したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ARを語るスレpart1

1名無しさん:2013/11/17(日) 22:08:52 ID:GSFkz88U
ARの解説や使い方などARを語り合うためのスレです。
上手い下手に関わらず誰でも気軽に利用して下さい。
個人指定の対戦の申し込みや、プレイスタイルについての批判や暴言は荒れる原因になりますのでやめて下さい。
次スレは>>980が立てて下さい。>>980が踏み逃げした場合は>>990でお願いします。

429名無しさん:2014/02/08(土) 03:34:05 ID:1irLum36
ストーカー付けて無い人は近距離の打ち合いとかどうしてるの?
カニ歩き撃ちされたら勝てなくない?

430名無しさん:2014/02/08(土) 06:25:41 ID:0fAUxpT2
んな事ぁない。
こっち気付かずに前横切っていく奴とか、障害物に極限まで隠れてる奴とかでもちゃんとやれば倒せるだろ?
ストーカーで立って撃ってるんなら的はデカいんだからそんなに難しくはない。

431名無しさん:2014/02/08(土) 07:22:40 ID:nvSE4znY
>>429
ストーカーで動きながら完璧なピッタリエイムできる奴なんてそう見かけないから無くてもエイムがあっていれば普通に勝てる

432名無しさん:2014/02/08(土) 09:07:24 ID:NrOCGjBE
ストーカーよりクイドロ派だな
感度MAXでやってるからストーカーで左スティックの移動に頼ると余計エイムスピード遅くなるしやりにくい
何よりストーカーに慣れるとエイム力の衰えを感じる
ちなみにTDM専で5万キル近くしてKD4近く AVG20超えてるよ

433名無しさん:2014/02/08(土) 10:18:13 ID:/2an0SAQ
>>432
できれば立ち回り・武器・アタッチメント・パーク構成もkwsk

434名無しさん:2014/02/08(土) 11:02:28 ID:NrOCGjBE
>>433
立ち回りはマップや武器や相手のスタイル・レベルによって変えるけどリス位置は常に読んで強ポジ抑えてそこ中心に立ち回る
相手が弱ければガン凸
武器はキル数順にSC、ベクター、M27、USR、FAD
SCドット拡マガ ベクタードットグリ(デッドアイ) M27ラピグリ マップ次第でトラッカーグリ USR AP弾 マップで次第でサーマル FADサプグリ

レディ、クイドロ、フォーカス、デッサ、アンプリ、フラグorIED
ストリークはSMG以外アサルトの5.7.12か7.9.12
城やプリズンブレイクはいかにヘリパイを呼ぶかのマップだからレディとリーサル装備外してハードラでもいい
あとヘッドフォンで音はガッツリ聴いてる
凸プレイでもこれは必須

435名無しさん:2014/02/08(土) 20:28:42 ID:3dwigL1A
質問です。出来るだけkd高い方お願いします!
Parkストーカーの長所と短所を教えて下さい!
それとクイックドローかストーカーどちらの方が全体的に便利または打ち勝てますか?
回答お願いします!

436名無しさん:2014/02/09(日) 00:25:59 ID:9an8yDXY
>>435ストーカーの長所はADS移動しながら素早く動けることですね。ADS移動しながらクリアリングをすればはじめから覗いてる分クイックドローなどにも撃ち勝てます 。
短所はコストが重いところですかね。それとストーカー使いはは雑魚 って言ってくる謎な方もいますがそういう方はスルーで。

437名無しさん:2014/02/09(日) 00:40:30 ID:byHcvOHU
短所はADS移動が多くなって視界が狭くなる事かな
近距離で突然飛び出されると弱いからアンプも一緒に付けてる人が多いと思う
ADSの無い古いゲームに慣れてる人はこっちの方が使いやすいかも

438名無しさん:2014/02/09(日) 00:48:32 ID:9an8yDXY
追伸
クイックドローとストーカーに優越をつけるのはできないと思います。
どちらにも長所はあるので使う人の戦い方によってだと思います。僕は彼氏の立ち回りを真似たのでストーカーを使っています。

439名無しさん:2014/02/09(日) 00:53:30 ID:8.NwZRmg
>>438
最後の一行がすっごく意味深....

440名無しさん:2014/02/09(日) 08:53:28 ID:c8231hME
>>439ん?どういうことですか?
珍しい女性兵士ってことですか?

441名無しさん:2014/02/09(日) 12:57:53 ID:o4bJmClw
>>440
FPSやってる女性はあまりいないから
>>438は男性の可能性が高いって事
女性ならただのカップルだが
もし男性で彼氏がいるって事はつまり・・・

442名無しさん:2014/02/09(日) 17:31:08 ID:5UlyoX5U
パークのストーカーをつけてると全然aimが合わないんだけどみんなはそういう事ない?

443名無しさん:2014/02/09(日) 17:32:40 ID:/2an0SAQ
>>438
雑談所行って、どうぞw
>>435
その質問何回するんだよw
人に聞くのも良いけど、最終的には自分でうまくいった方が一番良いと思うよ^^
後、「どっちも付ける」「どっちも付けない」っていう選択肢があるっていう事も忘れずに

444名無しさん:2014/02/09(日) 17:38:54 ID:/2an0SAQ
>>442
自分はそんな事ないな…
クイドロでもストーカーでも大して差は感じないよ
まぁ、何故か嫌われてるからクイドロつけてるけどね
ARにストーカー付けなかったら、何に付けるんだろうか…

445名無しさん:2014/02/09(日) 18:11:49 ID:cGisjpPU
ARXのロングショットがやっと終わった・・・

446名無しさん:2014/02/09(日) 18:27:01 ID:o4bJmClw
>>444
LMGかMR(小声)

447名無しさん:2014/02/09(日) 19:06:50 ID:/GllIoec
セミグリARXステディクイドロ
至近距離はショットガンのように使う
有りだと思います

448名無しさん:2014/02/09(日) 21:59:29 ID:/2an0SAQ
>>446
個人的な意見だけどLMG使うときはストーカーがいる様な立ち回りしないんだよねw
MR?そんなのあったっけ?
>>447
えぇ、有りだと思いますよ

449名無しさん:2014/02/10(月) 19:14:54 ID:5ogD/bX.
あのさもう少しでAKが金武器になるんだけどする価値あるかな?
個人的にakはあまり使えなかったけど、
つかえる?

450名無しさん:2014/02/10(月) 19:31:47 ID:iFVN.z2Q
ARXのロングはハニバの次に苦労する試練
セミオートでロング4発とかになるの?

451名無しさん:2014/02/11(火) 00:19:07 ID:iU8eWQ02
ロングショット取りたいならHC行けばいいのに困ったときのHCでしょ
インコグサーマルで芋してたら基本どうにかなるよ
>>450ARXは知らないけどハニーならセミつけたら赤文字(プレイヤーネーム)写る位までなら
腕を除く腰より上で基本2発
余談だけどレミのセミマズルブレーキの2発射程も鬼畜(MRレベル)

452名無しさん:2014/02/11(火) 19:08:44 ID:3kzBztwo
どうにかなったわサンクス
レミなら連射速度遅いからありのままの性能がオレでも出せそう

453名無しさん:2014/02/12(水) 16:18:22 ID:o4bJmClw
>>449
個人的に今作で一番使いやすいし強いと思う

454頭痛が痛い:2014/02/12(水) 21:48:01 ID:Ty1LTI2Q
AKは良いね!
敵に先に撃たれたとしても勝てる!

455名無しさん:2014/02/14(金) 23:22:01 ID:8.NwZRmg
あれ、ARXつよいぞ

456名無しさん:2014/02/15(土) 00:41:42 ID:OXpPhzXE
そこに気づくとは…

457名無しさん:2014/02/15(土) 11:31:45 ID:hnuTgXDk
さすがに先に撃たれても勝てるは言いすぎやろ。

まぁ、「先に撃たれる」=「先にダメージを受ける」と解釈したから、相手が下手くそだった場合は知らん。

458名無しさん:2014/02/15(土) 15:16:04 ID:o4bJmClw
>>454
AKが強いと言われる理由は高火力じゃなくて
遠距離4発キルと小さめの反動からの汎用性の高さだから
先に撃たれて勝つっていうのは回線か敵が下手だっただけじゃないか

459名無しさん:2014/02/15(土) 15:52:22 ID:/2an0SAQ
単純に武器の性能だけで言うとFADが強い気がしてきた…
仮に自分と敵、共に反応速度、エイム力が同じだったとしたら
後比べられるのって、武器のレートか最低威力ぐらいだからなぁ

460名無しさん:2014/02/15(土) 15:54:24 ID:Jh02/NUg
相手がわずか2ダメージでも食らってた場合二発キルになって結果高火力っていうのもある
でもまあAKのウリは安定感だわ

461名無しさん:2014/02/15(土) 20:17:20 ID:CIHcTUbw
マーベリックは強いの?外人さん金にしてる人多いけど

462名無しさん:2014/02/16(日) 11:24:32 ID:dcGjhD1.
AR全部金迷彩になった記念に勝手に順位付け
AK=れみんとん>FAD=ハニバ>SA=SC>>越えられない壁>>ARX>>超えられない壁②>>MSBS
オレの中で唯一AKはアイアンサイト変えなくても使えるのでマズルブレーキと拡張をつけれる
他はほとんどVMRサイト?と拡張つけてチャレンジ消化してきた
FADとハニバはここの評判見てソコにしてる部分もある、SAとSCが2位あたりでもいい

463名無しさん:2014/02/16(日) 11:49:46 ID:hnuTgXDk
462は低反動、低レート、高火力の銃が大好きな模様。

AK使いの俺はたまにハニーとかFAD拾って「え、なにこれ強い・・・。」ってなってる勢。

具体的にないがどう強いかは知らん。

464名無しさん:2014/02/16(日) 14:37:47 ID:91Idpjg2
FAD最強ってそれ1番言われてるから

465頭痛が痛い:2014/02/17(月) 03:14:26 ID:Ty1LTI2Q
>>458
そうかも。。。

466頭痛が痛い:2014/02/17(月) 03:16:15 ID:Ty1LTI2Q
ハニーってシングルにするとめちゃめちゃ強くない?

467名無しさん:2014/02/17(月) 14:07:58 ID:hnuTgXDk
お前はAK後撃ちで勝てるとか、ハニーセミで強いとか、迷走しすぎやろ。

実際使ってないから知らんけど、どうあがいても弱いやろ。

468名無しさん:2014/02/17(月) 14:18:24 ID:wEwSGaZU
いや、ハニーのセミは強いらしいぞ
まああとだしでもなんたらは何言ってるのかわからんが
自分的にレミントンが強いなー

469名無しさん:2014/02/17(月) 14:23:09 ID:hnuTgXDk
なにと比較して、どのように強いのかを使用者から聞いてみたいな。

俺にはちょっと想像がつかない領域やわ。

FADで低レート銃器を潰すのが最近のマイブーム。

470名無しさん:2014/02/17(月) 19:51:11 ID:1UdoeI6A
キルレ高い人でsa805嫁武器にしてる人いる?
いたらどこが強いとかおしえて!
あとsaのサイトは敵を見失うとかないですか?

471名無しさん:2014/02/17(月) 20:32:18 ID:0V4EiLZc
MSBSは、3点バーストなのにブレブレで嫌だなぁ。遠距離だと1トリガー1ヒットなんてこともザラだし
別に2発キルじゃなくていいから、MW2のFAMASやBOシリーズのM16・SWATみたいな
遠距離の頭出しに精密射撃できる性能の3点バーストが欲しかったぜ

472名無しさん:2014/02/17(月) 21:37:26 ID:R0S6eEDo
>>470
キルレ3は高いのか微妙だけど一応saが愛用だから答えると、近距離から中距離まではレートが高めだからそれなりに安定して戦えるし、遠距離でも最低威力が高いから指切りすれば十分使える。 リコイルに慣れれたら全距離で平均以上に戦えるのが強み。
サイトは、エイムをあわせてからはあまり見失ったりはしないけど、枠が邪魔で覗いたまま索敵がしづらいしマズルフラッシュも相まって連戦が非常につらい。
   相手の右下腹部を狙うようにしたら多少ごまかせる。

473名無しさん:2014/02/17(月) 21:44:28 ID:1irLum36
キルレサンダガ

474名無しさん:2014/02/17(月) 23:53:07 ID:m4Y0L75Y
キルレ自慢が釣れる釣れる大量やわー

475名無しさん:2014/02/18(火) 16:27:00 ID:/2an0SAQ
>>474
472はそこまで自慢に聞こえないだろw
まぁ、今作は他人の強さなんてキルレでしかわからないからな…
キルレなんて芋ったら上がるんだから、どんな戦い方かも教えて
欲しいよな。

476名無しさん:2014/02/18(火) 16:31:37 ID:mwgYskBA
俺もキルレ3あるけど糞キャンパーだよ、しかも蜂蜜中毒
10試合もやれば1通貰えるくらいのキャンプっぷりだが
それでも3k1dとかは途中参加じゃない限り無いかな、TDM基準だと最低でも二桁掘る

477名無しさん:2014/02/18(火) 16:32:01 ID:YrmjX3cQ
SAのゼロ距離キルがなかなか終わらなくて禿げそう。
サプとの相性はいいな。金にしても使わなそうだけど...

478名無しさん:2014/02/18(火) 17:35:07 ID:YKdMLkRw
ハチミツステロイダー二桁掘る

479名無しさん:2014/02/18(火) 17:50:25 ID:mwgYskBA
サプ付使うなら、徹底的に隠密プレイして
相手イラつかせて暴言VCファンメ喰らってナンボだと思うんだけどナァ
なんの為に先っぽに皮かぶらせてんだと

480名無しさん:2014/02/18(火) 18:10:06 ID:R0S6eEDo
>>475
>>472だけど、サプは付けてない。平均キルは20くらい
キャンパーではないと思う。
まぁ、雑魚ptには五秒サイトのぞき続けてただけで芋だとか文句言われるけどw

481名無しさん:2014/02/18(火) 20:43:16 ID:273ks7CA
(察し)

482名無しさん:2014/02/18(火) 21:50:01 ID:m4Y0L75Y
あ・・・(察し)


何かさ、サプAR聞くとさ、聞こえ悪いじゃん?
だから包茎ARって呼ぶのどうよ

483名無しさん:2014/02/20(木) 20:29:05 ID:JJrq.gic
fadにグリップいらない気がする
意見ください

484名無しさん:2014/02/20(木) 21:06:53 ID:/2an0SAQ
>>483 
ストーカー使う時以外はいらない。
よって、グリップは不要。

485名無しさん:2014/02/22(土) 22:06:16 ID:/2an0SAQ
過疎り過ぎィィィ!
みんなもっと愛を語り合おうよ!
というわけで、俺の嫁紹介。最近SAたんに格マガと赤点付けてFFAばかり行ってます、ハイ。

486名無しさん:2014/02/23(日) 00:08:53 ID:QGxVtF.M
俺の嫁はレミントン
距離あるとやはり強い
あとリロードかっこいい

487名無しさん:2014/02/23(日) 18:02:56 ID:PjMAq1Xg
AR

488名無しさん:2014/02/23(日) 18:04:50 ID:PjMAq1Xg
途中で書いてしまった
デットアイ付けるならどのARがおすすめですか?
自分はhoney使ってます

489名無しさん:2014/02/23(日) 23:39:12 ID:iU8eWQ02
>>488
個人的にSCがおすすめ高い命中精度にデッドアイの威力・・・最高じゃないか
因みにアタはAP、マズブレ

490名無しさん:2014/02/23(日) 23:57:54 ID:kWiiCPng
デッドアイならレミントンかな
遠距離2発きるできるし

491名無しさん:2014/02/24(月) 00:36:12 ID:hnuTgXDk
嘘つくなや。

どうあがいてもレミントン+デッドアイで遠距離2発キルはないやろ。

492名無しさん:2014/02/24(月) 01:40:52 ID:qCzaZw4M
SCじゃ連続キル決めねぇと射程延長だけのコスパ最低のパークにしかならんわ。
2発キル、及び3発キル射程の延長を考えると、サプレッサーとは相性が悪い(マズルと相性がいい)。
が、ハニーはその例外。そこそこの射程とレート、デッドアイ向きの威力持ちなんよな……
サプレッサーを使いながらデッドアイを活かしたいなら、ハニーを使わない手はない。

493名無しさん:2014/02/24(月) 02:01:13 ID:qCzaZw4M
いや訂正。SCじゃ射程延長以外何の価値もなかったわ。(デッドアイ発動で威力49)
赤点発動してもいいなら
AKマズル(2:36m、3:46.8m)や
レミマズル(2:45.6m、3:57.6m)
(デッドアイ1回発動前提)も強いみたい。
基本的に高威力低レート組が相性いいけど純粋に2発キル持ち合わせてるマベには微妙かもね

494名無しさん:2014/02/24(月) 16:42:24 ID:iU8eWQ02
>>491
アタッチメントにセミオートでもつけてんじゃない?w

495名無しさん:2014/02/24(月) 17:18:16 ID:d3mlOR2c
まあ遠距離の解釈が人によってちがうからねぇ
SGで中距離まで食えるとかいう人もいるくらいだし

ただ、上の45.6mっていうのは遠距離っていってもいい気はする

496名無しさん:2014/02/24(月) 18:27:19 ID:tiNI0Zpw
こんな糞ゲーやってて楽しい?

497名無しさん:2014/02/24(月) 19:10:19 ID:QGxVtF.M
俺の遠距離の解釈は>>491君でいう中距離だったわけだな

498名無しさん:2014/02/24(月) 19:12:06 ID:QGxVtF.M
レミントンの最長距離は俺の中では遠距離だったのだかね

499名無しさん:2014/02/24(月) 20:09:56 ID:iU8eWQ02
>>496
楽しいですよ。何か他のスレでも釣りしてるみたいだけど構ってほしいの?
っと釣られてみる

500名無しさん:2014/02/24(月) 20:46:47 ID:R0S6eEDo
SCのアイアンサイトって慣れてきたらそこまで悪くないかもって思えてきた。
SAはじゃまな部分が大きすぎてホントに真ん中しか見えないけど、SCは真ん中以外はすっきりしてるし。
欲を言えば、マズルフラッシュさえ大きくなければなぁ

501名無しさん:2014/02/24(月) 21:43:02 ID:btHIoZRo
そこでフラサプですよ!

502名無しさん:2014/02/24(月) 22:19:58 ID:qCzaZw4M
勝手な憶測だけど、気になるほどのマズルフラッシュって事はマズルブレーキ着けてるんじゃないかな
それに、フラサプ使うくらいなら大人しくサイト系アタ使うしなぁ。せめてもう少し特典があればまだ使ったかも分からないけど、普通にサプかサイト使った方が良い辺り強いられ具合が……

503名無しさん:2014/02/24(月) 23:00:40 ID:d3mlOR2c
やっぱりアタッチメントごとにコスト消費するやつとしないやつで分けてほしいな

504名無しさん:2014/02/25(火) 00:28:19 ID:R0S6eEDo
>>502
いえ、ただでさえ見にくいのでマズルブレーキは使ってません。
アタッチメントは拡マガとグリップ付けてます

505名無しさん:2014/02/25(火) 07:33:55 ID:gaoRzuy2
KD2以上の方でFAD使ってる方、FADにグリップはいりますか?

506名無しさん:2014/02/25(火) 10:02:29 ID:VoNdqHdg
1.8だから意見を言える資格はナッシング…Orz

507名無しさん:2014/02/25(火) 10:06:13 ID:V3ZzPF22
1,.8でもいいです!
教えて!!

508名無しさん:2014/02/25(火) 10:07:47 ID:V3ZzPF22
FAD使ってる方グリップはいりますか?

509名無しさん:2014/02/25(火) 14:55:15 ID:VoNdqHdg
1.8でもいいのか…心に響く言葉だな…
1.8の俺には発言権が無いよな…そうだよな…2のやつの方がいいよな…

さよなら…FADお前を手放すよ…
そう…俺は雑魚の1.8…

510名無しさん:2014/02/25(火) 15:30:07 ID:hnuTgXDk
かろうじてKD2↑やけど

FADからグリップを外すと本当にお話にならない。
逆にグリップがついてると中距離でもレートが活かせる。

>>509
FAD持ってればそのうちキルレがすごいことになるから諦めんなよ(小並感)

511名無しさん:2014/02/25(火) 17:02:42 ID:tiNI0Zpw
こんな糞ゲーやってるやつはバカ、はっきりわかんだね

512名無しさん:2014/02/25(火) 17:21:39 ID:S1tRZ.qU
>>505
個人的にFADの最大の特徴はレート、弾数、センタリング性能の低さだと思う。
立ち回りにもよるけど、
・近距離重視で戦うのならグリップはいらない。
・中距離も含めて幅広く戦いたいならグリップは必須。

グリップつけようが中距離以遠はお話にならないから、
遠距離は本当に優位をとった時だけにするといい。

513名無しさん:2014/02/25(火) 17:56:16 ID:R0S6eEDo
いや、FAD遠距離も4発だからグリップ付けたら遠距離も十分戦える。
それに、そんな中距離までしか手を出さないつもりならARXの方が強いよ

514名無しさん:2014/02/25(火) 18:53:24 ID:R7wgLqmQ
ハニーはリロードがカッコェェノォ!
ハニーに対抗できるARってなんだ!?

515名無しさん:2014/02/25(火) 20:03:23 ID:9tIb09Vs
FAD強いとまったく思えないんだけどぉおおお!
ハニーが強い
あと、レミントンに遠距離を狙いやすいサイト+ショットガンアタッチメントで全距離強い万能装備がお気に入りです

516名無しさん:2014/02/25(火) 20:11:20 ID:pnyEp6D.
TDM専キルレ4平均キル21だけどFADグリサプはガチ
サプ運用してるのはFADだけだけどサプと相性かなりいい
ハニバはほとんど使ったことないから比較できないが

517名無しさん:2014/02/25(火) 20:27:30 ID:9tIb09Vs
>>516
FADでそれなら、ハニー使ったらさらにキルレ上がりそう
FADって3発キル短いし、ブレがデカイんだよなぁ
あと、FADグリサプでパーク構成はどんな感じが良い?

518名無しさん:2014/02/25(火) 21:10:27 ID:k/NWsN1A
グリップつけてなくても俺は普通に制御できるわ
ブレ大きくねぇよ

519名無しさん:2014/02/25(火) 21:24:22 ID:R0S6eEDo
個人が制御できるかどうかと反動の大きさは別問題。
FADみたいに反動が上方向に偏ってて制御が楽でも、反動自体が大きいことには代わり無い。
逆に、AKみたいに反動自体は小さくても真横にずれる反動は自力で反動を押さえるのは指切りしないと難しいということもある。

520名無しさん:2014/02/25(火) 22:50:21 ID:I8/ol.42
誰か>>511相手してあげなよ。切実

521名無しさん:2014/02/26(水) 15:42:23 ID:/2an0SAQ
>>511
こいつすげー可哀想だよな…
ほとんどのスレでこんな事言ってるぞw
まぁ「アスペ」って言わなくなっただけマシだけど。

522名無しさん:2014/02/26(水) 16:27:58 ID:S1tRZ.qU
頼むから武器の名前をカスタムって表記するのはいい加減やめてくれ。

MW2の頃は装飾銃のパークを付けないとできなかったからわかる。
BOの時もウォーロードを付けないとできなかったからわかる。
MW3の時は武器パークで、他にもキック・インパクトとかいいパークがあったからまだわかる。
でもBO2・Ghostsではアタッチメント2つが基本じゃないか!

なんで土壇場で拾ったARXがセミオートなんだ!
レッドドットとサプ付いてるのを確認して飛び出したらこのザマだよ!

523名無しさん:2014/02/26(水) 18:46:01 ID:9tIb09Vs
>>522
拾った銃が「なにこれぇ」ってカスタムのときはたまにあるなww

524名無しさん:2014/02/26(水) 19:35:20 ID:iU8eWQ02
>>522
拾った武器がセミオートだった時の絶望感半端じゃないよなw敵と出合う→一発バンッ!→撃ち負ける
後落ち武器拾ってACOG、サーマル、サプ、トラッカーついてたら何故これつけたしって思う

525名無しさん:2014/02/26(水) 19:47:03 ID:6nPQBncg
トラッカーは索敵とロングみるのに便利だろ
アイアンサイトにしてもシンプルで使いやすいし
全距離カバー型ARスタイルならありだぜ


使わないけど

526名無しさん:2014/02/27(木) 10:28:20 ID:S1tRZ.qU
>>525
多分それをARでやるくらいならM27でやるってのが多数の意見なんだろうな。

527名無しさん:2014/02/27(木) 11:33:26 ID:S1tRZ.qU
>>523
(かっこ良くストレイフジャンプして・・・)


パス


俺・敵 ?!


パス


俺・敵 ・・・


ぱぱぱぱぱぱ



気分はケサンで捕まる寸前のウッズだったわ。

528名無しさん:2014/02/27(木) 21:20:35 ID:iU8eWQ02
俺トラッカーサイトは性能低すぎて使えねぇ何で周りボヤけるんだ?
アイアンサイトにしても覗きながら動いたらめっちゃ揺れるから無理
全武器共通でサイト系アタッチメントつけたら感覚が違うからクソAIMになる
チャレンジクリアでアイアンサイトの交換ができたらいいのに


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板