[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【質問スレッド】管理人への質問はこちらへどうぞ。
127
:
nekoneko3465
:2015/02/09(月) 14:52:54
kumakki
128
:
nekoneko3465
:2015/02/09(月) 14:58:24
kumakki(プレイヤー名)さんがチート等を使っているように見えるですが管理人さんのほうで確認していただくことお願いできますでしょうか
129
:
ume_2
:2015/02/10(火) 20:32:01
【荒らしなぅ】
naoya1015
南駅付近と、地下室など。
以下の付近をロールバックお願いしたいです。
座標はピンポイントではなく、その付近一帯となります。
x:-15 y:27 z:219
x:-25 y:28 z:216
x:-50 y:52 z:234
x:-13 y:56 z:232
x:-24 y:69 z:224
他にも多々ありますが、あきらめます。
最悪、スポーンブロックだけでも戻してもらえればと思います。
ttp://imgur.com/JTDOpw9
130
:
ume_2
:2015/02/10(火) 22:16:17
早急な対応ありがとうございました!
131
:
ume_2
:2015/02/11(水) 14:23:20
【なんか荒らしばっか】
すいません。
灯台の1Fのロールバック願います。
スポーン地点に溶岩があって、座標を見る隙も無く死んでしまいます。
132
:
ume_2
:2015/02/11(水) 14:24:29
あ、名前は、[ minecraftnaoya ]でした。
133
:
ume_2
:2015/02/11(水) 14:31:20
連投すいません。
katsudon8さんもやられていたので、
katsudon8さんの家の方(えるさん家のお隣さんですが)も荒らされていそうです。
ビーコンが心配。。。
134
:
katsudon8
:2015/02/11(水) 15:13:51
これはひどい(;´Д`)
135
:
ume_2
:2015/02/11(水) 15:28:12
えるさん宅の庭にもマグマが。。。
136
:
ume_2
:2015/02/11(水) 15:34:47
MAPを見る限りだと、南駅付近と、鉄道上の道路とかも被害にあっているようです。
南駅の地下も荒らされてるかもです。
137
:
ume_2
:2015/02/21(土) 15:18:42
【質問】
え、ちょ、さ・砂漠って。。。
マジすか?
138
:
ume_2
:2015/02/24(火) 10:51:11
【盗難被害報告】
南駅の家(地下室含む)の、チェスト内(チェスト自体も)から、
多数のアイテムが盗難にあいました。
地下室においては、村人も殺されていました。
139
:
ume_2
:2015/02/24(火) 12:07:17
【盗難(破壊?)】
資源ワールドの地図が無くなっていました。
保護かけるのを後回しにした自分にも落ち度はあるのでしょうけどね。。。すいません。。。
140
:
みぃ
:2015/04/27(月) 17:18:01
資源ネザーに行くとピッグマンに殺されます
改善お願いします
141
:
管理人
:2015/04/27(月) 20:24:35
>>140
スポーンをうろついていたゾンビピッグマンについては対応しました。(ただし侵入されればそれまでなので根本的解決にはなっていませんが...)
142
:
みぃ
:2015/04/27(月) 21:18:52
管理人様有り難うございました
143
:
nekoneko3465
:2015/05/07(木) 14:15:35
資源ネザースポーン付近のゾンビピッグマンの敵対状態を元に戻していただけますでしょうか。また、掃討しようと思ってスポーン付近にマグマを2箇所程設置してしまったことも合わせて報告させていただきます。
144
:
管理人
:2015/05/07(木) 23:34:15
対応しました(^^)
145
:
nekoneko3465
:2015/05/08(金) 21:48:43
お手数おかけしました。ありがとうございました。
146
:
Jadore_takako
:2015/05/13(水) 16:13:45
ついさっきまで生きて馬小屋に居たわたしの馬が資源ネザーから戻って馬小屋を見てみると居なくなっていました・・・
金の馬鎧つけていたのですが;;
自分と友人しかサーバーにはインしていなかったので誰かが乗っていったとも考えられず;;
元に戻す事って可能なのでしょうか?><
頑張って捕ってきた馬だったので残念です
147
:
管理人
:2015/05/14(木) 01:44:14
>>146
連絡ありがとうございます。
ラグによる位置ずれで小屋から出た等のことが考えられますが、対応可能なので馬の色等教えていただけるとありがたいです。
148
:
Jadore_takako
:2015/05/14(木) 01:56:59
お返事有難うございます
馬の色は真っ黒で名前はつけていませんでした
金の馬の鎧をつけていました
149
:
Jadore_takako
:2015/05/15(金) 14:45:49
管理人様、馬戻してくださって有り難うございました!
(^o^)
150
:
Jadore_takako
:2015/05/18(月) 01:41:16
資源世界出た所、荒らされてました ブロック色々積まれて水も流されてて、、、
畑も全て荒らされて、食料も何もかもなくなってました
資源の入り口には かまども置かれてあり、撤去できる所はしましたがかまどは壊せなかったのでそのまま放置してます
もしかしたらまだ他の場所も荒らされてしまっているかもしれません
資源世界に入ったらとっても重くて少しそれも気になりました
それも荒らしのせいなのかも?
管理人様確認お願いします><
151
:
管理人
:2015/05/18(月) 02:42:18
>>150
対応いたしました。メインワールドに関して被害箇所が不明なので、見つけたらまた教えてください
152
:
Jadore_takako
:2015/05/18(月) 19:51:38
昨晩あの後他のところも見てみたのですけど、エンド、資源ネザーもブロックの積み上げ被害があったので友人と一緒に直しておきました
メインワールドの被害はぐるっと歩き回ってみたんですがわからなかったです。
今後気づいたらまた報告します。
管理人様早い対応有り難うございました
153
:
Jadore_takako
:2015/05/22(金) 04:38:11
さきほどウィザーを敷地内で沸かせて倒したところ、戦ってた場所の下付近にあったエレベーターが故障?バグで使えなくなってしまって何度作り直してもエレベータ自体動いてくれません;;
直りますでしょうか?
154
:
管理人
:2015/05/22(金) 21:17:12
>>153
エレベータ特有のバグです。同じ場所に作るのではなく、近くに他のエレベータを作ってみる等すると治ります。
また、高さを変える等でも治ることがあります。
155
:
Jadore_takako
:2015/05/22(金) 21:44:48
なるほど詳しい説明有難うございます
やってみます
156
:
Jadore_takako
:2015/05/29(金) 02:02:07
銀行の口座を作ったんですがお金を引き出す事も幾ら入っているかもエラーが出て使えません;:
お金を入金する事もできなくて;;
画像を貼っておきます;;
こんな感じで断られてしまいます;;
ttp://gyazo.com/b39fde12760d12ae4c6b3b7b0552fe64
157
:
管理人
:2015/05/30(土) 00:20:27
>>156
報告ありがとうございます。
確認してみます。
158
:
Jadore_takako
:2015/05/31(日) 03:28:48
銀行の件、お陰様で直りました!
これで探検する前にお金預けられますw
有難うございました!
159
:
ume_2
:2015/07/31(金) 14:14:49
サーバは今、通常稼働中なのでしょうか?
INしてみたのですが真っ暗で動けません。掘れません。
リスポーン位置の変更をお願いできますでしょうか。
160
:
neko36
:2015/08/15(土) 10:37:56
ご沙汰しています。
現状ワールドにログインすることはできるみたいですがそのほかの行動がとれなくなっているみたいです。
・初期スポーン地点 資源マップ中央(メサ地帯)
・ハブワールドへのポータル使用不可
・全ブロック破壊不可
・コマンド使用不可
・死亡不可(MOBが敵対しない、落下などのダメージを受けない、溺死しない)
ver1.8.7移行時の弊害だと思います。確認と対処の方よろしくお願いします。
161
:
管理人
:2015/08/17(月) 00:28:43
>>159
>>160
ご連絡ありがとうございます。返信が遅れ申し訳有りません。
現在、一部現象についてはこちらで再現できず、原因を調査中です。
162
:
neko36
:2015/08/30(日) 13:03:24
>>161
対応ありがとうございます。
資源マップでのブロック破壊不可、死亡不可、コマンド使用不可などの現象は解消されたみたいです。
ハブワールドへのポータルは使用不可なままでした。(sorrt,but you can't use that here表示)
新らバグ?として「作業台のクラフト不可」を確認しました。白樺、オークの木材で試してみましたができませんでした。(木の棒等は作成可能)
163
:
管理人
:2015/09/03(木) 06:47:13
>>162
いくらか修正を行いました。
ポータル使用不可の現象はこちらで再現できませんでした。念のためいくつか設定に変更を加えましたが、以前続くようでしたらご連絡ください。
レシピの方は修正いたしました。
164
:
neko36
:2015/09/04(金) 23:18:02
>163
レシピ修正対応ありがとうございます。作業台のクラフトができるようになりました。
ポータル使用不可の現象は続いているようです。ほかのプレイヤーの方にも確認してもらいましたが同じ症状のようです(メインワールドからの移動不可)
165
:
管理人
:2015/09/05(土) 00:28:10
>>164
修正を行いました。ご確認ください。
166
:
neko36
:2015/09/05(土) 07:46:10
何度もすみません。ポータル使用不可の状態でした。
167
:
neko36
:2015/09/06(日) 14:41:24
>>165
ワールド間移動不可の現象が解消されました。いろいろ対応してくださりありがとうございました。
別件になりますがverUP後メインワールドのスタート地点付近(円盤内部)のLIFTが作動しない状態になってます。これは自分で作成したものなら看板を再度クリックすれば
使用可能になるみたいですが、他人の作成したリフトは作成者がクリックしなければ直らない様になっているのかもしれないです。
もう一つは石の感圧版です。verUP前に設置したものでTTのMOB自動処理に使っていたのですがMOBが乗っても動作せず。試しに設置し直してみたら動作するようになりました。
ワールド間移動ができなかったのはこれが関係しているのかもしれません。
168
:
Jadore_takako
:2015/09/08(火) 20:20:46
すいません管理人様はいつごろインする予定でしょうか?
直接聞きたい事があるのでよかったら教えてください
169
:
管理人
:2015/09/08(火) 21:27:32
>>168
(
170
:
管理人
:2015/09/08(火) 21:28:37
>>168
23時頃ログイン予定です
171
:
neko36
:2015/09/08(火) 23:45:14
要望なのですが、公式のチェストショップを作っていただけないでしょうか?
現状で入手できないブロックや貴重なブロックなどがあり、それを早いもの順で取得できるのはあまりよくないと思います。
自分はメインワールドで共用のガーディアントラップ作成のため海底神殿を攻略しました。しかし他の方から見れば海底神殿の資源を独占している風にみられているかもしれません。
個人でもショップを開いている方もいらっしゃいますが、在庫0で放置の状況も多々あります。
せっかくお金を使った取引ができるのでそれを活用して建材やアイテムなど購入できるようにしてほしいのでご検討よろしくお願いします。
172
:
管理人
:2015/09/10(木) 13:11:26
>>171
ご提案ありがとうございます。チェストショップの建設を現在進めています。
ただ、無闇に安売りしてしまうとそれはそれで問題があるかと思いますので、海底神殿系のブロックについてはそれなりの値段を採用することになるかと思います。
また、お金がないor買うのではなく、神殿から採取したいという方のために、資源世界のリセット間隔を短くするなどして、神殿攻略の要望へも対応していこうかと思います。
こちらの不手際で軋轢を生むような状態にしてしまって申し訳有りません。
173
:
neko36
:2015/09/11(金) 20:17:22
>>172
こちらこそ管理人さんの手を煩わせるようなことになってしまい申し訳ありません。
海底神殿攻略時、周囲の確認(柵なし、看板なし、エルダーガーディアン3体健在)をして「所有者なし」と判断して攻略、建築を始めました。
サーバールールは守っていましたがもう少し配慮するべきでした。
チェストショップの要望承認ありがとうございます!
公式ショップはお値段高めの方がプレイヤー個人ショップに影響が出にくいと思います。
174
:
neko36
:2015/09/21(月) 21:28:04
共用ガーディアントラップですがトラップ部と外壁が出来上がり、とりあえず稼働できる状態になりました。
天空待機式溶岩処理トラップで性能は1時間で20000Itemくらいだと思います。
プリズマリン系ブロックがほしいという方はトラップ上部の砂塔の一番上の待機位置(x=646 y=160 z=167)でしばらく待機後、トラップ下方にある回収地点でアイテムを回収してください。(マルチの仕様上、他プレイヤーが湧きつぶしされていない場所にいるとガーディアンのスポーンが減少しますので注意)
アイテム回収自動選別化やLIFTの設置、鉄道を敷くためのスペース確保などまだやることがありますが手持ちの資材が尽きてしまったので建設はすこし休みます。
175
:
black98black98
:2015/09/22(火) 21:27:37
サーバーショップ実装ありがとうございます!
入手困難なブロックがあったので助かりました!
出来ればエンダーパールなども販売していただきたいです><
176
:
管理人
:2015/09/23(水) 11:19:53
>>174
neko36さん、ありがとうございます。
>>175
どういたしまして。エンダーパールについてですが、需要と入手性の観点からサーバーショップでは基本的販売いたしません、ご了承ください。
(お金を払ってでも大量に欲しいということであれば、高額での販売は考えます)
177
:
Jadore_takako
:2015/09/23(水) 19:28:13
さっきインしたら家の倉庫とえるさんから貰った本と家の敷地がTNTで吹っ飛ばされたみたいに穴がそこらじゅうにあいていてモンスターTTも破壊されてました
家の窓も扉の横のエレベーターも壊されていました
なんとか修復できませんでしょうか><
178
:
Jadore_takako
:2015/09/23(水) 19:29:19
あと家のチェスとも一つまるごと消えてました;;
179
:
管理人
:2015/09/24(木) 00:40:11
>>177
>>178
ご連絡ありがとうございます。対応いたしました。
ロールバック済みですが、もしかしたら漏れがあるかもしれません。
また荒らしが設置したTNTもロールバックされてそのまま残っていることがありますのでその時は片付けてください。
余談ですが、WorldGuardによる空間保護が利用できますので、積極的に利用してください。保護があれば荒らしがTNTを設置できませんし、手で物を壊すこともできません。
保護された空間は複数人が編集できるようにも設定できます。
180
:
Jadore_takako
:2015/09/24(木) 19:55:22
今インして確認したのですが、馬小屋も被害に入ってたのですが中にTNTが残ってたので回収したのですが、馬が2匹とも殺されていて鉄のよろいを着せてた黒い馬と金の
よろいを着せてた黒い馬がいませんでした;;
また戻してもらう事は可能ですか?><
それと 倉庫に使っていた家(えるさんがチェスト置いてくれたまん前の家です)の地下にボタン式でエンチャの装置?が出てくる仕掛けになっていたのですが
それも壊されたままで機能しないままです;;
何度もすいません 時間あるときでいいんでお願いします
181
:
Jadore_takako
:2015/09/24(木) 19:56:46
あと、教えて貰ったWorldGuardですがもう10箇所保護済みで新たに登録できない状態です;;
なのでもう追加できないんです;;
182
:
管理人
:2015/09/25(金) 17:08:38
>>180
>>181
ご連絡ありがとうございます。
馬は戻しましたが、装備等細かなものは復元されないのでチェストに入れておきました。
エンチャ装置は手動にて復元しました。
空間保護について、何に利用しているのか分かりませんが自宅を優先して保護するべきかと思います。
保護数を増やすことは考えますが、一つの保護でかなり大きな空間が保護できるのでできるだけまとめて保護をすることをお勧めします。
183
:
neko36
:2015/09/26(土) 18:37:56
南町に荒らしが出たようです。溶岩設置、ブロック破壊などかなりひどい状態になってます。
範囲はメインワールド中央地点から南駅間の広範囲です。
お手数ですが対応の方よろしくお願いします。
184
:
管理人
:2015/09/26(土) 18:55:09
>>183
ilGrim superkengo両名をBANし、ロールバック対応しました。
185
:
ume_2
:2015/09/26(土) 22:47:56
家も荒らされていました。
↑
島レンガの家です。
お手すきの際で結構ですのでロールバック頂ければと。
別拠点で活動中の為、急ぎません。
186
:
管理人
:2015/09/27(日) 18:59:33
>>185
対応しました。
>>174
鉄道を深さ40で施設の西側に敷設しました。
駅用の空間を作りましたが出入り口すらないので、お好きなようにTTの空間とつないでください。
よろしくお願いします。
現状、鉄道へは北側の海辺の駅(ぐちゃぐちゃの建設中ゾーン)の地下から入れます。
187
:
nekoneko3465
:2015/09/27(日) 23:29:15
北の街のゴーレムTTが溶岩と水で荒らされていたので報告させていただきます。お手数おかけしますがよろしくおねがいします。
188
:
nekoneko3465
:2015/09/27(日) 23:45:59
連投失礼します。こちらの勘違いでしたらすみません。ただのレールでもトロッコが減速しないことが気になったのでお尋ねしますが、トロッコ及びレールに関係したプラグイン等はサーバーに導入されているのでしょうか。
189
:
管理人
:2015/09/28(月) 21:26:23
>>187
了解です。23時ごろ対応します。
>>188
トロッコ向けにはSimpleCartsを導入しています。ただし、負荷がそれなりにあるため近日停止の予定です。パワードレール等を使用したバニラ仕様の線路を敷設することをお勧めします。(先日引いた線路は在庫の関係で通常レールにしました)
190
:
nekoneko3465
:2015/09/28(月) 22:09:35
>>189
トロッコの件、承知いたしました。ご返信ありがとうごさいました。
191
:
neko36
:2015/09/29(火) 00:05:02
>>186
直通線路の作成ありがとうございます。駅からガーディアントラップまでの接続が完了しました。線路が水中のため天井から水滴が落ちているのがちょっと気になるので上に半ブロックを敷いてもよろしいでしょうか?
別件でゲーム内職業に関することなんですが、上限30への修正はもう行われてるんでしょうか?さっき確認したら3つとも60↑だったので気になりました。
192
:
管理人
:2015/09/29(火) 07:43:00
>>191
ありがとうございます。線路の天井の水滴は同じことを考えていました。
半ブロックを敷いていただいて構いません、よろしくお願いします。
職業に関する修正はまだです。
193
:
neko36
:2015/10/03(土) 21:43:59
共用ガーディアントラップのLIFT設置とアイテム自動仕分け機構が出来上がり建設終了しました。
しかし気になることが何件かあるので管理人さんのご意見が聞きたいです。
こちらの都合で申し訳ないのですが、月曜以降で都合のいい日時があれば教えていただけないでしょうか?
194
:
管理人
:2015/10/04(日) 22:38:12
>>193
今週の火曜日の午後7時以降であれば応対できます。
よろしくお願いします。
195
:
neko36
:2015/10/05(月) 22:51:31
>194
了解しました、よろしくお願いします。
196
:
neko36
:2015/10/10(土) 16:15:00
保護解除申請
天空TT内部の看板保護解除、長期未ログインと思われる方のエリア保護解除をお願いします。
看板の座標はx=-408 y=180 z=88 保護者cocoa____
エリア保護解除の方はメインワールド座標x=-222 y=65 z=134の動物を保護している区間です。
通行中に引っ掛かり抜け出せなくなったことが何度かあったのでお願いします。
解体申請
長期ログインしてないと思われる方の建物を解体したいのですが、本当にログインしていないかどうかわからないので確認をお願いしたいです。
メインワールド座標x=-161 y=65 z=129付近の木造建築物
メインワールド座標x=-107 y=65 z=94付近のピストンエレベーターらしきもの
お手数をおかけしますがよろしくお願いします。
197
:
管理人
:2015/10/10(土) 17:32:44
>>196
連絡ありがとうございます。
保護解除対応いたしました。
解体申請ですが、両方とも建築放棄物件かつユーザーが1年以上ログインしていないため解体していただいて構いません。
解体の基準ですが
・1ヶ月以上の建築放置物件である
・ユーザーが6ヶ月ログインしていない場合
・長期ログインしない旨が書かれた看板がない場合
解体を行うことができます。その場合今回のように許可を申請するのが望ましいです。
景観を著しく破壊するような建築(卑猥・溶岩ビル・などなど)については例外的な措置を行うこともあります。
198
:
neko36
:2015/10/10(土) 23:43:20
>>197
いつも迅速な対応ありがとうございます。
解体中に保護付チェストなどがあった場合はまたお願いすると思うのでその時もよろしくお願いします。
199
:
neko36
:2015/10/19(月) 19:32:17
>>196
で解体申請をした建物から保護付のチェスト、かまど、看板が出てきたのでまたお時間あるときで構いませんので撤去の方お願いします。
実績解除のため、メインワールドでエンドポータルを探したのですが見つかりませんでした。正確にはエンダーアイでポータルの位置を特定して下まで直下掘りしてみたのですが、遺跡が無く岩盤まで到達という状況です。
メインワールドではエンドポータルは生成されていないのでしょうか?
200
:
管理人
:2015/10/21(水) 02:28:43
>>199
保護チェストの件、了解です
エンドポータルについては調査します。設定抜けかもしれません。
201
:
nekoneko3465
:2015/10/23(金) 22:52:49
荒らしの可能性があるので報告させていただきます。スポーンから北に行く道の地面が羊毛になるあたりと南に行く道の南端付近の松明が破壊、散乱していました。北の街にもわずかながらブロック等が散乱していたので同一犯かもしれません。お手数ですがご対応よろしくお願いします。
202
:
管理人
:2015/10/23(金) 23:49:16
>>201
対応しました
203
:
nekoneko3465
:2015/10/24(土) 07:45:30
>>201
ありがとうごさいました
204
:
ume_2
:2015/10/24(土) 21:24:24
nekonekoさんのと同一犯かもしれませんが、ゴレTTも壊されています。
205
:
neko36
:2015/11/01(日) 11:13:03
LIFTのバグ?で使用出来ない状態になったので対応をお願いします。
座標(ⅹ-350 y65 z58)のリフトなのですがボタンを押しても反応なし、破壊後再設置×(ガラス破壊不可)
直近の動作でMOBが乗った状態で起動してしまったのが原因でしょうか?
206
:
neko36
:2015/11/01(日) 14:02:43
↑サーバーの再起動後に直ってました。お騒がせしてみません。
207
:
管理人
:2015/11/04(水) 02:12:06
>>204
対応が遅れ申し訳ありません。現実のほうが少しばかり忙しかったため、連絡が遅れてしまいました。
ロールバック後、当該プレイヤーをBANしました。
ご連絡ありがとうございました
208
:
ume_2
:2015/11/28(土) 23:14:06
【1】
ゴレTTを修復しようとしましたが、溶岩部分の真中に設置したガラスが破壊できない為、修復が中途半端になってしまいました。
ロールバックかガラスの破壊をお願いします。
【2】
灯台の1階と地下1階が荒らされていました。こちらもロールバック頂ければと思います。
209
:
管理人
:2015/11/29(日) 09:48:23
>>208
双方対応しました。連絡ありがとうございますm(_ _)mペコリ
210
:
nekosaburo
:2015/11/29(日) 22:29:45
サーバーショップ販売品目追加要望
メガタイガバイオームで生成されるポドゾル(Podzol)、ジャングルバイオームで生成されるジャングルの原木or苗木の販売をしていただけないでしょうか?
現状このサーバーでは入手不可なものなので(一部プレイヤーは持っているようですが…)ご検討よろしくお願いします。
211
:
管理人
:2015/12/02(水) 19:11:02
>>210
ポドゾルと荒れた土を新たにショップに追加しました。
ジャングルの苗木ですが、資源ワールドの再生成を行って対応します。
再生成はTwitterでも告知しますが12月の中旬を予定しています。
臨時の策として、nekosaburoさんの管理している(?)新規さん向け敷地の中にジャングルツリーを植えておきましたので使って増やしてください。
212
:
ume_2
:2015/12/03(木) 01:03:58
>nekosaburoさんの管理している(?)新規さん向け敷地の中にジャングルツリー
管理人が、ユーザーが管理してるとか言っちゃったよw
冗談はさておき、一部プレーヤーは持っているということですので、現在の資源ワールドにも、
バイオームは無いにせよ、探せばどこかに生えているという認識で宜しかったでしょうか。
213
:
管理人
:2015/12/03(木) 15:23:15
>>212
過去の資源世界にはありましたので、流通していないだけです。
今生えているとは書いていません。
先日植えたものをうまく増やしてくださいという話です。
量が必要なようなので、再生成までの間ショップに配置しますが、共用の植林場等をメインワールドに設置することをお勧めします。
214
:
rikka
:2015/12/03(木) 17:12:46
TNT使います。
215
:
ume_2
:2015/12/04(金) 12:57:59
「溶岩とTNTの取り扱いについて
今後、許可制となります。」
すいません。無許可で使いまくってました。
南駅の駅前通り整備の為、最近使用しています。
今後も使用予定です。
216
:
nekosaburo
:2015/12/05(土) 21:17:13
>>211
対応ありがとうございます。ポドゾルは過去資源で採取したものをいくつか持ってますが何分数が足りず助かります。ジャングルの木は当方がこのサーバーに来てから一度も見たことなかったので入手できないのかと思ってました。
初ログインさんはよく見かけるのですが定住者が増えない原因かもしれないので新規さん向けor持ってない人向けにメインワールドに共用資源施設でも作ったほうがいいのでしょうかねぇ…
217
:
rikka
:2015/12/18(金) 20:40:20
整地のためにTNTを使わさせて頂きます。
218
:
nekosaburo
:2015/12/19(土) 21:32:42
ハブワールドから資源ネザーへの移動がちょっとおかしくなってるみたいです。
資源ネザーへの感圧板を踏むと「no safe locations found」と表示され移動不可。資源ワールドでネザーゲートを作りネザーへ移動後、ネザーポータルの上部(0.115.0)付近に
空洞を作るとハブワールドからその空洞まで移動可能になりました。
とりあえず移動できる状態ですが、またお時間あるときに対応お願いします。
219
:
nekosaburo
:2016/05/04(水) 10:01:34
ご無沙汰しております。
ハブワールドのサーバーショップ方面のブロックがいくつか破壊されていました。手持ちで直せるところは直しておきましたが、空間保護をかけたほうがいいかもしれないです。
別件で、WorldGuardによる保護空間の最大ブロック数を増やすことができないでしょうか?現状一か所につき最大5万ブロックですが、当方の拠点が無駄に大きいのでちょっと困ってます。
お時間あるときにご検討のほどよろしくお願いします。
220
:
管理人
:2016/05/05(木) 01:05:25
>>219
お久しぶりです。
報告ありがとうございます。
WorldGuardの保護領域も拡張を考えます。
連休中には対応しようと思いますm(_ _)m
221
:
nekosaburo
:2016/05/21(土) 22:42:08
荒らし報告
北街周辺が荒らされてるみたいです。確認できた場所は(x30 Z-160)、(x10 Z-330)付近のブロックが破壊されてました。(TNT使用痕跡あり)
5/21 21:30頃にログインしてきた3人組だと思います。お手数ですが対応お願いします。
222
:
管理人
:2016/05/22(日) 01:20:42
>>221
報告ありがとうございます。対応します。
一応参考までに保護領域は16万ブロックまで拡張されました
223
:
kodama
:2016/08/26(金) 17:26:58
入れないけどどうすればいい
224
:
kodama
:2016/08/26(金) 17:29:50
荒らさないから
225
:
kodama
:2016/08/26(金) 18:16:24
222.4.115.167です
226
:
kodama
:2016/08/26(金) 18:18:39
返信して返信して返信して返信して
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板