したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ARを語るスレpart1

1名無しさん:2013/11/17(日) 22:08:52 ID:GSFkz88U
ARの解説や使い方などARを語り合うためのスレです。
上手い下手に関わらず誰でも気軽に利用して下さい。
個人指定の対戦の申し込みや、プレイスタイルについての批判や暴言は荒れる原因になりますのでやめて下さい。
次スレは>>980が立てて下さい。>>980が踏み逃げした場合は>>990でお願いします。

233名無しさん:2014/01/07(火) 12:31:44 ID:8yAlifMA
>>231
アタッチメントの自由度かな?

234名無しさん:2014/01/07(火) 12:46:59 ID:a1j2hUik
>>231
威力、射程でしょ
遠距離でも2発、ヘッドなら1発
まぁレミントンで良いかな

235名無しさん:2014/01/07(火) 12:48:18 ID:a1j2hUik
逆だったorz

236名無しさん:2014/01/07(火) 15:48:24 ID:RHdrcqVc
MRは使えないことはないがARが万能すぎて使いどころが見いだせない
どの距離でもARで弾丸ばら撒いて当てる方が思考停止プレイできて楽なんだよな〜

237名無しさん:2014/01/08(水) 08:26:51 ID:MedE89d.
>>236
特にAKなんか遠距離ヘタなMRより強いからな。

ゴーストはパークとアタッチメントが自由過ぎて
AR・MRともにどっちにもなれるからな。

238名無しさん:2014/01/08(水) 09:47:29 ID:9vaLedlU
例えばスペックでIA2とAKを比較すると火力は全距離IA2が勝ってて精度も高いだろ
今AR使うのに苦戦してるんでなにか数字に現れない強みと運用方法が有るのかなと
使い慣れた人にここが優ってるってのを教えてもらいたかった

239名無しさん:2014/01/08(水) 10:15:07 ID:GAJ95ggQ
キルまでにかかる時間(TTK)は撃った全ての弾丸が1発も外れなかった時の理論値だからね
実際にMR使ってもラグやら連打ミスの問題で最速TTKは実現できないことが多い
その点ARはトリガー引きっぱなしで最高レートで撃ちつつ外れた弾のフォローもできるところで楽できるのが強みだと思う

240名無しさん:2014/01/09(木) 01:20:41 ID:CGEhU/Is
MRは最速で撃つと上の方に跳ねまくるっていうのが痛い
せっかくのセミオートなんだからBO2 FALぐらいの性能で全然構わないのに

241名無しさん:2014/01/10(金) 17:56:09 ID:R/QyOkts
SAサプグリップがヤバいね。

242名無しさん:2014/01/10(金) 21:46:03 ID:l0IeMDjU
>>240
やばいよなw

243名無しさん:2014/01/10(金) 21:55:12 ID:R/QyOkts
サプつけるなら
SA>AK>FAD>ハニー

SAは慣れるまでアイアンサイトがみずらいから不人気なのかな?

244名無しさん:2014/01/11(土) 04:55:38 ID:SGE8XP9o
SCのリロードモーション気に入ったから最近使い始めた

245名無しさん:2014/01/11(土) 06:39:09 ID:R0S6eEDo
>>243
慣れたら見にくくなくなるの? 
俺は慣れてないからか、smgとか横移動が早い奴と撃ち合いすると敵を見失うw

246名無しさん:2014/01/11(土) 08:40:29 ID:ItsC5Q8k
すみません質問です。akか、ハニーか迷っています。akにはサイレンサーをつけています。よく走り回るので、出会い頭などで勝ちたいのですが、どちらがいいですかね?
オススメのパークやアタッチメントも教えていただけると幸いです!回答お願いします!

247名無しさん:2014/01/11(土) 11:59:26 ID:SGE8XP9o
バースト及びセミオートモッドはどの程度火力上がるんだろう
MSBSや各種マークスマン程度と思えばよいのか?

248名無しさん:2014/01/11(土) 14:38:49 ID:HeUd0Nq6
基本ダメージ150%
AK、レミントンはダメージ110%(HSは140%*1.5)

セミオートはレート77%射程115%
バーストはレート91%射程75%

249名無しさん:2014/01/11(土) 16:50:45 ID:0fAUxpT2
正確には基本ダメージボーナスは腹より上のみ(腕や足は含まず)。
確実に全弾有効部位に当てるなら3点だけど射程が減るし、かといってセミオートだと有効部位はずす可能性もある。
結構バランス的にはよく出来てて考えさせられるね。

250名無しさん:2014/01/11(土) 19:47:22 ID:SGE8XP9o
>>248、249
ありがとうございます
うーん、使うメリットが火力上昇以外見当たらないなぁ…

251名無しさん:2014/01/11(土) 20:01:20 ID:bMo6yyxQ
>>250
TTKが短くなると生存率上がるよ
充分なメリット

252名無しさん:2014/01/12(日) 02:21:26 ID:0fAUxpT2
>>250
ARのエイム速度・腰だめ精度でMR並の火力と精度が出せる
一発辺りのダメージが上がるから弾切れしづらく連戦に強いし、発射数が少ない分リコイルも減り、撃ち負けにくくなる
扱いは難しいけどなかなか強力よ
ただしAKとFADはあんまし利点ないかな・・・

253名無しさん:2014/01/12(日) 02:52:27 ID:SGE8XP9o
>>250、251
ありがとう、一応使ってみるよ
ただ、バーストって射程伸びるみたいなこと書いてたような…

254名無しさん:2014/01/12(日) 02:57:12 ID:0fAUxpT2
>>253
アタッチメントのとこだな。
武器の各ジャンルのとこに詳細データ載ってるけど、多分パッチ以降なんだと思うがバーストの方は射程が減るようになった。
まぁ2発キル可能でセミオートと射程変わらんのじゃMSBS弱体化する意味無いだろうからな・・・

255名無しさん:2014/01/12(日) 05:16:48 ID:jfR87.EE
サプが強すぎる今作じゃやっぱりAR最強はAKなんかな?

サプなしならSCかFADだろうけど・・

256名無しさん:2014/01/12(日) 12:00:06 ID:SGE8XP9o
>>254
成る程、MSBSの調整のせいなのか…残念だ
でも減衰率高くね?いくら何でも近距離じゃないと有効活用できないな
>>255
AK12は火力に扱いやすさもあるから間違いなく強い
だが俺はSC2010を使う

257名無しさん:2014/01/13(月) 00:47:43 ID:5/2krx2s
初めてがっつりハニー使ったんだがグリップハニーやばいな。遠距離も全然ぶれないしサプだから生き延びる確率高いし、キルレ1いかない自分が試合で2以上出せたり1位とったりできたわ。まぁ相手にもよるんだけど…

ちなみに普段はグリップレミ使ってる。これも中々強くてしっくりきてる。敵になると怖いと感じるのはAKとFADなんだけど、自分が使う場合はこれ2強だなあ

258名無しさん:2014/01/13(月) 10:08:15 ID:SGE8XP9o
カテゴリ全部使ってきてみた結論として、結局はアサルトライフルが一番安定するんだな
特に自分はSC2010だとキルレ2越え結構いけるんだが他の方々でSC2010使ってる人いないかな?

259名無しさん:2014/01/13(月) 13:28:11 ID:oSHPa/ks
SCは近距離意外マジで強いからなぁ特に中距離が最強やからね。

俺的にはFADのが強いと思うけどね・・

260名無しさん:2014/01/13(月) 14:29:19 ID:d3mlOR2c
むしろ近距離は強いと思うのだが・・・

261名無しさん:2014/01/13(月) 16:50:51 ID:8C7IrG36
誰もARXを話題にしないwwwww

かっこいいから使ってるけど他の武器と比較したらどんな立ち位置なんだ?

262名無しさん:2014/01/13(月) 18:41:15 ID:gxevmG8c
arxとか最初の3発は反動が軽減されるとかいつつもグリップないと反動が強すぎよ
弾が尽きるのも早いし

263名無しさん:2014/01/13(月) 18:42:24 ID:v/OxcMdQ
sa805強くないか!
akより使った感じがいいし、キルもいっぱい取れる!
共感してくれる人いませんか?
本当強い!

264名無しさん:2014/01/13(月) 18:43:24 ID:bZ/jSN4Y
ARXは腰だめレーダーついてるのに
FADのほうが連射速度上だし装填数も上で遭遇戦有利って印象
ただFADはBO2のSMGのサソリ並なブレ

265名無しさん:2014/01/13(月) 18:56:22 ID:RHdrcqVc
>>261
ARXはアサルトライフルに必要な性能が何もない、遠距離ダメで中〜近距離も火力負けする武器が他にある時点で使う意味が薄い
実際使って使えないことはないが、他の武器の方が戦いやすいだろって感じ

>>263
レート威力射程が優秀だけどリコイルで狙いが右にガクッとずれることがあるのが唯一使いにくいところ、総合的には間違いなく強い部類だと思うよ

266名無しさん:2014/01/13(月) 21:09:38 ID:oSHPa/ks
単純にARXはFADの劣化
SAはAKの劣化かなって思ってる

267名無しさん:2014/01/13(月) 22:55:41 ID:6yCjWw7s
>>265
 AR、全武器使ってみたが個人的にはARX最強なんだけど・・・
あのレートで25mまで3発キルは強い。FADはレート高いけど16m以降は4発キルになるし。
反動は強いがハニーよりは弱い(と思う)のも大きいと思う。グリップつけときゃ中距離戦までは困らない。
ただ俺は遠距離戦はせず近〜中距離戦主体なのでそういう評価になるのかもしれない。

268名無しさん:2014/01/13(月) 23:38:23 ID:8.NwZRmg
FAD使える人すごいわ...
あれ無理だ

269名無しさん:2014/01/14(火) 00:16:06 ID:QGxVtF.M
ARXは弱いと論破されてるような
まあmapやらによるけど
最近毛嫌いしてたハニーつかったら強すぎわろた

270名無しさん:2014/01/14(火) 01:45:14 ID:ETVoJJeM
>>268
逆に、俺はFAD以外のアサルトがまともに使えんのだが・・・なぜだろうか・・・(笑)

271名無しさん:2014/01/14(火) 03:17:52 ID:cJHwsmog
>>269
別に論破はされてないだろ。俺は25m以遠じゃ余り戦闘しないからARXが一番使いやすい。
遠距離戦はしなければいい。MAP広いったって遠距離戦を避けるくらいできる。

272名無しさん:2014/01/14(火) 11:19:43 ID:GXucts8E
>>270
どういう使い方(必須あた、パーク)かご教授ください

273名無しさん:2014/01/14(火) 11:46:28 ID:GAJ95ggQ
やっぱ人それぞれだな、自分は25mまでしか戦わないならSMGラピファ使っちゃうな

274名無しさん:2014/01/14(火) 13:32:16 ID:ETVoJJeM
>>272
特別な使い方はしていないと思う。
パークはデッドアイ、ストーカー、フォーカス、レディアップ(レディアップは別にレジリエンスとかギャンブラーでもいいかも)で、サイレンサーと拡張マガジン。
ハニーとかK7でいいじゃんと言われかねないと思うんだが・・・(笑)
どうも、その二つは苦手で、FADの方が得意なんだよね・・・。
一応、サプレッサーFADはデッドアイ発動で全距離3発になるから、それなりに意味はある構成にはなってはいるんだけど・・・ね。

275名無しさん:2014/01/14(火) 17:37:02 ID:v0ZofhJw
まあARXはひとそれぞれか...
俺はクイドロもストーカーもいらないSMGつかうがね
ARXのこの話何回目や(笑)

276名無しさん:2014/01/14(火) 21:38:22 ID:5/6.Rl4I
近距離とかの打ち合い好きだから、honeyに使ってたけど、やっぱりakの方が、安定するし近距離も安定するね。
arxは使い方によれば最強だと思う。違ったらゴメンなさい

277名無しさん:2014/01/14(火) 21:58:31 ID:oSHPa/ks
AK ハニーは皆大好き定番武器。
今作はSC、レミ、タボール辺りがガチ武器とキルレ3のフレンドが言ってた。

278名無しさん:2014/01/14(火) 22:05:51 ID:ac3QGiE6
キルレ3!?スゲ〜いい情報ありがとう!
レミでガチでやってみる

279名無しさん:2014/01/14(火) 22:08:02 ID:ac3QGiE6
レミントンにつけるアタッチメント何がいいと思う?

280名無しさん:2014/01/15(水) 00:01:24 ID:NI/mJMEQ
皆ってどんなパークにしてる?

281名無しさん:2014/01/15(水) 00:24:55 ID:05S6VI4A
クイドロストーカーフォーカスレディアップつけて残り二ポイントをブラアイやらブラシから選択
たまにレディアップ抜いてワイヤータップ、オフグリあたりの強パークぶっこむ

282名無しさん:2014/01/15(水) 00:27:32 ID:OmXeZWY6
俺は東京フレンドパークかな〜

283名無しさん:2014/01/15(水) 01:27:17 ID:oSHPa/ks
レミントンはドット拡マガがド安定。
個人的にトラッカー拡マガがクソ強い。

284名無しさん:2014/01/15(水) 07:29:42 ID:T5BmhX9s
>>280
スカベンジャー・フォーカス・タックレジスト・ブラストシールド
防御系perkが多め

285名無しさん:2014/01/15(水) 08:36:04 ID:syj1Cxbc
>>280
レディアップ マラソン ストーカー クイックドロー スカベンジャー
凸パーク

286名無しさん:2014/01/15(水) 10:42:57 ID:SGE8XP9o
>>280
クイドロ(ストーカー)、デッサ、フォーカス、フルロード(スカベン)、空きポイント2
凸ると死ぬからこんな感じ
アサルトパッケージなら追加でハードライン付けてる時がある位
後はアンプリ(索敵用)、アジリ(ストーカー強化)、ICU(連戦出来るように)とか

287名無しさん:2014/01/15(水) 11:22:21 ID:MLpdh1fs
>>280
レディアップ,テイクダウン,クイドロ,デッサ,フォーカス,ソナー(ハードラ)でやってます。

288名無しさん:2014/01/15(水) 19:30:13 ID:rJYwStv6
ハニーバジャーのロングショットチャレンジが進みません
終わってる方いましたらゲームモードとMAPのポイント教えて下さい

289名無しさん:2014/01/15(水) 20:00:27 ID:NI/mJMEQ
クイドロとストーカーのどっちかを付けてる人が多いようですが、クイドロは付けてない時に不利に感じる時ってありますか?
それとスカベンとフルリロードだったらどっちが便利ですか?

290名無しさん:2014/01/15(水) 20:03:34 ID:78TDuqrQ
>>288
グリップにトラッカーかサーマル付けてオーバーロードあたりで外うろうろしてればいいんじゃね?
最悪HCDOMでB旗を上記のカスタムにして覗いてればいけそうだと思う

291名無しさん:2014/01/15(水) 22:34:17 ID:RHdrcqVc
誰もアンプリデッサを付けてないけど・・・この2つが今作の壊れパークだと思うぞ、足音聞いてる人少ないから叩かれてないけど
デンクロボンバーマンとかいう撃ち合い放棄したプレイを除けば、ARで足音聞いて先手取るスタイルが安定して強い

292名無しさん:2014/01/15(水) 22:42:46 ID:syj1Cxbc
>>289
どっちかと言うとクイドロ、理由は普通に早撃ちできるから。

293名無しさん:2014/01/15(水) 22:44:20 ID:syj1Cxbc
>>291
そもそも皆キャンプしてるから足音すらしないっていうね。

294名無しさん:2014/01/16(木) 00:55:11 ID:wxmBR6oc
>>289
ルールにも寄るけど、オレはフルロードに一票。
オレはARで適正距離で戦うからスカベンジャーで補給ができなくて、
そもそも拡張マグ・マズルブレーキだから弾の減りが少ないのもあるからね。
大抵フルロード使い切る前にはデスするから良いかなと。

キルコン・クランクトみたいにAR、SMGでガツガツキルして
進まなきゃいけないルールならスカベンジャーでもいいと思う。

295名無しさん:2014/01/16(木) 01:32:28 ID:L31kprSo
>>291
同感。俺もすべてのカスタムにアンプリとデッサはつけてる。キャンプしてても全く動かないってわけじゃない。
建物だったら別の窓に移動したりとか、敵が来そうだったら待ち構えるのに有利な場所に移動したりする。
それすら聞き取れるアンプリは強い。それを多少防げるデッサも強い。

296名無しさん:2014/01/16(木) 09:31:24 ID:QZl111Eg
え?そんなに付けてる人少ないですか?
最近デッサ付けてる人めちゃくちゃ増えてる気がするんですけど...
もしかしたら自分がたまたま付けてる人達と良くマッチするだけなのかな?

297名無しさん:2014/01/16(木) 09:33:41 ID:qX8hQTaU
レミは適当なサイトとグリップで安定だなぁ
グリップのおかげで遠距離タップ撃ち無しフルオートで撃てる便利さがやばい

298名無しさん:2014/01/16(木) 09:40:54 ID:QZl111Eg
しまった勘違いしてたw
恥ずかしいw

299名無しさん:2014/01/16(木) 09:45:08 ID:xIh08pAs
アンプリデッサは強いよ。
見えない敵が見えるようなもんだ。

300名無しさん:2014/01/16(木) 12:11:16 ID:OCiTeeEs
今作ヘッドホンなしの人はほぼ死亡
デッサつけたところでヘッドホン組はアンプリで足音がっつり聴いてる
ヘッドホンなし組があり組に勝つには常時しゃがむことぐらいしかない
足音で周りの状況を確認できないのにタッタタッタ走るのはリスクがでかすぎる

ってことでAK持ちながら開幕定位置着いた以降は亀のように歩いてます、単独行動の場合

301名無しさん:2014/01/16(木) 12:29:58 ID:qX8hQTaU
>>300
ヘッドホン未使用アンプリデッサ未使用でドミやってるけど特に不利と感じたことないかなぁ
みんなこもりなチーデスだとかフリフォ、サーチはあれば便利かもね
でもアンプリデッサ入れてるクラスおれは1個もないわ笑
無くても不自由なくやれてるなぁ^^;

302名無しさん:2014/01/16(木) 12:37:19 ID:ivJO4PaY
今作のドミって一番頭使わない低能専用じゃん
あんなのまだやってたんだ

303名無しさん:2014/01/16(木) 12:38:27 ID:qX8hQTaU
敵がいそうなとこではしゃがむし上手い人の動画見ててもアンプリデッサつけてる人ほとんど見たことないなぁ
てかこんな足音ゲーなのが悪い笑
チーデスなんかやる気しないわ
あんな静かなかくれんぼチーデスになんのは足音ゲーが原因;
足音聞くのに意識しててうまくなれんかな…
足音修正きたら大変だね笑

304名無しさん:2014/01/16(木) 12:42:35 ID:qX8hQTaU
>>302
ドミで何か嫌な思い出でもあるのかな?

305名無しさん:2014/01/16(木) 12:54:45 ID:u.a6t7v.
BO2と比べて大きくなっただけでゴーストの足音が特別ってことはないんだよなぁ
変化についていけてない奴があれが悪いこれが悪いと自分の下手くそさをアピールしてるけどさ

306名無しさん:2014/01/16(木) 14:00:28 ID:SGE8XP9o
アンプリデッサはあまりつけんなぁ
デッサは移動しやすくなるだけだからしゃがみ移動してりゃ問題ない、しゃがみ移動だからレディも必要ないしね
アンプリはまあ場合によるけど大体味方と一緒に死角補いつつ索敵して動けばいい、デッサ持ちがいたら変える程度

てか、雑談や議論いこうぜ?アサルトライフルスレなんだからさ此処は

307名無しさん:2014/01/16(木) 14:19:56 ID:GAJ95ggQ
>>306
元はARに合わせるパークの話だから良くね?少し飛躍してるけど実際AR使う時も足音はかなり大事だしね
>>301
確かにドミネは足音気にしてる人少ないから他のルールより気にならないね、サーマルガン覗きのSRやLMG対策にインコグつけてるけど

308名無しさん:2014/01/16(木) 15:48:20 ID:qX8hQTaU
>>307
そうそう^^
ドミならまだ気持ちよく撃ち合いできるからドミばっかやってる笑
チーデスはメタルギアかってくらいステルスゲーになっちゃってるし
確かにサーマル砂orLMGでやらしいやついるときはインコグクラスに変えるわ

309名無しさん:2014/01/16(木) 17:09:51 ID:OCiTeeEs
>>301
300だがサーチ専なんよなぁ
俺もドミネ行こうかしら
ドミネだと走り回れて楽なんだろうが今からドミネやってもどうせパーティー相手じゃ限り無く不利だし何より旗の位置から覚えないかん・・・
展開の遅いサーチだからこそまだ亀プレイで貢献はできるんだが

310名無しさん:2014/01/16(木) 17:47:02 ID:9tIb09Vs
DOMはボンバーマンさえ修正くればすごく面白いと思う
今のDOMは行く気がしないな
DOMならレートが高いARXとか光るんだけどなぁ

311名無しさん:2014/01/16(木) 19:03:24 ID:syj1Cxbc
>>310
ボンバーマン対応のパークやトロフィー使えば問題無いし、ボンバーマンがいるチームは基本負ける。
確かにボンバーマンうざいけど、旗にも入らないガン見してる旗すら防衛できないSRが多すぎる。
DOM行くならフルパオススメ。

312名無しさん:2014/01/16(木) 19:50:30 ID:hu8UPxHI
今回のガチ勢御用達AR はSCだな
単純な数ならAKやハニバの方が圧倒的に多いけどこの人上手いなーと思ってお気に入りみた時のSC率高い気がする
自分で使うと確かに使いやすいけど撃ち負けも多いから使いこなせてないんだろうな

313名無しさん:2014/01/16(木) 21:25:46 ID:36F9n.BY
勝敗にこだわらないヤツがゴーストのDOMには多すぎる
せっかく時間制限じゃなくなったのに
敵オービタル出されてもEMP投げてヘッドスライディングしてた頃を思い出せよ

314名無しさん:2014/01/16(木) 21:42:51 ID:syj1Cxbc
>>313
それ分かる
プレイヤーの戦闘記録見たら連続勝利数0ばっかで勝利率が0.5以下ばっか。
まあ今はそういうプレイヤー達をフルパで狩ってるけどね。(足手まといの野良もいないし)

315名無しさん:2014/01/18(土) 10:37:37 ID:wEwSGaZU
野良ドミで60キル15キャプチャして負けました。
味方に絶望するよ

scはガチなのか?音いいからつかってるけど強いのか弱いのかわからん

316名無しさん:2014/01/18(土) 13:06:11 ID:oSHPa/ks
たしかに俺もSCよく使うが、ほんとに強いの?

サプが強いせいで、結局、AKサプ、ハニーのほぅがいい成績のこせる(>_<)

317名無しさん:2014/01/18(土) 15:27:40 ID:wxmBR6oc
要はガチ勢はって話だから、別に強い訳じゃないのでは?

誰からどうみても総合敵な話をすればAKのが強い訳だし

318名無しさん:2014/01/19(日) 05:48:18 ID:WGeAirwE
AK、ハニーが強いと聞くが、近距離戦もよく起こるし、FAD、ARXのほうが好みだな。

319名無しさん:2014/01/19(日) 09:28:16 ID:SGE8XP9o
SCはVMR付けての運用が凄まじく強い
フォーカスとステディ付けておけばガチの万能銃

320名無しさん:2014/01/20(月) 07:02:21 ID:0fAUxpT2
AKは個人的には今作最弱武器の一つかな。全てが遅い上に反動が横にしか行かないから遠距離はブレブレ。
MW3のACRもそうだけど、反動で上に行かないと近距離で撃ち合った時被弾しても照準外れないから、立ち回りが甘いプレイヤーには好まれるんだよね。
正直MW3とゴーストの低火力AKにはがっかりだ。AKといえば高火力高反動だった時代が懐かしい・・・

321名無しさん:2014/01/20(月) 08:29:50 ID:W/WNL57.
>>320
mw3もゴーストもAKは高火力だけどな

322名無しさん:2014/01/20(月) 08:52:29 ID:cdDwVR0E
>>320
俺もMW1、MW2の反動はでかいが高威力かつそこそこのレートがあって近距離も強いAKが好みだったな。
今作はAK強いんだろうけど俺の立ち回りにあわないのでFAD使ってるわ。

323名無しさん:2014/01/20(月) 13:47:01 ID:A.TpxflU
てか全体的に見てシリーズ重ねる度に銃自体のリコイルが甘くなってる気がする
そもそも遠距離フルオートでバンバンやれるお手軽さがだめなんだと思う
それもこれも初心者支援なんだろうけどな


高威力高反動ARデナイカナー
願わくは高銃声、やっぱ戦場では派手に戦いたいしね

324名無しさん:2014/01/20(月) 14:09:36 ID:W/WNL57.
>>323
あとサイト系も綺麗で見やすくなったしね
mw2まではドット系に指紋とか付いてたり、曇ってたりしたしね

325名無しさん:2014/01/20(月) 14:35:44 ID:WGYiNshM
グリップARばっかりのゴーストでリコイル弱いとか言われても説得力皆無

326名無しさん:2014/01/20(月) 15:28:41 ID:ETVoJJeM
>>324
それも愛嬌だと思うけどねw

327名無しさん:2014/01/20(月) 16:00:41 ID:d3mlOR2c
全距離2発キルできるゲームとリコイルだけ比較してもな・・・

328名無しさん:2014/01/20(月) 21:29:18 ID:0fAUxpT2
グリップは今回リコイル10%しか減らないしほとんどカスみたいなもんよ、Symthicのプロットで比べれば分かる
だいたいサプかサイト、マズルブレーキのどれかは使うとして、残りで拡マガ取らないとか考えられない。
実際今回グリップ使ってる奴で強い奴は見たこと無いな。

329名無しさん:2014/01/20(月) 22:15:56 ID:RHdrcqVc
>>328
10%も減ったら結構変わるぞ、BO2なんかセンタリング性能5%上昇とかで何も感じられなかったから尚更
どうせ遠距離はタップ撃ちするんだし、初弾から数発が散らばらないだけでもグリップは十分恩恵あると思う
でもAKやレミントンにグリップつけるならバレル系か拡マガ付けた方がいいね

330名無しさん:2014/01/20(月) 23:00:28 ID:MHhDXdXk
>>328
そもそも強い人はAR使ってないじゃん

331名無しさん:2014/01/20(月) 23:05:16 ID:0fAUxpT2
>>329
センタリング5%とリコイル10%は全然意味が違うんだが・・・しかも向上分は2%ね
10%で結構変わるってのは完全に気のせいだよ、何度も言うようだがプロットを見れば分かる。
というかセンタリング速度上昇はタップ撃ちが強過ぎたからGhostsではリコイルが減るだけでセンタリング速度は変わらなくなった
2%上昇っていうのはあれ日本Wikiには載ってなかったけどBOはリコイルシステムが違ってて、各武器が元々20%〜25%ぐらいのセンタリング速度持っててそこに+2%だからすげぇ強かったよ普通に

332名無しさん:2014/01/20(月) 23:14:26 ID:A.TpxflU
>>324
懐古だな
これつけて意味あんのか?っていう使い古された感のあるサイトが消えたよな

グリップで反動がどうこうじゃなくて、そもそもグリップつける必要がない銃ばっかだと思うべ?今作
どれも使ってて強い、けど使いやすくて愛着ってもんが沸かない


っと脱線したな
良く言うなら変な愛着がないからマップによって銃のジャンルを変えるようになった
MW3以前は何でもお気に入りの銃で強引に通してたからな
ARは個人的に近中距離のARX、オールラウンダーなAKが最近の銃だな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板