したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【BeastTamer】ビーストテイマースレ

1管理人 ★:2013/09/10(火) 20:29:05 ID:???0
公式スキル表
http://members.redsonline.jp/game_info/guide/skill/beast.asp

538名も無き冒険者:2015/07/24(金) 09:48:25 ID:v7ecwcjo0
>>534
おれは長らくテイマやってるが、そのはるか範囲外まで消えることはあるよ
ペットどこやww
いねえぞww
なんでやww

539名も無き冒険者:2015/07/29(水) 12:02:28 ID:eK9vx4iY0
メンテスレとかでスキル調整が話題になってるけどテイマはまた蚊帳の外なんだろうな

540名も無き冒険者:2015/07/29(水) 19:05:16 ID:Z6Ii9yYs0
ブローケンメインにしてるテイマさんに質問です
刺青分の健康威厳確保して、残りを全部知識に振ったら高火力だせますか?

541名も無き冒険者:2015/07/29(水) 21:41:45 ID:eK9vx4iY0
結論から言うと知識に振っても高火力は出せない
知識にステを振ることによるペットへの効果は薄く、知識比率指があっても話にならないレベル
どうしてもペットの為にステを振りたいのなら力に振った方がいい、知識に振るよりは効果が期待できる
ちなみにグローケンはlvが上がると普通にFBカンストするからペットの中では高火力だけど、他職と比べるのはやめとこう

542名も無き冒険者:2015/07/30(木) 08:35:44 ID:UlHEPkZ.0
公式のビーストテーマーチュートリアル
http://members.redsonline.jp/game_info/guide/tutorial/b_char04.asp
◆レベル130時点のおすすめスキル
ペット奪取

実装してねえだろアホかよw

543名も無き冒険者:2015/07/30(木) 10:05:40 ID:s2UTQz8Q0
説得取るのに必須で振らなきゃいけないから同時に乗せてるだけだろ
ちょっとは考えようぜ

544名も無き冒険者:2015/07/30(木) 10:33:20 ID:USvSyoSI0
説得29
(´・ω・`)

545名も無き冒険者:2015/07/30(木) 20:46:20 ID:0ocIP0aI0
にらみ合い50もいりませーん
説得29も振りませーん
手なずけるじゃファミは捕れませーん
「踊り子」なんてMobいませーん

運営ってテイマやったことないの?
EMさくらのお仕事だったの?

546名も無き冒険者:2015/08/04(火) 22:53:09 ID:R1YwKpi60
テイマではないが、運営がいかにキャラに無知かニコ生でよくわかったわ

547名も無き冒険者:2015/08/06(木) 15:30:06 ID:MRT37v.c0
力・敏捷・カリスマ初期値だからIF笛&ギルド加入が前提のステ振り
初心者にさせるステ振りじゃねぇよ、これ・・・

スキル振りもファミテイムを推してるなら、
無駄に上げてる説得・睨み合いを風雨に回してよ・・・

548名も無き冒険者:2015/08/06(木) 17:11:13 ID:5nNKW.X.0
攻撃命令マス
説得1
憂鬱マス
風雨マス
で、lv128位
忠誠度の低さからくる命令後の硬直回避や手数の為に犬と魚召喚に振ってもlv130以内で収まる
大雑把だけど装備のないファミテイマなら大体こんな感じだろ
説得や睨み合いに振ってlvの高いファミをテイムしたところで憂鬱も風雨も無いファミなんて暗殺エルフ以下でしかないわ

549名も無き冒険者:2015/08/06(木) 18:27:50 ID:ieo5I.f20
好きなペット捕まえてそれからペットに合った天気スキル上げろってことだろたぶん
130じゃファミくらいしかいないが

550名も無き冒険者:2015/08/08(土) 17:59:55 ID:Aes8SGs20
金鯖で覚醒サキュ使ってると、
風雨の攻撃速度上昇が乗らないことがあるんだが重いせいか?

551名も無き冒険者:2015/08/09(日) 09:58:29 ID:m6.eDnZU0
風雨が乗らなかったり切れたりする条件はいろいろあるのでなんともいえません

552名も無き冒険者:2015/08/09(日) 17:24:55 ID:cucbEBFw0
真心でネゴシエーター取ったら怒鳴る、チャームアイ取るべきなの?

それともその他スキルマス優先?

553名も無き冒険者:2015/08/09(日) 18:11:24 ID:YwkF4nQ20
全身スキル装備で相当slv高いなら先にチャームアイ取ってもいいと思うけど、普通に支援スキルをマスった方が楽だと思うよ
辛子や誉めるの持続時間短いと支援かけ直しとか面倒だしさ
怒鳴るは転生ペットや手持ちの低lvペットを育てたいとかじゃない限りは使う事がないから後回しでおk

554552:2015/08/10(月) 02:21:49 ID:olAEk2Hc0
参考になりますー
ありがと

古都が重くてペットの名前がたまにおかしくなるw

555名も無き冒険者:2015/08/11(火) 01:55:54 ID:O.ZnRuO20
前に誰かが言ってた経験値のズレ?
確かにあるな、コル移動狩りの時とかに一匹分とか
古都でペットが読み込めない時育成時間ズレたりとか

556名も無き冒険者:2015/08/17(月) 21:11:06 ID:CmYortsE0
金鯖でテイマをはじめて作ったんだけど特技命令でタゲしっかりとってても高火力さんにタゲ動くのって仕様なんですかね?

557名も無き冒険者:2015/08/17(月) 21:18:59 ID:v6zdqkKc0
レベル366覚醒サキュでAtk51~136ってどういうことなの…
攻撃は当たらないしたこ殴りにされるしでどうすりゃ良いんだよこれw

558名も無き冒険者:2015/08/18(火) 00:45:10 ID:rHdJQ.WQO
>>556
タゲとった敵とペットがそれなりに離れてると敵がペットに向かってくる間にタゲとり効果が消えることは多々ありますね。
一度攻撃命令等でペットを突っ込ませてから特技命令を使えば、切れることはないはずです。
また、PT内に混乱装備をしている方がいると混乱効果が切れたときに一緒にタゲとり効果も消えます。
あとはスキル「脅かす」にもタゲを外す効果があるので、タゲを取っている敵の近くで使っていたらそれが原因になっているかもしれませんね。

>>557
励ますや唐辛子、攻撃命令は使用していない全くの素の状態なら納得できます。
攻撃が当たらないということですが、相手にしている敵を教えていただければ何かしら助言できるかもです。

559名も無き冒険者:2015/08/18(火) 07:47:25 ID:y7UpwUBU0
>>557
金鯖の古都などの重いマップから狩場に飛ぶとペットがバグってることがある
古都にいる時にペットの表示がおかしかったりしてないか?

560名も無き冒険者:2015/08/18(火) 19:15:36 ID:yjD/R4kY0
>>556
558の書いたケースの他に、単純に敵の抵抗によって効果時間が短くなっていたり、タゲ取りに失敗したりすることがある
呪いか異常かは憶えていないが要は「普通に外れやすい敵がいる」ので小まめにタゲり直すべき

561名も無き冒険者:2015/08/18(火) 19:16:38 ID:pNGDt0.Q0
敵の集団にペットを突撃させるとかなりの確率で片方が動かなくなるな
命令も通らないし殴られても反応しないし
こうなると大きく移動して無理矢理ペット動かすしかないんだが他に同じ現象起きてる人いる?

562名も無き冒険者:2015/08/19(水) 08:02:34 ID:RqQHYrBs0
タゲ取りに関してはタゲ取り命令してからペットがしっかり敵にダメージを与えるまでにタゲが外れなかったら固定される
覚醒かぼちゃなどの特技がダメージを与えられないペットなどはタゲ固定しにくい

>>561
たまになるな
敵の攻撃でスタンしたり、ノックアウトするとその現象は起こりやすい
あとブロック持ちのペットもなりやすいな

563名も無き冒険者:2015/08/19(水) 20:51:53 ID:EJiym/ok0
>>561
MOBを倒すと直るね。
あとは移動してペットを一度移動させると直る。
>>556
PTで混乱攻撃してる人がいると、MOBにタゲの湯気が出ていてもタゲは外れる。

564名も無き冒険者:2015/08/19(水) 20:54:03 ID:EJiym/ok0
昔よく言われてたな、コロPTで
タゲ外れるから混乱指外せって

565名も無き冒険者:2015/08/20(木) 13:37:07 ID:wpJ6wYVA0
グリムジョーカーの帽子nxは使い勝手いいですか?

566名も無き冒険者:2015/08/20(木) 19:16:07 ID:hBHn9o6M0
使い勝手って何を知りたいのだろう・・・
基本的にグリムはペット育成目的以外には用事ないし、逆にペット育成なら他に選択肢がないんだよね
使い方はTRSグリムでもない限りはスキル装備で支援して、ペット経験値装備に付け替えして狩らなきゃならんから面倒だね
普通にソロ狩りしてる時はいいけど、PTボス数箇所回してる時や秘密等で支援が切れた時とかは装備変更が面倒に感じると思う
ペット経験値+の効果としてはグリム単体だとたいした事ないけど、ランク笛や叱るor怒鳴ると合わせればかなり違うよ

567名も無き冒険者:2015/08/20(木) 19:46:31 ID:ad0zgd/U0
グリム使うなら真心テイマになって怒鳴る覚えた方がいいな
目的にもよるが、ペットの経験値をあげたいんだろ?

568名も無き冒険者:2015/08/21(金) 00:36:44 ID:ddkGsF7k0
>>565
使えるよ。
装備レベルがネックだね。
そのレベルに達して、ステに余裕があるなら装備してて損はない。

しかし、ただでさえ装備レベルの高いグリムにさらにOPくっつけて
TRSグリムにしちゃうともう装備レベルが737か。
こういうのはなるだけ低レベルから使えてこそいいともいえるし、
高レベルになってやっと使えるTRSグリムは利便性がいいのか悪いのか微妙だね。

怒鳴るについてはファミやサキュなど悪魔系使ってる人は憂鬱切って風雨と怒鳴るONでいいけど
これがグローケンとかになってくるとアクティブスキルに悩む。

569名も無き冒険者:2015/08/24(月) 21:04:16 ID:nUg9z.h.0
覚醒ボーンキメラ可愛いから使いたいんだけどどうよ
Gメンから弱いからやめとけって言われたんだけど…

570名も無き冒険者:2015/08/24(月) 22:30:25 ID:GewYzGao0
確かに弱いけど見た目も重要だよな
もう既に説得覚醒してるのなら、とりあえず捕まえてみればいいんじゃね?

571名も無き冒険者:2015/08/25(火) 22:03:16 ID:xIW47p8I0
>>570
とってみた よわかった
しかも唐辛子使うと赤くなってせっかくの色が台無し…

まあ使うけど

572名も無き冒険者:2015/08/26(水) 17:47:21 ID:8Abc3KaA0
>こういうのはなるだけ低レベルから使えてこそいいともいえるし、
本体Lvが十分高くなってから一気に追い付かせる形が結果的には早いと思う
高レベルなほど経験値が莫大なので「レベル上げしてこなかったツケ」は軽く払えるようになる
そんで常用するのはしんどいぜ、要するに誉めるだけにSLvが乗るようなもんだけど、
いちいち付け替えてやらないと支援の損失が大きい、付け替えても天候のSLv低下はどうにもならないし

573名も無き冒険者:2015/08/27(木) 08:36:07 ID:XKQeG//I0
覚醒ボーンキメラは協会支援あってもイライラ半端無いからやめとけ

ptのタゲ鳥枠なら硬すぎるくらいだし別にいいが、ソロだとめっちゃつまんねぇぞ

と、鷲を久々にテイムしたら思った

574名も無き冒険者:2015/08/28(金) 21:00:49 ID:OxyCoEKk0
堅さと速さを兼ね揃えたのが大骸骨zin
けどディムジェスター系のデスタッチで決定打モリモリ食らうのが残念だよなぁ

575名も無き冒険者:2015/08/28(金) 23:50:30 ID:qytqpwZQ0
硬くて決定打完備で白黄ダメと速度が優秀なのはカマイタチくらいかな?
まあカマイタチも4〜5フレくらいになれば結構強いだろうな
ただ5フレですらスキルが200近く必要なうえ特技連打しなきゃだから攻速装備もいるし、弱化装備も必要なんだよね

576名も無き冒険者:2015/08/30(日) 00:04:36 ID:vn3sgO9s0
その連打なんだよな
カマイタチが特技命令一回だしたら連続でソニックブレード飛ばしてくれたら最高なんだがなあ
白ダメ黄ダメと両方入るので両方カンストでもすればフレの遅さはカバーできるのに。

577名も無き冒険者:2015/08/30(日) 00:38:14 ID:nHStiW2E0
かまいたちは惜しいんだよなw

協会支援が加わってやっぱ旅人のが強くなった
本当に引導よりもサキュよりもかまいたちが好きだったな

578名も無き冒険者:2015/08/31(月) 06:04:35 ID:H99.WxLs0
仕事人モード復活しねぇかなあ

579名も無き冒険者:2015/08/31(月) 13:35:48 ID:/W4ziHSg0
覚醒で「特技集中」とか欲しかった
一定時間攻撃命令しても特技しか放たない

・・・ただ一部ペットで悲惨かw

580名も無き冒険者:2015/09/03(木) 13:22:22 ID:o3eO5/RM0
そのペットやめるか、そのペット使うなら違う覚醒にすればいいじゃん
いけるいける

581名も無き冒険者:2015/09/22(火) 17:40:09 ID:/Y3o/2Xw0
そう?

582名も無き冒険者:2015/10/09(金) 18:05:19 ID:0VN2Srhs0
新MAP出来るし高lvファミとか新mobきそう 天気覚醒に再振りしたいけど踏ん切りがつかない

583名も無き冒険者:2015/10/09(金) 19:10:46 ID:jvAaq5iA0
高lvファミとか新MOB実装するとかって情報とかあんの?
今までのパターンでどうせテイム不可MOBか、高lvクマNとか木乃伊ZINや蜘蛛ZINみたいなしょうもないMOBなんじゃね?

584名も無き冒険者:2015/10/10(土) 19:20:10 ID:fLnqymvI0
慈愛の風雨計算ってヘイストと違って5+(slv*05)ってマジですか

585名も無き冒険者:2015/10/11(日) 16:40:35 ID:pRaqrMoo0
>>584
慈愛覚醒の悪魔型以外への風雨の計算式は5+(slv*0.5)
上昇率は同じだけど基本値が5の風雨は基本値が10のヘイよりも5%低くなる
ちなみに悪魔型の風雨の計算式は5+(slv*1.5)ね

586名も無き冒険者:2015/10/25(日) 11:03:33 ID:FGQmUBGg0
覚醒慈愛だと旅人とゴリラどっち使い勝手いいの?

587名も無き冒険者:2015/10/25(日) 12:59:32 ID:77DluNeE0
スキル高くないなら旅人じゃね

588名も無き冒険者:2015/10/25(日) 18:34:51 ID:w2N0dhqI0
>>586
ゴリラは手数と攻撃力は旅人より上だけど敏運低くて回避しないし攻撃命令を覚醒しないとダブクリもあまり出ない
天気スキルは風雨とのどかだからHPはかなり増えるが致命打決定打食らいまくるからクラッシュ持ち相手だとHPギリギリ感がある
あと一度特技を使うと通常攻撃と特技が反転するのが面倒
旅人は敏運高いから回避するしダブクリが多く黄ダメカンストも容易あと天気スキルも憂鬱と風雨で無駄が無くゴリラよりは使いやすいと思う

589名も無き冒険者:2015/10/26(月) 00:31:17 ID:fQmy.fJA0
男は黙って骨ファミだよ

590名も無き冒険者:2015/10/30(金) 12:33:31 ID:I016dQVA0
アジトファミですが、何か…?

591名も無き冒険者:2015/12/05(土) 09:05:27 ID:AAfJNZQg0
4転lv950が条件とかテイマで5転出来る気がしないな・・・

592名も無き冒険者:2015/12/08(火) 07:57:48 ID:Ch12mR.A0
復帰組なんだけど、飼育本にしまったPを出すとき
8割くらいの確率で片方をPが状態異常にかかってんだよね
ひどい時は混乱かかっててログアウトもできないし
うさぎ状態になってる意味不明な状態異常まであるんだが

これは俺だけなのか?ちなWin8.1使ってる

593名も無き冒険者:2015/12/08(火) 08:42:20 ID:9UyyMlNI0
こっちもなるけど本出す前に適当なmob捕まえてから出すとちゃんと出せるよ
だから古都西とかで病気のやつ捕まえてから出してる
一匹だけ連れてるとそうなるみたい

594名も無き冒険者:2015/12/08(火) 19:01:39 ID:Ch12mR.A0
なんつーか、運営は直す気ないのかな
ていうか飼育記録にクールタイムがまずいらないよね

595名も無き冒険者:2015/12/08(火) 20:15:14 ID:xAytgIwI0
飼育本のクールタイムが無くても誰にも迷惑かけないし困らないのに無駄に10分待たせるだけの嫌がらせでしかないもんな
5転ペットもlv950でlv600のペット貰ってもなあって感じだし

596名も無き冒険者:2015/12/08(火) 20:52:40 ID:iKLUrgL.0
たまにエンチャかかってるよw
毒のときもあるし

597名も無き冒険者:2015/12/09(水) 02:20:04 ID:/LHpX4AY0
バグで付いたバフが消えるとたまにHP0になってペット死ぬから気をつけて…

598名も無き冒険者:2015/12/09(水) 07:03:19 ID:R3xyRTp.0
なるなる
だから俺は一旦ログアウトしてから入り直してるわ

599名も無き冒険者:2015/12/10(木) 08:45:59 ID:Jj3IOjn.0
俺は当たり前のように「お客様のインストールに問題が」みたいなこと言われた

600名も無き冒険者:2015/12/10(木) 09:39:42 ID:tmAAdusUO
たまに片方だけ励ます誉める辛子のフル支援状態なこともあるな

601名も無き冒険者:2015/12/10(木) 11:03:09 ID:Wuhn/dJo0
[笛]ブレイブインテリジェンスファゴット[Nx]
攻撃力5?10(1.20秒)
ペット・召喚獣のすべての状態異常抵抗+70%
ペット・召喚獣の攻撃速度+30%
ペット・召喚獣最大HP +30%
召喚獣死亡時再召喚待機時間なし
最大CP+100%

要求レベル:521 知恵:300

開放OP
-アイテム着用レベル-110
-ペット・召喚獣の魔法攻撃力+20%
-ペット・召喚獣の攻撃速度+20%
-ペット・召喚獣最大体力+100%

602名も無き冒険者:2015/12/10(木) 11:37:30 ID:Jj3IOjn.0
>>600
あるあるwこの前協会支援?かかっててさ、
試しにカカシ殴らせたらゴリラの黄ダメ10万越えてたわw

603名も無き冒険者:2015/12/10(木) 22:52:20 ID:TqeSrawY0
飼育記録バグ起きる人結構多いのか
前はこんなバグ無かったのにな

604名も無き冒険者:2015/12/11(金) 08:30:16 ID:ITFyTyqU0
この前なんて飼育記録からペット出したら強制食らったw
さすがにそれは初めてだったけどな

605名も無き冒険者:2015/12/11(金) 16:14:08 ID:DWbAPZc60
>>601
スキルはなしか。
でもやっときたかの異常抵抗はデカいな

606名も無き冒険者:2015/12/11(金) 17:39:52 ID:O.9/z.8c0
ついにペットに全異常抵抗きたかっ!って思ったけど
冷静に考えると70%じゃGvムリだし狩り場でも召喚や素で抵抗低いペットは普通に状態異常になるがまあ何も無いよりはマシか〜ってレベルなんだよな

607名も無き冒険者:2015/12/11(金) 17:55:40 ID:ITFyTyqU0
異常抵抗70%か
ファミは素で異常抵抗高いが
こうなると何を使うべきか

いやまだ笛持ってないけどw

608名も無き冒険者:2015/12/11(金) 18:34:06 ID:G3URvT2U0
5転Pは当然3フレでパラくらい撃ってくれるんですよね?

609名も無き冒険者:2015/12/11(金) 19:40:19 ID:O.9/z.8c0
>>608
残念ながらでくのぼう2匹です
シュム(悪魔) 1.35秒  ポイズナスクロー、ハルバードストライク
バルカイン(神獣) 0.95 キックアタック、ファイナルチャージング

610名も無き冒険者:2015/12/11(金) 20:14:14 ID:2jtECUm60
ファイナルチャージングに大草原不可避

611名も無き冒険者:2015/12/11(金) 20:41:54 ID:zRsK.Swo0
>>609
観賞用か

612名も無き冒険者:2015/12/11(金) 22:04:21 ID:bdDwmjUc0
モンスターチャージもそうだが、特技命令で位置指定したところにジャッと滑り込んでくれないかなあ
小範囲として扱えればまた違うと思うんだが

613名も無き冒険者:2015/12/12(土) 00:59:12 ID:WdKxdIy60
文句だけはいっちょ前のギルドが多いね
逃げるなら捕まえれば有利になるのに、それをしないのは何でだろう
ここで挙がる引き気味のGと何回か対戦したけど、言うほど苦労した記憶がない。

逃げるなら捕まえる立ち回りをすればいいだけだよ。

614名も無き冒険者:2015/12/12(土) 01:00:08 ID:WdKxdIy60
>>613
あ、スレ間違えた スマソ

615名も無き冒険者:2015/12/12(土) 01:14:24 ID:HwOlsc1c0
異常抵抗70%ってまだ心配に感じるけど、今後も防具で異常抵抗装備出たりするんかな?

616名も無き冒険者:2015/12/12(土) 08:51:22 ID:AY9Gj1Go0
ファミでさえ異常抵抗50%の低下抵抗100%だし。
呪いには弱いし、一部の狩場ではレベルダウンさせられるし、スタンだって食らう。

すべての異常抵抗(全異常抵抗)70%というのは狩場でじゅうぶん重宝するよ。
そもそもペットのほとんどは抵抗低すぎるし。
その武器+ファミだと、もはや鉄壁クラスの全異常抵抗になるけどさ。

617名も無き冒険者:2015/12/12(土) 08:54:02 ID:AY9Gj1Go0
特にオアシスやエルンとかの高レベ狩場だと抵抗ないとまともに狩れる場所があまりない

618名も無き冒険者:2015/12/12(土) 09:05:01 ID:yqFniYOQ0
オアシス帯になるとファミでも結構な高火力になるから
4転後はファミ一択になるのか、Zinペットの高火力で
殺られる前に殺れになるのか。取り敢えずはテイマが
レベリングできるようになる唯一の希望の笛だが

…いかんせんブレイブだからなw

619名も無き冒険者:2015/12/13(日) 01:42:25 ID:fb9wgqgk0
>>618
オアシス帯でファミが結構な高火力?
他のペットと比べての事かな?ファミは3フレにしやすくて異常に強いというだけなので
狩り効率という点では他のペットの方が出ますよ。
Gv出るのであればファミZinとか育てるしかないですが。

620名も無き冒険者:2015/12/13(日) 09:34:45 ID:dMYB29K60
異常に強いのか異常抵抗高いのか
他のペットの方が何が出るのか
取り敢えず文章の書き方から覚えろ

ついでにブレイブが出てもテイマにGvで希望はない
少なくともファミZinに希望はない

621名も無き冒険者:2015/12/13(日) 10:01:34 ID:fb9wgqgk0
>>620
理解出来なかったか、スマソ

622名も無き冒険者:2015/12/14(月) 03:25:16 ID:xFlQObLU0
話の流れから状態異常に強いというのは明白ではあるが
マズい書き方だったって指摘は受け止めて差し上げろよ

どのペットも3fでカンストしてたら白ダメ変わらないんだから
黄ダメも一緒に出せる、赤ダメ出る、足速い等々あるなら書けばいい

623名も無き冒険者:2015/12/14(月) 07:48:41 ID:ZjUBMWvQ0
>>620
普通に考えてGvはファミZIN以外考えられないわ
通常攻撃がシルピア以外の物理攻撃ペットは悪魔の餌食でしかないし攻速も欲しい
素の異常抵抗もある程度高くないとブレイブあっても意味が無い
ファミZIN以外の選択肢があるなら教えてよ

624名も無き冒険者:2015/12/14(月) 18:22:10 ID:6qW8Uz2Q0
>>622
その通りですね申し訳ない。
色々書くと長くなるので辞めてしまったのですが、スキルレベル次第で
引導・サキュ・カマイタチ・ゴリラ・旅人などは狩りではファミリア以上の効率が出せますよ
各々狩場を選ぶ必要はありますが
引導は通常攻撃に乗る闇ダメが意外と優秀。致命打率も高い。
サキュは、ファミリアでカンストしない人、もしくは致命打抵抗が低い狩場
かまいたち・ゴリラ・旅人は黄ダメ。
スキルレベルに自信がある人はゴリラ・旅人・引導などがオススメ
自分が使ったことのないペットでも強いのは居ると思いますが
現状思い浮かぶのはこれだけかな
足早い系は使ったことがないので不明!


魅了マジ勘弁

625名も無き冒険者:2015/12/14(月) 19:27:44 ID:00mSqo2M0
闇エンチャかけるやつが地味に良さそう

それだけの存在になるけどな

626名も無き冒険者:2015/12/14(月) 23:37:14 ID:ZjUBMWvQ0
>>625
闇エンチャ配る前にTUされて | ←になる未来が見える

627名も無き冒険者:2015/12/15(火) 00:13:08 ID:KtcNkM720
>>623
ファミZinだろうとフルボッコだっつのwww

628名も無き冒険者:2015/12/15(火) 00:26:49 ID:1Nz0kzTM0
現状テイマでGv出てる人ってどのくらい居てはるんかな?

629名も無き冒険者:2015/12/15(火) 04:43:11 ID:v3zKIeMY0
ファミZinでもフルボッコってのとファミZinが一番マシってのはべつに両立する話やで
それよりマシなのはきっとサマナーで召喚獣出さずペットしまって愛のオーラ炊いてひたすらスネークかなあ

630名も無き冒険者:2015/12/16(水) 00:24:42 ID:caabg/1k0
>>629
愛のオーラは覚醒スキルだからGvでは使えないけど。

631名も無き冒険者:2015/12/16(水) 01:25:07 ID:BYpX2oys0
もう笛で殴るしかないんじゃね

632名も無き冒険者:2015/12/16(水) 23:04:51 ID:oHk9attI0
>>627
たとえフルボッコだろうが希望がなかろうがファミZIN以外にペットの選択肢がないのも事実
>>631
3フレで説得してもPPになるのが目に見えてるしなあ
せめてペットだけじゃなく自分や味方プレイヤーにもお天気スキルや支援スキルが有効になれば、お遊びGV程度なら多少役に立てそうなんだけどな

633名も無き冒険者:2015/12/17(木) 03:56:31 ID:hfY8nNhQ0
単純に戦うだけじゃなくて職業に合わせたギミックがあっても良いのになあ
ギルド戦中にテイムして使うようなクソ強いペットとか用意できんかね

634名も無き冒険者:2015/12/17(木) 07:03:48 ID:wvw.Sbcg0
>>632
ファミZin以外に選択肢がないと言ってる奴が多いのが理解できん
シルピアはGvではほぼ無に等しいし、異常抵抗ならファミExで充分だと思う
何より火力が低すぎる。サキュや傭兵の烈風のがよっぽどマシだと思うが?
攻城では紙な奴なら割とぬっころせたりするが、ファミZinは遅すぎる

>>633
覚醒が使えたところで他職に到底及ばないしな。固定されたLvの
GvPみたいなの実装されて、好きなの2匹選んで連れていけて
そこそこ面白い戦いができるとかならいいな。100Lv〜800Lvくらいで

635名も無き冒険者:2015/12/17(木) 07:06:29 ID:wvw.Sbcg0
連投すまん、一気に話変わるんだが
お前らテイマの装備で暁は何に使ってる?

636名も無き冒険者:2015/12/17(木) 09:01:18 ID:FfhRhjyE0
>>634
異常抵抗はファミExで十分とか言ってるけど、ファミExの方がファミZINよりも異常抵抗は高いからね?
何故皆がシルピアに拘るのかと言えば、ペットが不意に悪魔を突付いたとしてもワームが発生して迷惑をかけることがないのとブロック無効攻撃だから
あとファミZINが遅いのは単にスキル不足なだけ

637名も無き冒険者:2015/12/17(木) 09:15:12 ID:wvw.Sbcg0
>>636
Exのが異常抵抗高いとか知っとるわww
ワーム、ブロック貫通が出来たとこで
ゴミのような火力と防御力なんだから意味ないだろw

それに、遅いなんてもんじゃない。ファミZin1.40だからな?w例えば3フレ目指すのにどんだけslv必要か分かってんのかww

遺跡でテイム出来なくて使った事が無いようにしか思えんわww


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板