したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

エンジニア系統専用スレ MK-ⅩⅧ

1トキメキ名無しさん:2013/07/07(日) 11:10:10 ID:e8K98AuM
一次エンジニア・二次マイスター・三次マシーナリー・四次マニピュレーター・サブクラススターシーカー専用スレです。

●エンジニアとは?
鋼の都市を起源とする新しいジョブ。
機械文明の知識を受け入れながらさらなる発展を目指します。
エンジニアには、たゆまない探究心と粘り強い努力、
合理的な思考と、消費を嫌う性格を持った人が多いようです。
●マイスターとは?
エンジニアとしての修行を積み、高度な知識と技術を身につけるとマイスターに転職することができます。
理論と実戦をマスターしており、多岐にわたる機械の開発、改造、修理ができます。
何よりオリジナルの研究を通して自分が乗ることのできる機械「マドナグ」を操作できるのが大きな特徴です。
●マシーナリーとは?
派手な最新技術だけを求めることを止め、「作る楽しさ」という原点に立ち戻った、好奇心旺盛な技術者です。
彼らの個性的なセンスから生まれるMG達は、既存のものとは比べ物にならない強さと迫力があります。
上空から敵を奇襲したり、自分が操縦するMGを強化させたりと、多様な戦闘スタイルで敵をかく乱することができます。
●スターシーカーとは
「よーし!科学の謎を探求だ!」
人工知能を持った小型ロボットを世界で初めて生み出した科学者。
マシーナリーのサブクラスです。
マシーナリーが「作る喜び」を重視するのに対し、スターシーカーは「科学の探究」に強い好奇心を持っています。

人工知能を持ったガーディアンをメイン武器として使うほか、
特殊機械を利用した補助スキルを使用することができ、
戦況を有利な方向へと導く力を持っています。

■特徴:
・全ステータスが均等でバランスが取れている。
・SMGと呼ばれるサモンスキルと、通常攻撃や他攻撃スキルを組み合わせることで、多彩な攻撃が可能。武器はカバン一種のみ。
・Lv50にて搭乗武器(MG)を使用可能なマイスターにのみクラスチェンジ出来る。

161トキメキ名無しさん:2013/11/18(月) 05:58:31 ID:iCVpYPgY
QT取っちゃうやつは変更前の習慣が抜けきってなくて思考停止で取らなきゃと思い込んでるだけ
QTの一番の意味だった常時奥義は関係なくなったし
召喚挟むからマウスカットドリルで回らないっていうのは的外れ
主火力の召喚でQTが必要なものは無い
必要なSPが安けりゃ取ってもよかったが今のままなら他のスキルに回したほうがよっぽど役に立つ

162トキメキ名無しさん:2013/11/18(月) 09:42:08 ID:RK1D7ly6
具体的には浮かした分で何取るんですかね
CTに余裕ができて状況によって使うスキル選べる利点を削るまでの価値が有るのか

163トキメキ名無しさん:2013/11/18(月) 14:25:46 ID:dUInh6So
単体相手だと召喚しまくってるとEP足りなくなるんだがEP回復とか拡張とかみんなどれくらいふってんの
EPスティール一応振ってるんだがあんまり実感できないしどうしたもんか

164トキメキ名無しさん:2013/11/18(月) 16:23:33 ID:iCVpYPgY
>>162
いいねその思考停止っぷり
今のQTで各スキルがどれだけ短縮されるかすら計算したこともなさそう

165トキメキ名無しさん:2013/11/18(月) 22:15:00 ID:RK1D7ly6
18%減るんじゃないっすかね^^;

166トキメキ名無しさん:2013/11/18(月) 22:40:47 ID:2Mo85CQw
更新前 QT SP1:Lv毎+1% MAX10+1%=10%
      強化 SP1:Lv毎+1.5% MAX10+1.5%=15% 合計:25%
                               
更新後 QT SP2:Lv毎+1% MAX5+1%=5%   
      強化 SP3:Lv毎+1% MAX6+1%=6%   
      マスター SP4:Lv毎+1% MAX7+1%=7%   合計:18%
これはもう個人の感覚で振るしかないと思うけどな。

>>163
他職なんだがスティ効果イマイチだから切ってるって意見結構あるから切った。
んで召還とかしまくるから回復と拡張MAXにしたわ。

あと防御とかって振ってる人おる?
現在のスキル振りで微妙にSP余って何に振ればいいかわからん。

167トキメキ名無しさん:2013/11/18(月) 23:08:01 ID:Wj0toqok
QTを切って浮かした分を具体的に何に割り振るのかという質問に対して
思考停止と煽って終わりなのはちょっといただけないような。


なんだか皆は機体アップグレードを取得する方針が強いようなのですが
ポイント的に厳しくないですか?
前提を合わせてマスターに70P使うんですよね、これ。
いまいち実感がわかないんですけど
機体アプグレを振ることでどのくらいのダメージ上昇が見込めるのでしょうか?
大雑把に教えていただければ・・・MAXでスキルレベル1分増えるとかでも構いませんので。

168トキメキ名無しさん:2013/11/19(火) 11:10:18 ID:UxfSTrXc
思考停止って煽るだけでそのポイントどこに振るか考えてないってのはちょっと…

169トキメキ名無しさん:2013/11/19(火) 15:22:53 ID:.E2doZ8E
あぁいうのは煽りたいだけのお年頃だからかまっちゃダメだよ

170トキメキ名無しさん:2013/11/19(火) 18:11:49 ID:UYFJhmeI
思考停止と言われたのがよほど悔しいのか引きずりまくりの思考停止たち

171トキメキ名無しさん:2013/11/19(火) 20:44:17 ID:UnTGt7g6
文章から滲み出る>>164らしさ
ID変わってもはっきりわかんだね

172トキメキ名無しさん:2013/11/19(火) 21:14:14 ID:efq0tXbo
だからアホにかまっちゃダメって言ったでしょ!また沸いちゃったじゃないか!

173トキメキ名無しさん:2013/11/19(火) 23:10:07 ID:UYFJhmeI
具体的に何秒短縮されてスキル回しにどう影響するかも計算したことなさそうな思考停止たちが必死で食いついてくる

174トキメキ名無しさん:2013/11/19(火) 23:49:45 ID:39E9ImXM
文章から滲み出る>>164らしさ
ID変わってもはっきりわかんだね

175トキメキ名無しさん:2013/11/20(水) 00:56:57 ID:fItoHqBs
ついに触り方まで思考停止しはじめたのか
何も考えられないってまさにこういうことなんだな

176トキメキ名無しさん:2013/11/20(水) 02:06:46 ID:hKdz7OFA
QT切りで耐久に振るのもありかもなマニュに比べて割と脆いし

177トキメキ名無しさん:2013/11/20(水) 07:25:26 ID:Xo95g1Ps
QT切って何を取るんだろう
奥義自体がCT減少だし確かに切っても良さそうだが
強いメイドとかの頻度が増えるから別にどっちでもいいんじゃねとは思う

あと>>175うるさい

178トキメキ名無しさん:2013/11/20(水) 10:30:07 ID:M00WPY4k
>>176みたいにQT切りで耐久に振るならやっぱ防御と被害緩和が安定だね。
ただしスキル回しとかが結構窮屈になるかもしれん。
QT振るならマスターはSP消費高過ぎなので強化止めが無難だと思う。
ただし残りSPがすごく微妙になるのでどれに振り分けるかがかなり悩む。

SP余っても消費激しいのばっかりだからあんまり満足には振れない。
こればっかりは個人差あるからいろいろ試すしかないと思う。

179トキメキ名無しさん:2013/11/20(水) 11:15:45 ID:yFBGI6m2
くっせえスレになった

180トキメキ名無しさん:2013/11/20(水) 12:11:41 ID:MJhTe7TE
みんなSP足らなくてスルースキルに振ってなかったのが敗因
くさい構ってちゃんはちょっと構ってあげるだけですぐ沸いてきちゃうんだよ

181トキメキ名無しさん:2013/11/20(水) 17:22:49 ID:fItoHqBs
1から10まで言われないとわからない思考停止たちが今日も惨めに騒いじゃって
触るなといいながら触り続けるあたりも実に思考停止っぽくて愉快

なんでここだけQT教のQT信者が多いのか疑問だったが
テンプレ通りのことしかできない思考停止の最強厨が流れてきてるからなんだな
納得だわ

182トキメキ名無しさん:2013/11/20(水) 17:43:16 ID:iJTDe16E
日本語でおk

183トキメキ名無しさん:2013/11/20(水) 18:00:58 ID:fItoHqBs
日本語でおk
空気読め
誰と戦ってるんだ

自分に都合の悪いことでつつかれて言い返せなくなった連中が好んで使うテンプレだな
思考停止のテンプレ君にふさわしい返事と言える

184トキメキ名無しさん:2013/11/20(水) 19:18:34 ID:gdZDWlnI
QT√
スキルを出していくのがやりやすく初心者向け
KBされても立て直しやすい
(攻撃スキルを削る場合QT切と同様に難しくなる)
QT切
スキルを出す順番やタイミングが難しく効率よくするために
試行錯誤する玄人向けでKBされてスキル潰されると被害がやや大きい

185トキメキ名無しさん:2013/11/20(水) 19:22:44 ID:yYcsRV6s
>>183
あんまり調子乗ってると規制されるよ

186トキメキ名無しさん:2013/11/21(木) 00:24:24 ID:CLlDKPos
いつかのマエスレを彷彿とさせる空気になってきたな
最強厨はこえー

187トキメキ名無しさん:2013/11/21(木) 17:21:42 ID:ra6wa/ws
1匹アホがいるだけなのに、最強厨こえーとひとくくりにするのは違うと思うのです
まぁスルーできてない時点で同類だと言われたらどうしようもないが

188トキメキ名無しさん:2013/11/23(土) 18:43:54 ID:MggunGa.
コロでレベリング中だけどボーリング楽しいなこれ
レーザー出しといてボーリング→DMですっげー纏まる君

189トキメキ名無しさん:2013/11/27(水) 05:34:07 ID:NLh49QZY
やっぱスキル振りは、ばらばらなんかな?
上にもいくつか出てますが、お勧めスキル振りありますか?

190トキメキ名無しさん:2013/11/27(水) 08:10:23 ID:BDU3lqP2
>>148が鉄板だよ

191トキメキ名無しさん:2013/11/27(水) 09:25:59 ID:l8o8Y1Rw
火力落としてまで防御ルート取る理由がわからない
機体アプグレは迷ったけど切ってガディ安定性熟練度強化MAXにした

192トキメキ名無しさん:2013/11/27(水) 12:30:13 ID:nO0PJL4k
防御ルートはともかく防御アップスキルはコスパいいから取りやすい
SP20で防御1600は破格だし

193トキメキ名無しさん:2013/11/27(水) 13:29:44 ID:IgU2AVQY
ここで重要なのはその20ポイント振るために削ったものが何かでしょ
ポイントがギリギリな職だしおそらくは攻撃スキルor召喚当たり何かを削ることになるわけだし

194トキメキ名無しさん:2013/11/27(水) 13:53:19 ID:ebZLpa7c
とりあえずとっといて図鑑名誉ジェムエンチャ特殊エンチャその他もろもろ頑張って死ぬ心配がなくなったら切ればいいんじゃないの

195トキメキ名無しさん:2013/11/27(水) 14:03:15 ID:91MEyaUk
防御とってないけど、レストランでもまず死なない
SP20も使って、防御1600とか割合わないって考える
心配ならサラダでも食えばいいだけだと思うし

196トキメキ名無しさん:2013/11/27(水) 15:31:31 ID:5zoKkxjk
ツリー後半のスキル1上げるだけで5P使ったりするし
20PでMAX振れるなら普通に安価だと思うけどね
博物館みたいにIDポット使えないところだと防御力勝負になるし

197トキメキ名無しさん:2013/11/27(水) 16:52:07 ID:RXVTyOWI
韓国[職業バランス改善】
■マイスター
-アシュキヤノン[強化]スキルのレベルごとに必要なスキルポイントが2から1に変更ドゥェオトました。
-ミステルテイン[強化]スキルのレベルごとに必要なスキルポイントが2から1に変更ドゥェオトました。
-がでボルグ[強化]スキルのレベルごとに必要なスキルポイントが3から1に変更ドゥェオトました。
-ライキリ[強化]スキルのレベルごとに必要なスキルポイントが3から1に変更ドゥェオトました。
-ヒートシンクスキルが追加されました。

■高円寺スター&小ディアン
-バルカンのスキルのレベルごとに必要なスキルポイントが2から1に変更ドゥェオトました。
-ヒートシンクスキルのレベルごとに必要なスキルポイントが2から1に変更ドゥェオトました。
-ヒートシンクスキル習得レベルが100レベル開始5レベルごとにスキルアップで 70レベル開始10レベルごとにスキルアップができるように変更しました。
-アシュキヤノン[強化]スキルのレベルごとに必要なスキルポイントが2から1に変更ドゥェオトしました。
-ミステルテイン[強化]スキルのレベルごとに必要なスキルポイントが2から1に変更ドゥェオトました。
-がでボルグ[強化]スキルのレベルごとに必要なスキルポイントが2から1に変更ドゥェオトました。
-ライキリ[強化]スキルのレベルごとに必要なスキルポイントが2から1に変更ドゥェオトました。
-バルカン[強化]スキルのレベルごとに必要なスキルポイントが3から1に変更ドゥェオトました。
-空襲指令スキルのレベルごとに必要なスキルポイントが2から1に変更ドゥェオトました。
-空襲指令IIスキルのレベルごとに必要なスキルポイントが2から1に変更ドゥェオトました。

198トキメキ名無しさん:2013/11/27(水) 20:26:58 ID:ebZLpa7c
ドゥェオトしました・・・

199トキメキ名無しさん:2013/11/28(木) 19:20:01 ID:1mPZ7nF6
一部は日本にもきてねえか?
マシ娘とマニ娘もなかなか強くなりそうで嬉しいな
つかぶっちゃけ今も十分強いけどw

200トキメキ名無しさん:2013/11/28(木) 19:21:24 ID:MQdaQc.U
[強化]スキル
どれも日本には来てないよ

201トキメキ名無しさん:2013/11/28(木) 19:47:20 ID:IlSHbgd6
強化のほうだから日本にはきてないねー
スキルそのものは確かに日本先行実装だったが

202トキメキ名無しさん:2013/11/28(木) 20:20:48 ID:zCb9yIIs
スキリセしたら空襲二つ目が表記どおり190じゃないと取れなくなってたのだけど
修正されたってどっかに書いてた?

203トキメキ名無しさん:2013/11/28(木) 20:20:59 ID:7CZg98.g
地雷振り確定レベルですが、こんな振り方はどうだろう。

もういっそ、ロボ達に任せてみよう。
本体はウガ斧ペチペチ&ボーリングDM係。

攻撃スキル
設置系全て(ヒール除く)、DM、メイド全てMAX
マウスドリルカット全切り。

固有 機体アプグレMAX、ガディ強化MAX
他道中スキルは最低限orお好み。

苦痛緩和MAX 防御はポイントが余った分か最低限。

奥義、EP回復、アプグレ、暴走(クリダメUP)MAX
EP拡張4振り

QTはポイントが足りずに断念。
防御ルートを捨てれば振れるかも?

ウガ斧でペチペチするので、被ダメが凄い事を想定し、苦痛緩和をチョイス。
基本3種のスキルレベルを削り、固有を充実させていくスタイルをちらほらと見たので
もういっそ、ウガ斧でロボ強化に勤しんだほうがいいのでは?
と思い立った次第であります。
基本3種スキルがないせいでとりあえず不便。
あくまでネタ仕様で考えてみました。
機体アプグレをMAXにしている分、ロボ達は強いです。
ただそれだけで、本体は・・・DMやってる瞬間は輝いて見えるくらい?

204トキメキ名無しさん:2013/12/02(月) 10:53:28 ID:p3aAv/eM
地雷振りって自分で断言してるってことは
叩かれたいどMなのか

205トキメキ名無しさん:2013/12/02(月) 17:05:10 ID:txoYXplo
こういう人に限ってクリ率低くて使い物にならなそう

206トキメキ名無しさん:2013/12/02(月) 19:12:57 ID:36TLbnv6
まあまともな装備してりゃこんな振り方しようって発想は出てこないからな

207トキメキ名無しさん:2013/12/08(日) 15:41:33 ID:fDI9/g9w
エンジニア系統は体力が火力に依存すると聞いたのですが本当ですか?
機械型印章に幸運貼ってしまったので、もしもそうならエンチャしなおすのですがどうなんでしょうか?

208トキメキ名無しさん:2013/12/08(日) 23:25:36 ID:1vn2wQJA
ちゃんとした大王セット使ってるなら誤差の範囲な気もするが一応本当
等価交換が体力依存でリスク無く筋力が超上昇するから等価の効果時間1分間の火力が上がる
龍で魔力積んだり属で筋力積むよりお手軽&いくら有っても困らないし固さも上がるから体力やHPは積極的に積みたい
しかし運はクリ率にも影響するし1装備の1OPなんて個人的好みレベルの誤差

209トキメキ名無しさん:2013/12/09(月) 01:03:46 ID:enGSAI5Y
あぁー成る程ですね、納得しました!
ありがとうございました!

210トキメキ名無しさん:2013/12/09(月) 20:04:25 ID:JKZA61Js
エンジニア系統というか、マニの等価交換用な
蝶盾やウガウガに体HP貼るのもいいと思うよ

スタシーなら運でも体でも好きな方でおっけ

211<削除>:<削除>
<削除>

212トキメキ名無しさん:2013/12/27(金) 19:33:34 ID:omFqBaBY
なんか停止中とスキル使用時のみ物理最大が30%
スキル使用中のみ物理最小が15%勝手に増えてるんですけど・・・
スキルを使わない通常攻撃では上の現象が起きませんでした。

もしかして、機体アプグレの効果なのかなと?と思いつつ・・・
機体アプグレをとってない人で同じ現象が起きてる方が居ましたら
ご報告をお願いしたいです。

213トキメキ名無しさん:2013/12/27(金) 21:49:45 ID:dyJhFVTc
>>212
機体アプグレとってないんで確認したら通常攻撃でもスキル使用中でも大小に変化なし
その現象が機体アプグレの効果だとしたら、
「レベル毎にスキルダメージ1%上昇」じゃなくて、「レベル毎に最大2%最小1%上昇」になるってこと?
勝手に機体アプグレMAX振りだと思ってるけど

214トキメキ名無しさん:2013/12/28(土) 08:47:53 ID:dP9Acki6
教本じゃないの

215トキメキ名無しさん:2013/12/28(土) 10:01:20 ID:q0yY7K7I
>>213
機体アプグレはMAXです。
もしかしたら、スキルレベル毎に大2小1の可能性がありますね・・・
ステ詳細を見れるようになって、物大や物小の変動が起こってて何だろう?て思いました。

>>214
スタシで通常攻撃はないだろうと思い、教本は全て振ってませんよ〜。

216トキメキ名無しさん:2014/01/01(水) 10:05:44 ID:2znsP3/A
テンプレにスタシのスキル振りないけどそういうのないの?

217トキメキ名無しさん:2014/01/02(木) 00:40:26 ID:w8Tj.gjw
あったところで7月のテンプレなんて意味を成さん

218トキメキ名無しさん:2014/01/02(木) 15:09:58 ID:JNcg2r5U
量産型を防ぐためにも自分で考える人のみで集まっています

219トキメキ名無しさん:2014/01/04(土) 00:07:03 ID:jjHDRqsM
>>148がテンプレ候補だよ

220トキメキ名無しさん:2014/01/04(土) 11:23:15 ID:raLmYDfM
スタシに転職出来たので>>212さんの確認をしてみました。
機体アップグレードLv0では大小の変化は見られず、
Lvを上げると1ごとに大2小1変動するようになりました。
>>213さんの仰る通り、「レベル毎に最大2%最小1%上昇」のようですね・・・

221トキメキ名無しさん:2014/01/07(火) 18:25:35 ID:XopK850U
流れ切ってごめん
スタシのロボがトドメさすとラキスタのらない?

222トキメキ名無しさん:2014/01/07(火) 18:45:08 ID:mGrs3z0A
復帰したんだが、なんでマニスタシが強いって話になってんの?

223トキメキ名無しさん:2014/01/07(火) 18:45:48 ID:lpRr1aLY
強いから

224トキメキ名無しさん:2014/01/07(火) 19:40:20 ID:QGdfzGx6
サブクラスの設置はタゲを初期化するやつがあるから
使っていい設置と使っていけない設置を把握しておきましょう

225トキメキ名無しさん:2014/01/07(火) 21:26:22 ID:Xrg7Oa32
今のスタシは全盛期マエストロングを彷彿とさせるね

226トキメキ名無しさん:2014/01/07(火) 21:44:37 ID:/S9Pib9w
あそこまで一強じゃないし、
蹴り必要なところでは全力出せないし、
レストランとか敵の火力が高いところだとロボ壊されるし、
まだ可愛げがある

227トキメキ名無しさん:2014/01/08(水) 01:33:55 ID:valoYHBg
まあ、ランキングの8割を埋めたマエは異常だったよ
ボタン二つ押すだけで誰でも最強だったからな

228トキメキ名無しさん:2014/01/08(水) 05:02:59 ID:L3s6XTc6
スタシはソロならとても使いやすいけどPTだと使いにくい
それに今のままだと今後追加されるところではロボ壊されてついていけなさそうなんだよね

229トキメキ名無しさん:2014/01/08(水) 12:49:56 ID:u4JJmNzg
てかマエはコロのみだったじゃん
他だと印1強だったし

230トキメキ名無しさん:2014/01/08(水) 17:53:11 ID:Njh/zBoE
ところがどっこい
マエ実装当時はコロしか行く場所がなかった

デゴス実装あたりからマエに暗雲が漂い始めたね

231トキメキ名無しさん:2014/01/08(水) 22:15:22 ID:WsI/iWZ.
image.latale.com/GMImg/update/coo/0108/gmcookie.jpg


おいおいおいおいおいおいおいおおいおいおいおいおいおおいおいいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいいおいおいおいおいおおい
何年ぶりだよおじちゃん復帰しちゃうぞおおおおおおおおおおおおおおおおお

232トキメキ名無しさん:2014/01/08(水) 22:24:03 ID:UOlluthQ
新武器くるのはいいけど難易度も桁違いなのでよろしく

233トキメキ名無しさん:2014/01/08(水) 22:34:35 ID:Njh/zBoE
やり続けてる人でも廃層しかついていけてないのに、復帰勢じゃまずとり行けない(確信)

234トキメキ名無しさん:2014/01/08(水) 23:34:05 ID:WsI/iWZ.
韓国兄貴が動いてるの見せてくれたけどなかなかよかったわ
春実装だから今から復帰してチマチマキャラスペ上げるかなー

235トキメキ名無しさん:2014/01/08(水) 23:42:07 ID:Njh/zBoE
195で必要命中150
HP54kの韓国兄貴でも床と仲良しになるような攻撃

がんばってー

236トキメキ名無しさん:2014/01/09(木) 20:53:25 ID:d6NK9TM.
一年ぶりぐらいに復帰してスタシ作ってみたけどいいねこの職
攻撃方法が機械任せで本人は指先カタッカタッターン!してるだけなのが可愛い
でもHPは多いしガチムチ=巨乳って図式が導き出されるのもいいね

ところでコロや闇とかが主流みたいだけど、光るフローズンとかのID装備つけてる兄貴はいないの?

237トキメキ名無しさん:2014/01/09(木) 22:10:40 ID:FgBPlBpI
レベリング中なら、クリダメ96の光るフローズンならなくもないかもしれない

193以降の話なら主流なのはコロでも闇でもなくて黄昏
イミルいけないならせめて名人

238トキメキ名無しさん:2014/01/09(木) 23:37:16 ID:PPV1erxM
輝くの間違いだとは思うけど
フローズンセットだとメガネとストッキングが弱くてな・・・
火力的にはコロにエージェントカラドのほうが断然いい、使えるのは他のクリ手ない時のみの手だけだね

239トキメキ名無しさん:2014/01/10(金) 00:06:02 ID:q8gCPjn2
光ビントーはクリダメ96拾えればレベリング中ならなんとかコロのかわりになるかもしれないが、
輝くセットは闇がまだない民でHP確保するくらいしか使い道がないな

主流は名人か黄昏だけどスタシなら黄昏か
まぁ黄昏とり行くのに闇必要だけど

240トキメキ名無しさん:2014/01/10(金) 06:47:12 ID:Q8QHcduw
スタシでイミルはどうにもならないから黄昏を集めるのは本当にきつい

241トキメキ名無しさん:2014/01/10(金) 11:20:25 ID:qv8dQIrQ
HPが多い?冗談やめてくれ
別に多くないからな?

スタシではカラド
マニュピレーターではアーウェン、仙界
これでいいのかな

242トキメキ名無しさん:2014/01/10(金) 12:01:41 ID:jwg8pwaU
結局コロのがいいんだなぁ…作り直すか

スタシHP多くないのか
じゃあ貧乳娘なのか
キーボードを乳房で誤タイプしなさそうでいいな

243トキメキ名無しさん:2014/01/10(金) 12:54:39 ID:PkivcPrk
闇、黄昏防具や機械型アクセみたいな専用装備付けるならHP高い職なんだろうけどね
名人やら他職でも使える装備着るなら他より多少体力多い程度の職になるね

244トキメキ名無しさん:2014/01/11(土) 04:07:44 ID:Wyw1SHxE
専用装備がすごい優遇されてるからね
必要な能力だけ上がり、死に能力がない
でも逆に言えば、黄昏とかの専用装備揃えないと真価を発揮できないってことでもある

245トキメキ名無しさん:2014/01/11(土) 10:49:15 ID:OavhbRdI
マニ娘は闇装備の次に何装備を目指せばいいん

246トキメキ名無しさん:2014/01/12(日) 09:26:37 ID:lsM4Iokw
いまマニが50kでスタシ45kなんだけど他の人どれくらいなんだろう?

装備は黄昏

247トキメキ名無しさん:2014/01/12(日) 12:46:06 ID:7t8IG/sI
名人とかでHP42kくらいあるのをどっかのブログでみた
Φ系か連系のどっちかだけど忘れた

248トキメキ名無しさん:2014/01/13(月) 12:46:57 ID:MdJxm5pE
サファイアのトップクラスは70k近くあるらしいよ

249トキメキ名無しさん:2014/01/17(金) 18:18:36 ID:Ir7pTCiA
私のHPは53万です

250トキメキ名無しさん:2014/01/17(金) 19:55:44 ID:todmtXTU
13 :トキメキ名無しさん:2013/07/20(土) 11:48:25 ID:A1eYyJfE
デスの等価ルート指標とかフェイタルのbskHPとか流行ってるからここもやろ
あくまでも軽い感じで言ってるだけなので顔真っ赤兄貴はお断り^^

等価の最大のメリットは耐久度なので今回は攻撃面は書きません(面倒くさい)
火エレFWは明らかに強くなりますが他の属性に関しては等価じゃないほうが強かったりもします(体感)



盾と短剣持ち替え時 料理バフ等なし

筋力2000未満 →ジェムとかやってから等価取ろう
筋力2500未満 →もっともっとがんばろう 等価とってもいい頃
筋力3000以上 →並
筋力3500以上 →図鑑もジェムもちゃんとしきて更新が大変なところ
筋力4000以上 →あなたは廃人です


等価交換後のステ サンプル
素魔法4018 → SP 16800

筋力2007 → 魔力 8972 SP 32148
筋力2503 → 魔力 10252 SP 35871
筋力3009 → 魔力 11586 SP 39993
筋力3505 → 魔力 12780 SP 43915

デゴスは SP4万
イミルだとSP5万〜6万あれば安心して参加出来ますね
キメラ装備なんかだとタコストが使えるので大幅にSP上げられます

こういうのこの職もほしいな

251トキメキ名無しさん:2014/01/18(土) 11:10:06 ID:IMmPnxok
この職は交換しない等価交換だから
完全に別物だと思うんだけど

252トキメキ名無しさん:2014/01/19(日) 09:26:36 ID:ZJzDdPuE
等価交換とは
人は何かの犠牲なしに何も得ることは出来ない。
何かを得るためには、同等の代価が必要となる。
それが、錬金術における等価交換の原則だ。
その頃僕らは、それが世界の真実だと信じていた


○○○入手後
それを手にした者は等価交換の原則から開放され、
何かを得る為に代価を必要とすることもない。
僕らはそれを求め、手に入れた。



鋼の都市 有能

253トキメキ名無しさん:2014/01/31(金) 19:19:13 ID:MRinjHn6
特殊ランどういうふうにしてる?

254トキメキ名無しさん:2014/01/31(金) 20:57:10 ID:QlmBUzR2
垢買いかな?
まず自分の書こうね

255トキメキ名無しさん:2014/02/01(土) 01:08:04 ID:W.E2Ie2Y
すまないな
四年間くらい園児系やってるけど、最近ふと気になってな

とりあえず
鳳凰、ガラス龍博物館セットにしてるんだが天空と妖精はお前ら的にどうなのかなって

256トキメキ名無しさん:2014/02/05(水) 22:41:58 ID:LsP2G42E
現在51lvのマイスターなんですが
140lvの転職までプログレスMGで問題ないですか?
今のうちにコロMGを作るべきか悩んでます

257トキメキ名無しさん:2014/02/06(木) 03:25:30 ID:D1yMMncU
別に問題無いよ

258トキメキ名無しさん:2014/02/09(日) 00:52:37 ID:HIMg5Y/2
>>255
使い分けてるけど、スターリーキャッツネックレスできるまではガラス龍だったけど
今はスターリーネックに妖精樹にしてるわ

259トキメキ名無しさん:2014/02/10(月) 10:21:48 ID:3ToqonN2
やっぱりマニュでもスタしでも武器攻撃力よりも追加ダメの方がいいのかね

260トキメキ名無しさん:2014/02/14(金) 05:26:49 ID:Xro141IQ
最近防具を黄昏フルにしたんだが
闇フル、機械型、ニョマン→黄昏フル、闇ビンディ、アーウェンスト、エージェントのメガネ+9、ニョマン
(ビンディはイミルビンディまだもってないため)
になったんだけどHPは少しあがるくらいで体力500近く下がるしダメージそんな変わらないんだが
黄昏ってイミルビンディにしないと強くならない系かな?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板