[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
艦これ用ツール・専ブラスレ その29
105
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 310a-39a7)
:2025/05/07(水) 16:50:24 ID:DkRgK6co00
それなるの俺だけじゃなかったのか
別に戦果報酬除外とかもされてないからまぁイイやと思ってたけど
106
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 4e1f-e701)
:2025/05/12(月) 14:00:41 ID:bEYuHF0A00
KanColleYPSが1年以上更新なし。
KanColleYPSのように戦闘で基地や航空戦のログや
砲撃で誰が誰に何ダメージ出したか分かるツールってありますか?
あとから戦況分析して過剰ダメでてるなとか制空劣勢調整できてるかとか見れて
編成考え直すのに便利なんですが。
107
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(スプー dd81-5ab5)
:2025/05/12(月) 16:50:47 ID:U3m.7GZsSd
>>106
名前が紛らわしいけど航海日誌拡張版のドロップ報告書でダブルクリックすると詳報見れる
108
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(スプー 0de9-5ab5)
:2025/05/12(月) 17:53:46 ID:Sl1oVMxwSd
74系も戦闘詳細ログで出してるね。
109
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(アウアウ 07d3-e627)
:2025/05/12(月) 21:58:11 ID:XAo9E2E2Sa
通常海域1-3で朝日をドロップして以来、練巡のまま先日初めて演習艦隊に組み込んで戦闘させたけど、
朝日補正の掛かる編成(Wikiの(練巡)朝日ページの演習獲得経験値表パターン1〜4)だと、
実際の獲得経験値が【岩川版】の情報タブの事前表示には正確に反映されてないのね。
(と言うか朝日補正の計算式が組み込まれていない?)
朝日を2隻以上所持しサブを練巡のまま運用してる人は稀なので、今や大半の人にとっては何の問題も無いんでしょうけど。
外部の演習経験値計算サイトが朝日補正だけで無く、香取型を組み込んだ際のMVPのずれも正確に表示してくれるので、
一手間面倒だけど今はそちらで獲得経験値情報を得る事にしてる
110
:
106
(アウアウ 3868-b2b1)
:2025/05/13(火) 12:04:00 ID:dF0OvFOYSa
航海日誌拡張がうまく動いてくれるし
併用もできるのでこちらにするわ
ありがとう
YSPはJavaScriptで解読しているだけっぽいので自分で.jsファイル直すのもありだな
111
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワントンキン 779d-8b1f)
:2025/05/13(火) 12:31:30 ID:hnS1UOq2MM
74式+航海日誌拡張版でずーっと使ってる
拡張版の所有装備・遠征一覧・出撃統計がスゲー使い易い
ただ戦闘結果が出せないんだよなぁ
112
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(アウアウ e001-beb6)
:2025/05/15(木) 15:16:44 ID:9mDvdDCcSa
七四式 20250515
・編成画像出力・・・カットイン(中型)を選択して出力した時に艦娘の画像がずれる不具合を修正
・ 艦娘画像ビューア・・・母港、戦闘時の艦娘画像が全て表示されない不具合の修正
・12周年ウイークリー任務対応
・期間限定ウイークリー任務対応
・艦娘レベル185対応
・その他誤記、表記修正
・デフォルトのShipParameterRecordとEnemyFleetRecordを更新
※新しいShipParameterRecordは画像ビューアーで別の艦娘の期間限定modeが表示される不具合の修正と、
および改造前/後でドロップ/ログイン時のメッセージ変化に対応させました。(最近の改二、新規艦は未対応ですが)
新しいShipParameterRecordを反映させる場合はアプリを閉じてRecordフォルダ内のShipParameterRecord.csvを削除して再度アプリを起動してください。
EnemyFleetRecordはデータの破損等がない限りデフォルトに置き換える必要はありません。
更新有難うございます!!
113
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワントンキン 4c2e-39f3)
:2025/05/15(木) 15:33:57 ID:cfQ2qRIkMM
Behavior:Win32/DefenseEvasion.A!ml
作者さんこれ検出されてるので誤認識報告ヨロ
114
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワントンキン 4c2e-39f3)
:2025/05/15(木) 15:39:29 ID:cfQ2qRIkMM
って書いたけど
Microsoft Defender Antivirus のセキュリティ インテリジェンス更新プログラム - KB2267602 (バージョン 1.429.5.0)
更新したら出なくなったのでMS側のポカっぽい
置き換えるならその前にWindowsUpdate実施推奨するっぽい
115
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ f313-b114)
:2025/05/15(木) 16:47:07 ID:H1uBLfmA00
windows updateは普通に推奨ですからね
停止する必要はないですね
自動更新が一番おすすめ
116
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワントンキン d1df-53f2)
:2025/05/15(木) 18:40:46 ID:hU8GSU7QMM
岩川版更新感謝です
117
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 64f5-39f3)
:2025/05/15(木) 19:00:06 ID:ECTID8mU00
岩川さん感謝
118
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ df78-39f3)
:2025/05/15(木) 22:22:09 ID:w2sQ8afs00
岩川版感謝です!
119
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(アウアウ 4e80-2a7f)
:2025/05/16(金) 00:17:53 ID:PlXt6n9.Sa
おーい山田くん、岩川さんにリチャード1枚あげて
120
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 64f5-39f3)
:2025/05/17(土) 14:05:27 ID:w7ICxMjE00
ttps://imgur.com/WBPX4Le
Win11になったんですけど岩川版の任務のレ点の色直せますでしょうか?
121
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 28da-65d9)
:2025/05/17(土) 18:04:33 ID:1QZl9.1U00
ん?レ点の色の何が問題なん?
前からずっとそうでしょ
122
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 8f90-45ed)
:2025/05/17(土) 19:22:42 ID:bcdZc.JQ00
まぁ、慣れる
Windows11はスキン変えられないから仕方が無い
スキン大幅に変えられたのXP位か。
123
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 6920-db25)
:2025/05/19(月) 06:08:14 ID:SI8r9cAI00
長いこと岩川版+航海日誌拡張版でやってるがここ最近航海日誌落ちる頻度が上がってる
PCも古いし買い替え時かこれは
124
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 9af0-2a7f)
:2025/05/19(月) 10:34:35 ID:sYl1pnZk00
>>123
RTX5090で見るミネアポリスはヤバいぞ!
125
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(アウアウ 992c-a8f6)
:2025/05/19(月) 12:45:16 ID:0pHxIZu.Sa
>>123
航海日誌が落ちる場合はexeをメモリ拡張版に置き換えるか古い戦闘ログを退避すると改善するかも
126
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ e7c7-4222)
:2025/05/19(月) 17:09:14 ID:jBeS5ptE00
あと航海日誌拡張版で異常ダメ検知入れた状態だとイベント海域の検知で異常に重くなるからログ退避させるのは必須
127
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(アウアウ bf80-19a7)
:2025/05/19(月) 19:13:45 ID:qvN8GRm.Sa
>>123
ここ↓のzipファイルをDL→解凍して、logbook2G.exeあたりを使うと落ちなくなると思う
logbook.exeにリネームして古いlogbook.exeと置き換えればOK
ttps://github.com/noratako5/logbook/releases
128
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 276a-c78e)
:2025/05/21(水) 20:44:47 ID:VbbBSoww00
岩川版いつもありがとうございます
129
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ f8d6-e128)
:2025/05/21(水) 23:39:56 ID:ElV0IQN.00
とりあえずやれるとこからで戦闘ログ退避で安定したわいろいろありがとう
130
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ fa07-02be)
:2025/05/24(土) 01:11:41 ID:f0L4Wb/o00
こういうCSVの古いログ整理って自動にうまくできる方法無いかな
131
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(スプー cabc-eebe)
:2025/05/25(日) 03:48:15 ID:ayfICIvMSd
出撃かつ大破ありで次の戦闘が出撃(進撃じゃない)のケースは初手大破撤退ってことだから消してもいい気がする
あとはボスマス以外の記録は消しちゃうとかね
132
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ f7c0-5e90)
:2025/05/25(日) 04:56:40 ID:V3BhCxSk00
>>130
標準機能ならPowerShellあたりでどうにかできそうな希ガス
grepとか導入すれば、更に直感的に加工でき得るけど
133
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(スプー d3a4-1768)
:2025/05/26(月) 14:31:50 ID:3kx/aFmUSd
日誌拡張版ユーザーで、開発、建造、ドロップの記録で指定した装備や艦を強調表示する機能が欲しいんだけどソース見て自分で実装(とプルリク)した方が手っ取り早いかなぁ
あと所有艦一覧で指定の装備(大発とか)が装備可能かどうかで絞り込みしたい
ちなみに改造可能レベルまでの残りとかその必要経験値を艦一覧に表示するのは作ったことあるけど、それはスクリプト部だったから難易度は大幅に違いそう
134
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワントンキン 2228-5870)
:2025/05/28(水) 18:22:38 ID:h66Tua3MMM
岩川版、今朝から謎のエラーを吐いて起動しなくなりました。何でしょうね。
スタイルシートの適用に失敗しました。 : System.Exception: The underlying frame is no longer valid - please check the IsValid property before calling!
場所 CefSharp.Internals.CefFrameWrapper.ThrowIfFrameInvalid() 場所 C:\projects\cefsharp\CefSharp.Core.Runtime\Internals\CefFrameWrapper.cpp:行 428
場所 CefSharp.Internals.CefFrameWrapper.get_Url() 場所 C:\projects\cefsharp\CefSharp.Core.Runtime\Internals\CefFrameWrapper.cpp:行 362
場所 Browser.FormBrowser.<>c.<GetGameFrame>b__42_1(IFrame f)
場所 System.Linq.Enumerable.FirstOrDefault[TSource](IEnumerable`1 source, Func`2 predicate)
場所 Browser.FormBrowser.ApplyStyleSheet()
135
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 3047-f1e5)
:2025/06/01(日) 19:11:19 ID:zKzVaKWU00
岩川版のバグ報告ってここでいいのかな?
Githubの方を見たけど報告出来そうな場所が見当たらなかったので
6月のイヤーリー任務 水上艦「艦隊防空演習」を実施せよ! の任務進捗の判定に不具合有りです
正しい任務条件は 秋月型(旗艦), 駆逐2, 航戦2, 自由1 なワケですが、
誤って 秋月型(旗艦), 駆逐1, 航戦2, 自由2 で挑んでしまいました (随伴としての駆逐艦2隻を秋月型2隻と勘違い)
1回S勝利取った時点でちゃんと正しい条件でやれているか任務進捗を確認したところ 1/4 とカウントが進んでいたので
そのまま最後まで4回S勝利しましたが、当然任務は達成出来ていませんでした (進捗は青色で達成出来てる扱いに)
取り急ぎご報告まで
136
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(アウアウ 974e-8a60)
:2025/06/03(火) 20:48:50 ID:5fIj3/b2Sa
七四式 20250603
・5/30メンテ後の期間限定任務対応
・「水上艦「艦隊防空演習」を実施せよ!」の達成条件修正
・対空CI固定ボーナス、変動ボーナス、カットイン名表記等諸々修正、追加
・夜間航空攻撃の基礎攻撃力計算式修正
・艦攻、艦爆の改修補正追加
・他諸々修正
更新誠にお疲れ様です!!
137
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 4e7c-5870)
:2025/06/03(火) 21:00:36 ID:mtviHG5A00
岩川さん感謝です。
138
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(スプー aaa1-a505)
:2025/06/03(火) 23:33:51 ID:NMaLwSEISd
岩川の人ありがとうございます!
139
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ d70a-4f5c)
:2025/06/03(火) 23:59:19 ID:E9hPEX7Y00
岩川さん何時もありがとうございます!
140
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワントンキン f6ff-2ef3)
:2025/06/04(水) 03:14:14 ID:rARZtvo.MM
岩川版更新感謝です
141
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(アウアウ ebe3-e1a7)
:2025/06/14(土) 05:52:31 ID:SeKWiPlkSa
ゴトブラウザでなーんか違和感があると思ったらアレだ、リチャードが通常グラのままで梅雨modeになってないんだ
キャッシュクリアしても変わらず
たぶんメンテ無しで実装されたからだろうけど
142
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 27b4-3c2f)
:2025/06/27(金) 19:22:08 ID:9wF4o2X200
おま環かもしれないが、メンテ明けで74式ENのグループ、フィルタ設定が、おかしい。
装備可能リストの上陸用舟艇を含む設定で、大発装備可能艦を抽出していたのだが、
メンテ明けから、水母以外はHITしなくなった模様。
艦これシステムのデータが変更になった?
143
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 8270-3c2f)
:2025/06/27(金) 19:38:56 ID:1AHxJ0oM00
エラー : RuntimeBinderException
'System.Collections.Generic.KeyValuePair<string,object>' に 'api_ship_id' の定義がありません
追加情報 : Responseの受信中にエラーが発生しました。
144
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ c193-3c2f)
:2025/06/27(金) 21:53:11 ID:Ls4y9Ois00
また動的キーのJSONにしやがったのか
こういうコーディング好きなやつが開発におるんか
145
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 2f38-8a3f)
:2025/06/28(土) 00:31:39 ID:HrKmdhrM00
作者Xより
特殊艦艇の装備可能な装備カテゴリーのデータ形式が変更されました
明日新しいリリースを作成予定です
とのこと
146
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(アウアウ 43ea-bb0d)
:2025/06/28(土) 02:12:04 ID:B.M1VW6ESa
七四式 20250628
・航空機雷装ボーナスを計算式に反映
・6/27メンテで変更された特殊装備のJSONフォーマットに対応
・全翼型戦闘爆撃機のアイコン追加
・マンスリー期間限定任務の進捗対応
更新お疲れ様です!!迅速な対応に心からの感謝を…
147
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 8c32-ac44)
:2025/06/28(土) 11:43:28 ID:d4axxmn600
岩川鯖の人に感謝感謝
148
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ c454-a3ce)
:2025/06/28(土) 12:11:59 ID:d.1O3owI00
岩川鯖の人に感謝
149
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ d5ae-e517)
:2025/06/28(土) 15:04:52 ID:sMEffZEk00
岩川さん感謝です
150
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ accd-e517)
:2025/06/28(土) 16:53:56 ID:VjM0U9ng00
岩川鯖の人に感謝!!
151
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(スプー e706-fd3f)
:2025/06/28(土) 18:43:06 ID:gJLaCKRwSd
感謝っ…!圧倒的感謝っ…!
152
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 27b4-3c2f)
:2025/06/28(土) 20:44:49 ID:ELV7h9eY00
74EN 5.3.14.0でグループ化装備フィルタの装備データ仕様変更への対応、完了したようです。
宣言通りの実装でした。
153
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 4fea-b5d5)
:2025/06/29(日) 02:02:43 ID:iOgLtS/Q00
岩川鯖さんありがとうございます!
154
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワントンキン d0c5-cc43)
:2025/06/29(日) 18:44:03 ID:Pf8u4Vh2MM
岩川版更新感謝です
155
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(バックシ b979-3e68)
:2025/07/10(木) 11:51:43 ID:BBb/17IsMM
七四式岩川版についてですが、
「【夏季限定任務】ソロモンの夏夜」でRichard P.Learyを旗艦にした場合
随伴駆逐艦は2隻で任務条件を満たします。
それと基地航空隊編成で回転翼機、対潜哨戒機にも対応して頂けると助かります。
156
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(スプー 3653-2e66)
:2025/07/10(木) 13:39:02 ID:M0/4PQLISd
対応って何を対応して欲しいの?
157
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(バックシ b979-3e68)
:2025/07/10(木) 13:51:14 ID:BBb/17IsMM
>>156
現状では基地航空隊編成で回転翼機、対潜哨戒機は
選択に入ってないと思うんだけど
158
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 5d3d-3831)
:2025/07/11(金) 20:20:22 ID:HzHHhkJ.00
確かに基地航空隊シミュレーションでカ号とか連絡機選択出来ないね。
159
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワントンキン fc8f-4051)
:2025/07/12(土) 09:41:00 ID:fQvOKkQQMM
七四式 20250711
・「【夏季限定任務】ソロモンの夏夜」の達成条件修正
・基地航空隊編成シミュレータに回転翼機と対潜哨戒機を追加
岩川版更新感謝です
160
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 04ec-6943)
:2025/07/12(土) 15:47:58 ID:SdcfdSd600
岩川さん更新感謝です
161
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 870e-6943)
:2025/07/12(土) 19:11:35 ID:AbYDNpSQ00
岩川版更新感謝です!
162
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 5d3d-3831)
:2025/07/12(土) 19:48:42 ID:PJ7ClqcM00
おぉ、ありがとうございました。
163
:
155
(バックシ f72d-a32d)
:2025/07/13(日) 00:14:42 ID:s/s6gTJEMM
基地航空隊編成シミュレーションで回転翼機、対潜哨戒機が
選択できるようになったのを確認いたしました。
早々のご対応ありがとうございます。
164
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(アウアウ ac48-b15c)
:2025/07/17(木) 00:00:41 ID:/rUODAK2Sa
七四式岩川版の装備図鑑、大型電探の[装備可能艦]タブで
・Z1 zweiとZ3 zweiは【FuMO25 レーダー】しか装備出来無いのに
21号始め他の大型電探で装備可能な対象艦として名前が挙がっている
・【15m二重測距儀+21号電探改二】(と【+熟練射撃指揮所】)は戦艦系しか装備出来無いのに
装備可能な対象艦が他の大型電探のコピペになっている
の間違いを見つけたので報告しておきます。
165
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 3fb4-eacb)
:2025/07/17(木) 20:52:28 ID:7RrKYfYY00
>>164
岩川鯖の人です
間違いではなく艦これサーバーから送られてくるデータがこうなっており、艦・装備の個別の特殊対応の処理を入れていないので全部表示されてしまいます
いずれ対応しようとは思っていますが、現状エラー吐かないのでプレイに支障が無いこと&調べるのが面倒くさい&私のやる気が全くおきないので放置してます
166
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 5dc1-a47d)
:2025/07/17(木) 22:32:37 ID:LGx/RsPg00
つまり自身で脳内補完しておけということだ
報告するまでもない話
167
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(アウアウ 35b1-7fc7)
:2025/07/18(金) 02:20:40 ID:gXgpb6YcSa
どうでも良い話だな
改修幾つ以上なら穴装備可能とか何スロ目はこの種類だけ装備可能とかこいつはこの装備に特別ボーナスとか清霜改三極で大型主砲装備可能とかいちいち覚えてられんわ
僕は何となく雰囲気で艦これをやっている…!
168
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(スプー 3700-4d8f)
:2025/07/18(金) 12:37:57 ID:WZwRIongSd
装備可能艦を見られるのを初めて知った
多機能すぎてまだまだ知らないことが多い
169
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 6971-575d)
:2025/07/20(日) 00:04:01 ID:54T4GOW600
運営から 夏から秋にかけてhttps移行が正式に通達されたね
170
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 8854-3ca4)
:2025/07/20(日) 00:07:54 ID:56OTowqM00
セキュア化されたら専ブラは死亡か
潮時かな…
171
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワントンキン 980c-4051)
:2025/07/20(日) 00:42:54 ID:51umf6PkMM
>>170
74式岩川版と74式EN版はHTTPS対応済み
KancolleSnifferもHTTPS対応済み
航海日誌系は
にしくまさんのは非対応
rskyさんのは不明
sakura0689さんはHTTPS対応済みだけどchromeのみに対応で専ブラとは連携不可
172
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワントンキン caf0-6943)
:2025/07/20(日) 01:38:46 ID:ESjnU86AMM
提督の皆さん、お疲れさまです!
今夏「艦これ」では、その継戦能力向上のため、サーバ群及びバックエンドシステムの強化を図っています。また、
今夏〜秋前半を目途に、同セキュア化も実施予定です。
既存のエコシステムに一部影響を与える可能性がありますが、何卒ご理解頂けますと幸いです。
↓
現在もその準備を粛々と進めており、次回メンテナンスを含めて、何回かに分けて段階的に内部処理と更新を進めていきます。
※現在のところ数日間の大きなお休み期間は設けずに、実施/移行できる予定です。
↓
「艦これ」稼働全サーバ群は、少し変則的ではありますが
来週末7/26(土) 11:00〜19:00の予定で、「艦これ」稼働全20サーバ群のメンテナンスを実施予定です。
提督の皆さん、お手数お掛けして恐縮ですが、ご協力どうぞよろしくお願いいたします。
本メンテナンスは、サーバ側のデータベースなどのシステム更新や拡張、その準備を主眼したメンテナンスですが、本メンテ突入時を以て、
【初夏限定任務】群 及び
【期間限定任務】「第三戦隊」緊急展開!
は作戦終了となる予定です。まだ、同期間限定任務を遂行していない提督の皆さんは、本件どうぞご留意ください。
※その他の期間限定任務や【夏季限定任務】群は、まだ大丈夫です。どうぞご安心ください。
173
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 0a8e-575d)
:2025/07/20(日) 07:11:01 ID:vwLpJmAY00
「既存のエコシステム」って何?
174
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ fe74-575d)
:2025/07/20(日) 07:41:46 ID:BSCa1vDc00
航海日誌使えなくなるのか・・・
七四って過去の戦闘ログ見れたっけ?
175
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ ffbf-575d)
:2025/07/20(日) 08:04:24 ID:vd0895ig00
いよいよ航海日誌とお別れになるのか
対応版一応あるらしいけどイマイチ設定がわからん
この辺をちゃんと解説出来る人が書いた方がいいかも
当鎮守府は対応してるKancolleSnifferに乗り換えた
176
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ afb5-b6ae)
:2025/07/20(日) 08:11:39 ID:rVd9sIKk00
七四式+航海日誌から七四式+KancolleSnifferに変えようとやっているけど上手く行かん
177
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ a362-6943)
:2025/07/20(日) 08:42:21 ID:3OBqDnYY00
>>173
共生関係にあるもの みたいなニュアンスやね
まぁ建前上、運営もストレートに専ブラって言うわけにはいかないので…
一応、データ見るだけならどうこうはしないってことは以前言ったことはあったはず
178
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ afb5-b6ae)
:2025/07/20(日) 08:55:24 ID:rVd9sIKk00
やっとこさ設定終わった
179
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 27f8-2e66)
:2025/07/20(日) 09:14:32 ID:y/gaOMcI00
>>174
設定>ログ>戦闘ログを保存する をチェック
180
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 728f-c641)
:2025/07/20(日) 10:17:53 ID:3ANBfIQY00
CheomiumとかWebView2で通信キャプチャして横流しするだけのブラウザとか作ったら既存のProxy型も使えるのかな
需要が限定的すぎるのが難だけど
181
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 2895-9eac)
:2025/07/20(日) 10:34:58 ID:e7tUspcM00
言ってる意味がよくわからんが航海日誌が使えるように工夫したいという話なの?
>>180
って
182
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 2734-e2d6)
:2025/07/21(月) 08:34:22 ID:ucqBLmZ200
>> 171
> sakura0689さんはHTTPS対応済みだけどchromeのみに対応で専ブラとは連携不可
前スレ 970,971で sakura0689さんのlogbook-kai-messageflow がmacos+Firefoxで動いたよと報告したものです。
航海日誌改と航海日誌拡張版でそれぞれ起動させて本日分のデイリー完了させました
ぱっと見はログ含め動いているように見えます
ちなみに、
>> 180
>CheomiumとかWebView2で通信キャプチャして横流しするだけのブラウザ
logbook-kai-messageflowでこの部分を担当しているのがchrome,firefoxのdevtoolsに食わせるアドオン
で、javaアプリの方は上記アドオンからの通信を航海日誌たちにプロキシするためのもののようです
183
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 92bd-c6e5)
:2025/07/23(水) 08:27:52 ID:yhG2TyOc00
七四式岩川版 20250721
・宗谷の名前を艦種表記に合わせて「宗谷(灯台)」「宗谷(南極)」「宗谷(特務)」と表記するように変更
・装備図鑑の装備可能艦のリスト表示修正
・艦船図鑑の装備可能リストの表示修正
・https通信処理の修正
更新感謝です
>>164
も修正されているようです
184
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 46b4-a989)
:2025/07/23(水) 12:31:08 ID:tbtyLDes00
岩川版 感謝。
あとは週末メンテを乗り切れるか…
185
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 3fa7-780b)
:2025/07/23(水) 13:20:35 ID:11tom98Y00
nishikumaさんの航海日誌拡張版の2.5.7.61がリリース
また同時にHTTPS化対応(仮)の2.5.7.61-httpsもリリース
各ツールは対応を進めているが実際の週末のメンテでどうなるやら
186
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 56d8-a989)
:2025/07/23(水) 13:26:14 ID:69W.ztu.00
岩川版感謝です!
187
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 9aa6-9d06)
:2025/07/23(水) 13:30:48 ID:xkP9khOQ00
岩川鯖の人とnishikumaさんに感謝
188
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ b272-a989)
:2025/07/23(水) 13:36:23 ID:cfMq0BqM00
岩川さん更新感謝です
189
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ dd17-8361)
:2025/07/23(水) 16:21:25 ID:IJobZ/Lo00
Thanks a lot!
190
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 0573-be7b)
:2025/07/23(水) 18:44:35 ID:u6PguUOg00
神かよ…
191
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワントンキン 2c0c-e311)
:2025/07/23(水) 19:30:51 ID:/hVkIH3sMM
岩川版感謝
192
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 83cf-6fef)
:2025/07/24(木) 23:56:54 ID:Z.j12gOI00
ちなみに航海日誌拡張版2.5.7.61-httpsのバッチファイル実行するにはOpensslのインストールが必要なので下記を参考にインストールすべし
ttps://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2406/19/news033.html
193
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 83cf-6fef)
:2025/07/25(金) 00:07:00 ID:55oUYRb600
あと、航海日誌拡張版2.5.7.61-httpsの動作って今までのプロキシじゃなくて艦これサーバーとブラウザ間の通信に割り込むのかな?
194
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワントンキン b8c8-a989)
:2025/07/25(金) 07:00:09 ID:pWaYnghwMM
提督の皆さん、おはようございます!
明日実施予定の「艦これ」稼働全サーバ群メンテナンスは、サーバ群及びバックエンドシステムの強化を主目的としていますが、少しだけ気合いでアップデートも実施します。
また、てるてる坊主を残している提督の皆さん、メンテまでに交換をお願いします!
今日は金曜日、爽やかな朝!夏、そして秋に向けて、「艦これ」は地味にその継戦能力を高めていきます。
提督の皆さん、引き続きどうぞ、よろしくお願いいたします!
195
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワントンキン 2c0c-e311)
:2025/07/25(金) 23:45:12 ID:XTvYpD42MM
>>192
何度generate-key.batを実行しても証明書が出来なくて困り果ててたけど
OpenSSLをインストールする必要があったのね
でもメインPCでは手順通りにやったのに証明書が出来なかった
仕方ないのでサブPCで同じ事やったらちゃんと証明書が作成出来たけど
これ別のサブPCで作った証明書でも大丈夫なのかな?
196
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワントンキン b8c8-a989)
:2025/07/26(土) 00:11:39 ID:XhtdB92AMM
>>195
秘密鍵が一致してないとダメだぞ
なので秘密鍵ごとメインPCにコピーしないとダメ
197
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワントンキン 2c0c-e311)
:2025/07/26(土) 00:20:31 ID:LFSpAO8YMM
>>196
logbook-ca.crtとlogbook-ca.keyとlogbook-keystore.p12
の三つのファイルが出来たから全部コピーしたけどそれでも駄目なのかな
198
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワントンキン b8c8-a989)
:2025/07/26(土) 00:28:12 ID:XhtdB92AMM
>>197
.crt→証明書
.key→秘密鍵
.p12→おまとめ全部
それなら動くはずだけどね
ちなみにそのファイル3つはバックアップ取っておきなよ
199
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワントンキン 2c0c-e311)
:2025/07/26(土) 00:42:52 ID:LFSpAO8YMM
>>198
ありがとうちゃんとバックアップ取って置く
後メインPCの方でもgenerate-key.batをOpenSSL-Win64\binフォルダに直接置いて実行したらちゃんと生成された
環境変数のPATHにちゃんとパス書き込んでコマンドプロンプトからもパスが通ってるのも確認したんだけどなぁ
色々と答えてくれてありがとう
200
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 6913-38be)
:2025/07/26(土) 06:21:54 ID:sUoVIfcw00
>> 193
今回の実装はMITM(Man-In-The-Middle)用のライブラリを使ってますので、https通信はブラウザ-航海日誌間と航海日誌-艦これサーバー間でぶった切られますね。
個人的にはlogbook-kai-messageflowのやり方の方が好み
201
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 83cf-6fef)
:2025/07/26(土) 13:47:47 ID:iVT6G6r200
これ、どっちにしろ七四式と併用が難しくなるので航海日誌はしばらくお休みしよう
航海日誌を併用していた最大の理由は七四式は明石修理の際、開始時刻を記録しないので再起動時にリセットされるが、
航海日誌は開始時刻を記録するので再起動時でも経過時刻がわかるから
202
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワントンキン 9379-2444)
:2025/07/26(土) 14:05:42 ID:poDZAoPsMM
あんまりよくわかってないのだけどhttps後は
七四式、航海日誌、KancolleSniffer
それぞれ単独だと対応しているから問題ないとしても、併用はできない感じなの?
203
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ ad33-bcda)
:2025/07/26(土) 19:07:25 ID:aYFfqc.U00
メンテ明け
航海日誌と岩川版特に問題なさそう
助かります
204
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(スプー 02ff-f454)
:2025/07/26(土) 19:10:52 ID:L/XyH.wwSd
運営の告知を見る限り今日はs化しなかったのかな?
205
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 0738-bcda)
:2025/07/26(土) 23:07:49 ID:ilwxWxEM00
セキュア化するならメンテ予告時に告知しそう
イベントと一緒にセキュア化だけはしないでくれと願うばかりだが
206
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 2ec1-51d2)
:2025/08/07(木) 17:04:37 ID:97eNM4XE00
ああ
207
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 619b-832a)
:2025/08/07(木) 23:23:20 ID:eynXv07w00
ゴトブラウザーが装備のソートボタン押せなかったのいつの間にか直ってたけどいつ直ったんやろ
あるいは艦これ側のアプデ?
208
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 80dd-ae77)
:2025/08/11(月) 07:54:13 ID:pCSsa4/Q00
>>207
艦これ側のアプデ
ついでに全艦補給ボタン(左上のチェックボックスの方)と全装備解除ボタンが押しにくいのも改善してくれればよかったんだが
209
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ cb6d-e03b)
:2025/08/11(月) 09:56:33 ID:cLflG67k00
つまり艦これ側で改善されるのを待つしかないということですね
「えっ!そんな・・・」と目玉が飛び出そうになるのを堪えてくださいな
210
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 6648-bbd0)
:2025/08/11(月) 10:16:08 ID:zNLuZz8A00
えっ!そんな・・・
211
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ 23e0-51d2)
:2025/08/11(月) 10:34:52 ID:ku4thyyI00
(目玉ポロリ)
212
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
(ワッチョイ faa2-7800)
:2025/08/11(月) 13:04:16 ID:vMUy0jz200
タブ使ってて押せなかったことなんて正規泥環境ではなかったから
判定小さくて押しにくいではなく押せなかったなら不具合じゃねぇのという顔
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板