したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

カオスフレアキャラ倉庫SecondChapter

714英雄星詠み:2015/10/10(土) 01:59:48 ID:ej3eOx4Q
■属性防御
 肉体:○ 技術:× 魔術:× 社会:×

■戦術、設定、メモなど
「ごめんなさい、ごめんなさい…!」
父親が日本人、母親がオリジン人のハーフ。母方はハルモニア伯爵。
病気で二人が亡くなってからは領地を引き継ぎ、家臣の助けを借りて細々と経営をしていた。

戦闘機パイロットだった父親に教わったせいか、操縦に天性の才能を見せる。
しかし当人は気が弱く、才能を完全に発揮できていない。

持ってるぬいぐるみがMTを呼び出すキーらしいよ。

715英雄光翼騎士:2015/10/10(土) 11:48:42 ID:NzlW7p0I
【名前】静かなる趙子龍
【性別】男
【年齢】?
【コロナ】 光翼騎士
【ミーム】 暁帝国
【ブランチ】 武侠/仙人
【消費経験点】25(能力値:0 特技:15 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:10)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:7  技術:5  魔術:8(18)  社会:11  根源:3
【戦闘値元値】  白兵:10  射撃:10  回避:5  心魂:3  行動:10
【戦闘値修正値】 白兵:10  射撃:10  回避:5  心魂:3  行動:15
【HP】     元値:24   修正値:119
【LP】     元値:5  修正値:5


■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:後継者    特徴:英雄の志 特徴効果:〔Sin1〕登場判定に自動成功
 闘争:高潔な魂   邂逅:Dパス

■初期パス
 Dパス:三千世界への守護

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :宝貝・倚天剣         (必:/行:-3/ダ:【魔】×2+2D6/HP:0/射:シーン/装備中、与える全てのダメージに+【魔術】、メジャー前に宣言で対象を範囲に変更可/AB112)
 左手 :魯盤尺            (必:/行:-2/ダ:【魔】×2+1D6/HP:0/射:至近/装備中、すべてのクリティカル値-1/AB112)
 胴部 :宝貝・紫綬仙衣        (必:【魔】8/行:-/ダ:-/HP:+35/射:-/「防御属性:肉体」を得る/LF190)
 その他:数珠             (【行】+5/SC165)
 乗り物:宝貝・天翔地毯        (必:【社】7/行:+5/ダ:-/HP:+10/射:-/飛べる/LP190)

■コロナ特技
【CF102/自動/自/常/なし】◆光翼の盾
 常時ダメージ軽減[合致ソフィア枚数*10]。適用時の枚数を基準にする
【CF102/自動/自/オ/なし】◆銀の守護者
 判定直後に宣言。攻撃目標を対象から自分に。常時HP+50
【CF102/-/自/オ/フ1】きらめきの壁
 判定直後に宣言。範囲攻撃の対象を自分のみに
【CF103/デ/自/オ/フ1】◇ラミエル
 判定直後に宣言。シーン攻撃の対象を自分のみに。シナリオ1回
 
■ミーム特技
【LF142/強化/【白】/リ/なし】棍法
 要:「種別:杖」。【白兵値】で避けを行い、達成値に+【魔術】。
【LF143/DB/自/セ/なし】◇ラグエル
 1シーン、【魔】を+10する(【HP】変化なし)
【LF144/自動/自/常/なし】◆軽功
 飛行状態を得る。マイナーで解除/再起動が可能
【LF144/自動/自/オ/なし】◆一芸大人
 〔Sce1〕同意した相手から「感服」の因縁を獲得する
【LF148/自/自/常/なし】◆剣仙
 「種別:剣」で与えるダメージ+【魔】、飛行状態時の判定クリティカル値-2(最少8)
【LF148/自/自/マ/1F】◆口訣
 メインプロセスの攻撃ダメージ+[【魔】×2]、「種別:幻獣」になる
【LF144/強、魔/白/メ/5H】颯爽剣
 [飛行状態]専用。[白攻]を行なう。[達成値]+【魔】、ダメージ+[差分値]
【LF144/-/自/ダ/フ1】致命点穴
 宣:DR直後。与えるダメージ+[【魔】×2]
【LF148/Lv、ア/自/常/なし】宝貝創造2 
 「宝貝」アイテムを常備コスト[Lv×15]点分多く常備化

■Dパス特技
【DC095/Dパス/自/常/なし】十三騎神
 [防:社]を得る、与えるダメージ+[最も高い【基本能力値】*2]、クライマックスでクリティカルするたび任意のキャラクターのHP30、希望1回復
 
■装備
七大使徒の護符
饅頭×2
コスモエンブレム
 
■属性防御
 肉体:○ 技術:× 魔術:× 社会:× (○)

「我こそは十三騎神第三位、「静かなる趙子龍」! 悪よ、その名を恐れぬならばかかって来るがいい!」
「今日も一日頑張りましょう!」
 
義侠心溢れる豪傑。その正体は宿命管理局・十三騎神の「第三位」、「静かなる趙子龍」である。
子龍は字であり、名は雲。
「静かなる」と呼ばれる割に声は大きい。もっとも常に目を閉じ、真の力を封じていることがその二つ名の由来である。
世界に絶大なる危機が訪れた時のみその目は開かれるという。
それほどの実力者でありながら毎朝の走り込みとラジオ体操を欠かさない努力家でもある。
 
嗜む程度だが仙術も扱い、キャプテン・エッダとは同門にあたる。
 
また、曹孟徳とはライバル関係にあり、彼の配下との戦いで手に入れた倚天剣を愛用している。
どういうわけかこの剣が手になじむらしい。

716英雄聖戦士:2015/10/10(土) 13:50:40 ID:YoFSJyL6
■基本データ
【名前】"Evil狩りの死神" マシロ
【コロナ】聖戦士
【ミーム】フォーリナー/オリジン/コラプサー/
【ブランチ】装着者/バード/アインヘリアル/
【消費経験点】 25(能力値:0 特技:15 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:10)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体6  技術6  魔術7  社会5  根源12
【戦闘値元値】  白兵8  射撃8  回避6  心魂7  行動9
【戦闘値修正値】 白兵8  射撃8  回避6  心魂10  行動17
【HP】     元値:18  修正値:116
【LP】     元値:9  修正値:9
【希望】     元値:9  修正値:9

■宿命/特徴/闘争/邂逅
宿命:世界を超えた愛 特徴:ふたつの故郷 特徴効果:ふたつの世界を知る
欲望:鼓吹 邂逅:キュベレーからの利用

■初期パス
【因縁】キュベレーからの利用
【感情】レジスタンスへの家族

■準備された装備
部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
胴部 :熱烈の大刃(必:─/行:+8/ダ:【根】×4+4d6/HP:+20/射:至近/(白兵(変身/機聖晶))(防具(胴部))(白兵(竿状武器))「右手」「左手」にアイテムを装備できない。コストなしで、〈心話装身具〉を得る。ギフト「惑わしの声」を持つならば、この武器のダメージ+【魔】。/DD132)
乗り物:     (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
その他:魔術書  (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/(その他)「その他」の装備スロットに装備することで、【心】が+1される。/SC164)

■コロナ特技
【SC098/自動/自/ク/なし】◆勇気ある誓い
 1度の判定でソフィアに合致しているフレアを何枚でも出せる
【SC098/自動/自/効/なし】◆不死鳥の炎
 〔Sin1〕[死亡][戦闘不能]を[覚醒]に置き換え、【HP】を0にし【LP】を完全回復重圧状態でも使用可能。
【SC099/-/心/メ/フ1】フォトンチャージ
 次回[メジャー]に+[達成値×3]
【SC099/-/自/オ/なし】虹色の希望
 〔Sin1〕[MP]中に使用するフレアを全て自分のソフィアとして扱う
【SC099/-/白/メ/なし】捨て身の覚悟
 移動と同時に[白攻]を行なう。ダメージ+[差分値×2]。自分も同ダメージを受ける

■ミーム特技
【SC109/自動、ア/自/常/なし】◆無敵装甲
 指定防具or乗り物の[HP修正]+[【根】×4]、基本能力値と属性を【根】に変更。オートアクションで装備可能
【DC137/自動/自/常/なし】◆欠片を嗣ぎしもの
 [分類:幻獣]を得る。【最大HP】+30。ダメージ+【魔】。《加護:●●》を取得する。「ブランチ:アインヘリアル」以外のブランチを持たないならもうひとつ得る。
【DC137/自動/自/オ/フ1】◆不老不滅
 重圧、[戦闘不能]でも使用できる。宣:BSを受けた時または[戦闘不能]となったとき。水中以外のBSを無効化する。また、防御属性を持っているダメージによる[戦闘不能]を回復し、【HP】を[【魔】×2]点まで回復する。プロミネンス以外で[防:魔]を得られない。
【DC137/魔法、Lv/自/オ/フ1】◆加護:芸術神3
 〔SinLv〕宣:いつでも。《加護:●●》の特技または〔Sce1〕の特技の使用回数を1回分回復させる、最大Lv3。この特技を取得した場合、常に【魔】+2
【SC115/自動、魔法、Lv/自/イ/3H】◆勇気の行進曲
 1シーン、範囲の指定した【戦闘能力値】+[Lv×2]
【DC131/-/自/オ/2H】勇気の言葉
 〔Sin1〕1シーン1回の特技を回復させる。[ブランチ:バード]を持つなら〔Sce1〕になる
【CG077/魔法、Lv/自/イ/フ1】加護:調和神
 〔SinLv〕対象に封魔を与える。フレア1枚で無効化可能。最大Lv3。この特技を取得した場合、常に【心】+2

717英雄聖戦士:2015/10/10(土) 13:54:04 ID:YoFSJyL6
■ギフト特技
【DD085/自動、ギフト、魔法/自/イ/希3】◆翻意の請願
 シーン内のエキストラ及びモブのNPCすべてはあなたの要望を受け入れる。ただし、直接先頭に関与するようなことはない。対象が敵対的なモブである場合、シーンから退場する。GMは使用を却下しても良いが、その場合は代償が消費されない。
【DD085/ギフト、魔法/自/イ/希2】分け身写し
 〔Sce1〕即座に[MP]を1回行う。ダメージを与えるような行動を行うことはできない。この特技は[行動済み]でも使用でき、この特技で[行動済み]にならない。

■装備
[LF197]学生証(部:―/射:―/(その他)コスト12以下の種別:食事、サービスの入手判定+2。)
[LF197]薔薇十字の指輪(部:─/射:―/(その他)【根】+2。ひとり1つまで)
[LF198]みんなで撮った写真(部:―/射:―/(その他)〔Sin1〕フレアを1枚獲得する。1つまで所持可能)
[DC166]夢の果実(部:─/射:なし/(その他)タ:オート。〔Sin1〕宣:判定の直後。その判定のダイスの片方を振り直すことができる。この効果は、 「夢の女王」とのパスを持っていた場合、「判定のダイスの片方か両方を振り直す」に変更される。 ひとつまで)
[DC166]暁光の剣(部:─/射:―/(その他)経験点を10点を消費してキャラクターしか常備化できない。タ:オート。〔Sin1〕宣:《不死鳥の炎》使用時。そのシーンの間、攻撃、【心】対決を行う特技を使用した際の達成値+10。ひとつまで)
[SC165]タバコ(部:─/射:なし/(その他)高級品としてはネフィリムが作る紙巻、リオフレード葉巻があり、その場合、獲得:18となる)
[SC165]携帯ゲーム機(部:─/射:なし/(その他))

■属性防御
肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×

■戦術、設定、メモなど
オリジン人と地球人のハーフである守護魔法師

両親をEvilに殺され、Evilを狩るためにキュベレーと契約した

自暴自棄のような戦いでボロボロになったところをレジスタンスのリーダー、クローディアに拾われ、手厚い看護を受ける

恩を返すために今はレジスタンスに身をやつしているが、いずれは離れ、自分の闘いの戻らなくてはいけないと考えている

リオフレード魔法学院に通っており、いわゆる不良のレッテルを貼られている

718英雄執行者:2015/10/10(土) 17:48:27 ID:AkpS/7Zs
■基本データ
【名前】“初代・星威大将軍”坂上田村麻呂
【コロナ】 執行者
【ミーム】 フォーリナー
【ブランチ】 切り札
【消費経験点】25(能力値:0 特技:25 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:0)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:6  技術:6  魔術:5  社会:6  根源:13
【戦闘値元値】  白兵:5  射撃:5  回避:6  心魂:9  行動:9
【戦闘値修正値】 白兵:5  射撃:5  回避:6  心魂:9  行動:24
【HP】     元値:17  修正値:87
【LP】     元値:10  修正値:10
【希望】     元値:10  修正値:7

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:守護 特徴:熱い気持ち   特徴効果:判定の達成値+1 
 欲望:救世 邂逅:開祖

■初期パス
【因縁】星威大将軍織田信長からの開祖

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :騒速の欠片(ダガー相当)   (必:/行:0/ダ:【根】+2D6/HP:0/射:至近/投擲可能[射:シ]/)
 左手 :輝く紋章           (必:/行:10/ダ:/HP:0/射:なし/盾に描く場合は盾のコスト+10/+5/)
 胴部 :沢瀉威(インキュベーター相当)(必:【根源】10/行:0/ダ:/HP:20/射://)
 その他:数珠             (必:/行:5/ダ:/HP:0/射:なし//)
 乗り物:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 予備1:騒速の欠片(ダガー相当)*無数 (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 予備2:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 予備3:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)

■コロナ特技
【SC104/自動取得/自/オ/フ1】◆大いなる力
 宣:判定直後。[フレア]だけ、対象の判定の[達成値]を減少
【SC104/自動取得/自/マ/10H】◆魂魄破壊
 対決に勝利した場合、ターン終了まで対象が受けるダメージが〈根〉になる。《輝く闇》には無効
【SC105/-/自/オ/フ1】破滅の光
 宣:DR直前。対象が与えるダメージ+[フレア×3]
【SC105/デ/自/オ/フ1】◇アレーティア
 〔Sin1〕タイミング:常時以外の特技系プロミネンスを1個打ち消す

■ミーム特技
【SC106/デ/自/ク/なし】◇ラファエル
 クライマックス専用。【白】【射】判定を[【根】×2]で行える。【白】【射】への修正は【根】判定にも有効
【SC107/自動取得/自/常/なし】◆絶対武器
 常備化P20以下の武器を入手。ダメージの基本能力値と属性を【根】に変更。ダガーを入手
【SC107/強/白/マ/フ1】空間断層
 《絶対武器》の[白攻][射攻]の[達成値]とダメージに+【根】
【SC107/-/自/常/なし】無限の武器庫
 同名武器全てを《絶対武器》に指定できる。ダガーを指定
【DC128/-/自/オ/2HP】オーラボルテックス
 メジャーの直前に使用。《絶対武器》の攻撃の対象を範囲に変更。
【DC128/-/自/常/なし】陽炎の剣
 《絶対武器》の攻撃が突き返し不可に。
【DD101/-/自/常/なし】幻影の剣
 《絶対武器》による攻撃と突き返しのCT値を10に変更
【DD101/-/自/オ/フ4】神器の楔
 宣:《絶対武器》によるDR後。その攻撃で使用した武器は[使用不能]となり、ダメージを受けた対象に[BS:束縛]を与える。この束縛を受けている間受けるダメージ+20。武器が[使用不能]な間[束縛]解除不能
【SC107/デ/白/メ/フ2】※空間圧壊
 〔Sce1〕《絶対武器》の[白攻][射攻]。ダメージを+[差分値×2]

719英雄執行者:2015/10/10(土) 17:49:01 ID:AkpS/7Zs
■ギフト特技
【DD80/自、ギ/効果参照/効果参照/効果参照】◆可能性の種
 最大【HP】+50、【希望】-3。“自己犠牲”の奇跡を起こすことができる

■装備
[]騒速の欠片(ダガー相当)無数に所持(部:片手/射:至近/投擲可能[射:シ])
[]輝く紋章(部:片手/射:なし/盾に描く場合は盾のコスト+10/+5)
[]沢瀉威(インキュベーター相当)(部:胴部/射:/)
[]数珠(部:その他/射:なし/)
[]三春駒(薔薇十字の指輪相当)(部:─/射:なし/【根】+2。12を超えても構わない。1つまで所持可能)
[]みんなで撮った写真(部:─/射:なし/〔Sin1〕フレアを1枚獲得する。1つまで所持可能)
[]星威大将軍の証(佩玉相当)(部:─/射:なし/暁帝国の装飾品)

■属性防御
 肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×

■戦術、設定、メモなど
はるか昔のフォーリナー。元は聖戦士だったらしい
現在、その力の大部分は失うか現・星威大将軍に受け継がれている



千年以上前テオスの侵略を阻むためこの世界へと召喚され、対テオス戦線で活躍し、名を上げていった平安時代の武官。
その功績を讃え、初代・星威大将軍の位を賜ることになった。以降もその役に恥じない活躍をしていった。

しかしある時、諸々の不幸が重なり魔王レイブラッドと相対し辛くも勝利するも、力尽き相打ちとなってしまった。
以後、その地にて埋葬され、星威大将軍の位と共にその力は次なる後継者へと渡っていくことになった。


そして今、魔王レイブラッドの胸に突き刺さっていた大太刀・騒速が砕け散り、魔王が蘇ったのであった……

720侵略者執行者:2015/10/19(月) 17:43:00 ID:Pk8fggyc
■基本データ
【名前】カロン
【性別】男
【年齢】不詳
【コロナ】 執行者
【ミーム】 アラドゥス
【ブランチ】 エクソシア/バルカリス
【消費経験点】0(能力値:0 特技:0 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:0)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:4  技術:4  魔術:11  社会:8  根源:14
【戦闘値元値】  白兵:5  射撃:9  回避:5  心魂:10  行動:6
【戦闘値修正値】 白兵:5  射撃:9  回避:5  心魂:10  行動:6
【HP】     元値:23  修正値:47
【LP】     元値:9  修正値:9

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:喪失   特徴:   特徴効果: 
 闘争:   邂逅: 

■初期パス

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 左手 :               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 胴部 :[ア]マリンローブ       (必:【社】8/行:/ダ:/HP:24/射://TW160)
 その他:[ア][エ]十海玉宝       (必:/行:5/ダ:/HP:/射:/ダメージ+差分値/TW162)
 乗り物:[ア][バ]スカルフォス     (必:【魔】8/行:20*/ダ:/HP:【魔】×2/射:/(幽霊船・船)水とエンゲージ時HP修正を得る装備時種別:防、回の効果に+【魔】フレア使用時同じ点数FP回復/TW161)
 予備1:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 予備2:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 予備3:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)

■コロナ特技
【SC104/自動取得/自/オ/フ1】◆大いなる力
 宣:判定直後。[フレア]だけ、対象の判定の[達成値]を減少
【SC104/自動取得/自/マ/10H】◆魂魄破壊
 対決に勝利した場合、ターン終了まで対象が受けるダメージが〈根〉になる。《輝く闇》には無効
【SC105/デ/自/オ/フ1】◇アレーティア
 〔Sin1〕タイミング:常時以外の特技系プロミネンスを1個打ち消す

■ミーム特技
【TW148/-/自/常時/なし】命の翼
 【根源】+2。ミーム:アラドゥス以外のミームを持たない場合+5
【TW148/デ/自/セ/フ3】※カフジエル
 シーン中【魔術】に+【根源】
【TW148/デ/自/オ/フ1】※ビュティオス
 [Sin1]タイミング:常時を除くプロミネンスを打ち消す
【TW149/自/自/常時/なし】◆海動呪源
 分類:UDとして扱われ真空と水中を受けず、嵐とエンゲージしても不利を受けない 常にダメージに+【魔術】×2
【TW149/自、魔法/射/メ/フ2】◆グランフォール
 対象に【魔術】×5+3d6のダメージを与える射撃攻撃 ダメージを与えた場合水中
【TW149/自、魔法、強化/射/リ/フ1】◆ハイドラパニッシャー
 白兵、射撃攻撃に対する突き返し 達成値+【魔術】 【魔術】×5+3d6のダメージを与える
【TW149/魔法、防御/自/ダ/4HP】ハイドラウォール
 ダメージロール直後 ダメージ-【魔術】
【AB105/魔法/自/常時/なし】海とともにある者
 水とエンゲージ時C値10、クリティカルした時ダメージに+【魔】×2
【TW149/強化、デ/自/マ/1LP】※メガロエクソシア
 達成値+【魔術】
【TW153/自、ア/自/常時/なし】◆冥府の渡し守
 UDとして扱われ、真空と水中を受けない 幽霊船を1つ入手し、オートアクションで装備可能
【TW153/選/自/常時/なし】■迷狩人
 分類:UDのキャラクターの位置を把握し、隠密無効化 UDとダスクフレアに与えるダメージ+【魔】×2
【TW154/魔/自/オ/なし】浮かぶ船影
 冥府の渡し守の効果で幽霊船を呼び出した時に使用 シーン中ダメージ+30
【TW154/魔/自/オ/なし】冥府送り
 [Sce1]分類:UDが戦闘不能、死亡、あるいは同意した時冥府へ送り届ける 任意のキャラクターのLPと希望回復
【SC140/-/自/メ/なし】謎の後援者
 〔Sin1〕「常備化コスト」20点以下、[分類:一般]のアイテムを入手
【TW56/Dパス/自/オ/なし】●かいま見えた過去
 [Sce1]メインプロセスの間基本能力値か戦闘能力値ひとつを+10

721侵略者執行者:2015/10/19(月) 17:47:06 ID:Pk8fggyc

■装備
[TW160][ア]マリンローブ(部:胴部/射:/)
[TW162][ア][エ]十海玉宝(部:その他/射:/ダメージ+差分値)
[TW161][ア][バ]スカルフォス(部:乗り物/射:/(幽霊船・船)水とエンゲージ時HP修正を得る装備時種別:防、回の効果に+【魔】フレア使用時同じ点数FP回復)
[TW162][ア]滄海の水陣(部:─/射:/イニシアチブプロセスに使用シーン中水とエンゲージしていると扱う)
[DC166]夢の果実(部:─/射:/〔Sin1〕オートアクション。判定直後に宣言。ダイスの片方を振りなおす。夢の女王とパスがあると片方か両方選んで振りなおせる。)
[]薔薇十字の指輪(部:─/射:なし/【根】+2。12を超えても構わない。1つまで所持可能)
[TW162][ア][バ]渡し守のペンダント(部:─/射:/イニシアチブプロセスに使用スカルフォス装備時飛行状態を得る)
[TW162][ア]細波の欠片(部:─/射:/種別:その他オートで使用ダメージロール直前に使用ダメージ+【魔】)
[TW162][ア]細波の欠片(部:─/射:/種別:その他オートで使用ダメージロール直前に使用ダメージ+【魔】)

■属性防御
 肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×

■戦術、設定、メモなど
アラドゥスの渡し守のなかでも最も古くから存在すると言われる渡し守。
鎮魂の歌長、エメ・リエストラの直属として扱われている。
カイティスと違い大まかな記憶を持つが、一般的なセノスとは一部の記憶が欠損しているのが異なる点である。
本人曰く、造物主と戦った神であるとのことだが、現状ではその力は失われており、周りからは信じられていない。
長い間を死者として過ごしてきたとは思えないほどに感情豊かで女好きである。
かつてよりちょくちょく勝手に冥府を抜けだしては地上に遊びに行っており、現在のオリジン事情にはおそらくアラドゥス一詳しい。
オリジンの戦乱の原因の多くは造物主によるものであり、地上の民には大きな罪はないと考えている。
故に全てを海に沈めようとする淡海一派とは対立している。

722侵略者聖戦士:2015/10/19(月) 20:49:45 ID:nCtE515o
【名前】獅々堂 豪士/ガオライガー
【コロナ】 聖戦士
【ミーム】 グレズ
【ブランチ】マシンライフ
【消費経験点】0(能力値:0 特技:40 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:0)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:10  技術:12  魔術:4  社会:5  根源:3
【戦闘値元値】  白兵:6  射撃:11  回避:6  心魂:9  行動:7
【戦闘値修正値】 白兵:9  射撃:11  回避:6  心魂:9  行動:7
【HP】     元値:21  修正値:159
【LP】     元値:7  修正値:7

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:勇者  特徴:勇気の証  特徴効果:1回だけ自身へのダメージ-10
 闘争:平和  

■初期パス
【因縁】マリア・カスタフィオーレからの信頼
【感情】カームへの守護


■準備された装備
部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
右手 :ディスインテグレーター(行:±0/ダ:【技】×8+5d6/射:至近/(白兵(その他))《ウェポンマウント》に指定できない/LF186)
左手 :アレスティングハンド (必:【技】5/行:±0/HP:+20/(防具(盾))ディスインテグレーターの能力を変更(適用済み)/LF187)
胴部 :アーマースーツ    (必:【技】5/行:±0/HP:+20/(防具(胴部))《フォーム:人間形態》か《鋼の友》取得前提。
                装備している武器のひとつを行動値補正を+0に書き換えることができる(適用済み)/LF186)

■コロナ特技
【SC098/自動/自/ク/なし】◆勇気ある誓い
 1度の判定でソフィアに合致しているフレアを何枚でも出せる
【SC098/自動/自/効/なし】◆不死鳥の炎
〔Sin1〕[死亡][戦闘不能]を[覚醒]に置き換え、【HP】を0にし【LP】を完全回復重圧状態でも使用可能。
【SC099/-/自/マ/なし】光を呼ぶもの
 [MP]の攻撃を〈根〉に変換
【SC099/-/自/オ/なし】虹色の希望
〔Sin1〕[メインプロセス]中に使用するフレアを全て自分のソフィアとして扱う
【SC099/DB/自/オ/フ2】◇プロパテール
【行】0でもう1度[メインプロセス]を行なった後[死亡]する
【SC099/-/自/エ/フ1】金色の魔法
〔Sin1回〕願いをひとつ叶えることができる

■ミーム特技
【LF134/自動、Lv/自/常/なし】◆機械中枢
 [分類:機械]を得る。【最大HP】+[Lv×20]。《フォーム》系特技からひとつ選択。《フォーム》系特技に指定がない場合は[右手][左手][乗り物]スロットにアイテムを装備しても効果を受けられず、使用もできない
【LF134/選択/自/常/なし】◆フォーム:巨神形態
 【白】+3。最大HP+30。[右手][左手]スロットに装備可
【LF141/-/自/セ/10H】レックレスブースト
 1シーン、【技】+10(【HP】変化なし)
【LF141/DB/自/マ/6H】◇クロックアップ
 原初形態/人間形態専用。マイナーの特技を2回行える。「特技を複数回使用する特技」は使用不可
【DC146/DB、強化/自/マ/効参】◇反重量子光膜
 〈アレスティングハンド〉装備前提。[MP]中〈ディスインテグレーター〉による[攻撃]の[達成値]+[【技】×2]、ダメージ+[差分値×2]。[MP]終了時に全てのフレアを捨てる(最低1枚)
【LF138/-/自/常/なし】鋼の友
 最大HP+[最も高い能力値×2](「ミーム:グレズ」のみの場合+[最も高い能力値×4])。人間エキストラ取得
【LF138/-/自/マ/なし】ナノファクトリー
〔Sin1〕アレスティングハンド入手予定。
【LF141/DB/自/メ/なし】◇タイム・アンド・ゴッズ
〔Sin1〕[移動][白攻]を同時に行なう。ダメージ+[【技】×5+差分値] 同じダメージ受ける。
【AB141/DB/自/ダ/フ20】◇光になれ!
〔Sin1〕DR直後。ダメージ+[【技】×2] LPへのダメージなら2倍ダメージ。
【LF138/Lv/自/オ/4H】鋼の従者Lv1
 判定直後。対象の達成値に+[Lv×3]

【LF160/-/自/オ/5H】教師Lv1
 〔SinLv+2回〕同意した対象のダイスひとつの出目を6に変更する

723侵略者聖戦士:2015/10/19(月) 20:50:23 ID:nCtE515o
■戦術、設定、メモなど
「勇者グレズ軍団機動部隊、ただ今参上!」
「俺たちの最後の武器は勇気だあああああ!!」

無敵ロボ『ガオライガー』を駆る、勇気ある青年パイロット。
勇者グレズ軍団の機動部隊隊長を務め、オリジン各地を飛び回っている。
元は科学を志す一大学の助教授であったが、バシレイア動乱に巻き込まれ、
その際に傷ついたガオライガーと出会い、平和の実現の為に戦いに身を投じた。
本来は温厚な性格だが、倒すべき悪を前にすると激しい気性を見せる。

『ガオライガー』は重装甲と大火力によって敵中を突破して中枢を破壊する、
ロボ自体が巨大な砲弾ともいうべき特攻兵器であり、この無謀を勇気で成立させている。
ディスインテグレーターの性能を100%発揮させる事にのみ主眼が置かれている。

72425聖戦士:2015/10/21(水) 20:45:47 ID:jVYU8NJs
■基本データ
【名前】ロキ
【年齢】永劫の時を生きる私にそんな物は存在しない
【性別】どちらかと言えば男だが性別など人間が考えだした意味の無い物
【コロナ】??星詠み
【ミーム】??コラプサー
【ブランチ】??アインヘリアル/エンシェント
【消費経験点】 40(能力値:0 特技:25 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:10)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:5  技術:4  魔術:12  社会:10  根源:3
【戦闘値元値】  白兵:7  射撃:7  回避:5  心魂:5  行動:13
【戦闘値修正値】 白兵:9  射撃:7  回避:6  心魂:6  行動:28
【HP】     元値:28  修正値:63
【LP】     元値:5  修正値:5

■宿命/特徴/闘争/邂逅
宿命:支配者 特徴:経済力  特徴効果:社会判定+1
闘争:神殺し   邂逅:グリシーナからのうざったい

■初期パス
【因縁】グリシーナからのうざったい

■準備された装備
部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
右手 :               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
左手 :狡知   [バックラー+輝く紋章](必:【技】3/行:+10/-/HP:+5/-/【回】+1/SC153+SC165)
胴部 :アプレンティスローブ     (必:【魔術】8/行:+5/ダ:―/HP:+30/射:―)
乗り物:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
その他:魔術書            (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
予備1:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
予備2:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
予備3:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)

■コロナ特技?
【SC100/自動/自/オ/フ1/】◆女神の祝福
 宣:判定直後。達成値+[フレアの数字]
【SC100/自動/自/オ/フ全/】◆再生の車輪
 [Sin1]戦闘不能、覚醒、死亡を解除し【HP】1【LP】1に回復させる。
【SC101/Lv/自/セ/フ1/】夜明けの星
 [Lv+1]体までの対象が行う[攻撃]の属性をターン終了時まで〈根〉に変更
【SC100/-/心/メ/5H/】盾の乙女
 対象が次に行なう[メジャー]の[達成値]+[達成値]
【SC101/デ/自/ダ/フ2/】◇エンノイア
 〔Sin1〕宣:DR直後。対象が与えるダメージに+[差分値×2]
【SC122/DB/シーン/オ/フ1】◇ヤハリエル
 BS全回復。シーン一回。

■ミーム特技?
【SC122/―/範囲/メ/5H/】氷縛結界
 社会*4+3dダメージ。束縛付与。
【SC122/自動/自/ダ/フ2/】◆いにしえの支配者
 宣:DR直後。ダメージ+[差分値]。[分類:幻獣]を得る
【SC122/DB、強化/自/マ/なし/】※大魔王
 [MP]中に行なうあらゆる判定の[達成値]に+【魔】
【CF127/自動、強化/白兵/リ/4HP】※覇王天舞の陣
 対白射突き返し。達成値+技術、相手に魔術*8+4d。使用後行動済みになり麻痺、束縛付与。
【DC137/自動取得/自/常/なし/】◆欠片を嗣ぎしもの
 HP+30、ダメージ+【魔】、「分類:幻獣」を得る。《加護:●●》を一つ取得する。「ブランチ:アインヘリアル」以外のブランチを持たない場合もう一つ《加護:●●》を得る。
【SC100/自動/自/オ/フ1/】◆不老不滅
 水中以外のBSを無効化するか、防御属性のダメージによる戦闘不能から【HP】=【魔術】×2で回復【魔術】防御属性取得不可
【DC137/魔法、Lv/自/イ/フ1】加護:月神Lv1
 〔シナリオLv回〕対象が次の[メジャー]で行なうダメージを与える行動の判定のCT値-4(下限8)。常に【白】+2。Lv上限3
【DC138/DB、魔法/自/オ/フ3/】※火星天の使徒印
 〔シナリオ1回〕《加護:月神/護星神/狩猟神》のいずれかを使用直後。追加行動として、対象に即座に[MP]を行なわせる
【DC137/魔法/自/ダ/フ1】加護:雷神
[SinLv]宣:DR直後。ダメージに+10D6。この効果を受けたダメージはDB、《銀の守護者》、プロミネンスの効果以外で移し替えすることが出来ない。取得した場合、与えるダメージに常に+【魔】。Lv上限:3
【SC122/DB/自/オ/なし】◇ガブリエル
 〔シナリオ1回〕宣:[常時]以外の特技宣言直後。対象の【心】が自身の【魔】以下の場合、特技を打ち消す
【SC122/DB/自/オ/フ1】◇プロノイア
 〔シーン1回〕捨てられた直後のフレアを1枚回収する

■装備

■属性防御
肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×

72525聖戦士:2015/10/21(水) 20:57:04 ID:jVYU8NJs
特技追加

【DC134/-/自/オ/1LP】変幻する世界律
 [Tur1]対象:範囲のメジャーアクション後に使用。対象を範囲から【魔】体に変更する。複数エンゲージにまたがっていても可

■戦術、設定、メモなど
「慄け、恐れよ!我が名はロキ、狡知の神である!」
「ふん、この技ならば生きては・・・なにぃ!?」

かつてアスガルドと呼ばれるエンシェントの住む地にてラグナロクを起こした者。
父である王に彼らと敵対していた幻獣である氷巨人族から拾われエンシェントとして育てられた。
彼の才覚は凄まじくそのままアインヘリアルとしてエンシェントの技を盗むに至った。
だが、こうした努力も虚しく定命の者から選ばれる次代の王の選別に負ける。
彼らは出自が氷巨人であることを知っていたのだ。これを期に彼も事実を知る。

嘘を信じていた事、王となった兄へのコンプレックス、信仰されない事への苛立ち。
これによりアスガルドにて大戦争ラグナロクを起こしたのだ。
その末に負けたロキはアスガルド追放され定命の者の地―――我々が知るオリジンである―――をさまよう事になった。

そして人々を恐怖で支配すべく策を練っていた所にオリジン大戦が起き急いで事を起こす事にした。

性格は小物。行動も小物。だが力は本物。
氷巨人の技を昇華させた術、他者を扱う支配者としての力、そして秘策。
舐めた者は後悔をする。

72625光翼:2015/10/25(日) 17:27:12 ID:QJWzhMAs
■基本データ
【名前】ミュリエル・リグリア  
【性別】女 
【年齢】17  
【コロナ】光翼騎士 
【ミーム】オリジン 
【ブランチ】ファイター/ヴィーキング
【消費経験点】35(能力値:0 特技:25 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:10)



■能力値/耐久力
【能力値】 肉体:12  技術:5  魔術:8  社会:5  根源:4
【戦元値】 白兵:10  射撃:8  回避:4  心魂:5   行動:13
【戦修値】 白兵:9  射撃:8  回避:4  心魂:5   行動:21
【HP】   元値:68  修正値:108
【LP】   元値:8  修正値:8


■宿命/特徴/欲望/邂逅
 宿命:守護 特徴:熱い気持ち 特徴効果:セッション中1回まで自身の判定の達成値に+1出来る
 欲望:勝利 邂逅:神王エニア三世からの心配

■初期パス
【邂逅】神王エニア三世からの心配
【感情】
【因縁】
【ギフト】龍血:造物主の刃(希望初期値:2)

■装備
部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :ヴォーンフォイル(-/+8/【肉体】*4+4d/-/至近/白兵値-2 夕闇の太刀で常備化/LF164)
 左手 :
 胴体 :ジェオライトアーマー(【肉体】15/-/-/+40/-/魔法鍛冶で常備化/SC154)
乗り物:
 その他:戦術支援AI(白兵値+1)



■コロナ特技
【SC102/自動取得/自/常/なし】◆光翼の盾
 常にダメージ-[ソフィアが合致しているフレアの枚数×10]
【SC102/自動取得/自/オ/なし】◆銀の守護者
 宣言:命中直後。エンゲージ内の味方一人の代わりにリアクションを行なう。更にHP+50
【SC102/-/自/オ/フ1】きらめきの壁
 宣言:命中直後。対象が[範囲]の攻撃の対象を自分1人に変更する
【SC103/デ/自/オ/フ1】◇ラミエル
 〔Sin1〕攻撃の判定の直後に宣言する。対象:シーンの攻撃の目標を自分1人に変更する

72725光翼:2015/10/25(日) 17:27:39 ID:W4aeVEas
■ミーム特技
【SC111/自動/白/リ/なし】◆水波斬
 [白攻]に対して[突返]を行なう。達成値+【肉体】。射程:武器。必要能力【肉体】6以上の防具(胴部)を装備している場合、防御属性:肉体を得る。
【LF110/自動/自/マ/フ1】◆怒りの咆哮(メギンノーズ)
メインプロセス中に与えるダメージに+[【肉】*2]
【LF102/強/自/オ/フ1】紅蓮の旗
 宣:《水波斬》使用時。武器の射程を無視し[白攻][射攻][【心魂値】対決]に対して突き返しを行える。
【LF102/-/自/常時/なし】ダンスマカブル
自身が行う白兵値を用いた判定のC値を9にする
【DC130/-/自/オ/4HP】畏怖をもたらす者
登場時またはセットアップに使用 このシーンの間自身が行う命中判定と突き返し判定のC値を-1する ブランチ:ヴィーキングを持っている場合-2
【DC130/-/自/常/なし】重装鎧習熟
 必要能力値が【肉体】の「種別:防具(胴部)」を装備している場合、種別:白兵の武器のダメージに常時+[【防具の必要能力値】×2]する。
[ブランチ:ファイター]を持っていれば+[【防具の必要能力値】×4]になる
【LF101/-/自/メ/なし】魔法鍛冶Lv1
常備コスト30までの武器をひとつ得る。シナリオ1回
【SC139/-/自/常時/なし】食いしん坊
同時に二つまでの種別:食事の効果を受けられる 種別:食事を入手する際の判定にしか財産点を使えない
【SC111/DB/自/オ/フ1】◇ヤオー
 〔シナリオ1回〕〔シナリオ1回〕の特技、またはアイテムひとつの使用回数を回復する
【SC111/DB/白/メ/フ2】◇万軍撃破
 対象:シーン。[シーン]へ[白攻]を行なう。射程無視
【DD77/自動 ギフト/自/常時/無し】◆夕闇の太刀
常備コスト30までの武器を一つ選択し常備化する この武器は基準が最も高い能力値となり攻撃属性が邪炎に変更される 希望の最大値-3


■残った装備
饗宴の呪文書(メジャーアクションで何時でも食事購入可能)
瑠璃色の杯(銀の守護者を使用した際のリアクション達成値に+5)
皆で撮った写真(1シナリオに1回使用する事でフレアを1枚得る)

■設定
「私は自身の一族の誇りを穢してしまった者です…それでも…それでもまだこんな私でも護れる物はある筈です!」
ティカル騎士団領に存在する騎士の名家の17代目当主を務める少女
本来男が生まれてさえいれば何の問題も無かった筈なのだが、正統な血を引く者は彼女一人であり。
家系自体がルーツを辿ればヴィーキングの血も交じっている事も有り、世間の風当たりは強く、養子をとる事も出来ずに
彼女が多方面からのプレッシャーを感じつつも、当主の座に収まる事となった。
自身もその大役を果たそうと努力を続けてはいるが、どこか真面目ながらも抜けた所がある為空回りする事もしばしば。
騎士としての役目は力なき者の守護が第一だと分かってはいるのだが、ある時に誰からも認められるような強さと勝利を求めてしまった時があり。
その欲望に共鳴するように龍血を手に取ってしまい、家系に代々伝わる武器であるヴォーンフォイルが龍血の赤に染まってしまう。
その影響で今は抑えてはいるが、血に飢え勝利のみを求める龍血の意思が心の奥底では渦巻いている。
一度でも龍血の誘惑に耐えきれなかった事、家宝を穢してしまった事で心が折れそうになるものの
力なき人々を守るという役目は果たさなければと思い留まり、現在でも騎士としての職務を続けている
割と大食いであり、基本的に燃費は悪く 饗宴の魔術書は手放せない

728日曜光翼:2015/10/27(火) 03:05:03 ID:8Q3M.Bxk
■基本データ
【名前】エリザ=ヴィストーリ
【年齢】不明
【性別】女性
【コロナ】 光翼騎士
【ミーム】 テオス/コラプサー
【ブランチ】 フラジール/アインヘリアル/ユリウス
【消費経験点】0(能力値:0 特技:0 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:0)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:9  技術:1  魔術:18  社会:11  根源:5
【戦闘値元値】  白兵:8  射撃:8  回避:5  心魂:5  行動:10
【戦闘値修正値】 白兵:8  射撃:8  回避:5  心魂:5  行動:10
【HP】     元値:30  修正値:113
【LP】     元値:7  修正値:7

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:両性具有   特徴:   特徴効果: 
 闘争:   邂逅: 

■初期パス

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 左手 :               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 胴部 :ローブ            (必:【社】2/行:0/ダ:/HP:3/射:/儀礼用有/)
 その他:[特]神装歩兵         (必:/行:/ダ:【社】×3+2D6/HP:/射:至近/白兵(軍団)/FP91)
 乗り物:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 予備1:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 予備2:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 予備3:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)

■コロナ特技
【SC102/自動取得/自/常/なし】◆光翼の盾
 常にダメージ-[ソフィアが合致しているフレアの枚数×10]
【SC102/自動取得/自/オ/なし】◆銀の守護者
 宣言:命中直後。エンゲージ内の味方一人の代わりにリアクションを行なう。更にHP+50
【SC102/-/自/オ/フ1】きらめきの壁
 宣言:命中直後。対象が[範囲]の攻撃の対象を自分1人に変更する

■ミーム特技
【SC121/魔法/射/メ/5H】眩き轟雷よ
 対象:範囲。[【魔】×5+1D6]ダメージの[射攻]を行なう。BS付与:[マヒ]
【DC134/-/自/オ/1L】変幻する世界律
 〔T1〕対象:範囲のメジャーアクション後に使用。対象を範囲から【魔術】体に変更する。複数エンゲージにまたがっていても可。
【DC137/自動取得/自/常/なし】◆欠片を嗣ぎしもの
 最大HP+30、与えるダメージ+【魔】。[種別:幻獣]を得、加護:○○の特技を一つ取得する。ブランチをアインヘリアル以外に持たない場合、加えてもう一つ取得できる。
【DC137/自動取得/自/オ/フ1】◆不老不滅
 重圧、戦闘不能時でも使用可能。宣:被BS時or戦闘不能時。水中以外のBSを無効化する。また、持っている防御属性のダメージによる戦闘不能を回復し、HPを[【魔】×2]まで回復する。プロミネンス以外で「防御属性:魔術」取得不能
【DC137/魔法/自/オ/フ1】加護:芸術神
[SinLv]対象:単体。いつでも使用可能。対象の「加護:〇〇」の特技、または1シーンに一度まで使用出来ると書かれた特技一つの使用回数を一回分回復させる。取得した場合、【魔】に+2。Lv上限:3
【DC137/魔法/自/ダ/フ1】加護:雷神
[SinLv]宣:DR直後。ダメージに+10D6。この効果を受けたダメージはDB、《銀の守護者》、プロミネンスの効果以外で移し替えすることが出来ない。取得した場合、与えるダメージに常に+【魔】。Lv上限:3
【LF132/-/自/セ/フ2】無限の一瞬
 宣:[未行動]時。即座にメインプロセスで[攻撃]を行なう。[行動済み]になる。
【FP091/自動取得、アイテム/自/常/なし】◆神装歩兵
 【社会】+2。「軍団武器:神装歩兵軍」を取得。
【FP091/防/白/リ/4H】神装重壁陣
 要「神装歩兵軍」【白】で避け。失敗しても達成値と同じだけ、受けるダメージを減少させることができる。

729日曜光翼:2015/10/27(火) 03:08:03 ID:8Q3M.Bxk
【DD107/自動取得/自/常/なし】◆ソーズ&ソーサリー
 取得した時点で【技術】と【魔術】の数値を交換し、その上で【魔術】に+2。《クラス:●●》の中から一つを選んで取得する。「分類:機械」を得る乗り物を装備できない。
【DD107/-/自/オ/フ1】クラス:ダークチーフ
〔T1〕宣:判定直後。その判定を振り直させる。同意しない相手にも有効。
【DD108/強/自/オ/フ1】クラス:ドルイド
〔T1〕宣:判定直前。対象の達成値に+【魔】。種別:強化の特技として扱う
【DD108/魔法/自/マ/フ1】剣魔連撃
 メインプロセスに行う攻撃のダメージに+[【魔】×2]。
【CG86/魔法/自/ダ/10H】魔力爆裂
 〔T1〕宣:DR直後。対象が与えるダメージに+[【魔】×2]。
【CG88/-/自/常時/なし】戒律:諦めること
 魔術+2 戒律設定
【DC95/Dパス/自/常/なし】●十三騎神
 [Dパス:三千世界への守護]。「防:社会」を得て、与えるダメージ+[【最も高い基本能力値】×2]。加えてクライマックス中、判定でクリティカルするたびに任意のキャラクターの【HP】が30点、【希望】が1点回復する。

■装備
[]ローブ(部:胴部/射:/儀礼用有)
[FP91][特]神装歩兵(部:その他/射:至近/白兵(軍団))
[FP105][光]内なる無限の世界:皇帝(部:─/射:/光翼騎士専用。経験点30以上専用。タ:オート。あなたがリアクションを行なう際に宣言。達成値+最も高い【能力値】。強化の特技として扱う。)
[]みんなで撮った写真(部:─/射:なし/〔Sin1〕フレアを1枚獲得する。1つまで所持可能)
[]ファミリア(部:─/射:なし/[情報収集]を【魔】で行える)
[DC166]夢の果実(部:─/射:/〔Sin1〕オートアクション。判定直後に宣言。ダイスの片方を振りなおす。夢の女王とパスがあると片方か両方選んで振りなおせる。)
[]コスモエンブレム(部:─/射:なし/超空間通信が可能)
[]七大使徒の護符(部:─/射:なし/攻撃のダメージに+【魔】。ダメージロール直前に宣言消耗品)
[]薔薇十字の指輪(部:─/射:なし/【根】+2。12を超えても構わない。1つまで所持可能)

■属性防御
 肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:○

■戦術、設定、メモなど
かつてフラジールにおいて闇の軍勢を率い、それによって世界を統一しようとしていた覇王。
武断に寄り過ぎ傲慢である嫌いはあったが、その実フラジールのすべての民を愛す度量のある王であった。
その力は人の生まれでありながら神へと至っていたが、とある勇者の手で封印、他の孤界に放逐される。
スタンニアへたどり着きオリハルコンの装備を手に入れたり、孤界を転々としていたところ、宿命管理局に勧誘される。
現在では十三騎神の一人として三千世界を守護している。
手段は性急である場合が多いものの、その性格は愛に満ちている。
恋も多く、性別も問わない。破天荒ではあるが善良よりな人物ではある。
生粋の機械オンチであり、魔法に頼らなくは生活も出来ないポンコツ。
スタンニアで手に入れた装備を自らの眷属に装備させて擬似的にその力を行使している。

730日曜聖戦士:2015/10/27(火) 22:10:28 ID:8iyJVJII
■パーソナリティ
名前:津川翔一(つがわ・しょういち)
性別:男
年齢:23歳

■基本データ
【コロナ】 聖戦士
【ミーム】 フォーリナー/富嶽
【ブランチ】 装着者/切り札/剣客
【消費経験点】35(能力値:0 特技:20 装備:5 パスの追加:0 ブランチの追加:10)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:6  技術:6  魔術:5  社会:5  根源:14
【戦闘値元値】  白兵:7  射撃:7  回避:7  心魂:6  行動:7
【戦闘値修正値】 白兵:7  射撃:7  回避:2  心魂:6  行動:2
【HP】     元値:16  修正値:127
【LP】     元値:10  修正値:10

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:忘却 特徴:運命の輪 特徴効果:シナリオ中1回ファンブルを打消す
 闘争:天命 邂逅:Dパス

■初期パス
【Dパス】己の力なさへの苛立ち

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :蒼炎・紅炎          (必:―/行:-10/ダ:【根】*8+2d+[差分値]/HP:―/射:至近/布都斯御魂相当、【回】-5、白攻に対して突き返し可。絶対武器に指定/FP101)
 胴部 :銀陽の鎧           (必:【根】10/行:5/ダ:―/HP:111/射:―/エレメンタルアーマー相当、あらゆるダメージ+【根】、無敵装甲に指定/SC)

■コロナ特技
【SC098/自動取得/自/ク/なし】◆勇気ある誓い
 1度の判定でソフィアに合致しているフレアを何枚でも出せる
【SC098/自動取得/自/効/なし】◆不死鳥の炎
 [Sin1][死亡][戦闘不能]を[覚醒]に置き換え、【HP】0【LP】全快にする
【SC098/‐/自/イ/フ1】砕けぬ魂
 [Sin1]戦闘不能または死亡時、即座に再行動。MP中覚醒状態として扱われる。メインプロセス中【HP】【LP】を回復する効果は受けられない
【SC099/-/自/オ/なし】虹色の希望
 [Sin1][メインプロセス]中に使用するフレアを全て自分のソフィアとして扱う

731日曜聖戦士:2015/10/27(火) 22:11:22 ID:8iyJVJII
■ミーム特技
【SC106/-/自/ク/なし】アセンション
 覚醒中ダスクフレアに与えるダメージ+[【根】*5]
【SC109/自、ア/自/常/なし】◆無敵装甲
 選択した防具、乗り物のHP修正に+[【根】*4]。 装備している間、使用する武器のダメージの基本能力値と属性を【根】に変更
【SC107/自、ア/自/常/なし】◆絶対武器
 常備コスト:20点までの武器を常備化し、属性と基準を【根】化
【SC129/自/自/常/なし】◆理合
 「分類:富嶽」の武器と素手、「種別:剣」、「種別:刀」、および「ミーム:富嶽」の特技を用いた攻撃と突き返しのダメージに常時+差分値
【SC107/-/自/常/なし】ジェミニの剣
 絶対武器に指定した部位:片手の武器を部位:両手に変更し、ダメージに+【根】
【FP078/ア/自/常/なし】天佑の鎧
 「種別:防具」のアイテムの常備コストを-15し、無敵装甲に指定
【SC109/‐/自/セ/10HP】フレアバースト
 行動値0でメインプロセス、そのメインプロセス時与えるダメージ+[【根】*5]
【SC107/強/自/マ/フ1】空間断層
 絶対武器による攻撃の達成値とダメージに+【根】
【SC107/-/【白】/メ/フ1】オーラストライク
 移動と同時に[白攻]、ダメージ+[【根】*2]
【TW156/万象破/【白】/メ/フ2】灼陽斬
 移動と同時に布都斯御魂による[白攻]を行い、差分値を[差分値*2]に変更。自分も同ダメージを受ける。《ジェミニの剣》取得時布都斯御魂のダメージ+[最も高い【基本能力値】*2]

■Dパス特技
【TW062/Dパス/自/オ/フ1】超弾導
 [Sin1]クライマックスのみ。《灼陽斬》の[差分値*2]を[差分値*3]に

■装備
[LP197]双刃の紋(薔薇十字の指輪相当品)(部:─/射:なし/【根】+2)

■属性防御
 肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×

■戦術、設定、メモなど
「紀伊抜刀隊、津川翔一……推して参る」
「括目せよ!これぞ夕闇を断ち斬る神炎の刃!」

超大和級戦艦「紀伊」抜刀隊に所属する青年剣客。
地球から界渡りしてきたフォーリナーであるが、名前以外の界渡りする以前の記憶は失われておりそれ以前の素性は一切不明。
不破龍之介には界渡りした際にに拾われた後、彼から剣術を教わり、仕官先として小沢提督へ自身を推挙して貰った恩義がある。
絶対武器による二刀流、そして無敵装甲となったエレメンタルアーマー『銀陽の鎧』の力を引き出した技「万象破」を操る。
最近は実力が伸び悩んでおり、自身への苛立ちを募らせつつある。

732日曜執行者:2015/10/29(木) 20:25:37 ID:X1.47ZH.
■基本データ
【名前】"黒蝶仙郎"
【コロナ】執行者
【ミーム】暁帝国
【ブランチ】白華郎/武侠
【消費経験点】 35(能力値:0 特技:25 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:10)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体6  技術5  魔術10  社会21  根源1
【戦闘値元値】  白兵9  射撃5  回避5  心魂10  行動10
【戦闘値修正値】 白兵10  射撃5  回避5  心魂10  行動22
【HP】     元値:33  修正値:73
【LP】     元値:4  修正値:4
【希望】     元値:4  修正値:1

■宿命/特徴/闘争/邂逅
宿命:支配者 特徴:経済力 特徴効果:【社】判定+1
宿命:両性具有 特徴:始源の力 特徴効果:ダメージ+3
欲望:承認 邂逅:劉蒼月

■初期パス
【因縁】劉蒼月からの好敵手
【感情】鈴への庇護

■準備された装備
部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
右手 :宝貝・白華剣    (必:─/行:-3/ダ:【魔】×3+2d6/HP:─/射:至近/(白兵(剣))【白】+1。[防:肉]を得る/LF189)
左手 :          (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
胴部 :アプレンティスローブ(必:【魔】8/行:+5/ダ:―/HP:+30/射:―/(防具(胴部))/SC153)
乗り物:宝貝・天翔地毯   (必:【社】7/行:+5/ダ:─/HP:+10/射:─/(乗り物(宝具))この乗り物を装備した場合、マイナーアクションの直前に宣言することで飛行状態を得ることができる。 また同様に、マイナーアクションの直前に宣言することで飛行状態を解除することもできる。/LF190)
その他:数珠        (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/(その他)「その他」の装備スロットに装備することで、【行】が+5される。/SC165)

■コロナ特技
【SC104/自動/自/オ/フ1】◆大いなる力
 宣:判定直後。[フレア]だけ、対象の判定の[達成値]を減少
【SC104/自動/自/マ/10H】◆魂魄破壊
 この[MP]中対決に勝利した場合、ターン終了まで対象が受けるダメージが〈根〉になる。《輝く闇》には無効
【SC105/-/自/オ/フ1】破滅の光
 宣:DR直後。対象が与えるダメージ+[フレア×3]

■ミーム特技
【RR133/自動、魔法/白/メ/フ2】◆華郎剣
 [白攻]。ダメージ+[【社】×2]する。加えて、使用した武器が白華剣か「種別:白兵(MT)」であるなら、ダメージ+[【魔】×2]する。取得時に自動的にコスト無しで白華剣ひとつを常備化する
【RR133/自動/自/常/なし】◆四礼兄弟
 宿命表(SC087)の両性具有を追加取得する(すでに取得済みであれば別のものをひとつ得てもよい)。加えてあなたは義兄弟をひとり得る。これはエキストラとして扱い、この義兄弟と同じシーンに登場中、与えるダメージ+[差分値]
【RR133/選択/自/常/なし】■白華修一
 白華剣を装備中、[防:社]を得る。加えてあなたは移動の際、エンゲージの状態と封鎖を無視して移動を行なえる。【社】+2
【LF144/自動/自/常/なし】◆軽功
 [飛行状態]を得る。マイナーで解除/再起動が可能
【LF144/自動/自/オ/なし】◆一芸大人
 〔Sce1〕同意した相手から「感服」の[因縁]を獲得する
【LF143/DB/自/セ/なし】◇ラグエル
 1シーン、【魔】を+10する(【HP】変化なし)
【DC147/DB/自/常/なし】※自在利剣
 《剣指刀掌》の効果を+[【社】×2]から+[【社】×3]に変更する
【LF144/-/自/常/なし】剣指刀掌
 【白】で判定する武器ダメージ+[【社】×2]。[右手]or[左手]スロットのどちらかに何も準備してない場合のみ有効
【LF143/-/自/常/なし】龍の佩玉
 【社】+2。キャラ作成時の【基本能力値】上限12を越えても良い
【LF160/-/自/常/なし】VF団:社会
 【根】以外の任意の【基本能力値】+2。12を超えてもよい
【RR133/魔法、強化/自/オ/フ1】雷閃天舞
 宣:マイナー直後。[MP]に行う[白攻]の対象を範囲に変更し、[達成値]+【社】
【LF144/-/自/ダ/フ1】致命点穴
 宣:DR直後。与えるダメージ+[【魔】×2]

733日曜執行者:2015/10/29(木) 20:27:02 ID:X1.47ZH.
■ギフト特技
【TW049/自動、ギフト/自/常/効参】◆慢心の影
 【根】を除く任意の【基本能力値】+3。与えるダメージ+[最も高い【基本能力値】]。初期希望-2。判定に失敗、対決に敗北するたびに希望-1。
【TW049/ギフト/自/常/効参】欲望の素顔
 与えるダメージ+[最も高い【基本能力値】×2]。初期希望-1。全ての判定のF値+2。


■装備
[LF190]宝貝・天帝勅書(部:─/射:─/(その他)タ:オート。対象:自身。このアイテムは複数個、所持できない。判定の直後に宣言し、ダイスロが12であったことにする。消耗品。)
[LF190]宝貝・点破旛(部:─/射:─/(その他、停時)タ:オート。対象:単体。このアイテムは複数個、所持できない。ダメージロールの際に宣言する。その攻撃のダメージ+[差分値]する。すでにダメージに差分値を得ていた場合は、その差分値を[差分値×2]に変更する。消耗品。)
[LF198]終末のルーン(部:―/射:―/(その他)タ:オート。このアイテムは執行者のみが使用できる。1シナリオに1回まで、《破滅の光》を使用する際に宣言する。あなたはこの際、3枚までのフレアを《破滅の光》の代償として消費することができる(対象のダメージロールに加算される数値は、代償として使用したすべての[フレアの数字の合計×3]となる)。)
[DC166]赫き大地の印章(部:─/射:―/(その他)経験点を10点を消費してキャラクターしか常備化できない。タ:オート。宣:《魂魄破壊》使用時。《魂魄破壊》の効果を受けた攻撃のダメージを受けたキャラクターは、次に受けるダメージ+[差分値]。ひとつまで)

■属性防御
肉体:○ 技術:× 魔術:× 社会:○

■戦術、設定、メモなど
元"白華郎"のVF団エージェント
皇帝の血に連なる家に生まれ、エリートの将来が約束されていたが、テオスの襲撃によって、一族郎党皆殺しにされた
そして、テオスに復讐するために、"白華郎"に入隊し、天才的なセンスであっという間に上級隊員"仙郎"まで上り詰めた
しかし、更なる力を求め、禁忌とされる"己の影"を呼び出す術を実行し、破門される
そのため、"白華郎"に入隊したものに与えられる「白い花の称号」を奪われ、"黒蝶仙郎"と呼ばれるようになる
現在はVF団に所属し、A級エージェントとして活動している
己の影を義兄弟とし戦う

734日曜星詠み:2015/11/01(日) 03:16:48 ID:8dSh.cs.
■基本データ
【名前】一宮小雪/帆張摂騎  
【性別】女 
【年齢】19/不詳  
【コロナ】星詠み 
【ミーム】富嶽/コラプサー/フォーリナー 
【ブランチ】巫女/サクセシュア/協力者
【消費経験点】35(能力値:0 特技:25 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:10)



■能力値/耐久力
【能力値】 肉体:5  技術:10  魔術:12  社会:5  根源:4
【戦元値】 白兵:8  射撃:8  回避:3  心魂:5   行動:13
【戦修値】 白兵:8  射撃:9  回避:3  心魂:5   行動:13
【HP】   元値:27  修正値:47
【LP】   元値:4  修正値:5


■宿命/特徴/欲望/邂逅
 宿命:祝福 特徴:超記憶 特徴効果:一度見たことは忘れない
 闘争:天命 邂逅:Dパス

■初期パス
【邂逅】Dパス:高き理想からの思い込み
【感情】
【因縁】

■装備
部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :
 左手 :
 胴体 :儀礼装束(【魔術】8/-/-/+20/-/-/SC128)
乗り物:
 その他:ターゲットゴーグル(射撃値+1)



■コロナ特技
【SC100/自動/自/オ/フ1】◆女神の祝福
 宣:判定直後。達成値+[フレアの数字]
【SC100/自動/自/オ/フ全】◆再生の車輪
 [Sin1]戦闘不能、覚醒、死亡を解除し【HP】1【LP】1に回復させる。

735日曜星詠み:2015/11/01(日) 03:17:24 ID:8dSh.cs.
■ミーム特技
【SC132/自動取得、強/自/マ/5HP】◆神舞
 メインプロセスで行なう[攻撃]の[達成値]+【魔】
【SC132/自動取得、防/自/ダ/フ1】◆傀儡舞
 〔T1〕宣:DR直後。対象のダメージ-[【魔】×2]
【SC123/自/自/オ/フ1】◆太古の記憶
 [分類:幻獣]を得る。メジャーまたはリアクション直前、攻撃または突き返しのダメージの基準と属性を〈魔〉に
【SC108/自動、アイテム/自/オ/なし】◆刻の結晶
 〔シナリオ1回〕対象の[戦闘不能][死亡]を[覚醒]に変更し、【LP】1にする
【SC108/-/自/オ/フ1】無言のエール
対象の判定直前に宣言 達成値に+[自身のパスの数*3]
【DC136/‐/自/常/なし】いにしえの伎芸:祈祷
 《無限の解放》の使用タイミングを変更
【SC123/‐/自/イ/10HP】無限の解放
 シーン中【魔】+10
【SC121/魔/【射】/メ/5H】眩き轟雷よ
 [対象:範囲][射程:シーン][【魔】×5+1D]ダメージ[射撃]、与ダメージ対象[BS:麻痺]付加
【SC108/-/自/オ/フ1】時流反転
判定振り直し 1ターン1回まで
【SC123/-/自/オ/3HP】時の螺旋
対象が与えるすべてのダメージを根源に変更 1シナリオに3回まで
【LF160/-/自/オ/5H】教師Lv1
同意した対象のダイスひとつの出目を6に変更する。ダメージロールでも可 1シナリオ3回まで
【SC123/-/自/オ/フ1】おもいでの欠片
対象が判定を行った際に宣言 判定をクリティカルに変更する 1シナリオに1回まで
【CG81/魔法 Lv/自/オ/4HP】方位吉凶Lv1
対象が移動を行った際宣言、対象が行う判定のC値を-2または+5する 1ターン1回まで
【DC134/-/自/オ/1LP】変幻する世界律
 [Tur1]対象:範囲のメジャーアクション後に使用。対象を範囲から【魔】体に変更する。複数エンゲージにまたがっていても可




■残った装備
ファミリア(魔術で情報収集可能)
破魔術具(薔薇十字の指輪相当)
■設定
宝永第四層深川に存在する一宮神社の一人娘。
富嶽の巫女はその身に神を降ろし、その神と一体となり験力を極限まで高める行法を行うのが一般的である
彼女の場合も例外でなく、一宮神社で祀られていた風神をその身に降ろす事で神事を行おうとしていた…のだが
何の手違いか、その風神は彼女の体から抜け出す事がそれ以降出来なくなり、言わば魂の所在が固定化されてしまった。
現在彼女の意識は本人自身の人格とその神の人格の両方が存在している状況である。
基本的に楽天家であり、富嶽の巫女とは思えぬほどに慎ましさや礼節とは無縁な所がある。
自身の体に神が今なお存在している事についても、そこまで深刻に受け止めてはいない
神社の場所が深川である為か、勧進相撲の観戦が趣味

・帆張摂騎
現在小雪の体に降ろされている風神、荒ぶる風によって人々に害を為していたとも、鍛冶神とも言われる事も有る
代々小雪の家系には祀られ、巫女の体には降ろされつつその力を貸し与えていたが、今回のような事は初めてであり
いつも小雪の自由奔放な行動に悩まされつつも、家系をずっと見守って来た者として、窘めもする。
祀られて以降はその性質は善神であり、厳しくも人に加護を与えられる風の力を小雪に貸し与え
それを介して人々を守護している、嘗てフラジールの魔術師に敗れた経験があり
それ以降急激に自身や小雪に求める理想が高くなった。

736日曜執行者:2015/11/27(金) 13:15:26 ID:hw.f7n/Y
■基本データ
【名前】天利 一
【コロナ】執行者
【ミーム】美酒町
【ブランチ】一般人/スキャナー
【消費経験点】 35(能力値:0 特技:25 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:10)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体10  技術4  魔術4  社会9  根源27
【戦闘値元値】  白兵3  射撃3  回避1  心魂4  行動10
【戦闘値修正値】 白兵3  射撃3  回避1  心魂4  行動34
【HP】     元値:17  修正値:37
【LP】     元値:19  修正値:20

■宿命/特徴/闘争/邂逅
宿命:委員長 特徴:クラス委員 特徴効果:【行】+3
闘争:好奇 Dパス:己の無知への不本意

■初期パス
【因縁】己の無知への不本意
【感情】樹冬鉄火への慕情


■準備された装備
部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
右手 :お守り(輝く紋章相当) (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/(その他)「右手」か「左手」の装備スロットに装備することで、【行】が+10される。盾などに描くこともでき、その場合は「種別:防具(盾)」の購入コストを「+10/+5」する/SC165)
左手 :高枝切狭(スピア相当) (必:─/行:+6/ダ:【肉】+4d6/HP:─/射:至近/シーン/(白兵/射撃(槍))投げた場合は【射】で判定し、射程がシーンになって消耗品として扱う/SC145)
胴部 :インキュベーター    (必:【根】10/行:+0/ダ:―/HP:+20/射:―/(防具(胴部))/SC152)
乗り物:            (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
その他:数珠          (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/(その他)「その他」の装備スロットに装備することで、【行】が+5される。/SC165)

■コロナ特技
【SC104/自動/自/オ/フ1】◆大いなる力
 宣:判定直後。[フレア]だけ、対象の判定の[達成値]を減少
【SC104/自動/自/マ/10H】◆魂魄破壊
 この[MP]中対決に勝利した場合、ターン終了まで対象が受けるダメージが〈根〉になる。《輝く闇》には無効
【SC104/-/自/オ/フ1】運命の反逆者
 宣:DR直後。未行動時のみ。対象の与ダメージ+[【根】×10]。[行動済み]になる。自身を対象にできない。
【SC105/-/自/オ/フ1】破滅の光
 宣:DR直後。対象が与えるダメージ+[フレア×3]

■ミーム特技
【RR134/自動/自/常/なし】◆世界の基準点
 受けるダメージがダメージ適用の直前に2倍となり。与えるダメージが-5(最低0)される。ダメージが増えるのは《光翼の盾》の適用を受けた後なので、注意すること。また、「分類:幻獣」、「分類:龍」を得る特技やアイテムを取得できず、「種別:乗り物」を装備する以外の方法で「分類:機械」を得ることもできない。
【RR134/自動/自/常/なし】◆罪なき魂
 【根】+5。「種別:魔法」「種別:PSI」の特技を取得できない。加えてふたつめ以降のミーム、ブランチを取得できず。専用以外のギフト、Dパスも取得できない。
【RR134/自動/自/オ/8L】◆日常の規定者
 〔Sce1〕宣:ダスクフレア、および「ミーム:Evil」、《悪魔》を持つキャラクター、Evilの分体や端末が「タイミング:常時」と「タイミング:メジャーアクション」以外の特技級プロミネンスか特技を使用した時。その効果を打ち消す
【RR134/DB/自/常/なし】※無垢なる魂
 【根】+10。コピー不可
【DC123/自動/自/メ/なし】◆隠蔽工作
 何らかの事実を社会的に抹消する。どれくらいまでかはGMが判断する。エンディングフェイズに用いた場合は、そのセッションで発生した全てを隠蔽できる。この特技の取得時、《あらがいの手》または《演算:●●》から1つ選んで取得する(対象:効果参照)
【DC123/自動/自/オ/フ1】◆高速演算
 宣:メジャーまたはリアクション直前。メインプロセスで与えるダメージ+[《演算:●●》のLv×5]する。《あらがいの手》を取得していた場合、この数値は[【根】×2]に変更される
【DC123/選択、強化/心/リ/フ1】■あらがいの手
 特技を使用したあらゆるメジャーアクションに対するリアクションを行う。リアクションに成功した場合、その効果を無効にする。その判定の[達成値]+【根】。「種別:魔法」及び「種別:PSI」の特技使用不可。

737日曜執行者:2015/11/27(金) 13:21:48 ID:hw.f7n/Y
【DC125/DB/自/オ/フ1】※退ける者
 《あらがいの手》取得前提。宣:《あらがいの手》によるリアクションの成功直後。対象に[【根】×4+2d6]のダメージを与える。この特技を取得した場合、【根】+3。ダスクフレアは取得不可
【RR134/DB、強化/行/リ/4H】※運だけはいいんだ
 攻撃及び【心】対決によってダメージを与える特技に対するリアクションとして、[避け]を行なう。その達成値+【根】
【RR134/DB/自/セ/フ1】※やるならこっちからやれ!
 このターンの終了までの間、対象が行うなうあなたを対象に含まない攻撃、及び【心】対決によってダメージを与える特技の判定の達成値-20する。
【RR134/DB/自/オ/フ1】※ごめん、失敗した
 〔Sce1〕宣:自信が判定に失敗または対決に敗北した時に使用する。対象がこのシーン中に行なう判定1回の達成値+[あなたの【根】]する。どの判定にこの効果を用いる力は対象が決定すること
【RR134/DB/自/オ/3L】※限界なんか知らない!
 〔Sin1〕対象が持つ〔Sin1〕の特技、またはアイテムひとつの使用回数を回復させる。どの特技やアイテムを回復させるかは対象が選択すること
【DC125/DB/自/オ/5L】※くつがえす者
 〔Sin1〕《あらがいの手》取得前提。[覚醒]専用。宣:対象が「タイミング:常時」以外の特技を宣言した直後。その特技の効果を無効化し、対象に[【根】×10+3d6]のダメージを与える。ダスクフレアは取得不可
【LF160/-/自/常/なし】コスチュームヒーロー
 コスチュームを纏っている限り正体がばれない。着替えはオートアクション

■Dパス特技
【RR134/Dパス/自/イ/フ1】◆ゆずれない気持ち
 〔Sin1〕[死亡][戦闘不能]を[覚醒]に置き換え、【HP】を0にし【LP】が1になる。この特技の取得時、「ブランチ:スキャナー」とそれに属する「種別:PSI」の特技を取得可能となる。ただし、《演算:●●》のLvを2Lv以上にすることはできず、《演算:OS》と《ハイクラススキャナー》は取得不可。

■装備
[LF197]薔薇十字の指輪(部:─/射:―/(その他)【根】+2。ひとり1つまで)
[LF197]学生証(部:―/射:―/(その他)コスト12以下の種別:食事、サービスの入手判定+2。)
[DC153]メルの欠片(部:─/射:―/(その他)【LP】+1。ひとつまで)
[LF198]終末のルーン(部:─/射:―/(その他)タ:オート。このアイテムは執行者のみが使用できる。1シナリオに1回まで、《破滅の光》を使用する際に宣言する。あなたはこの際、3枚までのフレアを《破滅の光》の代償として消費することができる(対象のダメージロールに加算される数値は、代償として使用したすべての[フレアの数字の合計×3]となる)。)
[LF195]電磁障壁(部:─/射:―/(防御)タ:DR。対象:自身。ダメージを2d6減少する。消耗品)

■属性防御
肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×

■戦術、設定、メモなど
・県立美酒高校2年A組のクラス委員、まじめだが夢見がち
・普通の一般人として過ごしていたが、ある日VF団怪人に襲われるクラスメイトを助け、世界の真実を知る
・一念発起し、町の平和を護るため、高枝切狭を片手にひとり自警活動にいそしむが、
その怪しい容貌から、ただの不審者「怪奇・高枝切狭女」として噂になっている
・一般人である彼女が、非日常の存在に関わって無事でいられるのは偏に「運」である
・最近寂しいので仲間がほしい

738日曜星詠み:2015/11/27(金) 17:00:31 ID:8Yas9noE
■基本データ
【名前】袖木千尋  
【性別】女 
【年齢】17  
【コロナ】星詠み 
【ミーム】美酒町 
【ブランチ】一般人
【消費経験点】35(能力値:0 特技:35 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:0)



■能力値/耐久力
【能力値】 肉体:9  技術:4  魔術:4  社会:9  根源:25
【戦元値】 白兵:2  射撃:2  回避:2  心魂:2   行動:12
【戦修値】 白兵:2  射撃:2  回避:2  心魂:3   行動:22
【HP】   元値:17  修正値:31
【LP】   元値:17  修正値:18


■宿命/特徴/欲望/邂逅
 宿命:優等生 特徴:超記憶 特徴効果:一度見たことは忘れない
 闘争:日常 邂逅:Dパス

■初期パス
【邂逅】Dパス:自身の理想からの距離
【感情】
【因縁】

■装備
部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :
 左手 :輝く紋章(-/+10/-/-/-/-/SC165)
 胴体 :セーラー服(【肉体】4/-/-/+14/-/自身が使用する「種別:PSI」での攻撃力及びHPの回復量に+5/DC152)
乗り物:
 その他:魔術書(-/-/-/-/-/心魂値+1/SC164)



■コロナ特技
【SC100/自動/自/オ/フ1】◆女神の祝福
 宣:判定直後。達成値+[フレアの数字]
【SC100/自動/自/オ/フ全】◆再生の車輪
 [Sin1]戦闘不能、覚醒、死亡を解除し【HP】1【LP】1に回復させる。
【SC101/Lv/自/セ/フ1】夜明けの星Lv1
 [Lv+1]体までの対象の攻撃のダメージ属性をターン終了時まで〈根〉に変更
【SC100/‐/【心】/メ/5HP】盾の乙女
 対象が次に行うメジャーの達成値に+[この特技の達成値]
【SC101/デ/自/ダ/フ2】◇エンノイア
 [Sin1]DR直後。対象が与えるダメージ+[差分値*2]

739日曜星詠み:2015/11/27(金) 17:01:30 ID:8Yas9noE
■ミーム特技
【RR134/自動/自/常/なし】◆世界の基準点
 受けるダメージがダメージ適用の直前に2倍となり。与えるダメージが-5(最低0)される。ダメージが増えるのは《光翼の盾》の適用を受けた後なので、注意すること。また、「分類:幻獣」、「分類:龍」を得る特技やアイテムを取得できず、「種別:乗り物」を装備する以外の方法で「分類:機械」を得ることもできない。
【RR134/自動/自/常/なし】◆罪なき魂
 【根】+5。「種別:魔法」「種別:PSI」の特技を取得できない。加えてふたつめ以降のミーム、ブランチを取得できず。専用以外のギフト、Dパスも取得できない。
【RR134/自動/自/オ/8L】◆日常の規定者
 〔Sce1〕宣:ダスクフレア、および「ミーム:Evil」、《悪魔》を持つキャラクター、Evilの分体や端末が「タイミング:常時」と「タイミング:メジャーアクション」以外の特技級プロミネンスか特技を使用した時。その効果を打ち消す
【RR134/-/自/オ/フ1】至って普通なもので
この特技の代償には「ソフィアに合致したフレア」以外を使用できない 判定直後に宣言 判定のダイスの出目を[代償で使用したフレアの数字」に変更する ただし出目の最高値は10となりこの特技の効果でクリティカルが発生する事は無い
【RR134/強化/自/オ/フ2】こういう事は得意なんだ
マイナーアクションの直前に使用、このメインプロセス中に行う行動の達成値に+【根源】 ただしダメージを与えるような行動を行う事が出来ない
【RR134/-/根源/メ/フ1】ご飯作るよ
この特技の達成値は最大24までとなる 達成値以下の獲得コストを持つ種別:食事のアイテムを一つ選択し、その効果を同意した対象に及ぼせる
【RR134/-/自/DR/フ1】応援するよ!
ダメージロールの直後に宣言 対象が与えるダメージに+[自身の【根源】*2]する
【RR134/-/自/オ/なし】ほら、もう友達だよ
[Sin1]シーン内からの任意のキャラクターからの任意の因縁またはそのキャラクターへの任意の感情を即座に得る ただし得る因縁や感情の内容はポジティブな物でなければならない 加えてこの特技の使用時シナリオ終了時まで自身の手札上限を+1枚する
【RR134/-/自/ク/無し】無辜の民
この特技は一般人以外のブランチを得た時点で効果を持たない、またあなた自身はこの特技の対象にはならない ダスクフレア、および「ミーム:Evil」、《悪魔》を持つキャラクター、Evilの分体や端末に与えるダメージに常に+[自身の【根源】*2]する
【DC118/DB/自/オ/無し】◇メルキセデク
[Sce1]対象が判定を行った直後に宣言 対象がその効果で受けている「種別;強化」や達成値を上昇、または判定をクリティカルに変更する特技の効果を無効にする
【DC118/DB/自/イ/無し】◇メルキオール
[Sin1]この特技は自身を対象に出来ない 対象に即座に行動を行わせる事が出来る これは対象が行動済みでも発動できこの効果により対象が行動済みにはならない
【RR134/DB/自/オ/3L】◇限界なんか知らない!
 〔Sin1〕対象が持つ〔Sin1〕の特技、またはアイテムひとつの使用回数を回復させる。どの特技やアイテムを回復させるかは対象が選択すること
【RR134/DB/自/常/なし】◇無垢なる魂
 【根】+10。コピー不可

740日曜星詠み:2015/11/27(金) 17:02:05 ID:8Yas9noE
■Dパス特技
【RR134/Dパス/自/イ/フ1】諦めるのは悔しいから
[Sce1]行動済みでも使用できこの効果で行動済みにはならない 即座にメインプロセスを1回行う ただしこのメインプロセスでダメージを与える行動は出来ない この特技の取得時「ブランチ:一般人」の特技を追加で一つ取得する


■残った装備
[LF197]薔薇十字の指輪(部:─/射:?/(その他)【根】+2。ひとり1つまで)
[DC153]メルの欠片(部:─/射:?/(その他)【LP】+1。ひとつまで)
[DC166]聖銀の錫杖(〔シナリオ1回〕宣:《再生の車輪》使用時。対象はシーン間[命中][防御][【心】対決]のCT値が-2される)




■設定
県立美酒高校二年生のごく普通の女子高生
出生時よりメルキセデクとメルキオールの加護を受けていて、生まれつきのカオスフレアであるが
今の今までその力を自覚する機会が無かった為に自身がそうであるとは知らない
本人にとっては「自身が必死に言葉を投げかければそれが他者が少しでも元気になってくれる」「必死に何かに祈ったり、その為に何か行動を起こせば事態が好転する」
という程度の事であり、本人が優れていると唯一思える点は他者より多少記憶力が良くて学校では優等生扱いされているぐらいの物だろうか
趣味は料理で一応基本的な物であれば大抵の物は作れる
良くも悪くも純粋過ぎる面があり、自身より他者を優先しがちで、他人を疑うという事をせずに、下手すれば悪意に晒され易い性格でもある
それでいて引っ込み思案の泣き虫でありあまり友人は多くない
だがそれはどんな存在でも、それが悪で無ければ受け入れるという優しさを持っているという事でもある
テオスでも醜悪な宇宙怪獣でも一度死した者であろうと、それが確かに夕闇ではない輝きを持つ者であれば
受け入れ、慈しみ、困っていれば助けになりたいと彼女は思うであろう、だが彼女にはそれに足る特別な力は持っている訳では無い
そのギャップに本人も今は悩んでいる。

741日曜聖戦士:2015/11/27(金) 20:26:04 ID:SvyQv4eg
■基本データ
【名前】葉山竜司/フレイム(特警ウインパルサー)
【年齢】男
【性別】20代
【コロナ】 聖戦士
【ミーム】 グレズ
【ブランチ】 マシンライフ
【消費経験点】35(能力値:0 特技:35 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:0)

■能力値/耐久力 
【能力値】 肉体:10  技術:12(22)  魔術:4  社会:5  根源:3
【戦元値】 白兵値:6  射撃値:11  回避値:6  心魂値:9  行動値:7
【戦修値】 白兵値:6  射撃値:12  回避値:1  心魂値:9  行動値:2
【HP】 元値:21 修正値:61
【LP】 元値:7  修正値:7
 
■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:守護 特徴:熱い気持ち 特徴効果:達成値に+1。シナリオ1回 
 闘争:平和 邂逅:Dパス
 
■Dパス:真の力への恐怖
 
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 胴部 :マジカルデバイスSh(必:―/行:0/ダ:【技】×7+2D6/HP:20/射:至近/武器形態/)
 その他:ターゲットゴーグル(射撃+1)
 乗り物:専用パトカー(オートバイ相当品、登場判定+2)
 
 
■コロナ特技
【SC098/自動取得/自/ク/なし】◆勇気ある誓い
 1度の判定でソフィアに合致しているフレアを何枚でも出せる
【SC098/自動取得/自/効/なし】◆不死鳥の炎
 [Sin1][死亡][戦闘不能]を[覚醒]に置き換え、【HP】0【LP】全快にする
【SC098/-/白/メ/フ1】オーバーロード
 [射攻]のダメージ+[差分値]×2。自分も同ダメージを受ける
【SC099/-/自/オ/なし】虹色の希望
 〔Sin1〕[メインプロセス]中に使用するフレアを全て自分のソフィアとして扱う
【SC099/デ/自/オ/フ2】◇プロパテール
 【行】0でもう1度[メインプロセス]を行なった後[死亡]する
 
■ミーム特技
【LP134/自、Lv/自/常/なし】◆機械中枢Lv1
 最大HP+[Lv*20]。分類:機械。左手右手乗り物装備不可。《フォーム:○○》1つ取得
【LF134/効/自/常/なし】◆フォーム:武器形態
 常備化武器ひとつ選択、基準・属性【技術】変更、ダメージ+【技術】。「右手」「左手」「乗り物」効果受動可
【LP141/-/自/セ/10HP】レックレスブースト
 【技】+10
【LP136/Lv、ア/自/常/なし】グレズウェポンLv1
 「分類:グレズ」のアイテムを[Lv×10]点分だけ余分に常備化
【LF136/-/自/マ/2HP】高速戦闘
 攻撃対象を範囲に
【LF138/-/自/オ/4HP】鋼の従者Lv3
 宣:判定直後。対象の[達成値]+[Lv×3]
【LF141/デ/自/マ/フ2】※完全調和世界
 〔Sin1〕攻撃対象をシーンに
【DC146/デ/自/ダ/フ1】◇MAXボルテージ
 DR直後、ダメージ+[【技】*3]
【DC146/デ/自/常/なし】◇ハダリア式機械魔導師
 マジカルデバイスShのダメージ+【技術】×2。回避、行動値-5
 
■Dパス特技
【DC097/Dパス/自/オ/フ1】破界の剣
 [前提:パス5つ以上]いつでも使用可、武器かダメージを与える特技を一つ選択し、シナリオ中そのダメージに+[【技】×5]する。自身も同ダメージ
 
■装備
アクセスコード(【技術】で情報収集可)
焼きそばパン×3
コスモエンブレム

742名無しさん:2015/11/27(金) 20:26:55 ID:SvyQv4eg
■設定
特警ウインパルサーとは、平和を愛し、友情を信じ、人々の平和を立ち向かうため犯罪に立ち向かう、宿命管理局・特別救急警察隊のことである!

葉山竜司は本来は美酒町の住人だったが、宿命管理局に資質を見出されてウインスパルサーの隊長に抜擢された。
基本的には冷静な捜査官(ただし人当たりは良い)と言ったタイプだが、予期せぬ他者の危機には向こう見ずに飛び込んでしまったり、凶悪犯罪者に怒りを隠せないこともある。
 
マジカルデバイスSh「フレイム」(竜司のコードネームでもある)を用い、2体のサポートロボとともに基本的には災害救助や過激な犯罪に立ち向かうために出撃する。
レスキューや通常戦闘時には、ソード型のレーザーガンモード「フレイムキャリバー」を用い、戦闘でも極力人命を奪わないように戦う。
ただし相手がダスクフレアの場合には、他の武装と組み合わせた高火力兵器モード「フレイムストリーマー」を持ち出す。
ちなみにハダリアで作られた時点ではむしろこのフレイムストリーマーをメイン武装として想定していたらしい。
レスキューツールというよりも完全に兵器なため、竜司自身はダスクフレア相手とは言えこの武装の存在に疑念を抱いている側面がある。
でも割と容赦なく使う。
 
ハダリア式魔法の技術を極限まで引き出したシステムのため、「フレイム」の装着限界時間は約5分、それを越えると収縮を始め、肉体を深刻に傷つける恐れがある。
一方で魔法的システムであるが故に、装着者の精神力である程度は装着限界時間を伸ばすことも可能。

74329日光翼:2015/11/27(金) 21:37:49 ID:F3e6znBk
■パーソナリティ
名前:須藤 玲(すどう・れい)
性別:男
年齢:17歳

■基本データ
【コロナ】 光翼騎士
【ミーム】 フォーリナー
【ブランチ】 装着者/切り札
【消費経験点】40(能力値:0 特技:30 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:10)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:7  技術:6  魔術:2  社会:7  根源:14
【戦闘値元値】  白兵:8  射撃:8  回避:5  心魂:3  行動:9
【戦闘値修正値】 白兵:8(13)  射撃:8  回避:5  心魂:3  行動:18
【HP】     元値:15  修正値:141
【LP】     元値:11  修正値:11

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:守護 特徴:熱い気持ち 特徴効果:セッション中1回、判定の達成値+1
 闘争:運命の邂逅 邂逅:平山メル

■初期パス
【因縁】平山メルからの期待

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :グローブ           (必:―/行:-6/ダ:【根】*4+4d6/HP:―/射:至近/霊撃の呪文書相当、武器のダメージ+[素手のダメージ]、素手として扱う、絶対武器に指定/AB109)
 胴部 :守護天使           (必:【根】10/行:-4/ダ:―/HP:+76/射:―/守護天使相当、あらゆるダメージ+【根】、無敵装甲に指定/AB110)
 その他:数珠             (必:―/行:+5/ダ:―/HP:―/射:―/―/SC165)
 予備1:素手             (必:―/行:―/ダ:【根】*3+2d6/HP:―/射:至近/神気循環の効果適用/SC145)

■コロナ特技
【SC102/自動取得/自/常/なし】◆光翼の盾
 常にダメージ-[ソフィアが合致しているフレアの枚数×10]
【SC102/自動取得/自/オ/なし】◆銀の守護者
 宣言:命中直後。エンゲージ内の味方一人の代わりにリアクションを行なう。最大HP+50
【SC102/-/自/オ/フ1】きらめきの壁
 宣言:命中直後。対象が[範囲]の攻撃の対象を自分1人に変更する
【SC103/デ/自/オ/フ1】◇ラミエル
 [Sin1]攻撃の判定の直後に宣言する。対象:シーンの攻撃の目標を自分1人に変更する

74429日光翼:2015/11/27(金) 21:38:29 ID:F3e6znBk
■ミーム特技
【SC106/デ/自/ク/なし】◇ラファエル
 【白】【射】の判定を【根】*2で行う
【SC109/自、ア/自/常/なし】◆無敵装甲
 選択した防具、乗り物のHP修正に+[【根】*4]。 装備している間、使用する武器のダメージの基本能力値と属性を【根】に変更
【SC107/自、ア/自/常/なし】◆絶対武器
 属性と基準を【根】化。霊撃の呪文書を指定
【SC109/-/自/常/なし】神気循環
 素手のダメージを【根】*2+2d6に変更
【DD101/‐/自/常/なし】嵐の衣
 【行】に+【根】、乗り物装備不可
【AB086/魔/自/セ/フ2】神性召喚
 シーン中ダメージ+【根】、重圧無効
【AB086/魔、強/【魔】/メ/なし】秘儀:力
 秘儀分野リストにある「象徴される事象」を操作する。判定が必要な場合その達成値に+【根】
【SC107/強/自/マ/フ1】空間断層
 絶対武器に指定した武器による攻撃の達成値とダメージに+【根】
【SC109/‐/【射】/メ/10HP】フレアツイスター
 素手による射攻、ダメージ+【根】
【SC109/デ、強/【白】/リ/フ1】※神気逆流
 白攻、射攻、【心】対決でダメージを与える特技に対して突き返し。達成値+【根】、ダメージ+[差分値]。素手の射程無視
【DC128/-/自/ダ/フ1】空間爆縮
 絶対武器を使用したDR直後。ダメージ+[【根】*2]

■装備
[LP194]手作りお弁当(部:─/射:なし/マイナー、HPを【根】だけ回復)
[LP197]向日葵のブローチ(薔薇十字の指輪相当品)(部:─/射:なし/【根】+2)
[LP198]みんなで撮った写真(部:─/射:なし/フレアを一枚獲得)
[DC165]メルの隠れ蓑(部:─/射:なし/美酒町内で武器所持や言動による不利益を受けない)
[AB118]召喚神性:闘鬼(部:―/射:なし/神性召喚中のみ装備可、白兵+5)

■属性防御
 肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×

■戦術、設定、メモなど
「おーっす。樹蘭にでも飲みに行かねえか?」
「鬼の拳、その身で受けてみやがれ!」

県立美酒高校に通っている地球人の少年。地球の魔法「秘儀」を扱える数少ないフォーリナー。
かつて興味本位で手を出した魔術が成功し、怪力無双の鬼神「温羅」の加護により筋力と運動神経が強化された経緯を持つ。
平山メルことメルキオールによって美酒町へと導かれ、現在彼女の頼みを聞いて美酒町を守るため闘っている。
戦いの際は温羅の力を十二分に引き出すため、“幻獣武装”に似たフレアの鎧を作り出し徒手空拳で闘う。

74527日聖戦士:2015/12/21(月) 20:37:07 ID:I7n8yQJw
■基本データ
【名前】徳川吉宗・改
【年齢】男
【性別】4万歳よりは下・復活してから30年ほど
【コロナ】 聖戦士
【ミーム】 時空破断
【ブランチ】アストロノーツ
【消費経験点】35(能力値:0 特技:35 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:0)
 
■能力値/耐久力 
【能力値】 肉体:5  技術:11  魔術:10  社会:7  根源:3
【戦元値】 白兵値:8  射撃値:9  回避値:8  心魂値:7  行動値:6
【戦修値】 白兵値:8  射撃値:10  回避値:12  心魂値:7  行動値:15※
【HP】 元値:28  修正値:46
【LP】 元値:5  修正値:5

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:造られし者 特徴:人工生命 特徴効果:1回まで、自身の判定ダイスの出目を1つ6にできる
 闘争:天命  邂逅:Dパス
 
■初期パス
【Dパス】未知へのあこがれ
 
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手:刀型操縦桿(脇差し相当品)(必:―/行:―/ダ:【肉体】+2D6/HP:―/射:―/【回避値】+2/SC152)
 左手:
 胴部 :宇宙将軍装束(ローブ相当品)(必:―/行:―/ダ:―/HP:+3/射:―/―/SC152)
 その他:髷(ターゲットゴーグル相当品、射撃値+1)
 乗り物:特殊兵装運用型アストロシップ(必:―/行:15※/ダ:―/HP:+15/射:―/飛行状態と「防御属性:肉体」、《セットオプション》中、攻撃と突き返しの達成値+5/オルタ148)
 予備1:メインウェポン:ホーミング(ダ:【技】×3+1D6/射:シーン/射撃武器、攻撃の判定+3)
 予備2:サブウェポン:シルバリオンソード(ダ:【技術】×4+2D6/射:シーン/白兵武器、【回避】+2)

74627日聖戦士:2015/12/21(月) 20:37:41 ID:I7n8yQJw
■コロナ特技
【SC098/自動/自/ク/なし】◆勇気ある誓い
 1度の判定でソフィアに合致しているフレアを何枚でも出せる
【SC098/自動/自/効/なし】◆不死鳥の炎
〔Sin1〕[死亡][戦闘不能]を[覚醒]に置き換え、【HP】を0にし【LP】を完全回復重圧状態でも使用可能。
【SC099/-/自/オ/なし】虹色の希望
 [Sin1][メインプロセス]中に使用するフレアを全て自分のソフィアとして扱う
【SC99/デ/自/オ/フ2】◇オファニエル
 DR直後、ダメージ+[差分値×2]、自身も同ダメージ
【SC099/DB/自/オ/フ2】◇プロパテール
【行】0でもう1度[メインプロセス]を行なった後[死亡]する
 
■ミーム特技
【オルタ133/自動取得、ア/自/常/なし】スターソルジャー
 「分類:アストロシップ」の「種別:乗り物」をひとつ取得
【オルタ133/自動取得、強化/【射】/メ/3HP】超連射
 「分類:アストロシップ」の武器による射撃攻撃、達成値+【技術】、ダメージ+差分値
【オルタ133/自/オ/3HP】オプションマルチロック
 《セットオプション》中のみ、「分類:アストロシップ」の武器の攻撃を範囲に
【オルタ133/自/イ/フ1】セットオプション
 要「分類:アストロシップ」の乗り物、ダメージ+【技術】、「防御属性:技術」
【オルタ133/DB/自/オ/フ1】※コンティニューバトル
 [Sin1]「分類:アストロシップ」装備中、戦闘不能になった時。戦闘不能を回復し、【HP】を[【技術】×2]回復
【オルタ133/DB/自/マ/フ2】※スーパーノヴァ
 [Sce1]「分類:アストロシップ」の武器で行う攻撃のダメージに+[【技術】×5]
【オルタ130/-/自/メ/フ1】一件落着
 社会的な願いひとつを叶える。【社会】+2
【オルタ130/-/自/常/なし】スペースサイボーグ
 真空と無重量を受けず、ダメージに常に+【技術】
【オルタ130/-/自/常/なし】武神の手と眼
 攻撃のクリティカル値を10に。聖戦士の場合クリティカル時ダメージに+【技術】
【オルタ131/DB/自/オ/フ1】※フセヒメ
 ダスクフレアが行う判定の直後に宣言、達成値を0に
【SC139/-/自/メ/なし】芸術:宇宙船操縦
 [Sin1]財産点+【魔術】
 
■Dパス特技
【TW58/-/自/イ/フ1】未来の鍵
 行動済みでのみ使用可能。即座にメインプロセスを行う。[Sin1]
 
■装備
葵の御紋(アクセスコード相当品)
 
■設定
「愚か者め! 余の顔を見忘れたか!」

第8代銀河徳川幕府将軍。
と言ってもアフター・イエヤス40000の時代まで生きていたわけではない。
言うまでもなくその偉大さを称えられサイボーグとして蘇った本人である。
 
蘭学にも詳しい彼は復活後、剣の達人から宇宙船の達人に鞍替えしている。
その実力で南蛮人(恐らくテオス)による隕石落としを防ぎ、紅毛人(恐らくVF団)の繰り出す怪人軍団を異界の英傑と共に撃破している。
 
人呼んで「暴れんボーグ将軍」。
 
しかし過去の将軍が存在することに対し御三家のひとつデネブ藩が反発、それに対し彼は自ら徳川銀河を去ることとなった。
 
とはいえ、今の彼の心は外宇宙への強い好奇心に燃えている。
また、徳川銀河以外の者にも「余の顔を見忘れたか!」と言ってしまううっかりさんな側面がある。
 
愛機たるアストロシップの名は「改革的宇宙戦闘機KYO-HOU」。

74727日星詠み:2015/12/24(木) 23:10:43 ID:jYtpWYF.
■基本データ
【名前】  テトラ(分霊)
【性別】  女(分霊)
【年齢】  10歳(分霊)
【コロナ】 星詠み
【ミーム】 コラプサー
【ブランチ】エンシェント/記憶継承者

■能力値/耐久力
【能力値】 肉体:5  技術:4  魔術:12  社会:10  根源:3
【戦元値】 白兵:3  射撃:8  回避:6  心魂:8  行動:12
【戦修値】 白兵:3  射撃:8  回避:7  心魂:9  行動:24
【HP】   元値:26  修正値:41
【LP】   元値:4  修正値:4

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:愛 特徴:愛 特徴効果:〔シナリオ1回〕任意のタイミングでパスを1つ得ることができる
 闘争:神殺し 邂逅:尊敬

■初期パス
【因縁】星王ディオスからの尊敬
【感情】シオンへの幼子
【因縁】PC2からの○○

■装備
 右手 :渺々黎明(輝く紋章付きバックラー相当) (必:【技】3/行:10/HP:5/【回】+1/SC153・SC165)
 胴部 :万人喝采(パルフォーロンドレス相当)  (HP:10/行:2/【社】による[情報収集判定]に+3/LF166)
 その他:生命礼賛(魔術書相当)         (【心】+1/SC164)

■コロナ特技
【SC100/自動/自/オ/フ1】◆女神の祝福
 宣:判定直後。自分以外の対象の判定の[達成値]に+[フレアの数字]
【SC100/自動/自/オ/フ全】◆再生の車輪
 〔シナリオ1回〕対象の[死亡][戦闘不能][覚醒]を解除し、【HP】1【LP】1にする
【SC100/-/心/メ/5H】盾の乙女
 対象が次に行なう[メジャー]の[達成値]に+[達成値]
【SC101/Lv/自/セ/フ1】夜明けの星Lv1
 [Lv+1]体までの対象が行う[攻撃]の属性をターン終了時まで〈根〉に変更
【SC101/DB/自/ダ/フ2】◇エンノイア
 〔シナリオ1回〕宣:DR直後。ダメージ+[差分値×2]
【LF160/Lv/自/オ/5H】教師Lv1
 〔シナリオLv+2回〕同意した対象が振ったダイス1個の出目を6にできる

■ミーム特技
【CG076/魔法/自/オ/効参】果て超ゆる意識:記憶継承:無限の解放
 選択した特技のタイミングを[マイナー]直前に変更する
【CG076/魔法/自/オ/フ5】分霊体
 宣:[死亡]時。[死亡][重圧]でも使用可能。[死亡]のまま[エンディング]を迎えてもゲームから除外されず、
 [エンディング]に[死亡]から回復する([エンディング]開始以降の[死亡]は回避できない)
【SC122/DB/自/オ/なし】◇ガブリエル
 〔シナリオ1回〕宣:[常時]以外の特技宣言直後。対象の【心】が自身の【魔】以下の場合、特技を打ち消す
【SC122/DB/自/オ/フ1】◇プロノイア
 〔シーン1回〕捨てられた直後のフレアを1枚回収する
【SC122/自動/自/ダ/フ2】◆いにしえの支配者
 宣:DR直後。ダメージ+[差分値]。[分類:幻獣]を得る
【SC122/DB、強化/自/マ/なし】※大魔王
 [MP]中に行なうあらゆる判定の[達成値]に+【魔】
【OA122/自動/自/メ/なし】◆受け継がれし記憶
 〔シナリオ3回〕GMに質問ができる。GMは回答を拒否できるが、その場合使用回数は減少しない。[分類:幻獣]を得る
【OA122/自動/自/常/なし】◆崩壊させる者
 常にダメージ+【魔】。《世界崩壊者》の特技Lvの上限が10になる
【OA123/DB/自/オ/10H】※記憶継承:無限の解放
 宣:[マイナー]直前。1シーンの間、【魔】+10(【HP】は変化しない)
【OA123/DB/自/オ/なし】※限界破却
 〔シナリオ1回〕〔シナリオ1回〕の特技、またはアイテムひとつの使用回数を回復する

74827日星詠み:2015/12/24(木) 23:11:26 ID:jYtpWYF.
■装備
[LF199]永劫世界(みんなで撮った写真相当) (〔シナリオ1回〕[オート]でフレア1枚を山札から引ける)
[DC166]運命歪曲(夢の果実相当)      (〔シナリオ1回〕宣:判定直後。判定のダイスの片方を振り直せる)
[CG097]操憶の呪文書            (エキストラひとりの記憶を操作し、特定の事柄ひとつを書き換える)
[CG097]操心の呪文書            (エキストラひとりの感情を操作し、その気持ちを書き換える)
[CG097]時過ぎの呪文書           (ひとつの物体の中に流れる時間を加速する)
[CG097]時戻しの呪文書           (ひとつの物体の中に流れる時間を巻き戻す)
[CG097]百話の呪文書            (通常は会話のできない対象と会話できる)
[CG097]読心の呪文書            (〔シーン1回〕Yes/No形式の質問をひとつ行なえる。拒否する場合[フ1]か[5H]を消費)
[CG098]真眼の呪文書            ([シーン]の対象の持つ「防御属性」をすべて知ることができる)

■防御属性、戦術、メモなど
 肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×
 分類:幻獣

■設定

 「この世界は私のものだ。君の好きにはさせないよ、ダスクフレア」

 全知全能の神。あらゆる知識をその身に蓄え、あらゆる力を行使する絶対の神。
 それは造物主であるとも、始原であるとも言われているものの、一切が謎に包まれている。

 あまりにも強大すぎるがゆえに、僅かな力を持った分霊でしか三千世界に干渉できない存在。
 その分霊でさえも、三千世界に物理的な干渉がほぼ不可能である存在。

 神はありとあらゆる世界を愛し、それを破壊するダスクフレアを疎く思っている。
 ゆえに、それは分霊を通し、可能な限りの干渉を三千世界に行なうのだ。

 本来の神は人間的な意思は持たないが、分霊は人の身に収まるがために例外的である。
 根源的な意味で言えば、それもまた生命という在り方のひとつなのかもしれない。

74926,28分割卓聖戦士:2015/12/25(金) 19:10:16 ID:17p9MhHE
■基本データ
【名前】波沢切子
【年齢】14
【性別】女
【コロナ】聖戦士
【ミーム】フォーリナー
【ブランチ】オルタナティブ
【消費経験点】 0(能力値:0 特技:0 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:0)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体6  技術6  魔術5  社会4  根源14
【戦闘値元値】  白兵3  射撃3  回避11  心魂12  行動5
【戦闘値修正値】 白兵3  射撃3  回避11  心魂12  行動5
【HP】     元値:15  修正値:15
【LP】     元値:9  修正値:9

■宿命/特徴/闘争/邂逅
宿命:探究者   特徴:真理の声   特徴効果:情報収集+2
闘争:偶然  邂逅:自身への敗北感

■初期パス
自身への敗北感

■準備された装備
部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
右手 :マーキュリー(日本刀)  (必:—/行:-4/ダ:【根源】×2+2d6/HP:—/射:至近)
左手 :マーキュリー(日本刀)  (必:—/行:—/ダ:—/HP:—/射:—/—/—)
胴部 :インキュベーター     (必:—/行:0/ダ:—/HP:20/射:—/—/—)
乗り物:お気に入りの靴(軍馬)  (両手武器のダメージ+5、分類:動物になる。)
その他:               (必:—/行:/ダ:—/HP:—/射:—/—/—)
予備1:               (必:—/行:—/ダ:—/HP:—/射:—/—/—)
予備2:               (必:—/行:—/ダ:—/HP:—/射:—/—/—)
予備3:               (必:—/行:—/ダ:—/HP:—/射:—/—/—)

75026,28分割卓聖戦士:2015/12/25(金) 19:16:42 ID:17p9MhHE
■コロナ特技
【SC098/自動/自/ク/なし/】◆勇気ある誓い
 1度の判定でソフィアに合致しているフレアを何枚でも出せる
【SC098/自動/自/効/なし/】◆不死鳥の炎
 〔Sin1〕[死亡][戦闘不能]を[覚醒]に置き換え、【HP】を0にし【LP】を完全回復重圧状態でも使用可能。
【SC099/-/自/オ/なし/】虹色の希望
 フレア使用直前で宣言、全てのフレアをソフィアに合致しているものと扱う。1シナリオ1回
【SC099/DB/自/オ/自身/なし/フ2】※オファニエル
DR直後に宣言、ダメージ+「【差分値】×2」ただし与えたダメージと同じだけダメージ。
【SC098/-/自/メ/シーン/シーン/フ1】金色の魔法
EDでのみ使用可能。願いを一つ叶える。シナリオ1回

■ミーム特技
【OA126/自動取得/自/常時/自身/なし/なし】◆救世兵器
〈肉体〉〈技術〉〈魔術〉〈社会〉の防御属性を得る。ただし他のフォーリナーのブランチは得れない。
【OA126/自動取得、ア/自/常時/自身/なし/なし】◆オーラヴァンガード
 マーキュリーを常備化
【OA126/強化/自/マ/効果参照/効果参照/フ1】オーラバインド
シーン内のキャラ一人に束縛、フ1かLP1で無効化。くわえてMP中の白兵、射撃達成値+【根源】
【OA126/-/自/マ/自身/なし/フ1】オーラブースト
 MP中に行う白兵、射撃のダメージ+【根源】×2
【OA127/-/【白兵値】/メ/単体/シーン/フ1】オーラブレイク
移動と同時に白兵攻撃、ダメージ+【根源】×2
【OA127/-/自動/マ/自身/なし/フ1】ダンシングソード
マーキュリーでの白兵射撃攻撃を範囲化。隠密状態でも対象にでき、当たれば隠密解除。
【OA127/DB/自動/クライマックス/自身/なし/なし】※オーラポゼッション
マーキュリーで与えるダメージ+根源×2、白兵値、射撃値の判定を根源×2で行える。
【OA127/DB/自動/クライマックス/自身/なし/なし】※破獄の剣
マーキュリーでダスクフレアとUDに与えるダメージ+根源×4
【OA127/DB/自動/マ/自身/なし/フ1】※逆巻く嵐
マイナーアクション2回。マーキュリー装備時のみ。
【OA127/DB/自動/オ/自身/なし/2LP】※逆凪返し
マーキュリー装備時のみ使用可。攻撃またはリアクションで敗北したキャラクタの達成値0に。シナリオ1回。
【LP096/-/根源/オ/自身/なし/なし】世界のささやき
情報収集根源で。1シーン1回。
■Dパス特技
【TW057/Dパス/自動/常時/自身/なし/なし】臥薪嘗胆
自分の与える全てのダメージ+【最も高い基本能力値】×2

75126,28分割卓聖戦士:2015/12/25(金) 19:17:23 ID:17p9MhHE
■装備
お守り(薔薇十字の指輪相当。)(LF197、根源+2、12を超えてもよい)
■属性防御
肉体:○ 技術:○ 魔術:○ 社会:○

■戦術、設定、メモなど
生まれたときより天涯孤独に生きてきた少女。親戚をたらいまわしにされたおかげで人間不信に陥っている。
そんな時にオリジンへまぬかれた彼女は狂喜した。もうだれにもしばられず、しかも好きに殺していい悪党(ダスクフレア)がいるではないか!!
画して彼女がダスクフレアハンターとなるのに時間はかからなかった。こう書くと一見狂人のようだが、もともとは心優しく、弱い者いじめを許さない性格であった。
今でも小さい子供にはふとした優しさを見せる。またかつて自分を虐めてきた親戚たちに何もできなかったことがある種のトラウマになっている。それが彼女をさらに戦いに駆り立てる。もう誰にも負けないようにと。

752分割執行者:2015/12/26(土) 03:19:24 ID:hHcmXXes
■基本データ
【名前】鳥山周平
【年齢】16
【性別】男
【コロナ】 執行者
【ミーム】 コラプサー
【ブランチ】 妖魔/サクセシュア
【消費経験点】0(能力値:0 特技:0 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:0)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:6  技術:4  魔術:17  社会:15  根源:2
【戦闘値元値】  白兵:8  射撃:8  回避:4  心魂:9  行動:9
【戦闘値修正値】 白兵:8  射撃:11  回避:4  心魂:9  行動:9
【HP】     元値:36  修正値:76
【LP】     元値:4  修正値:4

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:   特徴:   特徴効果: 
 闘争:   邂逅: 

■初期パス

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 左手 :               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 胴部 :               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 その他:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 乗り物:[歩]神骸           (必:【魔】8/行:30*/ダ:/HP:40/射:/歩行戦車。ダメージ+【魔】。追加装備:インジェクター、大型七支刀/)
 予備1:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 予備2:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 予備3:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)

■コロナ特技
【SC104/自動取得/自/オ/フ1】◆大いなる力
 宣:判定直後。[フレア]だけ、対象の判定の[達成値]を減少
【SC104/自動取得/自/マ/10H】◆魂魄破壊
 対決に勝利した場合、ターン終了まで対象が受けるダメージが〈根〉になる。《輝く闇》には無効
【SC105/デ/自/オ/フ1】◇アレーティア
 〔Sin1〕タイミング:常時以外の特技系プロミネンスを1個打ち消す

■ミーム特技
【SC120/-/自/オ/2H】極大魔力
 宣:判定直前。メインプロセスで行なう攻撃のダメージ+[差分値]
【SC121/魔法/射/メ/5H】虹色の門よ
 [【魔】×5+1D6]ダメージの[射攻]を行なう。BS付与:[重圧]
【SC123/自動取得/自/オ/フ1】◆太古の記憶
 宣:[メジャー]かリアクション直前。[分類:幻獣]を得る。ダメージの基準と属性を【魔】に変更する
【SC123/-/自/マ/10H】無限の解放
 1シーンの間、【魔】+10(【HP】は変化しない)
【DC136/-/自/常/なし】いにしえの伎芸
 《いにしえの伎芸:(得意とする伎芸)》と表記。《無限の解放》のタイミングをイニシアチブに変更
【FP082/デ、ブレス/自/メ/なし】※リライト
 [sin1]記憶を自由に書き換えることが出来る。フレア1枚で無効化。常時【社会】+5。
【SC123/デ/効/効/効参】※記憶継承
 「種別:自動取得/DB/エネミー」特技以外の特技が1つ使用可能になる。
【OO127/選択、強/自/マ/3HP】■妖魔:魔力型
 種別:魔法、呪文書の攻撃の達成値に+【魔】 射撃値+3 種別:幻獣を得る
【OO127/-/自/オ/フ1】禁断の魔智
 [T1]自分へ使用不可 対象の判定直前に使用 その判定を自分の【魔】を判定値として行える
【OO128/-/自/オ/3HP】デモニックブレス
 マイナーアクションの直前に使用 種別:魔法の特技の能力値を【射】に変更しダメージに+【魔】 妖魔:魔力型なら達成値に+5
【OO128/デ/自/常時/なし】※大いなる魔体
 妖魔:魔剣型取得不可 基本能力値か戦闘能力値を+5する
【DC95/Dパス/自/常/なし】●十三騎神
 [Dパス:三千世界への守護]。「防:社会」を得て、与えるダメージ+[【最も高い基本能力値】×2]。加えてクライマックス中、判定でクリティカルするたびに任意のキャラクターの【HP】が30点、【希望】が1点回復する。

753分割執行者:2015/12/26(土) 03:20:16 ID:hHcmXXes

■装備
[][歩]神骸(部:乗り物/射:/歩行戦車。ダメージ+【魔】。追加装備:インジェクター、大型七支刀)
[FP105][執]内なる無限の世界:塔(部:─/射:/執行者専用。経験点30以上専用。タ:オート。あなたが攻撃を行なう際に宣言。対象を範囲に変更し、ダメージ+最も高い【能力値】。)
[]財産点-10(部:─/射:/計算用)
[]財産点-5(部:─/射:/計算用)
[DC166]夢の果実(部:─/射:/〔Sin1〕オートアクション。判定直後に宣言。ダイスの片方を振りなおす。夢の女王とパスがあると片方か両方選んで振りなおせる。)
[]みんなで撮った写真(部:─/射:なし/〔Sin1〕フレアを1枚獲得する。1つまで所持可能)
[]学生証(部:─/射:なし/[獲得コスト]12以下の[食事][サービス]の効果を受ける判定に+2)
[][部・委]冒険系クラブ(部:─/射:なし/要学生証。〔Sin1〕ダイス1個振りなおす。ダメージロールでもよい)
[][部・委]委員会(部:─/射:なし/要学生証。初期[財産点]+5)

■属性防御
 肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×

■戦術、設定、メモなど
時は太平、化政の世。
並み居る妖怪を束ね、天下の徳川幕府に反旗を翻した総大将、ぬらりひょん。
彼は妖異に侵されながらも、もともと持っていた信念と魂によって完全に羅刹化せず、自らの意志で戦いを挑み麒麟児に破れた。
その魂は妖異による影響を逃れ、とある孤界にたどり着く。

鳥山周平は市立美酒高校に通う高校生である。
ある時まで、自分は普通の高校生であると思っていた。
しかし巻き込まれた事件、世界霊メルキオールとの出会い、宿命管理局との出会いによってその身の運命と力を取り戻した。
今は侵略されつつある世界を守るためにその妖怪とも呼ばれる力を振るうのだ。
発掘された歩行戦車をエロールからもらい、その力によって前世の力を引き出している。

75427日聖戦士:2015/12/26(土) 10:20:55 ID:l1sL3eTc
■基本データ
【名前】フェリックス
【性別】男
【年齢】21
【コロナ】 光翼騎士
【ミーム】 グレズ
【ブランチ】 マシンライフ
【消費経験点】35(能力値:0 特技:35 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:0)
 

■能力値/耐久力 
【能力値】 肉体:11  技術:12(22) 魔術:1   社会:7   根源:3
【戦元値】 白兵値:7  射撃値:12  回避値:4  心魂値:6  行動値:9
【戦修値】 白兵値:9  射撃値:12  回避値:4  心魂値:6  行動値:14
【HP】 元値:20  修正値:120
【LP】 元値:7  修正値:7

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:守護 特徴:熱い気持ち 特徴効果:達成値に+1。シナリオ1回 
 闘争:修羅道 邂逅:Dパス
 
■Dパス:燃え上がる勇気への予感
 
■準備された装備
右手 :               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
左手 :               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
胴部 :マジカルデバイスSt (必:―/行:―/ダ:【技】×6+4D6/HP:+30/射:―/右手と左手にアイテムを装備できず、常に飛行状態/LF186)
その他:ロザリオ(数珠相当品、行動値+5)

 
■コロナ特技
【SC102/自動/自/常/なし】◆光翼の盾
 常にダメージ-[ソフィアが合致しているフレアの枚数×10]
【SC102/自動、カバー/自/オ/なし】◆銀の守護者
 宣:攻撃判定直後。[エンゲージ]内の[攻撃]の対象を自身に変更する。【最大HP】+50
【SC102/-/自/オ/フ1】きらめきの壁
 宣:攻撃判定直後。対象が[範囲]の[攻撃]の対象を自身に変更する
【SC103/DB/自/オ/フ3】◇ウリエル
 〔Sin1〕宣:DR直後。今受けたダメージを0にする
【SC103/DB/自/オ/フ1】◇ラミエル
 〔Sin1〕宣:攻撃判定直後。対象が[シーン]の[攻撃]の対象を自身に変更する
【SC103/DB/自/オ/5HP】◇ヌース
 〔Sin1〕宣:判定直後。判定の結果をクリティカルに変更する

■ミーム特技
【LP134/自、Lv/自/常/なし】◆機械中枢Lv1
 最大HP+[Lv*20]。分類:機械。左手右手乗り物装備不可。《フォーム:○○》1つ取得
【LF134/選択/自/常/なし】■フォーム:武器形態
 常備化した武器ひとつのダメージ基準と属性を【技】。ダメージ+【技】。[右手][左手][乗り物]スロットに装備可
【LP141/-/自/セ/10HP】レックレスブースト
 【技】+10
【LF136/-/白/メ/2HP】オールレンジ
 [白攻]。射程はシーンに変更される。この攻撃に対し突き返し不可
【LF136/ア/自/常/なし】グレズウェポン
 「分類:グレズ」のアイテムを常備化コストで[Lv×10]点分所持する
【LF136/-/自/マ/2HP】高速戦闘
 攻撃対象を範囲に
【LP137/防/自/ダ/なし】コールドタイマー
 [Sin1]DR直後。受けるダメージ-[【技】*4]
【LF137/強化/自/オ/2HP】適格者
 マイナー直前に宣言。メインプロセスにおける攻撃達成値+【肉】
【LF138/-/自/マ/なし】ナノファクトリー
 〔Sin1〕常備化コスト20以下の「分類:一般」「分類:グレズ」のアイテムをひとつ入手
【DC146/DB/自/ダ/フ1】◇MAXボルテージ
 DR直後、ダメージ+[【技】*3]
 
■Dパス特技
【TW059/Dパス、強化/【白】【射】/リ/フ1】リフレクトドライバー
攻撃へのリアクションとして任意の武器で突き返し、武器の射程を無視する

755名無しさん:2015/12/26(土) 10:21:35 ID:l1sL3eTc
■装備
ブレードストライカー(マジカルデバイスStのデータ変更、白兵値+2)
チェイスバレットスペル(メジャーアクションと共に使用、対象のリアクション達成値-5)
再生ユニット×2(【技術】×2、HP回復)


アクセスコード(情報収集を技術で)
内なる無限の世界:皇帝(前提:経験点30点以上・「コロナ:光翼騎士」。リアクション達成値+[最も高い【基本能力値】]、「種別:強化」扱い、ナノファクトリーで入手予定)
 
アレスティングドライバー(自身のダメージ-[【技術】×2]、ターン1回)
レプリションドライバー(シーン内のエキストラ退場)
 
■属性防御
肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×

■戦術、設定、メモなど
かつて人間の身で大魔王ルダーンザークに仕えていた青年。
ルダーンザークから譲り受けた、剣と鎧を兼ねるマジカルデバイス、それにヴェラ式魔法を操り戦う。
子供の頃に戦争で自分を親代わりに育ててくれた幻獣を殺されたことで人間を憎んでおり、その想いから大魔王に仕えた。
しかしバシレイア動乱でルダーンザークの真意を知り、以後は人を守るために戦うよう遺言される。
それまでの戦いの中で彼も人間の勇気を知り、それもあって過去の憎しみを捨て、今ではその遺言を受け入れて人のために戦っている。
ただし育ての親を殺した仇だけは今でも追っているらしい。
 
最近までは以前に大魔王に仕えていたことへの罪悪感もあり、表舞台に立つことはあまりなかった。
しかし申命事変、そしてそれに伴う隔離された世界との接触に伴い、その姿が多く見られるようになっている。
「剣が何かを訴えかけている」とのこと。
 
必殺技は剣によって遠距離の相手をも貫く「デッドリー・スクライド」。

756分割星詠み:2015/12/26(土) 10:51:17 ID:S9xWKbKs
■パーソナル
【名前】 待宵 美香
【年齢】 16
【性別】 女

■基本データ
【コロナ】 星詠み
【ミーム】 アンゲロイ
【ブランチ】御使い
【経験点】 35点(特技:35点)

■能力値/耐久力
【能力値】 肉体:6  技術:13 魔術:9  社会:7  根源:6
【戦元値】 白兵:6  射撃:6  回避:4  心魂:6  行動:14
【戦修値】 白兵:6  射撃:6  回避:9  心魂:6  行動:19*
【HP】   元値:29 修正値:74
【LP】   元値:6  修正値:6
【希望】  元値:6  修正値:6

■宿命/特徴/闘争
 宿命:祝福 特徴:超記憶 特徴効果:見聞きしたことを忘れない
 欲望:再起

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :“アディラム”展開式雷撃槍(行+6/技術*3+1d6/至近/DR直後に宣言で+技術*2/AB116/常10点)
    :砲撃モード(行±0/技術*6+2d6/遠隔/AB116)
 胴部 :エンジェルクローク(必:魔5/行+5/HP+15/オートアクションで装備可能/常5/DD118)
 その他:数珠(行+5/常3/SC165)
 乗り物:シュキーナ:ルアフ(必:根5/行10*/HP+10/回避、攻撃+5。マイナー・メジャー直後に移動可能/DD118)
    :モデュレイター(HP+20/肉体・技術防御/飛行/DD118)

■コロナ特技
【SC100/自動/自/オ/フ1】◆女神の祝福
 自分以外の判定直後。対象の判定に+[使用したフレア]
【SC100/自動/自/オ/フ全】◆再生の車輪
 いつでも。対象の戦闘不能、死亡、覚醒を解除、HPLPを1に。シナリオ1回
【SC101/Lv/自/セ/フ1】夜明けの星
 Lv+1体の攻撃を根源化
【SC101/デ/自/ダ/フ2】◇エンノイア
 ダメージ+差分値*2。シナリオ1回

■ミーム特技
【DD100/自動/自/オ/フ1】◆心ある天使
 分類:幻獣。自分以外のシナ1回数回復。シナリオ1回
【DD100/選択/自/常/なし】◆天使の子
 初期パス+1。天奏機抜きに天使アイテム装備不可
【DD100/Lv、ア/自/常/なし】天奏機奏者
 天奏機一つと天使アイテムLv*15点分常備化
【AB103/魔法/自/常/なし】融合雷撃槍
 アディラム展開式雷撃槍・砲撃モードを獲得。天奏機装備中、防御属性・社会
【AB103/魔法、Lv/自/イ/フ1】融合結晶化Lv4
 装備武器Lv個のダメージ+消費フレアの数字*2。パンタカリオンで*3に
【DD097/デ/自/常/なし】◇高位天使
 技術+5
【DD100/デ/自/常/なし】◇パンタカリオン
 一部特技の効果に更に+フレアの数字
【AB103/デ、魔法/自/オ/フ1】◇想い通じる時
 融合結晶化の対象を至近のキャラの武器も含む
【DD097/-/白射/メ/4HP】滅びの天使
 範囲武器攻撃

■ギフト特技
【TW048/自動、ギ、強/自/オ/希2】◆奪われし本質
 判定直前。達成値+最高能力値

■装備
[LF195]アクセスコード(技術で情報収集/常3)
[LF198]皆で撮った写真(1回だけフレア1枚入手/常1)
[LF197]学生証(12以下の食事、サービス購入に+2/常1)
[DC165]メルの隠れ蓑(美酒町で怪しまれない/常0)
[DC164]アトゥル=アトゥル(射撃(槍)ダメージ+肉体/常3)
[DD134]栄養調整ブロック(マイナーでHPを技術点回復/常1)*5
[CF163]神経加速剤(DR直前に使用。ダメージ+技術/常5)


■属性防御
 肉体:○ 技術:○ 魔術:× 社会:○

■戦術、設定、メモなど
美酒町に生まれ、母が早い内に病死したが普通の家で普通に育った
しかし父親が事故に会ってしまい、今際の際に遺言を遺していった
「家の物置小屋の11番目の床板の下を見ろ」と
そこには地下への隠し階段があり、天使を思わせる純白の人型兵器が眠っていた
途端に自分が天使の子であること、これは天奏機と呼ばれるものであること、そして自分に動かせることを理解した
そして『これを駆り、いずれ戦う日が来る』と確信し、今も待ち続けている
運命が戦うべき相手を告げる、その時を

75727日光翼:2015/12/26(土) 22:44:42 ID:bwDwZrOc
■パーソナリティ
名前:“電竜殺し”クロウ
性別:男
年齢:23

■基本データ
【コロナ】 光翼騎士
【ミーム】 オリジン(オルタ)
【ブランチ】 フェンサー/ソーサラー
【消費経験点】35(能力値:0 特技:25 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:10)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:11  技術:5  魔術:11(21)  社会:5  根源:4
【戦闘値元値】  白兵:10  射撃:6  回避:6  心魂:3  行動:13
【戦闘値修正値】 白兵:11  射撃:6(9)  回避:6  心魂:3  行動:4
【HP】     元値:21  修正値:89
【LP】     元値:8  修正値:8

■宿命/特徴/欲望/邂逅
 宿命:喪失 特徴:心の傷 特徴効果:任意のタイミングでフレアを1枚得る
 闘争:亡郷 邂逅:Dパス

■初期パス
【Dパス】自らの死への無関心

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :ライトネルグレイブ      (必:―/行:-7/ダ:【肉】*3+2d/HP:―/射:至近/バトルアクス相当品/SC145)
 胴部 :電竜の鎧           (必:【肉】9/行:-2/ダ:―/HP:+18/射:―/スケイルメイル相当/SC152)
 その他:狩人の経験          (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/戦術支援AI相当、【白】+1/SC164)

■コロナ特技
【SC102/自動取得/自/常/なし】◆光翼の盾
 常にダメージ-[ソフィアが合致しているフレアの枚数×10]
【SC102/自動取得/自/オ/なし】◆銀の守護者
 宣言:命中直後。エンゲージ内の味方一人の代わりにリアクションを行なう。最大HP+50
【SC102/-/自/オ/フ1】きらめきの壁
 宣言:命中直後。対象が[範囲]の攻撃の対象を自分1人に変更する
【SC103/デ/自/オ/フ1】◇ラミエル
 [Sin1]攻撃の判定の直後に宣言する。対象:シーンの攻撃の目標を自分1人に変更する

75827日光翼:2015/12/26(土) 22:45:19 ID:bwDwZrOc
■ミーム特技
【OA115/自、Lv/自/オ/フ1】◆剣足自在
 [TurLv]白攻を行う直前または行った直後に宣言。即座に移動または離脱を行い直後の白攻のダメージに+[差分値]
【OA115/自、強/自/オ/5HP】◆連撃乱舞
 マイナー直前。MP中白攻達成値+【魔】
【OA111/自、Lv/自/オ/3HP】◆魔法剣舞Lv1
 攻撃、突き返し時に宣言。使用する武器もしくは特技の基準を【魔】に変更。達成値+[Lv*2]
【OA111/自、魔/【白】【射】/メ/3HP】◆魔力弾幕
 対象に白攻または射攻。ダメージ+【魔】
【OA111/デ/【白】/メ/フ2】※万軍撃破
 シーンの対象に白兵攻撃
【OA115/-/【白】/リ/2HP】居合い斬り
 白攻に対し突き返し。達成値+5
【OA115/-/自/セ/フ1】疾風一刃
 セットアップで即座に行動。ただし行えるのは白攻のみ
【OA103/デ/自/オ/フ1】※森羅応現
 覚醒直後使用。【魔】+10、【射】+3
【OA111/-/自/マ/フ2】微塵乱舞
 ダメージ+【魔】*2

■一般特技
【CG088/‐/自/常/なし】戒律:必要以上の殺傷
 取得時に内容を指定する。【魔】+2し、戒律を破った場合シナリオ終了時まで失われる
【LP159/PSI/自/イ/フ3+2LP】異能:刹那への招待
 即座に移動・離脱を行う。封鎖の影響は受けない。
【SC140/-/自/メ/なし】謎の後援者
 [Sin1]常備化コスト20以下の「分類:一般」のアイテムをひとつ入手

■Dパス特技
【DC096/Dパス/自/オ/なし】死人の覚悟
 いつでも使用可、覚醒状態となる。覚醒中常に与えるダメージに+[最も高い【基本能力値】*2]されC値が10になる。受けるダメージはHPから適用される

■装備
[SC165]ファミリア(部:─/射:なし/情報収集を【魔】で行える)
[LP198]みんなで撮った写真(部:─/射:なし/フレアを一枚獲得)
[FP105]内なる無限の世界:皇帝(部:─/射:なし/謎の後援者で入手、リアクション達成値+[最も高い【基本能力値】])

■属性防御
 肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×

■戦術、設定、メモなど
「次に狩るべきはどいつだ?竜か、幻獣か、黄泉還りか、それともダスクフレアか」

オリジンの相似世界に住む『幻獣狩人』の一族、その唯一の生き残り。
一族は旧ハイゼンガー帝国辺境地域に住まい、暴れまわり人里や国家に害を為す幻獣を退治して生活していた。
しかし前戦役による国土の荒廃、そしてダスクフレアと化したクルムワイセの侵攻によって一族は彼を残して皆死に絶えた。
ただ一人となった後は神炎同盟に身を寄せ、各地の戦線で活躍している。

身に付けている武具はかつて討ち取った竜の肉体を素材とした物。
これは自らの実力、武勲を示す物であると同時に『狩った相手の命を背負う』という一族に伝わる弔いの作法に則った物である。

759名無しさん:2015/12/27(日) 01:30:59 ID:tuZikQHo
■基本データ
【名前】酒田青童  
【性別】男 
【年齢】不詳(外見年齢は十代後半〜二十代前半程度)  
【コロナ】執行者
【ミーム】コラプサー 
【ブランチ】妖魔/宇宙怪獣/サクセシュア
【消費経験点】40(能力値:0 特技:20 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:20)



■能力値/耐久力
【能力値】 肉体:6  技術:4  魔術:17(27)  社会:10  根源:6
【戦元値】 白兵:12  射撃:8  回避:6  心魂:10   行動:11
【戦修値】 白兵:14  射撃:8  回避:6  心魂:10   行動:17
【HP】   元値:131  修正値:131
【LP】   元値:6  修正値:6


■宿命/特徴/欲望/邂逅
 宿命:守護 特徴:熱い気持ち 特徴効果:セッション中1回まで判定の達成値に+1
 闘争:平和 邂逅:借り

■初期パス
【邂逅】エロール・カイオスからの借り
【感情】
【因縁】

■装備
部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :蒼き剛腕(-/-4/魔術*3+5d/-/至近/白兵攻撃と突き返しのC値-1 白兵値+2/ミキサーブレード相当/SC162)
 左手 :俊足(-/+10/-/-/-/輝く紋章相当/SC165)
 胴体 :
乗り物:
 その他:俊敏性(必:―/行:5/ダ:―/HP:―/射:―/―/数珠相当/SC165)



■コロナ特技
【SC104/自動/単/オ/フ1】◆大いなる力
対象の判定値を使用したフレアの数字だけ減少させる
【SC104/自動/自/マ/10HP】◆魂魄破壊
対決に勝利した場合その対象が受けるダメージをターン終了まで<根源>として扱う
【SC105/DB/自/オ/フ1】◇アレーティア
[sin1]特技級プロミネンスを打ち消す

760名無しさん:2015/12/27(日) 01:31:50 ID:tuZikQHo
■ミーム特技
【オルタ124/選択/自/常時/無し】◆妖魔:凶獣型
自身の白兵値が+3され 「分類:幻獣」として扱われる
【LF117/自動/自/オ/なし】◆原初の生命
 [防:肉][防:技][分類:幻獣]を得る。プロミネンス以外で[防:魔]を得られない。
[財産点]使用不可 《光の巨人》《遺跡巨獣》《原初の生命》《究極生物》から1つを取得する
【SC123/自/自/オ/フ1】◆太古の記憶
 [分類:幻獣]を得る。メジャーまたはリアクション直前、攻撃または突き返しのダメージの基準と属性を〈魔〉に
【LF117/自動/自/オ/なし】◆遺跡巨獣
最大HP+100 乗り物の装備スロットにアイテム装備不可
【SC123/‐/自/イ/10HP】無限の解放
 シーン中【魔】+10
【LP119/-/【白】/メ/10HP】四次元怪獣
 範囲の対象に白兵攻撃、武器の射程をシーン化、突き返し不可
【オルタ124/強化/自/オ/4HP】凶魔の爪牙
マイナーアクションの直前に宣言、メインプロセス中に行う攻撃の対象を範囲に変更し達成値に+【魔術】する
【DC134/-/自/オ/1LP】変幻する世界律
 [Tur1]対象:範囲のメジャーアクション後に使用。対象を範囲から【魔】体に変更する。複数エンゲージにまたがっていても可
【LP119/-/自/常時/なし】フレア袋
ブランチ:宇宙怪獣の特技を用いて与えるダメージに+[魔術*2] 受けるダメージに常に+4d
【SC122/デ/自/オ/なし】◇ガブリエル
 [Sin1]【心】が自分の【魔】以下の対象の特技を打ち消す
【LP119/DB/自/オ/10HP】◇大怪獣
マイナーの直前に宣言 メインプロセス中与えるダメージに+[魔術*5]
【オルタ125/DB/自/常時/無し】◇大いなる魔体
【魔術】+5

■残った装備
想いより出でし欠片(薔薇十字の指輪相当/根源+2)
ファミリア(魔術で情報収集可能)

■設定
「折角二回目のチャンスが貰えたんだ、活かさない手は無いよなぁ!」


富嶽では伝承、美酒町では一冊の絵本として語り継がれてきた一人の鬼の物語
それは、純粋な鬼という人とは相容れない存在であったにも関わらず
たとえ人間からは恐れられ、同族の妖魔からは裏切り者だと謗られようとも
その命尽きるまで人の為戦い抜いた鬼の物語。

彼はその逸話が長い年月の間に語り継がれ、人々の同情や共感などの想いが積み重なり
それがその逸話の鬼を忠実に再現し、再びこの世界へと現出した者である。
自身が逸話の中であのような末路に至ったのかはよく分かっているが
それでもあの逸話と変わらずに、人を守り続けている、人とは共生して行けると信じて。

あの時とは違い、その姿勢に共感を覚える人物は多く
本人が豪快ながらも気さくな人物で有る為に、助力を頼んだり共闘する人物も多い
人の名前は全く覚えない…というか確実に適当な呼び方になる

761分割PC4執行者:2016/01/08(金) 20:41:30 ID:wg5EO3d6
【名前】アルフェンス・カーペンター
【年齢】?
【性別】男
 
■基本データ
【コロナ】執行者
【ミーム】オリジン(オルタ)
【ブランチ】パンツァー/ソーサラー/ネゴシエーター
【消費経験点】50
 
■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:5  技術:12  魔術:14  社会:5  根源:2
【戦闘値元値】  白兵:8  射撃:8  回避:6  心魂:7  行動:10
【戦闘値元値】  白兵:9  射撃:10  回避:7  心魂:7  行動:27●
【HP】     元値:31  修正値:76
【LP】     元値:4   修正値:4

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:喪失 特徴:心の傷 特徴効果:セッション中1回、任意のタイミングでフレアを得る
 闘争:亡郷 邂逅:Dパス 
 
■初期パス
【Dパス】自らの死への無関心
 
■装備
部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手  :ジュピターカノン(行:-8/ダ:【技】×4+1d6/HP:―/射:―/範囲を対象/OA144)
 左手  :
 胴体  :コネクタースーツ(必:【技】6/行:―/ダ:―/HP:+5/射:―/【白】【射】【回】+1/OA142)
 乗り物 :アルカノン(ジュピター・アドラステア)(必:【魔】14/行:30●/ダ:―/HP:+40/射:―/ダメージ+[【技】+【魔】]、飛行状態、水中を受けない/OA144)
 その他 :ターゲットゴーグル(射撃値+1)
 
■コロナ特技
【SC104/自/自/オ/シーン】◆大いなる力
 コスト:フレア1 判定直後の達成値を代償のフレアの数値分減少
【SC104/自/自/マ/なし】◆魂魄破壊
 コスト:HP10 次の攻撃を受けた相手は1ターンの間、受けるダメージが根源属性に変更される
【CF105/-/自/ダ/フ1】破滅の光
 DR直後に使用。ダメージ+[フレアの数字×3]
【SC105/デ/自/オ/フ1】◇アレーティア
 〔Sin1〕タイミング:常時以外の特技系プロミネンスを1個打ち消す
 
■ミーム特技
【OA117/自、ア/自/常/なし】◆機甲騎士
 「種別:ジュピター」の乗り物をひとつ所持、ジュピターで色々でき、【肉体】と【技術】の値を交換、【技術】+2
【OA117/選、Lv/自/ダ/フ1】■失われた故郷
 対象がダメージロールを与える直前、対象がダスクフレアに与えるダメージ+[【技術】×3]、ジュピターの行動値+5
【OA117/強化/自/マ/5HP】出力異常増大
 攻撃の達成値+【技術】、ダメージ+[【技術】×2]
 
【OA111/自、Lv/自/オ/3HP】◆魔法剣舞Lv1
 攻撃、突き返し時に宣言。使用する武器もしくは特技の基準を【魔】に変更。達成値+[Lv*2]
【OA111/自、魔/【白】【射】/メ/3HP】◆魔力弾幕
 対象に白攻または射攻。ダメージ+【魔】
【OA111/‐/自/オ/フ1】高等魔術儀式
 「種別:魔法」、「種別:呪文書」、《魔法剣舞》を用いた攻撃のダメージ+差分値
【OA111/デ/自/オ/フ1】※封印の言葉
 〔Sin1〕タイミング:常時以外の特技系プロミネンスを1個打ち消す
 
【OA113/自/自/メ/なし】◆情報屋との接触
 〔Sin3〕GMに質問できる
【OA113/自、Lv/自/オ/4HP】◆惑いの呟きLv1
 ターンLv回、判定直後、対象の達成値-5
【OA113/‐/自/オ/30HP】身体を張った賭け
 〔Sin1〕情報収集をクリティカルに
【OA113/‐/自/オ/フ1】弱点看破
 ターン1回、対象の判定直前、クリティカル-2
【OA113/デ/自/オ/フ1】※震魂の言の葉
 〔Sin1〕宣:[常時]以外の特技宣言直後。対象の【心】が自身の【魔】以下の場合、特技を打ち消す。フレア3枚で無効化
 
【OA103/デ/自/オ/フ1】※森羅応現
 覚醒直後使用。【魔】+10、【射】+3

762分割PC4執行者:2016/01/08(金) 20:42:01 ID:wg5EO3d6
■一般特技
【SC140/-/自/メ/なし】謎の後援者
 〔Sin1〕「常備化コスト」20点以下、[分類:一般]のアイテムを入手
【CG088/-/自/常/なし】戒律:正体を明かす
 取得時に内容を指定する。【魔】+2し、戒律を破った場合シナリオ終了時まで失われる

■Dパス特技
【DC096/Dパス/自/オ/なし】死人の覚悟
 いつでも使用可、覚醒状態となる。覚醒中常に与えるダメージに+[最も高い【基本能力値】*2]されC値が10になる。受けるダメージはHPから適用される
 
■装備
ファミリア
謎の自作ジュース(にぎりめし相当品)
終末のルーン(謎の後援者で取得)
 
■設定
自称・記憶喪失の青年。MTに似た謎のロボット「アルカノン」を操る。
ザイノソーグの影響によるものか、相似世界から紛れ込んできてしまったらしい。
 
実は彼はハイゼンガー帝国の皇子(ただし庶子)であり、オルエン・ハイゼンガーの兄にあたる。
しかしオルエンの元に人々が集まっている以上、自分は邪魔者であると判断し、相似世界から遠ざかる事を決めている。
記憶喪失とは飛ばされた際にそう決意し、でっちあげた嘘。
 
「アルカノン」の正体もハイゼンガー帝国の王族専用機「ジュピター・アドラステア」。
先代皇帝、つまり彼の父も建造に関与しており、巨大なキャノンに変形する機構を兼ね備えている。
 
ある意味で王族らしく弁は立つ。一方で機体を降りての戦闘能力はからっきしなのだが、困っている人は見捨てられず無茶をする性格。
故国滅亡後、自分自身の命に価値を感じられなくなっているのもそうしてしまう原因。
ただし一見はとっつきにくそうに見えるが熱い男。

76310日聖戦士:2016/01/09(土) 16:48:43 ID:4KK4iNIQ
■パーソナリティ
名前:椿木俊嗣(つばき・しゅんじ)/魔大剣エスペランサ
性別:男/無性
年齢:19歳/100億歳以上

■基本データ
【コロナ】聖戦士 
【ミーム】コラプサー 
【ブランチ】 宇宙怪獣/妖魔/サクセシュア
【消費経験点】55(能力値:0 特技:35 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:20)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:6  技術:4  魔術:12(22)  社会:8  根源:4
【戦闘値元値】  白兵:9  射撃:9  回避:4  心魂:10  行動:6
【戦闘値修正値】 白兵:10  射撃:9  回避:4  心魂:10  行動:5
【HP】     元値:26  修正値:151
【LP】     元値:5  修正値:5


■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:邂逅 特徴:運命の灯火 特徴効果:自身が登場しているシーンに登場しようとしているキャラクターの登場判定達成値+2
 闘争:高潔な魂 邂逅:エロール・カイオス



■初期パス

【因縁】エロール・カイオスからの期待

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :魔力伝導グローブ       (必:—/行:-6/ダ:【肉】*1+2d/HP:—/射:至近/ネット相当品、【白】+4/SC147)
 胴部 :コート            (必:【魔】5/行:+5/ダ:―/HP:+25/射:―/ゾディアックプロテクター相当品、素手ダメージに+2d、素手の射程をシーンに/SC153)
 予備1:魔大剣の分体         (必:―/行:―/ダ:【魔】*5+[差分値]+2d6/HP:―/射:シーン/素手相当品、妖魔:魔剣型及び大悪獣の効果適用/SC145)

■コロナ特技
【SC098/自動取得/自/ク/なし】◆勇気ある誓い
 1度の判定でソフィアに合致しているフレアを何枚でも出せる
【SC098/自動取得/自/効/なし】◆不死鳥の炎
 [Sin1][死亡][戦闘不能]を[覚醒]に置き換え、【HP】0【LP】全快にする
【SC099/-/自/オ/なし】虹色の希望
 [Sin1][メインプロセス]中に使用するフレアを全て自分のソフィアとして扱う
【SC99/デ/自/オ/フ2】◇オファニエル
 DR直後、ダメージ+[差分値*2]、自身も同ダメージ
【SC099/デ/自/オ/フ2】◇プロパテール
 【行】0でもう1度[メインプロセス]を行なった後[死亡]する

76410日聖戦士:2016/01/09(土) 16:50:06 ID:4KK4iNIQ
■ミーム特技
【SC123/自/自/オ/フ1】◆太古の記憶
 [分類:幻獣]を得る。メジャーまたはリアクション直前、攻撃または突き返しのダメージの基準と属性を〈魔〉に
【LP117/自/自/常/なし】◆原初の生命
 [防:肉][防:技][分類:幻獣]を得る。プロミネンス以外で[防:魔]を得られない。[財産点]使用不可 《光の巨人》《遺跡巨獣》《原初の生命》《究極生物》から1つを取得する
【LP117/効/自/常/なし】◆遺跡巨獣
 最大HP+100、乗り物の装備スロットにアイテム装備不可
【OA124/選/自/常/なし】◆妖魔:魔剣型
 素手を本体に指定
【FP082/‐/自/オ/1LP】■英霊:求道者
 判定の直後に宣言、判定のダイスを振り直す。同タイミングに何度も使用可
【LP118//自/常/なし】大悪獣
 素手のダメージ変更、【白】-3
【LP119/-/自/常時/なし】フレア袋
 ブランチ:宇宙怪獣の特技を用いて与えるダメージに+[【魔】*2] 。受けるダメージに常に+4d
【DC134/-/自/常/なし】漆黒の翼
 常時飛行状態、飛行中あらゆる判定のC値を10に変更
【SC123/‐/自/マ/10HP】無限の解放
 シーン中【魔】+10
【LP119/-/【白】/メ/10HP】四次元怪獣
 範囲の対象に白兵攻撃、武器の射程をシーン化、突き返し不可
【OA125/-/自/ダ/4HP】鋭き魔刃
 本体に指定した武器によって与えるダメージ+[【魔】*2]
【SC108/デ/自/オ/3HP】※記憶継承:刻の螺旋
 [Sin3]対象が与える全てのダメージの属性を〈根〉に
【LP119/デ/自/オ/10HP】※大怪獣
 マイナー直前、メインプロセス中与えるダメージに+【魔】*5
【FP081/強/自/オ/フ2】想いより出でし者
 《英霊:●●》を自動的に取得。マイナー直後、攻撃の達成値+【魔】

■装備
[SC165]ファミリア(部:─/射:なし/情報収集を【魔】で行える)

■属性防御
 肉体:○ 技術:○ 魔術:× 社会:×

■戦術、設定、メモなど

「てめえら全員、俺がぶった斬ってやらあ!!」
椿木俊嗣
魔大剣エスペランサの交感者として選ばれた、美酒町に住む青年。
美酒町に異次元から怪獣が出現し町を蹂躙しようとした時、エロール・カイオスにエスペランサの分体を授けられその力で怪獣の撃破に成功。
以降美酒町やオリジンでその力を振るい人々を守っている。
オリジンの死者が転生した者と思われ、普通の美酒町人とは少し違った力を元々身に付けている。
世界移動時事故に遭う事が多く、美酒町が生まれる以前の時間、第一次オリジン戦役中のオリジンに飛ばされた事すらある。
魔大剣エスペランサ
俊嗣が手にする魔剣の本体。
全長70kmを超える超巨大な生ける魔剣であり、異次元の狭間にその身を置いている。
「ヤード・プールの民」と呼ばれる存在の本体である強大な宇宙怪獣を異次元空間に封印し、その配下たる怪獣軍団のオリジン到達を防ぎ続けている。
オリジンや美酒町のような惑星上での戦闘は基本的には分体の剣を手にする交感者に任せ、分体へと魔力を注ぎ込んで援助を行う。

76510日執行者:2016/01/09(土) 17:26:47 ID:C6wxxVWw
■基本データ
【名前】伏木深幸  
【性別】女 
【年齢】18  
【コロナ】執行者 
【ミーム】フォーリナー 
【ブランチ】ヴィジター
【消費経験点】50(能力値:0 特技:50 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:0)



■能力値/耐久力
【能力値】 肉体:6  技術:5  魔術:6  社会:6  根源:15
【戦元値】 白兵:6  射撃:6  回避:4  心魂:7   行動:11
【戦修値】 白兵:6  射撃:6  回避:4  心魂:9   行動:15
【HP】   元値:17  修正値:37
【LP】   元値:11  修正値:11


■宿命/特徴/欲望/邂逅
 宿命:造物主 特徴:疾風迅雷 特徴効果:行動値+3
 闘争:呪詛 邂逅:悲しみ

■初期パス
【邂逅】エリオン・コーヴァ―からの悲しみ
【邂逅】罪悪感からのささやき
【感情】
【因縁】
【ギフト】造物主の呪い:侵蝕する悪意(希望初期値:8)

■装備
部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :
 左手 :
 胴体 :守護天使(根源10/-4/-/+20/-/与えるダメージに+【根源】/AB110)
乗り物:
 その他:


■コロナ特技
【SC104/自動/単/オ/フ1】◆大いなる力
対象の判定値を使用したフレアの数字だけ減少させる
【SC104/自動/自/マ/10HP】◆魂魄破壊
対決に勝利した場合その対象が受けるダメージをターン終了まで<根源>として扱う
【SC105/DB/自/オ/フ1】◇アレーティア
[sin1]特技級プロミネンスを打ち消す

■ミーム特技
【OA128/自動魔法/心魂値/メ/フ1】◆神聖魔術
対象に[【魔術】*5+3d]のダメージを与える射撃攻撃を行う 「ブランチ:ヴィジター」以外の「ミーム:フォーリナー」のブランチを得る事が出来なくなる
【OA128/自動魔法/自/オ/1LP】◆無窮との接触
GMに質問が出来る GMは正確に答えなければならないが回答を拒否しても良い 情報収集で使用した場合はその判定の達成値に+5
【OA128/魔法/自/メ/フ3】オーラヴァンパイア
自身のLPを1点回復する 1シーン1回まで
【OA128/魔法/自/オ/効果参照】黄金の浄炎
ダスクフレアの【LP】が0になった時使用 対象をダスクフレアから解放しエキストラとして復活させる 代償として現在持っているフレアを全て消費し死亡する
【OA128/魔法/根源/オ/フ1】星体投射
登場判定またはシーン登場時に宣言 夢状態でシーンに登場し与えるダメージに+【根源】
【OA129/魔法/自/メ/フ1】伝承顕現:農耕神
見渡す限りの大地を緑豊かな場所へと作り変える 自身は重圧を受ける事は無くなり【根源】に+2
【OA129/魔法/自/オ/フ1】伝承顕現:豊穣神
シーンに登場しているエキストラが寿命や病、誰かから殺害される以外の理由で命を落としそうになった時 その原因を阻止しそれを回避できる 【心魂値】+2
【OA129/魔法強化/自/オ/2LP】伝承顕現:陽神
判定直前に使用しその判定の達成値に+【根源】
【OA129/魔法/自/常時/なし】七曜霊術
【心魂値】に+5して自身が与えるダメージの基準と属性を【根源】に変更して与えるダメージに+【根源】
【OA129/魔法/自/オ/1LP】鏡界魔術
攻撃を行う際に使用する その攻撃の対象を【根源】体に変更する
【AB86/魔法強化/魔術/メ/無し】秘儀:処女宮
 秘儀分野リストにある「象徴される事象」を操作する。判定が必要な場合その達成値に+【根源】
【AB86/魔法/自/セ/無し】神性召喚
シーン中ダメージ+【根源】し重圧を受けない
【AB87/魔法/自/オ/フ1】秘儀支援
対象の判定直後に使用 その判定の達成値を+[代償で消費したフレアの数]する 1ターンに1回まで
【CG90/-/自/常時/なし】信仰:風神
行動値に+5
【CG91/魔法/自/オ/2HP】信仰:武神
ダメージロールの直前に宣言 ダメージに+[最も高い能力値*2]する 1シナリオに1回まで
【SC106/デ/自/オ/フ3】◇エロアイオス
 〔Sin1〕宣:判定直後。対象の[達成値]を0にする

76610日執行者:2016/01/09(土) 17:27:19 ID:C6wxxVWw
■ギフト特技
【TW54/自動ギフト/自/常/効果参照】◆抑えがたき想い:罪悪感
任意の"機能"を選択する。パスとして「"機能"からのささやき」を得る。このパスを得たことで手札上限は上昇しない。このパスの内容を書き換えることはできない。
与えるダメージ+[最も高い【基本能力値】×2]初期希望-2。
【TW54/選択ギフト/自/オ/効果参照】◆高まる悪意
希望を3点減少させるごとに、ダメージに+[最も高い基本能力値]する、減少させる希望の上限は手札枚数と同じ数値となる



■残った装備
友の形見(薔薇十字の指輪相当 根源+2)
召喚神性:幻魔(神性召喚中のみ装備化 夢状態中に与えるダメージに+10しリアクションの達成値に+3)
見えざる支援者(財産点+5あるいは判定ダイスを振りなおす事が出来る)
■設定
「何が神聖魔術(テウルギア)よ…ただの呪いとそう変わらないじゃない」
「あぁやって堕ちる事が出来たらどんなに楽か、そんな度胸も無いけど」


相似世界に友人と共に界渡りした少女、代々地球の魔法を伝えてきた血統に連なる者であり
その秘儀は処女宮を司る、相似世界の魔術と地球の魔術を融合させる事で
自身の精神体を投射させつつそれに幻魔の神性を顕現させるという戦法を可能とさせている
共に界渡りして来た友人はマーキュリーを、自身はテウルギアを持つ事となり、
相似世界に来た当初は自分が地球の魔法を受け継いできたのは
この世界で戦って行く為だと考え、自身の使命感に基くまま友人と共にダスクフレアや黄泉還りと戦っていたが
少し前まで地球で普通に生きてきた者達である、当然ながら相似世界で戦いを続けていく内にその精神は摩耗して行った

そして先に限界が来たのが友人の方であった、戦いの果てに"種子"を溜め過ぎたが故に自分たちが最も忌むべき物に変貌したのである
その介錯を務めたのは唯一その苦しみを理解していた彼女であった、
だが彼女もその際に精神の隙を相似世界に存在していた"罪悪感"の感情を司る悪魔に突かれ
常にその悪魔を通して介錯した友人が自分を堕とそうと誘うささやきが聞こえるようになるが
彼女自身は自分も同じ所に堕ちれば楽になれる事は分かっているが、その度胸も無く
結局はそれに抗う姿勢を見せながら、今も各地のダスクフレアや黄泉還りを倒し続けている
それは嘗て友人と共にした誓いを守る為か、それとももう自分の場所は戦いの中にしかないと思っているのか
それは彼女にしか、いや彼女にも分からないのかもしれない

767分割PC3聖戦士:2016/01/11(月) 22:16:06 ID:Qh.rO6ps
■基本データ
【名前】  有谷 剣次(ありや けんじ)
【性別】  男
【年齢】  17歳
【コロナ】 聖戦士
【ミーム】 オリジン
【ブランチ】メイジ/邪剣使い

■能力値/耐久力
【能力値】肉体:10  技術:5  魔術:11  社会:4  根源:4
【戦元値】白兵:4  射撃:9  回避:6  心魂:9  行動:11
【戦修値】白兵:4  射撃:9  回避:6  心魂:9  行動:6
【HP】  元値:20  修正値:23
【LP】  元値:7  修正値:7

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:最強 特徴:武辺の魂 特徴効果:〔シナリオ1回〕任意の判定を振り直せる
 闘争:神殺し 邂逅:興味 

■初期パス
【因縁】ルイ・シャルルからの興味
【感情】サイノソーグ教団への疑念
【因縁】PC4からの○○

■装備
 右手 :暗黒の炎(豪炎の呪文書相当) (行:-5/ダ:差分値×3+【魔】×3+6D6/SC150)
 胴部 :制服(ローブ相当)      (HP:3/SC152)
 その他:剣の世界(幻獣軍相当)    (ダ:【魔】×4+2D6/射:シーン/SC114)

■コロナ特技
【SC098/自動/自/ク/なし】◆勇気ある誓い
 1度の判定でソフィアに合致しているフレアを何枚でも出せる
【SC098/自動/自/効/なし】◆不死鳥の炎
 〔シナリオ1回〕[死亡][戦闘不能]を[覚醒]に置き換え、【HP】を0にし【LP】を完全回復。重圧状態でも使用可能
【SC099/-/白/オ/なし】死中に活を
 宣:いつでも。即座に【HP】が0となり、[覚醒]する。[覚醒]中は判定の[達成値]+10
【SC099/-/自/オ/なし】虹色の希望
 〔シナリオ1回〕宣:フレアを使用する直前。[MP]中に使用するフレアを全て自分のソフィアとして扱う
【SC099/-/自/マ/なし】光を呼ぶ者
 [MP]に行なう攻撃の属性を〈根〉に書き換える
【SC099/DB/自/オ/フ2】◇プロパテール
 宣:[行動済み]になった直後。【行】0でもう1度[MP]を行ない、終了後に[死亡]する

768分割PC3聖戦士:2016/01/11(月) 22:16:46 ID:Qh.rO6ps
■ミーム特技
【LF100/-/自/常/なし】幻獣:魔剣
 〈幻獣軍〉の基準と属性を【魔】に変更し、[ダメージ]+【魔】(適用済)。エキストラを得る。「分類:幻獣」となる。
【DC131/―/自/ダ/10H】魔力集中
 宣:DR直後。ダメージ+[【魔】×2]
【LF101/DB/自/オ/フ1】※剣の誓い
 宣:[覚醒]直後。シーン中【魔】+10(【HP】変化無し)、【白】+3
【SC114/自動、魔法/射/リ/3H】◆魔法反射
 「種別:魔法」「種別:呪文書」に[突返]。対決に勝利した場合、[【魔】×3+4D6]のダメージ
【SC114/ア/自/常/なし】幻獣軍
 〈幻獣軍〉を得る
【LF104/強化/自/セ/フ2】環状列石
 ターン中「種別:魔法」〈幻獣軍〉「種別:呪文書」による[攻撃][突返]の[達成値]に+【魔】
【CG069/魔法/射/メ/6H】幻獣軍蹂躙
 〈幻獣軍〉による[射攻]。ダメージ+[【魔】×2]。対決に勝利した場合、対象は[転倒]を受ける
【CG069/魔法/射/リ/4H】幻獣軍方円陣
 [白攻][射攻]に対して〈幻獣軍〉による[突返]。対決に勝利した場合、対象は[転倒]を受ける
【CG069/魔法/自/イ/フ1】呪文書展開
 ターン中「種別:魔法」によるダメージ+[装備中の呪文書ひとつのダメージ]
【LF111/自動、Lv/自/常/なし】◆邪剣の主Lv1
 〈豪炎の呪文書〉を邪剣として扱い、ダメージを[差分値×3+4D6]に変更する(適用済)。邪剣でダメージを与えるたび【LP】を1点失う
【CG072/-/自/常/なし】剣銘刻印
 邪剣に指定した武器のダメージ+[邪剣に指定した武器本来のダメージ](適用済)。邪剣の使用による【LP】減少+1点
【LF111/ア/自/常/なし】※強制従属
 《◆邪剣の主》の効果変更(適用済)

■装備
[LF197]学生証         (「獲得コスト」が12以下の「種別:食事」「種別:サービス」を得る為の判定+2)
[DC166]運命の力(夢の果実相当)(〔シナリオ1回〕宣:判定直後。判定のダイスの片方を振り直せる)

■属性防御、戦術、メモなど
 肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×

■設定

「今日の冒険もスリルがあるぜ!」
「バカ言ってんじゃねえぞ三下。てめーは俺を怒らせた」

 リオフレード魔法学院にて冒険部に所属し、活動している少年。
 右手から暗黒の炎を生み出す力を持ち、周囲からは一目置かれている。
 とはいっても、生み出される炎は安易に戦闘に使えるものではない。
 なぜならば、その炎は術者の魂をも燃やす、真なる暗黒の炎だからだ。

 しかし、暗黒の炎とは別に、彼は剣の世界とも言うべき力をその身に秘めている。
 身体そのものが魔法陣となり、そこから大量の魔剣を生み出すことができるのだ。
 本人は無意識に行使している為に、生半可なことで使用されることはないが。
 剣の世界を顕現している時に限り、暗黒の炎は完全に彼の制御下に置かれる。

769分割PC4執行者(修正):2016/01/11(月) 22:55:44 ID:IDQWyQbM
【名前】アルフェンス・カーペンター
【年齢】?
【性別】男
 
■基本データ
【コロナ】執行者
【ミーム】オリジン(オルタ)
【ブランチ】パンツァー/ソーサラー/ネゴシエーター/シューター
【消費経験点】50(能力値:0 特技:20 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:30)
 
■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:5  技術:12  魔術:14  社会:5  根源:2
【戦闘値元値】  白兵:8  射撃:8  回避:6  心魂:7  行動:10
【戦闘値元値】  白兵:9  射撃:9  回避:7  心魂:7  行動:29●
【HP】     元値:31  修正値:76
【LP】     元値:4   修正値:4

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:喪失 特徴:心の傷 特徴効果:セッション中1回、任意のタイミングでフレアを得る
 闘争:亡郷 邂逅:Dパス 
 
■初期パス
【Dパス】自らの死への無関心
 
■装備
部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手  :ジュピターカノン(行:-8/ダ:【技】×4+1d6/HP:―/射:―/範囲を対象/OA144)
 左手  :
 胴体  :コネクタースーツ(必:【技】6/行:―/ダ:―/HP:+5/射:―/【白】【射】【回】+1/OA142)
 乗り物 :アルカノン(ジュピター・アドラステア)(必:【魔】14/行:30●/ダ:―/HP:+40/射:―/ダメージ+[【技】+【魔】]、飛行状態、水中を受けない/OA144)
 その他 :近接防御パルスバルカン(行:+2/ダ:【魔】+2d6/HP:―/射:至近/攻撃と突き返しの達成値+2/OA142)
 
■コロナ特技
【SC104/自/自/オ/シーン】◆大いなる力
 コスト:フレア1 判定直後の達成値を代償のフレアの数値分減少
【SC104/自/自/マ/なし】◆魂魄破壊
 コスト:HP10 次の攻撃を受けた相手は1ターンの間、受けるダメージが根源属性に変更される
【CF105/-/自/ダ/フ1】破滅の光
 DR直後に使用。ダメージ+[フレアの数字×3]
【SC105/デ/自/オ/フ1】◇アレーティア
 〔Sin1〕タイミング:常時以外の特技系プロミネンスを1個打ち消す
 
■ミーム特技
【OA117/自、ア/自/常/なし】◆機甲騎士
 「種別:ジュピター」の乗り物をひとつ所持、ジュピターで色々でき、【肉体】と【技術】の値を交換、【技術】+2
【OA117/選、Lv/自/ダ/フ1】■失われた故郷
 対象がダメージロールを与える直前、対象がダスクフレアに与えるダメージ+[【技術】×3]、ジュピターの行動値+5
 
【OA111/自、Lv/自/オ/3HP】◆魔法剣舞Lv1
 攻撃、突き返し時に宣言。使用する武器もしくは特技の基準を【魔】に変更。達成値+[Lv×2]
【OA111/自、魔/【白】【射】/メ/3HP】◆魔力弾幕
 対象に白攻または射攻。ダメージ+【魔】
【OA111/‐/自/オ/フ1】高等魔術儀式
 「種別:魔法」、「種別:呪文書」、《魔法剣舞》を用いた攻撃のダメージ+差分値
【OA111/デ/自/オ/フ1】※封印の言葉
 〔Sin1〕タイミング:常時以外の特技系プロミネンスを1個打ち消す
 
【OA113/自/自/メ/なし】◆情報屋との接触
 〔Sin3〕GMに質問できる
【OA113/自、Lv/自/オ/4HP】◆惑いの呟きLv1
 ターンLv回、判定直後、対象の達成値-5
【OA113/‐/自/オ/30HP】身体を張った賭け
 〔Sin1〕情報収集をクリティカルに
【OA113/‐/自/オ/フ1】弱点看破
 ターン1回、対象の判定直前、クリティカル-2

【OA109/自/【射】/リ/フ1】◆機会射撃
 白兵、射撃攻撃に対する突き返し。射撃武器で射程内でなければならない
【OA109/強化/自/マ/5HP】夢幻の弓
 射撃攻撃の達成値+【魔】、ダメージ+[【魔】×2]
 
【OA103/デ/自/オ/フ1】※森羅応現
 覚醒直後使用。【魔】+10、【射】+3

770分割PC4執行者(修正):2016/01/11(月) 22:59:30 ID:IDQWyQbM
■一般特技
【CG088/-/自/常/なし】戒律:正体を明かす
 取得時に内容を指定する。【魔】+2し、戒律を破った場合シナリオ終了時まで失われる

■Dパス特技

【DC096/Dパス/自/オ/なし】死人の覚悟
 いつでも使用可、覚醒状態となる。覚醒中常に与えるダメージに+[最も高い【基本能力値】×2]されC値が10になる。受けるダメージはHPから適用される
 
■装備
ファミリア
謎の自作ジュース×2(にぎりめし相当品)
みんなで撮った写真
 
■設定
自称・記憶喪失の青年。MTに似た謎のロボット「アルカノン」を操る。
ザイノソーグの影響によるものか、相似世界から紛れ込んできてしまったらしい。
 
実は彼はハイゼンガー帝国の皇子(ただし庶子)であり、オルエン・ハイゼンガーの兄にあたる。
しかしオルエンの元に人々が集まっている以上、自分は邪魔者であると判断し、相似世界から遠ざかる事を決めている。
記憶喪失とは飛ばされた際にそう決意し、でっちあげた嘘。
 
「アルカノン」の正体もハイゼンガー帝国の王族専用機「ジュピター・アドラステア」。
先代皇帝、つまり彼の父も建造に関与しており、巨大なキャノンに変形する機構を兼ね備えている。
 
ある意味で王族らしく弁は立つ。一方で機体を降りての戦闘能力はからっきしなのだが、困っている人は見捨てられず無茶をする性格。
故国滅亡後、自分自身の命に価値を感じられなくなっているのもそうしてしまう原因。
ただし一見はとっつきにくそうに見えるが熱い男。

771分割星詠み:2016/01/11(月) 23:03:10 ID:tLc.xJxQ
■パーソナル
【名前】  ステラ・ソルヴァトーレ
【年齢】  12歳(現在の肉体、及び精神年齢。魂の年齢はもはや忘れ去った)
【性別】  女

■基本データ
【コロナ】 星詠み
【ミーム】 コラプサー
【ブランチ】エンシェント/サクセシュア/アインヘリヤル
【経験点】 50点(特技:50点)

■能力値/耐久力
【能力値】 肉体:5  技術:4  魔術:12 社会:10 根源:3
【戦元値】 白兵:3  射撃:8  回避:6  心魂:8  行動:12
【戦修値】 白兵:5  射撃:8  回避:6  心魂:8  行動:12
【HP】   元値:26 修正値:134
【LP】   元値:4  修正値:4
【希望】  元値:5  修正値:2

■宿命/特徴/闘争
 宿命:転生  特徴:太古の記憶  特徴効果:1回だけ情報収集+4
 欲望:救世

■初期パス
 【因縁】
 【感情】
 【因縁】

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 胴部 :チェインシャツ(必:肉2/行±0/HP+18/情報収集+1/常15点/SC153)
 その他:戦鬼龍のメダリオン(HP+10/常5点/LF197)

■コロナ特技
【SC100/自/自/オ/フ1】◆女神の祝福
 宣:判定直後。達成値+代償フレア数字
【SC100/自/自/オ/効果参照】◆再生の車輪
 宣:いつでも。対象の戦闘不能、死亡、覚醒を解除しHPLPを1に。フレア全消費。シナリオ1回
【SC101/Lv/自/セ/フ1】夜明けの星
 Lv+1体の攻撃属性をターン間根源に
【SC100/-/自/メ/フ1】戦乙女の声
 行動済みキャラクター1人を未行動に
【SC100/-/心/メ/5HP】盾の乙女
 対象が次に行うメジャーアクションの達成値+この特技の達成値
【SC101/デ/自/ダ/フ2】◇エンノイア
 宣言:DR直後。ダメージ+差分値×2。シナリオ1回

■ミーム特技
【SC122/自/自/ダ/フ2】◆いにしえの支配者
 宣:DR直後。ダメージ+差分値。分類:幻獣
【SC123/自/自/オ/フ1】◆太古の記憶
 宣:メジャー・リアクション直前。攻撃・突き返し属性基準を魔術に。分類:幻獣
【DC137/自/自/常/なし】◆欠片を嗣ぎしもの
 最大HP+30。与ダメージ+魔術。《加護:●●》をひとつ取得する
【DC137/魔、Lv/自/イ/フ1】◆加護:月神
 対象が次に行うメジャーのC値-4(下限8)。自身の白兵値を常時+2。シナリオLv回。Lv上限3
【DC134/-/自/常/なし】漆黒の翼
 常時飛行状態。飛行中C値を10に
【SC138/-/自/オ/フ3】アーマーパージ
 宣:メジャー・リアクション直前。即座にHPは1になり、シーン中達成値が+最大HP/10される。シーン終了時LPを3失う
【SC123/-/自/オ/フ1】◇記憶継承:無言のエール
 宣:判定直前。達成値+取得パス数×3。1ターン1回
【SC123/-/自/マ/10HP】無限の解放
 シーン中魔術+10
【DC136/-/自/常/なし】いにしえの技芸:歌
 無限の解放のタイミングをイニシアチブに
【SC122/デ、強/自/マ/なし】◇大魔王
 達成値+魔術
【DC135/-/自/メ/フ1】魔将任命
 対象の任意の戦闘値ひとつをシナリオ間+5。シナリオ1回

772分割星詠み:2016/01/11(月) 23:03:41 ID:tLc.xJxQ
■ギフト特技
【DD080/自、ギ/効果参照/効果参照/効果参照】◆可能性の種
 HP+50。希望-3。自己犠牲の奇跡を起こすことができる

■装備
[LF165]ファミリア(魔術情報収集/常3点)
[LF198]みんなで撮った写真(フレア1枚/常1点)
[LF197]学生証(12以下食事サービス購入+1/常1点)
[LF199]委員会(財産点+5/常1点)
[DC165]学級警備隊証(登場判定3回振り直し/常2点)
[DD134]トロック(HP魔術点回復/常1点)×2


■属性防御
 肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×

■戦術、設定、メモなど

「私は観測するモノだから。私の力ではどうにもできないの」
「あなたは選ばなきゃいけないの。ここで生命を賭して戦うか、ただ嵐が過ぎるのを堪え忍ぶか」
「……お腹すいた。甘いもの食べたいな」

神代より無限に等しい回数転生を繰り返し、世界を観測してきた女神
転生する度に精神は生まれ変わるため最初の女神とは別物と考えても構わない
しかしその記憶は確実に受け継いでおり、原初から現代までの記憶を全て保持している

また人に転生する際に人に無闇な干渉をしないように能力を大きく制限している
そのために殴り合いをすればダスクフレアどころか普通の人間にすら負けうるほどの戦闘力しか有さない
ただし人が人の意志で立ち上がった時は別であり、その絶大な力を以って後押しをする

773分割光翼:2016/01/13(水) 01:13:07 ID:py10DvGY
【名前】朝霧重像&イチゴ
【コロナ】 光翼騎士
【ミーム】 アラドゥス
【ブランチ】バルカリス
【消費経験点】50(能力値:0 特技:50 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:0)


■能力値/耐久力
【能力値】 肉体:5  技術:4  魔術:9(24)  社会:8  根源:15
【戦元値】 白兵:7  射撃:10  回避:7  心魂:5   行動:9
【戦修値】 白兵:7  射撃:10  回避:7  心魂:5   行動:10*
【HP】   元値:21  修正値:89(167)
【LP】   元値:10  修正値:10


■コロナ特技
【CF102/自動/自/常/なし/】◆光翼の盾
 常時ダメージ軽減[合致ソフィア枚数*10]。適用時の枚数を基準にする
【CF102/自動/自/オ/なし/】◆銀の守護者
 判定直後に宣言。攻撃目標を対象から自分に。常時HP+50
【CF102/-/自/オ/フ1/】きらめきの壁
 判定直後に宣言。範囲攻撃の対象を自分のみに
【SC103/デ/自/オ/フ1】◇ラミエル
 [Sin1]攻撃の判定の直後に宣言する。対象:シーンの攻撃の目標を自分1人に変更する

■ミーム特技
【TW148/-/自/常/なし/】命の翼
 根源+2、アラドゥスのみなら+5。12を超えてもよい
【TW153/自動.ア/自/常/なし/】◆冥府の渡し守
 「分類:UD」として扱われる。[BS]の「真空」と「水中」を受けない「種別:幽霊船」の乗り物と武器を常備化した上でオートアクションで装備出来る
【TW153/選択/自/常/なし/】迷狩人
 [種別:UD]がシーン内にいる場合位置を把握でき、隠密で対象に出来る。[種別:UD]とダスクフレアにダメージ+【魔】*2
【AB107/魔法、強化、Lv/自/オ/2H/】ソウルフィギュア
 〔T1〕「分類:幻獣」取得。DR直後宣言、対象与ダメージ+【魔】。【行】+5
【AB107/魔法/【射】/メ/フ2/】潮汐力砲発射
 《ソウルフィギュア》取得時のみ取得可、「種別:幽霊船/潜水艦or軍艦」装備時に使用可能。対象に魔術×6+4d6の射撃攻撃、シーン1回
【TW148/DB/自/セ/フ3/】◇カフジエル
 1シーンの間、【魔】に+【根】(【HP】は変化しない)。カオスフレアにのみ使用可能
【AB106/-/自/常/なし/】心の漕ぎ手
 《ソウルフィギュア》取得時のみ取得可能、最大HP+最も高い【基本能力値】×2
【AB107/デ/【射】/リ/フ3/】◇潮汐力砲迎撃発射
 《心の漕ぎ手》《潮汐力砲発射》取得時のみ取得可、「種別:幽霊船/潜水艦or軍艦」装備時に使用可能。 
[白攻][射攻]に対して[突返]。[達成値]+【魔】対決に勝利した場合[【魔】×8+4D6]のダメージ。シーン1回
【AB107/魔/オ/単/シーン/2H/】潮汐力拘束場
《艦体展開》と同時に使用。【心魂値】が「自分の【魔術】+5」以下の対象に拘束を与える。このメインプロセスで可能な限り潮汐力砲発射を使用せねばならない。
【AB106/魔法/自/オ/3L/】高出力潮汐力機関
潮汐力砲発射または潮汐力砲迎撃発射の使用回数を1回回復する
【AB106/魔法/自/オ/6H/】絆の為せる業
《心の漕ぎ手》取得時のみ取得可。「種別:幽霊船」装備時に行う攻撃と同時に使用。攻撃の対象を範囲に変更
【AB106/魔法/自/マ/フ1/】艦体展開
《潮汐力砲発射》取得時のみ取得可。《潮汐力砲発射》のダメージ+【魔】×4。シーン1回
【TW154/魔、強化/射/リ/フ1/】満ち引く白濤
[白攻][射攻]に対して「種別:特殊武器」を使って[突返]。[達成値]+【魔】
【AB107/デ/自/オ/フ3/】◇私はあの人の船だ!
 [Sin1] 《心の漕ぎ手》《潮汐力砲発射》取得時のみ取得可。自身が受けたダメージを0にする。 

■一般特技
【CG88/-/自/常/なし/】戒律:艦長を守る
 魔術+2 戒律設定

■ギフト特技
【TW043/自、ギ、強化/自/オ/希2/】◆血涙切歯
 [T1]宣:判定直後。判定を振りなおすことができる。出目が前より悪かったら元の値で判定。達成値+最も高い【基本能力値】


■準備された装備
部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
胴部 :烈士軍装  (必:【魔】7/HP:+11/)
乗り物:伊15型潜水艦(必:【魔】6/行:10*/水とエンゲージ時に水中状態にならずHP最大値+【魔術】*2、射撃(爆弾)のダメージ+【魔】)
滄海の水陣(イニシアチブ。水とエンゲージしているの同様の効果を得る)

無気泡酸素魚雷×4(射撃(爆弾)【魔】×3+差分値。潜水艦、軍艦なら+魔×2)


■属性防御
 肉体:○ 技術:○ 魔術:× 社会:×

774名無しさん:2016/01/13(水) 01:13:38 ID:py10DvGY
■戦術、設定、メモなど

「かかるぞ、最大戦速」
「我々には砲火を交わす前に、交渉という選択肢が残されている」

封印監視艦隊に所属する青年艦長。艦は伊15型潜水艦のイチゴ(重像命名)。
元はフォーリナーで海上自衛隊幹部候補生学校での事故により死亡&ソーテリア、
アラドゥスで艦長を失ったイチコと出会い、乗艦する事となる。
冷静沈着ながらも奇策を得手としており曲芸や博打めいた戦い方をする事が多い。
淡海の地上侵攻には疑問を抱くが、海底には危険な遺跡の数々が眠っている為、
それらに対する抑止力として彼とアラドゥスの存在は不可欠と考えている。


「やるのか、重像」
「私はお前の船だ。最後の瞬間までお前と運命を共にする」

大戦時の潜水艦から生まれたソウルフィギュアの少女。
当時からの艦長がダスクフレアとの戦いで死に、
そこに現れた重像を新たな艦長として迎えて仇を取った。
前の艦長を死なせてしまった後悔からギフトを得、
たとえ自分が消えようとも重像を死なせないと誓っている。

775分割星詠み修正:2016/01/13(水) 14:23:48 ID:V9hOLtE6
■パーソナル
【名前】  ステラ・ソルヴァトーレ
【年齢】  12歳(現在の肉体、及び精神年齢。魂の年齢はもはや忘れ去った)
【性別】  女

■基本データ
【コロナ】 星詠み
【ミーム】 コラプサー
【ブランチ】エンシェント/サクセシュア/アインヘリヤル
【経験点】 50点(特技:50点)

■能力値/耐久力
【能力値】 肉体:5  技術:4  魔術:12 社会:10 根源:3
【戦元値】 白兵:3  射撃:8  回避:6  心魂:8  行動:12
【戦修値】 白兵:5  射撃:8  回避:6  心魂:8  行動:12
【HP】   元値:26 修正値:134
【LP】   元値:4  修正値:4
【希望】  元値:5  修正値:2

■宿命/特徴/闘争
 宿命:転生  特徴:太古の記憶  特徴効果:1回だけ情報収集+4
 欲望:救世

■初期パス
 【因縁】
 【感情】
 【因縁】

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 胴部 :チェインシャツ(必:肉2/行±0/HP+18/情報収集+1/常15点/SC153)
 その他:戦鬼龍のメダリオン(HP+10/常5点/LF197)

■コロナ特技
【SC100/自/自/オ/フ1】◆女神の祝福
 宣:判定直後。達成値+代償フレア数字
【SC100/自/自/オ/効果参照】◆再生の車輪
 宣:いつでも。対象の戦闘不能、死亡、覚醒を解除しHPLPを1に。フレア全消費。シナリオ1回
【SC101/Lv/自/セ/フ1】夜明けの星
 Lv+1体の攻撃属性をターン間根源に
【SC100/-/自/メ/フ1】戦乙女の声
 行動済みキャラクター1人を未行動に
【SC100/-/心/メ/5HP】盾の乙女
 対象が次に行うメジャーアクションの達成値+この特技の達成値
【SC101/デ/自/ダ/フ2】◇エンノイア
 宣言:DR直後。ダメージ+差分値×2。シナリオ1回

■ミーム特技
【SC122/自/自/ダ/フ2】◆いにしえの支配者
 宣:DR直後。ダメージ+差分値。分類:幻獣
【SC123/自/自/オ/フ1】◆太古の記憶
 宣:メジャー・リアクション直前。攻撃・突き返し属性基準を魔術に。分類:幻獣
【DC137/自/自/常/なし】◆欠片を嗣ぎしもの
 最大HP+30。与ダメージ+魔術。《加護:●●》をひとつ取得する
【DC137/魔、Lv/自/イ/フ1】◆加護:月神
 対象が次に行うメジャーのC値-4(下限8)。自身の白兵値を常時+2。シナリオLv回。Lv上限3
【DC134/-/自/常/なし】漆黒の翼
 常時飛行状態。飛行中C値を10に
【SC138/-/自/オ/フ3】アーマーパージ
 宣:メジャー・リアクション直前。即座にHPは1になり、シーン中達成値が+最大HP/10される。シーン終了時LPを3失う
【SC123/-/自/オ/フ1】◇記憶継承:無言のエール
 宣:判定直前。達成値+取得パス数×3。1ターン1回
【SC123/-/自/マ/10HP】無限の解放
 シーン中魔術+10
【DC136/-/自/常/なし】いにしえの技芸:歌
 無限の解放のタイミングをイニシアチブに
【SC122/デ、強/自/マ/なし】◇大魔王
 達成値+魔術
【DC135/-/自/メ/フ1】魔将任命
 対象の任意の戦闘値ひとつをシナリオ間+5。シナリオ1回

776分割星詠み修正:2016/01/13(水) 14:25:32 ID:V9hOLtE6
■ギフト特技
【DD080/自、ギ/効果参照/効果参照/効果参照】◆可能性の種
 HP+50。希望-3。自己犠牲の奇跡を起こすことができる

■装備
[LF165]ファミリア(魔術情報収集/常3点)
[LF198]みんなで撮った写真(フレア1枚/常1点)
[LF197]学生証(12以下食事サービス購入+1/常1点)
[LF199]委員会(財産点+5/常1点)
[DD134]トロック(HP魔術点回復/常1点)
[CF164]パワーストーン(HPコスト2点減少。重複/常1点)×3

■属性防御
 肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×

■戦術、設定、メモなど

「私は観測するモノだから。私の力ではどうにもできないの」
「あなたは選ばなきゃいけないの。ここで生命を賭して戦うか、ただ嵐が過ぎるのを堪え忍ぶか」
「……お腹すいた。甘いもの食べたいな」

神代より無限に等しい回数転生を繰り返し、世界を観測してきた女神
転生する度に精神は生まれ変わるため最初の女神とは別物と考えても構わない
しかしその記憶は確実に受け継いでおり、原初から現代までの記憶を全て保持している

また人に転生する際に人に無闇な干渉をしないように能力を大きく制限している
そのために殴り合いをすればダスクフレアどころか普通の人間にすら負けうるほどの戦闘力しか有さない
ただし人が人の意志で立ち上がった時は別であり、その絶大な力を以って後押しをする

777エルダ卓星詠み:2016/01/30(土) 01:15:58 ID:YsvpBL3w
こっちにも

■基本データ
【名前】ジョニー・バンミリオン
【性別】男
【年齢】不詳(外見二十代半ば)
【コロナ】 星詠み
【ミーム】 デイブレイカー
【ブランチ】 スイーパー/ハッカー
【消費経験点】55(能力値:0 特技:45 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:10)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:4  技術:12  魔術:5 社会:10 根源:3
【戦闘値元値】  白兵:5 射撃:8 回避:6 心魂:5 行動:13
【戦闘値修正値】 白兵:5 射撃:11 回避:6 心魂:5 行動:13
【HP】     元値:26 修正値:41
【LP】     元値:4  修正値:4

■準備された装備
部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
右手:マテバ6Unica(必:-/行:±0/ダ:【技】*3+3D6/HP:+0/射:シーン/【射】+1/特技効果でダメージ変更済)
左手:(必:-/行±:0/ダ:-/HP:+0/射:-//)
胴部:カスタムボディアーマー(必:【技】5/行:+0/HP:+15/ボディアーマー)
乗り物:
その他:

■宿命/特徴/闘争
 宿命:死  特徴:不老  特徴効果:一切年を取らない
 闘争:現世利益
 邂逅:

■初期パス

■コロナ特技
【SC100/自動/自/オ/フ1】◆女神の祝福
 自分以外の判定直後。対象の判定に+[使用フレア]
【SC100/自動/自/オ/フ全】◆再生の車輪
 いつでも。対象の戦闘不能、死亡、覚醒を解除、HPLPを1に。シナリオ1回
【SC101/-/自/セ/フ1】夜明けの星
 [Lv+1]体までの対象のダメージ属性をターン終了時まで〈根〉に変更
【SC101/DB/自/ダ/フ2】◇エンノイア
 〔Sin1〕宣:DR直後。ダメージ+[差分値*2]
【SC100/Lv/自/オ/フ1】天上の霞Lv1
 〔ターンLv+2回〕対象の[BS]を全て回復する

■ミーム特技
【OA138/自動取得/自/オ/フ1】◆OVD:鋼化結線
 〔Sin1〕宣:メジャー直後。判定をクリティカルに変更。「種別:銃」の武器ひとつを装備しているときのみ【射】+2
【OA138/自動取得/自/常/なし】◆シティハンター
 「種別:銃」の射攻によるC値を10に変更、ダメージ+[差分値]、クリティカル時のダメージ+[【技】*2]、「種別:銃」の武器一つのみを装備しているとき、武器のダメージ変更
【OA140/自動取得/自、Lv/イ/フ1】◆OVD:電脳無辺Lv1
 〔Sin[LV]〕自分以外、未行動に対してのみ。同意した対象は即座にメインプロセスを行い、行動済となる
【OA140/自動取得/自/オ/2HP】クラッキングマスタリーLv1
 情報収集を【技】で行い、達成値+[Lv]
【OA140/Lv/自/オ/6HP】トリートLv1
 〔TLv〕対象のHPを[【技】*2]点回復する
【OA140/-/自/オ/フ1】◇クロックアゲイン
 〔Sin1〕宣:《OVD:電脳無辺》使用時。行動済キャラも対象にでき、メインプロセス後も行動済にならない
【OA140/強化/自/マ/2HP】サポートAI
 〔TLv〕メインプロセス間、自身の判定達成値+【技】
【OA136/Lv/自/オ/フ1】OVD:光輝王城Lv3
  〔Sin[LV]〕OVD:○○特技、またはSce1回特技の使用回数を1回分回復する。《フィクサー》取得時、代償:なし
【OA137/Lv/自/メ/フ1】フィクサーLv1
  行動済キャラひとりを未行動状態にする。初期財産点+[Lv]
【OA140/-/自/ダ/フ1】アシストショット
  宣:DR直後。自分以外のダメージに+[【技】*2]、装備している種別:銃の武器一つが使用不能に
【OA140/-/自/オ/2HP】マガジンリロード
  宣:いつでも。種別:銃の武器一つの使用不能を回復
【OA140/-/自/ダ/フ1】アシストショット
  宣:DR直後。自分以外のダメージに+[【技】*2]、装備している種別:銃の武器一つが使用不能に
【OA137/DB/自/常/-】◇エキスパート
  「特技の効果で自身以外のダメージを上昇させる場合、上昇値+【技】」を選択
【OA137/DB/自/メ/12HP】◇アナザーOVD:聖誕歌
 〔Sin1〕対象:シーン。 同意した対象はソフィアに合致したフレア1枚をAとして使用できる、1人につき1回まで。

778エルダ卓星詠み:2016/01/30(土) 01:16:32 ID:YsvpBL3w
■装備
デイブレイク・ナノアセンブラ(聖銀の錫杖相当)
バーストシガー (マイナー/封鎖の影響を受けず離脱できる 消耗品)
ミサイルランチャー (メジャーで達成値5、【技】*2+差分値の射攻。 射程:遠隔)
高価な衣服
栄養調整ブロック (マイナー/HPを【技】点回復 消耗品)
とっておきの裏通帳(冒険者カード相当)
マッピングプログラム(魔法の糸玉相当)
多目的ゴーグル 1 (シナリオ3回、判定の振りなおし)

■属性防御
 肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×

■戦術、設定、メモなど

「知っているかい? 都市(スプロール)でも荒野(ウェイスト)でも、生き残ったのが“イチバン”――そうとも、オレがナンバー・ワンだ!!」

惑星エルダの多元輻輳都市で活動中のデイブレイカー。
実態は中堅どころながら『ナンバー・ワン』を自称し、積極的な売り込み(口車)とフットワークの軽さで荒稼ぎを繰り返す、
「悪運強いが、暴力に弱く、金と涙にゃもっと弱い」男。

相棒のサポートドロイドを従えての仕事は、発掘作業に荒事、はたまたスパイにハッキングに
挙句は偽造品の作成まで手広い。本人が最も好むのは人生相談だと云い張る。ただしその評判は『金積まれてもいらない』と最悪。

目先の生死についてこそ『強い奴より偉い奴より生き残った奴こそ“イチバン”』というモットーを貫き徹底してしぶとく立ち回るが
が、七年後の破滅については特別希望を求めることもなくこれを受け入れている。
「故郷と一緒に死ぬってのは、ブービーでも悪くない」らしい。

779キャンペ聖戦士:2016/03/11(金) 00:19:43 ID:pqdEvN2k
■基本データ
【コロナ】聖戦士
【ミーム】デイブレイカー
【ブランチ】スイーパー
【消費経験点】 10(能力値:0 特技:10 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:0)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体5  技術12  魔術5  社会8  根源4
【戦闘値元値】  白兵6  射撃9  回避7  心魂7  行動9
【戦闘値修正値】 白兵6  射撃15  回避7  心魂7  行動6
【HP】     元値:25  修正値:40
【LP】     元値:5  修正値:5

■宿命/特徴/闘争/邂逅
宿命:喪失 特徴:心の傷 特徴効果:任意のタイミングでフレアを1枚得る
闘争:復讐 Dパス:自身への敗北感

■初期パス
【Dパス】自身への敗北感

■準備された装備
部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
右手 :モーゼル C96         (必:─/行:-3/ダ:<魔>【技】×3+3d6/HP:─/射:シーン/(射撃(銃))両手で装備することもでき、その場合、【射】+2/SC147)
左手 :―              (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
胴部 :ボディアーマー        (必:【技】5/行:+0/ダ:―/HP:+15/射:―/(防具(胴部))/SC156)
乗り物:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
その他:ターゲットゴーグル      (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/(その他)「その他」の装備スロットに装備することで、【射】が+1される。/SC164)

■コロナ特技
【SC098/自動/自/ク/なし】◆勇気ある誓い
 1度の判定でソフィアに合致しているフレアを何枚でも出せる
【SC098/自動/自/効/なし】◆不死鳥の炎
 〔Sin1〕[死亡][戦闘不能]を[覚醒]に置き換え、【HP】を0にし【LP】を完全回復重圧状態でも使用可能。
【SC099/DB/自/オ/フ2】◇オファニエル
 宣:DR直後。ダメージ+[差分値×2]。自分も同ダメージを受ける
【SC099/-/自/マ/なし】光を呼ぶもの
 [MP]の攻撃を〈根〉に変換
【SC099/-/自/オ/なし】虹色の希望
 〔Sin1〕[MP]中に使用するフレアを全て自分のソフィアとして扱う
【SC099/DB/自/オ/フ2】◇プロパテール
 【行】0でもう1度[MP]を行なった後[死亡]する。重圧状態で使用可能。

■ミーム特技
【OA138/自動/自/オ/フ1】◆OVD:硬化結線
 〔Sin1〕宣:対象のメジャー直後。その判定をクリティカルに変更する。「種別:銃」の武器ひとつを除いて他に武器を装備していない間、【射】+2
【OA138/自動/自/常/なし】◆シティーハンター
 〔Sin1〕「種別:銃」で行う[射攻]のCT値を10にし、そのダメージ+[差分値]。クリティカルした場合、ダメージ+【技】。「ダメージ:【技】+nd6」の「種別:銃」の武器ひとつだけ装備中、その武器を「ダメージ:【技】×3+nd6」に変更しても良い
【OA138/-/自/ダ/フ1】集弾
 宣:「種別:銃」を使ったDR直後。与えるダメージ+[【技】×2]
【OA138/強化/射/メ/フ1】ファニングショット
 《二丁拳銃》未取得前提。範囲を対象に「種別:銃」による[射攻]。[達成値]+【技】
【OA137、SC123、LF141/DB/自/セ/10H】※アナザーOVD:記憶継承(レックレスブースト)
 1シーン、【技】+10(【HP】変化なし)

780キャンペ聖戦士:2016/03/11(金) 00:20:26 ID:pqdEvN2k

■Dパス特技
【TW057/Dパス/自/常/なし】◆臥薪嘗胆
 与えるダメージすべてに+[最も高い【基本能力値】×2]。

■装備
[LF171]封神加工(部:─/射:―/(呪文書)【魔】が5以上あるか、[ブランチ:吸血鬼]のキャラクターにしか常備化、使用できない。[種別:銃]の武器ひとつのダメージの属性を常に<魔>に変更する。 この加工の施された銃を装備している間、【射】+1。 プリプレイでGMの許可を得れば、効果を受ける銃を他のものに変更しても良い。)
[LF192]ブレインシェル(部:─/射:─/(その他)タイミング:常時。対象:自身。情報収集の判定に+3。常備化した場合、「分類:機械」としても扱われる。)
[LF192]スマートリンク(部:─/射:―/(その他)タ:マイナー。[MP]に与える[射攻]のダメージ+【技】。「分類:機械」としても扱われるようになる。)
[SC157]特殊通信機(部:─/射:─/(その他)タ:マイナー。[MP]に行う判定の[達成値]+2)
[CG097]姿変えの呪文書(部:―/射:なし/(呪文書)タ:メジャー。対象:自身。任意の姿と衣装に変身できる。ただし変身できるのは自分と似た種族のものだけであり、極端にサイズを変えることはできない(20%まで)。声や性別、年齢も変えることができ、生理機能もそれに応じて変化する。姿を変えることで誰かをだませるかどうかはGM判断。必要であれば【魔】か【心】で判定を行う)

■属性防御
肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×

■戦術、設定、メモなど
特殊なナノマシン“デイブレイク”を宿すデイブレイカーと呼ばれる存在で、
元々はスプロールで同じような境遇の仲間とチームを組んで便利屋をしていた。
しかし、ダスクフレアと呼ばれる未知の敵との戦いで、チームは全滅。
運よくカオスフレアとして覚醒し、生き延びたところを謎の美女が乗った謎の汽車に救われる。
その後は、謎の美女からの依頼でダスクフレアを狩りながら、仲間のアダを探している。
特異体質であり、ナノマシンの性能を暴走寸前まで引き出すことができる。
年の割りに老けてみられるのを気にしている。
遺跡で見つけた遺物を用いた変装を得意とする。

78120日聖戦士:2016/03/17(木) 20:00:10 ID:VoEtPMhk
■パーソナリティ
名前:狭間 朱人(さま・あけひと)/シャイターン
性別:男
年齢:不詳(外見20歳前後)

■基本データ
【コロナ】 聖戦士
【ミーム】 アムルタート
【ブランチ】 プレデター/プロフェット
【消費経験点】40(能力値:0 特技:30 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:10)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:12(22)  技術:5  魔術:6  社会:8  根源:3
【戦闘値元値】  白兵:9  射撃:5  回避:7  心魂:6  行動:8
【戦闘値修正値】 白兵:10(15)  射撃:5  回避:7  心魂:6  行動:10
【HP】     元値:19  修正値:49
【LP】     元値:8  修正値:8

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:転生 特徴:太古の記憶 特徴効果:シナリオ1回、情報収集達成値+4
 闘争:前世の宿縁 邂逅:ルシファー

■初期パス
【因縁】“暁の大天使”ルシファーからの友情

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :龍気武装           (必:―/行:+2/ダ:〈魔〉【肉】*6+3d/HP:―/射:至近/砕破の呪文書相当、「種別:防御」の特技やアイテムで軽減不可/CG093)
 胴部 :龍皇気甲           (必:【肉】10/行:0/ダ:―/HP:+30/射:―/龍翼の呪文書相当品、常に飛行状態/CG093)
 その他:見切り            (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/【白】+1。戦術支援AI相当/SC164)

■コロナ特技
【SC098/自動取得/自/ク/なし】◆勇気ある誓い
 1度の判定でソフィアに合致しているフレアを何枚でも出せる
【SC098/自動取得/自/効/なし】◆不死鳥の炎
 [Sin1][死亡][戦闘不能]を[覚醒]に置き換え、【HP】0【LP】全快にする
【SC099/-/自/オ/なし】虹色の希望
 [Sin1][メインプロセス]中に使用するフレアを全て自分のソフィアとして扱う
【SC99/デ/自/オ/フ2】◇オファニエル
 DR直後、ダメージ+[差分値*2]、自身も同ダメージ
【SC099/デ/自/オ/フ2】◇プロパテール
 【行】0でもう1度[メインプロセス]を行なった後[死亡]する

78220日聖戦士:2016/03/17(木) 20:00:50 ID:VoEtPMhk
■ミーム特技
【SC118/自/【白】/リ/フ1】◆灰燼の吐息
 白攻、射攻に対して突き返し。[【肉】*5+2d]ダメージ
【SC118/自/自/マ/なし】◆勇者の証
 [分類:龍]を得る。攻撃のダメージ+[【肉】*2]
【CG074/自/自/セ/1LP】◆原初の言葉
 [分類:龍]を得る。ターン中対象が行う攻撃と突き返しのダメージ属性を〈根〉に変更
【CG074/自、Lv/自/常/なし】◆力在る呪言Lv1
 常備化している[種別:呪文書]の武器をLv個選択し、基準を【肉】に変更しダメージに+[【肉】*2]する
【CG073/ア/自/常/なし】龍の財宝
 常備コスト30までの範囲で「分類:一般」「分類:アムルタート」のアイテムを常備化
【CG075/魔/自/常/なし】神殺しの詩賦
 ダスクフレア及び「分類:幻獣」の相手に与えるダメージ+【肉】
【SC117/デ/自/オ/なし】※ドラゴンアウェイク
 覚醒直後使用。シーン中【肉】+10、【白】+5し、[防:肉]を得る。
【SC117/デ/自/オ/なし】※龍身解除
 シーン登場時もしくはセットアップに宣言。覚醒せずにドラゴンアウェイク使用可能
【SC116/‐/【白】/メ/フ1】天覇虚空衝
 移動と同時に白攻。ダメージ+[【肉】*4]
【SC117/デ、強/自/オ/フ1】※龍気全開
 ドラゴンアウェイク中のみ使用可能。攻撃、突き返し、【心】対決時、達成値に+【肉】
【CG075/魔、デ/自/ダ/1LP】※神罰の聖音
 DR直後。与えるダメージ+[【肉】*2]

■一般特技
【LP160/Lv/自/オ/5HP】教師Lv1
 [SinLv+2]同意した対象のダイスひとつの出目を6に変更する

■装備
[SC163]龍魚のソテー*2(部:─/射:なし/マイナー、HPを【肉】だけ回復)
[LP198]みんなで撮った写真(部:―/射:―/[Sin1]フレアを1枚獲得する。1つまで所持可能)
[CG093]断空の呪文書(部:─/射:なし/[Tur1]イニシアチブ、即座に移動できる)
[CG093]永諦の呪文書(部:─/射:なし/[Sin1]DRの際に使用。[差分値]を[差分値]*2に)
[CG093]饗宴の呪文書(部:─/射:なし/いつでもどこでも食事アイテムの購入可)
[CG093]真眼の呪文書(部:─/射:なし/いつでも使用可。シーン内の対象が持つ防御属性を全て看破)

■属性防御
 肉体:×(○) 技術:× 魔術:× 社会:×

■戦術、設定、メモなど
「俺はただ、神様とやらの横暴が許せないだけですよ。今も、昔もね」

美酒町に住むフリーターの青年。
普段は礼儀正しくにこやかで料理が得意な好青年だが、一度戦いとなると人が変わったかのように冷静沈着になる。
格闘術と龍言語魔法の使い手であり、力を使う際はフレアによって龍を模したかのような赤い装甲を身に纏い戦う。
その正体は“大いなる赤き龍皇”シャイターンの転生体である。

『“大いなる赤き龍皇”シャイターン』
大戦時に造物主へと反旗を翻した龍達の中でも特に大きく戦果を挙げた一体。“暁の大天使”ルシファーの盟友であったとも伝えられている。
大戦末期に造物主に敗れ肉体は消滅、魂も分割され徹底的に葬られていたが、
夢の女王復活後に魂の残滓が夢の世界の奥深くで発見され、美酒町へと送られて人間の姿に転生させられた。
かつての記憶は半ば失われ、力も全盛期とは比べ物にならない状態である。

78320日代理星詠み:2016/03/18(金) 20:53:29 ID:c55tU3fQ
■基本データ
【名前】“レクス・フィリメル”アンネリース=ボーデヴィヒ=バール(25・女性)
【コロナ】??星詠み
【ミーム】??テオス
【ブランチ】??バール/ダーカ/エーシル
【消費経験点】 35(能力値:0 特技:15 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:20)

■能力値/耐久力
【能力値】?    肉体7  技術20  ?魔術4  ?社会9  ?根源2
【戦闘値元値】  白兵8  ?射撃8  ?回避7  ?心魂7  ?行動8
【戦闘値修正値】 白兵9  ?射撃8  ?回避7  ?心魂7  ?行動25*
【HP】     元値:33  修正値:83
【LP】     元値:5  修正値:5
【希望】     元値:4  修正値:2

■宿命/特徴/闘争/邂逅
宿命:最強 特徴:武辺の魂 特徴効果:〔Sin1〕任意の判定を振り直す??
欲望:独善 邂逅:??拳帝ジーアからの好敵手

■初期パス
【因縁】??拳帝ジーアからの好敵手

■準備された装備
部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
右手 :フォースセイバー       (必:─/行:+5/ダ:【技】×4+2d6/HP:─/射:至近/(白兵(刀))[種別:白兵(熱線)]としても扱い、あなたが《武器習熟:熱線》と《武器習熟:刀》の両方を取得していた場合、双方から効果を受けることができる。[避け]を【白】で行うことができる/SC159)
左手 :―              (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
胴部 :耐G宇宙服          (必:【技】5/行:―/ダ:―/HP:+10/射:―/(防具(胴部))「分類:エーシル」の「種別:宇宙船」、「種別:戦闘樹」の乗り物を装備している場合、その「行動値修正」を+5する。これは行動値が固定されるものであっても効果を持つ。/DD121)
乗り物:宇宙帆船           (必:【技】8/行:20*/ダ:─/HP:+40/射:─/(乗り物(宇宙戦艦))常に[飛行]と[防:肉][防:社]を得る。攻撃のダメージ+【技】。[水中]と[地中]を受けない/DD120)
その他:戦術支援AI         (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/(その他)「その他」の装備スロットに装備することで、【白】が+1される。/SC164)

■コロナ特技?
【SC100/自動/自/オ/フ1】◆女神の祝福
 自分以外の対象の判定の[達成値]を+[フレア]
【SC100/自動/自/オ/フ全】◆再生の車輪
 〔Sin1〕[死亡][戦闘不能][覚醒]を解除し【HP】1【LP】1にする
【SC101/Lv/自/セ/フ1】夜明けの星
 [Lv+1]体までの対象のダメージ属性をターン終了時まで〈根〉に変更
【SC101/DB/自/ダ/フ2】◇エンノイア
 〔Sin1〕宣:DR直後。対象が与えるダメージに+[差分値×2]

■ミーム特技?
【SC135/自動/自/常/なし】◆ダークフォース
 [分類:幻獣]を得る。[防:社]を得る。【技】+2。プロミネンス以外で[防:魔]を得られない
【FP086/自動/自/メ/フ1】◆乱暴狼藉
 シナリオ中、ダメージ+【行】。プロミネンス以外で[防:肉]を得られない。【技】+2
【DD109/自動/自/常/なし】◆宇宙英雄
 【技】+2され、[テオス][エーシル]の武器、素手による攻撃もしくは[テオス]の特技によるダメージ+[差分値]。プロミネンス以外で、[防:魔]を得られない
【DD109/自動、ア/自/常/なし】◆夢の船乗り
 「分類:エーシル」の任意の「種別:乗り物」ひとつと「種別:防具(防具)」ひとつを常備化する
【FP087/-/自/オ/5H】帝釈鴛鴦裂破
 宣:マイナー直後。攻撃の対象を範囲に変更
【FP087/-/自/オ/4H】帝釈伝衝裂破
 宣:[白攻]時。射程をシーンに変更する。この攻撃に対し[突返]不可
【SC135/-/自/常/なし】ランブルフォース
 乗り物装備時は使用不可。ダメージ+[【技】×3]
【DD103/-/自/常/なし】ツインエッジフォースセイバー
 〈フォースセイバー〉のデータを「行動値修正:+5」に変更し、ダメージ+[【技】×2]。この状態の〈フォースセイバー〉は《豪腕怪力》の効果を受けることができない。他の〈フォースセイバー〉のデータを変更する特技と併用不可
【LF160/-/自/常/なし】VF団
 【根】以外の任意の【基本能力値】+2。12を超えてもよい
【FP086/-/自/常/なし】ダークデバイサー
 「この特技は乗り物を装備していると使用できない」または「この特技は乗り物を装備していると効果を持たない」と書かれた「ブランチ:バール」の特技を、乗り物を装備していても使用、または効果を受けることができる。また、あなたは騎乗状態の間、あらゆる判定のCT値が-1される。

78420日代理星詠み:2016/03/18(金) 20:54:18 ID:c55tU3fQ

■ギフト特技?
【RR138/自動、ギフト/自/常/なし】◆暗黒の独裁官
 この特技の取得時、《スマッシュブレイカー》と《星剣術:●●》の特技をひとつ追加で取得する。「ブランチ:バール」の「タイミング:メジャー」または「タイミング:リアクション」の特技で与えるダメージ+[【技】×3]。初期希望-2。
【LF132/強化/白/メ/15H】◆スマッシュブレイカー
 乗り物装備時は使用不可。「種別:刀」で[白攻]。[達成値]+【技】、ダメージ+[差分値]
【AB091/-/自/ダ/フ2】◆星剣術:ラウス
 〔T1〕宣:〈フォースセイバー〉or〈ライトフォースセイバー〉での[白攻]のDR直後。与えるダメージ+[【技】×2]

■装備
[LF195]アクセスコード(部:―/射:―/(その他)情報収集を【社】ではなく、【技】で行なうことができる。)
[SC165]ヘルメット(部:―/射:―/(その他)落下した時や騎乗状態で転倒した時、特技などで飛行状態を解除された時に受けるダメージ-3D6する)

■属性防御
肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:○

■戦術、設定、メモなど
「高みに上るのはこの私だ!」

レクスと呼ばれるエリートにしてフォースセイバーの達人であり、ディオスと自身より上位のレクス以外からの束縛を受けない立場にある
現政権に疑念を抱いており、その立場を利用してVF団やエーシルと結託し、自身がテオスの支配者になろうと考えている
星剣術だけでなく帝釈正拳も収めており、剣術に応用することでその威力を高めている
武人気質で強い者を見かけると勝負を挑み優劣をつけたがる
女だからとなめられるのを嫌い、普段はヘルメットで顔を隠し、名前も伏せて“レクス・フィリメル”と名乗っている
船に「クイーン・アンネリース号」と自分の名前をつけるぐらい自分が大好きである

78520日執行者:2016/03/19(土) 01:45:47 ID:DoYYckkA
■基本データ
【名前】マリー・ウォーカー  
【性別】女 
【年齢】18  
【コロナ】執行者 
【ミーム】デイブレイカー 
【ブランチ】スイーパー/ハッカー
【消費経験点】40(能力値:0 特技:30 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:10)



■能力値/耐久力
【能力値】 肉体:5  技術:12  魔術:5  社会:10  根源:4
【戦元値】 白兵:6  射撃:9  回避:5  心魂:7   行動:11
【戦修値】 白兵:6  射撃:12  回避:5  心魂:7   行動:16
【HP】   元値:27  修正値:27
【LP】   元値:5  修正値:5


■宿命/特徴/欲望/邂逅
 宿命:喪失 特徴:心の傷 特徴効果:セッション中一回まで任意のタイミングでフレアを一枚得られる
 闘争:神殺し 邂逅:興味

■初期パス
【邂逅】"不在の9"ネビュラ・ヒューゴーからの興味
【感情】
【因縁】

■装備
部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :マテバ6Unica(必:-/行:0/ダ:【技】*3+3D6/HP:+0/射:シーン/【射】+1/特技効果でダメージ変更済)
 左手 :
 胴体 :ボディアーマー(必:【技】5/行:+0/HP:+15)
乗り物:VIPER後方指揮通信車(必:【社会】7/行:0/-/+10/-/1シーンに一回まで同意した対象が行った判定を振りなおせる)
 その他:数珠(行動値+5)



■コロナ特技
【SC104/自動/単/オ/フ1】◆大いなる力
対象の判定値を使用したフレアの数字だけ減少させる
【SC104/自動/自/マ/10HP】◆魂魄破壊
対決に勝利した場合その対象が受けるダメージをターン終了まで<根源>として扱う
【SC105/DB/自/オ/フ1】◇アレーティア
[sin1]特技級プロミネンスを打ち消す


■ミーム特技
【OA138/自動/自/オ/フ1】◆OVD:鋼化結線
 〔Sin1〕メジャー直後に宣言、判定をクリティカルに変更。「種別:銃」の武器ひとつを装備しているときのみ【射】+2
【OA138/自動取得/自/常/なし】◆シティハンター
 「種別:銃」の射攻によるC値を10に変更、ダメージ+[差分値]、クリティカル時のダメージ+[【技術】*2]、「種別:銃」の武器一つのみを装備しているとき、武器のダメージ変更
【OA140/自動取得/自、Lv/イ/フ1】◆OVD:電脳無辺Lv2
 〔Sin[LV]〕自分以外、未行動に対してのみ。同意した対象は即座にメインプロセスを行い、行動済となる
【OA140/-/自/ダ/フ1】アシストショット
 DR直後に宣言。自分以外のダメージに+[【技】*2]、装備している種別:銃の武器一つが使用不能に
【OA140/-/自/オ/2HP】マガジンリロード
 種別:銃の武器一つの使用不能を回復
【OA138/強化/射撃値/メ/フ1】ファニングショット
範囲の対象に種別:銃での射撃攻撃 達成値に+【技術】
【OA138/-/自/DR/フ1】集弾
種別:銃を使用した攻撃のダメージロールに宣言 +[【技術】*2]
【OA138/-/自/オ/なし】タンブルシュート
自身が移動および離脱を行った際に宣言、そのターン種別:銃で与えるダメージに+[【技術】*2]
【OA140/強化/自/マ/2HP】サポートAI
 〔TLv〕メインプロセス間、自身の判定達成値+【技術】
【OA137/DB/自/常/-】◇エキスパート
  「特技の効果で自身以外のダメージを上昇させる場合、上昇値+【技】」を選択
【OA140/-/自/オ/フ1】◇クロックアゲイン
 〔Sin1〕宣:《OVD:電脳無辺》使用時。行動済キャラも対象にでき、メインプロセス後も行動済にならない
【OA137/DB/自/メ/10HP】◇アナザーOVD:記憶継承:レックレスブースト
【技術】+10

78620日執行者:2016/03/19(土) 01:47:02 ID:DoYYckkA
■残った装備
多目的ゴーグル(1シナリオに3回まで振り直し可能)
薔薇十字の指輪(根源+2)
アクセスコード(技術で情報収集可能)

■設定
「呼ばれて飛び出て"掃除人さん"のご登場〜。ってなワケでゴミの回収に参りましたよっと」
「踊り子(ダンサー)より優秀って所見せてやるから」

スプロール・アリエス出身のデイブレイカーであり掃除人(スイーパー)
その銃捌きと身のこなしは神業の域にまで到達している。
敵対対象を殺す事をあまり好まず、救いようのない下種相手で無い限りは
極力無力化する事だけに留める彼女曰く理由は確かに相手は掃除すべきゴミなのかもしれないが
掃除人ならば分別もキチンと行うべき、つまり余程のクズじゃない限りそのゴミはまた良い方向に利用できるかもしれない
無闇に廃棄処分してスクラップにするのは趣味じゃないという考えから来ている

組織や権力に縛られる事を極端に嫌い、都市では未登録(オルファン)の身であり
メガコーポに雇われて日銭を稼ぎつつ自身の世界が滅ぶのを待つ生活など真っ平御免と思い
"サイレント・デイ"後より、エルダから他の弧界に世界移動が可能になったと聞くとすぐに旅立つ事を決めた。
このまま滅びを待つだけのこの世界よりは新天地の方がマシであろうと考えたからだ
そうして移動した先は美酒町であった、色々とおかしい所も多々ある街だが
平然とゾンビや人型戦車などが闊歩していた自身の世界より少し変程度と考えれば
遥かに生きやすく希望のある世界であった。

現在ではメゾン・デ・美酒に住み着き、何でも屋として生計を立てている
掃除人という名称は美酒町では馴染みが薄いという事からの判断である。

787土曜星詠み:2016/04/01(金) 17:34:05 ID:WwRksGJc
■基本データ
【名前】億屋 金太郎
【性別】男
【年齢】37
【コロナ】  星詠み
【ミーム】  ネフィリム/美酒町/オルタ
【ブランチ】 コーポレート/番長/ネゴシエーター

■能力値/耐久力
【能力値】肉体:5  技術:11  魔術:4  社会:11(16)  根源:5
【戦元値】白兵:4  射撃:5  回避:4  心魂:8  行動:14
【戦修値】白兵:4  射撃:5  回避:4  心魂:9  行動:14
【HP】  元値:26  修正値:36
【LP】  元値:4  修正値:4

■宿命/特徴/欲望/邂逅
 宿命:喪失 特徴:心の傷 特徴効果:〔シナリオ1回〕任意のタイミングでフレアを1枚得る

■初期パス
【因縁】ジュリオ・ルケージからの信頼
【感情】
【因縁】からの○○

■装備
胴部 :フォーマルスーツ(必:【肉】6/行:+0/ダ:―/HP:+10/射:―/(防具(胴部))情報収集+1/DC154)

■コロナ特技
【SC100/自動/自/オ/フ1】◆女神の祝福
 宣:判定直後。自分以外の対象の判定の[達成値]に+[フレアの数字]
【SC100/自動/自/オ/フ全】◆再生の車輪
 〔シナリオ1回〕対象の[死亡][戦闘不能][覚醒]を解除し、【HP】1【LP】1にする
【SC100/-/心/メ/5H】盾の乙女
 対象が次に行なう[メジャー]の[達成値]に+[達成値]
【SC101/Lv/自/セ/フ1】夜明けの星1Lv
 [Lv+1]体までの対象が行う[攻撃]の属性をターン終了時まで〈根〉に変更
【SC100/-/自/メ/フ1】戦乙女の声
 行動済みキャラクター1人を未行動に
【SC100/Lv/自/オ/フ1】天上の霞Lv1
 〔ターンLv+2回〕対象の[BS]を全て回復する


■ミーム特技
【SC125/自動/自/常/なし】◆財力
 [初期財産点]+【社】
【SC125/-/自/ダ/なし】火砲支援
 宣:DR直後。【社】までの任意の[財産点]を消費。ダメージ+[(消費した財産点×2)D6]
【SC125/強化/自/マ/2H】バックアップスタッフ
 [MP]に行なう判定の[達成値]に+【社】。ダメージを与える行動は行なえない
【SC125/DB/自/メ/なし】交易商人
 [常備化]している消耗品1つを消費。[財産点]+[常備コスト×2]。戦闘中は使用不可、シナリオ3回
【DC122/自動、回復/白/メ/4H】◆鉄拳制裁
 【HP】を[【社】×4]回復。ダスクフレアは[【社】×4+4d6]ダメージ。同意した対象には自動成功。この特技は白兵攻撃として扱う
【DC123/-/常/自/なし】番長の背中
 特技および武器の使用時、常に【社】+5として計算する。[美酒町]以外のミームを持たない場合特技使用時、常に【肉】+5して計算する。
【SC099/-/自/マ/5HP】挑発
 対象にこちらへの移動か重圧を選ばせる。
【DC122/自動、LV/白/メ/4H】◆情報屋との接触
 GMに質問。シナリオ5回
【DC122/自動、LV/白/オ/4H】◆惑いの呟き5
 対象の達成値-5。ターン5回


■装備
[SC164]ハイポーション         ([常備コスト]15点)
[SC164]名声              ([常備コスト]5点)
[SC164]名声              ([常備コスト]5点)
[SC157]真実の瞳(多目的ゴーグル相当) (〔シナリオ3回〕宣:判定直後。自身の判定を振り直す)
[LF199]思い出(みんなで撮った写真相当)(〔シナリオ1回〕[オート]でフレア1枚を山札から引ける)

■属性防御、戦術、メモなど
 肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×
 初期財産点:22点
 最終財産点:77点
 購入予定:仏跳牆(32)+ユーラメリカ・ザ・ビューティフル(4):合計難易度36

■設定
「金利は十一でっせぇ!」

ニューマンハッタンにて本拠を構える闇の金貸し。
誰でも貸す代わりに法外な金利、絶対的な取り立てで悪名を馳せる。
だが昔ながらのやくざ者の価値観を有しカタギには「合法的に」取り立てる為、違法行為は手を出さない。(ヤミ金自体が違法なのは目をつぶるとして)
そして彼の名を轟かせているのは金を手に入れられると思えば負債者を助ける事もあるからだ。
かのネフィリム社との裁判で勝訴、ドラゴンから財宝を返却させる、魔王軍を接収する…
こうしてコネが出来上がりすぎた末にオルタにも進出。ここまですれば嫌でも知ってる者は多くなるだろう。
金が最強と考えあらゆる手段で敵対した者に損害を与える。金があればそれで何倍も人間は強くなれるのだ。
尚、美酒町にて関西人として誕生した為同じ結界があるオリジンでも関西弁になる。

788偽帝聖戦士:2016/04/01(金) 20:18:38 ID:mMneqXyE
■基本データ
【名前】野々平 音々(ののひら ねね)
【性別】女
【年齢】15  
【コロナ】 聖戦士
【ミーム】 フォーリナー
【ブランチ】 オルタナティブ
【消費経験点】50(能力値:0 特技:50 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:0)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:6  技術:6  魔術:5  社会:5  根源:12
【戦闘値元値】  白兵:3  射撃:3  回避:11  心魂:12  行動:5
【戦闘値修正値】 白兵:3  射撃:3  回避:12  心魂:12  行動:1
【HP】     元値:16  修正値:36
【LP】     元値:9  修正値:9

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:死  特徴:不老  特徴効果:一切年を取らない 
 闘争:平和 邂逅:Dパス

■初期パス
【感情】真の力への恐怖
■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :救世兵器マーキュリー     (必:―/行:-4/ダ:【根】24(48)+2d6/HP:―/射:至近/種別:刀。クライマックス時【根】48+2d ダスクフレアに対しては【根】156/OA127)
 左手 :               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 胴部 :インキュベーター       (必:【根源】10/行:0/ダ:/HP:20/射://SC152)
 その他:龍角             (必:/行:/ダ:/HP:0/射:なし/【回】+1/)
 乗り物:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 予備1:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 予備2:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)
 予備3:               (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/―)

■コロナ特技
【SC098/自動取得/自/ク/なし】◆勇気ある誓い
 1度の判定でソフィアに合致しているフレアを何枚でも出せる
【SC098/自動取得/自/効/なし】◆不死鳥の炎
 〔Sin1〕[死亡][戦闘不能]を[覚醒]に置き換え、【HP】0【LP】全快にする
【SC098/-/自/オ/フ1】金色の魔法
 〔Sin1〕エンディング専用。願いを1つ叶える
【SC099/-/白/メ/なし】捨て身の覚悟
 移動と同時に[白攻]を行い、ダメージ+[差分値]×2。自分も同ダメージを受ける。射程:シーン
【SC099/-/自/オ/なし】虹色の希望
 〔Sin1〕[メインプロセス]中に使用するフレアを全て自分のソフィアとして扱う
【SC099/デ/自/オ/フ2】◇プロパテール
 【行】0でもう1度[メインプロセス]を行なった後[死亡]する
【DC097/Dパス/自/オ/フ1】●[聖]破界の剣
 [Dパス:真の力への恐怖]。[Sin1]聖戦士専用。要:所持パス5つ。武器orダメージを与える特技を一つ選択し、そのダメージに+[【最も高い基本能力値】×5]。【最も高い基本能力値】が【根】の場合+[【根】×10]に変更。この武器or特技で与えたダメージを自らも受ける。
 ※捨て身の覚悟を指定

789偽帝聖戦士:2016/04/01(金) 20:19:12 ID:mMneqXyE
■ミーム特技
【SC106/-/自/ク/なし】アセンション
 [覚醒]専用。対ダスクフレア専用。ダメージ+[【根】×5]
【SC106/-/自/オ/なし】ヤルダバオト
 オープニング、エンディング専用。自分の世界とオリジン、もしくは現代世界と未来世界を移動できる
【LF096/-/根/オ/なし】世界のささやき
 [Sce1]情報収集を【根】で行なう
【OA126/自動取得/自/常/なし】◆救世兵器
 [防:肉][防:技][防:魔][防:社]を得る。オルタナティブ以外のフォーリナーのブランチを得ることができない。
【OA126/選択取得、ア/自/常/なし】オーラヴァンガード
 選択した種別:白兵のマーキュリーを得る。
【OA126/強/自/マ/フ1】オーラバインド
 マーキュリー装備中のみ使用可。シーン内のキャラクター一人に束縛を与える。MP中に自身が行うマーキュリーによる[白攻][射攻]のダメージに+【根】
【OA126/-/自/マ/フ1】オーラブースト
 MP中に行うマーキュリーによる[白攻][射攻]のダメージに+[【根】×2]
【OA127/-/白/メ/フ1】オーラブレイク
 マーキュリー装備中のみ使用可。移動とマーキュリーによる[白攻]を同時に行う。与えるダメージに+[【根】×2]
【OA127/-/白/リ/フ1】リベンジエア
 [白攻][射攻]に対して、<オーラヴァンガード>で取得したマーキュリーで突き返しを行う。この時武器の射程を無視する
【OA127/デ/自/ク/なし】※オーラポゼッション
 マーキュリーで与えるダメージに+[【根】×2]。【白】【射】の判定を[【根】×2]で行う
【OA127/デ/自/オ/2L】※坂凪返し
 マーキュリーの装備中のみ使用可。攻撃もしくはリアクション直前に宣言。その対決に敗北したキャラクターは判定の達成値が0だったものとして扱われる。ダスクフレアはシナリオ1回のみ使用可。
【OA127/デ/自/マ/フ1】※坂巻く嵐
 マーキュリーの装備中のみ使用可。即座にマイナーアクションを2回行う。この時マイナーアクションを複数行う特技は使用できない。
【OA127/デ/自/ク/なし】※破獄の剣
 マーキュリーでダスクフレアと分類:UDに与えるダメージに+[【根】×4]。この特技を取得した場合、以降ギフトの取得不可。ギフト持ちによる取得も不可。

■装備
[SC152]インキュベーター(部:胴部/射:/)
[]龍角(部:その他/射:なし/【回】+1)
[OA126]救世兵器マーキュリー(部:─/射:/)
[][回]思い出の品(部:─/射:なし/【HP】を[2D6]回復。タイミング:イニシアチブ。消耗品、一つまで所持可能)
[]みんなで撮った写真(部:─/射:なし/〔Sin1〕フレアを1枚獲得する。1つまで所持可能)
[]アクアライト(部:─/射:なし/攻撃のダメージに+【根】。ダメージロール直前に宣言消耗品)

■属性防御
 肉体:○ 技術:○ 魔術:○ 社会:○

■戦術、設定、メモなど
「壊すだけの力が、誰かのためになるなら…!」
制服姿の少女。刀身に「風林火山」と刻まれた木刀状のマーキュリーが武器。
何てことのない平凡な人生を送っていたが、ある日不慮の事故に遭ってしまう。
直後、出現したマーキュリーによって己を振るうための『永遠の戦士』として選ばれ、否応なく戦乱渦巻くいくつもの孤界を旅する事に。
初めての戦いで(末期的状況でそれ以外の方法がなかったとはいえ)マーキュリーの力を全力で振るって孤界を崩壊させた事が心の傷となっており、それ以降無意識に力をセーブしている。

790日曜光翼:2016/04/01(金) 20:53:13 ID:Ojq.bXcs
■パーソナル
【名前】  空戦型グレース・モデルIII
【年齢】  発見から5年
【性別】  女性格

■基本データ
【コロナ】 光翼騎士
【ミーム】 グレズ
【ブランチ】マシンライフ
【経験点】 50点(特技:50点)

■能力値/耐久力
【能力値】 肉体:11 技術:14 魔術:1  社会:7  根源:3
【戦元値】 白兵:7  射撃:12 回避:4  心魂:6  行動:9
【戦修値】 白兵:7  射撃:14 回避:2  心魂:6  行動:10
【HP】   元値:20 修正値:90
【LP】   元値:7  修正値:7

■宿命/特徴/闘争
 宿命:造られし者 特徴:人工生命 特徴効果:1回だけダイス1つを6に
 闘争:天命

■初期パス
 【Dパス】燃え上がる勇気への予感
 【感情】Gキラーへの疑念
 【因縁】

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P/常備化P)
 胴部 :マジカルデバイスSh(技術*7+2d6/HP+20/シーン/飛行状態/LF186/15点)
 マウント :レーザーブラスト(行+4/魔術*2+2d6/シーン/マウント時回避+3、技術化/LF185/2点)
 マウント :ストライクガンポッド(行+2/技術*2+4D6/シーン/射撃+2/マウント時射撃+2/5点)

■コロナ特技
【CF102/自動/自/常/なし】◆光翼の盾
 常時ダメージ軽減[合致ソフィア枚数*10]。適用時の枚数を基準にする
【CF102/自動/自/オ/なし】◆銀の守護者
 宣言:攻撃判定直後。攻撃目標を対象から自分に。常時HP+50
【CF102/-/自/オ/フ1】きらめきの壁
 宣言:攻撃判定直後。範囲攻撃を対象自分のみに
【CF103/デ/自/オ/フ1】◇ラミエル
 宣言:攻撃判定直後。シーン攻撃を対象自分のみに
【CF103/デ/自/オ/フ3】◇ウリエル
 未確定ダメージを0に。シナリオ1回

■ミーム特技
【LF134/自動、Lv/自/常/なし】◆機械中枢
 最大HP+[Lv*20]。分類:機械。左手右手乗り物装備不可。《フォーム:○○》1つ取得
【LF134/効果参照/自/常/なし】◆フォーム:武器形態
 マジカルデバイスShを指定。基準・属性を技術に。ダメージ+技術。右手左手乗り物装備可能
【LF135/Lv/自/常/なし】ウェポンマウント
 Lv+1個の武器を装備せず使用可能
【DC146/デ/自/常/なし】◇ハダリア式機械魔導師
 マジカルデバイスShのダメージ+技術*2、回避・行動値-5
【LF160/-/自/常/なし】VF団
 技術+2
【LF136/Lv、ア/自/常/なし】グレズウェポンLv3
 グレズアイテムLv*10点追加(常備化Pグレズ30+21点)
【DC146/デ/自/常/なし】◇魔導騎士
 カートリッジデバイスに、追加でパワーストーンを2個消費する度にダメージを+1D6し、追加は【技術】個までとなる効果を追加する
【LF160/Lv/自/オ/5HP】教師
 ダイス1個の出目を6に。シナリオLv+2回
【LF141/-/自/セ/10HP】レックレスブースト
 技術+10
【LF136/強化/自/マ/5HP】グラビティフォールト
 攻撃達成値+技術
【LF/-/射/メ/2HP】デッドリースナイプ
 ダメージ+差分値射撃攻撃
【DC146/デ/自/ダ/フ1】◇MAXボルテージ
 宣言:DR直後。ダメージ+技術*3

■Dパス特技
【TW059/Dパス、強化/白、射/リ/フ1】◆リフレクトドライバー
 対攻撃武器突き返し。達成値+技術。射程無視。アレスティングドライバー、レプリションドライバー常備化

■装備
[DC159]チェイスバレットスペル(メジャーと同時に宣言。リアクション-5/3点)
[LF187]カートリッジデバイス(宣言:DR直前。ダメージ+4D6。パワーストーン2つ消費/5点)
[CF164]パワーストーン(HPコスト2軽減/1点)*18
[LF195]アクセスコード(情報収集を技術に/3点)
[TW159]アレスティングドライバー(ダメージ-技術*2)
[TW159]レプリションドライバー(エキストラ退散)

■属性防御
 肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×

■戦術、設定、メモなど

とある廃墟から発見された機械人形
ほぼ全てがブラックボックスで、誰に作られたのか、いつ作られたのか、なぜ作られたのかを知らない
とりあえずアンチグレズではあるようで、特に迎撃性能が高い
ただ一つメモリーにあるのはダスクフレアを倒せという事であり、"悪は絶対見逃さない!"的な性格構築にも関係しているようだ
現在はアテも無く放浪しており、行く先々でダスクフレアを始めとする悪を討っている


本人も知らない製造者はVF団であり、GR計画と呼ばれる計画の為に生み出された
GR計画については八部衆でも知る者と知らない者が別れるほどの機密らしい

791名無しさん:2016/04/02(土) 17:22:59 ID:8wRH0jdo
"原初の白炎《ヴァイスフレア》"ティア

■基本データ
【コロナ】 執行者
【ミーム】 ヴァイスフレア(VF団首領)
【消費経験点】50/50

■能力値/耐久力
【能力値】肉体:4  技術:6  魔術:17  社会:11  根源:2
【戦元値】白兵:9  射撃:9   回避:7  心魂:10  行動:6
【戦修値】白兵:11  射撃:9  回避:8  心魂:10  行動:20
【HP/LP(元値/修正値)】 HP=34/48  LP=3/3

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:造物主 特徴:疾風迅雷
 効果:行動値+3
 闘争:野心  邂逅:三千世界への共鳴(Dパス)

■パス
【感情】三千世界への共鳴(Dパス)

■準備された装備(ダメージ/射程/備考)
○右手:ジョワイユーズ
3d6+【魔術】*3(51/81)/白兵/白兵+2、行動値-2、イニシアチブプロセスでLP1回復(5回まで)
○左手:総統閣下のパイプ(7)
HP+8、回避+2、行動値+10/ラウンドシールド+輝く紋章相当。煙草ではなくシャボン玉
○胴部:総統のレオタード(3)
HP+6/ソフトレザー相当
○その他:内なる無限の世界:塔(20)
攻撃を範囲化、与えるダメージ+【魔術】(+17/+27)
○部位なし:セノイ(3)
防御属性:肉体、防御属性:技術、行動値+3 武器としても使えるらしいが特に意味はない

姿変えの呪文書(1)

■コロナ特技
【SC104/自/自/オ/シーン/フ1】◆大いなる力
 判定直後の達成値を代償のフレアの数値分減少
【SC104/自/自/マ/なし/HP10】◆魂魄破壊
 次の攻撃を受けた相手は1ターンの間、受けるダメージが根源属性に変更される
【SC105/デ/自/オ/なし/フ1】※アレーティア
 〔Sin1〕特技系プロミネンスひとつを無効化
【SC104/-/自/メ/至近】俺ごとやれ!
 対象の受ける次のダメージを2倍にする。自身も同じダメージを受ける

■ミーム特技
【AB082/自/自/オ/なし/1LP】◆天地を従える者
 パスが7つ以上必要。ひとつのタイミングで消費・使用・捨てたフレアを手札に戻す
 防御属性:魔術、防御属性:社会を得る
【AB082/自/自/オ/なし/フ1】◆まだ、ここからだ!
 〔Sin1〕「〔Sin1〕」特技・アイテムの使用回数を回復する。「VF団」自動取得
【AB083/-/自/オ/なし/4HP】さあ、行くぞ!
 メインプロセス中の攻撃を無属性にする
【AB083/-/自/オ/なし/フ1】正体を明かす時が来たか
 〔Sin1〕あの○○って実は私だったんだよ
【AB084/-/自/メ/なし/フ1】報告を聞こう
 〔Sin3〕情報収集の達成値+5、または「YES/NO」で答えられる質問をGMにする
【AB083/-/白/メ/シーン/2HP】聖剣一閃
 「種別:聖剣」の武器による移動攻撃を行う。ダメージ+【魔術】*2(+34/+54)
【AB083/強/自/オ/なし/フ1】聖剣集力
 「種別:聖剣」の武器による攻撃・突き返しの達成値+【魔術】(+17/+27)。【魔術】+2
【AB083/-/白/リ/なし/6HP】聖剣転輪
 エンゲージ内に「種別:聖剣」の武器による突き返しを行う。ダメージ+【魔術】*2(+34/+54)
【AB085/デ/自/常/なし】※聖剣の座Lv1
 常備コスト「35+Lv」の「種別:聖剣」のアイテムを得る
【AB085/デ/自/オ/なし/フ全】※聖剣解放
 〔Sin1〕「種別:聖剣」によるダメージ+【魔術】*15(+255/+405)
【AB085/デ/自/イ/なし/2LP】※従え、時よ!
 〔Scn1〕パスが7つ必要。即座にメインプロセスを追加で行う。ダメージを与えることはできない
【AB085/デ/自/イ/なし/10HP】※本気を出すとしよう
 パスが7つ必要。【魔術】+10
【AB085/デ/自/常/なし】※エピストロペー
 パス上限+3(手札上限には影響しない)

792名無しさん:2016/04/02(土) 17:23:32 ID:8wRH0jdo
■一般特技
【AB108/-/自/イ/シ/フ2】聖剣の主
 シーン対象。与えるダメージ+【魔術】*2(+34/+54)
【LF160/-/自/常/なし】VF団
【魔術】+2
【CG088/-/自/常/なし】戒律:VF団を守る
 戒律を破らない限り【魔術】+2
【CG091/-/自/オ/HP2】信仰:武神
〔Sin1〕DR直前に使用。同タイミング重複可能。ダメージ+【魔術】*2(+34/+54)

■Dパス特技
【AB062/D/自/オ/シーン/2LP】真なる月の光
 パスが7つ必要。シーン対象に以下の効果を与える。
 与えるダメージ+【パスの数】*10、結界外効果1000、クリンナッププロセスにHP回復【パスの数】*10

■戦術、設定、メモなど
"原初の白炎《ヴァイスフレア》"ティア

外見年齢12歳/女 131cm/29kg

日々世界征服への野望を燃やす秘密結社、ヴァイスフレア団の総統。
姿変えの呪文書により姿を変え、三千世界のあちこちで暗躍をしているが、
総統としては今の『本来の姿』である10代前半の少女の姿をとる。

普段がポンコツ気味なので一見頼りなくも見えるが、
根は面倒見が良くお節介焼きなので、組織をひとつ纏めているだけの人望はある。
また、一癖も二癖もある怪人たちを纏め上げているだけあって実力も相応。

一応「ティア」という自分で名乗っている本名……らしきものがあるが、
基本的に「総統」とか「ヴァイスフレア様」としか呼ばれないので団員ですら忘れていたり知らなかったりする。

その生まれも育ちも、「ティア」という名以外は本人すらも覚えてはいないが、
漠然かつ確かに「この三千世界は自分のものだ」と思い込んでおり、
その全てを自らの手に取り戻す――“征服する”ために日々勢いだけで組織を運営している。

ちなみに資金源は縁日の屋台にイベントでの同人誌即売、株の売買などの資産運用、
研究成果を応用したニューマンハッタンの各企業への技術提供など、結構人々の生活に浸透している。

793月おと執行者:2016/04/06(水) 23:18:51 ID:14pkNb4Q
■基本データ
【名前】シン・イヌガミ
【性別】男 
【年齢】29  
【コロナ】執行者 
【ミーム】デイブレイカー 
【ブランチ】スイーパー
【消費経験点】10(能力値:0 特技:10 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:0)

■能力値/耐久力
【能力値】 肉体:5  技術:12  魔術:5  社会:10  根源:2
【戦元値】 白兵:6  射撃:9  回避:5  心魂:7   行動:11
【戦修値】 白兵:6  射撃:12  回避:6  心魂:7   行動:26
【HP】   元値:27  修正値:57
【LP】   元値:5  修正値:5


■宿命/特徴/欲望/邂逅
 宿命:喪失 特徴:心の傷 特徴効果:セッション中一回まで任意のタイミングでフレアを一枚得られる
 闘争:高潔な魂 邂逅:Dパス

■初期パス
【Dパス】自身への敗北感


■装備
部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :スタームルガー(マテバ6Unica相当品)(必:-/行:0/ダ:【技】*3+3D6/HP:+0/射:シーン/【射】+1/特技効果でダメージ変更済)
 左手 :猟犬のごとき素早さ(バックラー&輝く紋章相当品)(必:―/行:+10/ダ:―/HP:+5/射:―/【回】+1)
 胴体 :ボディアーマー(必:【技】5/行:+0/HP:+15)
 乗り物:VIPER後方指揮通信車(必:【社会】7/行:0/-/+10/-/1シーンに一回まで同意した対象が行った判定を振りなおせる)
 その他:数珠(行動値+5)

■コロナ特技
【SC104/自動/単/オ/フ1】◆大いなる力
 対象の判定値を使用したフレアの数字だけ減少させる
【SC104/自動/自/マ/10HP】◆魂魄破壊
 対決に勝利した場合その対象が受けるダメージをターン終了まで<根源>として扱う
【SC105/DB/自/オ/フ1】◇アレーティア
 [sin1]特技級プロミネンスを打ち消す

■ミーム特技
【OA138/自動/自/オ/フ1】◆OVD:鋼化結線
 〔Sin1〕メジャー直後に宣言、判定をクリティカルに変更。「種別:銃」の武器ひとつを装備しているときのみ【射】+2
【OA138/自動取得/自/常/なし】◆シティハンター
 「種別:銃」の射攻によるC値を10に変更、ダメージ+[差分値]、クリティカル時のダメージ+[【技術】*2]、「種別:銃」の武器一つのみを装備しているとき、武器のダメージ変更
【OA140/-/自/ダ/フ1】アシストショット
 DR直後に宣言。自分以外のダメージに+[【技】*2]、装備している種別:銃の武器一つが使用不能に
【OA140/-/自/オ/2HP】マガジンリロード
 種別:銃の武器一つの使用不能を回復
【OA138/強化/射撃値/メ/フ1】ファニングショット
 範囲の対象に種別:銃での射撃攻撃 達成値に+【技術】
【OA138/-/自/DR/フ1】集弾
 種別:銃を使用した攻撃のダメージロールに宣言 +[【技術】*2]
【OA137/DB/自/オ/なし】◇アナザーOVD:限界破却
 〔Sin1〕「1シナリオに1回」と書かれた特技、またはアイテムの使用回数回復
【OA137/DB/自/オ/フ1】◇メーディア
 〔Sin1〕自分以外の判定をクリティカルに
 
■Dパス
【TW057/Dパス/自/常/なし】臥薪嘗胆
与えるすべての[ダメージ]に+[最も高い【基本能力値】×2]
 
■残った装備
アクセスコード(技術で情報収集可能)
特殊通信機(マイナーで判定に+2)
タバコ
 
「法で人は守れない。だったら、法の外に出るしかない」
 
惑星エルダ“管理局”にかつて所属していた未登録デイブレイカー。
管理局時代は刑事のような任務をこなしていた。
しかし、ある事件で相棒を殺され、命令を無視して執拗に犯人に執着した結果、登録を抹消される。
 
何らかの協力を得てオリジンに渡り、ダスクフレアとなっていたその犯人を自らの手で仕留めた後は、神炎同盟に協力している。
 
優れた身体能力と調査能力で犯罪者は確実に追い詰める、猟犬のような男。
人を守るのが刑事の使命と心得てはいるものの、むしろ敵を狩り立てるほうが得意である。
仲間にも冷徹でぶっきらぼうに振舞うが、決してフォローは欠かさず、仲間の全力も引き出して行動させていく。
そんな性格から管理局で相棒の死を追っている間、行動を共にしていた別の仲間に強い影響を与えている。
 
趣味は読書で、読むジャンルも多岐に渡り、知識も豊富である。
 
仲間を死なせてしまった過去の無力感は未だに癒えていない模様。

794月おと執行者:2016/04/10(日) 10:03:52 ID:/LTegkBk
シン・イヌガミの常備化ポイントちょっとだけ余ってたんで
 
多目的ゴーグル(1シナリオ3回振り直し)と魔法の糸玉(1回登場振り直し)取得しておきます。

795月おと星詠み:2016/04/10(日) 11:30:26 ID:8xkI1gUM
■基本データ
【名前】アンネリース・フォン・ローゼンベルク
【性別】女
【年齢】22
【コロナ】 星詠み
【ミーム】 テオス
【ブランチ】 ネチェル
【消費経験点】15(能力値:0 特技:15 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:0)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:7  技術:12  魔術:4 社会:11 根源:2
【戦闘値元値】  白兵:6 射撃:6 回避:6 心魂:6 行動:13
【戦闘値修正値】 白兵:6 射撃:6 回避:6 心魂:6 行動:25
【HP】     元値:27 修正値:112
【LP】     元値:5  修正値:5

■準備された装備
部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手:フォースブラスター(行:-1/ダ:【技】×2+1D6/射:シーン)
 左手:輝く紋章(行:+10)
 胴部:テオス軍服(必:【技】6/行:±0/HP:+25)
乗り物:スターシップ(行:-5/HP:+40/飛行状態&防:肉。テオスの武器、特技のダメージに+【技】)
その他:スターフリート(行:-3/ダ:【社】×3+2D6/射:遠隔)
    ザッパー(行:±0/ダ:【技】×2+4D6/射:シーン)
    
名声×2(DR直前。ダメージに+【社】。消費)
テオスワイン(メジャー。HPを10回復。消費)
皆で撮った写真(フレア1枚獲得。1シナリオ1回)
高価な衣服
使用人相当の副官

■宿命/特徴/闘争
 宿命:最強  特徴:武辺の魂  特徴効果:1シナリオ1回、判定を振り直す
 闘争:栄光
 邂逅:星王ディオス

■初期パス
 【因縁】星王ディオスからの期待

■コロナ特技
【SC100/自動/自/オ/フ1】◆女神の祝福
 自分以外の判定直後。対象の判定に+[使用フレア]
【SC100/自動/自/オ/フ全】◆再生の車輪
 いつでも。対象の戦闘不能、死亡、覚醒を解除、HPLPを1に。シナリオ1回
【SC101/-/自/セ/フ1】夜明けの星
 [Lv+1]体までの対象のダメージ属性をターン終了時まで〈根〉に変更
【SC101/DB/自/ダ/フ2】◇エンノイア
 〔Sin1〕宣:DR直後。ダメージ+[差分値*2]

■ミーム特技
【SC136/自動、ア/自/常/なし】◆スターファイター
 スターシップを所持。社会+2
【SC136/Lv、ア/自/常/なし】宇宙提督Lv1
 味方のメジャーの達成値+2。スターフリートを所持
【SC136/-/自/常/なし】身体小型化
 行動値+【社】
【SC136/-/自/常/なし】スターシップ
 スターファイターのデータを変更
【LP133/-/射/メ/フ1】シージブラスト
 範囲の対象に「種別:軍団」の武器で射撃攻撃。ダメージ+【社】
【LP132/-/自/常/なし】テオスエンブレム
 防:技。最大HP+20

■一般特技
【LP160/Lv/自/オ/5H】教師Lv1
 [SinLv+2]同意した対象のダイスひとつの出目を6に変更する

■属性防御
 肉体:○ 技術:○ 魔術:× 社会:×

■戦術、設定、メモなど
「では教育してやろう。星間戦闘の真髄をな」
「いずれ星王ディオスを倒し私が帝国を再建する」
テオスに所属するネチェル艦隊を指揮する若き女将軍。
元はネチェル貴族の一門でプライドが高く傲慢な態度を取る。
表向きはテオスに臣従しているが、いずれは打倒しようと決意している。
富嶽艦隊を仮想敵にした教導隊の教官と対富嶽戦の前線指揮官を兼任。
幼馴染の頃から付き合いのあるキルヒマンという副官がおり、
彼女の態度から揉め事になりそうな時に間に入って仲介する。

796シナクラ光翼:2016/04/16(土) 00:09:38 ID:/m5wnn5k
■基本データ
【名前】磁気嵐の宙次郎(そらじろう)
【年齢】24
【性別】男
【コロナ】 光翼騎士
【ミーム】 時空破断
【ブランチ】アストロノーツ
【消費経験点】10(能力値:0 特技:10 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:0)
 
■能力値/耐久力 
【能力値】 肉体:6  技術:11  魔術:7  社会:9  根源:3
【戦元値】 白兵値:9  射撃値:10  回避値:6  心魂値:4  行動値:11
【戦修値】 白兵値:9  射撃値:10  回避値:15  心魂値:4  行動値:20※
【HP】 元値:28  修正値:103
【LP】 元値:5  修正値:5

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:最強 特徴:武辺の魂 特徴効果:〔シナリオ1回〕任意の判定を振り直せる
 闘争:高潔な魂 邂逅:興味
 
■初期パス
 【因縁】織田信長からの興味
 
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手:コズミックスチール製ドス(脇差し相当品)(必:―/行:―/ダ:【肉体】+2D6/HP:―/射:―/【回避値】+2/SC152)
 左手:
 胴部 :スペース引回し合羽(羽織相当品)(必:―/行:―/ダ:―/HP:+15/射:―/―/SC152)
 その他:ギャラクシー三度傘(龍角相当品、回避値+1)
 乗り物:高機動型アストロシップ(必:―/行:20※/ダ:―/HP:+10/射:―/飛行状態と「防御属性:肉体」、攻撃ダメージ+5、【回避値】+4/オルタ148)
 予備1:メインウェポン:ショット(ダ:【技】×3+2D6/射:シーン/射撃武器、範囲を対象)
 予備2:サブウェポン:シルバリオンソード(ダ:【技術】×4+2D6/射:シーン/白兵武器、【回避】+2)
 
■コロナ特技
【SC102/自動取得/自/常/なし】◆光翼の盾
 常にダメージ-[ソフィアが合致しているフレアの枚数×10]
【SC102/自動取得/自/オ/なし】◆銀の守護者
 宣言:命中直後。エンゲージ内の味方一人の代わりにリアクションを行なう。最大HP+50
【SC102/-/自/オ/フ1】きらめきの壁
 宣言:命中直後。対象が[範囲]の攻撃の対象を自分1人に変更する
【SC103/DB/自/オ/フ1】◇ラミエル
 [Sin1]攻撃の判定の直後に宣言する。対象:シーンの攻撃の目標を自分1人に変更する
 
■ミーム特技
【OA133/自動取得、ア/自/常/なし】スターソルジャー
 「分類:アストロシップ」の「種別:乗り物」をひとつ取得
【OA133/自動取得、強化/【射】/メ/3HP】超連射
 「分類:アストロシップ」の武器による射撃攻撃、達成値+【技術】、ダメージ+差分値
【OA133/強化/【回】/リ/6HP】かすり避け
 避けを行う、達成値+【技術】
【OA133/DB/自/オ/フ1】※コンティニューバトル
 [Sin1]「分類:アストロシップ」装備中、戦闘不能になった時。戦闘不能を回復し、【HP】を[【技術】×2]回復
【OA133/DB/自/マ/フ2】※スーパーノヴァ
 [Sce1]「分類:アストロシップ」の武器で行う攻撃のダメージに+[【技術】×5]
【OA130/-/自/メ/フ1】一件落着
 社会的な願いひとつを叶える。【社会】+2
【OA130/-/自/常/なし】スペースサイボーグ
 真空と無重量を受けず、ダメージに常に+【技術】
【OA131/DB/自/常/なし】※白虎の魂
 <肉体><技術><魔術><社会>の防御属性を得、覚悟を決める中ダメージ-10
 
■装備
仁義(アクセスコード相当品)
みんなで撮った宇宙写真(みんなで撮った写真相当品)
バイオ栽培スイカ(丸玉スイカ相当品)
 
■属性防御
 肉体:○ 技術:○ 魔術:○ 社会:○
 
■設定
「あっしにゃあ関わりのねぇこってござんす……」
徳川銀河の出身ながら、宇宙鎖国に阻まれることなく自由に生きる銀河の渡世人。
口では厄介ごとを嫌い、あらゆる面倒ごとに巻き込まれることを拒絶するも、その後必ず手助けに来る義侠の男。
蘭学で言うツンデレである。

超光速の移動が可能な「宇宙をフルスピードで旅する男らしいアストロシップ」こと「UFO」に乗る。
得意技は敵をアブダクションして宇宙にワープで放棄すること。
倒し損ねた場合は本人もよくわからない謎の機械を敵の体内に埋め込んでから投げ捨てる。
実は宇宙放射線病に犯されておりよく血を吐く。協力者と一緒に。
外見は結構な優男で女と間違われることも。

797日曜聖戦士:2016/04/21(木) 23:44:28 ID:iuWdKXtA
■基本データ
【名前】”一人の少女に味方する男”フレッド(?歳、男)
【コロナ】執行者
【ミーム】オリジン(オルタ)
【ブランチ】サモナー/プリースト/フィスト/ソーサラー/フェンサー/シャーマン/パンツァー
【消費経験点】 100(能力値:0 特技:40 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:60)


■能力値/耐久力
【能力値】    肉体5  技術12  魔術12(22)  社会5  根源2
【戦闘値元値】  白兵6  射撃6  回避5  心魂10  行動12
【戦闘値修正値】 白兵8  射撃6(9) 回避5  心魂19  行動25●
【HP】     元値:29  修正値:99 (29+19*2+50)
【LP】     元値:4  修正値:6

■宿命/特徴/闘争/邂逅
宿命:忘却 特徴:運命の輪 特徴効果:セッション中1回ファンブルを無視できる
闘争:追放者 Dパス:自らの死への無関心

■初期パス
【Dパス】自らの死への無関心
【感情】神王エニア三世への友情

■準備された装備
部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
右手 :素手            (必:─/行:+0/ダ:【肉】×3+1D6+【心】×3/HP:─/射:至近/(白兵(素手))装備することなく使用できる/SC145)
左手 :              (必:?/行:?/ダ:?/HP:?/射:?/?/?)
胴部 :使い魔:防具型       (必:【魔】5/行:+0/ダ:?/HP:+35/射:?/(防具(胴部))[防:肉]を得て、不意打ちを受けない/OA143)
乗り物:ジュピター・エウロパ    (必:【魔】7/行:20●/ダ:?/HP:+15/射:?/乗り物(ジュピター))【心】+2。[防:肉]。「種別:魔法」の特技及び「種別:呪文書」の武器によるダメージ+【心】。[水中]状態を受けない。/OA144)
その他:魔術書           (必:?/行:?/ダ:?/HP:?/射:?/(その他)「その他」の装備スロットに装備することで、【心】が+1される。/SC164)
予備1:素手[《魔法剣舞》適用]   (必:─/行:+0/ダ:【魔】×3+1D6+【心】×3/HP:─/射:至近/(白兵(素手))装備することなく使用できる/SC145)

■コロナ特技
【SC104/自動/自/オ/フ1】◆大いなる力
 宣:判定直後。[フレア]だけ、単体の判定の[達成値]を減少
【SC104/自動/自/マ/10H】◆魂魄破壊
 この[MP]中対決に勝利した場合、ターン終了まで対象が受けるダメージが〈根〉になる。《輝く闇》には無効

■ミーム特技
【OA107/自動、ア、Lv/自/常/なし】◆妖魔召喚
 OA143の「分類:使い魔」のアイテムから[Lv+1]個、常備化する。オートアクションでいつでも装備できる。「分類:使い魔」の装備中、【心】+2
【OA107/自動/自/オ/2H】◆妖魔同調
 宣:「分類:使い魔」のアイテム装備中、自身の判定直前。【心】で判定を行える
【OA116/自動/自/オ/なし】◆冥府帰り
 【心】と最大LP+2。この特技を取得した場合「分類:UD」としても扱われる
【OA116/自動/自/メ/1L】◆冥府下り
 シナリオ中、情報収集の[達成値]、【行】及び与えるダメージ+【心】
【OA114/自動/自/常/なし】◆五体練武
 素手のダメージを[【肉】×3+1D6]に変更する。素手以外の武器を装備していないなら【白】+2
【OA114/自動、強化/自/セ/フ1】◆練気闘法
 このターン、素手で行う[攻撃][突返]の[達成値]+【肉】
【OA111/自動、Lv/自/オ/3H】◆魔法剣舞
 宣:[攻撃][突返]直前。[攻撃][突返]に使用する武器または特技の基準と属性を【魔】。その[攻撃][突返]の[達成値]+[Lv×2]
【OA111/自動、魔法/自/メ/3H】◆魔力弾幕
 単体を対象に[白攻][射攻]。[白攻]なら【白】、[射攻]なら【射】で判定。ダメージ+【魔】。
【OA115/自動、Lv/自/オ/フ1】◆剣速自在
 〔TLv〕宣:[白攻]直前または直後。即座に移動または離脱を行い、直後に行う[白攻]のダメージ+[差分値]
【OA115/自動、強化/自/マ/5H】◆連撃乱舞
 [MP]で行う[白攻]の[達成値]+【魔】
【OA108/自動、魔法、回復/魔/メ/フ1】◆銀月の癒し
 範囲の【HP】を[この特技の[達成値]]回復する。この特技を取得した場合、与えるダメージ+【心】
【OA108/自動、魔法/自/マ/フ2】◆月霊招来
 シーンの受けてる[真空][無重量][水中]を除くBSをすべて回復する
【OA117/自動、アイテム/自/常/なし】◆機甲騎士
 「種別:ジュピター」の乗り物を一つ入手した上で、「種別:ジュピター」の武器を常備化しそれを使用することができる。セットアッププロセスに宣言することで「種別:ジュピター」の乗り物と武器を装備可能。この特技を取得した時点で【肉】と【技】を交換し、【技】+2

798日曜聖戦士:2016/04/21(木) 23:46:14 ID:iuWdKXtA
【OA117/選択/自/ダ/フ1】■失われた故郷
 〔T1〕宣:DR直後。対象がダスクフレアに与えるダメージ+[【技】×3]。この特技を取得した場合、常に「種別:ジュピター」の乗り物の「行動値修正」+5
【OA103/DB/自/オ/フ1】※疾風の加護
 〔Sce1〕宣:「タイミング:セットアップ」「タイミング:マイナー」の特技を使用した直後。同じタイミングの特技をさらにもう1回使用できる。この時に特技を複数使用する特技を使用することをできず、それらの特技を使用したターン中は使用できない。
【OA103/-/自/オ/なし】妖精族の恩恵
 宣:情報収集直前。判定を【魔】で行える。「ミーム:オリジン(オルタ)」以外のミームを持たない場合、常に【心】+2。[分類:幻獣]として扱われる。
【OA103/DB/自/オ/フ1】※森羅応現
 宣:[覚醒]直後。【魔】+10(【HP】変化無し)、【射】+3
【OA111/DB/白/メ/フ2】※万軍撃破
 シーンを対象に[白攻]。この際、武器の射程を無視する。
【OA114/-/自/常/なし】霊肉一致
 素手のダメージと最大HP+【心】。素手以外の武器を装備していないなら+[【心】×2]
【OA107/-/自/ダ/フ1】妖魔の息吹
 〔T1〕宣:DR直後。「分類:使い魔」の装備前提。ダメージ+[【魔】×2]。
【OA100/Lv/自/オ/4H】挟撃5
 同[エンゲージ]に味方がいる場合、命中判定の[達成値]+[Lv×3]
【SC139/-/自/常/なし】食いしん坊
 「種別:食事」の効果をふたつまで同時に得られる。「種別:食事」入手以外の判定で財産点使用不可。ファンブルで効果消滅
【OA111/DB/自/オ/フ1】※封印の言葉
 〔Sin1〕「タイミング:常時」以外の特技級プロミネンスを1つ打ち消す。

■Dパス特技
【DC096/Dパス/自/オ/なし】◆死人の覚悟
 宣:いつでも。[覚醒]状態となる。【HP】が1以上ある場合、ダメージはまず【HP】から適用される。[覚醒]中、ダメージ+[最も高い【基本能力値】×2]、CT値10。


■装備
[DD134]スラスターモジュール(部:その他/射:─/(その他)何らかの乗り物と同時に装備する。[無重量]を受けない。[無重量]状態の場所においては常に[飛行]状態になる)[常:2]
[OA143]使い魔:助言型(部:─/射:?/(呪文書)〔T1〕タ:オート。宣:判定直前。シーンの単体が行う判定のCT値-2、[達成値]+3)
[DC166]赫き大地の印章(部:─/射:?/(その他)経験点を10点を消費してキャラクターしか常備化できない。タ:オート。宣:《魂魄破壊》使用時。《魂魄破壊》の効果を受けた攻撃のダメージを受けたキャラクターは、次に受けるダメージ+[差分値]。ひとつまで)
[DC165]神王の視福(部:─/射:なし/(その他)タ:オート。〔Sin1〕宣:自身がファンブルしたとき。ファンブルを打ち消し、ダイス目の合計が6であったことにする。この効果は、「エニア三世」とのパスを持っていた場合、「ファンブルをクリティカルにする」に変更される。ひとつまで)
[DC166]夢の果実(部:─/射:なし/(その他)タ:オート。〔Sin1〕宣:判定の直後。その判定のダイスの片方を振り直すことができる。この効果は、 「夢の女王」とのパスを持っていた場合、「判定のダイスの片方か両方を振り直す」に変更される。 ひとつまで)
[LF198]みんなで撮った写真(部:?/射:?/(その他)〔Sin1〕フレアを1枚獲得する。1つまで所持可能)

■属性防御
肉体:○ 技術:× 魔術:× 社会:×

■戦術、設定、メモなど
「ふっ、御託はいい……男なら、いや女であろうと拳で語れぇい!」
「俺が護りたいのは一人の少女の笑顔それだけよ」

オリジンに無い独自の格闘技術や魔術を収めている謎の人物

草原に巨大な機械鎧とともに倒れていたところを神王エニア三世によって保護される
保護される以前の記憶を失っているが、なぜかダスクフレアに対する憎悪が人一倍あり決して容赦することはない
手に持っていた写真だけが失われた記憶の手がかりだが、そこに写る人物はオリジンのどこにも存在しない
命を救われた恩義もあり、エニアを娘のように大切に思っている

原因不明の呪いに冒されており、余命いくばくも無いが、一人の少女のためにその拳を振るい続ける

79923日聖戦士:2016/04/22(金) 16:51:01 ID:jzuUmgZ6
■パーソナリティ
名前:機龍騎士グレズ
性別:男性格
年齢:不明

■基本データ
【コロナ】 聖戦士
【ミーム】 グレズ
【ブランチ】 マシンライフ
【消費経験点】55(能力値:0 特技:55 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:0)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:10  技術:12(22)  魔術:4  社会:5  根源:3
【戦闘値元値】  白兵:6  射撃:11  回避:6  心魂:9  行動:7
【戦闘値修正値】 白兵:11  射撃:11  回避:12  心魂:9  行動:3
【HP】     元値:21  修正値:96
【LP】     元値:7  修正値:7

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:造られし者 特徴:人工生命 特徴効果:セッション中1回だけ出目1つを6に
 闘争:高潔な魂 邂逅:グンスラー

■初期パス
【因縁】グンスラーからの驚愕

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :スーパーブレイブソード    (必:—/行:-7/ダ:【技】*4+5d/HP:—/射:至近/ウェポンマウント指定不可/LP186)
 左手 :グランシールド        (必:—/行:-2/ダ:【技】*2+3d/HP:+15/射:至近/【回】+2/LP186)
 胴部 :エターナルアーマー      (必:【技】4/行:0/ダ:—/HP:+60/射:—/—/LP187)
 その他:バランサー          (必:—/行:+5/ダ:—/HP:—/射:—/数珠相当品/SC165)

■コロナ特技
【SC098/自動取得/自/ク/なし】◆勇気ある誓い
 1度の判定でソフィアに合致しているフレアを何枚でも出せる
【SC098/自動取得/自/効/なし】◆不死鳥の炎
 [Sin1][死亡][戦闘不能]を[覚醒]に置き換え、【HP】0【LP】全快にする
【SC099/-/自/マ/なし】光を呼ぶ者
 [MP]に行う攻撃のダメージ属性を〈根〉に
【SC099/-/白/メ/なし】捨て身の覚悟
 移動と同時に[白攻]を行い、ダメージ+[差分値]*2。自分も同ダメージを受ける。射程:シーン
【SC099/-/自/オ/なし】虹色の希望
 [Sin1][メインプロセス]中に使用するフレアを全て自分のソフィアとして扱う
【SC099/デ/自/オ/フ2】◇プロパテール
 【行】0でもう1度[メインプロセス]を行なった後[死亡]する

80023日聖戦士:2016/04/22(金) 16:51:39 ID:jzuUmgZ6
■ミーム特技
【LP134/自、Lv/自/常/なし】◆機械中枢Lv1
 最大HP+[Lv*20]。分類:機械。左手右手乗り物装備不可。《フォーム:○○》1つ取得
【LF134/効果参照/自/常/なし】■フォーム:原初形態
 【白】+5、常時ダメージ+[差分値]。右手左手装備可
【LP136/Lv、ア/自動/常/なし】グレズウェポンLv3
 「分類:グレズ」のアイテムを[Lv*10]点分だけ余分に常備化
【LP141/-/自/セ/10HP】レックレスブースト
 【技】+10
【LP140/-/自/マ/フ1】メゾトロンブレイカー
 攻撃のダメージ+【技】*2
【LP141/デ/自/マ/6HP】※クロックアップ
 タイミング:マイナーアクションの特技を二つ使うことができる
【LP141/デ/自/マ/フ1】※ファイナルアタック
 [Sce1]覚醒時のみ。攻撃のダメージ属性を〈根〉に変更し、ダメージ+[最大HP]
【DC145/-/自/メ/なし】クロノスゲート
 OP・EDのみ使用可。自由に時間と空間を超え自分の住む時空と現在のオリジンや美酒町への行き来が可能
【DC146/デ/自/ダ/フ1】◇MAXボルテージ
 DR直後、ダメージ+[【技】*3]

■一般特技
【SC138/Lv/自/常/なし】カスタムウェポンLv1
 指定した武器の行動値修正に+[Lv*3]
【TW157/-/自/常/なし】二刀流の巧み
 二刀流のデータ変更、【回】+4
【SC140/強/自/オ/2HP】二刀流
 [前提:「右手」「左手」装備]マイナーと同時、「右手」か「左手」の武器による攻撃時、達成値+[最も高い【基本能力値】]

■装備
[LP195]アクセスコード(部:—/射:なし/情報収集を【技】で行う)
[LP198]メモリーチップ(みんなで撮った写真相当品)(部:—/射:なし/[Sin1]フレア1枚獲得)

■属性防御
 肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×

■戦術、設定、メモなど
「強い者が弱い者を滅ぼす世界など、私は断じて認めない!」
「何者であれ正しい心を否定するというなら、私は戦う!!」

遥か遠い何処かの未来で、カオスフレア達の活躍により狂気より解放された『機龍グレズ』。
その姿は金色に輝くメタプライムへと生まれ変わり、元の力を大幅に失ったもののカオスフレアへと覚醒し人々を守る戦士となった。
“悪(Evil)”に対抗する存在であるが故か、人格高潔で正義感に溢れる理想的な『騎士』の如き性格となっている。

80124日聖戦士:2016/04/22(金) 20:37:28 ID:vvaBt7q.
■基本データ
【名前】“ソードハンターヤマト”佐伯耶麻斗
【性別】女
【年齢】20
【コロナ】 聖戦士
【ミーム】 時空破断
【ブランチ】アストロノーツ/秘剣使い/鬼神衆 
【消費経験点】100(能力値:0 特技:80 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:20)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:5(12) 技術:11  魔術:12 社会:7 根源:5
【戦闘値元値】  白兵:8 射撃:9 回避:8 心魂:7 行動:6
【戦闘値修正値】 白兵:9(12)射撃:9(12)回避:12(15)心魂:7 行動:15
【HP】     元値:30 修正値:45
【LP】     元値:4  修正値:5

■準備された装備
部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手:脇差し(行:±0/ダ:【肉】+2D6/回避値+2)
乗り物:特殊兵装運用型アストロシップ(行:15*/HP:+15/飛行状態&防:肉。ダメージ+【技】。
    《セットオプション》の効果中、攻撃と突き返しの達成値+5)
    メインウェポン:ホーミング(ダ:【技】×3+1D6/射:シーン/射撃武器、攻撃の判定+3)
    サブウェポン:シルバリオンソード(ダ:【技】×4+2D6/回避値+2/射:至近)  
その他:戦術支援AI(白兵値+1)
    薔薇十字の指輪(根源+2)

■宿命/特徴/闘争
 宿命:造られし者  特徴:人工生命  特徴効果:1シナリオ1回、判定のダイス1個を6にする
 闘争:復讐


■コロナ特技
【SC098/自動取得/自/ク/なし】◆勇気ある誓い
 1度の判定でソフィアに合致しているフレアを何枚でも出せる
【SC098/自動取得/自/効/なし】◆不死鳥の炎
 [Sin1][死亡][戦闘不能]を[覚醒]に置き換え、【HP】0【LP】全快にする
【SC099/-/自/オ/なし】死中に活を
 即座に覚醒。覚醒中の達成値+10
【SC099/-/自/オ/なし】虹色の希望
 [Sin1][メインプロセス]中に使用するフレアを全て自分のソフィアとして扱う
【SC099/デ/自/オ/フ2】◇オファニエル
 DR直後、ダメージ+[差分値×2]、自身も同ダメージ
【SC099/デ/自/オ/フ2】◇プロパテール
 【行】0でもう1度[メインプロセス]を行なった後[死亡]する

■ミーム特技
【OA133/自動取得、ア/自/常/なし】◆スターソルジャー
 「分類:アストロシップ」の「種別:乗り物」をひとつ取得
【OA133/自動取得、強化/【射】/メ/3HP】◆超連射
 「分類:アストロシップ」の武器による射撃攻撃、達成値+【技術】、ダメージ+差分値
【OA133/自/オ/3HP】オプションマルチロック
 《セットオプション》中のみ、「分類:アストロシップ」の武器の攻撃を範囲に
【OA133/自/イ/フ1】セットオプション
 要「分類:アストロシップ」の乗り物、ダメージ+【技術】、「防御属性:技術」
【OA133/DB/自/マ/フ2】◇スーパーノヴァ
 [Sce1]「分類:アストロシップ」の武器で行う攻撃のダメージに+[【技術】×5]

【OA130/-/自/常/なし】覚悟を決める
 宣:覚醒直後。1シーンの間、ダメ+【魔】+【技】
【OA130/-/自/常/なし】武神の手と眼
 攻撃のクリティカル値を10に。聖戦士の場合クリティカル時ダメージに+【技術】
【OA130/-/自/メ/フ1】一件落着
 社会的な願いひとつを叶える。【社会】+2

【OA131/DB/自/ダ/フ1】◇青龍の魂
 [Sin1]宣:DR直前。ダメージ+[差分値*2]。《覚悟を決める》効果中、ダメ+【魔】+【技】
【OA131/DB/自/オ/フ1】◇フセヒメ
 [Sin1]ダスクフレアが行う判定の直後に宣言、達成値を0に

【OA132/選択取得/自/オ/フ3】◆秘剣:竜尾返し
 [Sin1] 宣:マイナー直前。対象に重圧&放心。受けるダメージに+【魔】×3。フレア1枚で解除。
【OA132/-/自/常/なし】高まりし秘剣
 秘剣の達成値+5、ダメージに+【技】
【OA132/DB/自/オ/フ1】◇静かなる悟りの境地
 [Sin1]秘剣の使用回数を1回分回復させる。 
【OA132/DB/自/メ/フ1】◇もはや秘剣抜くまでもなし
 対象の戦闘行動を中断させる。秘剣のダメージに+【魔】+【技】

【OA134/自動取得/自/セ/なし】◆鬼神変
 1シーン中、白兵・射撃・回避+3。肉体と魔術を同値に変更。防:肉。幻獣扱いに。
【OA134/自動取得/自/常時/なし】◆妖異滅殺
 分類:幻獣、UDのエネミーおよびダスクフレアに与えるダメージに+【魔】

【OA134/強化/白/メ/フ1】真鬼滅却撃
 [Sce1]《鬼神変》の効果中のみ使用可。白兵攻撃。達成値+【肉】×2。ダメ+差分値。
【OA134/DB/自/常時/なし】◇虚無戦鬼
 《妖異滅殺》の効果を+【魔】×2に変更。《鬼神変》の効果中、ダメージに+【肉】

80224日聖戦士:2016/04/22(金) 20:38:04 ID:vvaBt7q.
■一般特技
【LP160/PSI/自/イ/2LP+フ3】異能:刹那への招待
 即座に移動、離脱を行う。
【LP160/Lv/自/オ/5H】教師Lv1
 [SinLv+2]同意した対象のダイスひとつの出目を6に変更する
【CG088/-/自/常/なし】戒律:無辜の民を秘剣で傷付けない
 魔術+2
【SC138/-/自/オ/フ1】音に聞こえし
 シーン対象。対象はあなたの事を知っている

■Dパス特技
【DC095/Dパス/自/常/なし】十三騎神
 [防:社]を得る、与えるダメージ+[最も高い【基本能力値】*2]、クライマックスでクリティカルするたび任意のキャラクターのHP30、希望1回復

■属性防御
 肉体:○ 技術:×(○) 魔術:× 社会:○


■戦術、設定、メモなど
「星剣術の使い手とお見受けする。一手お相手願いたい」
「アストロ航宙相撲が奥義―――金翅鳥王剣(インメルマンターン)」

元々は過酷な辺境銀河環境と年貢、宇宙海賊の襲来に耐えられるよう、
悪徳商人の遺伝子改造により生み出されたバイオ農奴モンスターだったが、
その悪行を聞きつけた剣術家・佐伯星士朗によって悪徳商人は成敗され、
行き場の無い彼女は星士朗の養女として迎え入れられた。

佐伯星士朗は優れた剣術家だったが、彼の編み出した変体奇剣は、
小惑星群でのみ地の利を得られる「アステロイド八艘ビート」
列車内のみで使える暗殺剣「オリエント急行殺人事剣」など
特定の状況下で真価を発揮するもので周囲からは変人扱いされた。
道場は困窮、傘張りをして口糊をしのぐ日々だったが、
それでも彼女にとっては人間らしく扱われた幸せな時間だった。

しかし平穏な日々は唐突に終わりを告げた。
義父は悪人どもに殺され、一○七の変体奇剣の秘伝書は
それぞれ百七人の悪人の手に渡ってしまった。
耶麻斗は剣の修行を重ね、未完成だった最後の変体奇剣「アストロ航宙相撲」を開眼、
亡き義父の仇を討ち、悪用されているであろう変体奇剣を取り戻す為に旅立った。

エリヴァーガル機関車にて「オリエント急行殺人事剣」の使い手を討った後、
そこで宿命管理局からスカウトを受け、教官を経て十三騎神に昇格した。
孤界を超えた仇を追うのにも、様々な諸流派から剣を学ぶにも好都合と考えていたが、
今は三千世界そのものを守護しなければならないと意識を改めつつある。
目下の悩みは、教え子達の誰も変体奇剣を継いでくれない事である。

アストロ航宙相撲は、宇宙船同士の戦闘で剣を振るう為に編み出された技であり、
作業用アームに剣を握らせるという無謀極まりない型を基本とする。
特殊な空間跳躍法ジョウントと高Gに耐えられる身体である耶麻斗だからこそ可能な剣。

803土曜光翼:2016/04/22(金) 23:23:05 ID:1842y8IQ
■基本データ
【名前】"亡朧龍"サンサーラ  
【性別】女 
【年齢】不明  
【コロナ】光翼騎士 
【ミーム】アムルタート 
【ブランチ】プロフェット/プレデター/スカベンジャー
【消費経験点】50(能力値:0 特技:30 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:20)



■能力値/耐久力
【能力値】 肉体:12(22)  技術:5  魔術:3  社会:11  根源:4
【戦元値】 白兵:8(13)  射撃:8  回避:7  心魂:5   行動:6
【戦修値】 白兵:8  射撃:8  回避:7  心魂:5   行動:13
【HP】   元値:99  修正値:99
【LP】   元値:8  修正値:8


■宿命/特徴/欲望/邂逅
 宿命:造物主 特徴:疾風迅雷 特徴効果:行動値+3
 闘争:修羅道 邂逅:Dパス

■初期パス
【邂逅】Dパス:造物主への無理解
【感情】
【因縁】

■装備
部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :歯車の呪文書(-/-3/【肉体】*6+3d/-/-/シ―ン/プロフェット以外装備不可/CG93)
 左手 :砕波の呪文書(-/+2/【肉体】*6+3d/-/-/至近/ダメージ軽減不可/CG93)
 胴体 :龍翼の呪文書(【肉体】10/0/-/+30/-/装備中常に飛行状態/CG93)
乗り物:
 その他:数珠(行動値+5)



■コロナ特技
【SC102/自動/自/常/なし】◆光翼の盾
 常にダメージ-[ソフィアが合致しているフレアの枚数×10]
【SC102/自動、カバー/自/オ/なし】◆銀の守護者
 宣:攻撃判定直後。[エンゲージ]内の攻撃対象を自身へ変更。【最大HP】+50
【SC102/-/自/オ/フ1】きらめきの壁
 宣:命中直後。対象が[範囲]の攻撃を自分1人に変更する
【SC103/DB/自/オ/フ1】◇ラミエル
sin1 攻撃の判定の直後に使用 シーン攻撃の対象を自分1人に変更する

804土曜光翼:2016/04/22(金) 23:23:42 ID:1842y8IQ
■ミーム特技
【CG074/自/自/セ/1LP】◆原初の言葉
 [分類:龍]を得る。ターン中対象が行う攻撃と突き返しのダメージ属性を〈根〉に変更
【CG074/自、Lv/自/常/なし】◆力在る呪言Lv2
 常備化している[種別:呪文書]の武器をLv個選択し、基準を【肉】に変更しダメージに+[【肉】*2]する
【SC118/自/【白】/リ/フ1】◆灰燼の吐息
 白攻、射攻に対して突き返し。[【肉】*5+2d]ダメージ
【SC118/自/自/マ/なし】◆勇者の証
 [分類:龍]を得る。攻撃のダメージ+[【肉】*2]
【SC118/自/自/常時/なし】◆不屈の肉体
分類:龍とも扱われ最大HP+30
【SC117/-/自/マ/3H】龍の一撃
 [MP]の攻撃の対象を[範囲]に変更する
【CG073/ア/自/常/なし】龍の財宝
 常備コスト30までの範囲で「分類:一般」「分類:アムルタート」のアイテムを常備化
【CG075/魔/白or射/メ/フ2】破滅の咆哮
呪文書による攻撃を行いダメージに+【肉】*2
【CG075/魔、DB/自/DR/1LP/】◇神罰の聖音
与えるダメージに+【肉】*2
【SC117/デ/自/オ/なし】◇ドラゴンアウェイク
 覚醒直後使用。シーン中【肉】+10、【白】+5し、[防:肉]を得る。
【SC117/デ/自/オ/なし】◇龍身解除
 シーン登場時もしくはセットアップに宣言。覚醒せずにドラゴンアウェイク使用可能
【SC117/デ、強/自/オ/フ1】◇龍気全開
 ドラゴンアウェイク中のみ使用可能。攻撃、突き返し、【心】対決時、達成値に+【肉】
【SC118/DB/自/イ/フ1】◇ソウルスティール:呪文書展開
自分がこのターン中使用する種別:魔法のダメージに+[装備している呪文書ひとつのダメージ]
■Dパス特技
【CG056/Dパス/自/オ/フ3】初めに言葉があった
「タイミング:常時」以外のプロミネンス無効化、無効化されたダスクフレアにシナリオ終了までダメージ+肉体

■残った装備
薔薇十字の指輪(根源+2)
永諦の呪文書(DRの際に宣言する事でダメージに+[差分値] 消耗品)
心眼の呪文書(属性防御が分かる)
見えざる指の呪文書
饗宴の呪文書
湧水の呪文書
鷹の眼の呪文書
開錠の呪文書

■設定
「造物主の意向が現時点で分からぬのなら、直接問いただせば良い話です」
「達成値を上げて物理で殴ればいい…至言ですね、まぁ使うのは魔法なのですが」
古龍皇アナンタに仕えている龍の内一匹。
元は一介の偽龍に過ぎぬ存在であるが、戦いを重ね強さを上げていく中で勇気を認められ
一人前の龍、勇者と認められるがそれだけでは満足せず、更なる強さを求めていた所
古龍皇アナンタの復活とその配下たちが操る龍言語魔法の噂を聞きつけ
すぐさま龍言語魔法を教えて貰う為に彼女の配下になる事を志願した。

以前は典型的なスカベンジャーのイメージに近い狡猾で粗暴な性格であったが
龍言語魔法を習得する中で基本的な礼節も仕込まれたのか、言動が打って変わって丁寧となっている
以前の彼女を知っている者が見ると驚くレベルだが、根っこは変わっておらず
基本的な行動理念は「強くなる事」でありやる事為す事も脳筋そのもの
現在は造物主に対する無理解、疑問が積み重なりつつあるが
ならば直接会ってみるのが早いだろうと考え、テオスの並み居る敵どもを倒し
あの造物主の化身を名乗る男に根掘り葉掘り疑問点を直接ぶつけようと考えている。

80523日執行者:2016/04/23(土) 12:24:37 ID:8B2MGFPk
■パーソナル
【名前】ケイト(宇宙怪獣ケイトラゴーモン)
【年齢】14ぐらい(自分でも判らない)
【性別】女だと思う

■基本データ
【コロナ】��執行者
【ミーム】��コラプサー
【ブランチ】��サクセシュア/宇宙怪獣
【消費経験点】 55(能力値:0 特技:45 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:10)

■能力値/耐久力
【能力値】�    肉体6  技術5  �魔術11(21)  �社会10  �根源2+2
【戦闘値元値】  白兵7  �射撃7  �回避5  �心魂9  �行動10
【戦闘値修正値】 白兵7(11)  �射撃7(11)  �回避5  �心魂9  �行動30
【HP】     元値:25  修正値:88
【LP】     元値:4  修正値:4

■宿命/特徴/闘争/邂逅
宿命:呪われた家系   特徴:超絶魔力   特徴効果:【魔術】達成値を常に+1��
闘争:前世の宿縁   邂逅:大賢者アウゼロンからの庇護��

■初期パス
【因縁】大賢者アウゼロンからの庇護

■準備された装備
部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
右手 :ディスインテグレーター    (必:—/行:-20/ダ:【技】×8+5d6/HP:—/射:至近/─/—)10
左手 :アレスティングハンド     (必:技5/行:0/ダ:—/HP:+20/射:—/—/—)20
胴部 :ローブ            (必:社2/行:0/ダ:—/HP:+3/射:—/—/—)
乗り物:神骸             (必:魔8/行:30*/ダ:—/HP:+40/射:—/ダメ+【魔】/インジェクター)#謎の後援者
その他:               (必:—/行:—/ダ:—/HP:—/射:—/—/—)
予備1:               (必:—/行:—/ダ:—/HP:—/射:—/—/—)
予備2:               (必:—/行:—/ダ:—/HP:—/射:—/—/—)
予備3:               (必:—/行:—/ダ:—/HP:—/射:—/—/—)

■コロナ特技�
【SC104/-/自動成功/オートアクション/フレア1枚/】◆大いなる力
 宣:判定直後。[フレア]だけ、対象の判定の[達成値]を減少
【SC104/-/自動成功/マイナーアクション/10HP/】◆魂魄破壊
 ダメージを与えた場合、ターン終了まで対象が受けるダメージが〈根〉になる
【SC105/-/自動成功/オートアクション/フレア1枚/】◇アレーティア
 〔Sin1〕宣:「タイミング:常時」以外の特技級プロミネンス使用時使用された特技級プロミネンスを打ち消す

■ミーム特技�
#共通
【SC120/-/自動成功/クライマックスフェイズ/なし/】降魔の衣
 クライマックス専用。【白】【射】の判定を【魔】の半分(切り上げ)で行える。【白】【射】の修正を【魔】の判定にも適用可
【SC122/-/自動成功/オートアクション/なし/】◇ガブリエル
 〔Sin1〕宣:[タイミング:常時]以外の特技が宣言された直後対象の【心】が【魔】以下の場合、対象が宣言した特技を打ち消す
【DC135/-/自動成功/オートアクション/1LP/】変幻する世界律
 〔T1〕宣:範囲を対象にするメジャーアクション。対象を【魔】体に変更。エンゲージが別でも良い

#サクセシュア
【SC123/-/自動成功/オートアクション/フレア1枚/】◆太古の記憶
 宣:[メジャー]かリアクション直前。[分類:幻獣]を得る。ダメージの基準と属性を【魔】に変更する
【SC123/-/自/オート/フレア1枚】運命介入
 〔T1〕同意した相手の判定の出目1つを1か6に変更する
【SC123/-/自動成功/オートアクション/フレア1枚/】おもいでの欠片
 〔Sin1〕宣:判定直後。自分以外の判定をクリティカルにする
【SC123/-/自動成功/マイナー/10HP/】無限の解放
 1シーンの間、【魔】+10(【HP】は変化しない)
【SC123/-/効果参照/効果参照/効果参照/】※記憶継承:グレズウェポン
 グレズウェポンを取得

80623日執行者:2016/04/23(土) 12:26:30 ID:8B2MGFPk
【LF136/Lv、ア/自/常/なし】■グレズウェポンLv1
 「分類:グレズ」アイテム常備化コスト[Lv×10]余分常備化
【LF117/-/自動成功/オートアクション/なし/】メンタルバースト
 宣:判定直前。〈歩行戦車〉装備時専用。[攻撃][避け][突返]の[達成値]+【魔】。メインプロセス終了後、BS[マヒ]を受ける
【FP082/-/自/オート/フレア1枚】記憶復元
 重圧でも使用可。水中以外の[BS]をひとつ解除
【FP082/-/自/オート/なし】量子シフト
 宣:搭乗時orセットアップ。歩行戦車とその装備を呼び出して装備する


#宇宙怪獣
【LF117/-/自動成功/常時/なし/】◆原初の生命
 [防:肉][防:技]を得る。プロミネンス以外で[防:魔]を得られない。[財産点]使用不可《光の巨人》《遺跡巨獣》《原初の生命》《究極生物》から1つを取得する
【LF117/-/自動成功/常時/なし/】■究極生物
 [防:社]を得る。ダメージ+[【魔】×2]。「種別:回復」の効果を得られない
【LF119/-/自動成功/常時/なし/】フレア袋
 [ブランチ:宇宙怪獣]の特技で与えるダメージ+[【魔】×2]。常に受けるダメージ+4D6
【LF119/-/白兵値/メジャーアクション/10HP/】四次元怪獣
 対象:範囲。[白攻]を「射程:シーン」で行なう。この攻撃に対し[突返]不可

#一般
【SC140/-/自/メ/なし】謎の後援者
 〔Sin1〕常備化コスト:20点以下「分類:一般」アイテム1つ入手

■装備
[LF197]薔薇十字の指輪(【根】+2。12を超えても構わない。1つまで所持可能)
[LF198]みんなで撮った写真(部:─/射:なし/〔Sin1〕フレアを1枚獲得する。1つまで所持可能)
[LP197]学生証([獲得コスト]12以下の[食事][サービス]の効果を受ける判定に+2)
[DC166]赤き大地の印章(魂魄破壊でダメージを受けた相手は、次に受けるダメージに+差分値)

■属性防御
肉体:○ 技術:○ 魔術:× 社会:○

■戦術、設定、メモなど
「オレ、何か大切な事を忘れてル気がするンだ」
「アーアー、キコエナーイ! 昔の話とかワカラナーイ!」

遥かな昔から造物主と戦っていたはずのコラプサー。
今ではリオフレード学園生徒。冒険部所属。

かつて宇宙から来襲した謎の宇宙怪獣(?)と戦う為に近場の人間に転生しようとして見つからず、
困り果てた結果、そいつと戦っていた別の怪獣を無理やり乗っ取り差し違える。

乗っ取った怪獣の情報量に押されて記憶がグチャグチャになった所を大賢者アウゼロンに保護され、
人化の魔法をかけて貰い姿を変え、リオフレード学園に招かれて学生となる。
当面の目的は人としての属性を強めて人格を安定させ、記憶を取り戻す事。

途切れ途切れに残っている造物主との闘いの記憶により、ダスクフレアに対してはある程度積極的に絡もうとする。
元の姿に戻ると人格が揺らぐため、代わりに歩行戦車で能力を補っている。

807キャンペ聖戦士:2016/04/30(土) 12:43:48 ID:nRhcF.fU
■パーソナリティ
名前:龍岡 和麻(たつおか・かずま)
性別:男
年齢:18歳

■基本データ
【コロナ】 聖戦士
【ミーム】 フォーリナー/機聖晶
【ブランチ】 切り札/なりたかった自分
【消費経験点】10(能力値:0 特技:10 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:0)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:6  技術:5  魔術:5  社会:6  根源:14
【戦闘値元値】  白兵:5  射撃:5  回避:8  心魂:9  行動:7
【戦闘値修正値】 白兵:7  射撃:5  回避:8  心魂:9  行動:1
【HP】     元値:19  修正値:39
【LP】     元値:10  修正値:10
【希望】     元値:9  修正値:7

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:喪失 特徴:心の傷 特徴効果:セッション中1回、任意のタイミングでフレアを1枚得る
 欲望:克己 邂逅:“美髯公”関雲長

■初期パス
【因縁】“美髯公”関雲長からの期待

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :光龍剣            (必:―/行:-2/ダ:【根】*5+2d6/HP:―/射:至近/ウェントゥスソード相当、絶対武器に指定、【白】+2、《秘儀》取得前提、《秘儀》の秘儀分野に風・嵐・風の元素いずれかが含まれていればダメージ+【魔】、絶対武器に指定時は+【根】に置き換え/AB109)
 胴部 :蒼龍の鎧           (必:【根】10/行:-4/ダ:―/HP:+20/射:―/守護天使相当、あらゆるダメージ+【根】/AB110)
 その他:蒼鱗のペンダント       (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/秘儀焦点具相当、秘儀のデータ変更/AB117)

■コロナ特技
【SC098/自動取得/自/ク/なし】◆勇気ある誓い
 1度の判定でソフィアに合致しているフレアを何枚でも出せる
【SC098/自動取得/自/効/なし】◆不死鳥の炎
 [Sin1][死亡][戦闘不能]を[覚醒]に置き換え、【HP】0【LP】全快にする
【SC099/-/自/オ/なし】虹色の希望
 [Sin1][メインプロセス]中に使用するフレアを全て自分のソフィアとして扱う
【SC99/デ/自/オ/フ2】◇オファニエル
 DR直後、ダメージ+[差分値*2]、自身も同ダメージ
【SC099/デ/自/オ/フ2】◇プロパテール
 【行】0でもう1度[メインプロセス]を行なった後[死亡]する

808キャンペ聖戦士:2016/04/30(土) 12:44:24 ID:nRhcF.fU
■ミーム特技
【SC106/デ/自/ク/なし】◇ラファエル
 【白】【射】の判定を【根】*2で行う
【SC107/自、ア/自/常/なし】◆絶対武器
 常備コスト:20点までの武器を常備化し、属性と基準を【根】化
【SC107/強/自/マ/フ1】空間断層
 絶対武器による攻撃の達成値とダメージに+【根】
【SC107/-/【白】/メ/フ1】オーラストライク
 移動と同時に[白攻]、ダメージ+[【根】*2]
【AB086/魔、強/【根】/メ/なし】秘儀:木行
 秘儀分野リストにある「象徴される事象」を操作する。判定が必要な場合その達成値に+【根】

■ギフト特技
【DD086/自、ギ/効果/常/なし】◆なりたかった自分
 任意の【基本能力値】2つを入れ替える。希望初期値-2

■装備
[LP197]天眼石の指輪(薔薇十字の指輪相当品)(部:─/射:なし/【根】+2)
[LP198]みんなで撮った写真(部:─/射:なし/[Sin1]フレアを一枚獲得)
[DD132]変革の刃爪(部:胴部/射:至近/機聖晶装備 ただし持ってるだけで使わない)
[DD133]滞留の呪文書(部:─/射:なし/イニシアチブ、対象の行動値-[【魔】*2])
[DD133]動絶の呪文書(部:─/射:なし/マイナー、MP中至近の相手の回避値-【魔】)
[DD133]心話装身具(部:─/射:なし/心話装身具を持つ者同士で会話が可能)
[DC166]夢の果実(部:─/射:なし/判定のダイスを片方振り直す)
[AB117]見えざる支援者(部:─/射:なし/[Sin1]いつでも使用可。即座に財産点+5もしくはダイスロール振り直し)

■属性防御
 肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×

■戦術、設定、メモなど
「俺も、皆を守れる自分になりたい……!」
「輝け、光龍剣っ!!」

暁帝国を中心に、各地のテオス勢力圏で反テオス活動を支援する義勇兵の一員である地球人の少年。
興味本位で始めた占いの延長線上にあった『魔術』を習得していた彼は、ある日本棚の中に紛れていたあかがね色の本に触れオリジンへと界渡りしてしまった。
辿り着いた場所で野盗に襲われ、そこを通りがかった関雲長に救われて、強い憧憬を覚える。
フォーリナーとしての適性を持ちながらも自らへの自信を持てずにいた彼は、キュベレーの囁きに惹かれ守護魔法師の契約を結んだ。
「自信を持てる自分に」「期待に応えられる自分に」「人々を守れる自分に」………果たして、彼は本当にそうなれたのだろうか。

809日曜星詠み:2016/05/01(日) 02:28:43 ID:doztTtvU
■基本データ
【名前】オオヨド・ソーケル  
【性別】男 
【年齢】12  
【コロナ】星詠み 
【ミーム】オリジンオルタ 
【ブランチ】インファント/セイジ
【消費経験点】35(能力値:0 特技:25 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:10)



■能力値/耐久力
【能力値】 肉体:4  技術:6  魔術:11  社会:5  根源:16
【戦元値】 白兵:5  射撃:5  回避:6  心魂:7   行動:15
【戦修値】 白兵:5  射撃:5  回避:6  心魂:7   行動:15
【HP】   元値:22  修正値:42
【LP】   元値:10  修正値:10


■宿命/特徴/欲望/邂逅
 宿命:探求者 特徴:真理の声 特徴効果:情報収集の判定の達成値に+2
 闘争:栄光 邂逅:Dパス:高き理想からの思い込み

■初期パス
【邂逅】Dパス:高き理想からの思い込み
【感情】
【因縁】

■装備
部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :
 左手 :
 胴体 :防弾コート(-/0/-/+20/-/-/
乗り物:
 その他:


■コロナ特技
【SC100/自動/自/オ/フ1】◆女神の祝福
 宣:判定直後。達成値+[フレアの数字]
【SC100/自動/自/オ/フ全】◆再生の車輪
 [Sin1]戦闘不能、覚醒、死亡を解除し【HP】1【LP】1に回復させる。
【SC101/Lv/自/セ/フ1】夜明けの星Lv1
 [Lv+1]体までの対象の攻撃のダメージ属性をターン終了時まで〈根〉に変更
【SC100/‐/【心】/メ/5HP】盾の乙女
 対象が次に行うメジャーの達成値に+[この特技の達成値]

810日曜星詠み:2016/05/01(日) 02:29:20 ID:doztTtvU
■ミーム特技
【OA105/自動/自/常時/なし】◆純粋なる魂
この特技を取得した時点で【肉体】と【根源】を入れ替え、【根源】に+2する
【OA105/自動 強化/回避値/リ/なし】◆ちょこまか
白兵攻撃 射撃攻撃に対するリアクションとして判定に+【根源】の修正を得て【回避値】で避けを行う。成功した場合自動的にエンゲージを離脱する
【OA110/自動/自/メ/フ1】◆智の探求者
情報収集判定を行い、その判定はダイス目に関わらずクリティカルとなる 1シナリオに一回まで。この特技の取得時ブランチ:セイジの《専門知識:》から一つ取得する
【OA110/-/自/イ/3HP】◆専門知識:クリーチャー学
対象の防御属性を全て知る事が出来る、このシーンの間その対象に味方が行う命中判定のC値-1
【OA105/-/自/オ/3HP】イノセントアイズ
対象の判定を振りなおさせる 1ターンに一回まで
【OA105/-/自/オ/フ1】子供のカン
対象が判定を行う前に宣言、その判定のC値-2 1ターンに一回まで
【OA105/-/自/オ/2HP】天運の導き
任意の判定を【根源】で行える 1ターンに一回まで
【OA110/-/自/メ/10HP】ヒロインの仕事
即座にシーンから退場し、自分以外の対象が行う情報収集の達成値に+【根源】 1シナリオに一回まで
【OA110/-/自/オ/なし】叡智の深奥
対象が自身の取得している《専門知識:》または名称に「陣形」を含むブランチ:セイジの特技の効果を受けた判定を行った際に宣言 その判定をクリティカルにする 1シナリオに一回まで
【LF160/-/自/オ/5H】教師Lv1
同意した対象のダイスひとつの出目を6に変更する。ダメージロールでも可 1シナリオ3回まで
【OA105/DB/自/常時/なし】◇限りなき可能性
【根源】+2 自身の「1ターンに一回」と書かれたブランチ:インファントの特技を全て1ターンに一回まで使用できる
【OA105/DB/自/オ/フ3】◇とっておきの機転
対象が判定を行った際に宣言 その判定をファンブルに変更し対象に+[【根源】*5+3d]のダメージを行う 1シナリオに一回まで



■残った装備
薔薇十字の指輪(根源+2)
冒険系クラブ(一度だけダイス一つを振りなおせる)
携帯ゲーム機

■設定
「知識量には自信があるからね、その点は頼ってくれていい」
「…まぁ戦いはからっきしだけどね…冒険者としてそれで良いのかなぁ」
何の偶然か越界の門を通る形で相似世界からリオフレードにやってきてしまった少年
門を潜っても無事にまた相似世界に戻れるとは限らないので、現在では中等部一年の留学生という扱いで在留している
オリジンでは見ない和風の名前は相似世界に居たフォーリナーから名付けられた物
相似世界にいた頃から知識欲は旺盛で特にクリーチャーの知識は豊富、そしていざという時には機転が効く
冒険部に所属したのはこのオリジンを見て回れると踏んだため
その代わりに戦闘に関しては全く心得も才能も無く、基本的にその知識を活かして仲間を助けつつ立ち回っている…のだが
本人のプライドが高く、挑発に乗せられて単身一人で冒険に向かいボロクソにやられて学校に送還されてくるのは日常茶飯事
頭は良い為に捻くれている所もあるが、年相応の面を見せる事も有る

811キャンペ聖戦士2話版:2016/05/06(金) 18:33:16 ID:Z0TjSYME
■パーソナリティ
名前:龍岡 和麻(たつおか・かずま)
性別:男
年齢:18歳

■基本データ
【コロナ】 聖戦士
【ミーム】 フォーリナー/機聖晶
【ブランチ】 切り札/己との決別
【消費経験点】30(能力値:0 特技:30 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:0)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:6  技術:5  魔術:5  社会:6  根源:14
【戦闘値元値】  白兵:5  射撃:5  回避:8  心魂:9  行動:7
【戦闘値修正値】 白兵:5  射撃:5  回避:8  心魂:9  行動:3
【HP】     元値:19  修正値:39
【LP】     元値:10  修正値:10
【希望】     元値:9  修正値:4

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:喪失 特徴:心の傷 特徴効果:セッション中1回、任意のタイミングでフレアを1枚得る
 欲望:克己 邂逅:“美髯公”関雲長

■初期パス
【因縁】“美髯公”関雲長からの期待

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :光龍剣            (必:―/行:0/ダ:【根】*5+2d6/HP:―/射:シーン/カラドボルグ相当、突き返し不可、絶対武器に指定/LP163)
 胴部 :蒼龍の鎧           (必:【根】10/行:-4/ダ:―/HP:+20/射:―/守護天使相当、あらゆるダメージ+【根】/AB110)
 その他:蒼鱗のペンダント       (必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/秘儀焦点具相当、秘儀のデータ変更/AB117)

■コロナ特技
【SC098/自動取得/自/ク/なし】◆勇気ある誓い
 1度の判定でソフィアに合致しているフレアを何枚でも出せる
【SC098/自動取得/自/効/なし】◆不死鳥の炎
 [Sin1][死亡][戦闘不能]を[覚醒]に置き換え、【HP】0【LP】全快にする
【SC099/-/自/オ/なし】虹色の希望
 [Sin1][メインプロセス]中に使用するフレアを全て自分のソフィアとして扱う
【SC99/デ/自/オ/フ2】◇オファニエル
 DR直後、ダメージ+[差分値*2]、自身も同ダメージ
【SC099/デ/自/オ/フ2】◇プロパテール
 【行】0でもう1度[メインプロセス]を行なった後[死亡]する

812キャンペ聖戦士2話版:2016/05/06(金) 18:34:00 ID:Z0TjSYME
■ミーム特技
【SC106/デ/自/ク/なし】◇ラファエル
 【白】【射】の判定を【根】*2で行う
【SC107/自、ア/自/常/なし】◆絶対武器
 常備コスト:[20+《神器昇華》のLv*10]点までの武器を常備化し、属性と基準を【根】化
【DD101/デ、Lv/自/常/なし】※神器昇華Lv1+2
 [前提:経験点10以上消費]《絶対武器》の効果を書き換え。Lv上限8
【SC107/強/自/マ/フ1】空間断層
 絶対武器による攻撃の達成値とダメージに+【根】
【SC107/-/【白】/メ/フ1】オーラストライク
 移動と同時に[白攻]、ダメージ+[【根】*2]
【AB086/魔、強/【根】/メ/なし】秘儀:木行
 秘儀分野リストにある「象徴される事象」を操作する。判定が必要な場合その達成値に+【根】
【SC106/デ/自/オ/フ3】◇エロアイオス
 [Sin1]対象の判定の直後に使用、達成値を0にする

■一般特技
【SC138/Lv/自/常/なし】カスタムウェポンLv1+2
 指定した武器の行動値修正に+[Lv*3]。光龍剣を指定

■ギフト特技
【DD086/自、ギ/効果/常/なし】◆なりたかった自分
 任意の【基本能力値】2つを入れ替える。希望初期値-2
【DD086/ギ、Lv/自/常/なし】忘却せし己Lv1
 取得している「種別:Lv」特技のLvに+[この特技のLv+1]する。希望初期値-[Lv+2]

■装備
[LP197]天眼石の指輪(薔薇十字の指輪相当品)(部:─/射:なし/【根】+2)
[LP198]みんなで撮った写真(部:─/射:なし/[Sin1]フレアを一枚獲得)
[DD132]変革の刃爪(部:胴部/射:至近/機聖晶装備 ただし持ってるだけで使わない)
[DD133]滞留の呪文書(部:─/射:なし/イニシアチブ、対象の行動値-[【魔】*2])
[DD133]動絶の呪文書(部:─/射:なし/マイナー、MP中至近の相手の回避値-【魔】)
[DD133]心話装身具(部:─/射:なし/心話装身具を持つ者同士で会話が可能)
[DC166]夢の果実(部:─/射:なし/判定のダイスを片方振り直す)
[AB117]見えざる支援者(部:─/射:なし/[Sin1]いつでも使用可。即座に財産点+5もしくはダイスロール振り直し)

■属性防御
 肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×

■戦術、設定、メモなど
「人々を守るため、俺に力を………っ!」
「俺は“光龍剣”の龍岡和麻!魔侠ども、いざ尋常に勝負!」

暁帝国を中心に、各地のテオス勢力圏で反テオス活動を支援する義勇兵の一員である地球人の少年。
“六臂独行”孔閣峰を討ち、その名は北方大陸の各地へと広まり始めた。
共に戦う関雲長の影響を受けているのか、性格がより武人らしく高潔な物へ変わり始めている。
かつての弱気な自分の痕跡を、少しずつ消していくかのように。
ただ、絶対武器「光龍剣」も共に成長している事から、彼にまだ元来の健やかな心は残っているのだろう……。

813スパロボ卓聖戦士:2016/05/15(日) 23:59:04 ID:tPyQN9e.
■基本データ
【名前】帆風シンイチ
【性別】男 
【年齢】14 
【コロナ】聖戦士
【ミーム】アンゲロイ 
【ブランチ】御遣い/機械天使
 
■能力値/耐久力
【能力値】 肉体:7  技術:14 魔術:9  社会:5  根源:7
【戦元値】 白兵:7  射撃:7  回避:5  心魂:8  行動:10
【戦修値】 白兵:18 射撃:7  回避:5  心魂:8  行動:1*
【HP】   元値:26 修正値:136
【LP】   元値:7  修正値:7
 
■宿命/特徴/欲望/邂逅
 宿命:決戦存在 特徴:不屈の闘志 特徴効果:HP常に+5
 闘争:平和 邂逅:Dパス
 
■初期パス
 【因縁】忍び寄る弱い心からの逃避
 【感情】“韓毒龍”樹蘭からの興味
 
■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手:“アディラム”展開式雷撃槍(必:-/行:+6/ダ:【技術】×3+1d6+10/射:至近/DR直後に宣言で【技】×2/AB116)
    双撃モード(必:-/行:+6/【技術】×5+3d6+10/射:至近/ダメージロールの直後に宣言で【技】×3/AB116)
 胴部:エンジェルクローク(必:【魔】5/行:+5/HP:+15/オートアクションで装備可能/DD118)
 その他:戦術支援AI(必:―/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/【白】+1/SC164)
 乗り物:人造天使アポクリュフォン第13号機(シェキーナ:ザイン相当品)(必:【魔】5/行:1*/HP:+70/【白】+5、白兵攻撃のダメージ+10、マイナー直前に移動可/DD118)
    モデュレイター(HP:+20/「防御属性:肉体、技術」、飛行状態を得る/DD118)
 
■コロナ特技
【SC098/自動取得/自/ク/なし】◆勇気ある誓い
 1度の判定でソフィアに合致しているフレアを何枚でも出せる
【SC098/自動取得/自/効/なし】◆不死鳥の炎
 〔Sin1〕[死亡][戦闘不能]を[覚醒]に置き換え、【HP】0【LP】全快にする
【SC098/-/自/オ/フ1】金色の魔法
 〔Sin1〕エンディング専用。願いを1つ叶える
【SC099/-/自/マ/なし】光を呼ぶ者
 [MP]に行う攻撃のダメージ属性を〈根〉に
【SC099/-/白/メ/なし】捨て身の覚悟
 移動と同時に[白攻]を行い、ダメージ+[差分値]×2。自分も同ダメージを受ける。射程:シーン
【SC099/-/自/オ/なし】虹色の希望
 〔Sin1〕[メインプロセス]中に使用するフレアを全て自分のソフィアとして扱う
【SC099/デ/自/オ/フ2】◇プロパテール
 【行】0でもう1度[メインプロセス]を行なった後[死亡]する


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板