したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【Summoner】サマナースレ

1管理人 ★:2013/09/10(火) 20:34:08 ID:???0
公式スキル表
http://members.redsonline.jp/game_info/guide/skill/summoner.asp

67名も無き冒険者:2014/11/07(金) 13:07:19 ID:bThiCsvc0
超久しぶりにクリックしたら
50以上で600MB以上バッチ当てるとか笑ってしまった。

肩装備が神獣実効化することとネクロくらいまでは知っているけど
あとはわからんが何か変わったことある?
ステの振り方とか変わったのかな
たぶんゲイルバンブーな健康サマナLv100ちょっとで
健康に200は振っているようなきがした。

68名も無き冒険者:2014/11/07(金) 19:55:15 ID:vhy2acpg0
とりあえず「赤石 覚醒」でぐぐれ

69名も無き冒険者:2014/11/07(金) 21:21:23 ID:ZCRaX7tE0
なるほど、ぐぐってみた。

犬鳥と魚モグラか

そういえば自分は鳥魚だったなww
やりなおしかな?

70名も無き冒険者:2014/11/08(土) 08:52:35 ID:vX.hPjZ.0
今の時代Lv100ちょっとなら無課金でも一週間かからんと思うが(適切な稼ぎ方知ってればだが)
そのまま続けてもまだリカバリー利く範囲ではあると思う、Lv100まででSP5050ぐらいだ

71名も無き冒険者:2014/11/08(土) 21:54:31 ID:4nAlJELc0
まあ手伝ってくれる人いないと詰むけど過疎鯖ならお通や

72名も無き冒険者:2015/03/24(火) 20:04:16 ID:Q6GXtoVE0
まったくだ

73名も無き冒険者:2015/03/24(火) 20:18:55 ID:BM5NhdI.O
無課金でもレベル100まで協会支援が受けられる
マップ移動してもペットの支援持続する
よって、レベル100まではサクサクよ

74名も無き冒険者:2015/04/03(金) 01:41:54 ID:6BnzuzKU0
でも召喚やペットは支援がゾーン移動で切れる時があるのがいただけない

75名も無き冒険者:2015/04/17(金) 20:59:26 ID:DntBWnt20
10周年指の恩恵が少ないサマナーは序盤一番きつい職だと思う

76名も無き冒険者:2015/06/12(金) 02:39:57 ID:CXXQr6.60
困ったもんだね

77名も無き冒険者:2015/06/18(木) 19:52:14 ID:JMAA1qfI0
風弱化の肩の最高品はどこの誰が落とすのだろか!?

78名も無き冒険者:2015/06/18(木) 20:14:43 ID:p427exlw0
収容所オススメ
犬鳥サマナならかなりの効率で狩れるからダブルでオススメ

79名も無き冒険者:2015/06/18(木) 20:32:22 ID:yku/oq1o0
祈り狩場だから混んでるかもだけど、ゴールドスワンプのトカゲも結構オススメ

80名も無き冒険者:2015/06/18(木) 20:45:54 ID:JMAA1qfI0
>>78 >>79 先輩たちサンキュっす

81名も無き冒険者:2015/06/18(木) 22:51:27 ID:TTeYrmzc0
サマナーのサの字もかじった事ないけどモリネル4でも割と落ちる
そしてZINかつ祈り狩り場

82名も無き冒険者:2015/06/23(火) 15:01:42 ID:DZP/3KiQ0
できるだけ低いレベルで覚醒インシナと覚醒バキュームでカンストさせるには、
どれくらいのステと装備が要りますか?
試しに兄鯖で適当に作ってもカンストまでは程遠かったので、カンストさせてる人は
どんな人外装備なのか知りたいです。

83名も無き冒険者:2015/06/23(火) 20:38:53 ID:7HPW5N6o0
そりゃ刺青なしじゃ遠かろうよ

84名も無き冒険者:2015/08/31(月) 20:09:38 ID:NUOAalow0
サマナーはスキルシミュレーターをいじってるだけで満足できちゃうお得な職

85名も無き冒険者:2015/09/02(水) 02:21:49 ID:gkdMZjsg0
マスクエきちーw2時間クマ狩ったけど出なかった・・・

86名も無き冒険者:2015/09/21(月) 00:23:44 ID:ztqLpABs0
それ熊間違ってたりしない?
今のとこ最長でも30分で出てるけど

87名も無き冒険者:2015/09/28(月) 07:02:00 ID:iISMEpDsO
肩刺青補正実装直後にやめて、最近復帰を考えてるんだけど何がどう変化してるんだってばよ
ちらっと情報収集してたけど、覚醒やらなんやらで何が大事なのかさっぱり
300前後泡バンブーサマナだったんだが、なんか復帰後にやるべき事や目指す事ってありますか? ちなみにペットは頭蓋骨だったはず

88名も無き冒険者:2015/09/29(火) 00:22:01 ID:FF553zzg0
とりあえずログインしたら?w

89名も無き冒険者:2015/09/29(火) 00:38:12 ID:Z3kvapv.0
>>87
召喚獣パワーアップ、召喚獣ダブルパワーアップの仕様変更はこのスレのテンプレにもあるし、Lv300もあればすぐに試せる。

覚醒は「ちらっと」じゃなくてしっかり熟読して好きなの選べばいい。

正直こんな丸投げ相談じゃまともなアドバイスのしようがない。

90名も無き冒険者:2015/10/16(金) 23:50:28 ID:RPGvCaJg0
召喚獣・ペットに抵抗系の装備効果乗るようにしてほしい

91名も無き冒険者:2015/10/20(火) 00:13:14 ID:Nau8zp3Q0
サマナのポリスコス買った人いる?

なんかこのコス着て犬乗りすると表示がおかしくなるんだけど。。。
自分の環境だけ?

左:ポリスコス、右:通常のDXUグラ
http://i.imgur.com/dZmeIuY.png

92名も無き冒険者:2015/10/20(火) 12:45:01 ID:R4tE4qRI0
ポリスコスは買ってないから分からんけど、コスじゃなくて犬乗りの方の問題なんじゃない?
犬乗りは昔から表示おかしくなるバグ多発してるし

9391:2015/10/20(火) 23:27:09 ID:sqJLde7c0
>>91
手持ちの他のコス(水着、クレオパトラ、フォーマル、ガッチャマンコラボ)ではこうならないから
ポリスコスに原因があると考えるのが自然かなと。

犬乗りの表示バグのように時々表示が乱れるというレベルなら気にならないけど、
この問題は犬乗り中ずっとこの有様だから気になってしょうがない。

94名も無き冒険者:2015/11/06(金) 16:28:14 ID:QbEUKa5AO
今380のテイマで再振りして火風サマナにしようとしてるですが優先すべきスキルについて教えてください。
取り合えずテイマスキルは説得1だけとってサマナスキルはイニシナ、バキュームを覚醒用にマスター。
召喚獣WPUもないと困るからマスター。
で次にPT用にゲイルか狩り&CP溜め用に召喚獣PUのどちらを優先してマスターすれば良いのでしょうか?

95名も無き冒険者:2015/11/09(月) 11:19:14 ID:pqvg6QNQ0
>>94
ゲイル
今後WPUの覚醒である愛のオーラを取得する際にゲイルも覚醒必須だし、PUは後回しでいい
ちゃんとスキル装備もしているならPUが前提分でもCP獲得量は問題ないし、
足りなければスタンチェックNxやフォムガを装備したり青飲んだりするといいよ

96名も無き冒険者:2015/11/10(火) 23:03:06 ID:1FDOGy9sO
有り難うございます。
そういえば愛のオーラとかいうチートスキルありましたね。
ゲイル優先であげたいと思います。

97名も無き冒険者:2016/01/02(土) 00:52:07 ID:VKYKVhHY0
最近犬鳥でサマナ始めたけどlv200〜300が鬼門でしかない
経験値まずい、PTボスは無理、秘密は募集ないとかきつすぎる・・・

98名も無き冒険者:2016/01/02(土) 21:52:20 ID:7bBwQAsE0
サマナーって300までテイマであげて再振りするものじゃなかったのか

99名も無き冒険者:2016/01/03(日) 00:11:12 ID:zswbyYQ.0
テイマから1次転生でサマナに振り直すのもおすすめやで

100名も無き冒険者:2016/01/03(日) 10:39:54 ID:5N1Lw8h6O
300じゃスキルポイントカツカツ過ぎるからせめて350できれば400まで上げてからの方が気持ちよくサマナできるよ。

101名も無き冒険者:2016/01/12(火) 01:47:18 ID:1otbeBJA0
インテリジェンスバスーンが全異常抵抗から異常抵抗に劣化した事について
何故運営はこんな劣化対応したんだ
ただでさえ召喚獣は全異常状態に無防備な上致命打決定打皆無だってのに何がしたいんだ?

102名も無き冒険者:2016/01/12(火) 02:30:36 ID:uRIlb/vk0
ああ、やっぱ状態異常になったんだ
昨日露天で見てあれっ?て思ってたんだよねw
これじゃ今まで通りIFでいいわw

103名も無き冒険者:2016/01/24(日) 12:51:10 ID:QRa/bB8c0
召喚獣の協会支援がマップ移動で切れないのって前からでしたっけ?

104名も無き冒険者:2016/01/24(日) 14:52:25 ID:BrtHA76Q0
前からだよ
でもこの糞ゲーの匙加減で普通に切れたり切れなかったりする

105名も無き冒険者:2016/01/25(月) 13:37:30 ID:TswycD5s0
2012年の大型アプデ以降だろ

・ビーストテイマーのペットや、ネクロマンサーのペットに付与された
 バフ効果が、マップ移動時にも維持されるようになりました。

それまでは何度も支援かけ直してたんだよエアプ君

106名も無き冒険者:2016/01/25(月) 21:18:55 ID:EsQ2kGIMO
結構前やん

107名も無き冒険者:2016/01/26(火) 07:21:21 ID:/iRl/xqI0
ここ見てる連中からしたら最近すぐる
確か11月だったから約3年前だしな

俺はテイマだが神アプデだった

108名も無き冒険者:2016/01/26(火) 15:39:52 ID:IfwBdHv60
どうせなら移動したらペットのHPフルヒとかで回復させてたぶんが元に戻るのも元に戻らない様にしてほしい。

109名も無き冒険者:2016/02/25(木) 20:53:00 ID:MCy3Xrgw0
イラコンコス、原案よりも大幅に胸が増量されてて吹いたw

110名も無き冒険者:2016/03/15(火) 19:42:42 ID:672mZA9g0
攻撃速度20%つき火弱化50%肩刺青

↑これ拾ったんですけど、覚醒サマナさんが
高値で買い取ってくれたりしませんかね?

111名も無き冒険者:2016/03/15(火) 20:49:27 ID:BC17aNjw0
「あれば便利」にいくら出せる人がいるかどうかかな

112名も無き冒険者:2016/03/15(火) 21:08:42 ID:eCWqMDU60
導きの楽士で時の旅人を2匹連れて
白黄カンスト+ペットの攻撃でテイマーより強いんじゃないかっと妄想してた時期があった

113名も無き冒険者:2016/03/15(火) 23:39:33 ID:ilaTd0BI0
>>110
インシナもアビスポイントも速度固定で攻撃速度OPの恩恵は無いから
OP無し肩と価値はほとんど変わらないと思う。

114名も無き冒険者:2016/03/16(水) 01:42:06 ID:Ew1sFaU60
しかも火風覚醒だと基本風刺青使う人が殆どじゃねえかな。

115名も無き冒険者:2016/03/16(水) 07:30:31 ID:zq9UslDA0
マジすか。。。
情報どうもです;;

117名も無き冒険者:2016/08/01(月) 09:09:43 ID:B.531lLA0
今金鯖でサマナ再振り予定のテイマを育てているのですがサマナ再振り後の天候無しでも邪魔にならず死なないペットが欲しいのですがお勧めのペットはありませんか?
とりあえず大骸骨、骸骨魔法師、時の旅人、覚醒ウォリア、覚醒バッファローあたりに眼を付けているのですが使用感や他でいいペットがあれば教えてください

118名も無き冒険者:2016/08/01(月) 12:10:23 ID:BHtA98DU0
何サマナになるかによって勧めるペットは変わる

119名も無き冒険者:2016/08/01(月) 12:40:35 ID:B.531lLA0
火風覚醒にする予定です
スキルによる攻撃がメインになると思うのですがスキル積むのと召喚獣ステ+積むのどちらがいいでしょうか?
スキルはお金ないので単オプションのRSとかになると思います

120名も無き冒険者:2016/08/01(月) 23:36:02 ID:JQNH6FIQ0
太陽と風は、ほかの覚醒と違ってペットとの相乗効果が期待できるスキルが無いし、
攻撃の範囲が異なるため、基本的にペットが空気。

ペットの役割は愛玩用か、相手に応じてテイマに切り替えられるようにするためだね。

太陽と風はスキルポイントの要求量が多いから、TRS指とか複スキル装備が用意できない場合は
テイマと両立は厳しい。ペットは愛玩用と割り切ったほうがかな。

> スキル積むのと召喚獣ステ+積むのどちらがいいでしょうか?
そんなに装備部位は競合しないと思うけど?
召喚獣ステ+は召喚獣の安定化のため、少なくとも2か所くらいは稼いでおきたい。

121名も無き冒険者:2016/08/02(火) 02:47:16 ID:/SH8jaLg0
殆ど>>120さんが答えてくれたけど火風で行くなら殆ど風ダメがメイン火力なのでそこを伸ばす感じで揃えるといいと思います。
なのでペットはどれを取っても大差ないかな。
最大限に活かそうと思うなら黄ダメペットかな。

122名も無き冒険者:2016/08/03(水) 14:04:42 ID:RgoPYyr.0
ありがとうございました
趣味でペット決めちゃおうと思います

123名も無き冒険者:2016/08/06(土) 19:50:18 ID:5mLkL7qI0
ウェアゴートが範囲スタン持ってるから連れ歩くだけでも結構便利

124名も無き冒険者:2016/08/06(土) 21:20:11 ID:r4ky2Gc20
今更ですが火風サマナの場合、ダメージソースがスキルによるものが大きいですし召喚獣の耐久性を上げるためにも突撃命令より保護命令を出すのがいいのでしょうか?

125名も無き冒険者:2016/08/07(日) 21:06:19 ID:vnPJeUdI0
現状は突撃命令のほうがつぶしが効くと思う。

召喚獣はペットより耐久面で大幅に劣ってるし、仕様の不備で回復手段が形骸化してるから
保護命令程度の補正では焼け石に水だと思う。

攻撃を耐える回数を増やすより、攻撃される回数を減らすことを考えるべきかと。

126名も無き冒険者:2016/08/19(金) 16:13:40 ID:E6Ccpbqg0
火風サマナの白ダメを上げたところで意味あるのか?
白ダメが100や200増えたところで敵倒す時間が減るとは思えないけどね
あと鳥にタゲが集中するのが前提の火風で保護命令が焼け石に水程度な
被ダメ食らってるような狩場はその時点で成立してないだろ

火風で突撃命令使うのなんて覚醒どころかゲイルパンチ取得前の低レベルの時だけだよ

127名も無き冒険者:2016/08/19(金) 23:52:50 ID:4oQXdxSQ0
インシナゲイルのダメも上がるぞ(デマ)

128名も無き冒険者:2016/08/21(日) 01:51:59 ID:5HgrkMxE0
>>126
>火風サマナの白ダメを上げたところで意味あるのか?
>白ダメが100や200増えたところで敵倒す時間が減るとは思えないけどね

アニ鯖の初期配布程度の貧弱装備でも突撃命令だけで300〜500は増えてる。
それなりに装備を集めて励ます等と組み合わせれば数千くらいのダメージ増加ができる。
http://i.imgur.com/Zo4wT0P.png

アビスとインシナはスキル使用中も召喚獣の行動を拘束しないし、ゲイルにはテンプレの>>3の説明の通り連続使用時に通常攻撃が挟まれる問題がある。
アビスとインシナのダメージに耐えて召喚獣を攻撃してくるような相手ならば、通常攻撃する機会は十分に存在する。

>あと鳥にタゲが集中するのが前提の火風で保護命令が焼け石に水程度な
>被ダメ食らってるような狩場はその時点で成立してないだろ

火風ならば、召喚獣パワーアップのLv吊り上げによるレベル差補正とアビスポイントの回避上昇により物理攻撃はほとんど被弾しないようにすることができる。
さらにゲイルでのスタンもあるので保護命令の防御上昇が活きる機会が少ない。

逆に回避が効かずスタンでも止められないような狩場ならばもうあきらめたほうがいい。
召喚獣がノックアウトされてスキルの不発が多くなるし、召喚獣にはまともな回復手段が存在しないので保護命令程度では対応できないことが多い。

129名も無き冒険者:2016/08/21(日) 02:37:42 ID:QmDpn8/M0
辛子つけるサマナが少ないのが白ダメはあんまり気にしないって結論じゃね?

130名も無き冒険者:2016/08/21(日) 12:17:44 ID:5HgrkMxE0
突撃命令と保護命令の話でなぜいきなり唐辛子の話が出てくる?

131名も無き冒険者:2016/08/21(日) 13:30:12 ID:QmDpn8/M0
ん?殲滅スピードを上げるって観点から話してんじゃねえの?

132名も無き冒険者:2016/08/21(日) 22:13:44 ID:5HgrkMxE0
「つぶしが効く」という言葉の意味を誤解していない?殲滅力が上がるという意味ではないよ。

風属性は抵抗が高いMobが多いし、白ダメでもある程度戦えるようにしておくと
便利ということで突撃命令のほうを勧めただけど。

ちなみに唐辛子を使わないのはペットの強化にまでスキルポイントを回す余裕がないだけ。
風雨を乗せられないから攻撃も移動も遅いしテイマほどの恩恵が期待できない。
だからどうしても唐辛子は後回しになる。

133名も無き冒険者:2016/09/01(木) 03:01:25 ID:rBt6cmrk0
何でサマナーの水着コス短パンなん…

134名も無き冒険者:2016/09/05(月) 03:16:02 ID:kJW6S5p60
(突撃も保護もどっちもゴミじゃないの・・・?)

135名も無き冒険者:2016/09/05(月) 15:46:27 ID:0Cca..M.0
愛のオーラ欲しさに導きの楽士とって今火風覚醒目指してるんだけど、
転生するとしたら火風覚醒先にした方がいい?
ペットが愛玩なんで絶対服従が殆ど意味なしで、勿体ないなーって気がして
現在Lv549のインシナゲイル型、バキュームは1すら取ってないので600手前で火風覚醒にSP届く予定

最初の覚醒パッシブしか取得できないということと、>>120を読んでふと思ったので質問してみました

136名も無き冒険者:2016/09/06(火) 00:12:12 ID:U5XBifl.0
悪いけど質問の内容が理解できない。
導きの楽士とって火風覚醒目指す?覚醒タイプは1つしか選べないけど。。。

覚醒システムと転生システムを仕様を何か盛大に勘違いしているような気がする。

137名も無き冒険者:2016/09/06(火) 00:54:13 ID:2Sm3c5aQO
楽したいなら転生後は太陽と風の楽士の方がお勧めかな
今は導きの楽士のスキル取り終えた後に太陽と風の楽士のスキルをとりたいってことだと思うけどスキルを覚醒したところでパッシブはついて来ないから思ってるより火力は上がらないとかと、範囲も狭いままだしね
覚醒イニシナも取れないから正直太陽と風の楽士で覚醒してから愛のオーラとった方が良いと思う

138135:2016/09/06(火) 09:52:11 ID:VS/lmfNA0
>>136>>137
おおぅ・・・書き方が悪くてごめんなさい、変な書き方してますね
導きの楽士を取って今後アビスポイントやゲイルⅡを取りたいって意味です
641〜まで現状で我慢して、転生したら火風覚醒してから愛のオーラに向かうことにします、ありがとうございました

139名も無き冒険者:2016/09/06(火) 15:31:30 ID:VS/lmfNA0
結局我慢できずに人生初の再振りを買って火風取り直しました
犬乗りバンブー1に犬鳥PU・WPUインシナゲイルバキュームマスタ、
ついでに励ますマス誉める1で火風覚醒3つ+愛のオーラげっと
シュトゥルム+軍楽+弱化39%ですごい勢いでカンストするし殲滅速度も段違いで狩りが楽しい
今までの狩りは何だったんだろうってくらい快適です

返信くれたお二方ありがとうございました
まだまだサマナで頑張れそうだー

140名も無き冒険者:2016/10/05(水) 18:46:54 ID:5clO3NQM0
1から純サマナーを作ってみようと思います
修羅の道なのは承知の上ですここがきついここはこう乗り切れ等アドバイスがあればよろしくおねがいします

141名も無き冒険者:2016/10/05(水) 18:54:36 ID:aEPCfkSQ0
1でもいいからテイマー側で笛殴り取っておかないと100レベルになるのすら苦行であるとだけは言っておく

142名も無き冒険者:2016/10/05(水) 21:10:07 ID:hOxk0gho0
召喚獣にエンチャ乗せれば笛殴り無くても一応いけるんやない?
装備とか資金が分からないと何とも言えないけど、新しい鯖で始めるって意味なら相当厳しそう

143名も無き冒険者:2016/10/07(金) 11:53:33 ID:.XOByspQ0
政治資金で銀座クラブ通い発覚! 高木啓 自民都議会幹事長
http://matome.naver.jp/odai/2147572021759003001

(拡散希望)

144名も無き冒険者:2016/10/30(日) 13:40:35 ID:CUgSH8tI0
144

145名も無き冒険者:2016/11/22(火) 01:36:28 ID:snvc3/2Y0
なんやこいつ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板