したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

damepoもうダメポ 19BAN目

1名も無き兵士さん:2010/05/03(月) 23:56:17 ID:CCQu9d8k
BF1942最後の砦「damepo」について語ろう
ttp://www.damepo-jpn.net/

923名も無き兵士さん:2011/02/18(金) 18:42:05 ID:bgQGQslA
久しぶりに大追撃とかミッドウェイやりたいな〜(チラッ

924名も無き兵士さん:2011/02/18(金) 21:37:35 ID:x/R1PC6s
            /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i    
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i
         /●) (●>   |: :__,=-、: /
        l イ  '-     |:/ tbノノ
        l ,`-=-'\     `l ι';/
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
          KEIMA(43)
ゲーム性云々っていうけど、1942って少人数じゃあそべないのね。
パァンとガチやってすこっと寝たいのよ。
少人数だからでかいマップでナイフ強要されたり、まったりしてたりね、
そんなんいらないんだよ。海戦?うぜえええ。白兵だけでいいでしょ。

925名も無き兵士さん:2011/02/19(土) 02:02:24 ID:CqNmHhY2
ミッドウェイはなんで消えたんだ?バトルオブブリテンとか誰得。
てか公式のMAPは全部まわせよ

926名も無き兵士さん:2011/02/19(土) 08:03:22 ID:yx4MYGmQ
>>925
ミッドウェイMAPはなぜ巡回リストから外されたのでしょうか?
バトルオブブリテンは大多数のプレイヤーは希望してないものと存じます。
願わくば公式全てのMAPを巡回リストに追加して頂きたく候。

927名も無きM:2011/02/19(土) 10:47:23 ID:C6htsJQI
RtRのマップやりたい。昔っからタブーとされてきたけど。
試しにRtRの良マップを一つ追加してみたらどうだろ?
キックが多ければやめればやめればいいし。
オレもあまりやったことがないけど、1942好きならきっと新鮮で良いと思う。
変化の時です。

928名も無き兵士さん:2011/02/19(土) 12:47:23 ID:N2ElXBm.
さらに人口減って詰むぞ

929名も無き兵士さん:2011/02/19(土) 14:13:14 ID:NsMWD.Dk
BOBやエルアラ、珊瑚…そしてアバディーン
これらは航空機・戦車主体MAP
皆が飽き飽きしてきた頃にミッドウェイ、これは艦主体MAP…
そして2月からGW辺りまではリアル多忙による過疎期

つまり
人不足で薄い内容のゲームにしかならない。何なら兵器練習しようぜ!
という管理者のお計らいなんだよ!
GWの頃には兵士1人1人が陸海空を制することが出来る世界屈指の強豪サーバーとなっているわけねーな

930名も無き兵士さん:2011/02/19(土) 17:24:19 ID:DgxhSVIY
damepoはFPSの原点にして到達点
つまり学業なら最高学府にあたる大学に位置する
他ゲームで名を轟かせた剛の者でさえダメポでは鴨られる
バトルフィールド……本物の戦場がここにある。

931名も無き兵士さん:2011/02/20(日) 01:31:41 ID:kbCeRICk
RtRはワシもやりたいが、2〜3年ほど前だったか?に少し廻したら
3〜4割ぐらいの人が入れてなかったor持ってなくて落ちた記憶がある

なので今だと余計に無理だろうね

RtRの銃剣やSWのエリートナイフでOYZ連中をサクッとやりたいもんだが
今や叶わぬ夢よ

932名も無き兵士さん:2011/02/20(日) 02:38:27 ID:2Y5Kq1Fc
まぁ物事、全員が満足するって状態ってのは、まず無いしねぇ
長く遊ぼうとするなら、無難なマップをまわす方が良いのかな
あ、マッタリならマップは何でも良いジャンw

でも、フルでガチってのは難しくなるのかな?

933名も無き兵士さん:2011/02/20(日) 02:42:45 ID:2Y5Kq1Fc
↑あ、公式マップでの話ね
RtRは・・・厳しいかな?

934名も無き兵士さん:2011/02/20(日) 02:48:04 ID:2Y5Kq1Fc
あれ、この場合、RtRって公式マップなのか?
頭まわらん
連投スイマセン、酒は程々にしよう・・・

935名も無き兵士さん:2011/02/20(日) 09:32:21 ID:9tIOzcI2
RtR持ってない・・・

936名も無き兵士さん:2011/02/20(日) 10:59:21 ID:5Q595oN.
今ヤフオクで新品が1000円で出てるぞ
最後にいくらになるか知らんが、今のところ入札ゼロだw
その他1件有り

尼も見てみたが、中古でも高いな
新品だと1万近いボッタ価格

まあこんな状態だと持ってない人みんなには行き渡らないかね

937名も無きM:2011/02/20(日) 21:53:10 ID:C6htsJQI
damepo民こそが真のBF1942フリーク。

絶妙な火力と64人。。。じゃないとダメなんです。

今のNEW GAMEには望めないものがRtRにはあります。

保守派でゆっくり朽ち果てるか、改革派で即死か再生か?

とはいっても私は完全保守派です。ただダメポを再燃させたい肝します。

938名も無き兵士さん:2011/02/20(日) 22:17:41 ID:7BFBXte6
拡張パックは全員が持っているとは限らないからな

今できることはミッドウェイ復活させたり、CM入れたり・・・

939名も無き兵士さん:2011/02/21(月) 21:50:21 ID:GrvcAjEc
さすがにもう再生はムリでしょう。
damepo終焉で残党が行き着く所は中国鯖か香港鯖かな。
そうなったら[DMP]タグ付けるよ。

940名も無き兵士さん:2011/02/22(火) 12:40:42 ID:DgxhSVIY
damepoに終焉はない
なぜならば鯖と一体化したり
1人になっても戦い続けるソルジャーがこんなにいるから・・・

941名も無き兵士さん:2011/02/22(火) 13:59:32 ID:NsMWD.Dk
Battlefield Vietnam が おきあがりなかまに なりたそうに こちらをみている!
なまかに してあげますか? >はい  いいえ

942名も無き兵士さん:2011/02/22(火) 14:43:38 ID:4PRAFxqs
いいえ

943名も無き兵士さん:2011/02/22(火) 22:19:23 ID:7TXs.4CY
ベトナムからこの世界に入った俺が
次にBF1942をやって一番感じた違いは
手榴弾の使い方でした
当初はポンポンポンポン、良くふっ飛ばされたモンよw

ベトナムまでいくと兵器が近代に近づいて、BF2に近い感じかな?
その点、お馬鹿から神まで、BF1942は絶妙なんだよね、加減が。

944名も無き兵士さん:2011/02/22(火) 23:39:00 ID:9tIOzcI2
KDDI回線の人はping高かったみたいだね。
回線側の障害っぽい
ネット中で「遅くなった」という声があふれとる

945名も無き兵士さん:2011/02/23(水) 00:58:45 ID:W1dKA716
遅くなった、というよりラグがやたら多い

946名も無き兵士さん:2011/02/23(水) 01:08:16 ID:f62Jhgro
前にも書いたが、damepo常連でBFVやったら絶対面白いよ
ヘリに乗ろうと必死なKEIMAとEAの小競り合い
音楽掛けたジープで敵陣突入するW&M
他にも色々想像しただけでワクワクするじゃないかw

BFVは全体的にプレイヤーの質が低かったから
あんまり楽しめなかったってのも有るよ

947名も無き兵士さん:2011/02/23(水) 18:38:46 ID:tbhs6djc
BF5なんていつの間に発売してたんだよ!

948名も無き兵士さん:2011/02/24(木) 13:29:23 ID:DgxhSVIY
BF3のムービー公開
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011715/20110224015/
とうとう俺のマシンもBF3とともに新しくしないといけないようだ

949名も無き兵士さん:2011/02/24(木) 20:56:17 ID:LwvyPmmk
それよりPC版1943はどうなったんだよ

950名も無き兵士さん:2011/02/25(金) 02:38:30 ID:o3A./tYk
>>949
開発中止になったぞ

951名も無き兵士さん:2011/02/25(金) 12:39:04 ID:ueATv7Ek
W&Mは開発中止に憤りを感じている。

952名も無き兵士さん:2011/02/25(金) 13:22:13 ID:4PRAFxqs
そんなW&Mを見て、次は私が拉致されるのでは?とチハたんが怯えている。

953名も無き兵士さん:2011/02/25(金) 19:49:10 ID:9tIOzcI2
今日も少人数でもガチろうぜ!

954名も無き兵士さん:2011/02/25(金) 20:35:48 ID:zII/m1yE
チハたんを一人にしちゃかわいそう!

955名も無き兵士さん:2011/03/01(火) 03:16:03 ID:LwvyPmmk
>>950
有名所のPC版WWⅡはもう駄目かもしれんね

60人規模のを出してくれねーかなー
最近の小規模傾向のFPSはどうも燃えない

956名も無き兵士さん:2011/03/01(火) 13:03:24 ID:Ey.arAR6
うむうむ
現代戦で少人数のは高揚感が薄い
似たようなもんばっか出すなと思う

957名も無き兵士さん:2011/03/01(火) 22:20:27 ID:n2XQqnLI
>>955-956

最近のネット対戦型FPSは、ランクシステム化で、アンロックや、ランクアップの
パラメータ情報もオンラインでやり取りしないといけない。
しかも突然に過負荷で鯖落ちしようものなら、それまでの獲得ポイントの保障まで、
要求されるものだから、過負荷にならない少人数でないと無理なのかもね。

958名も無き兵士さん:2011/03/02(水) 19:22:10 ID:lECUNh02
しんぷるいずべすと

959名も無き兵士さん:2011/03/02(水) 23:50:09 ID:TqNlQXQc
wakeやりたかったよー。

おまいら はえーよ 寝るのが!

960名も無き兵士さん:2011/03/03(木) 00:35:19 ID:6i77xAHc
残念ながら翌日の仕事に影響が出るような
時間まではプレイ出来ません m(_ _)m

961名も無き兵士さん:2011/03/03(木) 00:45:45 ID:9tIOzcI2
金曜、土曜の夜とかなら2時くらいまでなら耐えられる

962名も無き兵士さん:2011/03/03(木) 07:57:37 ID:.BwUMOY6
W&Mの接吻なら耐えられる

963名も無き兵士さん:2011/03/03(木) 13:31:22 ID:DgxhSVIY
残念ながら翌日のBFに影響が出るような
時間まではプレイ出来ません m(_ _)m

964名も無き兵士さん:2011/03/03(木) 17:47:26 ID:ueATv7Ek
土日だけでも10時〜1時くらいまではやりたい

965名も無き兵士さん:2011/03/05(土) 00:44:50 ID:7BFBXte6
クルスク、ミッドウェイ復活おめ

966名も無き兵士さん:2011/03/05(土) 02:56:02 ID:fMdmW.z.
日曜は普通に無理だな
金曜は疲れた体に鞭打ってギリギリいける程度だし
やっぱり土曜日が一番燃えるな

967名も無き兵士さん:2011/03/05(土) 05:40:02 ID:FpLBXS8U
禿同
平日は眠いぜベイベー

968名も無き兵士さん:2011/03/05(土) 20:53:10 ID:W1dKA716
アドレス変更したら書き込んでくれるとありがたいです

969名も無き兵士さん:2011/03/06(日) 00:36:03 ID:9tIOzcI2
damepoはしょっちゅうIPアドレス変わるから
内蔵ブラウザのアップデートで探すヨロシ

970名も無き兵士さん:2011/03/06(日) 02:07:42 ID:BR4dNjs2
ミッドウェイはやはり楽しいな。
今まで削除されてたことが悔やまれる

971名も無き兵士さん:2011/03/06(日) 12:59:32 ID:SHCdc.bo
アバディーン初動、全軍が北または南に向かって都市には見向きもしない時、
確実に負ける覚悟をしてから事実5分で勝負が決まった。

972名も無き兵士さん:2011/03/06(日) 18:52:50 ID:2nn0sZvM
あのMAPは都市を軽視した方が負けるからなぁ
戦車の援護が無いときついから歩兵にはつらいMAPだよ

戦車が2,3両、南北の旗に向かってるのを見ると軽く殺意がわく

973名も無き兵士さん:2011/03/07(月) 13:50:18 ID:pPEO9Ao2
ero3やkid123といったAT使いがいればいいんだがな

974名も無き兵士さん:2011/03/07(月) 13:58:54 ID:NsMWD.Dk
グレで充分だろ。あと地雷

975名も無き兵士さん:2011/03/08(火) 01:43:57 ID:lXlNHX7k
空母にAT有効なんですね
はじめて知りました

976名も無き兵士さん:2011/03/08(火) 12:09:30 ID:4PRAFxqs
ATは敵タンクの位置や、隠れている敵兵の位置を味方に知らせる為の狼煙(のろし)としても有効なんだぜ。

977名も無き兵士さん:2011/03/08(火) 13:35:51 ID:jaZIgbWM
でも狼煙として使う場合は、味方が周りにいない時にしてね
AT撃ったらこっちの位置までバレるので
AT兵が弾撃っていいのは
戦車を確実に破壊できる時・囮になる時
死ぬ覚悟で狙撃兵の場所を教える時・いい尻の敵歩兵を見つけた時

978名も無き兵士さん:2011/03/08(火) 20:24:58 ID:M2C/ebtY
俺は尻しか見てねーよ
つか、否定しないが
アバの場合は、どうせ都市は乱戦になるんだから
AT撃つタイミングは、いつでもいいしょや
逆にモタモタしてると、自分が後ろからやられて
はんかくさい事になるべさ

979名も無き兵士さん:2011/03/08(火) 23:12:18 ID:jnky47ks
おい田舎もん

980名も無き兵士さん:2011/03/10(木) 18:56:46 ID:aGCaEF8A
道産子ですが何か?

981名も無き兵士さん:2011/03/10(木) 21:29:55 ID:UCUJOTbc
うるせーいなかでわるいか

982名も無き兵士さん:2011/03/11(金) 10:21:45 ID:4PRAFxqs
いなかの弊害
・回線遅延によりAIM能力が低下して隣にいる味方に誤射してしまう
・pingが高いのでいなか者の周囲のプレイヤーが原因不明のラグに陥る
・チャットは方言が混じるので意思の疎通が困難
・基本いなかで育つと優しい人間になるので、いざというときに引き金が引けない
・のんびりしているので戦況が読めず、まったりとガチの区別がつかない
・BF中は近所の熊に襲われる恐怖心とも戦わないといけない
・電力の供給不足によるPC落ちに悩んでいる
・シベリアに近いので手がかじかんで操作に支障をきたしている
・マウスが壊れてきたので新品を注文したが、荷物が届くのは半年後
・映像はリアルタイムに届くが、音が届くのは2.3秒後なので危険が迫っていても反応できない事がある

983名も無き兵士さん:2011/03/11(金) 13:03:11 ID:3ay9/p6o
>>982 w
Labは忙しくても毎日INしてて尊敬するわ
無線とかオンボノートでBFとか厳しいだろうに
デフガン担当ぐらいしかできない

984名も無き兵士さん:2011/03/11(金) 13:19:32 ID:5NAXfAz2
‘基本的に山手線の外は田舎だと思う’by某都会っ子

985名も無き兵士さん:2011/03/11(金) 15:46:00 ID:4PRAFxqs
Labさん、もう馬鹿にしないからそろそろ地震を止めてください。

986名も無き兵士さん:2011/03/11(金) 16:48:54 ID:tG2gmcng
地震の中でもFFすんじゃねーよとBFしてたオレwwwwwwww

987名も無き兵士さん:2011/03/11(金) 21:13:00 ID:UCUJOTbc
>>982
ひとつ二つ真実が混ざっているから困る

988名も無き兵士さん:2011/03/11(金) 21:25:18 ID:W1dKA716
BF戦士達が無事である事を願う 



989名も無き兵士さん:2011/03/11(金) 22:18:21 ID:3ay9/p6o
kz-yが心配で食事がのどを通らない

990名も無き兵士さん:2011/03/11(金) 22:53:00 ID:fMdmW.z.
いやー俺田舎だから地震関係ないなー

991名も無き兵士さん:2011/03/12(土) 10:15:46 ID:l.e6bWJc
ようやく帰宅したぜ、ベイベー

992名も無きM:2011/03/12(土) 13:23:03 ID:C6htsJQI
被災者の方々が一人でも多く無事でいることを願っています。
どうか負けないでがんばってください。
日本中のみんなが、そしてダメポ民が応援しています。

そんなおれも東名清水IC出口を9時間半かけて通過、、、そして今朝帰宅。

993名も無き兵士さん:2011/03/12(土) 20:03:01 ID:AttIaOsY
やっと停電回復した・・・
やたら揺れるし情報入ってこないしで大変だった・・。

994名も無き兵士さん:2011/03/12(土) 21:39:30 ID:a/eAQObU
>>993
これからも大変そうだけど何とか頑張って・・・
現地に近ければ近いほど、もはや頑張ってとかいってられる
状況じゃなさそうだけど・・・

海なんて数回しか見たことない田舎育ちだけど
津波があんな恐ろしいとはわかっていてもわからなかったよー

995名も無き兵士さん:2011/03/13(日) 15:49:05 ID:VrvP4LIk
3/11の夜に前泊で仙台出張予定だった。
仙台港の埋立地の客先だったので
出張先で地震、津波の被災するところでした。

八戸のkz-yさん大丈夫でしょうか?レス願います。

996名も無き兵士さん:2011/03/13(日) 15:57:00 ID:UCUJOTbc
>>995
Blogで生存報告してたよ

997名も無き兵士さん:2011/03/13(日) 16:08:09 ID:VrvP4LIk
ブログ確認しました。ありがとうございます。
無事で本当に良かったです。

998名も無き兵士さん:2011/03/13(日) 17:42:33 ID:3ay9/p6o
kz-yさんが無事でなによりです。

999名も無き兵士さん:2011/03/14(月) 13:39:20 ID:4PRAFxqs
<大本営発表>
輪番停電計画、damepoピーク時間時は通常どうり稼動

1000名も無き兵士さん:2011/03/14(月) 20:22:43 ID:i47i5h5g
大丈夫、大丈夫

次よろ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板