[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【Devil】悪魔スレ
41
:
名も無き冒険者
:2013/12/05(木) 02:48:22 ID:Rzp4caJw0
こうなることは分かってただろ
42
:
名も無き冒険者
:2013/12/05(木) 10:36:37 ID:4JJcQZrM0
覚醒はもう終わってるようだけどバインドのグラはまあまあカッコいいからそこだけ差し替えとか出来るかな
43
:
名も無き冒険者
:2013/12/06(金) 02:29:24 ID:.j5ZxRPQ0
ネクロ覚醒パッシブの吸血が悪魔でも適用されるようになってないか?
血十字切ってバインド打ってても回復してる
44
:
名も無き冒険者
:2013/12/06(金) 02:32:38 ID:5kOQYRYk0
死臭の回復じゃないか?
45
:
名も無き冒険者
:2013/12/06(金) 02:53:48 ID:.j5ZxRPQ0
パフュームの効果勘違いしてたわ
自分が闇ダメージを受けた時に回復するんじゃなくて
パフュームで与えた闇ダメージの一部を回復するんだな
血十字いらずだがつけるパッシブがない
46
:
名も無き冒険者
:2013/12/06(金) 08:07:14 ID:TUl4sVHk0
覚醒アップ後から覚醒死香で狩ってるが吸収されてないぞ・・・
パッシブのせいかと思って悪魔でも狩ったが吸収されなかった
47
:
名も無き冒険者
:2013/12/06(金) 13:34:16 ID:oM7JpzuU0
呪い抵抗高いやつには吸収効かないけど、死の香りつけたら吸収しないか?
48
:
名も無き冒険者
:2013/12/06(金) 20:06:31 ID:.j5ZxRPQ0
体力満タンだと吸収出来てない気がする
49
:
名も無き冒険者
:2013/12/10(火) 15:03:20 ID:iYh6n.zY0
よくわからないけど、とりあえずテキスト化してみた
ネクロ
ストレンジコンジュラー[吸血系強化]
ライフスティール[P]「物理スキルにHP吸収効果追加!」
死の香り→パフュームオブデス「闇属性強化!闇ダメージ吸収効果追加!」
ダークネスイリュージョン→ダークネストリック「特殊効果がさらに強力に!」
フルアタック→ネームレスアタック「範囲攻撃化!」
ウィキッドサイコロジスト[反撃系強化]
偽りの身体[P]「回避率上昇」
逆鱗→怒髪衝天「当らなければ?いいや殺せなければ!」
ミラーカーズ→無慈悲な拷問「闇属性強化!」
針のむしろ→地獄針のむしろ「敵の命中率減少&攻撃速度上昇!」
デモニックチューナー[闇属性強化]
邪悪な手札[P]「幻影が受けたダメージをCPに変換」
デビルイリュージョン→デビルミラージュ「身代わり爆発!」
死の予言→死の宣告「ついに対象が範囲化」
陰謀の影→闇よりの使途「闇属性強化」
悪魔
アンタッチャブルボンデージ[束縛系強化]
クイーンズプライド[P]「敵が弱くなれば私は強くなる!」
バインドブレイズ→ナインテールブレイズ「ダメージ増加!さらにCP獲得増加!」
ドローボディー→ダイナマイトボディ「引き寄せる?逃げられない!」
スパイダーウェブ→スパイダーペイン「攻撃される必要なし!」
アンジャストラバー[契約系強化]
デモンチェイン[P]「契約効果が範囲化!」
契約破棄→契約無効「契約状態の敵を範囲で契約破棄!」
魂の契約→堕魂の契約「移動速度減少効果追加!」
血の盟約→呪血の契約「攻撃速度減少効果追加!」
アラクノエンブレス[毒系強化]
エクスタシーボム[P]「毒爆発でCP回復」
モータルクラウド→ヴェノムクラウド「毒ダメージスタック化」
ポイズンボム→ポイズンエクスプロッシブ「毒爆発ダメージ連鎖爆発!」
ディープスロウ→ディープディプレッション「移動速度・攻撃速度低下率上昇」
50
:
名も無き冒険者
:2013/12/11(水) 17:56:31 ID:132ZowZM0
「契約状態の敵を範囲で契約破棄!」
これって結局ターゲット全部に契約かけないと破棄できないってことだろ
破棄した奴を中心にダメージにはならないし
これに関しては覚醒させてほんと損したわ
51
:
名も無き冒険者
:2013/12/11(水) 22:59:33 ID:wEIWCqDA0
約定(単体)→堕魂の契約or呪血の契約(範囲)→契約無効(範囲)
だアホが
52
:
名も無き冒険者
:2013/12/11(水) 23:01:36 ID:wEIWCqDA0
言葉足らずだったが2段目の契約で範囲内全体に約定もかかる
バグダメ修正されたら使う気にもなれんが
53
:
名も無き冒険者
:2013/12/12(木) 16:52:47 ID:YXWDlFpg0
整理するとこういうこと?↓
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
覚醒前 魔の約定(単体)×Mob数 ⇒ 魂の契約(範囲)or血の盟約(範囲) ⇒ 契約破棄(単体)×Mob数
覚醒後 魔の約定(単体) ⇒ 堕魂の契約(範囲)or呪血の契約(範囲) ⇒ 契約無効(範囲)
※魔の約定を1体に掛ければ、その周囲のMobにも堕魂の契約や呪血の契約が掛かる
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
魔の約定(単体) ⇒ 契約無効(範囲)
のコンボも可能なんだろうか?
54
:
名も無き冒険者
:2013/12/12(木) 17:21:23 ID:e6KO4aaQ0
>>53
魔の約定→契約無効はどうもダメっぽい
範囲狭いのかと思って重ねてみたりもしたけどタゲった奴しか契約無効かからなかった
結局この覚醒タイプは堕魂か呪血も必須でマスらせないとダメってことか?
ちょっとふざけすぎだと思うよ開発は
55
:
名も無き冒険者
:2013/12/12(木) 17:41:25 ID:YXWDlFpg0
>>54
ダメなのか〜
3アクション必要じゃちょっと・・・って感じだねw
レスありがと
56
:
名も無き冒険者
:2013/12/15(日) 16:33:48 ID:pU5FlNz.0
>>53-55
このサイトの下の方にネクロと悪魔の話も載ってる
http://rscolor.blog.fc2.com/blog-entry-135.html
堕魂や呪血が範囲な訳じゃ無くて、
パッシブスキルのデモンチェインの効果で範囲化してるだけだね
57
:
名も無き冒険者
:2013/12/16(月) 11:20:14 ID:HHCMLfog0
無限バインドが実現可能なレベルになってきたな
SLv+ CPボーナス
360 75% イクス
65 100% イクス+フォムガ
29 120% イクス+フォムガ+アメジスティアンNx
58
:
名も無き冒険者
:2013/12/16(月) 11:34:26 ID:Uu86TprA0
>>57
無限撃ちは盲点だった
高レベルになるとダマテルあるしCP1万近く行っちゃうからフルチャだけでも1時間余裕で持つけど、低レベル帯だとイクス選択もアリかな。
IFの命中なくなる分、運敏命中確保する必要あるけど。
59
:
名も無き冒険者
:2013/12/20(金) 02:40:57 ID:NHcKr9O20
結局契約無効の件だけど
「スキル情報のダメ表記が今までは糞みたいな威力で十字架も乗ってなかった」
ってだけだったみたい
つまり今までのままの威力で表記が正常になった、ってみたいだな
やればできるじゃないのダメオン(尊大)
これなら振り直し配らなくていいよ
60
:
名も無き冒険者
:2013/12/20(金) 03:07:25 ID:bknnCZq20
修正のまた修正とかされそうで怖い
61
:
名も無き冒険者
:2013/12/20(金) 11:28:08 ID:lWxUV7Zg0
やりますねぇ!(賞賛)
62
:
名も無き冒険者
:2013/12/20(金) 12:21:48 ID:Xfyhtm8.0
マジかよ
63
:
名も無き冒険者
:2013/12/20(金) 17:50:55 ID:NHcKr9O20
>>60
でもたとえ6桁ダメが出ても2クッション必要なわけだし
それならバインドを2〜3発当てたほうが威力が上なんじゃないかなって思う
所詮契約無効は単体用の技だし
64
:
名も無き冒険者
:2013/12/21(土) 13:05:02 ID:jgXIUmbM0
>>63
極めれば断然バインドの方が強いに決まってる。
ただ、そこまで知識ステにしなくても莫大なダメが
与えられることや、範囲攻撃になる点が魅力。
私は個人的にステップ踏むのめんどうなので、
バインド狩り派です。
65
:
名も無き冒険者
:2014/01/02(木) 22:33:48 ID:LN3.CuGw0
バインド覚醒して無限バインド出来て感動した
IF使用しても青バインドで運用できそう
66
:
名も無き冒険者
:2014/01/04(土) 23:10:53 ID:63.fgSwE0
PTボスをダイナマイトボディで拘束してこれでもかってくらい業火で包んでやると
なんだか拷問してるみたいで可哀想な気持ちになってしまう…
67
:
名も無き冒険者
:2014/02/01(土) 12:05:20 ID:QJSEJPuo0
いまどきのgvではニケ履かない悪魔はいらない子ですかね
68
:
名も無き冒険者
:2014/02/01(土) 13:19:01 ID:t0nqWAD20
>>65
装備とスキルレベルどんなだよw
69
:
名も無き冒険者
:2014/02/01(土) 13:53:53 ID:8ZS4qsHw0
>>68
覚醒バインド68、イクスト、フォムガNxでいけるじゃないですかやだー。
……ただし空振りしなければw
70
:
名も無き冒険者
:2014/02/01(土) 21:19:50 ID:rio3JzRg0
無限バインドって超やばそうだな
一度やってみたいもんだ
71
:
名も無き冒険者
:2014/02/03(月) 01:54:27 ID:3WExSzNg0
やったけどそこまでヤバくなかった
72
:
名も無き冒険者
:2014/02/03(月) 02:10:24 ID:8/0klU/Y0
狩りなら効率求めるからやっぱ心臓インフィニバインド
秘密、ポタ出し、素材出しや手伝いなど軽めの活動のときはイクスに持ち変えて手軽にバインドって感じかな
火力は多少落ちるが軽めの活動でガンガンバインド打てるのはなかなか重宝する
まあインベの邪魔にならなければイクスを一本入れとくのをおすすめする
73
:
名も無き冒険者
:2014/02/03(月) 07:09:13 ID:nb8HKSbA0
>>72
ネクロ武器で持たせとけばいいんじゃね?
74
:
名も無き冒険者
:2014/02/13(木) 13:23:36 ID:ZS8mW5M20
時森卒ってからけっこう厳しいなぁ
二層は抵抗低くて神狩り場だったけど三層に移ると大分世界が違ってくる…
卒を期に三層に移ろうかと思ったけど720まで二層でもいけるかもしれない
一実一レベを切ってないうちはまだ楽なほうか…
75
:
名も無き冒険者
:2014/02/13(木) 13:46:58 ID:T1qdp1ZM0
スタンさえあれば悪魔は3層ボスがうまいからまだいいほうだとおもった
きついのはその先
76
:
名も無き冒険者
:2014/02/13(木) 14:10:57 ID:AH9rYrxQ0
なるほどボスだよなボス…
ちょっとボス狩ろうとして魅了がうざくて忘れてた
いままでの狩り場で魅了で困るってことほとんどなかったのになぜ三層レベルのmobであんな魅了するんだよ
しかもPTボスの一番の高レベが死臭なしで魅了かかるとかおかしすぎるよ…
まあ今度タート系全部取っ払っていい感じに狩れるか試してみるか
77
:
名も無き冒険者
:2014/02/17(月) 03:47:26 ID:sJZvs9dQ0
バインド覚醒の燃費とかドロー覚醒に興味なければ死臭覚醒して擬似的にバインド本数増やした方がいいな
78
:
名も無き冒険者
:2014/03/27(木) 11:34:22 ID:PFqDauKs0
久しぶりに悪魔やろうかなと思ったが、バインドの話題が中心みたいだね。
アラクノ弱体化で毒闇は絶滅したのだろうか・・・?
79
:
名も無き冒険者
:2014/03/27(木) 13:06:09 ID:SYgT57Lc0
毒闇でも狩れるよ。
毒はマルダの葉、土龍霞剣、精霊王で20万ダメ↑出る。
ただし装備があればの話だな。
それから毒は異常扱いだからカンストなく秒間ダメ20万+闇として、バインドはカンストで34000×3フレ12本なら秒間163万2000の黄ダメ+物理+死臭
毒闇やるぐらいならバインドのがよっぽど楽。
80
:
名も無き冒険者
:2014/04/03(木) 06:25:16 ID:p/Om//rA0
ギルド戦で3フレにしたら攻撃が暴発して約定契約がやりにくいんだがみんなどうしてる?
81
:
名も無き冒険者
:2014/04/03(木) 07:40:58 ID:yQfCKQgg0
武器外すか暴発スキル切れば?
82
:
名も無き冒険者
:2014/04/03(木) 12:54:03 ID:333FPc/o0
武器外すのは自分が檻ワームにかかったとき詰むんじゃね?
ネクロに戻ればいいがめんどいと思う。
左上スキルOFFにすると、約定→裏切りが遅くなる気がしない?
ONだと武器速度のまま、OFFだと1秒固定?っぽく感じるんだけどおれだけ?w
慣れれば3フレで裏入れれるようになるよ。暴発はするけどw
83
:
名も無き冒険者
:2014/04/03(木) 13:06:46 ID:3U5KC6eE0
左上オフだとその通り遅くなる
左上オフ左下オンだとターゲット指定しないスキルしか使えなくなる
84
:
名も無き冒険者
:2014/04/03(木) 15:56:41 ID:Gr/4nwt60
左上オフだと最速7フレ程度になったはず
結構致命的なバグなのに放置状態だよね
ぶっちゃけ4フレにするのが一番無難じゃないかな
85
:
名も無き冒険者
:2014/04/06(日) 15:55:40 ID:l1b.Chgg0
これ修正してほしいよね
左下スロット置けないBBも暴発酷くてイライラ凄い
86
:
名も無き冒険者
:2014/04/23(水) 00:35:21 ID:zCFVu8eY0
バインド悪魔が出来るだけヘイ無しで現実的に3フレに出来そうな装備教えて
87
:
名も無き冒険者
:2014/04/23(水) 00:43:01 ID:Vf26PO9Y0
協会支援すらない前提?
W速度テイル8
T速カンニ
W速度十字架
速度ダマテル
スタチャ
で3フレ
T速orW速追跡ある鯖ならもっと簡単
88
:
名も無き冒険者
:2014/04/23(水) 00:50:05 ID:sq0r4Uk20
鯖によるがT50フォムはいいよ
89
:
名も無き冒険者
:2014/04/23(水) 01:57:37 ID:zCFVu8eY0
>>87
協会支援は有りでOK
W速鞭ってロト品の50%?
ロト品IFをWにするのってかなり資金を用意しなきゃいけないだろうし
そうそう手に入らないから結構厳しくない?
90
:
名も無き冒険者
:2014/04/23(水) 02:30:44 ID:Bop/y/oE0
ロトT速50鞭(IFじゃない)を作ってIF8Nxと異次元→神秘鏡しまくる
91
:
名も無き冒険者
:2014/04/23(水) 07:29:11 ID:Vf26PO9Y0
>>89
T速フォムとかT速追跡みたいなキャンペ品なしで考えるなら一番現実的
結局W速IFなしになるならW速ダマテルやT速十字架作らないとだしね
92
:
名も無き冒険者
:2014/04/23(水) 13:34:20 ID:Cw5Zrj/w0
厳しいのは厳しいけど「協会支援で3フレ」がそれだけ簡単ではないってことだから1~2箇所えぐい装備が混じっても仕方ない
でなければそれこそ速度lv2首やlv3手を鏡するしかないね
93
:
名も無き冒険者
:2014/04/23(水) 14:42:16 ID:0hEfq1B20
協会支援で4フレビルドなら重宝してたかな
94
:
名も無き冒険者
:2014/04/23(水) 15:56:12 ID:1Te.yAI.0
狩りだけなら速度腰やT品の首も使えば協会支援でも比較的楽かも
95
:
名も無き冒険者
:2014/04/23(水) 19:15:15 ID:b/1S7Joc0
協会支援で3フレバインドやってる俺にちょうどいい内容だ
装備は
武器:速度50%IF7
十字:火弱化or強化
首:T速度2Lv追跡Nx
頭:WHP知識比精霊王Nx
耳:HPスタチャ
腰:W運健シグNx
手:T速度カンニNx
鎧:ダマテル
足:T比スト
指:致命決定抵抗複合、T全異常DXワーム、TRSワーム*3、残りT比ワーム
これで反転狩りしながら狩ってる
あとみんな忘れてるが速度石も使ってるぞ
96
:
名も無き冒険者
:2014/04/23(水) 19:49:22 ID:HYmM8BJ.0
※現実的な
97
:
名も無き冒険者
:2014/04/23(水) 21:51:50 ID:A2gpWgcs0
石像あれば+10%
あとバッジ使うなら+30%
鯖によっては存在しないキャンペー品もあるだろうからT品の35%首やW速十字架を視野に入れると良いよ。
98
:
名も無き冒険者
:2014/04/23(水) 21:54:35 ID:A2gpWgcs0
ちなみに精霊王+IF+ダマテル+星子で弱化100%超えるから下手に弱化揃えるより強化十字架のが良いよ。
3フレいけりゃオアシスでも狩れるよ、反転前提だけどな。
99
:
名も無き冒険者
:2014/04/24(木) 13:49:46 ID:3/b7FNxM0
>>95
は非現実的とまではいわないけどT速度lv2追跡だけがネックだな(首だけに)
貸しがなければ自作できるもんでもないしね
T首に2PCで外掛けWIZ用意するほうが現実的ではあるな
100
:
名も無き冒険者
:2014/04/26(土) 02:38:25 ID:qhiLSpCg0
反転バインドと非反転バインドのメリットデメリットを教えてくれ
個人的には純知識で指はスキルを稼ぎたいんだが
101
:
名も無き冒険者
:2014/04/26(土) 02:57:16 ID:KK51RePU0
個人的に反転時非反転時の敏捷確保がだるい
102
:
名も無き冒険者
:2014/04/26(土) 06:17:05 ID:MKJXKAkw0
TRSつけて普通にバインドで事足りる
持ってる指が力指メインなら反転もありなのかな
103
:
名も無き冒険者
:2014/04/26(土) 09:52:36 ID:JO8lpDPQ0
知識比指が存在しない鯖で硬い敵にカンスト出したい人向け
普通の相手だとスキル稼げばカンストするからあまり意味ない
104
:
名も無き冒険者
:2014/04/30(水) 01:09:33 ID:TAS7/4060
精霊王のOPは何がいいかな
今はW知識HPで狩りでの不便はないけど
将来的にGvでバインド撃ちたいから耐久が心配
105
:
名も無き冒険者
:2014/04/30(水) 01:24:40 ID:jgRwXZ8A0
知識稼げるのが鞭か頭しかないんだしいっそT知識精霊王でもいいんじゃないかな
残りをTHPにしたりしてね
最近だと物理火力も精霊王ベースつけたりするから汎用性のあるTHPが無難と言えば無難
まぁ正直なとこバインドの時代はもうこない…
UM王冠、アメジや権勢ベースのがましなレベルかも
106
:
名も無き冒険者
:2014/04/30(水) 08:41:49 ID:d2rDuvW.0
ストリップドレスのように吸収無効にならないと終わってる
107
:
名も無き冒険者
:2014/04/30(水) 12:32:33 ID:8am8lyWg0
ストリップ吸収無効なのか
108
:
名も無き冒険者
:2014/04/30(水) 15:55:05 ID:aZqoRT7Y0
まぁ将来的にってことだから挑戦するのは悪いことではないかな
ALL missにならない敵なら裏切り→バインドを成功させればLAも取れなくはない
しかし裏切りの二段階スキルに加えてバインドをすかさず入れるわけだから三段階必要になるのでこれがなかなか難しい
109
:
名も無き冒険者
:2014/04/30(水) 21:32:00 ID:TAS7/4060
裏切りって1発かけるだけでもいいんだっけ?
110
:
名も無き冒険者
:2014/05/01(木) 02:30:48 ID:9rrGM0ZY0
ちょっと言ってることよくわからないけど
とりあえず案山子に打ってきてみたら?
111
:
名も無き冒険者
:2014/05/03(土) 00:51:16 ID:forb.HVg0
実際は裏切りかけるだけでも割と大変だからバインドする暇あるなら裏切りしてくれというのが味方の気持ち
バインドだとニケも履けないしね
112
:
109
:2014/05/03(土) 15:41:00 ID:MLFp1QnE0
ごめん、言い方が悪かった
昔悪魔しててその時は相手の装備を剥がすには何度か裏切りかけなきゃいけなかったんだけど
どっかで今は1回かけるだけで全装備外れるって聞いたから1発かけるだけでいいのかなって
113
:
名も無き冒険者
:2014/05/03(土) 15:58:33 ID:seVWltBo0
一度で腰以外全部外れる
俺の知ってる範囲では昔からそうだったとおもうけど
ただスキルの説明では一箇所ずつみたいな表記にはなってたから不具合じゃねーのって話はあった
114
:
名も無き冒険者
:2014/05/03(土) 16:03:29 ID:Qw/namAA0
外れる場所は裏のレベによる
115
:
名も無き冒険者
:2014/05/03(土) 17:59:30 ID:d9nDpXQ20
>>114
って書いてるのに全部外れるのが不具合なんだっけか
116
:
名も無き冒険者
:2014/05/03(土) 20:08:18 ID:bxJQ8AAE0
書き方悪かったね。
レベによって外れる箇所が変わって増えていく
117
:
名も無き冒険者
:2014/05/04(日) 02:04:04 ID:z/eGIaPs0
1で全て外れてたと思うけど知らない間に修正されたのかな
118
:
名も無き冒険者
:2014/05/05(月) 07:39:03 ID:yF.5nVHA0
>>104
夢を壊して悪いが、今はもうGVでバインドやってる人いないよ。
>>117
一番最初は一個ずつ外れていく仕様だったけど、少したってから一回で全部外れるようになったはず。
今も一度で全部外れる仕様。
119
:
しこ澪
:2014/05/08(木) 10:46:39 ID:5LCeZXdk0
age
120
:
名も無き冒険者
:2014/05/08(木) 11:09:34 ID:QTV5qHUw0
いくら3フレにしようとも剣士劣化版この上ない
剣士ですら盾役か空気に近いんだしバインド悪魔とか低火力紙盾なしだよ…
一応俺も悪魔やってるけど『裏切りは最高火力』だとこっそり自負している
LAは取れないのは承知だが一瞬であれだけHP減らせるのは裏切りだけなんだしね
あとはどんだけ上手く入れるかと的確に追撃する人間がいるかどうか
(実はここが一番重要)
健康ビルドの裏切りで貢献>>>>紙装甲のバインドで微火力貢献
121
:
名も無き冒険者
:2014/05/10(土) 14:42:12 ID:zEz8uMOQ0
たまにブログのGV記事で「バインドいてええええ」とか言ってるやついるけど、
バインドが痛いわけじゃなくて自分が紙なだけってこと気づいてるのかな。
そんな装甲で物理くらったらもっと痛いだろ。
122
:
名も無き冒険者
:2014/05/10(土) 16:28:50 ID:TUwqBvqo0
まぁ鏡品めちゃくちゃ付けてるレベルじゃなければ結構強いけどな
123
:
名も無き冒険者
:2014/05/27(火) 02:33:05 ID:CaVs8xAY0
しこ澪
124
:
名も無き冒険者
:2014/05/29(木) 04:02:19 ID:HBSCQuas0
無課金って覚醒はなにがいいかわかる人いませんか?
125
:
名も無き冒険者
:2014/05/30(金) 02:52:02 ID:zivT5dPE0
悪魔は慰安婦じゃねぇwww公式どうにかしろw
126
:
名も無き冒険者
:2014/05/30(金) 08:25:47 ID:y9fidua.0
裾引きずりすぎなのがどうしても気になる…
完全にゴミかき集める感じだしw
着用後でカリスマが300上がって移動速度30%低下とかならウケる
127
:
名も無き冒険者
:2014/05/31(土) 10:08:07 ID:CNRBlJ4w0
精霊王 スタチャ ダマテル 3種の神器
128
:
しこ澪
:2014/06/06(金) 09:45:55 ID:AlEKcHUY0
age
129
:
名も無き冒険者
:2014/06/06(金) 16:50:52 ID:6ia7WIGE0
アラクノ25秒になっても産廃かな?
130
:
名も無き冒険者
:2014/06/07(土) 17:09:15 ID:FqtppoNwO
どうせアラクノ消えるまで次発動できないんだからCTいらないと思う
131
:
名も無き冒険者
:2014/06/07(土) 17:21:46 ID:zX.BY9Ok0
バンブーみたいに設置数だけでいいと思うのに
CTで比較すると韓国の開発人共はドラツイ以上の壊れスキルとでも思ってるのかな
132
:
名も無き冒険者
:2014/06/07(土) 18:19:08 ID:Qupyzgfc0
一発2万ダメと仮定して……
クールタイム25秒アラクノが1分間かけて与えられるダメージを
3フレ覚醒メテオは3.75秒で達成できる(白目)
133
:
名も無き冒険者
:2014/06/08(日) 22:13:20 ID:w6U7wZaEO
ドローボディー使って昆虫採取したら一儲けできそうだ
134
:
名も無き冒険者
:2014/06/09(月) 20:27:57 ID:TpK0htGI0
>>133
死骸になって手元に引き寄せられるんですがそれは
135
:
しこ澪
:2014/06/12(木) 08:43:42 ID:KI5AZ.HI0
age
136
:
名も無き冒険者
:2014/06/19(木) 02:43:16 ID:IcHZg/Tg0
ポイズンボム覚醒させると表記ダメがバグるな…
覚醒前4桁ダメだったのが覚醒でいきなり3桁になって焦ったわ
まあ表記だけでダメはちゃんと出てたからいいけど
契約無効の件といいなんで悪魔ばかりこういうことするんですかねぇ…
137
:
名も無き冒険者
:2014/06/19(木) 16:11:45 ID:atTaHlWc0
アラクノCT25秒に変更
で?っていう
138
:
名も無き冒険者
:2014/06/19(木) 16:27:19 ID:9CB9gcqc0
どこの意見を参考にしたんだろうね
今までアラクノのCTに関する声なんて聞いたことないんだが…w
139
:
名も無き冒険者
:2014/06/19(木) 18:38:19 ID:Sasb2FVc0
>>138
えっ
140
:
名も無き冒険者
:2014/06/25(水) 20:21:08 ID:0melrHsE0
つうか覚醒ポイズンボム強いね
大地弱化が一時的について
モータルクラウドの3倍弱のダメージが4ヒット+範囲で当たるし
しかも3匹以上に当てればCPは獲得になるとか
そりゃバインド12発とかいうようなレベルだと物足りないけど
資産がそこまでないのなら毒覚醒がベストな気がする
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板