したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

狂戦士スレ

214名無しさん:2014/05/27(火) 16:50:23 ID:KXUbt6z6
NGに入れる要素がどこにあったんだ

215名無しさん:2014/05/27(火) 17:58:25 ID:EvP/AkY.
人のスキル振りを説明も無く地雷呼ばわりする奴をNGに入れない理由が無い

216名無しさん:2014/05/27(火) 18:54:29 ID:QkS0cJeM
今日もインフィラッシュ振りまくったけどEx超えてるんじゃないかって火力出てる気がする

217名無しさん:2014/05/28(水) 08:36:06 ID:vgzuTVWw
>>210
キャラ情報にマナ項目残ってたのかー知らなかったわ
ありがとう!

218名無しさん:2014/05/28(水) 11:01:49 ID:qWiUL0Hc
フルブレもスパイラルも1で大丈夫かこれ?とは思ったが地雷はまた別だろ

219名無しさん:2014/05/28(水) 11:37:39 ID:QkS0cJeM
SA剥がしならExゲージがすぐたまるからEx1で十分
ってことでフルブレ1でいいんじゃねと俺も思う

220名無しさん:2014/06/16(月) 12:17:06 ID:.pAMjs5M
■一般スキル
Lv3:ダッシュ
Lv1:エマージェンシーエスケープ
Lv1:ダブルスラッシュ
Lv1:特殊技.破砕斬
Lv1:ドリルスティンガー
Lv1:EX.ドリルスティンガー
Lv1:ギガンティックフルスウィング
Lv6:トルネードスマッシャー
Lv13:ドライブスラッシャー
Lv21:テンペストブレード
Lv10:スパイラルストライク
Lv1:EX.テンペストブレード
Lv17:インフィニティグレーブ
Lv13:フルブレイカー
Lv10:マッドラッシュ
Lv11:ブラッディロア
Lv1:クレーターリープ
Lv4:バイタルバフ
Lv10:レイジバースト
Lv8:ハリケーンスラッシュ
Lv1:フレンジー
Lv1:破.短剣技

■覚醒スキル
Lv1:ジェットスパイラル
Lv1:ブラッディウィンド
Lv1:クリムゾンエッジ
Lv1:ラッシュ
Lv1:アースクエイク
Lv1:パワフルアグロ
Lv1:クレイジーカーニバル

こうするつもりだけどなんかクソ地雷とか踏んでない?

221名無しさん:2014/06/16(月) 13:17:15 ID:BPxbTP6U
>>220
好みあるんだろうけどアースクエイクとって後悔した組だわ
AP60の価値は無いと思ってる
フルブレイカーはあの発生の早さで手軽にSAを破壊できるのが良かったのにテンポ遅くなるのはNG

222名無しさん:2014/06/16(月) 21:37:35 ID:.i1gfdLE
打ち上げの離すタイミングが多少ムズイから使ってて面白いけどな

223名無しさん:2014/06/16(月) 23:13:25 ID:.pAMjs5M
やっぱアースクエイク爽快感減ってるかー
他からSP削ってクレーター上げてショックウェーブとフューリーにするかな

224名無しさん:2014/06/17(火) 00:09:44 ID:FQ5tbUjc
アースクエイクのタイミングって変にシビアだよなー
他職も含めてタイミング合わせる系で一番失敗率高いw

225名無しさん:2014/06/17(火) 01:13:43 ID:gMh/HaG6
ジェットスパイラルは個人的に失敗だった
ボスに張り付いて使うには火力アップでいいんだけど
破短剣→トルネードの集敵コンボが使えなくなるし、単品で使っても最終打で敵と距離がつくから使いにくい

ショックウェーブもお勧めできない
SA破壊がなくなっている上に吹っ飛ばしと後の硬直が噛み合わなくて次の攻撃につながらない

226名無しさん:2014/06/17(火) 09:49:26 ID:rx2Ita/.
爽快感求めるならフルブレイカーのカウンターが気持ちいいぞ
アーマーの敵にバックアタック+クリティカルで100万ダメージ出てふいたw

227名無しさん:2014/06/17(火) 09:50:50 ID:BvXoqdPM
爽快感求めるならフルブレイカーのカウンターが気持ちいいぞ
アーマーの敵にバックアタック+クリティカルで100万ダメージ出てふいたw

228名無しさん:2014/06/17(火) 10:02:10 ID:SbF.jxHM
連投すまぬ。

連投ついでに
地雷ってほどでもないがダフスラスタンプくらいはとった方がいいかなと思う
余裕あるなら十刀も

基本切るとほぼスキルのみで回す事になるんだけどこの辺の繋ぎ技があると回りやすくなる

ダフスラスタンプ>テンペスト>ダフスラスタンプ>トルネードドリル>ダフスラスタンプ>スパイラル十刀>始めに戻る
って感じでループも出来る

229名無しさん:2014/06/17(火) 14:33:52 ID:DirTHkwE
繋ぎに通常振った方がマシ

230名無しさん:2014/06/17(火) 19:03:43 ID:SzukQyqM
繋ぎにダブルスラッシュはともかくスタンプキックは浮かすしSP結構喰うし微妙じゃね?

231名無しさん:2014/06/17(火) 19:28:44 ID:mQeK11wQ
浮かした方がいい敵もいるでしょ
弾きモード持ちの敵とか立ちコンだと発動体力切ったら問答無用で発動するけど
浮かしてしまえば発動させずに殺せる

232名無しさん:2014/06/23(月) 10:23:12 ID:FQ5tbUjc
新キャラ作ってサッカーキックを久しぶりに使ったけど楽しいんだよなー
使い勝手はお察しだけどw
サッカーキックに覚醒オーバーヘッドキックを作ってくれ

233名無しさん:2014/07/05(土) 16:37:08 ID:bVe6Rv52
連打マクロで遊んでたら秋田
無いとソロやってられんレベルなのがいかんのや

234名無しさん:2014/07/07(月) 12:37:02 ID:cHSVPLBI
PvPやる上でバイタルバフとネバーダイって必要ですかね?

どのくらい効果があるのか分からないから振らずにいるんですが・・・

235名無しさん:2014/07/07(月) 19:55:32 ID:BPxbTP6U
>>234
PvPやるのに振ってないやつはアホってレベル

236名無しさん:2014/08/02(土) 19:34:30 ID:OOPzXU72
ハリケーンの覚醒どっちにするか迷ってる
メールストームなら1止め完全まとめ用余ったSPを別スキルに
クレイジーカーニバルなら8振りで範囲瞬間火力用
にするんだがクレイジーがどれくらいダメージ出せるのか気になってる
みんなはどっちに振ってるんだろう

237名無しさん:2014/08/02(土) 22:58:31 ID:w2Jdpkag
ユニ武器+10 ダメ+30% ボスダメ+20% 属性強化100くらいの装備
パワフルアグロ→クレイジーカーニバルで
上級討伐ボスのHP70本ほど持っていく

238名無しさん:2014/08/03(日) 01:01:38 ID:OOPzXU72
>>237
普通につよいな
クレイジーでよさそうだ

239名無しさん:2014/08/03(日) 18:19:05 ID:y2mAxzeY
マギオンセットのセット効果の ドライブスラッシャー3回打ダメージ150%増加 っていうのはドライブスラッシャーの最後の蹴りのダメージが150%上がるんだよな

これって、ブラッディウィンドとった場合ってどういう風にダメージ上がるんだ?
分かる人いたらおしえてくれ

240名無しさん:2014/08/10(日) 14:11:26 ID:OOPzXU72
クレイジー強すぎてひどいなこれ
M初級EFボスがワンキルかよ

241名無しさん:2014/08/10(日) 14:43:18 ID:lV3uYO.U
マウスのメモリに仕込めばxign引っかからないから違反じゃないし
最強

242名無しさん:2014/08/10(日) 15:27:18 ID:lV3uYO.U
>>220
基本熟練入れてないのにマッドラッシュ10はいらんなぁー

243名無しさん:2014/08/10(日) 20:30:53 ID:BPxbTP6U
基本熟練でマッドラッシュの威力上がると思ってるやつがまだいたのか

244名無しさん:2014/09/18(木) 15:26:41 ID:vz/n8mbI
初めて戦士系にさわったけどやっとカンストした
ハリケーンとテンペスト覚醒以降はカンストが一番楽だったな
ところで君たち武器アクセ以外の防具はどうしてるのか教えなさい

245名無しさん:2014/09/23(火) 02:15:16 ID:wmr2ryAg
50スキルを除けばインフィニティのラッシュが異常なくらい強いから
50%アップのセット防具4箇所がいいと思う 破モグルor真モグル かな
もし連打制限の修正来たら図書館等の防具になるかもしれない

246名無しさん:2014/09/23(火) 17:55:21 ID:pr5yOwc.
>>245
知ってて言ってるのかは分からないが、インフィニティのセット効果は本体の攻撃のみでラッシュの剣気部分には反映されない。
まぁそれでも強いのには変わりないんだがラッシュ使ってると本体の攻撃が全段当たらないってことも多々あるので注意

個人的には2進化目はフルブレ強化(ラダ)を勧める
瞬間火力アップは魅力的だし何よりでかいダメージ出るのが気持ちいい
当然だが覚醒アースクエイクを選択していた場合でも全段反映される

まぁ2進化目は好みの問題かな

3進化目は「真」一択
ドライブ3打目のみ150%アップだが覚醒ブラッディウィンドの場合は全段に反映される
セット使うならドライブM振りしときましょう

247名無しさん:2014/09/24(水) 20:00:49 ID:vz/n8mbI
お二人共ありがとう
やっぱり戦士系は打撃での大ダメージが魅力ですね

目標無くてどうしようかなーってレベルだったから
EF上げつつ進化素材集めてみます

248名無しさん:2014/09/29(月) 18:53:22 ID:dgFUzC86
ギガンティックフルスイング空振りして憤怒溜めてる動画みたんだけど、
誰か仕組みを教えてください

249名無しさん:2014/09/29(月) 21:17:25 ID:XPxjLkpM
バーンインテンスのHP30%減少コストをスイングの無敵時間で打ち消してる

250名無しさん:2014/10/01(水) 19:38:03 ID:6mG/d0e.
あんな動画あげたら修正来るぞ

251名無しさん:2014/10/02(木) 17:36:16 ID:qM6MbCf.
バーンインテンスのコスト回避は仕様でしょ?
フルスイングやshiftダッシュの無敵で回避出来る他、マッドラッシュ中なら90%カットされてコスト3%になる
だいぶ前だが公式にバーンインテンス活用法なんて動画もあがってるぞ

252名無しさん:2014/10/07(火) 08:18:25 ID:Lbjgzxn2
現状で狂戦士の最強装備って
どんな感じ?
狩りとpvp別で教えろください

253名無しさん:2014/10/08(水) 11:41:21 ID:In9.hj8U
狂戦士のスキル振りについて迷ってるんですけど皆さんの意見を聞かせてくれたら幸いです。
セット装備なしのスキル振りで考えているのですが覚醒が中々決まりません。
①フルブレイカーの覚醒カウンター(SAの敵のみ50%up)とアースクエイク(威力80up)
威力だけみればSA関係なしにダメがでるアースクエイクのが圧倒的なのですがなぜカウンターをとっている方のが多いのでしょうか?
②マッドスラッシュの覚醒ブラッディラスト(3レベ30%速度10%up)ブーストタックル(?)
ブーストタックルの説明文に威力upが書いてないのですが詳しい方いたら教えてください。

254名無しさん:2014/10/08(水) 23:36:07 ID:GdhfsHBI
フルブレイカーについて、アースクエイクの方は威力高いけど攻撃判定まで
通常のフルブレイカーより多少遅いです。即座に敵のSAを破壊することができる
カウンターを好む人の方が多いのではないでしょうか。ちなみに私はフルブレイカーの覚醒をとっていません。
マッドラッシュについてはよくわかりません。

255名無しさん:2014/10/09(木) 00:07:25 ID:In9.hj8U
>>254さん
ご意見ありがとうございます。
SA破壊に使うのならカウンターのが便利ということですね。

256名無しさん:2014/10/27(月) 12:39:45 ID:n18wpQZw
レベル52だけど、マスタースキルが表示されないのは何かやり方があるのかな??

257名無しさん:2014/10/28(火) 16:48:05 ID:WYnUcQ3.
すまんが、質問の意味がよく分からない

258名無しさん:2014/10/28(火) 18:48:27 ID:i6b6wIog
スマホ版の話題は取り扱ってないんです

259名無しさん:2014/11/11(火) 06:28:59 ID:T7mCB7t.
狂戦士の剣気数1/3位になったようだけど
50スキルの覚醒どうしよ

260名無しさん:2015/01/13(火) 12:43:38 ID:/YpsVSGQ
マッドラッシュってブーストタックルが主流なんかな?

AP多いし覚醒取らずに使ってるんだけど

261名無しさん:2015/01/14(水) 00:55:47 ID:QFksFLoU
速度めっちゃあげてタックルじゃないほうの覚醒とるとめっちゃダメージでるぞ

262名無しさん:2015/01/14(水) 01:27:35 ID:jLTRAyF2
クリティカルが異常に高いならタックル勧めるけど
そうじゃないなら未覚醒にして他にAP回す方がトータル的には強いね
タックルじゃない方の覚醒はダメカットが無くなるから
ヤバくなったらマッドラッシュで耐えるって使い方が出来なくなるのが痛い

263名無しさん:2016/05/12(木) 21:08:50 ID:Fyq0nPX.
本スレ無くなったので誰か反応してくれー


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板