたか?
アップデートでの変更点はないように思えるので、
急に止まるようになったということであれば原因がわからないんですよね
675
:
nobodyさん
:2014/06/11(水) 17:55:31 ID:PjSuIa9Y0
上の方ではありませんが私もギロイで止まります。
毎回ではないですが正常に動作する事もあります。
クエスト討伐コースに進む矢印の下をクリックしている感じでした。
676
:
nobodyさん
:2014/06/14(土) 14:03:46 ID:GI.0neYs0
自動気合伝授難しいですか?
677
:
pooh
:2014/06/14(土) 17:42:47 ID:iA/uQ91A0
月曜日までには作りたいです
難しいというよりも、前準備がかなり必要なので画像加工が面倒ですね……
678
:
nobodyさん
:2014/06/14(土) 19:06:21 ID:GI.0neYs0
お疲れ様です期待しています。
679
:
nobodyさん
:2014/06/17(火) 08:17:51 ID:DK9nVA720
宜しければ今回のイベントBSに対応したマクロの実装をお願いします
680
:
pooh
:2014/06/17(火) 08:36:21 ID:iA/uQ91A0
今のままでも動かないですかね?
以前のイベントとおなじような気がしますが
現在伝授の作成中でかなり大きい変更を加えてしまっているので、
その作業が落ち着くまで対応が難しいかもしれません
Twitterのほうでも報告しましたが、ギロイで停止するバグも原因が判明したので
次回アップデートで修正されるとおもいます
スカウトの選択については伝授作成後を予定しています
伝授が完成してしまえばこちらはそれほど時間はかからないはずです
681
:
nobodyさん
:2014/06/17(火) 10:14:21 ID:GI.0neYs0
イベントBS動いてます
682
:
nobodyさん
:2014/06/18(水) 06:09:21 ID:15PlS64s0
購入を検討しているのですがプリティ1時間パレードで平均どのくらいのゴールドがたまりますか?
それとWMで購入する場合アップデートはどうすればいいのですか?
683
:
pooh
:2014/06/18(水) 07:20:19 ID:iA/uQ91A0
>購入を検討しているのですがプリティ1時間パレードで平均どのくらいのゴールドがたまりますか?
私はあまり使用することがない機能なので、どの程度になるかは把握していません
PC環境にも左右されるとおもいます
人間の操作とほぼ変わりなく動作するように作ってはいます
>それとWMで購入する場合アップデートはどうすればいいのですか?
IDとパスワードを発行し、指定したサイトでDLしていただく形になります
684
:
nobodyさん
:2014/06/19(木) 06:49:29 ID:H5y7.6GY0
プリティ警備とBSが途中でプログラムに問題があったと表示され、真っ黒な画面になって動作が確認できなくなります。以前は問題なく出来ていたので最近windows8、1にアップグレードしたのが問題かなと思っています。8、1での動作確認は出来ていますでしょうか?
685
:
pooh
:2014/06/19(木) 14:18:27 ID:iA/uQ91A0
動作確認OSはWindows7のみです
問題が発生したのはPPKDではなくPPKDBのほうでしょうか?
後者の場合はDQMPの問題のようなので、PPKDの設定で使用ブラウザをFirefoxに変更しFirefoxで実行してください
Chromeはブラウザの仕様上対応できません
# 不可能ではないのですが……
686
:
nobodyさん
:2014/06/20(金) 06:39:08 ID:FF50SY6I0
>>685
8.1→8にダウングレードしたら無事できるようになりました。ありがとうございました。
687
:
nobodyさん
:2014/06/21(土) 06:25:10 ID:mNSIDWlE0
質問です まもののエサが無くなっても購入してくれなくてアイテム確認のループになるんですがえさの自動購入には何か設定が必要なのでしょうか?
688
:
nobodyさん
:2014/06/22(日) 19:57:05 ID:GI.0neYs0
DLの回数回復お願いします
689
:
pooh
:2014/06/23(月) 13:02:55 ID:iA/uQ91A0
>>687
銀行使用を有効にされていますか?
>>688
本日中に回復させます
690
:
nobodyさん
:2014/06/23(月) 13:05:20 ID:GI.0neYs0
有難うございます
691
:
pooh
:2014/06/23(月) 15:03:34 ID:jN.CTArk0
DL回数を10に回復させました
692
:
nobodyさん
:2014/06/23(月) 16:30:30 ID:GI.0neYs0
確認しました有難うございます
693
:
nobodyさん
:2014/06/23(月) 20:15:23 ID:mNSIDWlE0
>>689
銀行も店購入も有効にしています
694
:
nobodyさん
:2014/06/28(土) 07:00:15 ID:ds.joW8Y0
【OS 】 window 7
【PC環境 】 とくになし、マルチモニタでもありません。
【Aero 】 無効
【PPKD Ver】 1.3.2
【停止画面 】 ttp://gyazo.com/fa4d6f0a6c2d9975b720eff0a136e24c
【緑コメント 】 自動操作実行中 起動処理をしています
【その他 】 描画クオリティの変更に失敗しました。フィールド上で実行してください
と表示されてしまいます。自動パレードを実行しようとしたときです。dpiの設定は
100%の規定値となっており、描画クオリティは低に設定しております。エアロ無効
としております。windows updateもすべて実行済みなのですが、
何が問題となっているのでしょうか。。?
お忙しいところすみませんが教えていただけますと大変助かります。
そのほか必要になるかもしれない画像も貼り付けておきます。
ttp://gyazo.com/b36905a4573b98cd51df53db097d9ebd
ttp://gyazo.com/b36905a4573b98cd51df53db097d9ebd
695
:
nobodyさん
:2014/06/29(日) 09:27:47 ID:QWeoaHbQ0
いつもお世話になっておします、パレードの繰り返しの場所の希望なのですが
ハッコ村〜まごころ道具屋方面の繰り返しの追加できないでしょうか?
お金がたまる場所としてよろしくお願いします<(_ _)>
696
:
pooh
:2014/07/02(水) 15:36:46 ID:ibpGVBlU0
艦これブラウザの一件があったため、一時公開を停止しました
汎用的なFlashゲームの操作ソフトとして改修するので現行のPPKDとは別のソフトとなりますが
改修後のソフトも引き続きダウンロード可能にする予定なのでしばらくお待ちください
697
:
nobodyさん
:2014/07/22(火) 10:03:00 ID:A6x4CvL.0
誰も報告されてないからまた俺だけのバグなのだろうか。
探検あり設定のプリティの場合のマクロの最初の動作って
描画設定低→エサ所有数チェック→郵便受けチェック→たんけんスカウトチェックでプリティが始まるんでしたっけ?
698
:
nobodyさん
:2014/07/22(火) 18:33:06 ID:A6x4CvL.0
あー。郵便受けのせいか・・・wサーセン
699
:
nobodyさん
:2014/07/22(火) 19:45:39 ID:A6x4CvL.0
サーセンじゃないわ。たぶんキャラバンLv90で郵便受けがMAX1000になったのが原因かな?
でも報告ないのもおかしいな・・・
700
:
nobodyさん
:2014/07/23(水) 21:50:54 ID:A6x4CvL.0
【OS 】 windows7 homepremium 64bit
【PC環境 】 特殊な事はしていない
【Aero 】 Aero無効
【PPKD Ver】 1.3.2
【停止画面 】 停止してはいない。マクロ探検をしなくなる
【緑コメント 】 自動操作実行中
【エラーログ】郵便受けの空きが不足していたため、探検処理を終了しました。探検処理は0回実行されました。
【その他 】おそらくキャラバンレベルがLv90で郵便受けのMAX数が1000になった為、郵便受け空きチェックが
誤認識され探検しなくなるのが原因かと思います。
たんけん終了が点滅していても回収すらされません。郵便受け空きチェックなしVerでいいので対応お願いします。
701
:
pooh
:2014/07/24(木) 22:13:14 ID:ibpGVBlU0
PPKDは開発を終了しています
現在PPKMCRのサンプルとしてDQMPのサポート用コードを作成していますので
完成までしばらくお待ちください
PPKMCRはPPKD購入者の方は無料でDLできる予定になっております
702
:
nobodyさん
:2014/07/25(金) 05:26:50 ID:A6x4CvL.0
いつの間にか開発終了してたんですね。お疲れ様です
703
:
nobodyさん
:2014/07/28(月) 19:11:00 ID:fOS2TFAU0
ルーラの表示が変更になったので反応しなくなりましたね
704
:
nobodyさん
:2014/07/30(水) 00:16:39 ID:R9g1yKkY0
>>701
PPKMCRというのは今後のモンパレのサポート予定もありますか?
後、公開は大体いつ頃になりそうでしょうか
今まで便利に使わせてもらっていたのでルーラが出来なくて困っております
705
:
nobodyさん
:2014/07/30(水) 07:56:24 ID:P58wLAd.0
やくそうとかせかいじゅの葉とかゴールドで買うのはもったいない気になりますよねw
706
:
nobodyさん
:2014/07/30(水) 10:26:57 ID:HsrzuqPI0
開発終了したからサポートもおわりじゃない?
707
:
nobodyさん
:2014/07/30(水) 13:31:46 ID:P58wLAd.0
開発終了というより「別ゲーに移住したから開発辞めました」が正解な気がする
まぁ辞めちゃったのはしょうがないしPPKMCRを気長に待ちましょ
708
:
nobodyさん
:2014/08/01(金) 18:21:38 ID:fOS2TFAU0
開発終了してたんですね。
新作が早く完成するのを待っております。
709
:
nobodyさん
:2014/09/13(土) 23:47:49 ID:ID1IiFTw0
PPKMCRまだかな・・・
プリティと素材集めは手動ではめんどくさすぎる;
710
:
nobodyさん
:2014/09/15(月) 10:10:29 ID:ek5gjzYA0
わたしはプリティとBSだけでいいんですけどね。。。
711
:
nobodyさん
:2014/09/15(月) 23:01:12 ID:HsrzuqPI0
自分もプリとBSでいい
712
:
pooh
:2014/09/15(月) 23:05:48 ID:3LYGwVTc0
プリティ島って需要あるんですね
プリティだけ動くものを後で作っておきます
ただ今の私のPCだとDQMP自体の動作がかなりカクつくので、動作チェックにちょっと時間かかります
713
:
nobodyさん
:2014/09/18(木) 23:31:57 ID:ek5gjzYA0
プリティ島は需要ありありです。
よろしくお願いしますm(__)m
714
:
nobodyさん
:2014/09/19(金) 11:32:51 ID:a1VragbI0
様々な事情があるかと思いますがお金を貰っている以上
DQMPの変更などにより動作しなくなった機能は早急に対応すべきだと思います
715
:
nobodyさん
:2014/09/20(土) 16:02:01 ID:QWeoaHbQ0
今後のUPに期待して購入した人もいただろうに面倒だからって辞めるなんてひどいな
716
:
nobodyさん
:2014/09/24(水) 11:29:41 ID:gmZFXbiQ0
プリティとBSの復活期待してます
717
:
nobodyさん
:2014/10/02(木) 00:57:53 ID:mNSIDWlE0
質問なのですが半月くらい時間たちましたが動作チェックにちょっと時間かかりますってどれくらいかかるんですか?
718
:
nobodyさん
:2014/10/06(月) 01:47:13 ID:tyM17TyM0
今年1月ぐらいに買ったけどこういうアマチュアが作ったものはいつ終了してもおかしくないと思ってたから全然問題ないけどね
保証なんて無いもんだということは分かってたし
まあお金を受け取ってるということはアマチュアとは言えないのかもしれないけど
そもそも今のモンパレにマクロの価値なんてほぼ無いしマクロ使う情熱も無い
719
:
pooh
:2014/10/16(木) 10:42:15 ID:BFzZmx220
1.0.4でプリティは動くとおもいます
ついでのレイドは動作するかどうかわかりません。アイテムの受け取りでとまるかも
720
:
nobodyさん
:2014/10/16(木) 19:23:52 ID:0Pmfut9U0
<<701 PPKMCRはPPKD購入者の方は無料でDLできる予定になっております
PPKD購入者やけど、PPKMCR1.04無料でダウンロードどうやってするん?
721
:
pooh
:2014/10/16(木) 19:27:56 ID:BFzZmx220
ttps://www.dlmarket.jp/products/detail.php?product_id=245616
ダウンロードできませんかね?
722
:
nobodyさん
:2014/10/16(木) 19:39:51 ID:0Pmfut9U0
DLできました。お手数おかけしました。
723
:
pooh
:2014/10/18(土) 07:44:43 ID:BFzZmx220
1.0.5にアップデートしました。自動伝授機能を実装しています
仕様がちょっと複雑です
* 伝授されるモンスターは新しい順でソートしたときのもっとも入手順の古いロックされたモンスター対象になります
* 開始直後、郵便受けからモンスターを自動で引き出し、そこから引き出したモンスターを伝授の対象モンスターとします
ただし、伝授するモンスターはNEWのマークがついたモンスターのみが対象になるため
マクロ開始直後にNEWがついているものも伝授の対象になります
* 郵便受けにはいっているモンスターをすべて伝授対象とします。ランクやLVで判別することはありません
* とくぎの伝授が成功した場合、すべて伝授されたとくぎが破棄されます
【重要】
* 伝授のマクロは現在開発中のものです。予期せぬ動作をするかもしれませんのでご了承ください
724
:
pooh
:2014/10/18(土) 09:42:46 ID:BFzZmx220
すでに私はDQMPをあまりプレイしてないので伝授の仕様については
どうするのが最良なのかわかりません、なにか機能追加や仕様の変更などの希望があれば
ここに書いていただけると実装できるかもしれません
725
:
nobodyさん
:2014/10/18(土) 17:31:29 ID:.mvGHPdQ0
【OS 】 windows7 homepremium 64bit
【OS 】 windows8.1
【PC環境 】 特殊な事はしていない
【Aero 】 Aero無効
【PPKMCR 】 1.0.5
【コメント 】ルーラが可能なエリアで実行してください。
【エラーログ】なし
【その他 】PPKMCRの伝授,プリティ島警備,レイド定時参加待機がプリティ島や他の島のどの町に居ても
「ルーラが可能なエリアで実行してください。」と表示され起動することができません。
後,別件でPPKMCR1.0.5フォルダ内のPASSWORDの内容をPPKWorksの登録用コードに入力しても登録できませんでした。
726
:
pooh
:2014/10/18(土) 17:38:34 ID:BFzZmx220
96dpi以外では動作しません。dpiの設定を確認してみてください
登録用コードについでですが、現在ユーザ登録されているすべての方がプレミアム登録済みになっているようです
727
:
pooh
:2014/10/18(土) 17:42:25 ID:BFzZmx220
あ・・・サイトのほうですが、キャッシュのせいかもしれないです。申し訳ありません
728
:
nobodyさん
:2014/10/18(土) 20:55:24 ID:P58wLAd.0
おっかしいなぁ・・・また俺だけダメなのかなって思ってたんですがPPKDBやめてブラウザ対応にしたんですね
IEでプリティ動作確認しました。ルーラで海の底マップに最初飛びますが、手動でつんつん港にルーラで動き続けてます。
MCRありがとうございます。
729
:
pooh
:2014/10/18(土) 21:03:36 ID:BFzZmx220
ああ・・・ごめんなさいうっかりしてました・・・。PPKDBで動作させる場合にはコードの編集が必要になります
app\Dqmp.uwsの29行目
>Data.setWinID(Window.getFlashID("ドラゴンクエスト モンスターパレード"))
この一行を
Data.setWinID(getid("PPKDB"))
にすることで動作すると思います
対応ブラウザはIE,Fx,Chromeですが、最新バージョン以外での動作確認はしていません
Fxは読み込みエラーが結構おこるような気がします
730
:
nobodyさん
:2014/10/18(土) 21:50:53 ID:P58wLAd.0
>>729
の方法でPPKDBの動作確認しました
同ファイルの
>case "その他"
> Mouse.click(180, 115)
の180を270に書き換えで問題なくなりました。
731
:
nobodyさん
:2014/10/18(土) 22:13:26 ID:Z3mQAklk0
知識がないものですいません
今までダウンロードするとファイルの中に
アプリケーションというとこがあってそこをダウンロードすると
起動してたのですが1.0.5ではそれが無いのですが
どこを開けば動作するのでしょうか?
732
:
nobodyさん
:2014/10/19(日) 00:40:50 ID:HsrzuqPI0
731さんと同じで自分もそこが良く分かりません
733
:
nobodyさん
:2014/10/19(日) 00:44:43 ID:.mvGHPdQ0
>>726
Dqmp.uwsのコード変更後PPKDBで起動しました。
PPKMCRが動いたのでサイトの方はプレミアムが無効になってますが追々でいいです。
734
:
pooh
:2014/10/19(日) 07:19:09 ID:BFzZmx220
>>731-732
UWSCをダウンロードして、Dqmp.uwsを実行してください
BlogのほうにUWSCの使い方を少しだけ解説してあります
>>733
もしかするとサイトのほうで表記ミスがあるかもしれないです。確認してみます
とくに有効化されていて何かあるわけでは今のところないので……
735
:
pooh
:2014/10/19(日) 07:21:15 ID:BFzZmx220
>>730
あ・・・そうですね、大陸の表示が人によってずれることを忘れてました
修正しておきます
736
:
nobodyさん
:2014/10/19(日) 07:50:23 ID:Z3mQAklk0
731です
自分もプリティの前に海底に飛びますが
手動でつんつん港に行けば無事動きます。
ありがとうございました。
・・・あとBSはなくなってしまったのですね
737
:
pooh
:2014/10/19(日) 08:54:42 ID:BFzZmx220
>>736
もうしわけないです、海底まで表示させていないので大陸表示が増えることでその他の位置がかわることを忘れてました
BSについては、BSのみであれば旧PPKDが動く(はずな)ので作成優先順位を下げ、先に伝授を作成しました
738
:
nobodyさん
:2014/10/20(月) 16:14:38 ID:lCMgb5cQ0
BSですが3回ほどバトルすると強制的に切断されてしまいます。
リクエストヘッダーか何かで判断しているのでしょうか?謎
739
:
pooh
:2014/10/20(月) 16:32:12 ID:BFzZmx220
通信をどうこうしていることはいっさいないので、問題があるとすれば得点の設定でしょうか……
それに問題がないようであるならばなにかUIの変更で動作しなくなっているのかもしれません
伝授でとくに要望がなさそうなので、次はBSの作成していきます
740
:
nobodyさん
:2014/10/21(火) 01:06:05 ID:.mvGHPdQ0
気合伝授で要望があります。
現在の仕様は開始直後、郵便受けからモンスターを自動で引き出しますがその部分を手動にして
NEWのマークがついたモンスターのみを自動で伝授するマクロは作れますか?
対象となるモンスターは現在の仕様うのままで気合伝授画面でマクロを起動してNEWのマークがついたモンスターのみを自動で伝授し、
NEWのマークがついたモンスターがいなくなったら停止する。
このようなマクロを作っていただければ汎用性が高くなるのでありがたいです。
よろしくお願いします。
741
:
pooh
:2014/10/21(火) 15:09:46 ID:BFzZmx220
伝授される側のモンスターも手動で選択するものでいいでしょうか?
742
:
nobodyさん
:2014/10/21(火) 18:33:29 ID:.mvGHPdQ0
>>741
そっちの方がいいですね
743
:
nobodyさん
:2014/10/22(水) 09:57:25 ID:2molU.Lk0
PPKD購入者なんですが、DLmarketの方にログインしてもPPKMCRが無料になりません。
PPKDの購入履歴もしっかり確認したのですが。
744
:
pooh
:2014/10/22(水) 12:03:24 ID:BFzZmx220
DLmarketのシステムエラーですかね……
途中で料金変更したりしたのでその影響かもしれないです
ppk.pooh@gmail.comまで購入時のダウンロード会員ID番号を添えてメール頂ければ
こちらで処理するので、お手数ですがよろしくお願いします
745
:
pooh
:2014/10/22(水) 13:20:46 ID:BFzZmx220
PPKMCRを1.0.7にアップデートしました
>>740
での要望をセミオート、従来の伝授を完全オートとして伝授機能の改修が加えてられています
指定ランク以上のモンスターで停止する機能も実装されています
`dqmpInitiatte.uws`ファイルのconst rankを変更すると、ランクの変更が可能です
デフォルトではC以上のモンスターを伝授しない設定となっています
また完全オートで、すでに伝授されるモンスターがセットされている状態の場合
そのモンスターを伝授される対象として処理を継続するように修正しました
746
:
nobodyさん
:2014/10/22(水) 13:55:09 ID:.mvGHPdQ0
>>726
今、確認したところPPKWorksのプレミアム登録が有効になっていました。
PPKMCR1.0.7に関してダウンロードができませんでした。
DLmarketの方はPPKMCR1.0.5のままでPPKWorksの方は「失敗 - ファイルがありません」と表示されました。
747
:
pooh
:2014/10/22(水) 15:17:30 ID:BFzZmx220
>>746
ご報告ありがとうございます
ファイル名が誤って小文字になっていたため、404表示になっていました
リンク先の修正をしたので、おそらく大丈夫だとおもいます
748
:
nobodyさん
:2014/10/22(水) 20:40:28 ID:.mvGHPdQ0
>>747
無事ダウンロードできました。
また、PPKMCR1.0.7のプリティ島警備で海の底ー沈没船にルーラするようになっていました。
>>736
と同様の方法で実行することもできました。
749
:
pooh
:2014/10/22(水) 22:58:09 ID:BFzZmx220
>>748
クリック座標設定変更の項目で、指示通り座標の変更をすることで適切な座標に置き換えることが可能になっています
750
:
nobodyさん
:2014/10/22(水) 23:27:43 ID:.mvGHPdQ0
>>749
設定できました。ありがとうございます。
751
:
pooh
:2014/10/22(水) 23:50:54 ID:BFzZmx220
1.0.8にアップデートしました。BSを再実装しています
BSの注意点としてPPKDと仕様が若干異なります
PPKMCRが取得する得点のデータ反映が闘技場のホーム画面でのみ行われます
これは実行時と敗北時のみ得点の更新されることを意味しており、
負けることのないPTであった場合、得点上限を設定していても階級を自動で移動しません
また得点上限を設定したくない場合には設定で上限を0に設定してください
752
:
nobodyさん
:2014/10/23(木) 01:08:26 ID:.mvGHPdQ0
>>745
PPKMCR1.0.7の気合伝授 セミオートでE,Dランクは自動伝授できますがFランクはできず、終了してしまいました
修正よろしくお願いいたします
753
:
nobodyさん
:2014/10/23(木) 10:24:43 ID:ddULf4nA0
購入した者です。
久々に再開したんだけど
どうやってppkmcr 1.0.4をダウンロードするんですか?
754
:
nobodyさん
:2014/10/23(木) 11:00:35 ID:2molU.Lk0
>>744
無事最新版のダウンロード完了しました。
迅速な対応に感謝します。
755
:
pooh
:2014/10/23(木) 15:57:46 ID:BFzZmx220
1.0.9にアップデートしました
>>752
で発生したバグの修正、及びマクロ開始直後の判定エラーが発生する問題を修正しました
>>753
DLMarketでDLできるPPKMCR Proに添付されたパスワードをPPKWorksの登録コードに入力してください
登録後 ttp://ppkworks.com/works/ppkmcr からDL可能となります
PPKMCR Pro自体がDLMarketからDLできない場合には、お手数ですが
ppk.pooh@gmail.comまで購入時のダウンロード会員ID番号を添えてメール頂ければこちらで処理します
756
:
nobodyさん
:2014/10/23(木) 18:01:41 ID:PjSuIa9Y0
登録コードとはどこに入力すればよいのでしょうか?
757
:
nobodyさん
:2014/10/23(木) 18:06:15 ID:PjSuIa9Y0
756です。
自己解決しました...
ユーザー登録してログインしてから入力と言うことですね!
758
:
pooh
:2014/10/23(木) 18:41:42 ID:BFzZmx220
すいません、READMEにのせておくべきでした
759
:
nobodyさん
:2014/10/23(木) 19:05:54 ID:PjSuIa9Y0
PPKDBでクリック座標は変更したのですが、クリックしてくれず、BSもプリティも動いてくれません
760
:
pooh
:2014/10/23(木) 19:28:03 ID:BFzZmx220
>>759
>>729
を参考に一部のコードを修正する必要があります
761
:
nobodyさん
:2014/10/23(木) 20:34:39 ID:PjSuIa9Y0
>>760
コードの修正をしてあるんですがうまくクリックしてくれないような感じです。
プリティ島警備をクリックするとルーラにカーソルが行くんですがクリックしてないイメージです。
762
:
pooh
:2014/10/23(木) 20:53:17 ID:BFzZmx220
ウェイトの時間が短すぎることが原因かもしれません
`modules\Mouse.uws`の7行目
>const wait = 0.5
の0.5はクリック後の待機時間の設定になるので、この時間を1に修正して実行してみてください
763
:
nobodyさん
:2014/10/23(木) 21:10:46 ID:PjSuIa9Y0
>>762
”管理者としてこのプログラムを実行する”にチェックを入れたらクリックしてくれるようになりました!!
764
:
pooh
:2014/10/23(木) 21:42:43 ID:BFzZmx220
管理者で実行しないとbtn()が動作しないんですかね……そういえば以前同じような質問があった気がします
765
:
nobodyさん
:2014/10/24(金) 11:34:05 ID:ddULf4nA0
PPKMCR ProがDL MarketからDL出来ないので
ppk.pooh@gmail.comにメール送ったのですが
まだ返事がありません。
766
:
pooh
:2014/10/24(金) 14:02:19 ID:LA9FIk0k0
遅くなり申し訳ありません。返信しましたのでご確認ください
767
:
nobodyさん
:2014/10/24(金) 15:19:48 ID:ddULf4nA0
確認しました。
ありがとうございました。
768
:
nobodyさん
:2014/10/24(金) 22:41:26 ID:Z3mQAklk0
すいませんが1.05までダウンロード済なのですが
DL Marketに1.09が表示されてないので最新版をダウンロード出来ないのですが
どうすればダウンロードできますか?
769
:
pooh
:2014/10/24(金) 23:00:40 ID:LA9FIk0k0
>>768
PPKWorksでアカウント登録し、ダッシュボードから登録コードを入力してください
登録コードはDLMarketでDLできるPPKMCR Proに添付されたパスワードです
登録後 ttp://ppkworks.com/works/ppkmcr からDL可能となります
770
:
nobodyさん
:2014/10/25(土) 02:19:09 ID:0Pmfut9U0
最上級魔法作るのに緑の大陸の素材(ドルマ・バギ等)
だけでも自動パレードできるとありがたいんですが・・・
771
:
pooh
:2014/10/25(土) 03:36:49 ID:LA9FIk0k0
具体的な場所を指定していただければ作成します
ただスカウトの優先順位で、完全に固定でないドルマやイオ素材などは完璧な選別をするには
こちらで座標データの収集が必要になるので完成に時間がかかると思います
ただ魔法素材は現在の探検の仕様で、ほとんど不要になったとおもえるのですが……
772
:
770
:2014/10/25(土) 05:41:14 ID:0Pmfut9U0
ちなむかでモンパレ歴浅くゴールド少ないので
探検も数できないんでよろしくお願いします
緑の大陸だと思いつくのは
セルツェの町西
釣り人の小屋東
戦士の砦北
ロジナの村西
↑より他場所のが良いよってのがあればお任せします
773
:
nobodyさん
:2014/10/25(土) 06:16:41 ID:GX6f8j8U0
765同様、PPKD購入者です
PPKMCR ProがDL MarketからDL出来ないので
ppk.pooh@gmail.comにメール送ったのですが
まだ返事がありません。
774
:
pooh
:2014/10/25(土) 07:42:54 ID:LA9FIk0k0
DLできないかたはもしかするとDLの残数不足ですかね
775
:
pooh
:2014/10/25(土) 20:54:53 ID:LA9FIk0k0
1.0.10にアップデートしました。ゲームマクロの機能追加がないため、アップデートは必須でありません
CSV関連モジュールの修正で
`app`下にあるすべてのフォルダ内のCSVの設定ファイルが
アップデートにより変更された場合、自動で修正するようになりました
以降のバージョンではバージョンアップによりCSVの修正をする必要がありません
776
:
nobodyさん
:2014/11/01(土) 13:17:23 ID:GX6f8j8U0
1.0.10にアップデートしたらエラーが出ました。
画面左上に
csvデータが最新バージョン化どうかの確認をしています。
と表示
画面中央に
COM_Error:例外が発生しました。
MODULES|CSV.UWS: 24行目: object.Createfolder("date")
と表示
OKを押すと
エラー
UScrCall:List index out of bounds(-1)
と表示されました
777
:
nobodyさん
:2014/11/01(土) 14:41:19 ID:GX6f8j8U0
776ですが
ダウンロードした圧縮フォルダを解凍してフォルダを移動せずに
UWSCで読込むと起動します。
一度終了し再起動すると次からは上記のメッセージが出ます。
また解凍したフォルダを別の場所に移動すると起動しません
解凍して1回のみ起動するみたいです。移動、コピー、2度目以降は動きません
778
:
pooh
:2014/11/01(土) 16:46:01 ID:LA9FIk0k0
>>777
dataフォルダを作成するか、以前のデータをコピーしてみていただけないでしょうか?
dataフォルダがない場合の処理でエラーがでているようです
ファイル作成関連は管理者で起動していないことが理由であることがこれまで多かったので
もしかするとそれも影響しているのかもしれません
779
:
nobodyさん
:2014/11/01(土) 17:36:58 ID:GX6f8j8U0
778
以前のデータは削除してしまったのでありません。
どこにdataフォルダを作成すればよいのでしょうか?
780
:
pooh
:2014/11/01(土) 18:00:49 ID:LA9FIk0k0
OSは何を使用していますかね?
781
:
pooh
:2014/11/01(土) 18:05:56 ID:LA9FIk0k0
>>779
app
app.ini
data
img
list.txt
log
modules
PPKMCR.uws
README.md
sound
PPKMCR内はこのような感じになります
782
:
nobodyさん
:2014/11/01(土) 18:56:26 ID:yMSatwDY0
【OS 】win7pro
【PC環境 】 特になし
【Aero 】 無効
【PPKD Ver】 PPKMCR最新
ブラウザ問わず
>>776
氏とまったく同じ状況
PPKMCRフォルダ内にdataフォルダはあります
list.txtっていうのはないです
783
:
nobodyさん
:2014/11/02(日) 04:38:48 ID:QWeoaHbQ0
気合伝授しようとしたんですが、モンスター枠空けてるのに最大数のため伝授できませんと出ます
どうすればいいですか?
784
:
pooh
:2014/11/02(日) 10:20:04 ID:LA9FIk0k0
>>782
すいません、list.txtはこちらのミスで不要なファイルです
最新のOSであれば標準で入っているはずなのですが、
Windows Scriptをインストールすることで解決するかもしれません
ttp://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=1406
もしくは
>>778
で書いているように管理者権限で動作させていないことが原因になっていることも考えられます
785
:
pooh
:2014/11/02(日) 10:26:47 ID:LA9FIk0k0
>>783
ハンドでモンスター数を表示する箇所が隠れていませんか?
786
:
pooh
:2014/11/02(日) 10:36:37 ID:LA9FIk0k0
>>784
一時的な回避策として
app.iniを
chkcsv=false
と設定することでファイルチェック自体を回避することができます
787
:
pooh
:2014/11/02(日) 11:02:19 ID:LA9FIk0k0
>>784
, 786
すいません、ファイルチェック方法が間違っていました……
伝授のチェックをしてから本日中にアップデートします
788
:
pooh
:2014/11/02(日) 14:53:37 ID:LA9FIk0k0
>>783
動作確認をしてみましたが特に問題が発生することはありませんでした
伝授以外正しく動作しますか?
789
:
pooh
:2014/11/02(日) 15:02:04 ID:LA9FIk0k0
1.0.11にアップデートしました。ディレクトリチェックのバグの修正です
790
:
nobodyさん
:2014/11/03(月) 10:51:37 ID:UeUawlak0
【OS 】 windows7
【PC環境 】
【Aero 】
【PPKD Ver】 PPKDpro1.0.11
【停止画面 】 マップ上どの位置でも
【緑コメント 】 ルーラが可能なエリアで実行してください
【その他 】 chrome使用 IEも試しましたができませんでした。
ちなみにPPKDBでは画面の右端が切れてしまって使えません。
1年ぶりくらいに復活しまして現在最新のppkdproをダウンロードしましたが
プリティ島警戒がどの地点でも「ルーラが可能なエリアで実行してください。」と
メッセージが出てしまいます。
791
:
790
:2014/11/03(月) 12:27:21 ID:UeUawlak0
モニターサイズ、解像度に問題があるのでしょうか…
1024×768 サイズです
792
:
pooh
:2014/11/03(月) 16:28:14 ID:LA9FIk0k0
>>790
>ちなみにPPKDBでは画面の右端が切れてしまって使えません。
dpiの設定は標準になっていますか?
また、PPKDBで動作を実行させる場合、PPKMCR\data\Dqmp\config.csvの設定を変更する必要があります
一行目の
>ppkdb,false,PPKDBを使用する場合にはtrue
を
ppkdb,true,PPKDBを使用する場合にはtrue
に変更して使用してください
793
:
790
:2014/11/03(月) 17:05:18 ID:UeUawlak0
DPIの設定を標準に戻すと右端切れずにPPKDBが使えました。
本当にぎりぎりのところでモニターに収まってる感じです。
PPKMCR\data\Dqmp\config.csvの設定も行ったのち
プリティ島警備を行おうとするとつんつん港にルーラせず
ほかほか村にルールしてしまいそこで止まってしまいます。
794
:
pooh
:2014/11/03(月) 17:24:15 ID:LA9FIk0k0
>>793
クリック座標の設定変更で指示に従い正しい座標に変更してください
795
:
nobodyさん
:2014/11/03(月) 17:42:21 ID:IDtN9NFA0
【OS 】 windous7
【PC環境 】
【Aero 】 無効
【PPKD Ver】 PPKDpro1.0.11
【停止画面 】 パレードの終了画面
【緑コメント 】
【その他 】
停止画面ttp://gyazo.com/2c240735c53143d5d6a38f00f9353655
色々試してみたのですが、わかりませんでした。先日まで普通に使えたのですが・・・
お手数ですが、ご教授願います。
796
:
pooh
:2014/11/03(月) 18:33:48 ID:LA9FIk0k0
>>795
毎回この画面で停止しますか?
一度だけであるならば可能性として考えられそうなのは、称号入手によって終了判定を取りこぼしたあたりでしょうか……
797
:
795
:2014/11/03(月) 18:47:12 ID:IDtN9NFA0
ご返答ありがとうございます。
毎回です。
念のため、PPKDpro1.0.11を消去し、再ダウンロードなどを行ってもダメでした。
798
:
pooh
:2014/11/03(月) 20:01:27 ID:LA9FIk0k0
>>797
黒いコメント表示のバーがDQMPの画面と重なっていることが原因かもしれません
ブラウザ自体を下に移動しても動作しないでしょうか?
# 隠れていても大丈夫のはずなのですが……
799
:
795
:2014/11/03(月) 20:24:31 ID:IDtN9NFA0
ダメでした。
ttp://gyazo.com/6c7c72b9a4c5cad4d292d0e959d6e15e
800
:
pooh
:2014/11/03(月) 21:05:14 ID:LA9FIk0k0
>>799
強制的にマウス移動される状態で停止されますか?
それともマウスは自由に動く状態でしたか?
801
:
795
:2014/11/04(火) 01:10:43 ID:IDtN9NFA0
それともマウスは自由に動く状態です
802
:
pooh
:2014/11/04(火) 01:39:19 ID:LA9FIk0k0
使用ブラウザのキャッシュを削除したり、ブラウザ自体を変更してもだめですかね?
803
:
795
:2014/11/05(水) 00:36:29 ID:IDtN9NFA0
使用ブラウザのキャッシュを削除したり、ブラウザ自体を変更してもだめでしたorz
804
:
pooh
:2014/11/05(水) 15:07:15 ID:LA9FIk0k0
闘技場や伝授の動作もとまりますかね?
805
:
795
:2014/11/06(木) 12:26:53 ID:IDtN9NFA0
返事が送れ申し訳ありません。
闘技場や伝授の動作もとまります。
806
:
pooh
:2014/11/06(木) 12:58:32 ID:LA9FIk0k0
すべての色認識自体正常でないようです
何が原因かちょっとよくわからないので今晩チェックツール作成してみます
807
:
nobodyさん
:2014/11/07(金) 07:04:46 ID:IDtN9NFA0
ありがとうございます
808
:
pooh
:2014/11/07(金) 12:50:23 ID:LA9FIk0k0
すいません、昨日のうちに完成しませんでした
PPKMCR\data\Dqmp\config.csvの設定ってされてますかね?
PPKDBを使う場合こちらの設定を変更する必要があるので
809
:
nobodyさん
:2014/11/07(金) 21:38:21 ID:GX6f8j8U0
10では804同様闘技場伝授止まります。
11ではルーラできません。
09をダウンロードすることはできませんか?
810
:
pooh
:2014/11/07(金) 22:32:44 ID:LA9FIk0k0
ttp://ppkworks.com/download/premium/PPKMCR.1.0.9.zip
こちらからDL可能のはずです
811
:
nobodyさん
:2014/11/08(土) 06:00:08 ID:GX6f8j8U0
810
PPKWorks
404 Not Found
お探しのページは見つかりませんでした。
と表示されます。
812
:
nobodyさん
:2014/11/08(土) 06:10:50 ID:GX6f8j8U0
ppkworksで最新バージョンだけでなく過去のバージョンもダウンロード出来るようにしていただけませんか?
813
:
795
:2014/11/08(土) 08:49:02 ID:IDtN9NFA0
PPKMCR\data\Dqmp\config.csvの設定というのは、
>>792
の設定ですよね?
設定してあります。
814
:
pooh
:2014/11/08(土) 15:46:41 ID:LA9FIk0k0
描画クオリティは低になってますかね?
815
:
pooh
:2014/11/08(土) 15:51:08 ID:LA9FIk0k0
それとChromeはバージョンによってかなりころころFlashの取り込み方法が変更するので
マクロで使用するブラウザとしてはおすすめできません
Firefoxも現在のバージョンでFlashでエラーが頻発するようなのでIEを使うのが現状ベストではないかとおもいます
# PPKDBも内部はIEなのでPPKDBでも問題ありません
816
:
pooh
:2014/11/08(土) 17:11:09 ID:LA9FIk0k0
>>812
追加しました
ttp://ppkworks.com/works/ppkmcr
817
:
795
:2014/11/09(日) 14:16:00 ID:IDtN9NFA0
描画クオリティは低です。
818
:
795
:2014/11/12(水) 16:57:58 ID:IDtN9NFA0
突然使えるようになりました・・・環境変わってないのに・・・
819
:
pooh
:2014/11/12(水) 21:30:02 ID:LA9FIk0k0
FLASHのアップデートがあったのでその影響かもしれないですね
820
:
795
:2014/11/16(日) 09:24:46 ID:IDtN9NFA0
>>poohさん
なるほど。そのおかげですか。
今も問題なく動いてます。色々とありがとうございました。
821
:
nobodyさん
:2014/11/18(火) 21:41:07 ID:IDtN9NFA0
夜追加人向け
case "その他"
Mouse.click(180, 115)
を
Mouse.click(360, 115)へ
822
:
pooh
:2014/11/19(水) 01:22:07 ID:LA9FIk0k0
あれ・・・そういった座標ズレは設定でカバーしてたはずなんですが抜けありましたかね
823
:
790
:2014/11/28(金) 22:11:13 ID:WrwJCdjU0
ppkdb使用で長時間PPKD使用してると動作がすごく遅くなります。
こちらのPC側の操作で解消できる方法などはありませんか?
824
:
pooh
:2014/11/29(土) 18:03:32 ID:gS8ggM6E0
長時間というのは具体的にどのくらいでしょうか?
825
:
nobodyさん
:2014/11/30(日) 10:08:10 ID:ek5gjzYA0
うちの環境(corei5のノート)だと、4時間後くらいから遅くなる感じでしょうか。
826
:
nobodyさん
:2014/12/14(日) 22:51:22 ID:a1VragbI0
【OS 】 windows8
【PPKD Ver】 商品ID:245616 商品ファイル名:PPKMCR_Pro.zip ファイルサイズ:722バイト
ダウンロードファイルPPKMCR_Pro.zipを展開したのですが下記2つのファイルしか作成されませんがどうすればいいでしょうか?
PASSWORD 12 バイト
README.md 835 バイト
827
:
826
:2014/12/15(月) 12:31:08 ID:a1VragbI0
ごめんなさい、自己解決しました
828
:
nobodyさん
:2015/01/24(土) 13:39:07 ID:hhh0E6vc0
初めてPPKMCR_1.0.2(Free)というのをダウンロードしました。
使えるようであればモンパレで使いたいのですが、あまり機能がないようです。
Pro版との違いを教えてください。
829
:
pooh
:2015/01/27(火) 23:51:45 ID:JJ/7RO9M0
伝授と闘技場、プリティ島ループくらいだと思います
現在動くものかどうかも確認していません
830
:
828
:2015/01/29(木) 16:05:28 ID:hhh0E6vc0
ご回答ありがとうございます。
Pro版とFree版の違いはないということでしょうか?
サポートの違いですか?
831
:
nobodyさん
:2015/01/29(木) 18:45:55 ID:pT96pMEs0
最近プリループしてるとつんつん港に入ってしまいます。
0Gから始めて4000Gあたりで港に入ってそこで止まってる感じです。
特にPCの設定など変えていませんし再確認もしたのですが原因不明です。
低スペPCなので動作が鈍くなってヌルヌル動いたりするのが原因かなと
勝手に思ってるのですが何か対策ありますでしょうか?
832
:
pooh
:2015/01/30(金) 00:10:59 ID:JJ/7RO9M0
>>830
基本的にDQMPのためのマクロツールでなく、ゲームマクロ用のUWSCフレームワークのようなものです
Pro版にはサンプルコードが含まれており、そのサンプルで動作するなかにDQMPがあるとう状態です
>>831
使用ブラウザの変更で緩和される可能性はあるかもしれません
長時間の起動で重くなるのはUWSCではなく、FLASHが原因なので直接的な改善策はリロード以外ありません
PPKMCRのサンプルコードでは基本的に監視下で使用されていることが前提になっているので、自動でリロードをする機能をつける予定はありません
833
:
828
:2015/01/30(金) 10:42:32 ID:hhh0E6vc0
ご回答ありがとうございます。
Free版の最新は1.0.2
Pro版の最新は1.0.11
サンプルコードの詳細をお教え願えないでしょうか?
834
:
pooh
:2015/02/03(火) 23:46:18 ID:JJ/7RO9M0
* 闘技場のループ
* プリティ島のループ
* 伝授のループ
になります。いずれも連動した動作、つまり伝授が終ってからプリティ島のループといったような動作をしません
闘技場は目標ポイントを設定できます
835
:
nobodyさん
:2015/02/08(日) 15:30:51 ID:GX6f8j8U0
>>834
PPKMCRに対応しているブラウザは何でしょうか?
836
:
828
:2015/02/12(木) 20:48:36 ID:hhh0E6vc0
なるほど、ではそれ以外の機能は参考にして作ってくださいということですね。
ご回答ありがとうございました。
837
:
pooh
:2015/02/12(木) 23:46:27 ID:JJ/7RO9M0
>>835
UWSCでFLASH本体が認識可能なものであれば可能です
Chromeでは一部のバージョンでFLASH単体を認識させることができないものがあります
# 最近のバージョンであれば問題ないと思います
838
:
nobodyさん
:2015/03/10(火) 12:42:01 ID:69EDJlGc0
【OS 】 windous7
【PC環境 】
【Aero 】 無効
【PPKD Ver】 PPKDB+PPKMCR
イベントの「出場メンバーを選ぶ」で止まってしまうのですが、私だけでしょうか?
エラー終了ではなく、画像認識?ができず、何もせずに待機している状態だと思います。
「イベントの戦闘処理中です。」と表示されています。
最新版に差し替えて試すつもりですが、
動作した等の報告があると安心してトライできるので、助かります。
839
:
nobodyさん
:2015/03/10(火) 23:09:10 ID:l94EYi9g0
>>838
私も同様の症状で止まります。
イベント以外のバトスタは問題ないのですがイベントのみとまりますね。
840
:
nobodyさん
:2015/03/12(木) 15:15:33 ID:l94EYi9g0
>>838
DqmpColosseum.uwsのpeekcolor(323, 408) = 6607858がイベントではpeekcolor(323, 408) = 724757なので止まってるみたいですね。
elseif peekcolor(985, 167) = 12367534 and peekcolor(2, 42) = 3382233 and peekcolor(323, 408) = 6607858 then
// 出撃メンバーを選ぶ
Mouse.click(934, 316)
elseif peekcolor(913, 19) = 16120823 and peekcolor(356, 69) = 11316139 and peekcolor(687, 380) = 2503298 then
// 戦闘相手の表示
Mouse.click(821, 252)
上記のようになってる部分に三行追加して
elseif peekcolor(985, 167) = 12367534 and peekcolor(2, 42) = 3382233 and peekcolor(323, 408) = 6607858 then
// 出撃メンバーを選ぶ
Mouse.click(934, 316)
elseif peekcolor(985, 167) = 12367534 and peekcolor(2, 42) = 3382233 and peekcolor(323, 408) = 724757 then
// イベント出撃メンバーを選ぶ
Mouse.click(934, 316)
elseif peekcolor(913, 19) = 16120823 and peekcolor(356, 69) = 11316139 and peekcolor(687, 380) = 2503298 then
// 戦闘相手の表示
Mouse.click(821, 252)
にしたら動きましたよ。
841
:
nobodyさん
:2015/03/12(木) 23:50:41 ID:69EDJlGc0
>>840
838です。
おかげで動くようになりました。ありがとうございます。
842
:
nobodyさん
:2015/04/04(土) 12:43:44 ID:P/S8K7OA0
PPKWorksにアクセスできないんですが
843
:
pooh
:2015/04/30(木) 13:47:06 ID:WaDeYnVc0
>>842
GWあけに復旧予定です
メールにて対応させていただきましたのでご確認ください
844
:
nobodyさん
:2015/04/30(木) 21:24:34 ID:FgxUSKn.0
PPKDBのほうにモンパレ起動時スクリプトエラーが発生します。
845
:
pooh
:2015/04/30(木) 23:21:56 ID:WaDeYnVc0
>>844
エラー内容はどういったものでしょうか?
846
:
nobodyさん
:2015/05/01(金) 09:19:55 ID:FgxUSKn.0
>>845
PPKDB起動後冒険をするをクリックすると
このページのスクリプトでエラーが発生しました。
ライン:101
文字:46
エラー:’f’は定義されていません。
コード:0
URL:ttp://game.dqmp.jp/play
このページのスクリプトを実行し続けますか?
と表示されます。
またwindows8のPCでは
このページは表示できません
Web アドレス ttp://psg.sqex-bridge.jp が正しいか確かめてください。
検索エンジンでそのページを探してください。
数分待ってから、ページを最新の情報に更新してください。
と表示されてモンパレが起動できません。
847
:
nobodyさん
:2015/05/12(火) 07:14:20 ID:tNFr2It.0
これフリー版でもプリティ島のループ可能?
848
:
pooh
:2015/05/13(水) 00:23:21 ID:WaDeYnVc0
>>847
ついてなかったとおもいます
849
:
nobodyさん
:2015/06/04(木) 12:14:42 ID:lgrpU/D20
光の大陸が実装されました。プリティ周回の時のクリック位置がずれる為
座標の位置を指定したのですがマウスカーソルが動きません。
ルーラ画面はクリックするのですが、その後の大陸を指定するページで
停止してしまいます。クリック位置の座標はきっちり登録指定あるのですが
なぜでしょうか…?
850
:
nobodyさん
:2015/06/20(土) 16:19:52 ID:dJnOc6LM0
PPKWorksは、いつ頃復旧予定ですか?
851
:
pooh
:2015/07/27(月) 21:19:08 ID:WaDeYnVc0
1.1.0にアップデートしました
- 曜日クエスト消化の追加
- スタミナ自動消化
- スタミナ消化後に闘技場やプリティ島でループ
のようなPPKDの機能に近い実装になっています
ただしコード自体はいくつか書き換えている箇所があるため、
動作中に停止することがあるかもしれません
もし停止するようであればご報告おねがいします
また光の大陸まで到達していないため、
曜日クエストの消化に光の大陸を追加することはできません
852
:
pooh
:2015/07/27(月) 21:20:42 ID:WaDeYnVc0
>>850
もう少し時間ください……もうしわけありません
853
:
nobodyさん
:2015/07/29(水) 11:57:03 ID:wSUXXil20
PPKDを間違って削除してしまいました
HPのダウンロード先リンク切れなのか
落とせなくなってしまっているようなので対応よろしくお願いします
854
:
pooh
:2015/07/30(木) 19:36:47 ID:WaDeYnVc0
>>853
DLMarketにソースコードがアップされてます
ttps://www.dlmarket.jp/products/detail.php?product_id=245616
DL回数は10に戻してあるのでDlできるはずです
855
:
nobodyさん
:2015/08/07(金) 12:53:47 ID:wSUXXil20
プリティループを開始するとパレードは始まるのですが
以前のように宝箱回収の位置にハンドが移動せず
画面上に強制移動してしまいます。
パレード終了後もハンドの位置が画面上で固定され進みません
856
:
pooh
:2015/08/18(火) 02:18:58 ID:WaDeYnVc0
プリティ島だけで発生しますか?
確認してみます
857
:
nobodyさん
:2015/08/22(土) 16:18:29 ID:VoEIb.FQ0
光の大陸実装に伴いルーラが3行になったため、
曜日クエスト消化と通常パレードができなくなったと思われます。
858
:
nobodyさん
:2015/09/23(水) 14:10:58 ID:DK8GSfwI0
パレードがうまく起動しなくなった理由は光の大陸の実装とは無関係で
DqmpParade.uwsに問題があるようです。
PPKMCR/app/Dqmp/Common/DqmpParade.uws
// バトル勝利 つぎへ
// peekcolor(546, 333) = 16645372 and peekcolor(466, 361) = 1519717 and peekcolor(578, 363) = 14275534
elseif peekcolor(173, 15) = 2445210 then
// パレード開始
break
elseif peekcolor(45, 516) = 1330431 and _
peekcolor(794, 509) = 8823585 then
// スタミナ0
while true
Mouse.click(500, 10)
ifb DqmpHelper.canReturn() then
break
endif
wend
result = false
exit
endif
wend
wend
この部分の1.0.9から1.1.0の間に導入された部分に問題があるようで
// バトル勝利 つぎへ
// peekcolor(546, 333) = 16645372 and peekcolor(466, 361) = 1519717 and peekcolor(578, 363) = 14275534
elseif peekcolor(173, 15) = 2445210 then
break 2
endif
wend
wend
に戻すと問題なくパレードできます。
859
:
nobodyさん
:2015/09/30(水) 03:37:28 ID:WaDeYnVc0
1.1.1にアップデートしました
前回アップデートによる不具合の修正が含まれています
>>858
ありがとうございます
breakのミスしてました・・・・・・
860
:
nobodyさん
:2015/10/03(土) 15:29:54 ID:WGh2.iC.0
購入したんですけどエラーメッセージが出て使用できないです
WHILE-WEND がループかブロックを跨いでいる、もしくはブロックの対応が取れていない: ENDIF APP\STARTMENU.UWS: 25行目: WHILE TRUE
PC詳しくないのどうしたら使用できるか教えてほしいです
861
:
pooh
:2015/10/04(日) 01:10:29 ID:WaDeYnVc0
>>860
すこし動かしてみたところこちらでエラーの発生を確認することはできませんでした
どういった状況で発生したかの詳しい情報をお願いします
使用しているUWSCのバージョンももしかして影響しているかもしれません
もし最新でなければ最新のバージョンで試してみてください
862
:
pooh
:2015/10/04(日) 01:12:57 ID:WaDeYnVc0
すいません、今見てたらちょっとおかしなコードあったのでこれが原因っぽいです……
UWSCのバージョンによって動いたり動かなかったりしそうなミスなので気づきませんでした
863
:
pooh
:2015/10/04(日) 01:28:52 ID:WaDeYnVc0
1.1.2にバージョンアップしました
問題なく動作している方はバージョンアップの必要はありません
# app\SetMenu.uwsの28行目のelseifをifbに修正しただけのアップデートです
864
:
nobodyさん
:2015/12/05(土) 13:47:54 ID:CaZ7dR1M0
闘技場にてカーソルが右下に移動しクリックしないため
動作が止まってしまいます。
先週はちゃんと動いていました。
865
:
nobodyさん
:2015/12/13(日) 00:30:29 ID:aLSCyCmo0
購入しましたがエラーで使用できません。
COM_Error:could not convert variant of type (Integer) into type (Dispatch)
MODULES\MODULESLOADER.UWS: 100行目 EXCEPT
と表示されています。
また OKを押すと
UScrCall:List index out of bounds (-1)
と表示されます。
866
:
pooh
:2015/12/19(土) 18:07:35 ID:w8.fMxBU0
>>864
闘技場の仕様が変更されたのでしょうか、確認してみます
>>865
ModulesLoader.uwsのファイルがないことによるエラーだと思われます
modulesフォルダの中にModulesLoader.uwsは存在しますか?
しない場合には再ダウンロードしてみてください
867
:
pooh
:2015/12/19(土) 18:19:37 ID:w8.fMxBU0
>>864
申し訳ありません、こちらで確認しても再現しませんでした
もうすこし詳しい状況をお願いします
868
:
nobodyさん
:2015/12/22(火) 01:54:35 ID:B25yqVa60
私のところでは現在も問題なく動いています。
なので、闘技場の仕様が変更されたと言うことではないと思います。
869
:
nobodyさん
:2015/12/22(火) 22:25:54 ID:GbPr6Z/Q0
>>866
再ダウンロードしたところ動くようになりました。
ありがとうございました。
870
:
nobodyさん
:2016/02/24(水) 03:16:31 ID:u62F/xMo0
伝授のセミオートを使ってみたのですが、最初の並び替えで止まってしまいました。
入手順を選択して新しい順が表示された所で動かなくなります。
なにが理由は分かりますでしょうか。
ブラウザIEでPPKMCR1.1.2使ってます。
先週までは正常に動いてました。
871
:
nobodyさん
:2016/02/24(水) 07:17:40 ID:Wslm6zKc0
自分も同様で伝授が動かなくなりました。
並び順を変えようと新しい順をクリックした後止まります。
何か伝授画面で変更があったのかな・・・
872
:
nobodyさん
:2016/02/24(水) 07:22:50 ID:Wslm6zKc0
因みに完全オートの方だと普通に伝授できました。
873
:
pooh
:2016/02/26(金) 22:26:44 ID:2oR3cDyI0
>>870
並び替え後に並び替えが終ったかどうかの判定をしているので
その判定に失敗しているのかもしれません
もしかするとSSSランクのようなSS以上のモンスターが実装されていたりするんですかね?
ランクでチェックしているので未知のランクのモンスターがいると
それで停止するようなコードになっていたような気がします
874
:
nobodyさん
:2016/02/27(土) 02:17:09 ID:Oiq.YS0E0
>>870
こちらでも、同様の症状が現れました。
応急処置として
PPKMCR/app/Dqmp/Common/DqmpInitate.uws
ifb ! Image.isVisible("initiate_sort_new") then
Message.writeGuide("モンスターの並び順を新しい順に変更します。")
Mouse.click(85, 400)
Color.waitVisible(199, 174, 16711422)
Mouse.click(199, 174)
Color.waitVisible(272, 184, 16711422)
Mouse.click(272, 184)
Color.waitVisible(924, 527, 48127)
上記のクリック(272, 184)の座標の色が16711422から526344に変更されていましたので
ifb ! Image.isVisible("initiate_sort_new") then
Message.writeGuide("モンスターの並び順を新しい順に変更します。")
Mouse.click(85, 400)
Color.waitVisible(199, 174, 16711422)
Mouse.click(199, 174)
Color.waitVisible(272, 184, 526344)
Mouse.click(272, 184)
Color.waitVisible(924, 527, 48127)
このように変更することで一応動きます。
ただ、最初にソート順が新しい順になっていると識別できていないので、initiate_sort_newが変更されているのかもしれません。
875
:
pooh
:2016/02/27(土) 18:58:42 ID:2oR3cDyI0
>initiate_sort_newが変更されているのかもしれません。
ありがとうございます。うっかりこれの修正をせずに更新するところでした
876
:
pooh
:2016/02/29(月) 20:07:34 ID:2oR3cDyI0
メンテ後の動作確認が終了したため、PPKMCRのアップデートをしました
作成中の別ゲームのデータが存在していますが、現在こちらは動作しませんのでご注意ください
動作しなくなった原因は、伝授の画面のUIに微修正がはいっていたためです
モンスターの表示部分が2px上になっていたようです
877
:
nobodyさん
:2016/03/23(水) 00:13:08 ID:E69Apsw.0
迷宮の門の自動パレードおねがいしやす
878
:
nobodyさん
:2016/03/23(水) 08:48:15 ID:3CCXJ4/20
>>877
私も迷宮の門での種集め用の自動パレードの作成をお願いします
879
:
pooh
:2016/03/23(水) 14:46:33 ID:2oR3cDyI0
>>877-878
今週中、できるだけはやいうちに確認してみます
880
:
pooh
:2016/03/25(金) 22:33:17 ID:2oR3cDyI0
これは種というのは通常マスのモンスターが落とすのでしょうか?
入り口のあたりの往復で問題なければすぐに更新できそうではあるのですが
種をさっぱり落とさないのでルールがいまいち……
881
:
pooh
:2016/03/25(金) 23:08:28 ID:2oR3cDyI0
どうも各階10個までのようで、どういったマクロにすればいいのか不明です
# どの程度マクロでもぐれるのかがわかりません
こういった手順でループしちなどがあればコメントで残しておいていただければ
実装可能かもしれません
882
:
nobodyさん
:2016/03/26(土) 02:40:00 ID:E69Apsw.0
階を勝手に進めると金部屋とかもったいないですし
とりあえず簡易で2F3F4F5Fの階段を出た所までは自力で進めて
マクロでその場を往復してくれるだけでも助かります
883
:
nobodyさん
:2016/03/26(土) 16:33:53 ID:Oiq.YS0E0
>>880-882
私も同じく各階で手動でループさせる方法で問題ないと思います
ドロップする種の個数に制限がある事を知らなかったので
ドロップアイテム数をカウントして表示させられたらさらに良いです
ですが、基本的には各階ループで機能的には問題ないとも思います
884
:
nobodyさん
:2016/04/13(水) 06:53:05 ID:CLmNBKEs0
今すぐヤレる出会い系ランキング
ttp://bit.ly/1OgYRt7
885
:
nobodyさん
:2016/04/22(金) 18:52:22 ID:Vo9xgUCI0
今すぐヤレる出会い系ランキング
ttp://bit.ly/1OgYRt7
886
:
nobodyさん
:2016/04/28(木) 17:59:18 ID:Vo9xgUCI0
本当に出会える出会い系ランキング
ttp://bit.ly/1OgYRt7
887
:
nobodyさん
:2016/05/10(火) 05:48:10 ID:2d0FaBs20
本当に出会える出会い系ランキング!
ttp://deai.erosoku.top/ranking/type2
888
:
nobodyさん
:2016/05/12(木) 18:25:25 ID:Jobez5cE0
本当に出会える出会い系ランキング!
ttp://deai.erosoku.top/ranking/type2
889
:
nobodyさん
:2016/05/23(月) 18:51:49 ID:ktgRq2Sc0
いつぐらいに迷宮の門のマクロ出来そうですか?
890
:
nobodyさん
:2016/05/28(土) 22:32:04 ID:7u6bIYKM0
伝授のセミオートが新しい順に並べる所で止まるようになってますね
891
:
nobodyさん
:2016/06/06(月) 22:23:40 ID:I8TD7LyQ0
モンパレがVer.2へのアップデートに伴いマクロが全て動かなくなりました。
また、ppkdbの画面サイズが外枠に納まらなくなりました。
修正お願いします。
892
:
nobodyさん
:2016/06/07(火) 03:44:03 ID:3Q2kjuLc0
闘技場もダメか・・・
こりゃ大変だ
893
:
nobodyさん
:2016/06/07(火) 21:50:30 ID:S3WJVsYc0
画面が枠に収まりさえすれば、闘技場は入った状態から動かせば動くのかな?
個人的にはそこだけでも動くと助かります。
894
:
nobodyさん
:2016/06/14(火) 22:23:45 ID:S3WJVsYc0
動かせた人いますか?
895
:
nobodyさん
:2016/06/15(水) 23:09:33 ID:IlQFNzNM0
動かせません
896
:
nobodyさん
:2016/06/16(木) 00:27:36 ID:GQaxqw6Y0
動かせません
897
:
nobodyさん
:2016/06/26(日) 03:37:40 ID:3Q2kjuLc0
管理人さん見てないのかなあ
気合伝授だでけでも復活して欲しい
898
:
nobodyさん
:2016/08/23(火) 14:09:24 ID:ZcBQjunI0
自分はセミオートで伝授やれてるよ
ソートが変化してるだけっぽいのでソート関連の処理をコメントアウトしてやったら問題なくやれてる
自分の場合はセミオートしか使わないし、並び順変えないから今の所平気な感じ
899
:
nobodyさん
:2016/08/29(月) 19:17:21 ID:t338rDzc0
今回のアプデで完全に伝授無理になりましたな・・・
900
:
nobodyさん
:2016/08/31(水) 18:45:49 ID:Q4uhHIfU0
と思ったけどちょっと弄ったら伝授できるようになった。
これで本当に大丈夫かしばし様子見・・・
901
:
nobodyさん
:2016/10/03(月) 05:05:19 ID:jSD65PvU0
伝授だけならHImacroEXで作ればこっちよりも早いの出来た
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板