[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
規制議論スレ
39
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 20:27:19 ID:lDrP50qw0
ID:uIYwNtks0さんはこっちいないんかね
彼は数少ないまともな人だから参加して貰いたいが
つーか早速こっちにも凸してきてんのねこのゴミは
40
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 20:27:20 ID:XtjS.Y/o0
>>38
主観的意見が混じるのは事実だけど、当然とかいう自分ルールを押し付けないでください
41
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 20:27:39 ID:.3N8uAZ20
例の北鮮AA荒らしと連投荒らしは機械的に規制および削除で解決すると思う
42
:
管理人★
:2013/07/26(金) 20:27:50 ID:???0
>>35
お知らせだけなんで
じゃないと勘違いさせたままだと困りますもん。
議論に参加する気はないですよ
つーかどうしても反応してしまうなぁ。
ちょっとまって下さいね
43
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 20:29:17 ID:.IjWVHO20
とりあえず片っ端から規制してしまえば文句言う奴もいなくなるし静かになるだろ
住民で判断と言っても多数決が成立しないような状況では不毛だと思うんだ
規制の手続きがどんなものか知らないが簡単に出来るものであれば俺もまとめて皆規制して新たに入ってきた住人が平和にスレ継続してくれたらそれでいい
44
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 20:30:59 ID:4kDr77mQ0
>>42
>>35
の本人ってID:XtjS.Y/o0のことだろ?何言ってるんだ?
と言うか、板が複数あるからどのIDがどのIDか、どのスレがどっちの板なのか
非常に分かりづらくなってる
45
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 20:31:43 ID:fkiaBaD.0
>>43
スターリンかよ。共産主義国家と変わらないことをするんだな
46
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 20:32:52 ID:lDrP50qw0
元の板がスレ数限界ならともかくなぜ新板立てたってのはある
47
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 20:32:57 ID:yUDlmRJ20
>>40
>主観的意見が混じるのは事実
議論に参加する資格が無いです。
48
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 20:34:13 ID:vRPOhAeM0
荒らす事を目的にしてるとしか思えないんだが
49
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 20:35:01 ID:fkiaBaD.0
>>47
えーーっと、つまりーーー、参加すると不具合だから参加スンナって感じでしょうか?
言論弾圧そのものですね。自分たちがルール守ってなくて荒らし荒らしとか正直意味分からないんですが
50
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 20:36:10 ID:e7a26NkI0
だからさ都合が悪くなるとID変えるのやめろよ
51
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 20:36:26 ID:qm6Y6mlM0
またNGID登録しなおしか
52
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 20:39:22 ID:Qf6a2EjU0
議論スレなんだからNG入れずに我慢して眺めようや
53
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 20:39:31 ID:lDrP50qw0
次はID:fkiaBaD.0か
向こうでもこいつの擁護まがいのレスする奴のレス遡ると
やっぱりな、ってレスが散見されるのがもうね
54
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 20:41:02 ID:fkiaBaD.0
ていうか議題は何?
55
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 20:41:19 ID:4kDr77mQ0
本スレに書くとまた喚くからこっちで
まずID:fkiaBaD.0=7rnEjg5A0=OQlU.Wko0
でいいよな?
そうだと判断して続けるが、以前こう言ってたよな?
「スマホだからID変わるの。仕方ないよね」って
だが、OQlU.Wko0って今日の朝にもレスしてるよな?
つまり、スマホでリモホが変わるからIDが変わったのではなく
単に複数回線を所持し、それを使い分けてる
ってことでいいよな?
56
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 20:43:38 ID:fkiaBaD.0
え、このスレ俺がスマホ使ってるか否かの個人的な私物を探るために討論するスレなの?(恐怖)
57
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 20:43:42 ID:YUc8ZE7E0
ID変更による連投荒し
58
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 20:49:40 ID:ybZKk0CE0
>>57
これに尽きる。
59
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 21:02:12 ID:RUNG1BoA0
>>37
了解です
時間の余裕のある時にでかまいませんし別のいい案が出れば虫してもかまいませぬのでー
60
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 21:07:36 ID:VqKIISlU0
>>57-58
このレスを見ただけで事態が変わっていない事を察した
議論しない人はこんなスレ見なければいいのに…
何を非とするのか、具体的に説明するべきだと思うがどう?不要?
61
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 21:08:41 ID:fkiaBaD.0
>>60
俺はそれでいいと思う。で、それがガイドラインに反していたらアウトだし。
62
:
管理人★
:2013/07/26(金) 21:13:50 ID:???0
報告スレみましたが、
あれを規制するのはあのスレなら現状のルールでは難しいと思います。
あのスレは実情雑談スレですので、
雑談スレで雑談のし過ぎって理由は難しくないですか?
無意味な文字列なら一発なんですが。
議論潰しもちょっと難しいので、警告とさせてください。
ローカルルールは掲示板を通常ブラウザで開けばトップにあるで、
それ読んで下さい。
ただ、雑談は雑談スレにおいてはokです
あと議論潰しの規制はこの掲示板だけになります。
迷惑をかけてる先は議論してる人へですからね。
こういう理由もあり、掲示板分けてます。
63
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 21:15:35 ID:0kAT5jKg0
>>62
警告ってどういうこと? 俺は議論スレに参加しないほうがいいって意味?
もしそうなら参加はしないでロムだけするけど
64
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 21:17:49 ID:yUDlmRJ20
>>62
この掲示板だけ規制で結構です。
議論の進行に傷害が発生しているので、
議論が進行しローカルルールが完成するまではこの板だけでも規制してください。
65
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 21:18:04 ID:4kDr77mQ0
>>62
>報告スレみましたが、
>あれを規制するのはあのスレなら現状のルールでは難しいと思います。
>あのスレは実情雑談スレですので、
>雑談スレで雑談のし過ぎって理由は難しくないですか?
>無意味な文字列なら一発なんですが。
【雑談】艦これの雑談スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1374794343/1
1 名前:名無しの提督[] 投稿日:2013/07/26(金) 08:19:03 ID:0NJtQTnA0
ここは雑談スレです
キャラについて話してもよし
ゲーム内容について語ってもよし
↑彼自身が立てた「雑談スレ」だ
「実情」ではなく、彼自身が雑談は該当スレへ、と言っているのに
本スレに雑談を書き込むなら「スレ違い」だろう
66
:
管理人★
:2013/07/26(金) 21:20:25 ID:???0
>>63
私がなるべく少ない頭を振り絞って客観的にみようとしても
あなたは議論に参加してると受け取り辛いです。
変な煽りが多すぎです。
ローカルルールみてくださいな
67
:
管理人★
:2013/07/26(金) 21:22:20 ID:???0
>>65
その掲示板が立った経緯しらないので教えて頂けますか?
68
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 21:23:00 ID:0kAT5jKg0
見ました。納得。
確かに煽り多かったので、警告受け止めてロムります。
69
:
管理人★
:2013/07/26(金) 21:27:22 ID:???0
ここに一番人が居るようなのでお知らせです。
ローカルルールの文言を微調整しました。
確認お願いします。
70
:
管理人★
:2013/07/26(金) 21:29:37 ID:???0
>>67
間違えた掲示板じゃなくてスレッドですね…
すみません…
71
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 21:32:24 ID:4kDr77mQ0
>>67
>>70
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1374759516/855
辺りから。自分で見てもらったほうがいいと思う
一応、連投が2人いて片方が立て、片方は否定してるけど
同一人物か否かは貴方にしかわからないからなんとも言えない
72
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 21:33:15 ID:yUDlmRJ20
雑談スレが立った経緯
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1374759516/874
上記にて書き込み多いってだけで荒れるならという理由で
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1374759516/887
上記でスレ立て宣言
同一人物です。
73
:
管理人★
:2013/07/26(金) 21:37:02 ID:???0
>>71
実は同一人物かは私にも分からないのですよ。
私がわかるのはホストつまりIPだけで、
同一人物かほんとに分かるのはISPの人だけだと思います。
でもVPNとか使われたらもうほんとさっぱり
74
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 21:38:14 ID:Qf6a2EjU0
なんJの件でVPN知った奴いっぱいいるだろうしそのうちの一人かもね
75
:
管理人★
:2013/07/26(金) 21:40:26 ID:???0
>>72
ふむ。
ただスレ違いで規制としたいなら、
スレッドのテンプレに
1日の書き込み数が○回を超える人は、自分用スレ立ててそっちでやってください。
とでも書いてあって、違反したらいけます。
ただ、その場合は、そんな文言を追加していいのか、
ちゃんとスレ使ってる人達と話し合って下さいね。
76
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 21:42:42 ID:4kDr77mQ0
>>75
いや、彼自身が「雑談はここでやれ、俺が建ててやったから」
と言いつつ、自分が(レス数から明らかに)率先して本スレで雑談してるんだから
少なくとも彼だけはスレ違いなんじゃないの?
他の人は別に雑談スレがほしい、とも言ってないし、彼の言動に賛成してないわけで
移動する理由もないし
77
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 21:45:14 ID:yUDlmRJ20
>>76
確かに、またーりスレが欲しいや隔離スレが欲しいというのはあったけど
雑談は雑談スレでやれという誘導はこの人だけなんですよね。
78
:
管理人★
:2013/07/26(金) 21:49:12 ID:???0
>>76
言いたい事はよくわかるんですが、
あそこは避難所で、避難所内の出来事での規制はかなり慎重にやりたい、
つまり、避難所の皆さんがルール作ってくれたら規制します。
って立場なんですよ私は。
その際、テンプレで禁止されたことやった人がスレ違いというのが、一番分かりやすく規制しやすいのです
79
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 21:54:43 ID:lDrP50qw0
例のゴミはまたID変えたようで
80
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 21:56:29 ID:yUDlmRJ20
私自身
>>32
で書いた通り、今の時点で規制なんて出来ないのはわかっているので
ローカルルールを追加すべきか議論に持ち込んでるわけです。
しかし現時点で議論に参加してる人が何故か激減したので議論になりませんが。
81
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 21:59:10 ID:gh1YBdLk0
荒らし報告スレにめっちゃログあるけど、ルールで禁止された行為ではないから
規制はできないってことか。
つまり次スレたてるときにID○○は来るな、って書けってことだな
82
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 21:59:55 ID:4kDr77mQ0
>>80
新ローカルルールねぇ
前に管理人がレスつけてた記憶があるけど、連投規制の秒数増やしてもいいかもね
人が減ったのはまあ、ピークタイムってのもあるし、飯時だし、俺のようにこれから夜勤って人もいるだろうから
致し方無いかと
83
:
管理人★
:2013/07/26(金) 22:03:02 ID:???0
秒数増やすだけなら、別に問題ないので、さくっと増やしますよ
ただ、理由が雑談野郎駆逐なら、それは避難所スレの抱える問題とするところが大きいと思いますので、
避難所スレでしてもいいか聞いて欲しいですね。
84
:
管理人★
:2013/07/26(金) 22:05:29 ID:???0
つーか普通に議論参加してしまってる…。
まあ最終的に判断するのが私になるので仕方ないのかなあ。
なかなかの自己嫌悪なので、この板のローカルルール見直してきます
(お知らせ)
85
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 22:11:42 ID:tGelBDCQ0
最終的な判断を下すのは管理人さんだしいいと思いますよ
というか自分達で決めてくれと言われても無理ですよ
86
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 22:17:08 ID:yUDlmRJ20
元々2chの避難スレなんだし
2ch本スレのように雑談や妄想が書き込まれてることについてどうこうは言えない、
これは大前提であるのでそこは理解共有しておかないといけないと思う。
ほとんどの人が行ってるように見たくない人はNGしてしまうのが簡単なんだけど、
外部版を専ブラで見てる人は思ってる以上に少ない。
かといって専ブラ導入誘導は、したらばの広告削除誘導に繋がる恐れがあるからどうなんだろうとも思う。
87
:
管理人★
:2013/07/26(金) 22:18:54 ID:???0
>>85
建て前上は私の掲示板なんですが、
掲示板というのはスレッドの集合体で、
スレッドは書き込みの集合体なんですよね。
つまり利用者のものなのです。
だからこそアフィは嫌いで張ってないんです。
で、利用者が不愉快だ、となったら、
各利用者が自分で不愉快にならないルール作って欲しいなぁって思ってるのですよ
88
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 22:24:40 ID:4kDr77mQ0
>>83
本スレでは概ね賛成のようだ
まあ、避難所なのに……って意見もあるし、分かるんだけどね
>>87
>で、利用者が不愉快だ、となったら、
>各利用者が自分で不愉快にならないルール作って欲しいなぁって思ってるのですよ
彼自身が(俺含めて)多数から不愉快に思われてるからなぁ……
(現時点で)彼のみ排除するルール、を作るしかなくなるわな
89
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 22:25:17 ID:WY0weODc0
>>56
IDが変わりやすいからNGの意味も薄いんだよね
おまけに物凄く特定されやすいからその度に余計反感を買ってるんだと思う、避難所59隻目から尾を引いてるし
>>83
ところで秒数設定はスレ単位で可能なの?スレ単位ならドーンといきたいところだけど他スレへの影響があると考え物なんだよね
90
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 22:29:45 ID:yUDlmRJ20
とりあえず秒数については15人中13人が賛成で議論の余地もなく可決ですかね。
91
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 22:29:47 ID:ZEuS6Bbw0
正直言って特定の一人を排除するためにルール作るとかはナンセンスすぎる。
「ID変わるのは意図的じゃない」
「俺のことはスルーすればいいのになんでスルーしないんだ」
って主張してるから、彼の望み通りスルーするために彼には鳥つけてもらうのを折衷案として提案したい。
92
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 22:32:50 ID:x2xKjO8A0
>>91
それ言った時彼なんて言ったと思う?
「トリ?つけないよ、”俺は”荒らしたくないからね」だとさ
93
:
89
:2013/07/26(金) 22:33:40 ID:WY0weODc0
訂正、
>>56
ではなく
>>86
94
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 22:33:40 ID:gh1YBdLk0
たしか鳥つけてって話は見事にスルーされた気がする
私も不愉快に思うから彼を排除するルールを作るしかない
95
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 22:34:31 ID:VqKIISlU0
>>86
書かれた投稿を見るのが掲示板
自分の為に非表示にさせるかどうか、ってのは利用者の自由
管理人さんがする事じゃないね…
NGIDを推奨したり強要する人は荒らしだと思います。
掲示板を萎縮・停滞させるし、交流を望んでる人にとって害でしかないから
96
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 22:35:51 ID:ZEuS6Bbw0
じゃあこうしよう。
「一日n回以上IDが変わる環境からの書き込みはトリップをつけるべし」をルールに追加する(nは摺り合わせ要)
97
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 22:37:46 ID:Y7cAaGVI0
スマホお断りでいいだろ
どうせ艦これはPCゲームだ
98
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 22:40:47 ID:bl62cXHU0
書き込みは回数制にできないの?
1スレにつき20、30も書き込む人なんて限られてるし
99
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 22:41:30 ID:ZEuS6Bbw0
>>97
え、困るw
PCで2ch(したらばも)なんか見ねえもん今。
100
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 22:42:41 ID:x2xKjO8A0
>>95
お前は事ある毎に改行挟んで3点リーダと句点をまばらに挟むからどこに居ても分かり易すぎるんだよ、誰の性でこうなってると思ってやがる
101
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 22:42:50 ID:VqKIISlU0
今更だけど、基本的なことをちょっと確認したい…
今の仕様でID変わらない人って何%居るの?
大抵の人らは変わるよ、変わって当然なんだよ
変わらない人はたくさん居るって?
それは結果論なんだよ、偶然にも変わらなかっただけなんだ
会社から投稿してる人とかIPアドレス固定回線くらいだよね、変わらない人は
102
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 22:42:54 ID:IELTh3jo0
1人の為にルールを作るのも馬鹿らしいし、酉を付けてもらうように管理人が頼むのがいいんじゃないかね
従わないようならそれこそ規制で
103
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 22:43:49 ID:LfZAVCkU0
もうすでにROMる約束やぶってるじゃんw
104
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 22:43:58 ID:VqKIISlU0
>>100
つ[ ローカルルール ]
105
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 22:49:58 ID:x2xKjO8A0
>>104
それで?何一つ該当してるものは無いようだ
106
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 22:53:36 ID:VqKIISlU0
>>105
OK
それじゃあ、煽り以外の意味があるレスを心がけて欲しいね
何か深い意味があったのかもしれないけど、俺にはさっぱり解らないよ
107
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 22:54:11 ID:tGelBDCQ0
ここでの議論の邪魔をしてるって意味でこの板での規制はしてもいいんじゃないすか?
一回警告されたにも関わらず出てきたし
108
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 22:55:10 ID:nE24T2Ds0
ID:x2xKjO8A0は規制でいいでしょ
煽ってばかりで議論する気もないようだし
109
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 22:58:35 ID:gh1YBdLk0
IDが自由に変えられるんだと、誰が誰だかわかんねぇな!
別IDでわざと自分を過剰に貶めるレスして、また別IDにして擁護すればいいんだし。
110
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 23:17:27 ID:m19jBRcU0
ID:VqKIISlU0
警告受けてロムったはずなのにもうID変えて別人になりすましてるようですな
111
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 23:29:22 ID:XWZL07ho0
>>101
今頃だけど、固定IPじゃないけどIP変わりにくいプロバイダなので
停電でもない限り変わらない
誰もが変わるはずだってのも思い込みかもしれないよ
112
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 23:43:22 ID:NzinVw5.0
普通は日付変更まで変わらん
113
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 23:46:18 ID:e5xCsQSw0
まとめ
人が増えて気持ち悪い奴も増える
↓
AAなど分かりやすい荒らしは2chルールに沿って規制
↓
ルールに触れないけど気持ち悪い奴も規制してくれと住人が依頼
↓
管理人「それは無理」
↓
納得いかない住人が騒ぐ
↓
管理人「じゃあルールを新しく作って、気持ち悪い人が出ないようにすれば?」 ←今ここ
自分の意見として
新しいルールは要らない。結局荒らしに触る人が居るって事はそういう住人に入れ替わった自然な流れで仕方ない事で嫌なら出て行くしかない
個人的に不快だし、規制には賛成だけど管理人が規制しないってなら仕方ない
スルーか出て行くかすればいいんじゃないかな?それが一番自然で正しい流れだと思う
114
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 23:59:55 ID:yUDlmRJ20
ID変わる前に
結局ローカルルールは変えなくてもいいが、秒数規制はきちんとやって欲しい。
115
:
名無しさん
:2013/07/27(土) 00:00:24 ID:Wig.KAbM0
流入してきた不特定多数というより特定個人だけど
当面は
>>83
の対処で様子見しつつになるんじゃないかな
116
:
名無しさん
:2013/07/27(土) 00:31:25 ID:4m9kAUWs0
串とか携帯規制してそれで困る人はキャップ申請でいいんじゃないでしょうか
117
:
名無しさん
:2013/07/27(土) 01:56:05 ID:OKQ1MKWw0
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 62隻目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1374835371/
上のスレのようにコロコロID変わる上に○分に×回以上投稿する人はNGが追いつかない
61隻目も同じ調子だったし、規制入れていいでしょ
というかもうココまで来るとseesaaサービス規約の禁止事項
6.嫌がらせとなる行為
9.嫌悪感を与える行為
13.特定の利用者にしか理解の出来ないことを行う行為
に該当してるでしょ。事実スレじゃもう嫌悪通り越して逃げた人も居る。避難所で避難できてない。矛盾しとる
↓一部の住人がコテつけるなら認める発言しても
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1374835371/607
↓この反応なんだからもう無理だよ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1374835371/609
118
:
名無しさん
:2013/07/27(土) 02:00:05 ID:7vZv9n7Q0
別に避難所作るらしいしもう議論しなくてよくね?
119
:
名無しさん
:2013/07/27(土) 02:05:43 ID:fuZB1Mbc0
>>117
規制議論に参加せず、そのスレで個人叩きを繰り返すのは迷惑だよ
艦これの話してないからね
荒らしとしか言いようがない
荒らしに反応しているID:h8MXYueM0を非難するなら話は別だけど…
コテを強要して、断られたって訴えてるんだよね?
120
:
名無しさん
:2013/07/27(土) 02:10:29 ID:3kN9Wrg60
強要ちゃうやろ
121
:
名無しさん
:2013/07/27(土) 02:14:21 ID:4qnRzkOg0
「個人叩き」
「艦これの話してない」
で荒らし擁護、か
別人のふりしても実にわかりやすいなあ
122
:
名無しさん
:2013/07/27(土) 02:18:05 ID:izYV1yg60
このスレでも自演して
これで規制出来ないっていうのならもうおしまいだろ
123
:
名無しさん
:2013/07/27(土) 02:26:35 ID:OKQ1MKWw0
その前に手順踏まないとダメか。全部抽出するのめんど。
124
:
名無しさん
:2013/07/27(土) 02:28:55 ID:PjqcA4460
まあ無駄だと思うが頑張ってくれ
管理人が根本的な対応する気ねーもん
125
:
名無しさん
:2013/07/27(土) 02:42:57 ID:R2nXd3v.0
大多数の人が不快感を覚えているってだけで大義名分としては十分なのになぜ法令ガーみたいな話になるんだろ
もう好きにしてくれと、頭痛いわ・・・
126
:
名無しさん
:2013/07/27(土) 02:44:36 ID:nsik5lUs0
カキコミ秒数規制の導入ぜひぜひおねがいします
127
:
名無しさん
:2013/07/27(土) 02:46:24 ID:OKQ1MKWw0
>125
一応無いとお互いに困るのよね。プロバイダも動けないし。家宅捜査に令状必要なのと一緒よ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12611/1374827580/7
不備不足あれば追加と書き込む順番が逆にはなりましたが、判断をお願いします。
128
:
名無しさん
:2013/07/27(土) 07:39:11 ID:S.SMm15w0
このスレにて警告を受けたにも関わらず再発(議論潰し)
再発は全板規制にかけるに十分な要素です。
まずVPNからと思われる所を地道に焼いてもらうしか無いでしょうね
逆引き不可IPも焼ける要素です。
少なくとも報告にあがっているIPは地道に焼いていくのが一番の近道だと思われます。
VPNも無限ではないことは2chの経緯からみてわかっていることです。
たまに同じIPに戻っているのはVPNを使っている証拠でもありますので。
129
:
名無しさん
:2013/07/27(土) 10:39:46 ID:Po9uguhk0
管理人がメンドクセで規制したがらないからもう無理ゲーな気がする。
130
:
管理人★
:2013/07/27(土) 10:44:15 ID:???0
んー、規制しろとの声が大きいものは、
緊急的規制として7日規制の導入を今検討してます。
例のID変え君?
の為のものですが、そういうわけなので、
その人っぽい書き込みは報告スレに報告しといて貰えるとこぼれなく規制出来ると思います。
131
:
名無しさん
:2013/07/27(土) 11:05:25 ID:TvaBgiTE0
>>130
このスレで携帯全部規制でいいとか暴論で議論妨害しようとしてる人がいるんで、
一緒に規制して貰っても良いですか?
すごく不快だし気に入らないから議論から閉め出そうとしてるようにしか見えないです
132
:
名無しさん
:2013/07/27(土) 11:08:28 ID:S.SMm15w0
串と同様にVPNやTorなどのなりすましは匿名掲示板では規制するのが当然と思っています。
簡単な話、自作自演や荒らしを防ぐためです。
133
:
管理人★
:2013/07/27(土) 11:22:05 ID:???0
>>132
なので議論スレがあったころは規制してました。
今は議論スレないので、住人のみなさんの同意を得られたらもちろん規制します
134
:
管理人★
:2013/07/27(土) 11:22:36 ID:???0
>>131
報告スレで報告してもらえないとよくわかんないです
135
:
名無しさん
:2013/07/27(土) 11:23:34 ID:S.SMm15w0
>>133
ここがその議論スレですよね?
当然私は規制に同意です。
136
:
管理人★
:2013/07/27(土) 11:24:09 ID:???0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12611/1374827580/7
seesaaサービス規約はしたらばの上位でいいんですかね?
だれかそのあたり説明してるページ持ってきてもらえませんか
今から限られた時間でISPとの対応があるので探す暇がないのです
137
:
名無しさん
:2013/07/27(土) 11:27:57 ID:S.SMm15w0
>>136
http://info.seesaa.net/article/361408742.html
これにより上位とみて間違いないです。
運営なので。
138
:
管理人★
:2013/07/27(土) 11:31:49 ID:???0
Proxy経由の投稿
逆引きできないホストからの投稿
DNSの正引き⇔逆引きが矛盾したホストからの投稿
さっそく実害が出てたので、とりあえずこれだけ規制
BBQも間違えて引っかかった人には解除方法はあるので、それをかけたら規制しよう
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板