[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
艦これ用ツール・専ブラスレ その29
35
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 7f3c-d3e6)
:2025/03/14(金) 16:29:33 ID:AvBiMEJI00
うちは74岩川(別pc)-logbook拡張-74岩川だなあ
74式を2枚のディスプレイでレイアウトしたくてこうなった
36
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ b193-a827)
:2025/03/15(土) 00:56:38 ID:7yhwSobM00
33ですが
うちは、航海日誌を連合艦隊用に2つ並べて使ってて
で、古くなってきたので移行しようとしてまずは色々なツールを
連結して使ってみてそのままという状態です
37
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 8253-59f1)
:2025/03/16(日) 18:54:34 ID:oqec0ARk00
岩川版20250316
情報無しのE3-Bを踏んだ時の挙動がおかしい。
戦闘ウィンドウの情報が更新されず、戦闘結果は前出撃のE3-B4の戦闘の結果が表示される。
38
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(アウアウ 9537-d894)
:2025/03/16(日) 20:44:40 ID:TSHCGhGQSa
七四式 20250316 Latest
羅針盤・・・未登録の敵艦隊候補と遭遇した時の表記修正
基地航空隊・・・士気最大状態を追加(キラキラアイコンが付きます)
2025春イベントE2におけるTP輸送量計算に対応※数値は目安です
艦型に大泊型とКиров級追加
その他細々修正
更新お疲れ様です。
39
:
37
(ワッチョイ 8253-59f1)
:2025/03/16(日) 23:41:18 ID:oqec0ARk00
>>37
エラーメッセージ付け忘れた。
Responseの受信中にエラーが発生しました。 : インデックスが範囲を超えています。負でない値で、コレクションのサイズよりも小さくなければなりません。
パラメーター名:index
分岐マスの先で未登録艦隊と遭遇するとエラーになる?
40
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(アウアウ b269-2d56)
:2025/03/17(月) 09:13:01 ID:OXrSMOocSa
>>38
七四式 20250317
羅針盤・・・敵艦候補の表示設定を「過去に遭遇した中から先頭の3隻が該当する候補」を設定している状態で
未登録の敵艦隊候補と遭遇した場合に正しく表記されなくなるの修正
即座の修正対応有難うございます!!
41
:
30
(ワントンキン e260-7458)
:2025/03/17(月) 09:35:52 ID:8o2OhiMoMM
30ですが季節外れの風邪で3日ほど寝てんでしまいようやく体調が戻ったので色々試してみました
設定など一切引き継がないで74式岩川とKancolleSniffer11.2をクリーンインストールして
KancolleSnifferはデフォルトの設定のまま
74式岩川はシステムプロキシを利用すると上流プロキシを利用するに(ポート設定は8080)チェックを付けたのみですが
やはり30で書いた時と同様の状況が発生します
このままの状態でKancolleSnifferのみ11.11に戻すと74式岩川の方ではエラーログや艦隊操作時のエラーは出なくなります
42
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 24fe-b12d)
:2025/03/17(月) 13:26:06 ID:Nr81eELw00
岩川さん感謝
43
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ ee0b-5361)
:2025/03/17(月) 15:55:07 ID:poyPGhls00
ほしい物リスト公開まだかよ?
44
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 3c02-b12d)
:2025/03/17(月) 17:28:08 ID:frtBVPzQ00
岩川版
>20250317
>羅針盤・・・敵艦候補の表示設定を「過去に遭遇した中から先頭の3隻が該当する候補」を設定している状態で未登録の敵艦隊候補と遭遇した場合に正しく表記されなくなるの修正
まいど手厚くてありがたい。
これからE3-3行ってきます。
45
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ ed27-b595)
:2025/03/17(月) 18:40:14 ID:2X8cBPjE00
岩川の人の早い対応に感謝
46
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ b1e6-45d4)
:2025/03/17(月) 18:51:18 ID:k.hhwUWo00
素早い修正ありがとうございます
47
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 169c-b12d)
:2025/03/17(月) 21:40:54 ID:fznsPuyM00
岩川の人感謝!
48
:
37
(ワッチョイ 5a29-fcd3)
:2025/03/18(火) 00:09:33 ID:XOM87YPE00
>>44
直った。
ありがとうございます。
49
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 7b36-a827)
:2025/03/18(火) 22:39:26 ID:2AAM63mY00
岩川版20250317更新ありがとうございます。
入れ替えてから、6-5で基地航空隊の熟練度付けやってたら、疲労が抜けても疲労アイコンが残ったままの状態です。
50
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 17c6-d157)
:2025/03/19(水) 14:10:51 ID:nDbWRhyM00
74en最新、Twitterのupdata告知にはないけど起動でシステム音量(通知で音設定してる時とかに使うゲーム=ブラウザの音量と別のやつ)が常にmaxにリセットされてたバグ、なおってるね。
というか、、、なおってから色々見直して気づいたけど74の「設定」の音量設定値無視して常に100で流れてたっぽいなこれ。
51
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 17c6-d157)
:2025/03/19(水) 15:23:40 ID:nDbWRhyM00
>>50
※ 通知音が聞こえなくなったなと思ったら74ENの音量ミキサーのボリュームmaxにして聴こえたんで気づいた。それで思い出したけど
設定のボリュームが効いてないみたい
→音量ミキサーでなんとかする
→74en上げ直すと音量ミキサーが100に戻る
って状態だった。
それが今回、「設定のボリューム効いてない」と「起動時の74enのボリュームは常に最大(前回終了時を復元しない)」の2つが同時になおって通知音のボリューム調整が2回行われててめっちゃ小さい音量になってたw
52
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ de5c-5fc1)
:2025/03/19(水) 18:46:52 ID:UplDe56E00
七四式電子観測儀四七型改使ってるんだけど、艦船画像ビューアが機能しなくなった
誰を選んでも画像が見つかりませんでしたって出てしまう
同じ症状の人や対処法知ってる人いる?
53
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 18e4-5fc1)
:2025/03/19(水) 19:12:06 ID:LMoL0aT600
32ですが
KancolleSniffer 15.13にバージョンアップ
いまの所はエラー出ていません
54
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 17e9-d0eb)
:2025/03/19(水) 19:54:49 ID:uxScLebg00
>>52
まだ本家使える方に驚きだ
enなり岩川版にする
55
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ de5c-5fc1)
:2025/03/19(水) 20:24:44 ID:UplDe56E00
>>54
ごめん 使ってるのは岩川版
七代式電子観測儀四七型改が一応の名前だからそのまま書いちゃった
56
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 2abb-158b)
:2025/03/19(水) 20:37:14 ID:vWMdd0F.00
>>40
今度は初回E3-H1マスでエラーになりました。
空襲マス。
Responseの受信中にエラーが発生しました。 : インデックスが範囲を超えています。負でない値で、コレクションのサイズよりも小さくなければなりません。
パラメーター名:index
57
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワントンキン e19f-df23)
:2025/03/19(水) 23:51:55 ID:7eunXGjcMM
30です
KancolleSnifferを15.13にアップデートしたらエラーが出なくなりました
58
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 18e4-5fc1)
:2025/03/20(木) 13:10:17 ID:U/Y1Qkp600
>>57
30じゃない、32です
59
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ de5c-5fc1)
:2025/03/21(金) 00:09:37 ID:s9O4Xqgk00
無事に自己解決した
編成画像出力で出るダイアログで画像保存有効にしてキャッシュ削除で再起動でいけた
画像保存を有効にするのって他の設定ところで見つからなかったから気づかなかった
60
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 746f-4eff)
:2025/03/21(金) 12:08:46 ID:usuwdKF200
なんか、戦果ビューワーがうまく表示されてないのだけれど、おま環かな?
(そもそも、これツール扱いでいいのかな?)
61
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ c8fc-6e7b)
:2025/03/21(金) 21:06:18 ID:0azKB.o200
岩川版(0317)で、E2-1(Uマス)を掘りで周回しまくって
任務サブウィンドウの「あ号」が100%になっても、ゲーム内では80%という現象が起きました。
イベントエリアは、最終ゲージ以外はボス撃破か到達またはその両方はカウントされないのが仕様なのかも。
62
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 4478-f033)
:2025/03/21(金) 23:41:21 ID:3WFXlaI200
>>61
イベントによって第一ボスがボスマスカウントされたりされなかったりで運営のさじ加減だからどうしようもない
最近のはボスマス扱いされてないけども
以下andante氏の引用
>> 任務:イベント海域であ号の進捗がずれる
認識していますが対応しません。あ号が進むボスと進まないボスを通信上で見分ける方法がないためです。
決め打ちはできなくはないですが、毎回対応が必要でつらいので対応しません。
63
:
61
(ワッチョイ c8fc-6e7b)
:2025/03/22(土) 10:22:57 ID:d/URP9E.00
>>62
なるほど。毎回どうカウントされるか運営の気分次第だったんですね
それは対応は不可能でしょう。ご返答ありがとうございました。
64
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 0ea1-1b06)
:2025/03/22(土) 13:47:42 ID:3N1K/3tg00
当該マスは輸送作戦時の揚陸後の戦闘ボスなので比較的非一般的な敵マスというのもありそう
65
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 3c02-b12d)
:2025/03/23(日) 08:46:06 ID:RnZlIZN200
Senka Viewerが横須賀以外止まっているの、なんで?
66
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 3cd7-b595)
:2025/03/23(日) 13:19:42 ID:Jlm/xeoc00
>>63
あ号のボスマス判定、海域最深部のボスマスしかカウントしない傾向あるからねえ
通常海域でも7-xのようなボスマス複数ある所も、最深部のボスマスしかカウントしなかったはずだし
67
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(アウアウ eb1b-2d56)
:2025/03/23(日) 14:10:54 ID:b8zPukB2Sa
七四式 20250323
艦隊/艦隊一覧・・・戦車TPの計算式修正
基地航空隊・・・疲労状態アイコン表示の修正
羅針盤・・・初めて空襲戦マスを踏んだ時に正しく表示されなくなる不具合の修正
新規艦型追加
更新お疲れ様です!!
68
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ b1e6-45d4)
:2025/03/23(日) 15:29:18 ID:X8GDVmh600
更新ありがとうごぜますだ
69
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワントンキン e260-7458)
:2025/03/23(日) 16:06:04 ID:G0NWzuIQMM
岩川版更新更新です
70
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 24fe-b12d)
:2025/03/23(日) 16:06:45 ID:AGiAPzdQ00
岩川さん更新感謝
71
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 169c-b12d)
:2025/03/23(日) 21:54:31 ID:TpUprswg00
岩川さん感謝です!
72
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 1be6-08ee)
:2025/03/30(日) 22:10:31 ID:TJnO0llo00
何故かここ最近七四式EN+航海日誌拡張版の組み合わせでログインしたら航海日誌だけ勝手に落ちて
七四式も串の関係で繋がらなくなる問題が起きるようになった
OSの更新か何かでおかしくなったんかな
73
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(アウアウ 9343-d546)
:2025/04/06(日) 02:06:19 ID:n98vk97oSa
七四式 20250406
羅針盤・・・対潜空襲マス検出追加
艦隊・・・TP輸送量のアイコンを艦隊防空アイコンの右横に追加
E5のTP輸送量対応
(設定からの変更またはTPアイコンのクリックで従来計算式とE2とE5の計算式を切り替えて表示できます)
※輸送量推定値を算出された方、検証された方々ありがとうございます
更新感謝です
74
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ b1f9-b362)
:2025/04/06(日) 10:28:14 ID:KbGCb9rM00
岩川鯖の人に感謝
75
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワントンキン 7c55-75f4)
:2025/04/06(日) 10:57:58 ID:j04Y8bbQMM
岩川版更新更新です
76
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 3d5d-41b7)
:2025/04/06(日) 13:28:12 ID:9/7zqqeY00
岩川の人感謝
77
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ fd73-2d8c)
:2025/04/06(日) 16:08:00 ID:VZTOtFp200
岩川さん感謝です
78
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ b597-36b4)
:2025/04/06(日) 18:24:45 ID:AP0y3Mas00
うむくるしゅうない。もう下がってよいぞ
79
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ ebab-2d8c)
:2025/04/06(日) 20:38:35 ID:x4vJ1z/U00
岩川の人更新感謝!!
80
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 7ab7-e2f8)
:2025/04/09(水) 17:33:18 ID:SE/MvSRs00
岩川の人いつもありがとうございます
81
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ abcd-d18a)
:2025/04/10(木) 20:05:25 ID:fvtidghU00
今アプデに気付いて更新。何も問題なく稼働中
岩川の人ありがとうー
82
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ d934-2d2c)
:2025/04/15(火) 17:35:17 ID:XgpkXNZI00
連合で護衛退避の発生している状況下で、勝敗判定予測のぶれがある模様
遊撃や水雷については不明
岩川版20250406で確認されたが、恐らくはオリジナル版時点からのコード由来か
83
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 74e9-cdab)
:2025/04/17(木) 18:55:45 ID:kLz1X4jA00
ここ数日岩川版20250406で起動すると404notfoundのページに接続されるのだけどこれっておま艦なの?
↓404notfoundが出ている画像
ttps://imgur.com/a/uZZUN3C
ログインページのURL変更されてない?
画像のページからトップに戻る→マイページ→艦これってやれば現状でも一応ログインできる
84
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ c6df-4183)
:2025/04/17(木) 19:30:48 ID:6QeOBb2M00
おま環
85
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(バックシ 3442-a7bb)
:2025/04/17(木) 19:32:19 ID:jT./yuaEMM
>>83
まあ、おま環やね
まだアップデートしてなかったからアップデート前後で確認したけど普通にログイン画面に行くね
86
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(アウアウ 1228-a6d1)
:2025/04/18(金) 00:35:27 ID:EWHTcYdESa
>>83
俺も404になるな1個前のバージョンだが
87
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワントンキン 99e3-cdab)
:2025/04/18(金) 04:14:21 ID:bwsijTkAMM
4/6に更新して問題なかったけど一昨日から404になった
88
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 0acc-207d)
:2025/04/18(金) 08:25:52 ID:wgvGPfPo00
設定>サブウィンドウ>ブラウザのログインURLを
ttp://www.dmm.com/netgame/social/-/gadgets/=/app_id=854854
に変更したら404出なくなった
89
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ ac65-061a)
:2025/04/18(金) 18:45:17 ID:M.0pWLvI00
ん、そこって変更があったっけ?
90
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 74e9-cdab)
:2025/04/18(金) 20:17:53 ID:WoWWTu8s00
ログインURLをttps://games.dmm.com/detail/kancolle から
>>88
のURLに変更したら直ったよ。ありがとう!
影響出てる人と出てない人半々くらいなのかな?
他のみんなも情報ありがとね
91
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(バックシ 3442-a7bb)
:2025/04/18(金) 22:53:26 ID:yIsHG/iMMM
自分で変更した事はないけど自分のは
ttp://www.dmm.com/netgame_s/kancolle/
に、設定されてる
92
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ c6df-2cbb)
:2025/04/19(土) 08:05:14 ID:ogD3444o00
うちのも
ttp://www.dmm.com/netgame_s/kancolle/
に設定されてるな
93
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ ccd4-108f)
:2025/04/21(月) 13:32:56 ID:0rVDqi4M00
専ブラとは違うけど、PCでどうしても全画面の艦これをやりたいので自分が編み出した方法を書いてみる。
それはBluestacks3を使ってPC上でスマートフォンアプリ版をプレイするんですが、Bluestacks3を導入するにはまずAndroidアプリ非対応のBluestacks5をダウンロードして開きその中に旧バージョンをダウンロード出来るシステムがあるのでそこからBluestacks3をダウンロードし直すという二度手間な事が必要です。Bluestacks3のホームからプレイストア→DMMGAMESアプリ→艦これアプリとダウンロードしていき設定で艦これを全画面になるアプリに指定します。その後Bluestacks3を終了するとデスクトップに起動用ショートカットが作られてるのでそれをダブルクリックで全画面の艦これをプレイ出来る様になります。
94
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 6fdc-912f)
:2025/04/21(月) 14:29:47 ID:XIA.CGUk00
>>93
普通にPCブラウザの表示設定150%ぐらいにしてF11押して全画面にするじゃいかんのか?
モニターによって多少左右にすきまできるけど
95
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ ac65-061a)
:2025/04/21(月) 16:43:27 ID:t3E2eCkY00
全画面でやる意味あるのか?
変わった人がいるもんだ
96
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ d8bc-a6d1)
:2025/04/21(月) 16:51:48 ID:wuKjbR8s00
>>95
歴戦の提督は老眼なんじゃ!
97
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワントンキン aab1-dc89)
:2025/04/21(月) 17:46:14 ID:QHfPCT16MM
(モバイルディスプレイで中華2Kのもの買って175%で投影すれば簡単なのではないかと思う私…)
98
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ efad-b5f8)
:2025/04/21(月) 17:58:06 ID:o7YCCQJw00
たまに全画面で見たいときは
74式のブラウザをターゲットにしてLossless Scalingを当ててる
スケーリングとフレーム補間も入っていい感じに
99
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ ccd4-108f)
:2025/04/21(月) 19:01:37 ID:0rVDqi4M00
>>97
その時のためにスマートフォン繋げるとか音声接続とか大変そう。普通にデスクトップ上の環境でないと面倒くさくないですか?
100
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ c6df-4183)
:2025/04/21(月) 19:06:24 ID:X.lyIGeQ00
pcにモバイルモニター繋いでモバイルモニターで全画面いける設定やれば楽って事でしょ
101
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ ccd4-108f)
:2025/04/21(月) 20:11:43 ID:0rVDqi4M00
>>100
それはそれで後通常仕様に戻すのがめんどい。どうせ自分でやらなきゃいけないんだろうし。終了したら普通の状態になってくれるのを追求したんです。それには環境を変えるのではなくプログラム側が変わってくれないとダメなので。
102
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(アウアウ 4fee-70d9)
:2025/04/22(火) 06:31:44 ID:7KIhtNcISa
理解してなくて草
103
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ブーイモ b433-21fd)
:2025/04/22(火) 15:34:53 ID:4pqe.ZVsMM
普通に
>>98
でよくねって思う
余計な設定いらんし戻すのも一瞬だし
104
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 61e1-f0f0)
:2025/05/05(月) 15:27:54 ID:Rhg0nkUs00
最近頻繁に猫って再読み込みするとスタイルシートの適用に失敗しましたって出る。10回くらい更新してやっと表示されるかんじ・・・
105
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 310a-39a7)
:2025/05/07(水) 16:50:24 ID:DkRgK6co00
それなるの俺だけじゃなかったのか
別に戦果報酬除外とかもされてないからまぁイイやと思ってたけど
106
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 4e1f-e701)
:2025/05/12(月) 14:00:41 ID:bEYuHF0A00
KanColleYPSが1年以上更新なし。
KanColleYPSのように戦闘で基地や航空戦のログや
砲撃で誰が誰に何ダメージ出したか分かるツールってありますか?
あとから戦況分析して過剰ダメでてるなとか制空劣勢調整できてるかとか見れて
編成考え直すのに便利なんですが。
107
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(スプー dd81-5ab5)
:2025/05/12(月) 16:50:47 ID:U3m.7GZsSd
>>106
名前が紛らわしいけど航海日誌拡張版のドロップ報告書でダブルクリックすると詳報見れる
108
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(スプー 0de9-5ab5)
:2025/05/12(月) 17:53:46 ID:Sl1oVMxwSd
74系も戦闘詳細ログで出してるね。
109
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(アウアウ 07d3-e627)
:2025/05/12(月) 21:58:11 ID:XAo9E2E2Sa
通常海域1-3で朝日をドロップして以来、練巡のまま先日初めて演習艦隊に組み込んで戦闘させたけど、
朝日補正の掛かる編成(Wikiの(練巡)朝日ページの演習獲得経験値表パターン1〜4)だと、
実際の獲得経験値が【岩川版】の情報タブの事前表示には正確に反映されてないのね。
(と言うか朝日補正の計算式が組み込まれていない?)
朝日を2隻以上所持しサブを練巡のまま運用してる人は稀なので、今や大半の人にとっては何の問題も無いんでしょうけど。
外部の演習経験値計算サイトが朝日補正だけで無く、香取型を組み込んだ際のMVPのずれも正確に表示してくれるので、
一手間面倒だけど今はそちらで獲得経験値情報を得る事にしてる
110
:
106
(アウアウ 3868-b2b1)
:2025/05/13(火) 12:04:00 ID:dF0OvFOYSa
航海日誌拡張がうまく動いてくれるし
併用もできるのでこちらにするわ
ありがとう
YSPはJavaScriptで解読しているだけっぽいので自分で.jsファイル直すのもありだな
111
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワントンキン 779d-8b1f)
:2025/05/13(火) 12:31:30 ID:hnS1UOq2MM
74式+航海日誌拡張版でずーっと使ってる
拡張版の所有装備・遠征一覧・出撃統計がスゲー使い易い
ただ戦闘結果が出せないんだよなぁ
112
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(アウアウ e001-beb6)
:2025/05/15(木) 15:16:44 ID:9mDvdDCcSa
七四式 20250515
・編成画像出力・・・カットイン(中型)を選択して出力した時に艦娘の画像がずれる不具合を修正
・ 艦娘画像ビューア・・・母港、戦闘時の艦娘画像が全て表示されない不具合の修正
・12周年ウイークリー任務対応
・期間限定ウイークリー任務対応
・艦娘レベル185対応
・その他誤記、表記修正
・デフォルトのShipParameterRecordとEnemyFleetRecordを更新
※新しいShipParameterRecordは画像ビューアーで別の艦娘の期間限定modeが表示される不具合の修正と、
および改造前/後でドロップ/ログイン時のメッセージ変化に対応させました。(最近の改二、新規艦は未対応ですが)
新しいShipParameterRecordを反映させる場合はアプリを閉じてRecordフォルダ内のShipParameterRecord.csvを削除して再度アプリを起動してください。
EnemyFleetRecordはデータの破損等がない限りデフォルトに置き換える必要はありません。
更新有難うございます!!
113
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワントンキン 4c2e-39f3)
:2025/05/15(木) 15:33:57 ID:cfQ2qRIkMM
Behavior:Win32/DefenseEvasion.A!ml
作者さんこれ検出されてるので誤認識報告ヨロ
114
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワントンキン 4c2e-39f3)
:2025/05/15(木) 15:39:29 ID:cfQ2qRIkMM
って書いたけど
Microsoft Defender Antivirus のセキュリティ インテリジェンス更新プログラム - KB2267602 (バージョン 1.429.5.0)
更新したら出なくなったのでMS側のポカっぽい
置き換えるならその前にWindowsUpdate実施推奨するっぽい
115
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ f313-b114)
:2025/05/15(木) 16:47:07 ID:H1uBLfmA00
windows updateは普通に推奨ですからね
停止する必要はないですね
自動更新が一番おすすめ
116
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワントンキン d1df-53f2)
:2025/05/15(木) 18:40:46 ID:hU8GSU7QMM
岩川版更新感謝です
117
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 64f5-39f3)
:2025/05/15(木) 19:00:06 ID:ECTID8mU00
岩川さん感謝
118
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ df78-39f3)
:2025/05/15(木) 22:22:09 ID:w2sQ8afs00
岩川版感謝です!
119
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(アウアウ 4e80-2a7f)
:2025/05/16(金) 00:17:53 ID:PlXt6n9.Sa
おーい山田くん、岩川さんにリチャード1枚あげて
120
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 64f5-39f3)
:2025/05/17(土) 14:05:27 ID:w7ICxMjE00
ttps://imgur.com/WBPX4Le
Win11になったんですけど岩川版の任務のレ点の色直せますでしょうか?
121
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 28da-65d9)
:2025/05/17(土) 18:04:33 ID:1QZl9.1U00
ん?レ点の色の何が問題なん?
前からずっとそうでしょ
122
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 8f90-45ed)
:2025/05/17(土) 19:22:42 ID:bcdZc.JQ00
まぁ、慣れる
Windows11はスキン変えられないから仕方が無い
スキン大幅に変えられたのXP位か。
123
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 6920-db25)
:2025/05/19(月) 06:08:14 ID:SI8r9cAI00
長いこと岩川版+航海日誌拡張版でやってるがここ最近航海日誌落ちる頻度が上がってる
PCも古いし買い替え時かこれは
124
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 9af0-2a7f)
:2025/05/19(月) 10:34:35 ID:sYl1pnZk00
>>123
RTX5090で見るミネアポリスはヤバいぞ!
125
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(アウアウ 992c-a8f6)
:2025/05/19(月) 12:45:16 ID:0pHxIZu.Sa
>>123
航海日誌が落ちる場合はexeをメモリ拡張版に置き換えるか古い戦闘ログを退避すると改善するかも
126
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ e7c7-4222)
:2025/05/19(月) 17:09:14 ID:jBeS5ptE00
あと航海日誌拡張版で異常ダメ検知入れた状態だとイベント海域の検知で異常に重くなるからログ退避させるのは必須
127
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(アウアウ bf80-19a7)
:2025/05/19(月) 19:13:45 ID:qvN8GRm.Sa
>>123
ここ↓のzipファイルをDL→解凍して、logbook2G.exeあたりを使うと落ちなくなると思う
logbook.exeにリネームして古いlogbook.exeと置き換えればOK
ttps://github.com/noratako5/logbook/releases
128
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 276a-c78e)
:2025/05/21(水) 20:44:47 ID:VbbBSoww00
岩川版いつもありがとうございます
129
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ f8d6-e128)
:2025/05/21(水) 23:39:56 ID:ElV0IQN.00
とりあえずやれるとこからで戦闘ログ退避で安定したわいろいろありがとう
130
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ fa07-02be)
:2025/05/24(土) 01:11:41 ID:f0L4Wb/o00
こういうCSVの古いログ整理って自動にうまくできる方法無いかな
131
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(スプー cabc-eebe)
:2025/05/25(日) 03:48:15 ID:ayfICIvMSd
出撃かつ大破ありで次の戦闘が出撃(進撃じゃない)のケースは初手大破撤退ってことだから消してもいい気がする
あとはボスマス以外の記録は消しちゃうとかね
132
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ f7c0-5e90)
:2025/05/25(日) 04:56:40 ID:V3BhCxSk00
>>130
標準機能ならPowerShellあたりでどうにかできそうな希ガス
grepとか導入すれば、更に直感的に加工でき得るけど
133
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(スプー d3a4-1768)
:2025/05/26(月) 14:31:50 ID:3kx/aFmUSd
日誌拡張版ユーザーで、開発、建造、ドロップの記録で指定した装備や艦を強調表示する機能が欲しいんだけどソース見て自分で実装(とプルリク)した方が手っ取り早いかなぁ
あと所有艦一覧で指定の装備(大発とか)が装備可能かどうかで絞り込みしたい
ちなみに改造可能レベルまでの残りとかその必要経験値を艦一覧に表示するのは作ったことあるけど、それはスクリプト部だったから難易度は大幅に違いそう
134
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワントンキン 2228-5870)
:2025/05/28(水) 18:22:38 ID:h66Tua3MMM
岩川版、今朝から謎のエラーを吐いて起動しなくなりました。何でしょうね。
スタイルシートの適用に失敗しました。 : System.Exception: The underlying frame is no longer valid - please check the IsValid property before calling!
場所 CefSharp.Internals.CefFrameWrapper.ThrowIfFrameInvalid() 場所 C:\projects\cefsharp\CefSharp.Core.Runtime\Internals\CefFrameWrapper.cpp:行 428
場所 CefSharp.Internals.CefFrameWrapper.get_Url() 場所 C:\projects\cefsharp\CefSharp.Core.Runtime\Internals\CefFrameWrapper.cpp:行 362
場所 Browser.FormBrowser.<>c.<GetGameFrame>b__42_1(IFrame f)
場所 System.Linq.Enumerable.FirstOrDefault[TSource](IEnumerable`1 source, Func`2 predicate)
場所 Browser.FormBrowser.ApplyStyleSheet()
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板