[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
マクロスレッド
1
:
YottyanTyottyan
:2013/08/17(土) 00:11:17
おすすめのマクロを書いていく板でござんす
2
:
YottyanChochan
:2013/08/17(土) 00:13:34
/ac ケアル <mo>
このマクロでマウスカーソルをおいているキャラクターや
PTの名前の部分にカーソルを置いているだけでケアルができます。
クリックする手間が省ける省ける!!
2行目に
/ac ケアル <me>
のマクロを追加すれば 何もないところにマウスカーソルを置いた状態のときは自分にケアルを掛けれます。
すなわちホットバーにPTにヒールする用のケアルと自分に掛ける為のケアルの2つをセットする必要がなくなります!
3
:
YottyanChochan
:2013/08/17(土) 02:42:46
幻術士向け
/marking stop1 <mo>
-マウスカーソルの位置にいる対象をマーキングします。
味方にも付けれてしまうので、マウスサイドボタン等に入れると使いやすいです。
/ac リポーズ <stop1>
-先のマクロでマーキングしたターゲットにリポーズを唱えます。
味方をターゲットしたままでも唱えられるので、非常に便利です。
/marking attack3 <t>
/ac リポーズ <attack3>
/p 3番を寝かせます!攻撃しないでください!
-組み合わせです。ターゲットした敵をマーキングし、寝かせて、PTチャットにそれを警告します。
/ac エスナ <mo>
-マウスカーソル位置にエスナを唱えます。
幻術士は味方と敵を同時にターゲット取りたい状況が多い為、<mo>は非常に役立ちます。
/ac エアロ <tt>
-自分がターゲットしている味方がターゲット中の敵にエアロを撃ちます。
タンクをターゲットを維持したまま確実に狙っても良い敵に攻撃できるので、非常に便利です。
槍、格闘、呪術等向け
/ac ヘヴィショット <t>
/recast 猛者の撃
-ヘヴィショットを撃ちつつ、猛者の撃のリキャストタイムを知ることができます。
同じように様々なアクションで流用できるでしょう。
剣術士向け
/ac 挑発 <mo>
-マウスカーソルの位置にいる対象に挑発します。
敵を複数抱えている時に一体だけ味方の方へいってしまった時等に使用します。
斧術士向け
/ac マーシーストローク <t>
/ac オーバーパワー <t>
/ac トマホーク <t>
-<t>がトマホークでしか届かない位置に居た場合のみトマホークを実行、
オーバーパワーが届く位置にいた場合オーバーパワーを実行、
相手のHPが20%以下だった場合マーシーストロークを最優先して実行します。
全職向け
/ac フェザーステップ
/ac フォーサイト
-上記だけではなく使うタイミングの似たような防御アクションを一纏めにします。
上から順にリキャストタイムではないものを実行していきます。
複数ある防御アクションでスキルスロットを埋めることなく1ボタンで全て管理でき、非常に便利です。
4
:
Goki Jet(PRO)
:2013/08/20(火) 08:42:53
マクロ入門編
/as <1>~<8>
混戦時にPTメンバーとターゲットを合わせる際に便利です。
<1>~<8>で指定したPTメンバーがターゲットしている対象を、ボタン1発でターゲット可能です。
盾役の番号を指定していれば、マーキングが無くても迷う事なくタゲ合わせが行えます。
番号はPTリストの上段から<1>〜となるので、ソーシャルメニュー内のパーティーからリストの並びを変更するのをお忘れなく!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板