したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【BeastMan】獣人スレ

289名も無き冒険者:2014/03/21(金) 18:49:52 ID:gYVtZ.Hg0
>>288なるほど、ストームは悪魔がいないか胴決まった時だけ使うべきか
ファウンドはスキルパレットにショートソードでも入れてスキル発動後に押せばモーションはキャンセルできるうえに攻撃判定は残るみたいだから
もし対人でも全弾KOが乗る仕様だとしたら楽しそう

290名も無き冒険者:2014/03/21(金) 18:56:27 ID:AFBS3RqQ0
>>288出ないでしょ・・・

291名も無き冒険者:2014/03/21(金) 19:42:38 ID:9QUTH4Ws0
ファつく技大杉

292名も無き冒険者:2014/03/21(金) 19:52:50 ID:vbdxbbyk0
ふぁっ??

293名も無き冒険者:2014/03/21(金) 20:03:21 ID:dWNq3.DU0
悪魔対策次第で化けそうではあるな

294名も無き冒険者:2014/03/21(金) 20:20:12 ID:YdB7UYmU0
>>291
野獣先輩だから多少はね?

295名も無き冒険者:2014/03/21(金) 20:25:57 ID:jbg43LHI0
モーション的に限界フレ6ぐらいだからそんな脅威じゃない
そもそもそんな装備揃えれるレベルの奴は別キャラやる
ゴミ装備ならただのPP

296名も無き冒険者:2014/03/21(金) 20:32:34 ID:1Tp0Y1T.0
(キリッ

297名も無き冒険者:2014/03/21(金) 20:37:25 ID:jbg43LHI0
言い返せなくなったから(キリッ
とかwww
m9(^Д^)プギャー

298名も無き冒険者:2014/03/21(金) 20:52:12 ID:RsP3rB/.0
>>287
それは表示だけだね
状態異常も初段しか乗らないよ(水・風属性付けて殴れば分かり易い)
そもそも表示ダメが平均値付近の時点で、
初段と同時に全段分終わってる事は間違いない

299名も無き冒険者:2014/03/21(金) 21:17:19 ID:AFBS3RqQ0
>>298
実際にMOB殴れば分かると思うけどKO判定あったよ

300名も無き冒険者:2014/03/21(金) 21:22:29 ID:gYVtZ.Hg0
自分も今確認してきたがKOできてるように見える
最悪単体へのKOはクロスアタックでいいんじゃないかな
難易度1で2回判定あるしw

301名も無き冒険者:2014/03/21(金) 21:28:36 ID:s1jVRP2Y0
ファイナライジング、速度かなり速くなるし、決定打全弾乗るから
抵抗なしだと恐ろしいことになるかも

302名も無き冒険者:2014/03/22(土) 01:33:04 ID:9VKLmWpU0
決定打wwwwwwwwwwwwww

303名も無き冒険者:2014/03/22(土) 02:03:17 ID:wXYSY3kc0
>>301
動画勢wwwwwwwww

304名も無き冒険者:2014/03/22(土) 02:33:17 ID:4TK56X9A0
ディープダークサーベル(闇よりの使徒)
<基本情報>
- 装備時、取引不可のアイテムに変更(装備を解除しても取引不可状態になります。)
- 攻撃力 65~83(1.80秒)
- 射程距離 100
- クリティカル +[#0:4~4]%
- ダメージ +115%
<セット情報>
 ディープダークサーベル
 イービルアイズ
 アビスローブ
 ダークハンド
 ダークレッグ
<説明>
- 闇の使徒たちは暗い色の装備を好む。闇の力を使うにはそれに相応しい媒体が必要だそうだ。
- 深い闇を生み出す2本の剣。特に夜、相手を暗殺するのに適している武器である。
<要求能力値>
- レベル 220
- 力 262
- 知識 262
<着用/使用可能な職業>
- 獣人

これ公式によると295Tボスから出るらしいけど、本当に220Tなのかね?
IF3より強い場合もあるんだけど
あと高レベルT品はUmベースらしい

305名も無き冒険者:2014/03/22(土) 02:43:35 ID:X5J0c0v.0
>>301
すいません、自分はGVで決定打抵抗積んでないんですが100にしたほうがいいですかね?w
870台あちゃです

306名も無き冒険者:2014/03/22(土) 02:53:05 ID:vk8y5Hqg0
何か大昔のすごく短い間だけローズガーデンのおかげでたしかに決定打やべーって一度話題になった気もするが
今は・・・w

307名も無き冒険者:2014/03/22(土) 03:05:46 ID:X5J0c0v.0
それ反射じゃなかった?

308名も無き冒険者:2014/03/22(土) 03:41:32 ID:ndm1YhoY0
反射だね。
あの頃はバタ付けてる武道とか多かったから、蹴りで決定打出て反射して気付いたら死んでたってのは結構あった。

309名も無き冒険者:2014/03/22(土) 09:04:11 ID:0yGcRS3A0
ファウンドの全段に決定打やKOがのるなら戦士ディレイと仕様は同じかな?
それならファウンドで反射は発生しないと思うが

それより今日攻城で攻めなんだが最低限の抵抗とスキルとKO積んだ獣人で参戦してみようと思ってる(知り合いも呼んで3獣
相手GvGで魂カエル使ってくるからどこまでいけるか楽しみだ

310名も無き冒険者:2014/03/22(土) 14:40:49 ID:ecrJt70E0
>>304
なんだこれ、270T烙印の斧より強いじゃないか…たまげたなぁ
というか戦士の株をどれだけ下げれば気が済むんですかねぇ・・・

311名も無き冒険者:2014/03/22(土) 23:12:23 ID:QIWnIa8o0
獣人に錬金術は意味ないのでしょうか?
パニッシュメントクロスは表記ダメが上がりませんでした。

312名も無き冒険者:2014/03/22(土) 23:36:27 ID:9BpMF2UU0
ほんのり盛り上がってていいですね!
というか、新職なのにコロPTあっても一人、二人しか新職いないとか
空き4とか、むしろPT自体ないとかw不人気なのか過疎なのか…
だからこそ盛り上げたいな
>>311
上がりませんでした。って実際やったらなあがらなかった
という報告でいいと思います!
報告あがれば追加検証してくれる人が必ずいますからw

313名も無き冒険者:2014/03/23(日) 01:51:01 ID:c.FbHoxY0
獣人には一部の称号が反映されてない不具合が見つかってるからそのせいかも

314名も無き冒険者:2014/03/23(日) 08:39:59 ID:T/sjywaI0
メイド実装の時も錬金取ると黄ダメ下がるって訳がわからん現象あったしな
称号関連の処理の仕方がわからん

315名も無き冒険者:2014/03/23(日) 10:14:26 ID:BcdWWu3E0
>>314
ヒント冒険者称号

316名も無き冒険者:2014/03/23(日) 18:12:05 ID:OzehUCvg0
>>315
多分何か勘違いしてる

317名も無き冒険者:2014/03/23(日) 21:46:52 ID:2y7pRqUk0
サバイバルだけは何とかしてほしいよね
しょうじきPvP火力で出るのはいまいちだしオアシスでソロできないと賭博武器の出番がが

318名も無き冒険者:2014/03/23(日) 22:43:42 ID:M7mc6uf.0
攻城で獣人使った人たちファウンドにKO乗った?
自分はKO装備ピエンしか無かったせいかもしれんがイマイチ実感できなかった。

319名も無き冒険者:2014/03/23(日) 22:50:37 ID:OzehUCvg0
明らかにKOしてない
ピューマアタックなんかも表示上だけKOする現象があって、
対人戦で試すとKOしてないのが一目瞭然だったり

320名も無き冒険者:2014/03/23(日) 23:51:18 ID:c.FbHoxY0
>>314
冒険者称号には魔法強化10%が隠しで入ってるんだけど錬金術とると上書きされてしまう仕様

321名も無き冒険者:2014/03/24(月) 00:05:39 ID:Xf7pGDIQ0
バグだか仕様だか戦士のディレイも対人ではKOできないみたいですね・・・

322名も無き冒険者:2014/03/24(月) 01:05:26 ID:jJEeeJSI0
戦士の場合はディレイよりハリケンの方がKOの効率がいいんだよ・・・

323名も無き冒険者:2014/03/24(月) 02:15:31 ID:tct4ImRo0
光ダメ部分も運で平均上がるっぽいな
運1000↑なら平均75%付近のダメージになってる感じだ
あくまでも平均が上がるだけで最低付近のダメージも普通に出るけど

324名も無き冒険者:2014/03/24(月) 09:13:28 ID:hshql8aY0
運で光ダメあがるのか
いい感じかも

325名も無き冒険者:2014/03/24(月) 14:01:11 ID:Ox2ilNZc0
獣人TBOSSお調べになった方いらっしゃいませんでしょうか?

326名も無き冒険者:2014/03/24(月) 15:36:19 ID:PsXWuXKQ0
rsハンターのアップデートにのってます

327名も無き冒険者:2014/03/25(火) 02:29:01 ID:Z6sQF.8o0
たまに光ダメ20025とか出るのはなんで?
もちろん限界突破無しのキャラね

328名も無き冒険者:2014/03/25(火) 02:30:15 ID:znkp1Esc0
オンチョウは?

329名も無き冒険者:2014/03/25(火) 04:35:03 ID:Z6sQF.8o0
恩寵などの黄ダメが加算されても限界突破しない
他に光のレガリアでも突破しない
普通に20000が大半なんだが時々20000ちょっと出る

330名も無き冒険者:2014/03/25(火) 10:14:06 ID:pzOkWRYQ0
>>326
ありがとうございました。

331名も無き冒険者:2014/03/25(火) 10:43:08 ID:UHokH9oM0
火恩寵でぐぐれかす

332名も無き冒険者:2014/03/25(火) 17:27:28 ID:Z6sQF.8o0
火は+10%だから22000になるでしょ
そもそも自分は火じゃないので無関係

他人の動画見ても同様に20000+2〜3桁のダメージが出てるけど、
それらしいスキルは無いんだよなぁ
スパイラルホーンのダメは別表示だし

333名も無き冒険者:2014/03/25(火) 18:29:01 ID:3jVCRSFU0
単なる表示バグだから細かく考えなくていい
闘士やシーフなども同様の現象が昔から起きてる

334名も無き冒険者:2014/03/25(火) 19:39:31 ID:6eEUnSYI0
>>332
こいつ、バカか?

335名も無き冒険者:2014/03/25(火) 23:30:48 ID:GgvKzpRM0
なにかと話題になったりするけど、パニッシュメントクロスのほうが
ファイナライジングファウンドよりも人気なの?
攻撃一回あたりの期待値も大して変わらないようだったから回数多いほうが
バラつきの大きい光ダメに向いてるかなとおもったんだけど。
どうなんだろう?

336名も無き冒険者:2014/03/25(火) 23:41:27 ID:crJraHsA0
ファイナラはスキル使用後硬直があって一定のフレーム以上にできないから
現状は4フレ?まで確認できてるパニッシュの方が秒間ダメ出ると思う。
もし硬直がなくてファイナラも4フレで出せるようだったならそっちのほうが強かった

337名も無き冒険者:2014/03/26(水) 00:07:10 ID:/4zl8doE0
あとパニッシュには強力な命中補正もある
600台の運敏合計2000もないキャラでB9シャアモに9割以上当たるくらい

338名も無き冒険者:2014/03/26(水) 00:34:48 ID:6TppJ5jM0
連撃は燃費がいい、あと物理重視型
だから最初は連撃で育成するのお薦め
チャージぽちぽち押してれば、斬撃繰り出しながら2回チャージを並行して行える

チャージ連打面倒くさいから
素直アンカーマスターした方がいいのか悩みどころだな

339名も無き冒険者:2014/03/26(水) 05:20:17 ID:gWlqEGg60
>>333
双連やDFは表示ダメの致命打計算等が間違ってるだけだが、
カンスト有り黄ダメでそうなるのは他に無いからな・・・
実ダメはカンスト止まりだろうけど

>>335
攻速30%でも10回殴る間にパニッシュ2回くらい使えたはず
あと表示ダメージが双連みたいにおかしい(実際は表示より低い)

340名も無き冒険者:2014/03/26(水) 05:25:28 ID:gWlqEGg60
追記
ハルシ使ってから殴ると赤ダメ1発20万とか表示が凄い事になる
黄ダメ表示は増えなかったので多分正常

341名も無き冒険者:2014/03/26(水) 10:12:05 ID:6TppJ5jM0
大体ファイナライジングの白ダメのみでも、戦士のディレイより上なんだよな
これに光ダメも付くし、煙やロアも加算されるから
戦士とは一体なんだったのか・・・・

342名も無き冒険者:2014/03/26(水) 12:36:05 ID:lk1WEwSQ0
ディレイと比較すればそりゃ戦士のが性能は悪いってなるだろ
そのキャラで出せる最大の狩り性能と比較したら獣人が勝てるのはリトルぐらいじゃないか?

343名も無き冒険者:2014/03/26(水) 12:58:58 ID:HMYCvPjY0
なお、まだ覚醒前の模様

344名も無き冒険者:2014/03/26(水) 13:01:48 ID:lk1WEwSQ0
覚醒が実装されたところでって感じがするがな

345名も無き冒険者:2014/03/26(水) 13:24:24 ID:6TppJ5jM0
>>342
イミフ
何故攻撃特化してる戦士が弱いのが当たり前なのか
ディレイ戦士で効率出せるってのも初耳だな

346名も無き冒険者:2014/03/26(水) 14:01:26 ID:/lmzmpno0
ディレイに限らず戦士でっていうことならドラツイのことを指してるんだろうよ。

347名も無き冒険者:2014/03/26(水) 14:03:38 ID:NWEluQ8U0
硬直なくなるかKO乗るようにでもならないかぎりどっちのディレイも使えないのは同じ。
戦士は知識最強のスキルがあるし獣人よりは恵まれてるんじゃないか

348名も無き冒険者:2014/03/26(水) 14:05:41 ID:6TppJ5jM0
ディレイの話だったのに何故ドラツイ限定にされるのか
そもそも戦士の物理と知識は全くの別物

349名も無き冒険者:2014/03/26(水) 15:53:37 ID:vvFYAmEw0
戦士ってのは大型の武器(剣斧)持った魔法使いのことなんだよ
物理攻撃してるのは趣味なのさ

350名も無き冒険者:2014/03/26(水) 18:44:15 ID:cS7Y8NHg0
>>337-339
回答ありがとう。
ファイナラの攻撃速度が「武器速度」になってたからどっちも変わらないと思ってた
けど、硬直なんて厄介なものがあったのね。

知識パニッシュに振りなおしていろいろいじってみるよ。

話変わるけどファンタズムイベーションで昔の毒闇悪魔みたいな狩りができて楽しい。
150にしてすでに限界が見えてるけど。

351名も無き冒険者:2014/03/26(水) 21:19:55 ID:XKSx4IGY0
>>350
滝b4の大量沸きに健康無振りで突っ込んでも涼しい顔して狩り出来て序盤では便利なんだよな。
今はパブル適性だからあそこで狩りしてるがまだ悪くはない。
ただ敵の攻撃でデコイだしてさらにそのデコイ殴られてって手間がある分狩り速度は上げれないんだよね。
範囲スキルで攻撃してるとデコイにタゲ行かないし。
まぁ序盤は優秀な範囲スキル、中盤からは回避スキルになると思っておけば便利なスキルではある。

352名も無き冒険者:2014/03/27(木) 00:50:54 ID:PFqDauKs0
まじか!パブルでまだ行けるんだ・・・。
敵の攻撃でデコイ連発しておきながら一体爆発するとすぐこっちにタゲ来て無駄撃ち
になるしCP切れて変身解けるしあんまりONOFF細かく切り替えるの上手じゃないし
そろそろ再振りしようかとおもってたけど。そうかパブル行けるのか・・・。

353名も無き冒険者:2014/03/27(木) 02:06:55 ID:hk0u3REs0
>>352
悪くはないだけで良いわけではない。
効率求めるなら最振りお勧め。

監督行ってタゲ貰って適当に青ポチポチ押しつつ虫だけ倒す。
鞭ねーちゃんは虫沸き待ちの時に適当に削る。
デコイメインはここら辺が潮時かなとは感じてる。
というか狩場的にこれ以降適してるとこ殆ど無いよな・・・?

354名も無き冒険者:2014/03/27(木) 02:36:50 ID:PFqDauKs0
あ、赤目秘密基地とか・・・

355名も無き冒険者:2014/03/27(木) 07:54:02 ID:NMnm9osc0
ダミー爆弾はロアの抵抗低下も有効だよ
燃費の良いファイナライジング憶えて、Nxダイヤモンドレザーとかも非常に強い
Nx使うならシーフの方が強いとか言いっこなしで

356名も無き冒険者:2014/03/27(木) 07:56:47 ID:SfTsqU9Y0
>>353
赤目
ふぉりん
神殿
王宮
ミズナ
探せば結構出てくるような

357名も無き冒険者:2014/03/27(木) 10:43:17 ID:7a1cp2s60
効率的には2、3発で死ななくなるともう無理だなぁ
ダミーの爆発でもタゲ戻るから工夫しようがない

358名も無き冒険者:2014/03/27(木) 11:17:58 ID:k3W/TRj20
知識でダメ伸びないのが最終的に効いてくるな・・・
カンスト目指すとスキル200近くいりそうだしそこまで積めるなら他のスキルでいい

359名も無き冒険者:2014/03/27(木) 15:20:57 ID:NW5.Bdgc0
>>356
そんなにうじゃっと居たっけか?
パブルでもまだ悪くないといいつつ今さっきリセットポチっと。
もうデコイとはおさらばだ。

やっぱりデコイ2発程度で沈まないとちょっと面倒。
悪魔みたいに間に色々挟んで操作が楽しいわけでもないし。

360名も無き冒険者:2014/03/27(木) 16:28:41 ID:NMnm9osc0
トーマントカウンター結構使えるな
テスト鯖じゃゴミみたいなダメしか出なかった気がするんだが
単純に装備がボロかったせいか?それともバグ修正でもされたのか

361名も無き冒険者:2014/03/27(木) 16:38:07 ID:M6LpVbP20
トートマント使える?
85くらいで100%らしいけどダメ減衰すごくない?

362名も無き冒険者:2014/03/27(木) 17:26:58 ID:spK3s1to0
テイルと違って段階ダメージ幅が確かに酷いが魔法ダメでもブロックでも発動するからかなり使いかって良い

363名も無き冒険者:2014/03/27(木) 18:02:50 ID:k3W/TRj20
トーマントは韓国と同じ仕様で減衰無かったらかなり強かったと思う

364名も無き冒険者:2014/03/27(木) 18:03:57 ID:M6LpVbP20
ブロックで発動しないってどっかに書いてたような気もするけど今日調査してみる。ありがとう

365名も無き冒険者:2014/03/27(木) 18:30:58 ID:rAUbzvOU0
>>363
え…なにそれは…

366名も無き冒険者:2014/03/27(木) 18:53:04 ID:k3W/TRj20
ttp://www.youtube.com/watch?v=UietqgFBf_k
韓国の王宮ボスの動画らしいんだけどこの動画のトーマントは減衰してないよね

367名も無き冒険者:2014/03/27(木) 19:22:04 ID:OoTYuIeI0
難易度5だし減衰なくてもいいと思うけどなぁ

368名も無き冒険者:2014/03/27(木) 20:33:54 ID:NMnm9osc0
説明にも減衰なんて一切無いんだよな
普通に考えたら不具合?ってるなるけど、ダメオンは説明放棄してるからなあ

369名も無き冒険者:2014/03/27(木) 20:44:28 ID:k3W/TRj20
似たスキルとされてるテイルの方にはちゃんと
物理攻撃力:個につきその直前ダメージの75%
って説明されてるしトーマントの挙動はかなり怪しいよな

370名も無き冒険者:2014/03/29(土) 01:05:14 ID:cS80KfgQ0
物理獣人は相当いい武器ないと弱すぎてヤバイな
素IF6じゃ力3500 知識1300でも光ダメ平均の方が上ってくらい弱いw
かけら出しなら安定性の高い物理一択だが・・・この差はいくらなんでもなぁ

371名も無き冒険者:2014/03/29(土) 01:42:09 ID:XHdCjV120
Tダメテレパシとかほしいね。wダメくらいなら作れるんだけどなぁ

372名も無き冒険者:2014/03/29(土) 08:26:14 ID:zVr1c0TI0
テレパシーのドロップ率かなり高いみたいだね
うちの鯖実装されて間もないのにもう露店で3〜4個見かけるよ

ちなみにテレパシーはNxにするとUからDXUになる謎U
他にこんな仕様のやつあったっけ?

373名も無き冒険者:2014/03/29(土) 16:00:06 ID:fCfFeOfg0
遠い方が威力高いってのは今までのスキルと違ってトリッキーな使い勝手だな
素IF6でもGDB6くらいまでなら雑魚は楽だけどボスがきつい
パニクロに命中ついてくれたらいいのに

374名も無き冒険者:2014/03/29(土) 19:32:31 ID:h0PsAjd60
過去レスにパニッシュはスキル表にはないけど命中系の補正ついてるっぽいって書いてあるぞ

375名も無き冒険者:2014/03/29(土) 19:56:31 ID:xWaYlVJE0
DTも外のが威力高いんじゃなかったっけw
パニクロには隠された命中補正があるともっぱらの噂
運敏400でオアシスmobに7~8割当たるから何かしらあると思うよ

376名も無き冒険者:2014/03/29(土) 22:13:55 ID:yTMmGTos0
命中装備回避補正ry
じゃないことを祈ろうw
オアシス狩りに行く人って結構な装備もってそうだもの

377名も無き冒険者:2014/03/29(土) 22:34:22 ID:fCfFeOfg0
Lv620、敏捷1100、運2200くらいで低いのか
GDB6レベル低い方のボスに1/3か半分くらいはずすものだから放浪つけてました
それでもパニクロ10回に1-2回はくらいはずすんだよね
単なるレベル差補正か

378名も無き冒険者:2014/03/29(土) 22:49:44 ID:xWaYlVJE0
命中はGの分のみで回避補正無視はつけてなかった。
>>377 ステにとんでもない差があるか回避補正無視がいるんじゃないか?

379名も無き冒険者:2014/03/29(土) 23:12:44 ID:cS80KfgQ0
ドラツイは距離関係なく100%
ずっと昔の仕様では50〜150%だったらしいな

>>377
試した限り命中補正30%&回避補正無視が付いてる
ストームも多分同じ
オアシスの敵は硬いだけで敏捷や運はそれほど高い方じゃないので、
Lv考えてもGDボスの方が遥かに当たり難い

380名も無き冒険者:2014/03/29(土) 23:29:49 ID:fCfFeOfg0
回避補正無視もついてるのか

まあ、分かってはいたけど、やっぱりステータスの差なんだろうな
GDB6ボス、Lv650のほうでも敏捷1215、運3256だしね
知識に振る分、運が低いんだろうな

381名も無き冒険者:2014/03/29(土) 23:45:46 ID:xWaYlVJE0
しかし純知識攻撃の必中というアドバンテージを失った上に回避によるミスと
吸収による無効化という物理知識両方の弱点を背負い込むとは獣人もついてないな

382名も無き冒険者:2014/03/30(日) 00:20:46 ID:qCxt6WVA0
外側の方が強いのは、バキュームを忘れてもらっちゃ困るな

383名も無き冒険者:2014/03/30(日) 01:49:47 ID:1vUsHBds0
足止め可能にさえなってくれれば火力なんてどうでもよい。

384名も無き冒険者:2014/03/30(日) 03:31:07 ID:CVd1onGc0
比率指やTRS指まで用意出来ることを考えれば
狩りだけなら物魔混合は悪くないんだろうけどな

385名も無き冒険者:2014/03/30(日) 11:53:21 ID:ibDNyrak0
光弱化装備たくさんあるし知識極してカーテンエンチャ掛けてレイジ乗せて全身光ダメついたNx品装備したらルート後800くらい出んかなって妄想した

386名も無き冒険者:2014/03/30(日) 12:24:05 ID:wtEn8yPk0
ダメージは期待しない方がいいんじゃ
1回あたりの威力がストームの4〜5倍あるドラツイや氷雨もtueeeeって訳じゃないし

387名も無き冒険者:2014/03/30(日) 18:45:32 ID:ibDNyrak0
パニッシュの特徴はやっぱブロック貫通の知識ダメを単体相手に叩き込めるとこだと思って
黄ダメ上げようかと思ったが6本だとやっぱり厳しいなぁ・・・
メイドは弱化に乏しいしバインドも火ダメは抵抗ある人多いだろうから光ならいけるかと

388名も無き冒険者:2014/03/31(月) 00:34:30 ID:919NL8nM0
火抵抗90vs光抵抗0でも勝てるか怪しいくらい差がある


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板