したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

鯖10

1独立城774:2018/04/23(月) 19:45:54
鯖10

44独立城774:2018/05/10(木) 18:01:11
鯖1〜3くらいの古参有名人とか居ないのかな?
居たら教えて。

45独立城774:2018/05/11(金) 00:54:22
自分のことをあげて欲しいのか?

46独立城774:2018/05/11(金) 11:45:17
有名人は居ないな
TKにちらほらいるくらいじゃないか?

47独立城774:2018/05/11(金) 15:39:13
みんな名前変えてんじゃね?

48独立城774:2018/05/11(金) 16:50:15
今いるのは雑魚ばかり、
古参は様子見てこれからだね、

49独立城774:2018/05/13(日) 07:01:52
なぜか三鯖が多いんだよね。

50独立城774:2018/05/13(日) 16:48:02
8、9鯖アクティブ同盟盟主のワイ
高みの見物www

51独立城774:2018/05/13(日) 18:38:02
まあ、8とか9とかまともな戦争もないし盟主なんてクソでも務まるがな。

52独立城774:2018/05/14(月) 11:24:18
Moonと銀河が合併するってよ
早くも平和外交路線になるんかな?

53独立城774:2018/05/14(月) 11:53:25
焔も合流するっぽい

54独立城774:2018/05/15(火) 15:29:20
ナイツと決戦とかしないかな

55独立城774:2018/05/15(火) 19:41:26
ところがギッチョン♪

56独立城774:2018/05/15(火) 20:13:12
過疎鯖だからといって停滞して仲良しこよしじゃ面白くないよな

57独立城774:2018/05/15(火) 20:28:07
で、いつからやるの?戦争

58独立城774:2018/05/15(火) 21:02:28
ウホッ!いい男

59独立城774:2018/05/15(火) 23:35:37

>>57
正直、ランカーでも大半は戦闘準備はできてないからな。

攻撃兵各兵合わせて1500以上います。城壁はMaxですなんて城は、ランカーでも手持ちの一割もない人が大半。

一つの城を占領しようとしたら最低でも5千は必要。
本当にトップ数名以外は城一つ取ったらしばらくはブラフしかできなくなる。

更に兵や銀貨の回復もかなり大変。

戦争で城を手に入れでも兵を補充して、やりかけのレベルアップしてでは二、三カ月先でないと戦力にはならない。

今まとまった数のいる同盟と戦争したら、戦争には勝ててもその間に関係ない奴らがぬくぬく成長して弱小勢力になるしかない。

ぬくぬくしている連中に要塞とか作られたら、落とすのに銀貨5城分、兵は少なくても5万。事実上、手が出せなくなる。

これから独立要塞も出て来るから、今のランカーがそのままの地位を維持できるわけではない。

まともな頭があれば、あと一、二カ月は我慢なんだけどね。

60独立城774:2018/05/16(水) 00:02:14
どの問題も札束で殴れば解決しそうだけどな

61独立城774:2018/05/16(水) 00:07:24
そりゃそうだ。

だが、金で市場を満杯にして銀貨も兵士も城落とせるくらい作るとなると、課金額は10万単位になる。

そこまでの財力があるなら、二週間以上たって、要塞ができていませんとかいうことはない。

重課金といっても、1日1万か2万、あるタイミングで5万入れたったというくらいの重課金では今の状況で大戦やるには少し不足だね。

本当に銀行印の押してある札束で喧嘩するくらいの金がかかる。

62独立城774:2018/05/16(水) 14:50:05
どうなん?
TK包囲網の構築すすんでるんかい?

63独立城774:2018/05/16(水) 15:53:12
はじまったばかりなのにいきなり包囲網かよ笑

64独立城774:2018/05/17(木) 07:39:28
今回の独立要塞を即日買えたのは

ナイト3人
絶対領域3人
バスターズ1人
インナーフォース1人
スペース0人
BBQ0人
焔0人

だ。

たかだか数千円の要塞にしてこれだからな。
要塞とった奴のうち半分は初期育成分の出費もケチってる。

この鯖には金かけないとほとんどの奴は決めてるらしいね。

それから、すでにトップ数名が要塞を手に入れたナイトに対して、絶対領域以外の同盟は0か1だから要塞を落とせない。

まともな盟主が運営してればしばらくは戦争はないね。

65独立城774:2018/05/17(木) 14:48:40
そういや独立要塞ができたんだったな。

金なんか払わなくても取れば良いだけだろ?
そんなに守備兵がいるわけでもない。

なんで金で買ったと思うのかな?

66独立城774:2018/05/17(木) 14:56:57
そろそろ保護きれるんだがどの同盟がいい?

67独立城774:2018/05/19(土) 16:37:18
そろそろランカーは要塞とか作るんだろうけど、10鯖も脱皮城たか脱皮要塞とっちゃダメなの?

過疎鯖かもしれんが、リズとか与作とかキチガイもいないんだから、もう自由でよくない?

68独立城774:2018/05/19(土) 16:38:28
デスペラードに聞けよ

69独立城774:2018/05/19(土) 18:09:08
デスペラードって誰よ?

3鯖のデスの関係者?

70独立城774:2018/05/19(土) 23:49:49
ナイツの盟主だよ

71独立城774:2018/05/20(日) 05:56:10
ふーん。そいつが10鯖牛耳ってるのか。

面倒くせーな。

72独立城774:2018/05/20(日) 21:39:47
初戦はどことどこかな?

73独立城774:2018/05/20(日) 23:16:29
ナイツとスペースとか領土入り乱れてるから始まったら面白そうだけどな

74独立城774:2018/05/21(月) 15:00:03
ナイツ、BBQに良く出入りしてんだよね。

3鯖同窓会はむしろナイツは少ないし、まだ読めないね。

75独立城774:2018/05/21(月) 17:34:49
ナイツのメンバーって正式にはどれくらいいるんだ?

76独立城774:2018/05/21(月) 18:34:20
ナイツは重課金の奴らが集まりすぎてないか?
もう少し分散しろよな。

77独立城774:2018/05/22(火) 08:23:29
正直ナイツ一強の感はある

78独立城774:2018/05/22(火) 08:42:44
ナイツ対鯖10でも勝てないんじゃないか?笑

79独立城774:2018/05/22(火) 14:30:58
どっちも殲滅できないから泥沼になりそう

80独立城774:2018/05/22(火) 14:53:18
ナイツ対10鯖なら、絶対領域と他の同盟の重課金が盾になっている間に、他の同盟のメンバーが成長するからナイツは勝てない。

81独立城774:2018/05/22(火) 17:39:43
今絶対領域にそんなに重課金いないだろ?

82独立城774:2018/05/22(火) 18:20:10
放浪してて後日結集するんじゃないか?

83独立城774:2018/05/22(火) 19:56:14
もうそんな感じじゃないな。

同窓会も終わったみたいだし、他の同盟に幹部が動いたら何か相談したか、ML作ったかと思って良さそう。

それより国際ml作らないの?

いちいち三下同盟と喧嘩するのにあちこちに説明するのってだるくないか?

84独立城774:2018/05/22(火) 20:12:55
同盟プロフィールにでも書いとけば十分だろ

85独立城774:2018/05/22(火) 20:32:48
トップ10
ナイツ5人
絶対領域3人
バスターズ1人
他1人(1人同盟)

トップ20人
ナイツ10人
絶対領域4人
BBQ2人
スペース1人
バスターズ1人
他2人(1人同盟)

ナイツがランカーの半分いるのはは間違いないし、絶対領域がキャスティングボートを握っているわけでもない。

でもナイツ以外の主要同盟全部入りの大連合ができない限り、今絶対領域にいるランカーを味方につけないとナイツ相手に勝ち目はない。

86独立城774:2018/05/22(火) 22:20:22
ナイツに絶対領域の低ポイントが外遊中
主要メンツのサブか?
絶対領域解散後の売り込みに走ったか

87独立城774:2018/05/22(火) 22:23:42
馬鹿か?

サブ垢は本垢とは別に動かすものだ。
サブ垢がナイトや絶対領域にいるなら、本垢はスペースやBBQにいる。

絶対領域の解散間際に移動しても、怪しまれるから今のうちに移動しているのだろう。

88独立城774:2018/05/22(火) 22:48:45
ナイツに居るのは絶対領域の解散権を持ってた奴
解散権持っているのは盟主ゴボウとそいつだけだった
つまりはゴボウのサブかゴボウの信頼あるプレーヤーのサブの可能性大

89独立城774:2018/05/22(火) 23:11:25
盟主のサブか。

ナイツに行ったなら何か説明に行ったのだろう。

でも何を?
どうせ六月に解散するなら外交は無意味、極端な話、宣戦布告されても関係ないだろう。

売り込みと言ったってどいつのサブかわからないような低ポイント引き取るほどナイツは甘ちゃんじゃないだろうし、それならスペースとかの方があり得る。

重課金はどこでも好きにできるしな。

よく分からんな。

90独立城774:2018/05/23(水) 00:34:06
BBQとスペースに垢持ってるワイ涙目

91独立城774:2018/05/23(水) 00:42:57
ここまでの一強は過去あったか?

92独立城774:2018/05/23(水) 14:06:40
一位のナイツと二位のBBQの差が半端じゃないな

93独立城774:2018/05/23(水) 14:25:00
>>91
八鯖のUGJがこんな感じだった。
実際中の人は結構同じ人。

まさかそんなことがの連続の結果、CTの独走を許すことになるとは誰にも想像ができなかった。

どんな間抜けやグズがシナリオ書いてもああは書かなかっただろうと言う経緯になったのは8鯖が特殊だったのか、やはりこのゲーム今やってる奴が特殊だからそうなるのか、10鯖でわかる。

94独立城774:2018/05/23(水) 15:57:39
8鯖はCTの独走、UGJは6鯖だろ

95独立城774:2018/05/23(水) 17:55:59
おおごめん、天孫降臨だ。鯖が変わっても同じ面子が群れるから勘違いした。

当初のスレはまだ残っているから、確認すれば良いけど、

例えば、最初圧倒的に強かった天孫がこちらもある程度の規模だった桜狼軍に宣戦布告した時の反応が下。

今ナイツが、六月になくなるから本当はあり得ないけど、無くならないとして、絶対領域に宣戦布告したら、こんな感じになるかもってところでしょ?
天孫としては戦争相手としてある程度戦える同盟として武闘派同盟で、ポイントも高い桜狼軍を選んだが、結果はそれでも差がありすぎた。

その時の海道のコメントもスペース改インフィニティの誰かがいいそう。


その時の反応



96独立城774:2018/05/23(水) 17:57:37
天孫降臨 盟主 森伊蔵 殿

桜狼軍は年内不戦と考えております。
故に現段階での宣戦布告はお受けできません。

現状でのポイント差(15万対7万)では大人と子供程の差があってとても戦争を楽しむ状況ではないです。(鯖的に一方的にボコる感じは良くない)

桜狼は無課金でコツコツ育成させてるメンバーが多く現段階ではこのポイント差を埋めるのは不可能と考えております。

故に桜狼軍は年明け開戦を希望します。
いかがでしょうか?

北の剣士



プレイヤー: 【EF】海道一の弓取り[E]帝国宰相
孫一強になれてるのは
課金プレーヤー多過ぎるからでは?
見ると半分以上が課金してるんじゃないかな?

人数も増やしてきてますが、
うちには及ばないですし
人数で言ったらうちが1位でしょうʕ

97独立城774:2018/05/23(水) 18:12:53
8鯖の歴史をもう少し続けると、天孫降臨の森は結局戦争しないことにした、

だが、その前に多数の桜狼軍のメンバーは桜狼軍を抜けてCTを作った。
完全な逃げ込みだが、天孫も森がドタバタしていたりして内部崩壊を起こし、最終的にはCT、桜狼軍が合計勢力としては優勢になる。

CTはこの機を捉えて天孫降臨に宣戦布告、森は戦争しないと宣言、CTは勝利宣言をするだが、この時のやり方がかなりゴタゴタで、多数の反発を受けたCTは大包囲網に囲まれて、絶対絶命となる。

ところが、この圧倒的優位を大連合の指導者となったガミロンは全く活かせず、返ってあちこちで局所的に敗北を重ねる。

大連合の各同盟、プレイヤーはガミロンに嫌気がさして大連合は瓦解し、CTが鯖で圧倒的に優位になったという流れなのさ。

こうまとめると、数々の圧倒的に不利な状況を跳ねのけた桜狼軍、CTスゲーってことになるんだけど、事情知ってる誰がCTはグズだと認める。
すごい歴史だよ。

98独立城774:2018/05/23(水) 20:09:32
鯖8の話はいらんからw

99独立城774:2018/05/23(水) 20:25:10
要するに
>>91>>92みたいな話については、

過去鯖でも今の10鯖と同様の状況はあったし、その時に最大勢力だった同盟が必ずしもその後も最大同盟とはなっていないと言う事だよ。

9鯖もそうだけど、課金に頼っているところは、非課金のプレイヤーが育ってくると脆い。

それでも懲りずに集まって、やっぱり懲りずに粉砕されるのが重課金クオリティなんだろう。

100独立城774:2018/05/23(水) 21:54:53
貧乏人黙れ

ボケ

101独立城774:2018/05/23(水) 22:09:24
絶対領域にはそんな力はない
そもそもナイツが相手しないw

102独立城774:2018/05/23(水) 23:20:01
6月になればどこそこ動きがあるだろうし今はそれを待ってるのが楽しい

103独立城774:2018/05/24(木) 02:49:08
>>100
おっ、出たね課金厨。

8鯖でも9鯖でも課金者の多い同盟は鯖の覇権は取っていない。
貧乏人と罵ろうが勝てないものは勝てないんだよ。

9鯖のノアの幹部とか凄いよな。戦争中なのに敵から取った城は二ヶ月で一つだけで、間ずっと独立城と独立要塞買って育ててます。なんてのばっかり。

そりゃ勝てない。

104独立城774:2018/05/24(木) 02:50:18
>>102
6月って要するに保護明け一ヶ月だろ?

どこも仕掛けるには不足。意図して仕掛けるところはないね。
事故からの抗争はあり得るが。

105独立城774:2018/05/24(木) 13:53:47
>>101
ならBBQか?
ポイントの比率で例えで例に出したんであまり本気になられても困るが。

上でも書いたが6月に解散する絶対領域に宣戦布告はそもそも無意味だ。

106独立城774:2018/05/24(木) 16:04:57
ナイツ一強ですよ!

107独立城774:2018/05/24(木) 23:53:58
もう10鯖はナイツのでいいよ

108独立城774:2018/05/25(金) 00:40:28
BBQは素人集団

109独立城774:2018/05/25(金) 12:42:04
バスラボって何がしたいの?

110独立城774:2018/05/25(金) 21:14:26
重課金農耕じゃないの?

111独立城774:2018/05/25(金) 21:16:04
本籍はナイツじゃないの?

112独立城774:2018/05/25(金) 21:45:17
ヘタレ農耕との噂だよ

113独立城774:2018/05/26(土) 00:02:43
ヘタレだろうがあのポイントは事実だよ。

どの同盟も彼を辺境に送ることは今はできない。
それだけだが、それで十分だろう。

114独立城774:2018/05/26(土) 10:35:29
>>113
ワロタwww
本人かな?

115独立城774:2018/05/26(土) 11:15:11
馬鹿はポイントの意味がわからない。

116独立城774:2018/05/26(土) 23:31:19
同盟でこいつをボコっていい

117独立城774:2018/05/27(日) 02:27:36
>>98

8鯖で有名な奴ってみんなキモいの何でだろ?

118独立城774:2018/05/27(日) 08:07:34
なんでこんな嫌われてんの笑

119独立城774:2018/05/27(日) 13:17:27
>>109
本垢の裏サポ用だろ

120独立城774:2018/05/27(日) 15:47:03
>>119
裏サポ用が鯖1位とかww
もう少し真面目に考えてくれ

121独立城774:2018/05/27(日) 16:32:20
したらばにはこういうバカしかいない。さっしてくれ。

122独立城774:2018/05/27(日) 18:39:19
>>120
なぁ〜に焦ってんだよ(笑)

123独立城774:2018/05/27(日) 18:46:07
>>121
そうだな笑

124独立城774:2018/05/27(日) 23:27:49
>>122
その鯖の一位二位のアカウントをサブ垢認定していないと焦ってることになるのか?

お前気は確かか?
マジで病気の奴かな。

125独立城774:2018/05/28(月) 10:03:16
>>119
>>122

同一人物だろうけど言動やばいよww

126独立城774:2018/05/28(月) 11:40:42
裏サポはサンちゃんの仕事だろ

127独立城774:2018/05/28(月) 12:58:40
テキトー発言やら釣られすぎやら

アホばっかやん♡

128独立城774:2018/05/28(月) 17:02:38
>>125
むしろ同一人物出なけりゃもっとヤバいだろ Orz=3

129独立城774:2018/05/28(月) 21:32:38
お前さ存在が迷惑だから今からどっかから飛び込みで死ぬか、トリップつけるかしなさいよ。

130独立城774:2018/05/28(月) 21:54:55
お前さんスルースキルなさ過ぎワロタw
陰気そうだな

131独立城774:2018/05/29(火) 11:10:32
サンちゃん、うざー

132独立城774:2018/05/29(火) 14:20:56
↑ここまでオレの一人芝居

133独立城774:2018/05/29(火) 17:50:57
↑ここまでお前の夢芝居

134独立城774:2018/05/30(水) 08:54:23
あ〜ば〜よ〜、いい夢 見ろよ〜!

135独立城774:2018/05/31(木) 05:24:59
そう言えば絶対領域は今日で終わりか。

なんかナイツ行かないランカーは一人同盟作るのが流行ってるみたいだけど、絶対領域に残ってる奴らも一人同盟にするのかね?

136独立城774:2018/05/31(木) 08:29:20
ゴボウが新同盟作ってるからみんな揃ってそこに移籍なんてあるかもな笑

137独立城774:2018/05/31(木) 13:11:26
早く焔に宣戦布告しないかな?ノンアル取り放題最高やろ

138独立城774:2018/05/31(木) 19:27:05
>>136
なんかそんな感じだね。

朝になったら対立移動してた。

139独立城774:2018/05/31(木) 19:27:37
>>138
対立→大量

140独立城774:2018/05/31(木) 19:41:56
ゴボウの同盟よりも🍇。に個人ランカーは集まるんじゃね?
ぶどうが上位3同盟に切り込んでくれたら面白い

141独立城774:2018/05/31(木) 20:55:15
ぶどうはどう見ても個人同盟だがな。

142独立城774:2018/05/31(木) 21:53:09
>>137
馬鹿?育ってる城がろくになく、要塞皆無な焔攻めてなんの得があるの?

まだ独立要塞攻めた方が生産的。

攻めて得があるのは、主要同盟と個人ランカー。
でも、戦争中に攻められたら詰むから農耕するしかない。

143独立城774:2018/06/01(金) 09:30:08
>>142
地理的にもただ攻めたいだけ笑育ってない城多めだけど育ってる城は育ってるよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板