したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【明石】改修工廠総合スレ part31【ネジ】

449名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/07/24(火) 18:53:22 ID:pNcoqdbY00
>>448
検証途中だけどその傾向あるってのはツイで見たな
とはいえ他が改修済みなら強いて、だな
個人的には噴進砲改二の改修優先したい

450名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/07/24(火) 20:25:14 ID:R30AySJY00
噴進砲改二6個中5個が★7,1個★6まで進んだけど、ここに来てもう2個くらい増やしたくなってきた
もちろん祥鳳さんと相談の上で決めることだが

451名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/07/28(土) 19:39:47 ID:lRYPkIN200
>>448
うちの紅茶砲改★MAXx2にようやく光が!
問題はイベントだとウォー様の出番がほとんど無い事なんだよな
次のイベは出番あるといいなぁ

452名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/08/02(木) 10:45:38 ID:mdn41lSE00
低速ネルソン型ウォー様は支援御用達要員になるんだから、新紅茶砲は☆なんかつけずに支援専用にするのが一番だよ

453名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/08/07(火) 11:56:19 ID:asl7oFIM00
改修値も支援に反映させて定期
マスクはしてもいいぞそれくらいのマウントで満足してよ

454名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/08/07(火) 12:02:02 ID:88R8Tu4c00
二期以降で何がどうなるかわからんから今はネジ貯蓄一択だな

455名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/08/07(火) 12:36:42 ID:65baC5mgSa
>>453
同時にペナも発生することになるぞ
そうなりゃ支援用46cmはおしまいだな

456名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/08/08(水) 01:49:51 ID:VApfUqGs00
>>454
最近のコスト高すぎてね
33号や浦風砲とか昔に改修来てたらやってただろうってのも今では改修する気にならない

457艦これメンテ15日1155時→17日1800時予定@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/08/12(日) 19:45:01 ID:BrSne07Q00
最近12.7系の改修ばかりやってるおかげで地味にネジが貯まってきた

458艦これメンテ15日1155時→17日1800時予定@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/08/12(日) 19:47:14 ID:rur4vHwsSd
>>457
俺も任務用のA砲とB砲しかやってないわ。

459艦これメンテ完了は17日1800時予定@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/08/15(水) 22:49:59 ID:4ynrAoiY00
二期開始記念でネジ増量セールやって欲しい

460艦これメンテ完了は17日1800時予定@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/08/15(水) 22:57:23 ID:oimkbMy200
一度でもそんなことをやると乞食が見苦しく喚き散らすからそんなことしなくていい
次のセールまで課金渋る貧乏性どもを誘うだけだ

461艦これメンテ完了は17日1800時予定@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/08/15(水) 23:20:55 ID:ZRXcsKJs00
東方任務ツリーのネジもう少しだけ増やしてほしい

462艦これメンテ完了は17日1800時予定@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/08/15(水) 23:33:08 ID:4ynrAoiY00
任務増量くらいが丁度良いのかなぁ

463艦これメンテ完了は17日1800時予定@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/08/16(木) 10:07:25 ID:luzU9/a200
ネジ任務はいくらでも欲しいな

464艦これメンテ完了は17日1800時予定@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/08/16(木) 23:24:51 ID:v6GmskaQ00
いくらでもほしいといっても、ウィークリーで旧1-3マラソンとかはつらいだろうな

465艦これメンテ完了は17日1800時予定@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/08/17(金) 00:20:45 ID:rzFFobnU00
ウィークリーやマンスリーがこれ以上増えるのは勘弁

466艦これメンテ完了は17日1800時予定@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/08/17(金) 14:08:24 ID:Oy/rPxvU00
あ号ろ号みたいに日頃行く海域で他任務と同時進行できる分には困らんけど
普段行かないとこで指定艦で複数回勝利とかだと面倒だな

467名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/08/17(金) 18:03:12 ID:yhuOvdZg00
この二期の機会で烈風系改修くるんだろ量産可能最強艦戦が
アメリカ産などということがいつまでも許されるなどと思うなよ

468名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/08/17(金) 18:23:00 ID:8R42Z7So00
ネジをケチりたいだけの>>467のような雑魚が容易に対空+12へアクセスできぬようもっともっと烈風改修は渋って欲しいものだ

469名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/08/17(金) 18:28:13 ID:njMDBBlQ00
対空17辛子明太子

470名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/08/17(金) 22:01:34 ID:GUCXRZ5s00
浦波の改修、12.7cm連装砲が12.7cm連装砲A型になっててA二に更新できねえwwwwwwwwwっうぇ

471名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/08/17(金) 22:18:08 ID:dEr6AG.A00
>>470
俺も。B型にしかならんルートか。

472名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/08/17(金) 23:13:10 ID:t3Gxlp8gMM
この12.7cm連装砲MAXどうすりゃええねん
早めに任務やってないと損する展開だと悲しみに包まれる

473名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/08/18(土) 00:31:57 ID:2ppYZ3/o00
改装画面で16インチ無印とGFCSが区別つくようになったね。すごい分かりづらいけど・・・

あとようやく14号が改称されたということは遂に改修がくるんだよねそうだよね

474名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/08/18(土) 09:09:17 ID:aODeOnsY00
秋月砲の星数が見えない…

475名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/08/18(土) 16:56:48 ID:xzpUbJ7o00
>>470
俺もそうなってるw
今回の大型アプデは、第一段階は互換性優先でやって
改修テーブルなんぞいじらないと思った。

俺自身のボケかましに違いないと、試行錯誤と確認を何度も
やっちまったよw

先にスレ見ればよかった

476名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/08/19(日) 03:06:09 ID:Ds8zZ82c00
無印12.7cmの改修品の価値が任務需要で上がったと思ったらまた低い状態に戻ったのか
もうちょっとしたらデイリー改修で育て始めようと思ってたから危なかった

477名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/08/19(日) 12:03:33 ID:eeeP9YqY00
コモン改で長10cm持参艦が激減とか。改修餌に困るかな

478名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/08/19(日) 12:54:37 ID:QbbXlg6Y00
AやらBに変わってるんだっけ?
B砲入手が楽になったのは嬉しいんだが

479名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/08/19(日) 12:56:38 ID:xzpUbJ7o00
>>476
>>477
バグじゃないのかな?
流石にA砲改二はクエストがあるんで作れないって訳にもいかないでしょう
長10にしろ、D砲なり高射付き作るのに多用するから、今更工廟依存度高くなるとかないんじゃ
初期装備が狂ってる場合、GFCSとかがウッカリ初期装備に載ってる艦船ガガガ (ないな・・・)

480名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/08/19(日) 13:24:34 ID:h/Ymnmmw00
>>479
霞みたいに長10のままのもいるらしい。

変わりでめぼしいのはB砲、25mm3連装、13号、95式爆雷投射機
確保の微妙に難しかった餌が確保しやすくなったといえるのかな?
※しかし、それでも5連装持参しない島風と持参装備合わせで長10cm持った改イラストのなのにみんな長10cmとりあげられた七駆改(潮以外)はちと草

481名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/08/19(日) 13:37:31 ID:Ds8zZ82c00
>>479
A型改二はA型の改修更新で作れるっぽいし今までの12.7cm砲はB型って位置付けらしいから
改修更新のルートって観点で見ると素直な仕様だと思う
出来たことを出来なくしたって点では酷い話だとも思うけどまあネジコスト1ずつだし

482名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/08/19(日) 16:29:13 ID:C.ctkiP.00
まぁ長10は開発でぼろぼろ落ちるから

483名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/08/19(日) 16:35:58 ID:v6GmskaQ00
A型を入れたことによる諸々の変更は、せめて「12.7cm連装砲からの改修では
12.7cm連装砲A型改二は作成できなくなります」くらいのアナウンスはほしかったと思うよ
具体的には無理でも、一部装備はというぼかした形でも

484名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/08/28(火) 17:27:10 ID:aODeOnsY00
7-1周回の為にソナー爆雷の改修再開した

485名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/08/28(火) 20:53:57 ID:4ynrAoiY00
主砲ソナー投射器構成用に、C型D型の改修を進めてる

486名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/08/28(火) 22:40:44 ID:aODeOnsY00
7-1用なら浦風砲も改修候補に入れて良いかな

487名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/08/30(木) 00:40:14 ID:UChvZ0wQ00
7-1で砲いる?
先制対潜並べて穴ダメコン安定じゃね

488名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/08/30(木) 02:18:09 ID:UymRvleASa
対潜は2スロで十分だからあと1スロは砲にした方が被害少なくなるよ
穴ダメコンするにしても食らわないに越したことはない

489名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/09/01(土) 16:03:11 ID:v6GmskaQ00
較べてはいないが、7-1では改修した主砲の命中向上も意味があるのではと期待しているよ

490名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/09/11(火) 22:41:49 ID:xm.x82rc00
あっぶね。泊地修理1回分終えてE-3出撃しようと思って第二旗艦明石を阿武隈に変えて、一応装備確認しようと見たらなぜかあぶの装備乗ってなくてなんだと思ったら1号の方だった。
札のリスク考えると下手に遠征やら泊地修理やらやらない方がいいな

491限定海域終了は10月5日予定@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/09/28(金) 05:18:26 ID:8u//nfMM00
リシュリュー砲とガングート砲とネルソン砲の改修はいつになるのーーー?!
特に前者ふたつ、いつまで待っても来ないんですけど!!!

492限定海域終了は10月5日予定@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/09/30(日) 10:11:49 ID:uCalCSMA00
>>491
嫁艦なら欲しいだろうし、リシュ砲は普通に有能だから早く欲しいね

493限定海域終了は10月5日予定@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/09/30(日) 11:27:48 ID:JhXgUP/sSa
リシュ砲は改修が来たら強すぎる気はしないでもない

494限定海域終了は10月5日予定@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/09/30(日) 12:48:08 ID:4ynrAoiY00
ダズル改…

495限定海域終了は10月5日予定@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/10/01(月) 03:06:06 ID:8u//nfMM00
ガン子150リシュ135
てかさー、どっちも素材35.6になりそうだから期待してるんだよね

496限定海域終了は10月5日予定@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/10/01(月) 04:35:34 ID:qgmJF9.Q00
>>495
リシュ砲の改辺りは41cmになるんじゃないか

497限定海域終了は10月5日予定@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/10/01(月) 21:42:53 ID:HnL6F0hU00
二期で島風が22号を持参するようになったので出ると結構嬉しい
32号も全然足りないので電探レシピは回すんだが

498名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/10/02(火) 06:13:45 ID:8u//nfMM00
22号は改修に使うから要るけど32号って重巡に乗せるまたは支援で使う以外に
何があったっけ?

499名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/10/02(火) 06:29:04 ID:irPckaqU00
改修餌

500名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/10/02(火) 06:48:31 ID:S4rBdo0200
>>497
まじか、これ知らんかった
が、22号は改修餌として必要だからって拾った駆逐を育成して片っ端回収してたら
いつの間にか倉庫圧迫要因化し始めてるわ

501名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/10/02(火) 07:52:04 ID:b5BGSKZgSa
>>498
アイオワ砲改

502名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/10/03(水) 02:08:25 ID:8u//nfMM00
>>501
GFCS作る積もりなかったから忘れてた(素

503名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/10/03(水) 09:53:39 ID:1LEkN6ag00
最高のものを作っておけば長く使えるぞ
GFCSだっていち早く作っておけばもう2年使えてるわけだ

あまり情報仕入れないからC砲が便利になってるの気づかなかったわ。
こんな使えるようになったのなら放置してた★5のも改修する価値でてきた
・・・というのをB砲を10個破棄した直後に知った

504名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/10/03(水) 09:58:44 ID:PhhqoDUg00
今はB砲牧場楽やぞ

505名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/10/03(水) 11:01:08 ID:mhhqKWLQMM
GFCSにする気合いがなくて★MAXを2本抱えて本隊で運用してる
未改修は支援行きだけど、GFCS作るからには★MAXにしないと火力が…

506名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/10/03(水) 14:13:51 ID:jg8wJKh.00
GFCSなんてネジのムダ
アイオワ砲星10でいい

507名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/10/03(水) 14:15:10 ID:5or1IdzA00
GFCS★MAXはその活躍っぷりを考えればコスパは極めて高いよ
欧州組の主砲改修が来れば少しは変わってくるけどね

今まで3本で十分だと思ってたけど、今回のイベで残りの2本もMAXにしようと思ったよ

508名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/10/03(水) 14:23:47 ID:HnL6F0hU00
6基GFCSにした
今は★10x3★8★6★2
E5-2甲で機動第二のビス子が全攻撃当ててくれたんでまあ元は取ったかな

509DMMメンテ9日0200時→0840時予定@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/10/03(水) 18:57:16 ID:ZFmBrscs00
>>507
別にGFCS星10「だから」活躍できたわけじゃないよそれ
単なる偶然

510DMMメンテ9日0200時→0840時予定@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/10/03(水) 19:11:59 ID:Rsb6YEhcSa
16inch+GFCSは支援用としてとても優秀なんだが、
お高いので結局ひとつ作っただけだ

511DMMメンテ9日0200時→0840時予定@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/10/03(水) 23:40:01 ID:6FRWwiU.00
GFCS複数MAXはすげーな
32号のボーキがつらいわ

512DMMメンテ9日0200時→0840時予定@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/10/03(水) 23:54:49 ID:1LEkN6ag00
古参やランカーは32号余ってるんだと思う
昔はアホほど電探開発してたうえに上位電探が増えて32号は支援に積むこともないから
素材にするかという流れ

513DMMメンテ9日0200時→0840時予定@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/10/04(木) 01:01:28 ID:960nG1vkSa
資源は2万で十分時代に自然回復キープするには開発くらいしか無いからなw

514DMMメンテ9日0200時→0840時予定@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/10/04(木) 01:10:17 ID:5or1IdzA00
そうだね今は3万で十分だからね

アホほど開発していた電探も今や21・33・42号ばかり残って、他は殆ど餌に消えた

515DMMメンテ9日0200時→0840時予定@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/10/04(木) 23:53:02 ID:S4rBdo0200
>>512
特にFumo掘りとかはしてないから、32号は今でも支援でバリバリ現役だなあ

516名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/10/16(火) 14:43:51 ID:M08qF8P.00
そろそろ5inch単装砲の改修始めようかなあ
次のメンテあたりでGFCS付に更新できるかもしれないし

517名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/11/03(土) 14:19:02 ID:srQsmKtk00
A型改三に手を付け始めたけど、これは長い道のりになりそう

518名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/11/03(土) 14:36:36 ID:.EpOXzCkMM
>>517
クオータリーで1個だし一応毎回消化してるな、まぁまだ3個しかないけどね
ずっとやってそのうち特型駆逐艦全員分手に入るといいかなーとかそんな感じで
それに今でも悪くはない装備で、今後何かしら化ける可能性もないわけじゃないので
人によっては94高射養殖が地味に面倒かもしれんが

519名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/11/03(土) 16:39:33 ID:vZB/QiXsMM
旧5-4なら摩耶様連れ回してれば良かったけど、今はブッキー牧場一択でしょ

520名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/11/07(水) 12:48:48 ID:kEgvobxw00
綾波用に今2個あるA型改三をMAXにして、さらに3個目以降も作ると考えたらちょっと気が遠くなってきた

521名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/11/07(水) 12:51:34 ID:dqmLx20E00
>>520
ゲーム延命に駆逐砲とか種類増やして、揃えたい勢には地獄だね

522名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/11/10(土) 19:38:05 ID:cQUWURD600
B型改四まで始まったら本当の地獄になりそう

523名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/11/10(土) 20:24:58 ID:I82qPpRA00
22電探改4、4式ソナーみたいに、+6までなら一般向けにしてくれるよきっと
max作ってみせて、変態だーって言われるのは自慢になるしな

524名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/11/16(金) 23:15:42 ID:HiVq98bc00
リシュ砲改修餌41砲かよ…がっかりだ
35.6とばかり思っていたのに
しかもクッソ重いし…orz

525名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/11/17(土) 00:53:33 ID:3tL3SWaA00
★6↑は何が要求されるのだろう

526名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/11/17(土) 01:05:18 ID:71ZvHAKQ00
試製35.6

527名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/11/17(土) 01:06:41 ID:lJvTwum600
リシュ砲は雑魚には改修できないくらいが丁度いい

528名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/11/17(土) 04:42:11 ID:Fs9V66Mk00
試製41餌よりかは楽か

529名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/11/17(土) 05:23:58 ID:XCEH4lgkMM
一時期ランカー報酬の抱き合わせで貰って無印が7基もあって邪魔だけど廃棄するのもなって思ってたから丁度いいな

530名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/11/17(土) 07:54:11 ID:szFubcOg00
D型砲の戦時改修高射装置付きが来て甲型には秋月砲よりもこっち!な状況にならないかのう(なおネジ素材コスト的にハイエンドコンテンツと化す模様)

531名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/11/17(土) 08:02:36 ID:Rad/JhKY00
既に長10+は秋月型以外にはあまり使わなくなっている
対空値が欲しいときには穴機銃すればいいから

532名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/11/17(土) 11:12:06 ID:tRakCmuMSa
艦隊防空考えると穴機銃じゃ解決しなくね

533名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/11/17(土) 11:17:33 ID:oznw.POo00
撃墜数を計算してみりゃ分かるが、
まず重要なのは加重対空値を満遍なく行き渡らせることであって
艦隊防空値はオマケ
つーか艦隊防空値必須なら魚雷カットイン装備なんて出来ないしな

534名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/11/17(土) 11:48:20 ID:MdYBzcA600
>>530
今でもD型十分に重いじゃん…(ネジも素材も)
素材のC型のせいで2本目のMAXが遠い

535名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/11/17(土) 20:55:42 ID:UCYYcPco00
艦隊防空軽視とかマジかよレベル

536名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/11/17(土) 23:07:16 ID:Km.Sk3Ig00
航空戦は1機でも多く落とせばその分被ダメ下がるけど砲撃戦は1機でも残ってたら大破させてくるからなぁ

537名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/11/18(日) 00:37:36 ID:lQybX/1k00
いや、まず撃墜数計算してみろよ

538名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/11/18(日) 19:07:26 ID:JX9BAoRkSd
高改修高角砲+対空カットインでボス棒立ちが楽すぎて軽巡まで高角砲で艦隊防空上げてるわ
穴機銃も穴空いてたら使うけれど

539名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/11/18(日) 19:13:25 ID:MLiTnNdc00
穴機銃は有能だよ



対PT小鬼で

540名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/11/21(水) 11:08:13 ID:I1iuCo.I00
俺も歓待防空軽視は考えられんな。まあ16秋あたりのような空襲地獄はもうないだろうけど
出撃させる全艦に穴機銃前提で話すのもどうかと思うが。お金持ちはいいね。ダメコンも使いまくりなの?
昔は課金しない配布で出来る範囲前提で話してたんだけどな

541名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/11/21(水) 11:25:06 ID:0K6XEiucSa
イメージで語るばかりだな
「対空盛っても各スロット確率1/4でしか枯れない」と主張する連中が以前いたけど、
そいつらの逆サイドだが考えてないのは同じ

542名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/11/21(水) 16:04:25 ID:Dg8BlfeYSa
昔はイベント海域後半は出撃艦全てに穴開けて穴女神してたけど、最近は空襲に気を遣った方がマシなのでダメコン女神の使用数は減った
必要な場面では「もう既に空いてる」穴にボフォぽんぽんロケラン改二入れるだけだから楽
穴開けしてない艦はきついところではなるべく使わない、祈る、MAX秋月砲カットインセットで誤魔化すとかしてるし、コスパの許す範囲でやれるところまでやるだけよ
指輪と穴だけは沈めない限り永遠やぞ
改修スレで言うのもあれだが穴はネジより有意義

543名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/11/24(土) 17:09:00 ID:5aaB6IhE00
>>541
荷重対空の有用さの説明はよ

544名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/11/24(土) 17:38:50 ID:2qD2SDzYSa
Wiki読んで撃墜数計算して、深海棲艦、例えばヲ改のスロットの数と見比べてみ

545名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/11/24(土) 18:19:52 ID:QDfn0ktkSd
なぜ有用性を説く側は計算を怠るのか
まだ艦隊防空は有名な動画があるから良いとして

546名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/11/24(土) 18:28:35 ID:2qD2SDzYSa
加重対空値と艦隊防空値がそれぞれどう効くか、簡単な算数なのにな
算数やらないで「対空盛るのは無意味」「他を捨てて対空盛れ」と2極化するのが多い

547名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/11/24(土) 19:05:53 ID:uIRFm.mg00
前に解説動画見たけど「対空はランダム要素があるから一隻に盛っても駄目だよ」
「改修した秋月砲、電探、あとワイン砲が強いよ」ぐらいしか覚えてないなぁ…
あとは穴に機銃、効果がある艦に噴進砲改二を乗せると良いってくらいの知識しか

まぁ、対空目的で8cm高角砲改+増設機銃をマックスまで改装しちゃったガバガバっぷりですが
単純に「ワイン砲が強い=改修した緑の副砲が強い」と思い込んでたのよね…

548名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2018/11/24(土) 19:15:47 ID:QMf0Cqa.00
8cmは由良や鈴熊の増設に積むから、そもそも用途が違う
増設★max1本は持ってて当たり前だと思うけど


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板