[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
ここでは告知をお知らせいたします(⊿)゚
1
:
Funasaka
:2013/11/22(金) 22:59:32
ここでは告知をしていきます(`・ω・´)ゞ
2
:
Funasaka
:2013/11/23(土) 12:25:26
さて、本日土曜日に9時から
第4回、撃兵団の定例会を行います(`・ω・´)ゞ
今回も中隊戦を行いたいと思いますが、集まった皆さんで紅白戦
にて、戦技演習のようなものもやれたらなと思います
皆さんのふるっての参加をお待ちしてます(⊿)゚
3
:
Funasaka
:2013/11/28(木) 20:59:56
こんばんは
今週の30日土曜夜9時から、撃兵団第4回定例会を開催します
今回もまずは紅白戦を行った後に中隊戦に移行したいと思います
皆さんのご参加を期待します(`・ω・´)ゞ
4
:
名無しさん
:2013/11/28(木) 23:55:20
やっと見つけた
5
:
G35neko
:2013/11/28(木) 23:58:57
見つけてしまったぞ!
6
:
Funasaka
:2013/11/29(金) 14:41:38
見つけちゃったら雑談とかに書いてくださいね(*^_^*)
ここちゃっかり告知なんですww
7
:
Demmy
:2013/11/29(金) 19:20:57
みなさん書き込むときは名無しではなくて名前を入れるようにしてくださいね。
(誰かサッパリわからないので)
8
:
Funasaka
:2013/12/06(金) 15:12:17
かなり遅くなってしまいましたが定例会のお知らせです
今週も土曜9時より紅白戦、中隊戦を行いたいと思います
スカイプと飲み物のご準備をお願い致します(`・ω・´)ゞ
9
:
G35neko
:2013/12/14(土) 17:30:25
車のオフシーズンの為のメンテナンスで深刻なダメージを発見して現在対処中でもしかしたら9時までに帰れないかもしれない状況で…先が見えません(≧∇≦)
10
:
名無しさん
:2013/12/18(水) 22:07:58
寒くなって参りました
クリスマスも近づきつつありますが、戦車兵にそんなものは関係ありません!
今週土曜日も、9時より集合をかけたいと思います!
状況次第ですが、いつもと同じく中隊、紅白戦をメインと致します
皆さんのご参加をおまちしております!
11
:
Funasaka
:2013/12/26(木) 21:20:27
こんばんは
さて、今年も残す所あと僅かとなりました
いよいよ日本ツリーが登場し、我が兵団の士気もいやが上にも天を衝かんばかりです
さて、今週土曜日の9時より
今年最後の定例会を行います!
今年最後の定例会なので、皆さんの参加を期待します!
12
:
Demmy
:2013/12/27(金) 17:06:21
定例会も定着してきた今日この頃。
撃兵団としてもそろそろ集まることを目的とするのは卒業、
次のステップとして別の目的を掲げて活動していきたいところです。
紅白戦もしくは中隊戦の前に少し話し合い(のようなもの)をしてみたいですね。
13
:
Funasaka
:2013/12/28(土) 14:30:42
全軍に布告致します
本日9時からの中隊戦定例会イベントでしたが
WoTが本日から月曜0100時まで経験値2倍が無くならないというイベントを解禁しました!
その為、皆さんの経験値稼ぎや戦車の開発を迅速に行なっていただきたく思います
よって今回の定例会は中隊、紅白戦を行わず、来年に向けた新体制の話し合い
を行い、その後直ちに小隊戦に移行したいと思います!
14
:
Funasaka
:2014/01/01(水) 17:37:04
謹賀新年!
皇紀2674年の元旦がやってきましたね!
昨日というとすぐですが、去年と言うとすごく遠い感じがします
さて
前回のミーティングで提言した新体制の発表、それに伴った各種訓練を行います
時間は、4日土曜日の夜9時からです!
15
:
Taku・Mae
:2014/01/04(土) 20:58:17
ここでしたか!やっと見つけました
16
:
Funasaka
:2014/01/05(日) 13:46:23
こんにちは!
今年初めての定例会お疲れ様です!
今回の定例会は、前年の提言や話し合いを基に行ったものですが
概ね好評で進行することができ、嬉しい限りです
とはいえ、アグレッサー側と錬成側の火力比に偏りがあり
錬成側の自由な戦術行動に制約が出てしまったような気がします
アグレッサー側の数を減らす、ティアを下げる、或いは錬成側の火力を増やす
等の対策を講じてまいりたいと思います
とはいえ新しく指揮官を立てて行動するようになり、今までとは違った
戦車戦を味わった人が多いのではないでしょうか
今後に向けて、指揮官は充分な戦術の研究を
小隊員は指揮官の戦術行動を円滑に実施できるよう、練度を上げていきましょう!
17
:
Demmy
:2014/01/05(日) 15:53:41
昨日の定例会は新しい試みもあり非常に面白かったと思います。
ただマスターも言っている通り火力に偏りがあったため考えられる有用な戦術が
ほぼ無く、厳しい戦いを強いられる形となってしまいました。
上記の点を踏まえ、今後は最低限火力を均一にする等、あくまで技術以外に差が
出にくいよう調整していく必要がありそうですね。
参加した方々も『もっとこうしたら面白い』、『もっとこうしたら頭を使えそう』
こういった意見を出していただくことでより有意義な時間にしていくことが
出来るのではないかな、と思っております。
18
:
Funasaka
:2014/01/12(日) 17:09:13
撃兵団の皆さんにお願いとお知らせ
現在我が兵団では中隊戦に向けてのティア6戦車育成をお願いしておりました
お陰で中隊戦へ対応する事が可能になりました
まずはお礼申し上げます
よってティア6戦車の推奨は目的を達したと判断します
今後このWoTを進めていくと、ティアがどんどんあがるでしょう
皆さんには、クランウォーズを視野にいれたティア10戦車の育成を
新たにお願いしたく存じます
また、我が兵団の長年の夢であった、日本戦車オンリーによる
小隊、中隊を実現するため
公式に日本ツリーの開発をお願いしたいと思います
日本戦車は確かに強力とは言いがたいです
しかし、栄えある先人達が如何に苦心して押し寄せる敵と絶望的な戦いに臨んだか
運用と戦術、連携、戦技に猛訓練を傾けたか
その歴史の再現にこそ日本戦車の醍醐味があるのではないでしょうか
撃兵団(戦車第2師団)の名の通り、もともと撃兵団は日本戦車を使うために作ったといっても過言ではありません
いまこそ皆さんで帝國戦車兵の本懐を遂げましょう!
ご協力とご理解をお願いいたします!
19
:
Funasaka
:2014/01/15(水) 20:46:09
皆さんこんばんは!
今週の土曜日も9時から定例会を開始致します
出欠確認に参加の可否を書いていただければと思います!
20
:
Funasaka
:2014/01/23(木) 13:44:30
今週土曜日の定例会ですが、私が日曜日に自衛隊の試験がありますので
残念ながら中止にさせていただきたいと思います、、
ただ皆さんには日本ツリーの開発と育成を引き続きお願いしたく存じます
何卒ご了承をお願いいたします
21
:
<削除>
:<削除>
<削除>
22
:
G35neko
:2014/01/24(金) 12:21:08
非常に残念な事に明日会社の新年会があり…お酒飲めない子だから送迎の為に参加出来ないです(´;ω;`)ブワァッ
2次会・3次会がなければ参加出来るのですが…毎回の如くあると予想して今回は不参加です
23
:
Funasaka
:2014/01/24(金) 12:45:15
はい、今週定例会は私の試験の為中止、またこのイベントの開催は2/1日なので
問題ありませんよ(*^_^*)
24
:
名無しさん
:2014/02/01(土) 22:02:05
>21
それIMGクラン身内戦なので貼られても迷惑なんですけお・・・
25
:
Funasaka
:2014/02/01(土) 22:49:14
身内戦なのでしたら、それは承知させて頂きました
しかしながら、いもげwikiの文中で、•追記
当日招待用チャンネルを立てるので野良「」ンカーも安心して参加して欲しい
チャンネル名「IMG」で検索 パスはサーバー名よ
とありました
その点から一般の戦車兵にも開かれたイベントであると判断させて頂きました
小官としてはより多くの人にWoTを知っていただきたいという思いから、記載させていただきました
26
:
Funasaka
:2014/02/01(土) 23:04:08
また、いもげ「wiki」の社会的な知名度を鑑みるに多くの人がそちらのHPを見ておられるかと推察します
そういった方はホームの文ではなく、紅白戦の文章のみで判断してしまう事もあるかと思います
そういった事態への対策を老婆心ながらお願いしたく存じます
当該URLにはただちに削除を致します
今後戦場でお会いしましたら、ぜひ気持ちよく戦わせていただければと思います
27
:
名無しさん
:2014/02/02(日) 00:23:45
TOPの注意書きすら読めないのに此方が悪いと言われても困るんですけお・・・
28
:
Demmy
:2014/02/02(日) 00:40:17
>>27
参加した人じゃないけど、注意書きにはコメ禁止とはあっても参加不可とは書いてないよね。
29
:
名無しさん
:2014/02/02(日) 00:53:36
外部へのURL貼り付けは禁止って書いてるし身内用って書いてるから普通は部外者は来ないんじゃないかな?
間違ったならごめんなさいを言えるようになろうね
30
:
Demmy
:2014/02/02(日) 01:00:09
当事者たちはごめんなさい言ってるよね?
そこまで突っ掛る必要性が不明。
31
:
名無しさん
:2014/02/03(月) 09:18:50
ごめんなさいどころか
開き直ってますよね、これ
32
:
Demmy
:2014/02/03(月) 20:40:46
>>31
誰がこのスレで謝ったと言ったっけ?
アンタらのwikiコメ欄にごめんなさいという旨が書いてあったけど。
今はきっちり消されてるけど、それすら読めないくせに開き直ってると難癖付けるとはいい根性してらっしゃる。
33
:
西住小次郎
:2014/02/03(月) 20:55:50
>>31
今から消されたコメントを貼り付けるから、
しっかりと読んでみようね。
念のため言っとくが、SSも撮ってあるから。
34
:
西住小次郎
:2014/02/03(月) 20:56:26
•味鯖GEKIとかクランの掲示板でURL貼られてお客様が来て困ったんぬ -- 2014-02-01 (土) 22:06:42 New!
•撃兵団の舩坂です、•追記にも書いてありましたので、小官は一般にも開かれたイベントと判断し、クランの掲示板に記載させていただきました -- 2014-02-01 (土) 22:44:48 New!
•撃兵団【GEKI】の西住です。まさかこれだけ大々的に告知して追記にも野良でOKみたいなことがあったので、一般参加も受け付けていると判断しておりました。お互いゲームを楽しむために誤解を与えないようにしたいですね^^;今日の件は失礼仕りました。 -- 2014-02-01 (土) 22:54:53 New!
•今回トップページの注意文を良く拝読しませんで、関係の皆様にはご迷惑をお掛けしてしまいました -- 2014-02-01 (土) 23:00:17 New!
•このような事がないように、当該のURLを直ちに削除させていただきました、どうぞ戦場でお会いしましたら、気持良く戦わせていただければ幸いです。それでは失礼いたしました -- 2014-02-01 (土) 23:02:29 New!
•お客様は長文が得意なんやなw -- 2014-02-02 (日) 00:25:17 New!
•身内用wikiだけど外部の人も沢山来て悲劇なのだ -- 生尺号初作機? 2014-02-02 (日) 00:29:30 New!
35
:
名無しさん
:2014/02/03(月) 22:10:40
こんなお前の書き方が悪いから勘違いしたんじゃボケ!がごめんなさいだと思ってるなら笑えない冗談やな
悲劇やな
36
:
Demmy
:2014/02/03(月) 22:24:27
>>35
それがごめんなさいだといつ言ったのかな?
ちゃんと文章読める子かな?
37
:
名無しさん
:2014/02/04(火) 00:06:48
>•今回トップページの注意文を良く拝読しませんで、関係の皆様にはご迷惑をお掛けしてしまいました -- 2014-02-01 (土) 23:00:17 New!
他にうだうだ言わずにこの部分だけ書いてたなら角も立たなかったのにね
悲しいことだね
38
:
Funasaka
:2014/02/04(火) 01:02:40
そちらの「身内」のイベントに対し、前後の状況に関してはこちらも非があった事は認めるものです
しかしながら、それに至る経緯について
こちらの考えをご理解頂きたいと考え、説明をさせて頂いたわけです
それを「うだうだ」と表現し、「こんなお前の書き方が悪いから勘違いしたんじゃボケ!がごめんなさいだと思ってるなら笑えない冗談やな
悲劇やな」というように曲解を重ね
こちらに対して一方的な謝罪を求めるかのような反応を行われるのは
失礼ながら節度ある人間のなさる事とは到底思えません
もし、そちらが納得頂けるまでの話合いをご所望ならばこちらとしても二心の無いことを説明させていただくまでです
あなたがいもげクランの方でありご自分の主張に一点の誤りもないとお考えであれば
ぜひプレイヤー名をお教え頂いた上での書き込み、もしくはご連絡を希望いたします
39
:
名無しさん
:2014/02/04(火) 01:45:54
単なる幼稚な喧嘩してるだけなんやな
喜劇やな
お互い犬にでも噛まれたと思って忘れるのが吉なんやな
40
:
Funasaka
:2014/02/04(火) 01:52:57
喜劇ですか
楽しんで頂けたなら幸いです
しかしあなたは一体誰なのでしょうか
41
:
名無しさん
:2014/02/04(火) 02:06:51
名前なんてとっくの昔に無くなったのだ…
そろそろお暇するんやな
見かけたら金弾込めて気持よく戦いたいもんだし!
42
:
Funasaka
:2014/02/04(火) 02:11:31
もしお見かけしたら火災を発生させて暖かくお迎えさせて頂きたいので
ぜひお名前を教えていただければと思います(*^_^*)
こちらは撃兵団なのはご存知と思いますので、ぜひ名刺交換でも
43
:
Funasaka
:2014/02/08(土) 00:12:51
さて、、土曜になってしまいました
私本日から勤務でございます!
研修の為に忘れておりました
さて、本日人員が集まるようでしたら中隊戦を実施したいと思います
時間はいつもの時刻でございます
44
:
中チャソ
:2014/02/08(土) 14:20:55
まだ名無しさん生きてたんですねw
名無しをいいことにボロクソ書くのは卑怯だと思いますが...
45
:
Funasaka
:2014/02/19(水) 21:19:22
さて、昨日の定例会はお疲れ様でした
今月初頭から中隊戦への参加をしておりますが
その戦果は予想以上のもので、大変嬉しく思います
つきましては今週土曜の9時から、定例会を開催致します
今次定例会から、カコイイ名称を設け、「関特演」と呼称します
皆さんの参加を期待します
46
:
Funasaka
:2014/02/21(金) 10:25:36
さて
以前から何度もお話している通り
皆さんには日本戦車の開発を余暇でもよろしいのでお願いしたいと思います
これは、我が兵団独自のイベントを展開していくにあたり、必要なものだと判断した為です
はっきり申し上げて日本戦車がKV-1Sや糞猫のように強力な訳ではありません
しかしそれはあくまで例外的な戦車と比べた場合であります
味覚が千差万別であるように最初からおいしい食べ物はありません
それを食べて且つ自分の味覚に合致してこそ初めておいしいといえます
その点で言えば各国戦車のようなクセはなく、マイルドで親和性の高い使用感があります
決してwiki如きの評価に惑わされることなく正しい日本戦車の姿を見つめて評価して下さい
小官から申し上げれば、弱いのはその戦車の正しい運用法を把握していない為と思われます
日本戦車は特に正しい運用法を心がければいくらでも戦果を挙げる戦車だと考えます
以上の点から次のレスに具体的な作戦計画を記載いたしますので
47
:
Funasaka
:2014/02/21(金) 10:52:05
・作戦計画概要
本作戦に依って、3月終了迄に各々日本戦車のティア4ないし5へのシフトを完了し
各種イベント等の企画立案・実行を可能な段階に移行させる
その最終目的は我が兵団を中心とし、各クランや個人と提携した国別対抗イベントの実施である
その為に、まずは栄えある皇軍の尖兵たる我々戦車第2師団がその模範を示し
イベントに中核者として、日本戦車関連のイベント・クランとしての地場を固めんとする事にあり
・作戦名称
今次作戦を実行するにあたり本作戦名を「百号動員」と呼称せん
以下の行程で作戦を遂行するものとする
・2月21日・・・動員決意(作戦の発起)
・2月22日・・・動員下令、同時に作戦決意(作戦の為のティア1戦車の保有)
・2月22日・・・作戦開始
・3月下旬迄・・・作戦完了・動員解除
今次作戦の指揮官には舩坂兵団長が指揮官を勤め、参謀長に西住戦車長を充てるものとする
中戦車に関する質問は舩坂に、日本戦車に関する質問は舩坂・西住参謀長に気軽に聞いていただきたいと思います
49
:
Funasaka
:2014/03/07(金) 08:58:49
おはよう御座います!
明日の土曜日も定例会を行います
前回は不本意な定例会でしたので、今回は気持ちよくできるといいですね
時間は9時、いつもどおりです!
なお、今回は撃兵団の広告用POP作成の為に、チムトレルームでの撮影会を実施したいと思うのでご協力をお願いします!
50
:
Demmy
:2014/03/08(土) 17:52:09
撮影ということは持ってる戦車の中で一番ティアが高いやつを使うってことかな?
51
:
Funasaka
:2014/03/13(木) 12:11:18
こんにちは
今週の定例会は、まず中隊としての動きを再錬成します
小隊慣熟訓練を行い、いつもどおり中隊戰に移りたいと思います
時間は9時から開始したく存じますのでよろしくご参加を願います
52
:
Funasaka
:2014/04/03(木) 17:43:35
こんにチハ!
中戦車神改めカルロス枠の舩坂です!
今週土曜日も中隊戦を行おうと思います
開始時間は9時を予定しております
皆さんの協力のお陰で戦車も揃い、練度も高まり成績も安定してきております
皆さんの戦車開発も進んでるかと思いますが、今後は中隊戦チャンプ枠、クランウォーズ
も念頭に入れた開発をお願いしたく存じます
新年度も皆さんと楽しく、GEKIを作り上げて行ければなと思います!
53
:
Funasaka
:2014/04/18(金) 09:01:03
おはようございます
今週土曜も定例会を実施したいと思います
時間は9時といつもどおりです
皆さんの参加を熱望します
54
:
Funasaka
:2014/04/23(水) 23:08:18
こんばんは
今週土曜日はいつもと趣を異にします
今回は中隊訓練とアグレッサー訓練を行いたいと思います!
時間は通常どおり9時開始と致します
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板