■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

艦これ用ツール・専ブラスレ その21

1 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/09/30(金) 11:23:44 4M8LHb2k0
艦これに関するツールや専用ブラウザについて話すスレです
必然的に通信内容や艦これ内部の仕様などの話題が出るため、苦手な方はブラウザバック推奨

艦これ ツールWiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolletool/

ツール・専用ブラウザは「処理的に優先度の低い」行為のため(運営ツイートによる言及あり)
使用は自己責任で 配布先の注意書きは必読

次スレは>>980が宣言してから立てる、立てられない場合は安価指名
立ちそうにない場合は立てられる人が宣言してから立ててください

テンプレは>>1-2

前スレ
艦これ用ツール・専ブラスレ その20
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1466938511/


2 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/09/30(金) 11:24:14 4M8LHb2k0
■ツールに関する公式見解

開発・運営ツイッター
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/373961855586140161
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/373964944653312001
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/373966764423380992

>問題視しているのは、別窓や自作(通常機能の)ブラウザではなく、
>「マクロ操作」「チート行為」です。これらは、現在個別に確認作業中で、
>確認でき次第、比較的厳しい対応をしていきます。

>まずゲームプレイによるデータ挙動が不審なものから、確認&対応してまいります。
>プライオリティとして「不正なプレイ」をしている可能性の高い方を確認してまいります。

→ チート・マクロは黒(比較的厳しい対応)

>>艦これ専用ブラウザなるもの
>厳密には規約違反ではあります

→ 専ブラも黒

>>遠征時間や入渠時間を別窓で表示させるようなアドオン
>厳密には規約には抵触していまうかも

→ タイマーツールは黒の可能性がある


■この板で扱う範囲(このスレだけでなく板全体が対象)
艦これ運用板総合スレ ※管理人の見解
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12611/1375568338/61

×API送信は物によっては課金に大きく影響し犯罪にも繋がるので不可
 艦これブラウザ
 ttp://kankore.tumblr.com/kankore_browser/

×マクロ(遠征自動化他)は艦これ運営ツイッターで「対処する」と宣言しているので不可
 KIAT 艦これ入力補助ツール
 ttp://kancolle.s601.xrea.com/kiat/
 艦これきゃぷちゃ
 ttps://twitter.com/kancollecaputur
 艦これ記録係
 ttp://ch.nicovideo.jp/numenume/blomaga/ar614197

×データを大きく改変するもの(改造海外翻訳クライアント等)は不可

△艦これするのに最適化させたブラウザ見つけたけどどうよネタは上記に触れない限り様子見
△ChromeのDeveloperToolsとか見れる通信内容チラ見系の話題は様子見
△通信を監視や残り時間を表示しているだけのものは様子見

つまり同じ黒でも「専ブラ」はOKで「API送信」「マクロ」は程度を問わずNG
後者に該当するツールの話題は「板違い」のため禁止


3 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/09/30(金) 20:50:11 R/F5uyIw0
過去の轟沈バグまとめ

【轟沈バグ2015/2】
原因
Chrome拡張プラグインの「艦これブラウザ」は「専ブラ」などではなく直接APIを叩く「bot」である。
イベント後の新しいパケット通信に対応していなかったため正常表示できず大破が表示されなくなっていた。
ttp://togetter.com/li/781129



【轟沈バグ2015/8】
原因
艦これサーバーのバグ、2月の時のような(Chrome拡張艦これブラウザ)環境依存ではない

詳細
通信がクソ悪くパケットロストし、サーバー側が408エラーを出してパケット再取得時に同マスで二回戦闘処理をサーバーが行った
その結果、一回目で大破→二回目で轟沈となった
ttp://togetter.com/li/869243

なお、公式はこの時点でツールが原因とは言ってない
2015/2
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/564944697055903745
2015/8
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/631625591666552832


4 : 5日艦これメンテ予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/02(日) 13:03:37 d79YckrY0
986 :名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/09/30(金) 13:55:57 ID:bCUmI/Yo0

泥版ツールがようやく出たな。

987 :名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/09/30(金) 13:56:32 ID:bCUmI/Yo0
名前は泥提督支援アプリ

989 :名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/09/30(金) 15:44:10 ID:J.jYKELU0
アプリの人柱よろ

990 :名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/09/30(金) 16:26:41 ID:./ZiUfmU0
野良かと思ったらplayストアにあってワロタ


5 : 5日艦これメンテ予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/02(日) 13:54:34 DycAO1pM0
端末に傾きセンサー付いてなかったので終了。


6 : 5日艦これメンテ予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/02(日) 19:44:22 rMXPaQ860
傾きセンサーはあるはずなんだけど反応してくれない
対策として戦況を手動で見られるようにしてほしいな

プロキシ設定を簡単に切り換えられる機能もほしいな
プロキシ生きてるとここにカキコできないし

2chMate 0.8.9.6/asus/ASUS_Z00AD/5.0/LR


7 : 5日艦これメンテ予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/02(日) 21:46:23 0aOIfB4s0
zenfone2 laserは傾けて戦況だせるけど他のはだめなのか
プロキシの切り替えは他のアプリ探すのがよさそう
2chMate 0.8.9.6/asus/ASUS_Z00ED/5.0.2/LT


8 : 5日艦これメンテ予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/02(日) 22:07:11 rMXPaQ860
>>7
ちなみに俺のはzenfone2/4GBね
つかテスト環境の端末ってことは開発者さん?


9 : 5日艦これメンテ予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/02(日) 22:12:56 h6iYG/jg0
関係ある人少ないだろうけど、前スレで話してたPlays.tvと提督業の相性問題、
Plays.tv側の修正で解決したっぽいよ


10 : 5日艦これメンテ予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/02(日) 23:12:49 0aOIfB4s0
>>8
はい
ttp://kakaku.com/item/J0000016181/spec/?lid=spec_anchorlink_details#tab
使ってる端末はこれですか?
そうなら加速度センサがあるので戦況を出せると思います

wifi設定でproxyを不使用のところにjbbs.shitaraba.netといれればとりあえずここに書き込めると思います
それか、このアプリを使えば簡単にプロキシを変更できます
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.lechucksoftware.proxy.proxysettings
モバイルネットワークではこの方法を使用することができないので、できればどうにかしたいと思います


11 : 5日艦これメンテ予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/03(月) 00:39:28 rhBy9Gdc0
>>10
端末はそのとおり、ZE551MLの4GB版
オーバーレイ許可出てないかなと思って
色々設定変更探して見たけれど設定項目見つからず
他のアプリではオーバーレイできてるんで違うかなーと
画面端タップで振動はするから認識してるはずなんだけどなー

現状でも母港でcond確認できるだけ遠征管理的に無いよりだいぶマシなので
開発頑張ってください


12 : 5日艦これメンテ予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/03(月) 01:27:45 MCYSteSg0
>>11
勘違いがあるかも知れないので少し詳しい手順を載せておきます
1. 端末を地面に対して並行にする
2. 検出領域に触れる(そのまま指を離さない)
3. 触れたまま端末を素早く右に傾ける
ー → \ 端末を横から見た図

できるできないに関わらず戦況への移動手段は増やします


13 : 5日艦これメンテ予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/03(月) 01:35:58 rhBy9Gdc0
>>12
操作の理解が間違ってた訳でもなく、説明の通りにやってもダメでした
水準器アプリではきっちり角度検出できてるんでセンサー不良ではないと思われます
何がダメなんだろ

通知領域引き出してワンタッチで画面アクセスできたり大破有無が通知だけで見えたらいいなーと思います
タップしただけで半透明オーバーレイ情報表示とかできたら更に楽かも


14 : 5日艦これメンテ予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/03(月) 01:59:46 KCYSoIP60
タップする箇所を変えれるようにしてほしいな


15 : 5日艦これメンテ予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/03(月) 16:12:28 bC3kwPRk0
>>10
VPNとかは使えないの?
よくルート不要のファイアーウォールアプリでVPN使っているのあるけれど。


16 : 5日艦これメンテ予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/04(火) 00:51:13 g97E1/Xc0
>>13
現在でも通知からホーム画面だけなら開けるますが、要望はボタンを並べてそれぞれの画面を一発で開きたいということですよね?
それと、戦況をドロワーメニュー?からも表示できるようにしました

>>14
変更できるようにしました

>>15
vpnでも作れると思うけど難しそうなのでできればやりたくないです...


17 : 5日艦これメンテ予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/04(火) 01:29:45 3G9/18C.0
モバイル回線の場合、vpnでもというよりはvpnしか無理じゃないか?


18 : 5日艦これメンテ予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/04(火) 01:31:11 nFCFkC.M0
リモートの方が安全だと思う


19 : 5日艦これメンテ予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/04(火) 01:32:39 Ly9orGUU0
Winタブにもいつも使ってる専ブラ入れとけば十分よ


20 : 5日艦これメンテ予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/04(火) 01:36:35 otjtLh.20
>>17
確かルート取るかVPNでないと無理って聞いたことがある。

Wifi環境で泥版使わんから期待せずに待つとします。


21 : 5日艦これメンテ予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/04(火) 02:25:56 dol7h/dU0
>>16
改修乙ー


22 : 5日艦これメンテ予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/05(水) 18:52:25 tAQyNCe.0
メンテ終了
今のところ74式+日誌拡張版での問題なし
但し基地航空隊が正式実装なのでそこには何かありそう
任務進めて確認してみる


23 : 5日艦これメンテ予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/05(水) 18:58:27 3fjQUDNY0
提督業はMapHPViewerが効かなくなってるな


24 : 5日艦これメンテ予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/05(水) 19:05:58 GxiKDSqY0
Andante ?@andanteyk

@七四式電子観測儀利用者各位
仕様変更のためか、出撃画面に移行するとエラーが出ます。
それほど影響はないかもしれませんが、なるはやで対応します。


Andante ?@andanteyk

観測儀は確実に死ぬので私が6-5にたどり着くまで強く生きてください(6-4未クリア)


25 : 5日艦これメンテ予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/05(水) 20:12:34 6xGmINlI0
代替で使えるブラウザ探さないと


26 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/05(水) 20:59:41 3LH4ctcw0
KancolleSniffer更新されたね


27 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/05(水) 21:01:36 50BYjxxk0
ほんとだ、更新乙です!


28 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/05(水) 21:28:40 RMesuW1w0
KancolleSnifferだけどメンテ後からログインしても情報が取得できないんだが俺だけ?
9.1にしてみてもキャッシュcookieクリアしてもダメでお手上げなんだが…


29 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/05(水) 21:47:52 WY1tj2vk0
PCの再起動はしてみた?


30 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/05(水) 22:06:29 RMesuW1w0
>>29
今再起動してきたけどダメだった


31 : 28 :2016/10/05(水) 22:12:25 RMesuW1w0
普段は無効にしてあるプロキシの拡張機能が有効になっててダメだったみたい
無効にしたら今まで通り使えました。お騒がせしました…


32 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/05(水) 22:40:14 JcN1c5uo0
俺のSniffer9.1は元気に問題なく動いてる ちなみに今日アプデさせた
環境 Win7home/64 艦これブラウザChrome 
なんだろね


33 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/05(水) 22:40:49 JcN1c5uo0
うごいてんじゃーん おめおつ


34 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/05(水) 23:13:20 rV4eV/IQ0
七四式電子観測儀 ver. 2.4.3 を公開しました。

更新内容:
* 情報:出撃-海域選択画面でエラーが出る不具合を修正 (2016/10/05 アップデートでの変更に対応)
* 艦隊:疲労度アイコンを表示するかの設定を追加

◆ 注意
6-5 深部にて、敵が連合艦隊を組んでくるとの情報があります。
これは新しい API を利用しているため、その戦闘中は戦闘表示や記録ができなくなります。
場合によってはエラーが出るかもしれません。
ツールを信用せず十分注意してプレイしてください。

私は現在 6-4 未攻略ですので、対応にはしばらく時間がかかるかと思います。ご了承ください。


35 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/06(木) 01:20:36 p9HP6Sck0
航海日誌改の戦闘表示も使えないの?


36 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/06(木) 01:33:43 JBORl0zc0
戦況からドロップまで一切降ってこないなぁ


37 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/06(木) 01:34:27 JBORl0zc0
>>36
6-5ボスね


38 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/06(木) 01:35:55 PMS3K6UU0
そりゃあ更新されてないのに出るわけないね


39 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/06(木) 05:41:22 MCGHGYPk0
KanColle-YPS 海域選択(mapinfo)API返納に対応しました
ttps://github.com/hkuno9000/KanColle-YPS/commits/master


40 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/06(木) 12:06:43 vQj2SNGY0
OSアップデートしたら拡張版がタスクバーに出たり消えたりする様になった
実害は無いが鬱陶しいなw


41 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/06(木) 12:18:37 YTN/RsiI0
OSアップデートして設定見直さないの?


42 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/06(木) 23:59:32 vtFgBLA.0
基地航空隊の疲労度って数値として可視化は無理なのかな


43 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/07(金) 00:23:47 puNlk8LQ0
>>39
はっやーい!!


44 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/07(金) 00:26:22 TNnrCb4U0
>>42
さすがに送られてきてないデータの表示は無理かと
解析スレの話では疲労度アイコンのどれを表示するかしかデータは送られてきてないそうだ
艦娘がこの形式になっちゃうと面倒になるなって言われてたな


45 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/07(金) 01:47:04 e/fDvPM60
泥提督支援アプリ、プロキシ設定は出来てるのに全く動かねえな。


46 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/07(金) 12:22:14 lXXrbvwY0
ユーザーです
浦波関係任務消化しようとして磯波が居ない事に初めて気づいて建造連打でなんとか

図鑑一覧と、図鑑埋まってるか(○ or 空白)、所有艦娘数値が載ってる一覧って
こういうときあったらいいかなと感じるのですが
みなさまはいかがでしょうか?


47 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/07(金) 12:33:29 UYB7kkmM0
母港MAXで全員揃えてるから無くてもまぁ困らない
正直課金無課金のアンケートにしかならないのでは?


48 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/07(金) 12:39:56 xGXEpoUA0
その全員揃えているかの確認にもなるしね

図鑑の空白探しなら七四式で図鑑の各ページを開くと未保有が表示される
艦娘だけなら艦隊晒しページに出力できるツールがいくつかあるので確認可能


49 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/07(金) 12:54:03 hQ26AmUA0
>>46
七四式電子観測儀の場合は、ゲーム内で図鑑を閲覧した時に
ツール側の情報ウィンドウに、図鑑に載ってない艦/装備が表示される

左側のタブ(艦船図鑑1とか)毎に表示されるので、一気に全ては見れないが


50 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/07(金) 12:57:24 EreQQhvs0
>>46
図鑑が埋まっているかは、74式とかで分かるっぽい(図鑑を開いたときの情報タブ

未所持は大変ね、「所持できる艦娘一覧」という情報を、ソフト側で持ってないといけないから、
専ブラでやる場合は作者さんにデータ用意してもらうか、フィルタかけるか、一度ユーザが図鑑を表示してデータ更新する必要がありそう

現状は所属艦一覧をcsvで出力して、表計算ソフトとかで例外出すか、
フィルタをテキストエディタ等でコピペ設定するとかかな
増えたら設定変更必要だろうけど


51 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/07(金) 13:09:41 pnKCRx3M0
「所持できる艦娘一覧」ならマスターデータに含まれてるが


52 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/07(金) 13:23:02 lXXrbvwY0
>>47-51
74式そこそこの期間使ってたのですが
情報タブに表示されるのはしらなかったですorz

教えて頂き有り難うございました

試しに開いていったら朧もいなかった@@; 
確保しとかなきゃ


53 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/07(金) 14:34:13 e/fDvPM60
74式にない機能を探すのが難しそうだな


54 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/07(金) 14:46:40 hQ26AmUA0
>>53
遠征の成否判定が74式には無いんだが
うだうだ言うより航海日誌拡張版をウィンドウキャプチャで対処


55 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/07(金) 16:17:18 7RtcnYP.0
ちなみに未所持の艦娘がわかるだけでなく、
所持艦娘の中破絵を回収しているかどうかもわかるんだよな


56 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/07(金) 17:38:19 3S5spsJg0
運改修途中の艦を抽出って出来るの?


57 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/07(金) 17:41:16 UYB7kkmM0
フィルタで設定


58 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/07(金) 17:51:49 3S5spsJg0
良かったらそのフィルターの設定教えて下さい
運関連は直接数字入れるのばっかで
無い知恵絞ったが自分には無理だった


59 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/07(金) 18:25:16 090wC87w0
74式ならフィルタに「運改修残り」と言うまさにそのままの項目が


60 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/07(金) 18:36:51 3S5spsJg0
あぁゴメン、一度でも運改修した上でまだ改修余地がある艦を抽出です


61 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/07(金) 18:43:32 UYB7kkmM0
右辺を「1より大きい」にするだけじゃね


62 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/07(金) 18:53:18 090wC87w0
>>60
ああ、そりゃそうだよね……ごめん
個別でフィルタ作成すれば出来るだろうけど、現状一括での単純指定は無理だと思う。


63 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/07(金) 19:06:07 qqjtIZnA0
運が初期値ではない
というフィルタ項目はデフォルトにはないなぁ


64 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/07(金) 19:08:30 UYB7kkmM0
ああそういうことか
まぁ運改修するなら嫁の可能性は高いしレベルで切るとか


65 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/07(金) 19:13:21 3S5spsJg0
全員フィルターの力業は考えたけど、それならwikiでも見ながら
現在値と照らし合わせれば良いかな、ってw

幾つかフィルター作ってみたけど、最初に挑戦したコレが
未だに出来なくてちょっと引っ掛かってたのですよ
そのうちアプデで項目増えるのを祈るとします


66 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/07(金) 19:17:45 3S5spsJg0
>>64
酔って帰って、朝起きたらまるゆが1人足りなかった恐怖w
専ブラ導入前だったのでログで確認も出来ず・・・

そんな訳で差し迫って必要とかいう話は全く無く、
単に便利なツールの使い方覚える習作?みたいな感じだったのを
ちょうど良い流れかな、と思って質問してみました


67 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/07(金) 20:11:32 UIaptBUE0
(ship.LuckBase == ship.LuckTotal) って書ければ一発なんだけどな


68 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/08(土) 00:08:28 zBm/o3A20
めんd・・・厳しいから却下だってお


69 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/08(土) 09:59:05 vb2Wj2k60
11人まるゆ!


70 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/08(土) 10:03:34 uoDylAf20
んん?
任務「敵艦隊主力を撃滅せよ!」が2-2ボスC敗北で達成できなかったぞ?(今までは敗北でも達成できた)
見間違いだったかもしれないから、明日追試してみるが


71 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/08(土) 10:23:18 1WwWHLRg0
>>70
今日の朝自分も6-5捨てでいったら達成出来なかったな


72 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/08(土) 11:59:31 tnuOu0io0
このスレで未出だった気がするので転載

Andante ?@andanteyk 10月7日

あ、前のバージョンから疲労度表示を微妙に短縮できるようにしました
(?85 → 85(緑背景) アイコンを省略する)、コンパクト化したい方は試してみてください
サブウィンドウ→艦隊から変えられます


73 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/08(土) 12:21:29 uoDylAf20
>>71
ありがとう
艦これ開始直後からあったであろう設定ミスが、今頃になって修正されたのか


74 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/08(土) 13:02:37 k2groLgY0
>>70-71
お、明日追試してみるか


75 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/08(土) 16:46:02 xwCaP3z20
提督業 version 4.2.8
ひっそりリリース


76 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/08(土) 18:55:00 9dsLhyfs0
提督業全プラグインがエラー吐いて草


77 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/08(土) 18:55:43 vb2Wj2k60
普通に動いているが…。


78 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/08(土) 19:08:52 FWj8aGsY0
どうせDLLがブロックされてるだけ


79 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/08(土) 20:46:36 fs/P2yUY0
豚(本体)をそそのかしてみたがFreeBSDの新版で遊ぶと逃げられてしまったorz

非公開ツイで短文でしかやりとりできんかったから何とも言えんが
C++CLIでMFCのドッキングを使ってもっと使い勝手を良くする技を生み出したらしい
ボタンのウィンドウをリボンと取り替えて表示切替一括管理でウィンドウの種類を減らしても面白いとのこと
(インプロセスプロクシも豚的にはネイティブコードなら自力実装は容易いらしい(?))

今時の開発しか知らない自分には漠然としか理解できんがやる気がある人がいたら参考までに


80 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/08(土) 21:33:51 9ZA82KbY0
あれは下どころかカーネルが本職で元ファーム屋っつってたろ
マネージコードでもあれだけやる人の”容易い”真に受けんな
加えてC++/CLIって時点で相当敷居が高いから参考にもならん人多数だろ


81 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/08(土) 21:41:24 Wd2KYTQw0
その結果があのメインフォーム肥大化か


82 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/08(土) 22:10:01 fs/P2yUY0
VSでMFCのプロジェクト作って試してみたけどVSのドッキングが最初から使えるんだね
でもCLIざっと検索した限りだと確かに敷居が高そう
難しいかな

>>81
あれはちゃんと流れを理解してれば綺麗にMVCに近い感じでソース4つに別けれる
けど流石にKCRDBスレで晒されてたSSの内プロファイルが分割されてたのは改造元は十中八九身内版かな
それともこんなこと言うまでもなく理解できるのが当たり前な程KCRDBスレ民が優秀なのか・・・


83 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/08(土) 22:57:42 VEAFZfcY0
最初に受信書き込む領域コメントしてエラーが出たのを分離
そいつらが書き込みに行く変数をまとめてコメントしてエラーが出たのを分離×n
最後に子窓の変数をコメントしてエラーが出たのを分離
スパゲティじゃなきゃ難しくはねえよ


84 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/08(土) 22:59:57 wcbKv.NQO
提督業の最新版入れてみたけど、HPゲージ新しくなってて使い易いかも!
現HPが全体のどんぐらいなのかがすぐ分かるし、小破・中破・大破ラインも出してくれたからスゲー分かり易い

あと、地味にカミ車や基地航空のアイコンもちゃんと追加してくれたのも嬉しいw ずっと?のままだったから気になってたのよねー


85 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/08(土) 23:12:54 fs/P2yUY0
>>83
最初にそれするだけで大分違うね
自惚れていたような他を知らずに見下していたようなで失礼した


86 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/09(日) 00:52:54 F1jMHcS20
>>83
何種類かでやってみたら的確過ぎてワラタw
専ブラなんて受信内容を加工して表示するだけだから基本どれも一緒か


87 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/09(日) 01:33:55 6t6FkU1I0
おおー 提督業HPゲージのみならず艦隊タブの装備アイコンに熟練度と改修した数も


88 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/09(日) 14:09:37 yjBjS5B60
一昨日、昨日あたりから猫が頻発する
七四式+提督業+航海日誌拡張版 どれも最新版

(信じてなかったが)噂の検知猫ってやつかと思って間隔測ってみたが
特に規則性とかはない。

専ブラ以外に心当たりといえば、連休中の6-5クリア目指して徹夜で
プレイしていたぐらい。あと、マウスがチャタリング起こしてる。

猫るタイミングを見てると、
1.出撃マップの艦娘グラの出るタイミング(出撃直後、資材マス、航空隊の出撃マス決定後)
2.改装画面で装備の付け替え、改修直後
3.補給画面での補給終了直後
4.遠征終了直後
5.長期放置後に母港画面に戻ったとき

必ず起こる訳ではないが、猫るときはこのあたり
エラーコードは201

キャッシュのクリア、PC時計合わせなど思いつくことはやったが
特に効果なし

他にも似たような方はいますか?


89 : 88 :2016/10/09(日) 14:13:20 yjBjS5B60
追加

鯖は舞鶴


90 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/09(日) 14:16:32 QYnv3h3U0
とりあえずそのチャタったマウスを変えろ、話はそれからだ


91 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/09(日) 14:29:31 TlBEXLNM0
バージョンを最新版って言う奴の質問に答える必要無い


92 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/09(日) 14:36:55 7jTCO6GI0
201は同時に他ブラウザでDMMログインをしていないのであれば、検知猫確定だよ
普通の猫ならエラーコードは出ない。


93 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/09(日) 14:40:35 svDo.cE20
以降はこちらで

【通信エラー】エラー娘観測スレ【妖怪猫吊るし】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1383746807/


94 : 88 :2016/10/09(日) 14:42:58 yjBjS5B60
>>90
変えてみました
ちょっと様子見ます

>>91
失礼しました
七四式電子観測儀二四型改三(2.4.3)
航海日誌拡張版2.2.4
提督業も忙しい4.2.8


95 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/09(日) 14:53:08 /ZrmyWTY0
普通のブラウザでプレイしたらどうなるか試してごらんよ
ツールのせいじゃないかもしれないじゃん
ていうかツールのせいじゃないけどな


96 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/09(日) 15:31:06 FhPGlI.g0
以前頻繁に猫ったのでアナライザ付けて様子見てたら他の通信もエラー吐いてた
回線の公式サイトで障害情報見ても載ってないので回線屋呼んだら
引き込み線周りが劣化起こしていたと言う超おま環状態だった事がある

障害は下位層から順番に追っかけないとあかん


97 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/09(日) 15:50:14 P5cEC1SU0
うちも古いマンションのVDSLで線が錆びてたってことがあったわ


98 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/09(日) 16:00:54 GG9jayNg0
VDSLって局から建物までは光ファイバーだけど、建物内は通常の電話回線の銅線を転用してるからな


99 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/09(日) 16:16:41 /ZrmyWTY0
ちゃんと201が返ってきてるから回線の障害ではないわけで


100 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/09(日) 16:30:56 NBb1xRLQ0
エラーコードが返ってくると回線の障害じゃない証明になるの?


101 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/09(日) 16:38:27 hqcpshZw0
あのエラーコード201ってのは送受信のエラーじゃなくて
艦これサーバーが定めた独自のエラーだからな
回線の障害とは切り離して考えるべき


102 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/09(日) 17:14:58 4ErbOk0E0
某サイトで取り上げられてたデイリーパチンコって何かと思ったらDMMの機能なのね
あれで課金が補えるならやってみようかと思ったけど
専ブラ以外で起動するのがめんどいすぎる
そっちも出来るような機能つけたりでき・・・ないですよねはい


103 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/09(日) 17:19:43 Hr3M1JDc0
俺がプロクシモードで続けている理由の一つ


104 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/09(日) 17:31:34 czTOsVek0
別に専ブラ起動したままでIE立ち上げるだけでいいじゃない
専ブラはリロードとログインし直すだけ


105 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/09(日) 21:51:55 /2TzsItg0
IEに限らんがなそれ
IEだとログイン情報保持されるっけ?と読み返したw


106 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/09(日) 21:58:44 CNQkjnQM0
標準ブラウザって意味でIE使ってたわごめん
俺はIEじゃ艦これとデイパチしかやんないけど


107 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/10(月) 02:03:52 CEtZrcM60
大破進撃を表示する、止めてくれるツールってありますか?とりあえず七四式電子観測儀とKCBr2というのを見つけたんですが、現在つかえてBANにならなさげなもので他にもお手軽なものがあれば教えてください。
もうとにかく進撃防止だけあればいいんで、よろしくお願いします。


108 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/10(月) 02:08:55 EzDRxYIo0
ンなものはない
殆どのツールが大破警告は実装してるけどゲームへ干渉はしないから
誤進撃する・しないは結局プレイヤー側の問題だからな


109 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/10(月) 02:13:47 iVQ6qtew0
汎用のパケットフィルタリングソフトを駆使すればいけるんじゃね
ミジンコのお前に実現できるかは置いておいて


110 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/10(月) 02:43:00 CEtZrcM60
えっと、七四式電子観測儀とKCBr2って止めてくれるんじゃないんですか?
ほんのワンクッションでも手なりで操作できなくなればと思ってるんですが


111 : 70 :2016/10/10(月) 03:08:34 sJeut95.0
任務「敵艦隊主力を撃滅せよ!」が敗北で達成できない?件だけど
74式作者さんの方では敗北でも達成できたようなので、ひとまず決着
次は再現性を確認してからにします。お騒がせしました。


112 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/10(月) 03:54:35 qAdk1ucs0
>>110
「誰かが大破したときに、『ディスプレイのどこか』に警告を表示してくれる」
が欲しいのならその2つに限らず大抵のツールでできる

「誰かが大破したときに、何をやっても進撃ボタンを押せなくしてくれる」
が欲しいのなら、少なくとも七四式はできない
KCBr2は使ったことないので知らない


113 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/10(月) 04:17:20 d.PO1xaU0
KCRDBならできるよ
公開終了してるけど探せば見つかるかも


114 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/10(月) 04:48:54 .l.3JPLc0
仮にKCRDBを手に入れてもアプデで動かなくなったら即座に対応したのを手に入れられる保障がない
加えてKCRDBだけでなくFiddlerの再配布にもライセンスで障害があるからオヌヌメしない

一度KCRDBに慣れると他に移った時に余程強固な進軍防止でもなきゃそのまま進撃しかねないからね


115 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/10(月) 05:12:23 WchJAL.g0
働きたくないけど金はくれみたいな糞な要求やねw


116 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/10(月) 05:31:13 pZc3FrJQ0
七四式で通知の設定をいじれば擬似的に進撃ボタンをクリック出来なくする事は出来る


117 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/10(月) 05:35:02 CEtZrcM60
ありがとうございます、とりあえず画面にはっきりと目立つように邪魔なものが入るというぐらいで妥協しようかと思います。
おりこうさんな秘書はちゃんと動かなかったので、はっきりと邪魔の入る軽いツールなどあるでしょうか?おすすめなどあれば教えてください。

いろいろツールはあっても、説明に大破警告とかはあまり書いていないものですから・・・艦これウィジェットは、クローム自体が起動しているとだんだん重くなるので検討から外れています。


118 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/10(月) 05:55:21 DTSMth3w0
た め せ


119 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/10(月) 08:20:33 CEtZrcM60
とりあえず、艦これタイマー for Firefox [改]というのを入れてみました、まだ大破にはなってないからどうなるかわかりませんが・・・


120 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/10(月) 08:20:45 vr.j3.3s0
>>118
何のためにこのスレがあると思ってるの?

>>117
気にしないで気軽に質問してね


121 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/10(月) 08:23:42 EAuS5Jho0
この流れ定期的に湧くな


122 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/10(月) 09:02:10 XwZRzZ360
大破進軍でボタン押せないとダメコン装備してる時に困る


123 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/10(月) 09:04:53 l8lyn9AY0
何のためも何もここ質問スレじゃないだろ
だいたいすでに候補もいくつか上がってるんだからとりあえず試せよとしか言えんわ


124 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/10(月) 09:15:18 brsLytjY0
>>120
お前w答えてやれよせめて


125 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/10(月) 09:17:35 .l.3JPLc0
KCRDBは進軍の部分を覆い隠してる部分を右クリックすると消えて押せるようになる


126 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/10(月) 09:34:16 CCQauG320
>>125
それは七四式でも同じことできるね


127 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/10(月) 09:43:15 EAuS5Jho0
陣形選んですぐに戦闘結果送られてきてるからそれで分かりそうなもんだが


128 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/10(月) 11:01:53 c6Bj4Q9U0
1-6の最終マスみたいに、大破進軍に全くリスクのない場面もあるからな
ああいうとこも強制的に止められると困る


129 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/10(月) 11:43:18 2MPSVjg.0
マクロを組んだけどおバカなんで大破進軍させないようにできる
ツールを教えてくださいって言ってるように見える
PC目の前にして警告出たらなにがしかアクションがあるのが人力
無いのが機械の体


130 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/10(月) 13:10:33 p0.4Uawk0
使い続けて重くなるのがアウトなら
全部アウトだから専ブラなんか使わずに手動でどうぞ


131 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/10(月) 13:51:50 5DEGm5EI0
ダメコン所持判定してくれるツールって有ったっけ?

1-6は残りゲージ1で旗艦大破してまた明日〜になった苦い思い出がある


132 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/10(月) 13:53:27 e2D2Ka6U0
航海日誌拡張版はダメコン所持見える


133 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/10(月) 13:57:09 lKIpr61s0
可視化でなくダメコン所持を判定して大破進軍の警告?
それはどうかな…


134 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/10(月) 14:29:06 6QCSKXi.O
一応提督業はダメコンの有無で、大破艦が居ます!って警告表示が出るか出ないかはやってくれてるね
ダメコン持ちが大破したら警告表示出なかったし。あと装備欄も見れるから、穴開け部分にダメコンがセットされてるかも海域に出てても確認可能やね


135 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/10(月) 17:02:10 5DEGm5EI0
>>133
そう、それそれ。あまりないよね

74式の大破ウィンドウを妙高中破画像にしていた彼はまだいるかな?


136 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/10(月) 17:33:49 qo7PJlsw0
それこそ七四式の通知設定で、ダメコン装備艦を含めるかどうか設定出来る箇所あるけど


137 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/10(月) 20:11:41 5DEGm5EI0
>>136
本当だ、ありがとう


138 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/10(月) 20:13:13 eYTRUXMM0
今週74式のあ号カウントがおかしくて疑問に思ってたけどそりゃ6-5のapiを読めないからカウント出来てないわな


139 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/10(月) 22:15:30 CEtZrcM60
>>129
今までIEを使ってたけど、バシーで萩風沈めてしまったので導入しようと思ったんです。
自分の注意力なんてゴミかすの様なもんだと思い知ったので、慣れてしまえば警告も気にしなくなってしまうのではと・・
ボーッとしててもワンクッションあれば気づけるもんなんでしょうか?皆さんはどうですか?
スレ汚し失礼しました。


140 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/10(月) 22:18:49 7r/bOsXM0
妙高姉さんのダイナミックな中破絵がでーんと出てきて左クリックじゃ消えないなら
泥酔してても気づくだろうよ


141 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/10(月) 22:29:52 JDCkqSis0
おうせやな
ttp://i.imgur.com/hAormRM.jpg


142 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/10(月) 22:32:14 .l.3JPLc0
居たw


143 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/10(月) 22:32:59 555SlSZk0
ワロタ


144 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/10(月) 22:54:00 gQ/RXFo20
>>139
七四式なら画面ど真ん中の最前面に大破警告が出るから、ながらプレイでも見落とさないよ
あえて大破進撃するとそこでもまた同様の警告が出るし
これで轟沈するならもう防ぎ様は無いだろうね
ダメコン装備艦とか低レベル艦は対象外にできるし、ダメコン装備の有無はいつでも確認可能
まあ、これ以上の機能は要らないでしょ


145 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/10(月) 22:59:09 sY63iTLA0
>>139
百聞は一見に如かず
これ以上ここで聞くより自分で使って確かめた方が良いよ


146 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/10(月) 23:44:13 CEtZrcM60
いろいろありがとうございました、試してみようかと思います。


147 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/11(火) 00:00:18 8Gxila3I0
74式の艦隊ウインドウの明石タイマー
入渠してる艦がいても入居時間よりタイマーを優先してくれないかな


148 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/11(火) 00:28:05 j9ZUDdno0
艦隊ウィンドウの5列目はずっと明石タイマーだと思うが


149 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/11(火) 21:17:35 8Gxila3I0
個別艦隊の艦隊名と制空の間のところ

と思ったら艦隊一覧の5列目にあったのね
こっちは普段表示してないな
レイアウト組みなおすか・・・?


150 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/12(水) 01:15:46 vhAL1oPQ0
拡張版2.2.5来てた


151 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/12(水) 02:18:16 GCxehok.0
>>150
6-5対応はまだみたいだけど生存確認できてよかった


152 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/12(水) 14:34:25 vDGB9NEM0
厨二病心をくすぐるようなUIのツールでねぇかな


153 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/12(水) 17:53:53 O3XzKMLg0
>>150
6-5ログ採取に協力したい気持ちはあるが
今月のボス到着率がかなりクソだったのを思い出すと躊躇する


154 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/13(木) 07:22:51 kTPXEO1g0
>>152
豚が大昔プロトタイプとしてFlashのブラウザコンポーネントに加えて
情報表示用の別のコンポーネントのJavaScriptにJSONをそのまま実行させて
HTMLで表示する案を出してたが
一瞬晒したgifだと数字とゲージがパラパラ動いてゲージがブルームアイコンまでgifだった

初期の書き込みの通り相当重いらしいが頭いいっちゃー頭いいw
これならC#やJavaで最低限のプログラミングさえすれば後はHTMLで表示いじり放題だわな


155 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/13(木) 11:59:05 udHfeo2w0
泥提督支援アプリって、正常動作なら艦これの画面の端からニュッと出てきてくれるの?


156 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/13(木) 12:03:32 2qFzfmuQ0
>>155
判別用領域をタップしたまま端末を傾斜させると画面が切り替わるらしい
らしいのだけど、俺の端末では再現されない


157 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/13(木) 12:17:37 udHfeo2w0
>>156
どの方向に傾けても支援アプリのトップページに切り替わるわ
手動で戦況とか開けばデータの取得はされてるからまぁいいか
端末はMeMO Pad 7 ME572C Android5.0.1


158 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/13(木) 23:53:19 BP39eq2o0
航海日誌がアップデートしてる


159 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/14(金) 01:05:24 D8pHIWg20
航海日誌 拡張版

2016-10-13 2.2.6 敵連合艦隊に対応
2016-10-12 2.2.5 母港、装備の空き枠通知が機能しなくなっていたので修正
2016-07-24 2.2.4 所持艦隊晒しフォーマット生成機能追加


160 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/14(金) 01:48:15 A1nkSqK60
ttps://twitter.com/andanteyk/status/786607439248445440

Andante
?@andanteyk

6-5 敵連合艦隊戦に対応した人柱版です。動作は保証できませんが、たぶん動くと思います。ダメだったら報告お願いします… ttp://bit.ly/2eaTbHn


161 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/14(金) 09:40:59 VILTY5Cw0
もしかして今KCBで6-5いくとエラー吐く?


162 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/14(金) 11:07:43 x2Ch9BAU0
もしかしなくてもマクロの話はNG


163 : 161 :2016/10/14(金) 11:53:31 VILTY5Cw0
>>162
すまんすまん、しばらく「?」だったけどKCBってBOTがあるのね
ツールwikiに載ってる「KCBr(艦これ専用ブラウザ)」を使っててエラーが出てるんだわ


164 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/14(金) 20:44:04 8kWunWow0
>>160
人柱版のバイナリとgithubに更新したソースが異なっているっぽい
ソースをコンパイルしたら6-5でもエラーは出なくなった


165 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/14(金) 23:59:47 8kWunWow0
新しく出た人柱版B型のバイナリを使って6-5で戦況が動作するのを確認


166 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/16(日) 10:17:03 5xQUokBI0
PC新調したらsnifferが提督業忙しいと連携できなくなったんだけど何故?
ちなwindows10


167 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/16(日) 12:03:52 SaleuVkg0
プロキシ設定が出来てないんじゃない?


168 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/16(日) 16:24:15 5xQUokBI0
IE→インターネットオプション→LANの設定→自動構成スクリプトを使用するにチェック(他は外す)
 →アドレス欄にht tp://localhost:8080/proxy.pacと入力
sniffer→設定→プロキシ→自動設定有効、受信ポート8080→ツール連携有効、受信ポート8888
提督業→通信設定→IEのプロキシ設定を使用するにチェック

これで合ってる?


169 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/16(日) 16:39:19 71yRz9.E0
ツール連携は無効でいい


170 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/16(日) 16:42:01 5xQUokBI0
>>169
動いたわサンクス
さっき試した時はsnifferだけ動かったのになんでだろう


171 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/16(日) 16:42:46 5xQUokBI0
動かった→動かなかった


172 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/16(日) 16:55:10 71yRz9.E0
Snifferと提督業は何もしなくても連携できるように作られているので、
設定を気にしたら負け


173 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/17(月) 00:05:08 v5bUbPUo0
七四式の人柱Bで6-5のG空襲戦で0ダメージだったけどD敗北判定されていた
まだベータ版だから正式版で再現されたら報告した方がいいのかな?


174 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/17(月) 00:59:38 mGAqjt1E0
それを報告して修正に役立ててもらうのがβ版の役割だと思うの


175 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/17(月) 12:43:27 MdzaggSg0
いやいや今報告しろw


176 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/17(月) 13:47:02 NjtWdMaA0
空襲の勝利条件わかってたっけ


177 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/17(月) 16:31:08 F24fXiAU0
七四式で自分が使ってる大破警告画像
もしよろしければどぞー

ttp://imgur.com/a/1fiIL


178 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/17(月) 18:33:03 3stkqXzQ0
>177
いただいた、さんくす


179 : 軍法会議逝 :軍法会議逝
軍法会議逝


180 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/18(火) 21:52:33 Umh3dzWY0
手動でって何?どうやるの?


181 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/19(水) 09:13:43 s2AOAjxo0
マクロ機能は使わずにってことやろ


182 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/19(水) 09:28:00 60h82fto0
残念だがこのスレじゃマクロツール自体の話題がNG


183 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/19(水) 09:31:39 droXG5xU0
板な


184 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/19(水) 09:42:27 Brrlfj5c0
何あの魚雷怖い


185 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/19(水) 21:54:56 I3rNqlNU0
プロ棋士ですら専ブラ使って除外されるとは世も末だな


186 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/19(水) 22:28:01 ZsAksPQA0
ありゃマクロ


187 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/19(水) 22:33:55 hW2h6Zyg0
そりゃ頻繁に席を立てば真っ黒だなぁ・・・


188 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/20(木) 02:42:22 VTsceGwA0
体型のせいで正座がきつい某の悪口はやめろ
というのはさておき分からないことの8割は過去スレに書いてあると思うの


189 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/20(木) 10:02:46 V32PnSqk0
まぁ大方、過去レス漁るの面倒がって調べずにここにきてるんだからしゃーない


190 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/20(木) 23:25:54 qdahFu2A0
KISU消えたか。akashi-list見づらいからあれだけは見たかったんだが。
どなたか新しいkisu.swfお餅でしたらどこかへ。。


191 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/21(金) 10:45:14 z/BH/s3g0
消えた以上はこれからの更新も望めないんだし他のに乗り換えた方がいいんじゃないかね


192 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/21(金) 11:32:55 /NpWCdLk0
明石の改修工廠早見表見づらいか?
比較対象が例のbotくらいしか居ないからかもしれないけど見やすくて便利だが


193 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/21(金) 11:47:04 o3jGloVA0
改修工廠マイスターってツールがあるよ。


194 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/21(金) 11:49:14 DmJtBx9Q0
>>192
改修内容によって表示がデコボコするからとかかねぇ
kisuはexcelみたいにきっちり表示だったから、それが好きな人には見づらいのかも?


195 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/21(金) 11:59:48 O3ZGx.AI0
ずっと明石だったから慣れたな
クリップ機能が結構便利


196 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/21(金) 18:56:11 oaAC23zE0
見比べて明石の方が良かったから明石使ってる 1回で見られる情報も多いし
逆にKUSUの方なんかメリットあったっけ


197 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/21(金) 19:00:03 Ia8Hlg.w0
秋刀魚ピチピチで草


198 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/21(金) 19:11:03 .Qn9.ZcUO
とりあえず提督業&航海日誌拡張版は異常無しッス。まぁ秋イベのメンテとかじゃ無いから何も無いとは思ったけど一応報告


199 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/21(金) 19:15:18 Bjcl.dPw0
74式+拡張版も特にログにもエラー無し、今のところ


200 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/21(金) 22:14:53 .l0HJJp60
こういうときログとってあるとラクだな
去年のサンマドロップ時の艦隊編成を再現できるし


201 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/21(金) 22:15:57 .r342VT.0
74式の秋刀魚ログちゃんと動いてるな


202 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/21(金) 22:45:50 MxwyFR/s0
改修の逆引きできる方法ないかね
開発の副産物とか捨てる時に
これ使って改修するものあるんだっけってなる


203 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/21(金) 22:55:01 3l6ohMho0
>>202
鯖スレで作ってくれた人がいる

ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/241778.png
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/241720.png
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/241721.png

ネタ元
ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1473948214/657,686


204 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/21(金) 23:36:53 MxwyFR/s0
>>203
おおサンクス


205 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/22(土) 00:32:23 nNgNuCes0
>>203
以前作ろうとして面倒になって止めたヤツだw
いや助かる、作った人に感謝だな


206 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/22(土) 10:32:54 W9EuYLvo0
補助ツール「七四式電子観測儀」ver. 2.4.4 を公開しました。

敵連合艦隊戦への対応他、微修正です。お待たせしました…!


207 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/22(土) 10:34:41 ioZUQMac0
>プレイ時間表示機能を追加

なんだと・・?


208 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/22(土) 11:49:50 HRoOJ0eM0
七四式電子観測儀 ver. 2.4.4 を公開しました。

更新内容:
* 艦隊:33式の表示値が整数になっていた不具合を修正
* 艦隊:空の艦隊があるときデッキビルダーへのコピーに失敗する不具合を修正
* 基地航空隊:仕様変更に対応
* 情報:特定の環境でフォントが変わる問題を修正
* 羅針盤・戦闘:敵連合艦隊戦の処理を実装
* 戦闘:戦闘詳細ツールチップの拡充・敵側にも表示するように
* 戦闘:戦闘勝利判定の改善
* ログ:任務達成時のログを追加
* ログ:装備改修時のログを調整
* プレイ時間表示機能を追加
* 入渠・工廠:文字列省略処理を "..." からぶつ切りに変更
* 司令部:任意アイテム表示機能を追加
* デバッグ:実行中断時に再開可能に
敵連合艦隊戦への対応を行ったバージョンです。

◆ 重要な更新点
・一部の機能は敵連合艦隊戦にまだ対応しきれていません(羅針盤の敵艦隊予測など)。
 今後対応を考えたいと思います。
・戦闘勝利判定を改善しました。
 ただ敵連合艦隊戦での判定があいまいなので、もし間違っていたら
 正しい条件を教えていただけると助かります。
・司令部に任意のアイテムを表示する機能を実装しました。
 艦これ起動後、[設定→サブウィンドウ→司令部] から表示するアイテムを選べます。
 (デフォルトは旬の秋刀魚です。アイコンはプレゼント箱で固定です。)


209 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/22(土) 11:57:26 R1UkJOv60
羅針盤の敵艦隊予測は運営の逆鱗に触れそうな気がする
チートプレイ大推奨なソフトになっちゃうじゃん


210 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/22(土) 12:01:22 zsXLT9jQ0
見えないものを見てるんじゃなくて、過去そのマスで自分が実際に戦った編成が一覧されるだけだよ


211 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/22(土) 12:06:47 HRoOJ0eM0
>>209
74式の敵艦隊予測は過去に会敵した敵しか表示されないよ
勿論csvバックアップ取ってなければ1-1すらやり直し


212 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/22(土) 12:13:20 rOjbn4d20
ルート逸れの度にF5するアホがいたとしても七四式の問題じゃないしな


213 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/22(土) 12:40:55 W9EuYLvo0
まぁ、知らない人からすりゃ予測なんてついてるし勘違いしても仕方ないと思うわ


214 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/22(土) 12:51:56 Pm3dUscs0
いちゃもんつけられるのを避けるために
誤解されないような説明にしておいた方がいいのは確かである
面倒だし


215 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/22(土) 13:06:55 fSYwYruw0
"過去に到達したことのある戦闘セルに到達した場合、出現する敵艦隊の候補を表示することが可能です。"
"以前は敵艦隊を事前に予測することが可能でしたが、艦これ本体の仕様変更により予測表示は不可能になりました。
代替として候補を表示するようになっています。"

ちゃんと説明されてるんだけどな


216 : 209 :2016/10/22(土) 13:18:05 R1UkJOv60
予測機能じゃないじゃん!それただの履歴じゃん!
jsonを読みほどいて陣形選択前に敵艦隊を表示させる機能だと思うじゃん!
ヽ(`Д´)ノ


217 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/22(土) 13:43:51 fsAVzh/M0
何だ初心者か


218 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/22(土) 13:49:00 aQNgKkAg0
>>216
“過去にこういう編成での戦闘をした”という記録を参考に今回もこの艦隊でくる可能性がある
という立派な予測


219 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/22(土) 14:01:43 3.vcZen60
無知ってかわいそう


220 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/22(土) 14:38:05 SF.p1w620
KCRDBの敵艦隊表示実装の頃を彷彿とさせる流れにプチワロタ
あの頃は予測どころの話じゃなかったが


221 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/22(土) 14:49:12 N3b82qPo0
子供だよ


222 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/22(土) 15:20:11 W9EuYLvo0
まぁちゃんと調べてから書こうってことだな、赤っ恥しないように

んで、74式のコメント見てたけど局戦の防空の制空値が普通のままなのな
たしかちょっと特殊なんだっけ


223 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/22(土) 16:24:54 G4iN/URo0
>>216
半年ROM


224 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/22(土) 16:43:15 Cc1gfdRM0
cond値表示してる時点でどうでもいい。


225 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/22(土) 16:55:35 VeWcth860
まぁ、某DBが消えて艦これ鯖に対する負荷が減ったとか言う人もいるし

この手合いに寧ろ専ブラ使ってる方が鯖の負荷が減るんだけどと言っても通じないだろう。


226 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/22(土) 17:57:10 nNgNuCes0
あっちこっち画面行ったり来たりで確認しなくて済むしね


227 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/22(土) 18:51:37 HRoOJ0eM0
まあなんで専ブラが情報を集められるかと言う事を知っていれば
負荷低下なんて自ずと分かるはずだけどねぇ


228 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/22(土) 23:08:58 GCIOM9jo0
七四式電子観測儀 ver. 2.4.4.1 が公開されてるよ

◆ 追記
ver. 2.4.4 で見つかった不具合をいくつか修正しました。(ver. 2.4.4.1)
お手数ですが更新をお願いします。

ver. 2.4.4.1 更新内容:
* 戦闘:通常戦闘セルに基地航空隊を出撃させると落ちる不具合を修正
* 戦闘:戦闘勝利判定を修正
* 羅針盤:更新タイミングを修正


229 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/22(土) 23:37:52 HRoOJ0eM0
あらあらー
しょうがねぇアップデートすっか


230 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/23(日) 00:37:23 kD94ypjo0
KCRDBみたいにエラーには敏感だけど飛ばないようにみたいのはめんどいのかね


231 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/23(日) 00:49:33 VwF7Us5I0
日独伊三国褐色同盟みたいなプリセットも更新してもいいのよ


232 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/23(日) 10:03:06 MW2Vz0yw0
落ちるのは流石にアカン


233 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/23(日) 13:15:30 pXX1C3lU0
熟練度稼ぎすると落ちるってことか
それとも6-4ボスもアウトだったのかな?


234 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/24(月) 05:42:11 gkqzBHbE0
FireFoxのKancoleinfo使ってるんだが、今日になって表示されなくなった。
正確には、10/24 01:00頃までは表示されていて、05:00頃に表示しなおしたら表示されなくなった。
艦これ本体の画面は表示されてる。Ver.は2.1.0。過去Verだと表示される。
同じような状況の人て居る?


235 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/24(月) 10:58:12 LqD/BIuw0
>>234
狐のバージョンが上がって対応してないとか気づかぬうちにベータ版狐入れてるとか
その時間前後に入れたアドオンが干渉してるとか色々あると思うけど、取りあえずバックアップとって再インストしてみたら?


236 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/24(月) 12:55:56 1rny.M1w0
七四式、起動時に母港や艦隊の情報拾って来ない事がよくある
通信周り同じ設定のタブレットでは皆無なのと
何度か起動し直してるとその内表示されるんだけど何なんだろう?


237 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/24(月) 15:31:45 RGS6zih.0
>>236
ログ溜め込み過ぎで、読み込みが遅延気味とかじゃないの?


238 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/24(月) 17:02:25 1rny.M1w0
普段はタブレットでプレイしてるので
ログ溜め込み過ぎでコッチがおかしくなるなら分かるんだけどねぇ
そのうち暇みて再インスコしてみるか


239 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/24(月) 19:16:08 LqD/BIuw0
>>238
普段とかコッチとかいわれても、それは君しかわからんからなぁ


240 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/27(木) 08:15:05 4Ucl6JM.0
秋刀魚が地味にまだ増えるな


241 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/27(木) 14:01:58 rd2WnrTo0
艦ぶらが昼頃から急に激重になってまともに動かなくなった
起動してもゲームのフラッシュ領域を読み込まない
IEから普通にやる分には特に問題なし
キャッシュ全消しとkanbura.xml.bakとkanbura.xmlをいったん移動させてみたが効果なし
他になんか対処法あったら教えて


242 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/27(木) 14:07:40 Z8vj8VFE0
昼頃にPC環境変わったものを元に戻す


243 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/27(木) 14:24:50 rd2WnrTo0
環境変えてないはずなんだがWinのUpdateかなんか入ったのかな
やっぱり他の人は普通に動いてるってことね


244 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/27(木) 14:48:08 EQ0kyvnU0
>>203
これ素晴らしい
転載サンクス


245 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/27(木) 14:50:01 iRGt2YfA0
タイミング的にはFlashの更新だが


246 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/27(木) 19:07:31 rd2WnrTo0
>>245
Flashも一旦消して戻したけどダメだった
色々試して昔のパソコンに入ってた艦ぶら引っ張り出して来て全部入れ替えたら普通に動いた
バックアップあって良かったわ
なんかの拍子にファイルがクラッシュしたのかな


247 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/27(木) 20:18:15 P4nJ8Wxw0
艦ブラの専用スレあるんだからそっちで聞きなよ


248 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/27(木) 20:34:58 lEtIfJPU0
つーか入れ替えできる状態ならまずそれ試さなかったんだ


249 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/28(金) 20:52:07 Twdw8jDg0
スレチやらおま環がわからないなら専ブラは使わない方がいいと思うぞ


250 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/31(月) 00:25:01 Y3X/KY2I0
Happy Halloween!!


251 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/31(月) 03:19:42 YXJnRPrs0
Happy Halloween!!


252 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/31(月) 05:02:24 fImE7iLk0
Happy Halloween!!

ガチでビックリしたわwww


253 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/31(月) 07:22:00 k0ee/h7s0
ハロウィンのやつウィルスにやられたかと思った・・・


254 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/31(月) 09:04:36 /Jw1qekk0
俺もウィルスに感染したのかと思ったわ


255 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/31(月) 09:34:58 cGVJLkDk0
去年もそれでビックリして作者に食って掛かった人いたらしいな


256 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/31(月) 09:37:19 mntU3E5Y0
無駄っちゃ無駄だからな


257 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/31(月) 10:54:56 TOeMGqpA0
>>255
ほっぽのほうが悪質じゃなかったっけ?


258 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/31(月) 12:31:33 FDOrwnls0
バレンタインも期待してる


259 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/31(月) 14:38:21 D5OSTaRs0
フォントが変わったせいでレイアウトが狂いまくってるので
早く戻ってほしい


260 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/31(月) 14:45:23 /Q2iNsLs0
早く戻ってほしいって、何もしないんだな。。。


261 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/31(月) 14:50:18 26NtZ1cE0
起動しっぱなしだと、せっかくの仕掛けも見逃しそうになるよね
去年もスレ見るまで気が付かんかった


262 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/31(月) 14:58:21 YWXFo6TI0
>>259
ファイル→設定→OKで戻るって書いてあるじゃん


263 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/31(月) 18:50:13 RIT5XLAU0
戻ってほしいワロタ


264 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/31(月) 19:20:48 c2TjN9QU0
誰ですか?本スレに誤爆した人は?


265 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/31(月) 19:42:58 16JDY1Fo0
去年もめっちゃ文句言ってるやついたなw


266 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/31(月) 19:56:40 ZQgXe4LU0
なんかフォントもちげぇw


267 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/31(月) 21:56:34 MRxs6rOk0
>>261
朝は遠征任務の為つけっぱなしだから今頃びっくりしたわ


268 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/10/31(月) 23:04:35 94XHDUwI0
艦これ一覧メイカーFinal試したら
艦これタイマーfor Firefoxでスクリーンキャプが撮れなくなった
真っ白けの画像だけがセーブされる

再起動しても艦これ一覧メイカー削除してもダメだわ


269 : 4日艦これメンテ予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/01(火) 05:43:13 5MOPDcNc0
艦これタイマーfor Firefoxの方を削除すればいんじゃね?


270 : 4日艦これメンテ予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/01(火) 05:58:32 77wyIn3s0
>>268
なんかfirefox側が10/20に仕様変更しててそれが原因っぽい
「about:config」から
「dom.ipc.plugins.asyncdrawing.enabled」の項目を「false」に変えると幸せになれるかもしれない
あくまで自己責任でお願いします


271 : 268 :2016/11/01(火) 06:26:34 k66bEna20
>>270
ありがとう、直ったわ
一覧メイカー使ったのと同じタイミングで空白になったので
あらぬ疑いを向けてしまった、申し訳ない>作者の人


272 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/04(金) 19:44:33 9NSxfnCYO
とりあえずの報告ですが、今日のメンテ更新では提督業+航海日誌拡張版は特に問題ナスでした!


273 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/05(土) 05:07:07 iv/P5lwU0
メンテ以降、七四式+航海日誌拡張版で使ってると
拡張版が勝手に終了するようになった


274 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/05(土) 08:02:13 gQNp4aOQ0
勝手に落ちる時はログとかが壊れてることがある
ダウンロードして解凍したばかりのツールでもためしてみては?


275 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/05(土) 12:58:23 NqwGck1o0
logs/app.logになんて書かれてるかで原因は分かるけど、多分>>274だろうな
特にapi変わってないし


276 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/06(日) 03:39:56 53Bbg2hY0
こうしてみると何があろうとログ残して飛ばずにスルーし続けられたのはKCRDBくらいだな
何故こうも落ちてしまうのだろうか


277 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/06(日) 09:28:52 qgy7ew1c0
正常にその後動くかどうかは別として
まんべんなく例外処理いれてログ出して、アプリ自体は落ちないようにしてるんじゃね?


278 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/06(日) 10:15:35 pQXhYSMg0
74式はフェールセーフの考えで作られているからね


279 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/06(日) 12:31:58 sXp3vpjs0
>>277
逆コンパイル流行る前で連合の修正入れてなった頃の話
戦闘してないのに戦闘終了したみたいなエラー出した後、
何事もなかったように他の海域でちゃんと動いてた

逆コンパイルが当たり前の今ならわかるけど、
些細なエラーも例外、確保したのは何があろうと後始末を徹底
ドッキングもMVC構造もだけど、ちょっと基地害じみてるよあれは


280 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/06(日) 16:13:29 53Bbg2hY0
メンテの中規模修正には強かったが
鯖稼働中ひっそり追加された余分なのですら検出してエラーになるのがKCRDBだがなw


281 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/06(日) 22:09:15 Q4EJi22Q0
>>280
配列の個数とかこまかくチェックしてるからしゃーない。
変更を検知できて良かったと捉えていた。
まあエラーにはなるが本体は落ちないからいいよ。


282 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/07(月) 00:06:15 aX2pFzSs0
2つ前くらいから74式のミュート表示と実際の表示がいつの間にか食い違うことが出てきたんだが同一の症状の奴は居るか?


283 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/07(月) 01:05:45 XHSXtPo20
ミュートしてないのにミュート表示なんて事があったような気はするけれど
月末追い込みで寝ぼけてた時だったので確証はないねえ


284 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/07(月) 11:00:34 w6r7/SQQ0
>>281
専ブラ如きに技術力の無駄遣い過ぎだろとおもった時期もありました(遠い目)
DMCA食らって本当にあんなイニシャルなんだと驚愕して日本人がんばれよとおもった
半分西の国の人であっちでも通用する人だとそれが当然なのかもな


285 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/07(月) 14:22:56 4T7Y11Qo0
もう手に入らないツールの話をされても困るのだが


286 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/07(月) 16:53:44 Ro/RK4UE0
未だに動いてるとこじゃ動いてるからなあ
しかも1年くらいしか開発してなかったのに2年たった今でも
省スペースドッキング安定性全ての面で追い越してるのがないなら
名前が出ても仕方ないだろう


287 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/07(月) 19:26:35 adUozZjs0
>>286
まぁ動いちゃいるが一応、開発終了してるし話が広がりつつもあったしな
なによりKCRDB専用のスレがあるから語ったり愚痴りたいならそっちへってことで


288 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/07(月) 21:13:35 w6r7/SQQ0
落ちる話題連発で堅牢な比較対象が出てるとこに落ちてる方をフェイルセーフ、じゃな
語るとか愚痴るじゃなくて呆れるに近いニュアンスだとおもうが

新任提督で過去を知らないだけかもだけどな


289 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/08(火) 10:39:37 wJlCCwZk0
蒸し返すな、専用スレ行け


290 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/09(水) 16:32:13 8i2ihhtc0
航海日誌拡張版の資源チャート読み込めなくなったのが思ったよりショックだった
win10再インストールしてログをバックアップから戻したけど、再インストールの日より前が読み込めない
Excel入ってないPCでもこんなことあるんだな


291 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/09(水) 16:55:48 .ED6b1Pg0
>>290
CSV扱えるエディタで修正してみては?
俺は普通の航海日誌から拡張版にログ移植したことあるけど難しくはなかった


292 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/09(水) 18:16:44 8i2ihhtc0
>>291
よかったらどうやったか教えてもらいないだろうか

月末月初めをまたいでOS再インストールしたからなのかUserlogフォルダのログは全部10月末までのモノしかない
11月分と見比べて修正しようと思ってたからそのログが見当たらなくて困っている
更に不思議なのはこの状態で資材チャート以外のログは航海日誌拡張版からたどれること


293 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/09(水) 18:57:17 SvE/sovI0
どういう風にバックアップ取ったんだろうか?
航海日誌拡張版の各種ログはbattlelog除けば航海日誌のフォルダにある分だけで殆ど見れる筈だけど
資材は”資材ログ.csv”で纏められてる筈なんだが
基本フォルダ毎丸々コピーして戻す時も丸々戻せばいいだけなんだけどな
因みにうちの環境にはUserlogフォルダなんて無いんで今一状況がわからん


294 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/09(水) 19:29:33 8i2ihhtc0
レス読んで考え直したら自己解決したのでご報告
資源ログのフォルダ指定がちゃんと保存されてなかっただけでした
お騒がせすいません、レスくれた方ありがとうございました

 解決までの流れ

航海日誌拡張版フォルダ丸ごとオンラインストレージに放り込んでバックアップ
1. OS再インストール後に戻す
2. このときにドライブレターが変わる
3. 設定で戦闘資源両方のログフォルダのドライブレターを変更(したはず or 思い込み?)
4. なぜか戦闘ログの保存フォルダだけドライブレター変更される(資源の方は以前の設定)
5. 旧ドライブレターにフォルダができて資源チャートログが記録される
6. ドライブレターの設定ミスに気づいて修正、ログファイルをマージして解決

>>293
Userlogは自分で勝手に指定したログフォルダでした、戸惑わせてすまんかった


295 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/13(日) 09:26:51 3yegdp7I0
ここで聞くべきことじゃないかもなのだけど
七四式をDropboxに突っ込んで他の端末で使ってるものの
Windowsのユーザ名が違うから、スクショの保存先だけ正しく使えなくて
pathの指定をうまくやる方法ってあるかな


296 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/13(日) 09:55:44 JKDS0VqA0
設定/サブウィンドウ/ブラウザ/スクリーンショット/保存先
./適当な名前
でいけると思う


297 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/13(日) 10:26:07 9sDUNlqI0
共通の相対パス


298 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/13(日) 10:47:18 cvmdAilQ0
七四式のフォルダ内に保存先のフォルダ作るのが簡単そう

自分もノート、タブ、デスクトップの3台でプレイしてるけど
解像度が違って七四式のレイアウトも変えてるので
連携させてる航海日誌だけOneDriveに置いて
ログ等はそっち頼りにしてる


299 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/13(日) 16:21:25 S.S2kRfg0
クラウドストレージにアプリごと置くという発想がなかった自分は
ログのファイルを必要に応じてOneDriveで同期させている
各端末には「OneDriveのログファイルをローカルのものとミラーリング」と
「ローカルのログファイルをOneDriveのものとミラーリング」するバッチファイルを置いてる
……すごい泥臭いなw


300 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/13(日) 16:55:31 J2PIg3fY0
シンボリックリンクでログだけ同期してるなー


301 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/13(日) 17:06:14 cvmdAilQ0
>>299
自分も此処の過去スレでやってる人がいて真似てみたのだけど
クラウドストレージはデータ置き場としか考えて無かったので
目からウロコ状態だったよ


302 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/13(日) 21:15:23 6Ula.vrI0
>>299
OneDriveはファイルサイズに関係なくフォルダ内のファイルが増えすぎるとインデックス作成が極端に時間かかるようになるから気をつけてね
有名どころだったらDropbox>GoogleDrive>>>>OneDriveの順にインデックス作成時間が短い気がする


303 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/13(日) 22:40:15 EjLa1aro0
dropboxは差分アップロードできるからログを同期するのに丁度良い


304 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/13(日) 23:02:51 o1Jkq2e60
ためになるスレ


305 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/14(月) 17:20:07 WVxKzGr20
クラウドストレージって、データー流失不回避でガバガバって意見を別スレで言われてから躊躇するなぁ・・
(PC初心者並感)


306 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/14(月) 18:04:12 dkygb6t60
>>305
GoogleドライブとOneドライブでそんな話は聞いた事がないなぁ
もう2年以上使っているけど一度もそんな事なかったよ

でも、徳島の某(ry


307 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/14(月) 19:45:09 rzDuRzg20
仮に流失したとしても艦これ専ブラのデータ自体はどうでもいいデータな気がする
自分が知らないだけでIDとかパスワードがブラウザのクッキー以外に保存される専ブラって無いよね?


308 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/14(月) 20:28:04 lVU0Im5Q0
ログデータなんて流出して困るデータじゃないでしょ


309 : 295 :2016/11/14(月) 21:06:06 Yn3IQ7lc0
>>296 >>297 >>298
サンクス、.\picって指定してできたわ
カレントディレクトリこうやって指定できるんだなー
スクショだけGoogleDriveに置いてたから、どうしたらいいかと無駄に悩んでたw


310 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/15(火) 05:48:45 IzCnW1bs0
>>305
そんな貴方にBoxcryptorがオススメ
クラウドストレージのファイルを暗号化してくれるけど
復号化を意識しないで使える


311 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/15(火) 23:08:59 kPdQzB3k0
泥提督支援アプリ、root化してるからダメかと思ったが関係なさそうだ。泥4から5までしか使えなさそうだ。


312 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/16(水) 00:47:36 shP301/Q0
そんな古いAndroidOSなんてサポートされなくて当然


313 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/16(水) 03:27:23 aW..uqn20
泥版、泥6.0だと画面切り替えがうまくいかないのかな
該当箇所触ると振動はするんだけど


314 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/18(金) 10:53:24 DFzQbYDI0
本日この後【11/18(金) 11:00】より、
「艦これ」稼働全サーバ群は、メンテナンス&アップデートに突入致します。

作業完了は【21:30】を予定しています。

メンテ開始前に「艦これ」を一旦終了して頂けますと幸いです。
提督の皆さん、ご協力どうぞよろしくお願い致します!

#艦これ

まあ今回も謎のギミックでそこだけエラーが出るに10000ボーキ


315 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/18(金) 11:17:41 xPReTx7s0
>>314
まぁTRA勢でもない限りエラーが出た場合、修正してもらえるまで待つだけやね


316 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/18(金) 12:46:39 i9I5sDKEO
>>315
トラ勢って何(´・ω・`)?(すっとぼけ
散々言われてる敵連合がまず来るだろうから、そこに加えてこちらまで連合だったりしたら変な挙動が出ないかちょっと心配ね。スゲー重そうだし…


317 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/18(金) 12:57:56 9Hdad7XQ0
ボーイミーツガールとかサバイバルダンスとかのあれだよ


318 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/18(金) 13:46:28 jJVcsMrg0
両軍連合とか1周20分とかになりかねんな


319 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/18(金) 17:40:47 qlLkqUBI0
ただでさえこっちだけ連合でも戦闘長すぎるのに
両軍連合なんか実装しといて戦闘の高速化・簡略化が一切されてないようなら
イベだけ提督からもいよいよ引退かなー


320 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/18(金) 17:50:57 zR6nKbcA0
スマホにはますます向いてない時間


321 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/18(金) 18:40:15 O32MvxYQ0
夏も最後の海域はボス到達する前に道中支援の遠征終了通知きたし
泥版とかじゃ電池がもたないだろうな


322 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/18(金) 19:05:31 htPMic9o0
七四式が何事もなく動きますように
そしてはやく防空の偵察機補正が反映されますように


323 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/18(金) 19:50:34 VcgIFiyo0
>>318
前回か前々回か忘れたけどもう20分かかる海域がなかったっけか
帰投するとcondが回復してると言う…


324 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/18(金) 20:26:13 2t9NKOZI0
>>323
前回の最終マップがそんな感じだった記憶


325 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/18(金) 20:32:30 KU9limwY0
去年の秋イベのグラーフ出没マップも疲労は回復していた記憶がある


326 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/18(金) 20:40:35 DFzQbYDI0
面構成発表

・面構成は前段3面・後段拡張2面の合計5面(E-1〜E-5)

・面推移は
 前段
  E-1海上輸送作戦
  ↓
  E-2本土防空戦(防空・来襲敵機動部隊迎撃)
  ↓
  E-3発令!艦隊作戦第三法(敵機動部隊殲滅)

 後段 ※19日(土)開放
  E-4シャングリラ捜索追撃
  ↓
  E-5渚を超えて

だそうだ
E-4,E-5を明日開放するってことはE-5で合計24隻の連合vsがありそうな気がする


327 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/18(金) 20:43:56 Ll1f.A7.0
連合艦隊マップは時間かかるわ資材も大量消費するわ
第二艦隊が使えないから遠征の面子が減るわであんまり好きじゃないんだよなぁ…
最終マップで出てくるぐらいならまあいいんだけど
イベントの初っぱなから連合ってのは勘弁して欲しい

…ってここなんのスレだったっけw


328 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/18(金) 21:29:20 DFzQbYDI0
メンテ延長決定
専ブラ作者様はゆっくりお休み下さい


329 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/18(金) 22:00:50 OnmQh0fw0
>>326
メンテ延長で開放まで時間ねえな


330 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/18(金) 22:12:12 upiEylx20
>>326
e-1は連合なのかな


331 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/18(金) 22:53:22 jX2w5Nz.0
まぁ、土日明けた頃には情報出揃ってくるだろ
それまでいつもより多目に5-4するのみ


332 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/18(金) 23:30:44 DFzQbYDI0
「艦これ」開発/運営

メンテナンス状況:各サーバ群への投入が完了しました。
お待たせしました、「艦これ」稼働全サーバ群は、本日のメンテナンス及び各実装を全て完了しました。
この後、少しずつサーバを開いてまいります。大変申し訳ありません、
今暫くの間だけログインせずにお待ちいただけますと幸いです。

地獄の蓋が空かれるようだ


333 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/18(金) 23:57:21 kTqprHVM0
API変更あるっぽいね
提督業4.2.8で下部データ表示出来ず


334 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/19(土) 00:33:49 L0Y7ko1Y0
提督業が強制終了しちゃう


335 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/19(土) 00:39:05 VUZyzTl20
74式と拡張版でログイン出来た、現在演習中
今日は様子見のためイベント面は行かない


336 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/19(土) 00:51:49 XTCsBON60
提督業+拡張版、起動は出来たけど情報が出ないね。参ったなぁこりゃ


337 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/19(土) 00:58:51 jXiKuSM.0
日誌拡張版の方は問題ないな
イベ海域行ったら問題出てきそうだけど
だがViewerに頼ってきた分が大きいのでそっちの対応待ち


338 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/19(土) 01:13:08 mJCQmBxM0
提督業の起動検知問題は今から直すらしいので暫し待ちましょう


339 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/19(土) 02:34:59 8lnv.8po0
提督業4.2.9アップされたな。
イベ海域のMapHPはまだ動かないが他は問題なさそう。


340 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/19(土) 03:57:11 kEOLl0.g0
拡張版のJSON出力してみたけどサラトガが居ねぇ・・・
コマンダンと山風はいるんだけどサラトガ何処いった


341 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/19(土) 04:10:57 kEOLl0.g0
朝風もstart2にいないと思ったらサラトガと朝風はapiの形式今までと違うっぽいのな
ドロップのセリフ関連のapiにはなかっただけでswf情報はあったわ


342 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/19(土) 04:29:31 lLkVSFyE0
解析は解析スレでどうぞ


343 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/19(土) 07:56:25 L0Y7ko1Y0
提督業が強制終了しちゃうのすでに対応してれくれてるのか
本当にありがたすぎる


344 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/19(土) 09:17:38 20kw1LDM0
日誌拡張でE3ボスの戦況が見れないな


345 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/19(土) 14:44:14 ksWXIB3.0
まあapi違うし


346 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/20(日) 02:00:32 ZUbjYtLg0
>七四式電子観測儀 ver. 2.4.5 を公開しました。


347 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/20(日) 02:07:04 8x.U1.l.0
>>346
変更点くらい載せようぜ?

七四式電子観測儀 ver. 2.4.5 を公開しました。

更新内容:
* 戦闘:戦闘勝利判定を改善
* 戦闘:戦闘詳細表示を実装
* 戦闘:特大発動艇の攻撃処理を追加
* 戦闘:夜戦時に揚陸攻撃判定が行われない不具合を修正
* 戦闘:連合艦隊vs連合艦隊戦に暫定対応
* 戦闘:戦闘が終わるまで表示しない設定を追加
* 戦闘:最大HPが正しく送信されない問題に対策
* 艦隊:昼戦空撃時の装備改修補正を修正
* 艦隊:特大発動艇・鬼怒改二の遠征ボーナスに対応
* 艦隊:TP計算の修正
* 基地航空隊:防空時の偵察機による制空値補正に対応
* ブラウザ:ナビゲーション音を再生しないように
* ブラウザ:スタイルシート関連の処理を調整
* BGM:敵連合艦隊戦時に動作しない不具合を修正

◆ 主な改善点
・戦闘ウィンドウの右クリックメニューから、戦闘詳細ログを表示できます。
 まだ足りないものが多いと思うので、今後改善していきたいと思います。
・新しい戦闘 API (連合艦隊 vs 連合艦隊戦) にエア対応しました。
 私はまだ出撃していないのでどう動くかは分かりません。エラーが出るよりはまし、程度に考えてください。
 (最も、エラーが出るかもしれませんが… 私の攻略が進み次第修正します。)
 ***十分注意したうえで、ツールに頼りすぎない艦隊指揮をお願いします。***


348 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/20(日) 02:17:44 ZUbjYtLg0
>>347
どうせDLする時に読むだろうし長かったもんで省いた


349 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/20(日) 02:46:45 I7nUNfqo0
基地航空隊が表示されない


350 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/20(日) 05:07:14 ZUbjYtLg0
>◆追記: 一部のエラーを修正し、ver. 2.4.5.1 に更新しました。ご報告ありがとうございます。
>ver. 2.4.5.1 での更新内容:
>* 戦闘:空襲戦でエラーが出る不具合を修正
>* 基地航空隊:編成時にエラーが出る不具合を修正
>* 戦闘:一部処理の修正


351 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/21(月) 00:48:45 XiFdhSNM0
七四式、最新にしてるんだけど
課金アイテム購入画面に移行できない
「ポイントで購入!」ボタン押下後にボタンは暗転するも画面に変化なし、左上の母港ボタンで戻るしかない
って状況

IEからは普通に買えたけど、これって俺環?みんな買えてる?


352 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/21(月) 00:56:37 oC661qnI0
>>351
七四式は課金アイテム購入に対応してないよ


353 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/21(月) 01:25:33 cVSha3e.0
買うときだけは普通のブラウザじゃないとダメ
微妙に使い辛いポイントだったりする


354 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/21(月) 02:04:14 L8mrEVSg0
確かポイントの購入はできないが購入したポイントをすでに持ってればアイテムの購入は一応できる


355 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/21(月) 02:23:10 Ja.rcrJo0
画面下のお知らせも見れないな
・・・って秋刀魚の時だったか、あそこ更新されなかったって話があったな


356 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/21(月) 02:46:24 XiFdhSNM0
>>352-353
>>354の言う通り、今までは一応購入画面までは進めてたんだ
画面縮尺とか変えると一応ボタンまで押せる
今回はその手前で止まったからアレっと思ったんだ


357 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/21(月) 10:05:56 khPFioEM0
shift押しながらクリックしたらどうかな


358 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/21(月) 10:07:21 khPFioEM0
あ、アイテム購入のほうか


359 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/21(月) 10:55:35 jaZpinO60
>>356
既に作者も把握してるから修正待ち
なお
Andante@andanteyk 11/20 18:44
攻略と本格改修は水曜日あたりから始める予定なので、それまでお待ちください_:(´ཀ`」 ∠):_


360 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/21(月) 15:02:00 YGWgQ0Hk0
提督業はTPの計算間違ってるのまだ修正してない?


361 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/21(月) 15:41:53 DzQe.mpY0
今回も多段刺して唯一落ちないor落とさなくて良かったのはまたしてもアレだけだったか…


362 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/21(月) 17:17:42 CSO6xukw0
まぁどっちみち連合vs.連合の時点で対応必須だけどね


363 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/22(火) 02:42:16 9gUs1D4Y0
七四式2.4.5.1ダウンロードしようとしたらセキュリティ警告出てブロックされて落とせないw


364 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/22(火) 05:57:38 jzFFr3ec0
そうですかw


365 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/22(火) 12:29:01 Lk6x80co0
まごうことなきチラシの裏案件


366 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/22(火) 12:44:16 Rom.KA960
清々しい気分になったw


367 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/22(火) 13:26:25 xUgvGHD20
それは大変だー


368 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/22(火) 19:04:46 It.I1Psg0
74式24型改五甲で、E-4攻略中に
 'Codeplex.Data.DynamicJson'に'api_ecl'の定義がありません
というのが出てきて、特定の昼戦時の戦闘結果が表示されない(夜戦になると正常になる)のですが、
これって何を意味しているのでしょう?


369 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/22(火) 19:43:22 HVIZMUZE0
メッセージまんまの意味でしょ


370 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/22(火) 22:01:07 TPY0Sfrg0
>>368
超訳すると「読めねー物を送られてもこっちはどうにも出来ないんだよ」という意味
なお、作者は明日直してくれるらしい


371 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/23(水) 08:40:36 rX.j3X7I0
みんな優しいね


372 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/23(水) 19:50:47 pUi.9iRg0
連合対応って難しいのかな


373 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/23(水) 19:59:01 zk6kgJ5E0
仕様公開されてるなら今までの経験、スキルで簡単に対応できるだろう

逆にそうじゃないならまず連合組めるところまでイベント進める必要あるし
そこから実際に動かして通信内容解析したり、諸々の計算等など考える必要あるんだから
はい、できましたとはいかないだろ


374 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/23(水) 20:07:41 qrhzv1HA0
まずデータ構造体を受信してそれがどうなっているかの確認が必要
その後でそのパラメータが何を示しているのか解析して
挙動を作らないといけないから
外部から作るなら相当の試行が居るぞ
(内部だったらデータ構造仕様書とかあるからそれで一発で分かる)


375 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/23(水) 20:08:04 igJmpHGc0
まぁそれに製作者だって普通に攻略を楽しむ時間も大事だしね


376 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/23(水) 21:33:08 DQsrR9t20
>>372
ガッツリ時間かけてやれば対応はそう難しくない
単に本人のスケジュールとモチベーションの問題


377 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/23(水) 22:01:19 nCEZX6Eo0
74式でキャッシュクリアしようとするとフリーズするけどおま環?


378 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/23(水) 22:12:09 qrhzv1HA0
>>377
七四式古くない?


379 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/23(水) 22:16:23 igJmpHGc0
>>377
今、実行したけどこっちじゃフリーズしなかったなぁ
キャッシュ量が大きくて時間がかかるとかではないよね・・・


380 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/23(水) 22:19:29 mdQy90cU0
確か作者本人もフリーズするとか言ってなかったっけ


381 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/23(水) 23:27:25 dhOXiNuY0
>>372
大学の難問1問なのか小学生の夏休みの宿題1000問のどちらなのかと聞かれれば後者


382 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/23(水) 23:39:31 34h8YXts0
>>354
前までは出来たのに今やると出来ないな
確認ウィンドウが出ない


383 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/24(木) 02:18:40 n9auumzc0
昨日だけど、74式からアイテム購入できたよ(ver2.4.5.1
うちの環境で確認した限りだと、スタイルシートを適用した状態でログインすると、>>382が言うように購入確認が出ずに購入できない
スタイルシートの適用を外して未適用状態でログインすると、購入確認がきちんと出て購入できる


384 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/24(木) 09:15:38 ..8MF3V60
対応完了してないのに専ブラプレイするなよ。サーバーに負担かけることにならないのか ?


385 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/24(木) 09:17:14 41P4e4MA0
>>384
プークスクス


386 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/24(木) 09:55:29 VBa9pcHs0
専ブラがエラー吐いても鯖負荷は一切増大しない
仮にエラー落ちしても対応までは使わないだろうからF5一回分の負荷しか掛からない

全ユーザーが専ブラ使っていたとしてもメンテ明けの鯖落ちに僅かに加担した程度であろう


387 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/24(木) 11:25:00 a3IDSMXM0
>>384
思い込みで書き込みするなよ。その短絡的思考で失敗してきたことはないのか ?


388 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/24(木) 13:30:33 d/mQNX4s0
釣りを疑えよ


389 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/24(木) 14:54:30 5Dfi.Oz60
戦いに備えよ


390 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/24(木) 14:56:26 Fk52y.hg0
ネコと和解せよ


391 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/24(木) 15:00:49 BjfifViY0
ケツを向けよ


392 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/24(木) 15:03:15 l/46yVJo0
根拠のない批判といえば
鯖に負荷がかかっているときに海外提督を叩く奴がいるけど
海外からプレイしようが負荷は変わらないはず


393 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/24(木) 15:17:17 BjfifViY0
はずってそれも根拠ないじゃないかw


394 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/24(木) 15:24:37 5Dfi.Oz60
そりゃ今までイレギュラー接続あったときに海外からって言われたことが何度かあるからな


395 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/24(木) 15:27:34 N1K8QndQ0
一応海外からの接続は認められてないし批判はしゃーない


396 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/24(木) 15:46:37 l/46yVJo0
この前の運営ツイートには「飽和攻撃」とあったし
最近流行りのDDoSかな

なぜ艦これを狙うのかは分からんが


397 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/24(木) 16:43:39 4fMKzirI0
どうせ狐のブドウだよ
着任出来ないから嫌がらせするという


398 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/24(木) 16:46:17 5Dfi.Oz60
サーバー内部のファイルの位置が類推できなくて総当たりとか


399 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/24(木) 17:14:18 zwgwPBIc0
七四式起動後1時間くらいすると艦隊名と提督コメントが変更できなくなるんだけど自分だけかな


400 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/24(木) 17:18:49 4fMKzirI0
>>399
それ俺もそう
面倒だけど起動し直している
ゲーム進行には影響しないので特に報告はしてないけど


401 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/24(木) 18:08:25 A3OMbohM0
>>399
一回F5すれば変えられるようになるぞ
v2.4.5あたりから発生してるっぽいが


402 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/24(木) 20:12:55 GgOy/Bvk0
攻撃は兵隊が海外なだけで操作(?)は日本人だろう

攻撃の目的?ただの嫌がらせか
地味なところでイベント期間の延長狙ってるとか


403 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/24(木) 20:19:14 NW7iz/Zg0
>>402
延長狙いでBANされるリスクを取るバカは居ないだろw


404 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/24(木) 20:19:36 DPVXBER20
>>402
テスト受けたくないからって学校に火を放とうとする中学生みたいだなwー


405 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/24(木) 23:35:35 4fMKzirI0
へいお待ち!

七四式電子観測儀 ver. 2.5.0 を公開しました。

更新内容:
* 任務:敵随伴艦隊の撃沈が進捗に反映されない不具合を修正
* 戦闘:演習時にHP表示が乱れる不具合を修正
* 戦闘:航空支援発動時のエラーを修正
* 戦闘:基地空襲戦に対応
* 戦闘:非表示時にも手動で結果を表示可能に
* 戦闘:味方連合艦隊vs敵通常艦隊戦の雷撃戦でターゲットを誤る不具合を修正
* 戦闘詳細:戦闘糧食を食べた艦娘の表示を追加
* 戦闘詳細:触接機表示を追加
* 戦闘詳細:位置情報と戦闘結果表示を追加
* 戦闘詳細:基地航空隊関連の情報を追加
* 戦闘詳細:戦闘ログの保存設定を追加
* 基地航空隊:仕様変更に対応(それに伴うエラーを解決)
* 基地航空隊:「クリップボードにコピー」を調整
* 基地航空隊:配置転換中の装備を確認できるように
* 基地航空隊:読み込みの安定化
* 艦隊・基地航空隊:メニューが開けるエリアのカーソル形状を変更
* ブラウザ:課金画面が開けなくなる不具合を修正
* ブラウザ:「スタイルシートを適用する」が on/off どちらも即時反映されるように
* 装備一覧:基地航空隊配備機を表示可能に
* 鬼怒改二の対空カットインに対応

◆ 主要な変更点
・イベント関連の不具合を修正・新要素に対応しました。お待たせしました…
 E-3までの要素なら動作するはずですが、E-4以降の要素(水上部隊vs敵連合など)については未確認です。
・基地への空襲の状況を戦闘窓に表示できるようになりました。
・戦闘ログ(戦闘詳細ウィンドウに表示される情報)をファイルに書き出せるようにしました。
 設定→ログ→戦闘ログを保存する を有効にすると、BattleLog フォルダにログが生成されるようになります。
・装備一覧に、基地に配備している装備を表示する機能を追加しました。
・ブラウザ周りの不具合を修正・改善しました。


406 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/24(木) 23:52:43 BjfifViY0
>>405
一応、これも追加で

◆ その他の変更点
・戦闘終了まで戦闘予測を隠している場合でも、右クリックメニューから一時的に表示可能にしました。
 夜戦突入の判断などにご利用ください。
・戦闘ログのフォーマットは今後変更する可能性があります。
 (ないとは思いますが)データ処理等に利用する場合はご注意ください。
・基地航空隊ウィンドウの右クリックメニューから「配置転換中の装備を確認」できます。
 時刻は配置転換を開始した時刻です。
・基地航空隊ウィンドウの航空隊名の部分で右クリックするとその海域の航空隊だけをコピーできます。
 ほかの場所から開いた場合はすべての航空隊がコピーされます。


407 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/24(木) 23:53:47 CYCu0eyI0
基地空襲戦対応いいゾ〜これ
防空でも味方触接してんのね、基地単縦に草
ブラウザフィット検証


408 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/24(木) 23:54:05 anqeHvew0
「Commandant Teste改」とか艦名が長すぎて表示に困るな


409 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/25(金) 01:09:26 bWsGpQBY0
23時に更新して今のところ艦隊名変更できるので大丈夫っぽいかな?
対応ありがとうございました


410 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/25(金) 01:11:25 7qjGma8w0
それDMMとのセッション切れてるだけじゃねーの


411 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/25(金) 04:31:37 .VZR83F.0
ttps://twitter.com/andanteyk/status/801803006391947264
Andante ?@andanteyk 4時間4時間前

【ブラウザが正常に動作しない方へ】このバージョン(2.5.0-b)を試してみてください。(※機能制限版ですので、普通に利用できる方は通常版の利用を強く推奨します)
ttp://bit.ly/2g83FZX

ttps://twitter.com/andanteyk/status/801804356412506112
Andante ?@andanteyk 4時間4時間前

B型は問題がありそうな更新点を爆破して元に戻してみたものです… なので一部機能が動作しなかったりしますが、逆にいままできちんと動いていた場合はそれまで通り動作するはずです


こっちも一応貼っとくね


412 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/25(金) 08:56:02 blH8APX.0
航海日誌 拡張版、1ヶ月音沙汰が無いんだが作者忙しいのかね?


413 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/25(金) 09:31:26 MhsjatoA0
忙しいのかモチベが上がらないのか最近はレスポンス悪いね
作者があんまり情報発信しないタイプだからわかんないよね
まあ、使わせて貰ってる身としては待つしかないんだけど


414 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/25(金) 10:11:24 v7dntqRs0
七四式電子観測儀 ver. 2.5.0 だとブラウザのぴったり機能が使えなくなった


415 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/25(金) 12:58:57 CxbmABsA0
ぴったりない方がチャージも出来るし電文もすぐ見れるから自分にはありがたい


416 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/25(金) 13:41:57 3u4pScDQ0
航海日誌拡張版.2.2.6
E5で掘ってて気付いたんだけど、ボスマス終わって帰投すると泊地修理タイマーがリセットされてしまう
とりあえず3周して3回ともリセットされるのを確認、連携している七四式はタイマー継続しているのを確認、七四式のタイマーで泊地修理発動するのを確認、途中撤退時や他海域での挙動は未確認

同様の症状の人いる?おま環だろうか


417 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/25(金) 15:15:55 AO2n5Svs0
ぴったり機能ってなんだっけ


418 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/25(金) 15:19:40 MjzUuYUU0
固定倍率での拡大縮小ではなく
ウィンドウのサイズぴったりに追従してサイズ合わせてくれるやつ


419 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/25(金) 15:20:45 fQZ1.1AQ0
イベント毎のちょいエラーくらいならいつものことだから自分で書き換え出来るから困ってない
けど これパッチにして配布したら俺って神になれるの?


420 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/25(金) 15:49:42 d/pXKLdg0
随分と底の浅い神だなw


421 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/25(金) 15:50:59 blH8APX.0
>>419
そんなことするくらいならGitHubで開発手伝ってやれよ…


422 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/25(金) 15:53:14 CxbmABsA0
神なら別スレ沢山いる


423 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/25(金) 15:53:55 fQZ1.1AQ0
艦これ界隈の神様ってほら ねえ?


424 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/25(金) 19:26:29 Hdb1bJ2g0
74式のアイテム購入の件、月曜にちょっと話題になったらすぐに対応が来たな
作者様ここチェックしてる?

>414
うちの環境でも右と下に隙間が出来るんだよね…
実用上の問題は全くないんだけど、なんかもにょるw
作者様、暇があったらでよろしいので調整おながいします


425 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/25(金) 19:43:31 RJFaKT0Y0
74式は戦闘ウィンドウの数値が見切れるんだよなぁ


426 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/25(金) 20:02:04 .zQqqzxo0
>>424
作者がチェックしてるかどうかは知らんけど要望出すならブログの米欄やらツイッターで出した方が確実に伝わると思うよ


427 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/25(金) 21:03:45 fw6eTnK.0
>>424
もともとこのスレでツール作ってるから試して欲しいという形で
七四式が登場したしな
今はもうスレにはほぼこないけどたまには見ていると思うよ


428 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/25(金) 21:07:20 Hdb1bJ2g0
>426
うん、それはわかる
というかあっちの※蘭で要望出したらすぐに対応してくれたことあったし

>427
そういう経緯があったのかぁ、全然知らんかったよ


429 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/25(金) 21:11:50 llanbkn60
そういや最近来てた泥提督支援アプリの人は元気かな

今度要望あげとこう(と思って結局何も言わず今日まできた


430 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/25(金) 21:23:22 .rMF1Z0k0
七四式はホント助かってる
作者さんありがとうm(._.)m


431 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/25(金) 21:24:09 .rMF1Z0k0
七四式はホント助かってます
作者さんありがとうm(._.)m


432 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/25(金) 21:24:50 .rMF1Z0k0
反映されなかったんだもーん(;д;)


433 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/25(金) 21:45:21 1IJQLErg0
>>419
人それをもぐら叩きという
隅から隅までエラーチェック〜例外処理追加して、未知のJSONが来てエラーが起きても
ステップオーバーしてコード修正してエディットコンティニュで何事もなく動き続けられるようにしたら髪

既にそのレベルの代物が存在していてだな


434 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/25(金) 22:21:47 dfjJ./gA0
航海日誌拡張版
敵連合艦隊だと戦闘結果わからないんだけど対応って絶望的?本家はバージョンアップしちゃったし


435 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/25(金) 22:25:45 fw6eTnK.0
拡張版のアップデートは結構気まぐれなので
黙って待つしか無いな
本当に影響のある物はすぐ対応してくれるけど


436 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/25(金) 22:51:37 ErsBnaIE0
>>433
あれはもう別次元のものだから


437 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/26(土) 00:32:06 FXmBOxRU0
E4甲ラストS勝利のSS撮ろうとして更新ボタン押しちゃった


438 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/26(土) 01:51:41 7S.OIhXk0
拡張版、連合vs連合だと昼戦表示されなくて
夜戦だと第一艦隊に被ダメージ計算されて轟沈頻発となかなかカオス


439 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/26(土) 10:35:20 gEC3lKrIO
>>437
撃沈後の台詞終わってガシャンする前だともう1回遊べるドン!かな?ご愁傷さま…


440 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/26(土) 13:20:43 WYMIdiQo0
七四式のステータスでちょっと曖昧なんだけど

爆装:艦爆・水爆装備時に反映
航空:航空戦に参加する場合に
空撃:???

空撃って艦娘のどのステを参照してどの計算に使われてるの?


441 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/26(土) 13:42:16 4/uSplXA0
>>440
空母系の砲撃戦火力でしょ


442 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/26(土) 13:44:56 LRsn19MQ0
>>440
ElectronicObserver.Data.ShipData.cs の CalculateAircraftPower を見るといいよ


443 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/26(土) 13:51:16 UQoaTVlc0
>>438
第一艦隊の轟沈表示は最初見た時かなりビビったんだよなぁ
今は一時しのぎで赤版使ってる


444 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/26(土) 14:36:47 QNL23pKA0
エディットコンテニュはVisualStudioの機能だろ。結構前からある機能のことをいまさら言われてもイミフだわ


445 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/26(土) 16:03:24 DFP1qkTw0
kancolleinfo for Firefox使うと
補給のときとかの読み込みが一瞬引っかかる感じで遅くなるんだけど
何が原因なのかな
セキュリティソフトの除外設定とかそもそも無効にするとか
いろいろ試した


446 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/26(土) 18:23:00 3uG38lcM0
七四式最新版で、E5丙のボス前とボスの制空値がおかしいね
103になっててこっち380でも優勢だわ


447 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/26(土) 18:29:21 RcHpJsXk0
ボスが積んでる艦載機の分が入ってないからじゃね


448 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/26(土) 19:02:21 oQycs.Zc0
E3の水母水姫にも言えるけど、敵新艦の搭載数割り出されるまでは、ずれて当然だからねえ
15夏以降は、初登場の敵が出る度に、検証勢が体当たりで割り出しにかかってるわけだし


449 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/26(土) 19:21:36 NmSRTXYI0
航空シミュレーションの人がE5ボスの制空値割り出してるけど大変そうだよな


450 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/26(土) 19:31:37 oQycs.Zc0
検証Wikiでも2時間程前に、E5甲ボスの制空値補足、
搭載数も2パターンのいずれかに絞れた検証結果、アップされたばかりだからなあ…
毎度制空の微細調整まで行って割り出してるのだから、恐れ入る


451 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/26(土) 20:00:42 okRW1jk.0
>>445
firefox50.0になってから艦これ自体動かないって人もいる。
firefoxのアップデートのせいで使えなくなっているアドオンもあるので
そっち関係なのかも?


452 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/26(土) 21:48:34 76eyxyc60
stage1の総数から逆算しつつ一番大きい値を想定して計算しておけば攻略上は問題ないからね
水母棲姫は大体136位とか

つうか索敵分岐って索敵失敗調査防止にもなってるな
slot数送ってた時代の実装だから偶然だろうけど


453 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 00:06:23 fk3UMwQ.0
やっぱりビッグデータ分析できればなあって思うよねえどうしても
何とは言わないけど


454 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 00:22:29 8XhAS94Y0
その話題はNG


455 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 01:20:18 7/UL5vqs0
航海日誌拡張版はレベルアップまでの残り出撃回数をリアルタイムで出せないの?
旧版は出撃メンバーの名前の下に表示されていたけど


456 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 01:33:06 maXpX2P.0
出てるだろ


457 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 04:21:24 7/UL5vqs0
>>457
でてないよ


458 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 04:49:48 JfFaOdRw0
そもそも旧「版」ってどっちの話なのかと

>>444
エディットコンティニューできるかどうかではなく、した後にそのまま落ちずメモリリークもせず
次の海域か母港をまたいだらエラーがなかったかのように動き続けられるかどうか
と書けば他に誰も突っ込んでない理由はわかるかね


459 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 05:01:05 maXpX2P.0
うちじゃ出てるけどな設定でOFFになってるんじゃない


460 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 05:46:38 oGGXqTwY0
設定>艦隊タブ>詳細>レベリングから回数を表示にチェック


461 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 07:33:45 v5j7edf20
へえ、こんな便利な機能あったのか
拡張版で他に何かこういうのあったりする?


462 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 09:16:28 dTnuNIDA0
現物が自分の手元にあるんだから自分で色々試せばええやんw


463 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 10:34:49 F0bRLpag0
七四式って提督業のBattleInfoPluginみたいにバックグラウンドでの戦闘終了を通知してくれる機能って無い?


464 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 11:28:50 7/UL5vqs0
>>458
旧版つうのはver..0.9.11
つうか拡張版って2種類あるのか、俺が困ってたのはv16.11.8のほう
2.2.6の方を入れたら自己解決したわ、こっちの方が使いやすい
サンクス


465 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 12:25:28 BChwcH4w0
>>464
それ本家航海日誌の人が作ったlogbook-kaiだろ
拡張版って言ったらNekopandaさんが配布してる方だよ


466 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 13:01:27 7/UL5vqs0
>>465
ほんどだ
本家のほうはDLサイトに行ってもlogbook-kaiとしか出てこず、航海日誌でググった時に拡張版と並んで出てきたから
本家の方も拡張版という名前だと思ったわ

他人による改造版(拡張版)の方がかつての本家に近いのも面白いな


467 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 13:28:51 KHVY1J/E0
まあ確かにややこしいね


468 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 15:43:06 4QyizQQk0
知らずに使ってるというのも凄い話だね


469 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 16:14:56 dTnuNIDA0
UIもだいぶ違うのにな


470 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 16:15:14 M1xQUaT20
>>458
VSでエディットコンテニュ可能な形式でデバッグ実行しているから可能なことであって
それを実現しているのはそのアプリケーションの機能じゃないでしょ。
そう思ってるんだけど違うのかな?

エラーとかメモリリークは関係ない話なんだけど。


471 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 16:27:33 3BK7Ek3Y0
もう終わった専ブラのことなんかどうでもいいじゃない


472 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 16:28:36 GAdolwn60
>>470
KCRDBでエディットコンティニューで改造したことがないなら黙ってる事をおすすめする


473 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 16:52:51 M1xQUaT20
>>472
EnCは普通に使ってるんだけど??
KCRDBだけでしか使えないわけじゃないぞ。


474 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 17:05:53 JfFaOdRw0
なら74にどんなエラーが起きても落ちずに対応済みの海域か母港にいったら復帰して、
修正もエディットコンティニューでログインし直さずに延々修正し続けられるパッチ作ってどうぞ


475 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 17:38:28 M1xQUaT20
>>474
意味が分からないんだけど。。

EnCは制限があってすべてのコードを修正できるわけじゃないし
そもそもVSから起動してないと駄目なんだけど。
なんでVSで起動していることが前提になってるんだよ。


476 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 17:43:02 IKU6aV6U0
KCRDBは専用スレあるんだし、そっちでやっててくれよ…


477 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 17:45:44 1GU5lhSA0
あんまり釣られるなよ


478 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 17:52:30 RSccp8xU0
>>475
エラーで落ちる様なアプリはエディットコンティニュできないぞ
その辺の物は最後のマス移動でエラったら落ちるが、
あれの場合はログ通知してただのブラウザとして最後のマスの攻略だけはとりあえずできる


479 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 18:08:15 JfFaOdRw0
>>475
事の発端は>>419だよな
アップデートでエラー落ちしたりエラー以降動いてるフリしたりゴミ残したりさせずに
表示に信頼性がないとユーザに通知して復帰処理を徹底するのが神になる案って話じゃないの?

エディットコンティニューなんてできて当たり前の機能を使うのを目的にするなんてのがありえるレベルの話?


480 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 18:37:07 M1xQUaT20
>>478
未処理の例外でもEnC使っていいなら書き換えれるんだけど?
function void test(){
int.Parse("error");
}
は普通ならエラーでクラッシュするが
例えばint.Parseをreturn
に書き換えれば落ちずに続行可能。
これはオプションで例外のスタックアンワインドが有効であればできる。


481 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 18:42:00 JfFaOdRw0
もうさ、74の隅から隅まで片っ端から実行時にその通りに動作するようにして神と呼ばれてくれよ
もちろんプレイヤーに落ちるときはそうしてくれなんていうなよ?


482 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 18:59:19 Ph7EhMy.0
いつものKCRDB賛美でしょ
言う割にここで何かできたためしがない


483 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 19:10:16 FkJeB1vw0
>>480
口じゃなくて手動かしてくれ やってくれ できないならもう黙っててくれ


484 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 19:13:58 M1xQUaT20
>>480
JavaScriptとごっちゃになってた。functionは要らないね。
void test(){

>>479
>>480
もともとは
>>433
がよく分かっていないことを言ってるからなんだけど。


485 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 19:21:28 M1xQUaT20
>>483
やってくれ って何をやるんだ?
出来ないと言っていることに出来ると答えて
サンプルソースを提示したし
書き換えれることもVS2015で確認した。
出来たんだが?


486 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 19:30:52 HdtjQkoc0
>>471
>>476
ホントこれ


487 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 19:34:26 oGGXqTwY0
もう出来る出来ないとかどうでもいいから、kcrdbのスレで思う存分やっててくれ(呆れ)

何のための隔離スレだよ


488 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 19:47:13 1GU5lhSA0
隔離スレでも困ってるから


489 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 20:28:26 M1xQUaT20
結論をまとめると

エディットコンテニュはVSの機能で
制限事項の範囲内なら自由に書き換えられる。
エラーが発生してもエラー発生前に戻って書き換えて続行できる。
だから特定のアプリケーションの機能として吹聴するのは不適切で
VSでエディットコンテニュしているものなら同様のことができる。


490 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 20:33:53 iFFBB2Hc0
> 特定のアプリケーションの機能
だからVSの機能だろアホかこいつ


491 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 20:37:27 eL/hmfUA0
はいはいもう釣りっしょ
釣りじゃないなら74式辺りにPRよろしくがんばって


492 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 20:46:30 WxdtHnU.0
(言えない…昨日からそもそも何を言ってるのかわからんから
全然話についていけないなんて言えない…)


493 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 20:51:56 fk3UMwQ.0
74式の新機能の戦闘詳細とか
空襲についての表示とかぶっこんでいこう

戦闘詳細でフェーズごとのDMGが表で一覧見られるといいなって


494 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 20:56:26 M1xQUaT20
>>491
だからさ、VSでエディットコンテニュ使うなら
KCRDBだけではなくて、74式でもスナイファーでも同じことが出来る
と言っているんだけど理解してる?


495 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 21:02:02 Ph7EhMy.0
できるならそれでいいじゃないかw
くどい


496 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 21:12:29 sXTraqOs0
>>492
.netってJAVAとかと同じく仮想環境動作だからそんなことも出来るんだろうな位しか分からん

ちょっとエラーで止まってもその場で変数代入し直してGoto文で無理矢理継続させる8bit時代のBASICインタプリタみたいな


497 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 22:23:05 oGGXqTwY0
機能面は別として>>490はまず日本語を理解しろ


498 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 22:32:15 2cUeZ/Ak0
拡張版が微妙に機能してないからなのか、
エラー吐いたり固まったりする
しかもこれからボスとか肝心な時に限って
対応してくれんのかな


499 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 23:00:21 JfFaOdRw0
またループしそうな・・・


500 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 23:25:57 HdtjQkoc0
>>498
うちはそんなことなくイベントクリア出来たよ


501 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 23:34:11 2cUeZ/Ak0
>>500
敵連合で戦況見てると「停止しました」の窓が出たり画面固まったりが3回かそこらあったんだよね
今は閉じっきりにして安定?してるっぽいんだけど


502 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 23:45:01 HdtjQkoc0
>>501
あ〜拡張版の敵連合戦の戦況は見難くて74式の戦況でやっていたよ


503 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 01:29:01 OPx8fQAM0
>>501
うちは拡張の戦況も表示させてるけど
連合VS連合のときは何も表示されないだけでエラーはでない


504 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 06:11:23 uJCiKtFU0
俺も拡張版の戦況使ってるけど、エラーで止まったことはない
表示はバグったけど


505 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 08:43:46 sgXuk1VQ0
専ブラないとプレイできないって人マクラーなの?
マクロチート使ってなきゃ専ブラと通常プレイでできること・得られる情報に違いは一切内はずだけど。


506 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 09:04:56 sh.AKQkk0
得られる情報の質は明らかに違うだろ


507 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 09:08:42 tAWu3Qi.0
釣り針がでかい


508 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 09:12:48 a7tXLoVA0
専ブラ無けりゃプレイできない
中毒者だけど
マクロチートは興味ねーな


509 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 09:16:18 XnYqb96Q0
>>505
大破警告
女神や応急つみわすれてなかったかな?と出撃中に確認できる
Cond値でソートしての遠征管理。
Cond値で何回支援で使えるかとか
睦月型でレベル揃えて遠征で育てるのに次のレベルまでだれが一番遠いか
どの装備を誰がもっているか一目瞭然だったり
遠征の出し忘れがないかいちいち戻ってチェックしなくてよかったり。

ぜんぜん楽よ。

艦載機の撃墜機数とかも見れるし


510 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 09:22:39 XnYqb96Q0
イベント中だと出撃札順ソートとかもできるし


511 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 09:26:50 sgXuk1VQ0
>>509
道具の力に頼ってプレイするゲームは楽しいか?


512 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 09:30:24 XnYqb96Q0
>>511
艦これのクライアントの情報の表示能力が低すぎるだけで
ゲームは面白いよ。


513 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 09:31:25 B1FDpvbo0
相手すんなよ…


514 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 09:31:28 7BQth7LM0
相手すんなよ


515 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 09:31:30 tlXHWWf.0
お前ら何故スルー出来ないの…


516 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 09:48:07 sgXuk1VQ0
>>512
お前は艦これをプレイしてない
ツールの指示にしたがってマウスを動かしてるだけ
実際に艦これをプレイしてるのはツール

俺は自分で考えてプレイしてるからツールがないからプレイできないなんてことはないし
ツールがなくても周回速度は全く変わらない


517 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 10:19:23 jH0gt46E0
専ブラ作ってる人は海域深部に行かないとデータ取れないから攻略と専ブラ改修で大変だなぁと思ってたけど、こういうのも湧くからホント大変だなぁ


518 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 10:26:26 XnYqb96Q0
>>517
イベスレにルート情報等を投下しつつ、艦隊の編成も考え、
自分用にツールの改修もしながらの攻略を楽しんでるよ。
ツール作者だとリリースのためにいろいろさらに増えてもっと大変だろうけど。


519 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 11:02:34 sgXuk1VQ0
>>517
ツール作者は自分の力で攻略して自分で作ったツールを使っている
509みたいなやつは専ブラ作者におんぶに抱っこしてもらっているうえに
ツールが無ければプレイ出来ない=ツールがゲーム環境に大きな影響を与えているというデマを流して
DMMがツール潰しに動かざるを得ないようにさせるクズ


520 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 11:22:49 ybj.hqPM0
もー居着いたじゃないの


521 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 11:23:47 vI1fSsgY0
509って「あれば楽」って言ってるだけじゃね?
508と見間違っただけかもしれんが


522 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 11:30:57 3QEU1nms0
嵐とネット初心者のコラボの結果だな


523 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 11:58:27 cb2smG7A0
攻略情報一切調べず自力prayしてるんだろスゴいジャン


524 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 12:02:35 K9hA8nJw0
月曜なのにカオスなのがこのスレの特徴やね(´・ω・`)


525 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 12:05:09 jH0gt46E0
マジかよ俺も毎回イベントの時は全力で自力prayしてるというか他力prayって何だよマニ車回してもらうサービスかよ


526 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 12:11:36 gDD0IGaQ0
いままで提督業も忙しいを使ってきたんだけどBattleInfoPluginがバージョンアップ来てないので
E-3のボス戦がちょっとしんどくなってきて。
でここで評判の?74式を導入したんだけど背景が白なんで目が痛くなってくる。
設定で黒背景とか出来なんでしょうか?


527 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 12:30:31 sgXuk1VQ0
攻略情報は規約違反じゃないだろ
検証部事件をもう忘れたのか


528 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 12:31:55 WQXuiT320
74に似た背景色どころか背景画像まで設定できたものは3〜2年前にあった
エラー落ちしない修正も含めて誰もPRしてないだけで


529 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 12:38:24 9zJBuBow0
(;´д`)


530 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 12:42:01 vI1fSsgY0
>>526
背景色の要望あったけど必要性の低さと編集が大変だかで作者がツイッターで渋ってたきがす


531 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 12:56:43 YfRrBv6s0
目が痛くなるような白じゃなく薄いグレーだから白に見えるようならモニターの輝度が高すぎるんじゃないの


532 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 13:00:50 BwrHDlT.0
輝度もだけどBattleInfoの作者待ちでいいよね


533 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 13:42:23 /uadBqZg0
黒から白への変化は自分も戸惑ったけど、今では全く違和感ない
それ以上の魅力があるからねー
提督業の黒背景での文字の視認性も素晴らしいよね


534 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 14:35:02 kkEq8Pi.0
提督業、使用してるだけの側の見地だとあんまり関係ない話だけど、
あのソースでMicrosoftから賞を貰ったり、そこで教科書代わりに使われる位、綺麗に書かれてるらしいからねえ
(専ブラが)どんな風に動いてるのか読み解きたいって人には、いい教材代わりになるんじゃないだろうか?


535 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 15:54:01 XJc0VF7s0
>>534
あれはWPFっていうUIのフレームワークのいい手本だね


536 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 17:56:39 DX0S8CBA0
使う身としては固まらず落ちず日常の機能で進化して欲しい、に尽きるんだけどね
誰得機能もいらないからはやくあれを用済みにして闇に葬ろう


537 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 18:05:55 ByxQ9o4g0
別に欲しい機能があればウィンドウキャプチャで統合しちゃうから、どうでもいいや


538 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 20:13:27 o9LNVCBo0
>>525
うちは浄土真宗だから他力prayだな

すげールー語感あふれてる


539 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 22:34:08 Ksye.S4s0
俺は曹洞宗なので座禅組むがごとく精神を無にして掘るよ


540 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 22:50:06 nL1tNhT.0
うちは母方が真言宗だから九字を切って祈るよ
法事でお坊さんが九字を切ったの見て驚いた


541 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 22:51:35 Cs8qT9FE0
広島と呉は浄土真宗多いんだって


542 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 23:05:30 Ksye.S4s0
なんか虹板の艦これスレであった五連装酸素如来の流れになってきたな…


543 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 23:21:18 EjJ.lZ.o0
うちの近所の寺は浄土宗だけど、なぜか住職の控室に某イタコ芸人の本が置いてあるよ


544 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 23:25:14 dTXwIfQg0
「play」ではなく「pray」なら「祈り」だから宗教の話になるのは仕方ない


545 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/29(火) 00:02:23 rvQIsTcg0
実際prayだからな

そして思い返せばイベントの間はずっと「祈り」続け……
この艦娘による海域攻略イベントは「祈り」の旅でもあったのだ

ネタは思いつくが改変するのが面倒くさくなってきた


546 : 526 :2016/11/29(火) 11:54:10 Zsl/Od6Y0
>>526です。

作者様が対応する気がないのなら仕方ないですね。
このイベントの敵連合艦隊のときだけは有効に使わさせてもらいます。
あとはBattleInfoPluginの対応を気長に待ちます。


547 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/29(火) 12:17:24 fUKfEkHs0
BattleInfoPluginは作者やる気無くしてるし多分来ない


548 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/29(火) 14:12:28 re7MFR0.0
>>546
言葉の端々からにじみ出る乞食臭w

乞食の分際で偉そうに言いおる


549 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/29(火) 20:22:56 1XzKp2iU0
EventMapHpViewerが動かないんだけど、あれどこかのサイトの情報参照してる?
それともAPI対応できてないだけ?
艦これ戦術データリンクというのがそこのGithub以外で見つからない


550 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/29(火) 21:47:29 WU.3TX.s0
ツイアカ持ってないからここに書いとくけど
Andante氏の疑問を試したみた。

E4の
味方通常艦隊vs敵連合艦隊戦で、
第二艦隊が出撃して、敵の前衛と夜戦になったら
"api_active_deck":[1,2],"api_deck_id":2
だった。


551 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/29(火) 22:02:26 WU.3TX.s0
おかしいなと思って過去データ見直したら
11月の初めに6-5で第一艦隊で夜戦した時のapi_deck_idは0だった。
レスポンスの内容が変わっているね


552 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/29(火) 22:11:03 /HLmtUx20
api_active_deckは本隊か随伴かを区別するためのものなのね


553 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/30(水) 18:01:27 bW/qSFk60
七四式、連合同士だと戦闘ウィンドウとステータスバーで
表示される結果が違うのね


554 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/01(木) 00:40:15 b7wJ9OiQ0
>>498-504
航海日誌拡張版2.2.6つかってて、E3ボスで夜戦突入したら戦況の第一艦隊の艦が轟沈表示されて玉ヒュンした
第2艦隊が食らったはずのダメージが第1艦隊が受けたものとして計算された結果、
同じ位置の艦のHPが第1<第2だったために起きたみたい


555 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/01(木) 00:47:20 3MKjAJaY0
航海日誌拡張版2.2.6ってE4ボスも変にならない?
決戦支援が倒した敵の前衛艦を戦況では認識できずに無傷表示のままだった
勝利判定は画面表示通りになってた

同様の報告が見当たらないからおま環かなって思ってたが


556 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/01(木) 01:02:34 bSC0BmRQ0
敵連合が未対応で、表示がおかしくなってる(エラー落ちはしない)
待つしかない


557 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/01(木) 11:55:38 pFmvPeCE0
全然話変わるけど、最近は「ドロップ画面で指定の位置に星がきたらスクショ」みたいな面白系ツールってでてないんかね


558 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/01(木) 12:00:01 2NW6mOgo0
UWSCで出来ないかな


559 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/01(木) 12:05:23 lhQGcY0k0
>>557
「艦これ ドロップ画面 指定位置」で検索したらそれっぽいのが


560 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/01(木) 12:24:34 8Dfsxhz60
>>558-559
えっと、件のツールみたいな面白系ツールは「他に」出てないのかな?って書き込みじゃないのかな
自分は見かけてないなー


561 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/01(木) 15:40:42 MPrzJJwk0
音声入力で編成するツールを作ろうと思ったことはあるが、
マクロ扱いというか完全にマクロなので断念した


562 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/01(木) 15:45:06 3Oda2Z720
アイトラッキングツールで良さそう


563 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/02(金) 01:38:37 7VumgsmU0
デッキビルダーのオフライン版的なツールが欲しい

当然だが、私に作る能力はない


564 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/02(金) 02:09:43 EMPN9wLc0
>>563
ならカネ出せよ


565 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/02(金) 06:49:45 fCaYe4LY0
画面に入るツールあるいは画面から引っ張り出すツール作ってください


566 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/02(金) 10:17:00 nDwIlDzk0
フリーランサーに案件を斡旋するようなマージン会社のサイトに
報酬額と仕様を提示して依頼すれば誰か引き受けるかも


567 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/02(金) 14:21:22 JEzxhFYs0
まあ言ってみるだけの価値はあるんしゃないかな
期待せずにゲームに同期する音楽プレイヤー欲しいって
レスしたら七四式の人が作ってくれたし
まあスレに居る技術のある人の気分次第だけとね


568 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/02(金) 14:36:16 FQed.Flg0
七四式ってそんな機能まであるのか
凄いな


569 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/02(金) 15:16:21 7VumgsmU0
>>564
良いもの作って販売してくれ
買うよ


570 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/02(金) 17:58:40 i6WqceLY0
専ブラが有料でも2万は出すわ
もう中毒だし


571 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/02(金) 18:31:54 PnCb5pOc0
>>569
「買うよ」じゃねーよ
お前が報酬額を提示し、製作者を募集し、仕様をこと細かく指定しろよ

存在しねーもんを欲するんならキチッとそこまでやれよ


572 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/02(金) 18:35:57 Wdop7JjI0
^_^;


573 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/02(金) 18:41:35 QYpZ9/HE0
触るからこうなる


574 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/02(金) 18:43:34 yXKCNBw60
他力本願の乞食を構うとこうなる


575 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/02(金) 18:47:44 sRPPI9c20
どう見ても説教したがり触ったからだと思うよ…


576 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/02(金) 18:48:10 77yI6R6s0
有料のくせに既存のより劣っていて使えないと言われるのか


577 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/02(金) 18:58:27 4Hv/6QH60
豚になら払っていい


578 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/02(金) 19:11:43 7VumgsmU0
>>571
そっかぁ、ごめんね

カネ出せっていうから、金だけでいいなっらって思ってさ
最初からそう書てくれればいいのいに

勉強になりました


579 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/02(金) 19:59:48 762JZxh20
どうせいつもの人よね


580 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/02(金) 21:37:57 UXL5Yc/20
つーかオフラインである意味は?


581 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/02(金) 23:07:35 nDwIlDzk0
>>577
そういや豚の出現前はツールスレなんて死んでたんだよな
何で豚が消えて以降もこんなんなってんだろうな


582 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/03(土) 00:09:55 77FpBgrw0
拡張版2.2.7 連合vs連合に対応


583 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/03(土) 07:11:15 M8/ZJdlg0
生きとったんかいわれ


584 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/03(土) 08:06:17 lDaXI4dw0
死んでなかったんだね
よかった


585 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/03(土) 08:39:40 p5UZtMGw0
74式最新の2.5.0に更新したんだが遠征ウィンドウがなくなった
おま環?


586 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/03(土) 09:09:48 jtOJdnpI0
>>585
遠征ウィンドウじゃなくて艦隊一覧のことだと思うが
レイアウトファイルを消して再構築してみては?


587 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/03(土) 09:36:47 p5UZtMGw0
>>586
艦隊一覧の事でした
レイアウトが初期化されたので配置し直してたんですが、何故か遠征ウィンドウって名前だと勘違いしてました
お騒がせして申し訳ないです


588 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/03(土) 09:46:03 YsmuVEHI0
有料の話って艦ぶらネタにつなげるための布石だと思ってた。

そういえばこの間の奴はマッチポンプ失敗して削除人に晒されてたな。
このスレ含めてだが隔離スレの住人が住処から出歩いたら隔離スレの意味ないな


589 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/03(土) 09:47:13 X7JOZ4XE0
Sankakumaruさんありがとう


590 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/03(土) 10:13:11 JykfVyXo0
もうこの辺のスレは意識高い系作者と古事記と他少数しか残っとらんだろう
>>581以降 話の上書き 足の引っ張り合い 物乞い ばかりで進歩らしい進歩なし


591 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/03(土) 11:08:28 faveeXbo0
拡張版2.2.7の戦況が昼戦では味方のステータスのみ、夜戦に入ると敵味方ちゃんと表示される


592 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/03(土) 11:08:59 AiIgoX860
いちいち蒸し返すヤツ


593 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/03(土) 12:16:46 QLf/KaLQ0
拡張版で道中退避した時のボスでの結果がおかしい


594 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/03(土) 13:20:28 QCou4LD60
拡張版2.2.7は勝敗判定の計算に問題がある様子。一応作者さんのblogで報告はしておいたが
戦闘に入る前から自艦隊の負ってるダメージが相手艦隊の与えたダメージとして計上されていると思われ


595 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/03(土) 17:07:10 sdqrAOBA0
拡張版2.2.8きたで

連合vs連合戦で敵随伴艦隊に対して支援艦隊の攻撃が反映されていなかったのを修正
勝敗判定計算のバグを修正


596 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/03(土) 19:47:10 h6gFQZk20
74式ver.2.5.0と拡張版2.2.8併用してるが未だに連合艦隊だと戦況結果表示されないんだけど
74式と併用してる人で動いてる人いる?


597 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/03(土) 19:49:01 S82Rgiss0
>>596
動くけどまずログインする前にキャッシュクリアした方が良いよ


598 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/03(土) 21:07:57 h6gFQZk20
>>597
一応、キャッシュクリアは済ませてるけどダメだった。
動かない報告もあがってないとこからするとやっぱりおま環か


599 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/03(土) 22:32:43 JhVrq6H60
>>596
自分も同じ環境でさっきアプデに気づいてやってみたけど戦況結果表示されないマスがある
74式の戦闘ウィンドウでは表示される。E5甲で水上堀中。潜水マスOK、Oマスは夜戦のみ
ブログのコメントに「水上打撃部隊のみ」って既に投稿されてたからそのうち修正していただけるかも。


600 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/03(土) 22:56:32 h6gFQZk20
>>599
原因水上かぁ 機動部隊だと確かに表示されてるわ
水上で掘ってたからまさか水上のみ表示されてないとは思わなかった。情報ありがとう
因みに俺も>>599と同じOマスやボスマスの昼戦が表示されず潜水マスや夜戦は大丈夫って感じだな。


601 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/04(日) 02:33:54 gd15aduY0
nekopandaさん心配してました
更新ありがとうございますm(_)m

確かtwitterアカウントおもちじゃなかったかな?
Andanteさんはアカウントあるので近況把握できるからがんばってーって祈ってます

へっぽこ提督なのでほんとうに助かってます
開発の皆様、重ね重ねありがとうございます


602 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/04(日) 09:15:50 xCV7e0yk0
お礼なら直接、ブログやらツイッターに書いたほうが伝わるんじゃないか?


603 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/04(日) 16:18:56 r0IO7/Xk0
不躾に聴いて申し訳ないが
艦隊編成、装備画面、遠征画面で左側に番号が追加で表示されるようなツールってある?


604 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/04(日) 16:28:39 gA8IKzLs0
>>603
KIATの機能にあるがマクロの話題はNGなので後は自分で調べてくれ


605 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/04(日) 16:29:38 0tvwUgaM0
>>603
その番号の意味が分からんと誰も答えれないぞ


606 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/04(日) 16:58:13 r0IO7/Xk0
>>604 >>605
ありがとう、表示されるツールがあるって事だけを知りたかったんだ


607 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/04(日) 19:07:53 oKs.mI9U0
番号って何ぞ?
艦船番号か?


608 : 期間延長で9日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/05(月) 00:59:11 GUErg8lQ0
七四式のグループで艦娘がそれぞれのソートで何ページに
居るかが分かるような設定の仕方教えてください


609 : 期間延長で9日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/05(月) 01:23:11 iHseZ8mU0
拡張版にそれっぽいのがある


610 : 期間延長で9日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/05(月) 09:46:49 fv0cc0jQ0
拡張版って水上打撃で連合相手だと戦況報告でないな


611 : 期間延長で9日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/05(月) 10:47:27 pXx4CTFI0
水上はまだ対応してないよ


612 : 期間延長で9日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/05(月) 21:37:24 MuOLFMkQ0
七四式電子観測儀 ver. 2.5.1 を公開しました。

更新内容:
* 対空砲火詳細ウィンドウを実装
* 艦隊:対空性能表示を追加
* 艦隊:新判定式(33)に対応
* 戦闘:連合艦隊夜戦時にツールチップ等の表示が乱れる不具合を修正
* 戦闘:連合vs連合夜戦において、昼戦の与ダメージがMVP判定に関与していることが判明したため対応
* 戦闘:夜戦での攻撃種別を更新(Saratoga, 深海海月姫)
* 戦闘詳細:戦闘糧食補給のインデックス表示の誤りを修正
* 戦闘詳細:連合艦隊夜戦で最大HPが正しく表示されない不具合に対応
* 基地航空隊:配置転換処理の仕様変更に対応
* 工廠・入渠:ツールチップの日付フォーマットを調整
* ブラウザ:ズーム「ぴったり」が機能しなかった不具合を修正
* ブラウザ:起動直後にプロキシを経由せずにページをロードしてしまう不具合を修正

◆ 主な更新内容について
・ブラウザで「ぴったり」が機能しなくなった不具合を修正しました。ご迷惑をおかけしました…
・近年、敵航空攻撃の頻度や攻撃力の増加に伴い、対空砲火の重要性が高まっています[要出典]。
 そのため本ツールでも対空性能の表示機能を実装しました。
 艦隊窓のタイトル部分に艦隊防空を(表示値は単縦陣の時、ツールチップに各陣形の数値)、
 艦娘の装備部分に加重対空値と割合撃墜値を表示するようにしました。
 また、艦隊窓の艦隊名部分を右クリックか、メインウィンドウの「ツール」メニューから、
 詳細表示を行うこともできます。
 計算式が合っているか分からない点があるので、ずれや間違いがありましたらご指摘ください。


613 : 期間延長で9日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/06(火) 07:31:31 AL9OCChg0
要出典ワロタw
ツール類では初対応?
結構見やすいけどウィンドウちょっと大きいかな…
スペースと文字切り詰めて詰め込んで小さくなったら最高


614 : 期間延長で9日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/06(火) 09:45:08 CQnqGV/E0
素晴らしい。対空関係は複雑だから助かる。

索敵式は本当に似たような名前ばかりだなw
まあ検証界隈にしてみれば真実は一つだから、敢えて名前付ける意義も感じないのだろうが


615 : 期間延長で9日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/06(火) 14:09:31 HPZs2LRk0
確定出来たら正式名称考えてもいいだろうけど、検証途中でいつ代わるか分からない暫定的なものにわざわざ名前考えるのもなあ
アプリのver x.xxの一番下の桁が変わった程度の感覚だろう


616 : 期間延長で9日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/07(水) 08:07:30 LVnSBEBM0
提督業起動したらトロイ扱いでwindowsdefenderに除去されたぞ
俺だけじゃないよね?


617 : 期間延長で9日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/07(水) 09:19:52 uTWW5/220
以前から割とよくある


618 : 期間延長で9日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/07(水) 09:24:26 GE4wT7MA0
プロキシ扱うソフトは怪しまれてもしゃーない
こちらで例外を設定してやらないと


619 : 期間延長で9日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/07(水) 19:17:43 K.KW2ppE0
やってることは通信読んでデータ出してるんだからトロイやらウイルスと同じ
アタリマエのこと


620 : 期間延長で9日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/07(水) 19:28:46 XTd2tvF20
それ、とろいじゃなくておーぷんぷろきしって奴だろ?
俺は詳しいんだ

嫌な事件だったね


621 : 期間延長で9日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/07(水) 19:34:35 gQQYBoz.0
泥提督 Android6.0まで対応してください〜


622 : 期間延長で9日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/07(水) 20:04:44 v.RvIwZ20
ロックかまたろう 2016年11月25日
さっぱり動きません XperiaZ5Compact Android6.0です、早く直すんだよあくしろよ(半ギレ

山口勇太郎 2016年10月4日
設定してもダメでしたSC03Gです楽しみにしてましたがとても絶望です、
本当は星すら付けたくなかったけど、この評価とさせて頂きます(半ギレ)


623 : 期間延長で9日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/07(水) 20:32:59 FZUVZ26M0
>>620
ttp://cwe.mitre.org/data/definitions/441.html
CWE-441の件なら5月末に対策したから大丈夫


624 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/09(金) 19:00:10 pp2M57uo0
噴式強襲追加と


625 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/09(金) 20:22:19 GT.SbRXc0
ボーキ2桁とかデバッグが遅くなりそうだな。


626 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/09(金) 20:25:22 tpRadgo6O
とりあえず窓タブでの提督業は特に異常無しッス。秋イベ開始時みたいに読めなくなったりは無かった模様


627 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/09(金) 21:35:22 24RqiRNk0
74式、injection_koukuが追加されてるから先制航空でダメージを与えた分だけ戦闘結果に反映されていない
そのほかは通常に稼働中、データが入ってないから制空は加算されてないけど


628 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/09(金) 21:49:13 /ss0dkEs0
APIの詳細を書いておけば対応されるかも


629 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/10(土) 19:12:02 5x62vKyU0
拡張版2.2.9/2.3.0
勝敗判定計算のバグを修正 (2.2.9)
連合艦隊(水上部隊) vs 敵連合艦隊の戦況表示対応 (2.2.9)
大発補正値で特大発、鬼怒改二を計算に入れた (2.3.0)


630 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/11(日) 14:10:16 RWvtIi/w0
航海日誌とか遠征や入居時間表示する系ってウィンドウが縦長のばかりだけど
横長に表示するって難しいのかな

遠征 0:00:00 | 入渠 0:00:00
    0:00:00 |     0:00:00

みたいな


631 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/11(日) 14:32:25 aPsJxrW20
レイアウトが変えられるのは74式の十八番
他ツールのウィンドウも取り込めるから自分好みの配置にしやすいぞい


632 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/11(日) 14:48:16 vOG9EQBM0
難しいとかじゃなくてツールの作者がそういう使い方をしない人が多いという事でしょう
PCで他の事しながらプレイする場合は左なり右なりにタイマー系の情報を
縦に並べておいて一覧で見れるようにして中央のブラウザ部分には
他の事をするウインドウを被せて作業するって感じになるのが一般的だろうし


633 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/11(日) 14:59:01 GbUNFrxw0
そういうプレイする人はもうマルチモニタかウルトラワイドがええぞ


634 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/11(日) 15:19:16 pG/4xZOU0
俺は4kの右下が艦これ関連エリアで左がブラウザ
上の残りが動画サイト窓やファイル窓だな
艦これだけでもFHDは必要、ながらするなら最低FHD2枚ないとストレスで死ぬ
出張多いからノート使うけど、モバイルモニタ追加しようかと思案している


635 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/11(日) 15:36:21 cl3TWM3A0
モニタ2枚でもすぐに隣でやってる事を忘れてしまうので諦めて一枚にあらん限り詰め込むことにしてる


636 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/11(日) 16:44:03 19EQjzQc0
1280*800のタブレットでそらもうパッツンパツンよ


637 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/11(日) 16:48:07 5yZC.Mnw0
74式の確認なんだけど、基地の防空で彩雲を混ぜた場合検証やネット上での情報だと制空の1.3倍になるってのしかないんだけど
74式でみると彩雲でも1.17~1.16倍で計算されてるっぽいんだがこれはなにか根拠があるの?


638 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/11(日) 16:53:27 5yZC.Mnw0
あれ、今度は普通の艦戦1局戦2彩雲でやってみたら防空の倍率が1.19倍になったわ
これどうなってるんだ、俺が無知なだけで防空は艦載機の組み合わせで彩雲の倍率って変わるのか?


639 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/11(日) 17:17:10 z2XXJBK20
>>637
お前が計算ミスしてるだけ


640 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/11(日) 17:49:35 r3lC6Cyo0
ちゃんと熟練分を分けて計算してる?


641 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/11(日) 18:22:57 5yZC.Mnw0
熟練度分は別計算なのか、そりゃ知らなかったわありがとう。

ただ、熟練度分を別に分けたとしても微妙に違うのは何が悪いのか教えてくれ。
全て熟練MAXの彩雲、飛燕、飛燕丁、52熟練を用意して基地に防空で配備した場合
制空は(72+76+38)×1.3+(25×3)で316になると思うんだが、表示だと310になってるんだ、ここだと俺は何を間違ってるんだろうか


642 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/11(日) 19:06:39 4cEXIQds0
vivotabを縦で上に艦これ 下に拡張版(メイン&戦況横&艦隊1)って感じで使ってる
連合艦隊の時はtouchmousepointer起動して組んでる
疲労抜きや暇な時は下でエロゲ開いたりすることもある


643 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/11(日) 19:13:25 UgEYrZHY0
>>641
( {(13+16+9)*√18} +(3+25*3) ) * 1.3=(161.2,,+78)*1.3=310.9,,
基地航空隊は偵察機も制空争いに参加するから彩雲も熟練度の+3が入る


644 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/11(日) 19:20:22 FmQy3jJs0
>>641
計算してみた…
floor((8+3+1*2)*root(18)+25)=80;飛燕
floor((9+3+2*2)*root(18)+25)=92;飛燕一型丁
floor((9+0+0*2)*root(18)+25)=63;52熟練
floor((0+0+0*2)*root(4)+3)=3;彩雲
floor((80+92+63+3)*1.3)=309;合計

Wikiの式通りなら74式の方が間違っているのか?
実際に配置して310と表示されるのは確認した


645 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/11(日) 19:39:32 5yZC.Mnw0
そういうことね、理解したわサンキュ


646 : 643 :2016/12/11(日) 19:57:45 UgEYrZHY0
>>644
あーそれぞれ切り捨てするの忘れてたわ
ただ正確に計算すると熟練度は+25じゃなくて 22+√(120/10)=25.46,,だから
それで飛燕一型丁の制空値が16*√18+25.46,,=67.88,,+25.46,,=93.34,, 切り捨て93で92から1増えるっぽい(ノーマル飛燕と52熟練では0.46分を足しても増えない)
そんで((80+93+63+3)*1.3)=310.7 切り捨て310ってことだと思う スレチ気味ですまん


647 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/11(日) 20:22:04 FmQy3jJs0
>>646
あーなるほど、ずっと+25だと思ってたわ
74式の作者さん疑って悪かった


648 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/11(日) 21:30:40 KvaTzH.o0
泥スマホ買ったので泥提督支援入れて設定したけど動かなかったよ
ロリポップだから動くと思ったんだけどなぁ
OSとしての泥はバージョンもいっぱいあるし
スマホメーカーによるカスタマイズ大杉で難しいのかな


649 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/11(日) 22:34:50 kYyoag8s0
面倒な仕様だな。winタブで遊ぶのが一番か


650 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/11(日) 23:28:47 cAuHbPH20
winでもandroid版のUIも選択できたら良かったのに


651 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/11(日) 23:35:53 GbUNFrxw0
泥版はスクロールとページめくりが面倒


652 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/11(日) 23:56:01 KvaTzH.o0
不器用なせいか補給するのすら苦労する
5インチくらいじゃスタイラスペンが欲しくなった

ところで泥用のツールでいいのないのかなぁ
遠征から帰ってきたのを通知してくれるだけでいいんだけど
今あるタイマーアプリは例えば長距離に出したらアプリ切り替えて
長距離出したって操作しないといけないっぽい
通信読んで別操作無しに通知出してくれるアプリはないものか


653 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/12(月) 01:35:47 0LslmEuc0
>>652
それが泥提督支援アプリじゃね?遠征終わっても修理が終わっても通知音なりバイブなりで通知してくれるよ


654 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/12(月) 01:44:19 mIYwsMtQ0
遠征が成功するか確認できる専ブラって提督業X以外にある?


655 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/12(月) 02:23:09 FTSp5puE0
日誌


656 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/12(月) 02:59:50 0LslmEuc0
>>654
拡張版は○とか×とか表示が出る


657 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/12(月) 08:43:00 o0FXy9ck0
>>653
それが動かないのよ(゚´Д`゚)


658 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/12(月) 09:04:04 P82j8j560
対応する気がないか作者が新OSの端末追っかけてなくて対応できなさそうなら
動く端末もう一個買うかDynDNSで自宅の鯖のリモートデスクトップでも引っ張ってきたら


659 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/12(月) 10:04:52 mIYwsMtQ0
>>655
>>656
ありがとう


660 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/12(月) 19:21:53 y0nUdbXc0
74式立ち上げたらDMMの最初の画面が出てログイン画面表示させたら推奨ブラウザじゃねーぞって出た


661 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/12(月) 19:41:46 LmK/abxE0
それ七四式の問題やあらしまへんのとちゃいまっか


662 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/12(月) 19:46:21 WJJgk0q.0
七四式ってインターネッツ初心者ホイホイだな…


663 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/12(月) 20:33:26 qH2Ez7tU0
せやろか?


664 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/12(月) 20:59:22 csD3vO4M0
逆に言うと初心者でも取っつきやすい専ブラ…ってことになるのかな?


665 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/12(月) 21:16:03 bD0Va1aI0
まぁ初心者は知名度が高いほうが安全(安心?)って考えやすいからじゃね?


666 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/12(月) 21:32:05 SQJXxyUk0
ものは言い様ではあるな
そういった層が、dustboxの蓄積に手を貸したと考えると、あんまり笑えないが


667 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/12(月) 21:38:50 ofY7m2GE0
>>661
いんや
・IE11直接:出ない
・Firefox50.0.2+艦これタイマー:出ない


668 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/12(月) 21:41:46 U5980AP.0
ブラウザバージョンの数字とか


669 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/12(月) 21:47:01 4F14wYy20
IE8だと出るのう


670 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/12(月) 22:05:09 XHgNnK3I0
ここだと七四式が圧倒的に優勢だけど、プレイヤー全体の中ではどのツール・専ブラが使用率高いんだか良く分からん


671 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/12(月) 22:06:34 4F14wYy20
ぐーぐる先生的にはたぶん提督業


672 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/12(月) 22:16:46 js0IYNDg0
>>667
設定→サブウインド→ブラウザ2開いてブラウザバージョン確認してみたら


673 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/12(月) 22:59:42 ofY7m2GE0
>>672
>設定→サブウインド→ブラウザ2開いてブラウザバージョン確認
11001になってる。なお、なんかここに数字が入るみたいなので、IEの現段階での更新バージョンと思しき11037を入れて再起動してみた。
今の所、非推奨だの何だの言う警告は消えている模様。これでいーのかどーかはわからん


674 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/12(月) 23:01:47 y0nUdbXc0
なんか艦これに限らずDMMサイトでやってるみたいねこれ


675 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/13(火) 12:43:04 F/Z908w60
XP奴は警告じゃなくて完全に締め出せばいいのに


676 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/13(火) 15:16:29 CHOtYoNQ0
>XP奴
どーでもいいが字面だけ見てるとXPの奴隷みたいだな


677 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/13(火) 15:55:50 kuhcDQU.0
>>676
ボロのXP機を使わないといけないような貧乏で
奴隷のようなワープア職業の略だと思った


678 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/13(火) 16:13:21 7Wb53x5Y0
楽しい話をしようぜ!


679 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/13(火) 21:46:53 GwDcBcIs0
楽しい話と言えばもうすぐクリスマスだね


680 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/13(火) 21:51:36 rEFcbe4k0
またおせちの材料集めだよ


681 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/13(火) 21:55:58 MAkZeH/Q0
ほっぽからクリプレ奪うイベントまだかなあ


682 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/14(水) 21:10:51 /qUTp9FQ0
ほっぽちゃんのクリ取り?


683 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/14(水) 22:30:27 fb/IhNPg0
割礼!


684 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/15(木) 17:07:34 kBQ/NSu60
ずっと航海日誌本家旧版使ってて新しいの出たの気づかなかったけど-kaiのほうって使い勝手どうなの?


685 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/15(木) 17:09:09 8TbenXu60
kaiの方はリリース時しか話題無かった気がする
拡張版の方が人気ありそう


686 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/15(木) 17:17:22 vyRwe9ZY0
kaiのUIは好きなんだけど
戦況が無いのが致命的


687 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/15(木) 17:19:03 kBQ/NSu60
>>686
戦況がないって?


688 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/15(木) 17:20:39 vyRwe9ZY0
本家の航海日誌は戦況機能がついてなかったと記憶しているが
あれひょっとして俺の勘違い?


689 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/15(木) 17:50:32 uHGghVP20
1週間前に航海日誌からkaiに移行したけどまだ視覚的に慣れないな
制空値と索敵値が正しく表示されるようになったのは便利


690 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/15(木) 17:58:45 OCIqGsA.0
拡張版からkaiにしようと思ったけど
今までのログの移行が大変なので諦めたわ
他力本願だがコンバータとか作ってくれないものかな誰か


691 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/15(木) 18:27:20 vyRwe9ZY0
食わず嫌いはいかんと思ってkai触ってみたけど
艦娘や装備一覧がすっごい見やすい

いっそ拡張版とkaiを同時に使うのもありやな


692 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/15(木) 19:21:53 vyRwe9ZY0
kaiは「直近の戦闘」ってウィンドウはあるけど、74式や拡張版みたいに
戦闘始まった時に自動的に戦況表示してくれるものとはちょっと挙動が違うっぽいなあ


693 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/15(木) 19:37:24 RMvQaDGM0
>>691
元々装備一覧は本家の方が使いやすかったからね
拡張版の戦況とどっちを選ぶか悩んで
一時期は七四式と3つ連携させてた


694 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/15(木) 21:47:00 .W5TsSfw0
航海日誌本家(-kai)はあくまで「日誌」スタイルを貫いてるかもしれん
戦闘結果についてもログとするのはまぁ結果を早く知りたい向きには不便だけど筋は通ってるんじゃないかな


695 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/15(木) 22:40:07 sODln51g0
拡張版でも追加スクリプトで画像追加できたりする


696 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/15(木) 22:47:48 vyRwe9ZY0
拡張版の画像追加スクリプトは以前使ってみたがしばらく使ってたら拡張版がクラッシュした
今は安定してんのかな


697 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/15(木) 22:50:16 p2XCLPLo0
どっかで解決したはず
少なくとも俺はずっとクラッシュしてない


698 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/17(土) 18:34:30 EJR4P5NE0
提督業+七四式で艦これしたままnvidiaのドライバアップデート
アップデート完了後に艦これの動作が速くなる
(右下のぐるぐるとか、航空戦の航空機の動きが速い)
おかしいと思い、PCまで含め再起動

元に戻ったがしばらくして201で猫頻発
たぶん検知猫

マクロや加速使ってないのに謎BANとか謎除外って
言ってるのはこれ原因じゃないか?


699 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/17(土) 18:38:13 fPdW4rIo0
おま環


700 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/17(土) 18:58:18 m1z0KCf60
>>698
ドライバアップデートが絡まなくても謎の加速状態っぽくなる事は偶にあるが
検知猫も除外も食らったことは無い
一年以上前から度々あるけどそんなもの
気になるなら再起動なりしとけばいいんじゃないか


701 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/17(土) 20:57:59 jL9ez2Vc0
本来ドライバ等のアプデは、全ソフト落とした上でやるのがベストではあるからなあ
ましてFlash使ってる艦これなんだし、グラフィック系のアプデは落とした上で、更に再起動かけるのが安全
専ブラの使用有無問わず、アプデで艦これ落とす手間サボって除外食らったら、それこそ目も当てられない


702 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/18(日) 02:43:59 QFfMubBg0
ビデオドライバ更新で、PC再起動を挟まないのがそもそもあり得ない
カーネルモード関与しているからな


703 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/18(日) 02:49:48 6yrIg1.Q0
いつの時代の話しとるねんw


704 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/18(日) 11:25:16 13hL.oU20
その時代の知識でジサカー(笑)名乗ってるのが大半だから仕方がない
(グラボの)クリーンインストールなんて言われたら逆に混乱するよ


705 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/18(日) 11:29:49 PfBujFJQ0
vista以降でも環境によっては一度グラフィックドライバ削除してから再インストールしなきゃいけない場合もあるからなんともね


706 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/18(日) 12:51:48 D0CisBCE0
戦果で頭がおかしくなってしまったならともかく、健常者は検知猫とか言わないから
普通に遊んでりゃ原因のない異常な猫は起こらないし、検知猫で疑うのは加速やら何やらじゃなく自分の精神やで病院おいき

俺も似たようなちょっと動作早いかな?って時あったけど別に何もないわ


707 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/18(日) 14:06:39 2L9OhNys0
201で猫ったら病院にいく時代なのか


708 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/18(日) 14:34:17 YniYPOm.0
n=1でそんなこと言われてもね…


709 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/18(日) 18:45:21 zXS1nhb.0
その程度でBANや除外されてたら、ここで大騒ぎになると思うの


710 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/19(月) 06:05:14 N8gqoVT.0
航海日誌 拡張版 2.3.1

噴式に対応
ドロップ報告書の右クリックメニューからデッキビルダー用のURLを生成できる機能を追加
戦闘報告書に加重対空値、艦隊防空値列を追加
搭載機数がゼロでも制空値に熟練度ボーナスが加算されていたバグを修正


711 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/19(月) 07:37:27 iyJQg75s0
おぉ!そりゃ助かる


712 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/19(月) 13:35:30 bTJsXSdU0
>>710
戦闘報告書ってドロップから見れるやつ?


713 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/19(月) 13:45:07 CkP/FBnc0
艦隊防空値って艦毎に切り捨てじゃなかったっけ


714 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/19(月) 14:41:39 CkP/FBnc0
んん勘違いしてたわ
ややこしいな


715 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/20(火) 12:59:44 ZmkxIbf20
拡張版の更新うれしっ


716 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/23(金) 06:27:16 V/X.Iv0M0
夜間触接のAPIに変更きたみたいで
夜戦で触接アリの場合、戦闘結果に反映されなくなったね、拡張版
(夜間触接無しは反映される)


717 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/23(金) 06:37:24 AyVyAeL60
どういう訳かstring型に変わったらしいな
それで74式もエラー吐く


718 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/23(金) 08:18:26 8BqPzsnk0
明石が装備数表示してくれるの違和感あったが、この辺り関係してるのかしら


719 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/23(金) 08:37:28 8.LdY7M60
先制対潜から何も成長していない…


720 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/23(金) 09:00:52 85Xp80TY0
JSONパーサーの置き換え
 (鯖のJSONが違法建築過ぎて一般のライブラリだと荷が重そう)
battleを受信できなかったかエラーだったかを記録
 (正常動作の振り防止&battle受信できなかった後のship_deckの確実な表示)

この辺りPRしても作者や他の人がそれを踏襲し切れないと
プロジェクト壊すことになりかねないんだよね・・・・どうしたもんかな
(背景色も影響範囲広いし新しい窓の追加で作法に則ってくれないといけない)


721 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/23(金) 09:14:22 Dh/Wk3JY0
七四式電子観測儀Ver2.5.1+航海日誌拡張版2.3.1を
使っているのだが、1週間前くらいから
起動時にプカプカから先に進まなくなる事が頻発しているんだが
(リロード、再起動を何回か繰り返してつながったりする。)
他の人はどう?
おま環?


722 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/23(金) 09:28:42 atvj/Lro0
自分も付属ブラウザ使っている方(指定Ver11001)はなってる
リロードすれば治るから気にしていない

串の方は問題ない
要するに切り分けできてるからどうでも良い


723 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/23(金) 10:49:44 XWoYVYP20
>>721 2.5.1と2.3.1の組み合わせで使ってるけど、とくに変わりはないな
両方とも解凍した直後のまっさらな状態で試して切り分けてみては?


724 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/23(金) 11:50:46 yYtEONTo0
>>721
俺も七四式最新版+航海日誌拡張+提督業Xでやってるけどプカプカから進まない事が頻繁にある
地味に面倒だなこれ


725 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/23(金) 11:55:40 6Vjv/mIw0
>>721
うちも同じ環境で13日の夜あたりからその症状が出てるよ
加えて母港から移動後ロードしっぱなしなんて時もある
更新すれば問題なさそうなので様子見してる


726 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/23(金) 12:41:51 fP.NxybA0
七四式電子観測儀だけではおかしくなってないから
航海日誌拡張版との組み合わせが悪さしてると思う


727 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/23(金) 13:15:02 DRpPkOEY0
>>721
ウチもなったりならなかったりするな
おま環だと思ってたがリロードすれば大丈夫から
そのうち設定見直そうと放置してた


728 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/23(金) 15:26:19 rNrw64XU0
航海日誌 拡張版 2.3.2
TP獲得量追加
制空値に噴式戦闘爆撃機反映
勝利判定のバグ修正
12/22アップデートで夜戦の戦況が表示されなくなるのを修正
艦隊タブに機銃やバルジのアイテム表示を追加(設定でオフにできます)


729 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/23(金) 15:37:48 Dh/Wk3JY0
721だが
何回リロード、再起動しても繋がらなくなった
74式だけだとつながるんで、
プロキシ関連がおかしい感じ

74式の2.5.1の変更履歴で
> * ブラウザ:起動直後にプロキシを経由せずにページをロードしてしまう不具合を修正

とあるので、これの修正が何か影響している可能性があるか?


730 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/23(金) 18:57:06 Qx.jwX3c0
航海日誌 拡張版 2.3.2

TP獲得量追加
制空値に噴式戦闘爆撃機反映
勝利判定のバグ修正
12/22アップデートで夜戦の戦況が表示されなくなるのを修正
艦隊タブに機銃やバルジのアイテム表示を追加(設定でオフにできます)


731 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/23(金) 19:41:24 XWoYVYP20
>>729 調子悪くなったの1週間位前からって話だけど、2.5.1への更新はいつしたの?
あと、疑わしいなら2.5.0に戻して試してみよう


732 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/23(金) 21:28:45 q2wKT7Qk0
74式でうまくログインできない時はリロードじゃなくて「ログインページへ移動」するといい気がする


733 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/24(土) 11:36:15 Zgg0PRyc0
おいらも出てるな→74式と航海日誌拡張版の相性
ぷかぷか以外に「かんこれ!」のバー伸びるところと任務画面呼び込みでも引っかかることがある。リロードすると一応OKなのも一緒
あと、74式組み込みブラウザ(74式→航海日誌拡張→サーバ)がNGでchrome→74式→航海日誌→サーバは大丈夫だったような、これは偶然おま環かもしれないけど。

もしかしたらと思って64bit版使ったのを32bitに変えたけど効果あるかな?(まだ変えたばっかで不明)


734 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/24(土) 11:51:36 vcVUQXu60
たぶん原因はウィルス対策ソフトだろうから、ウィルス対策ソフトの名前も書いたほうがいいんじゃないかな


735 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/24(土) 12:22:08 bFFxPFkU0
>>733
うち(>>722)も同じだからIEコンポーネントが引っかかってると予想しているけど
切り分け用のAvantをアンインストールしちゃったから放置してる

それ以外にも「端から帰投猫」対応としてブロックツールからどれを許可すべきか探ってるけど
色々面倒くさくてやる気が起きない


736 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/24(土) 17:59:56 IRqAVe3k0
>>721
うちも74式+航海日誌拡張版ですが、リロード時はほぼプカプカから動きませんね。
Win10+ノートンで、ノートンを一時停止させても駄目で、74式と航海日誌拡張版の
両方を再起動させて、解消できる感じです。

航海日誌の起動時のログを見てるとをうちの場合、正常にログイン出来た場合は、以
下の4つのログが表示されるのだけど、駄目な時は1で止まってます。
1 マスターデーターを更新しました
2 保有装備情報を更新しました
3 建造を更新しました
4 ユーザ情報を更新しました

とりあえず、ツール再起動で何とかなるから、まあ大丈夫かなって感じですね。


737 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/24(土) 21:15:37 L0tBEasM0
うちのメインPCも全く同じ症状だな
でも、別のPCのWin10 64bitでは問題出てないんだよね
両方とも悪名高きウイルスバスターだから、アンチウィルスではなさそう
何回かログインページへ移動すると直るんだけど、微妙に不便


738 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/24(土) 21:35:50 XDCD6Pw60
dmmドメインをブロックしてるんだから猫って当然


739 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/24(土) 23:41:16 zNcvW5zM0
KCBr(専用ブラの方)はもう開発せんのだろうか
あのUI好きだった・・・


740 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/25(日) 01:58:57 uFLRH.h.0
Merry Christmas! プレゼント募集中です
七四式電子観測儀 ver. 2.5.2 を公開しました。

ElectronicObserver ver. 2.5.2

更新内容:
* 噴式機およびそれに対応する攻撃フェーズに対応
* 戦闘:航空戦の処理を調整
* 戦闘詳細:航空戦の内容がないときにタイトルだけ出力されていた不具合を修正
* 陸上攻撃機のアイコンを調整
* 設定:説明文のずれを修正
* ログ:近代化改修時の表示を強化
* 拡張スロットへの機銃搭載に対応
* 戦闘:仕様変更により自軍夜間触接発動時にエラーが出るのを修正
* 高射装置が対空系の計算から漏れていた不具合を修正
* 艦隊:艦名幅固定時の幅を設定できるように
* 対空系の計算式を最新のものに更新
* 対空砲火:連合艦隊時の計算を改善

直近の新要素への対応と仕様変更による不具合修正が中心です。
ご報告くださった皆様、ありがとうございました。とても助かりました。


◆ 近況報告?
現在多忙のため、対応が難しくなっています。
反応速度等遅くなってしまうかもしれません。ご了承ください。


741 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/25(日) 08:15:27 mPfNaTRM0
>>733
だけど、七四式を2.5.2にしたら解消したみたいかな。
3回起動しなおしてみて、今の所引っかかり無し。
「か・ん・こ・れ」のバーの伸びるスピードが目に見えてよくなってるしてるか
ら多分何かの修正で副次的に治ったんじゃないかな(これまでは74+航海拡張でバーの伸びが明らかに遅かった)

ただ、その直前に航海日誌拡張版とJavaを64bitから32bitにかえてるからそっちも影響あったかも


742 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/25(日) 10:15:28 2y2V2Sdc0
クリスマスプレゼントにお布施したい


743 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/25(日) 11:37:46 wpOUcUms0
74式なら最初の記事にほしいものリスト公開してくれてる、続きを読むで開けばよろしい


744 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/25(日) 14:22:10 67QxEhMA0
teitokってブラウザ使おうと思ったらオレンジの工事現場のコーン(なんかの動画再生ソフト?)が出る
FlashをエッジとかIE以外で使う方法ありませんか?申し訳ないけど設定のやり方も分からないので誰か教えてください


745 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/25(日) 14:29:30 6FiMLjhw0
ActiveX版しか入ってないからダメなんじゃろ
それのブラウザがNPAPI版PPAPI版どっち使ってるか知らんけど必要な方入れろ


746 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/25(日) 14:38:40 qHCwRbbw0
>>744
ここはお前みたいなミジンコ駆け込み寺じゃない
直感で分からなければ諦めてどうぞ


747 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/25(日) 16:52:43 aJMzEoNc0
予想外のところから誘導されててわろた


748 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/25(日) 18:37:24 mJapR1Ww0
ウチは七四式2.5.2でもアカンな、前より固まる頻度が上がった


749 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/25(日) 18:52:26 cIBxT3XI0
七四式2.5.1+拡張2.3.1でも2.5.2+2.3.2でも全く問題ないわい、最近の流れに困惑


750 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/25(日) 18:56:10 e1W052aI0
固まるって化石使ってるせいじゃねえの?


751 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/25(日) 18:57:06 8audFB/A0
最後のマス近くで固まったりしてる訳じゃないからまだいいけど、ちょっとこれは・・・


752 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/25(日) 19:34:24 mJapR1Ww0
母港入って補給や任務開いた時にすぐだから殆ど被害無いのが救いだね

>>750
加速って言いたいのか知らんが七四式+拡張版だけだよ


753 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/25(日) 19:39:02 GuZXgi720
>>752
ハードウェアの問題だろと


754 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/25(日) 20:14:11 5YJjiiW20
>>752
拡張版使わない(74式かつプロキシ使わない)のと、
IE等のブラウザ(プロキシ設定)+拡張版
とか、片方だけで動作安定するか見てみては?


755 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/25(日) 20:19:54 EIFQihZA0
そんな症状でてないけどな


756 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/25(日) 20:22:21 nzDkpW5U0
>>749
全く同感

OS, FLASH, JAVAのバージョンくらい書けよと
IEだけで試した書き込みもないし


757 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/25(日) 20:32:23 wpOUcUms0
自分で最低限調べられないなら専ブラは使うもんじゃない定期


758 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/25(日) 20:54:03 Hm2JEyhc0
JavaとFlashを再インスコして確認してみそ


759 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/25(日) 21:35:38 Y8XG2kP.0
説明もろくにできないやつが確認できるわけがないな


760 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/25(日) 23:00:21 e1W052aI0
あと考えれるのはメモリーがカツカツかcpuが暴走してるのかもしれん。


761 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/25(日) 23:54:35 eBsk8VtI0
「提督が鎮守府に着任しました」ボイスの再生完了が母港遷移のトリガーだったのね。
どのブラウザでもプカプカから先に進まなくなって、原因調べたらUSB接続の音源がバグってた…
普段音消してるから気が付かなかった


762 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/26(月) 00:38:05 W54awOzs0
ブラウザ?フラッシュ?ってそんな制御できるんか


763 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/26(月) 04:34:15 WI2g05zg0
うちも74式2.5.2、拡張版2.3.2でかたまるな
Javaは8.111、Flashは24.0186
CPU、メモリともスカスカ
74式だけ、IEだけでは固まらない

74式のプロキシ関連とみられる
リロードや再起動でうまくいく時と行かない時があるため、
他にトリガーがなにかあるとみられる


764 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/26(月) 11:13:58 cE0GSKNk0
接続トラブルの人が増えてるので、自分の時の報告

カスペルスキーの「セキュアコネクション」が原因だった
安全が保障できる接続とのことだが、何のことはないロシア鯖の串
遅いし、串ではじかれる接続は続発するしでさんざんだった
他のセキュリティソフトも勝手にこんなことされてないか確認してみたら


765 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/26(月) 16:15:19 hk1zDqgM0
プロキシ周り確認して再接続しようとしたら繋がらない
色々弄っても戻しても繋がらないから焦ってたら
ちょうどこのタイミングでDMMに障害起きてたという間の悪さよ


766 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/26(月) 17:15:45 xq/wIzp20
DMMの障害なら仕方ないな


767 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/26(月) 17:38:36 TxV7TWJ20
俺も同じ症状か?と思いきやDMM障害やん


768 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/26(月) 17:53:31 UIXYocGc0
つながらないと最初は自分の環境を疑ってしまうなw


769 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/26(月) 18:45:10 WvBccDa20
>>768
わかるわかるw


770 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/26(月) 18:59:20 UIXYocGc0
何とかログインできた


771 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/26(月) 19:47:45 Cut3X1JE0
Win7 64bit 74 2.5.2 拡張 2.3.2 Java8u111 Flash24.0.0.186
ダメだね、固まる時は固まる


772 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/27(火) 03:08:00 uCrSeh0I0
七四式と航海日誌拡張版でロード中に固まるのっておま環じゃなかったのか
固まったら七四式側の"上流プロイシを利用する"のチェック外してOKするとなんか進む

凄まじいバッドノウハウ感あるけど
航海日誌拡張版からさらに別の用途に使ってるProxomitronに渡すようにしてみたら何故か固まらなくなったんで
プロキシ周りがなんか変な悪魔合体でトラブル出してるのかねー


773 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/27(火) 03:12:30 wDVYPfHE0
拡張版2.3.2、sniffer9.8、七四式2.5.2でやってるけれど、変に止まることはないなあ


774 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/27(火) 03:34:49 uCrSeh0I0
固まってリロードした場合の挙動だけど
出撃中で次のセルの行き先が表示されない状態のまま固まってもリロードした瞬間に来てた次のマス情報が表示されてた
プロキシ使用のチェックを外した瞬間に処理が正常終了することも含めて
通信そのものはしっかり完了してるけどなんらかの理由で七四式が完了扱いにせず途中だからFlashに渡してない感じ?


775 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/27(火) 03:52:54 uCrSeh0I0
Windows7 64bit Java1.8.0_40(32bit) 七四式2.5.1(今は2.5.2) 航海日誌拡張版 ??〜2.3.0(こちらを一度更新して改善せず、それ以前のバージョン番号不明
明かな異常を自覚したのが12/13で2.5.1以前で症状が無かったことはたしか

通信エラーも疑ってFiddler噛ませてみたらその最中は全く症状が出なかったりした結果としてバッドノウハウ誕生


776 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/27(火) 08:24:14 WpOFWe.g0
>Java1.8.0_40(32bit)

これが通信エラーの原因ではないのだろうけど、なんだこの古いバージョンはw
セキュリティ上問題があるのを知らずに使っているのか?w


777 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/27(火) 12:02:29 X4q.RwNo0
うちも>>773と使用ツールが同じで止まることはないな


778 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/27(火) 12:26:19 73D8kaBM0
>>777
他でも同じ環境で固まらないって情報あるから七四式+日誌以外の要因なんだろうね
764で書かれてるようなのとか


779 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/27(火) 12:51:18 a7pkd28I0
ウチもカスペだから>>764で解決!
・・・と思ったらそんな項目自体が無かったでゴザル


780 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/27(火) 13:14:07 1h7tXnsk0
これ症状が出るかどうかは鯖に依存してるんじゃないかな
だから出ない人はぜんぜん出ない


781 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/27(火) 13:29:09 .G2uKN8k0
航海日誌拡張版+七四式2.5.2 舞鶴 プカプカフォーエバー
嫁さんの別PC同じ仕様で 横須賀 プカプカ(ry
最初のロードさえ乗り切っちゃえば安定しちゃうんだよねえ


782 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/27(火) 13:44:00 uCrSeh0I0
なんかの理由で自動更新止めたの忘れてて(ブラウザでJava許可する設定オフにしてたけど)恥ずかしかったけど忠実に書いた
というか上見直したら最初のロード時に止まる人は多いけどプレイ中に固まるのってやっぱおま環……?
お騒がせしました


783 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/27(火) 14:46:52 5O2nOJtI0
ぷかぷか丸越えても母港から別の画面開くと固まる時もあるな
出撃する前に固まるからまだ助かってる


784 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/27(火) 15:08:20 dvJrFiec0
みんなOSは何?
自宅のwindows10 64bit では全く止まらずに安定する
会社のwindows7 64bit では止まりまくってリロード連発することもある

航海日誌拡張版2.3.2 + 七四式 2.5.2 岩川


785 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/27(火) 15:12:30 4D7sgkFU0
Win7 64bit 七四式2.5.2のみ ブイン
普通に動いてる


786 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/27(火) 15:24:25 YDdtEl1A0
Win7 64bit 単冠湾

七四式2.5.2のみ 問題なし
IE11+航海日誌拡張版2.3.2 問題なし
七四式2.5.2+航海日誌拡張版2.3.2 ぷかぷか丸から進まず


787 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/27(火) 15:47:11 .3JyKvAQ0
win10 64bit 横須賀
七四式 2.5.2 拡張版 2.3.2
問題なし


788 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/27(火) 16:44:40 3rUGbQ3o0
Win7で七四式2.5.2+航海日誌拡張版2.3.2っていう組み合わせが悪いんだろ

贅沢言わずに拡張版2.3.2を外しちゃいなよ


789 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/27(火) 16:47:31 0Vb4IlVY0
Windows 10 64bit,七四式 2.5.2 + 拡張版 2.3.2,ブルネイ
問題なし


790 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/27(火) 17:15:07 vzpRa8LE0
Windows 10 64bit
七四式 2.5.2 + 拡張版 2.3.2 リンガ
問題ないな


791 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/27(火) 17:15:21 3KY.BLbA0
Windows 10 32bit、七四式 2.5.2+拡張版 2.3.2、ショート鯖
ぷかぷか丸で止まったり母港で止まったり


792 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/27(火) 17:28:22 2aRYfmQg0
>>776
確かに気になった。今は3桁だもんな


793 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/27(火) 17:31:54 29PSYj120
win10 64bit 横鎮
七四式2.5.2+拡張版2.3.2
まったく問題なし


794 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/27(火) 18:39:41 4D7sgkFU0
Win7、七四式、航海日誌拡張
これが揃うとダメなんだな


795 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/27(火) 19:10:18 MXW82TeQ0
32bitだとダメっぽい感じもあるな


796 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/27(火) 21:37:51 u4QwEZ.I0
win10 32bit ブルネイ
七四式2.5.2+拡張版2.3.2
ぷかぷか、母港から読み込みで止まる


797 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/27(火) 21:40:48 EoLzpjp60
win10 64bit ブイン
七四式2.5.2+拡張版2.3.2
絶賛オリョール中


798 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/27(火) 22:03:43 pn4zB/xw0
自作 i7-6700k/Mem16GB/NVMe SSD 950Pro/Win10Pro 64bit 止まる
自作 i7-3770k/Mem16GB/SSD MX200/Win10Pro 64bit 正常

七四式2.5.2+拡張版2.3.2 64bit、単冠湾 JavaやFlashは最新に更新済み
止まるのは起動時のメッセージログ「バックグラウンド初期化完了」のところ
「マスターデータを更新しました」が出れば進む


799 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/27(火) 23:35:02 90Z/lY6o0
Win7 64bit 74式2.5.2 + 拡張版2.3.2 ブイン
特に問題無いです


800 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/27(火) 23:50:53 qUty6j6I0
おま環なんだし、一々報告する必要ないでしょ


801 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/27(火) 23:55:30 Q.VpXSLo0
拡張版入れてる人多いのね


802 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/28(水) 00:00:26 9XVMA5.U0
七四式と拡張版のセットで生じる不具合なんだからそりゃ両方使ってる例が上がるでしょう


803 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/28(水) 00:10:43 CtECnAFY0
拡張日誌はkeepaliveの通信に対応してないからその辺が関係するのかな。
一度に接続するtcpコネクションの数はIEコンポーネント側で
制限されてるから通信の切断をNekoxy側で
うまくハンドリングできずtcpコネクション数を減らせないから
制限に達したまま無通信状態が続いているんじゃないかと思う。


804 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/28(水) 03:08:45 V0q4ucdA0
>>800
おま環だがおま環で切り捨てるには対象者が多いし、相性では作者ページになだれ込ませないためにもここでしらみつぶしにパターンを出すのはありでしょ
ログが流れるほど書き込みがある訳じゃないに

Win10(64bit) java1.8.0_111(32bit) 航海日誌拡張版2.3.2(32bit) 七四式(2.5.2)
カスペルスキー16(ファイヤーウォールやアプリケーションコントロール系は元々off)
cpui7-3770T メモリ16G、当然スカスカ

ぷかぷかと「か・ん・こ・れ」で引っかかる事がある
java1.8.0_111と航海日誌拡張版2.3.2(64bit)だった時は32bitより酷く引っかかり(「か・ん・こ・れ」のバーの伸びが遅い、引っかからなくなるまでの回数が多い)、任務を開いた時も引っかかった

※javaと航海日誌も32bitと64bitがあるからかそれも書いた方がいいんじゃないかな


805 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/28(水) 16:04:56 SvOkhhH60
Browser プロキシが設定される前にページがロードされてしまう不具合を修正 27 days ago

七四式 2.5.2で上の修正は含まれているようだけど、まだ直ってない可能性は
0ではないだろう


806 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/28(水) 17:06:56 kVjnbYMY0
七四式に帰着させるのなら発生するようになったバージョンを挙げてソースの差分を見ていくしかないね


807 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/29(木) 05:48:51 V8jXfhAA0
七四式と拡張それぞれプレーンな状態ではどうか、症状がでる前のバージョンに戻して試してみたのか
ここまで報告なし


808 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/29(木) 08:15:57 DP1g4W820
Win7 64bit
74式2.5.2 + 拡張版2.3.2(32bit) + Sniffer9.9
で問題なし。

74式立ち上げる際は、他ツール起動から5秒待ってから立ち上げるようにしてる。


809 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/29(木) 08:59:18 CqoT0CCc0
とりあえず74式立ち上げてログイン開始、プカプカで止まったら
上流プロキシのチェックを外してOKした瞬間に先に進み出すから
プロキシ周りの問題だろうなぁ
74式側アクセスの仕方の問題なのか、拡張版の受け方の問題なのかわからないけど


810 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/29(木) 22:05:10 ArfqushE0
どうせAterm病
おま環だけど、なまじユーザーが多いから普遍的に起きているように見せ掛けられているだけで


811 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/29(木) 23:05:29 vBSVXxnM0
接続はできてるし維持もされてるのにAterm病なわけがないだろう


812 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/29(木) 23:10:56 K72xqFZo0
win7-64bit、java1.8.0_91-b15、有線LAN
拡張版2.3.2-64bit→sniffer9.9→七四式2.5.3でぷかぷか停止と猫多発
拡張版無しにすると平気

同じNTTルータに有線で接続する端末でwin10-64bit、java1.8.0_111-b14
拡張版2.3.2-32bit→sniffer9.9→七四式2.5.3ではなんともない

ネットワーク内にAterm WG1800HPとWR9500Nがあるけど、有線ではそれらを通してはいない


813 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/30(金) 00:23:16 cBUVsJyQ0
atomタブレット(Win10 1607 Home32bit)でnet-拡張版2.32-七四式2.5.2(内蔵ブラウザ)で発病
デスクトップ(Win10 1607 Pro64bit)でnet-七四式2.5.2-拡張版2.32(x64)-Chrome(64bit)では問題なし

デスクトップ側の流れを入れ替えれば発病しそうだけどどうかな


814 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/31(土) 14:26:45 G6bN765I0
win10(64bit) java1.8.0_111 有線

航海日誌拡張版2.3.2(32bit) > 74式2.5.2 でログインできない事がある。
んで問題が起きる時はリロード押した後で毎回
> [2016/12/31 14:14:58][2] : 提督が鎮守府に着任しました。これより艦隊の指揮を執ります。
とか出る。
あと74式閉じた後で航海日誌の方に
> マスターデータを更新しました
とか出たりわけわからんのう…


815 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/01(日) 22:14:15 0E1egqbU0
観測儀と拡張版併用していて固まってたけど、対処法見つけた
1.固まる症状が出たら観測儀の設定「上流プロキシを利用する」のチェックを外す
2.動くようになったら再び「上流プロキシを利用する」のチェックを付ける
これで自分の場合なんとかなった


816 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/02(月) 00:08:48 qNskB6kE0
既出


817 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/03(火) 22:50:44 67q7tEsE0
win8.1で近代化改修するとたまに猫って1回で任務達成されるんだがおま環?
オブジェクト参照がオブジェクトインスタンスに設定されてないってログが出る


818 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/04(水) 00:35:20 JCOJ3A.A0
>>817
せめて使ってるツールくらい書こうぜ


819 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/04(水) 00:38:21 bYjjcwZY0
>>818
すみません提督業と74式の2つ


820 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/04(水) 02:50:31 i457sFLk0
>>817
win7pro64bit 74式+拡張版+Snifferで、ごくまれに近代化改修時に猫ることはある。
74式でのエラー内容も同じようなものがでてる。
改修結果がとれずに落ちてるけど、再ログインすると改修したことになってる(改修餌の艦娘がなくなっていてる、火力等の値も増えてる)。
一回で任務達成、は未確認。

頻度が少なく、どのツールが悪いのか、専ブラ以外のブラウザでも起こるのか、まったくわからないので、おま環と思うようにしてる。


821 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/04(水) 03:43:25 eedv4zM20
1回で任務達成ってことは、APIが少なくとも2回は叩かれてるってことだな
改修だからいいものの、戦闘で起こったら最悪沈むぞ


822 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/04(水) 08:20:32 FVNNVcWM0
>>817
去年 2回なったことがある
リログ後は >>820 と同じ状態
開発任務の残り回数は正確には覚えてないが、少なくとも 2回以上残ってるのが 1回で終わったのは覚えてる
再現方法はわからないし、もちろん狙ってやってるわけではない
Windows 10 Pro 64bit,七四式 + 航海日誌拡張版 64bit,光有線,早朝


823 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/04(水) 08:27:32 FVNNVcWM0
>>822
× 開発任務
○ 改修任務
デイリーの任務だったから残り回数 2回が 1回で終わったってことですね


824 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/04(水) 08:29:43 NGBoK37A0
74式 + 航海日誌拡張版でログイン時などにひっかかる問題、
>>809
>>815
の方法で確かにログインで進まなくなった時に効果あるね。
ログイン完了後もう一度プロキシONにすれば以後問題ないし、対応方法としてFAかな。
※恥ずかしながらこれ見るまでプロキシ設定が再起動無しに反映することに気づいてなかった。。。


825 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/04(水) 13:02:54 HO.bpHh60
七四式だけや拡張版だけなら作者も対応するだろうけど
使用者の好き勝手な組み合わせで不具合とか面倒見きれんだろ


826 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/04(水) 13:16:21 NGBoK37A0
>>825
当然。だからここで症例だしあって作者に頼らない対応方法が見つかったことに意味があるんじゃない?


827 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/04(水) 13:39:44 eQOqs4.A0
三年前のあれの時みたいに別に誰も直せだの対応しろだの言ってる訳でも
本家にSPAMしてる訳でもねえしな


828 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/04(水) 16:15:12 KA8505eo0
そもそもおま環だからな
74+拡張でそんなことなったこと無いし


829 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/04(水) 17:24:47 iPp8mZok0
問題が起きてないほうが少数派だったりしてな


830 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/04(水) 18:06:17 eqqnHrLo0
おま環と断定するには、ちょっとばかし同例報告が多いし、
かといって、両ソフトに跨る問題の都合、作者のサイトに報告する様な内容ではないし、
ここよりこの話に適したスレなんてのは無いだろうな、と七四式単独環境がほざいてみる


831 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/04(水) 20:26:14 vBVzIAiY0
>>817と同じ状況は俺の環境だとある程度 意図的に出せるな
win764bit+74式+拡張版、改修の確認画面で はい を連打すると猫る
同時に74式の任務カウンターは2つ増えて、リロードするとちゃんと任務は終わってる
月曜の15回任務でもちゃんと2回増えるから、連打するとなぜかAPIが2回叩かれてるんだろうな


832 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/04(水) 21:04:59 yn4rjxCA0
連打といえばマウスのチャタリングでも偶に猫ったな


833 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/04(水) 23:17:30 5genVIio0
正直従来の書き込みと違うもんが散発的に書き込まれるから雰囲気変わって微妙なんだけど
だからといって他でできるわけでもないし、できるだけ早期に解決してくれるといいなと思うわ


834 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/04(水) 23:37:33 eQOqs4.A0
なら本家いくか自分でデバッグするよろし


835 : 新春関連は10日11時メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/05(木) 00:24:35 oa81Un260
拡張版のドロップ画面で当日とか今日とかで1発で出ると楽なのに。
いちいち日付指定するのめんどい


836 : 新春関連は10日11時メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/05(木) 00:33:39 NiHkBDkg0
さすがに求めすぎやろw


837 : 新春関連は10日11時メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/05(木) 01:06:10 rY704U/U0
それこそこんなとこじゃどうしようもないから作者のページいってこいとしか


838 : 新春関連は10日11時メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/05(木) 01:27:02 EJublvHs0
好きなようにやっといて
「解決してくれるといいな」とかアホか

おま環をぐだぐだ並べられてもいい加減うざいわ


839 : 新春関連は10日11時メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/05(木) 01:32:19 /qoIoiTU0
もっとやろうぜ


840 : 新春関連は10日11時メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/05(木) 01:38:05 nOnE58J.0
ソース自分で修正して作者にリクエスト投げようぜ


841 : 新春関連は10日11時メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/05(木) 03:36:18 mFVYVkHQ0
おま環と言うには数多いけど原因も不明で環境も再現できないんじゃ直る見込みは薄いわな
症状が出たら対症療法で何とかするかそもそも環境乗り換えろって話だ


842 : 新春関連は10日11時メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/05(木) 03:42:28 C0WjTPUg0
興味もないけど別にうざくもない、どんどんやってくれ


843 : 新春関連は10日11時メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/05(木) 03:49:43 Kq32jwfM0
ふと思ったけど、windowsとjavaの32bit、64bitを混同してないよな?


844 : 新春関連は10日11時メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/05(木) 13:05:36 v3DuYDa20
74式だけしか使ってないんだけど
ゲームスタート押してたら猫ってログに猫を検出しましたと出るんだが
これってBAN一歩手前?


845 : 新春関連は10日11時メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/05(木) 13:07:38 /qoIoiTU0
時間がずれてる


846 : 新春関連は10日11時メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/05(木) 13:17:04 v3DuYDa20
thx
しばらく愛用のPCタブが充電できなくてタイマーずれてただけだった
先々月に500位以内入ってたはずなのに報酬貰えなかったから不安だった


847 : 新春関連は10日11時メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/05(木) 13:49:41 HxPhyDj.0
七四式って猫検知のログ出るのか知らんかった


848 : 新春関連は10日11時メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/05(木) 20:20:53 b7lOfq760
メンテ中にリロードしてみればすぐ出るよ


849 : 新春関連は10日11時メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/05(木) 22:05:08 /qoIoiTU0
201出したいならもう別のゲームページを開いた後元のほうで通信するようなことをすれば出せるぞ


850 : 新春関連は10日11時メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/05(木) 22:13:59 GLQ3iH3g0
ランキングスレ要件だけど500位以内で貰えないのは大体抜かれてる


851 : 新春関連は10日11時メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/05(木) 22:29:08 G3lChbjY0
何を抜かれるんだろう 悪事をスッパ抜かれるんかな


852 : 新春関連は10日11時メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/05(木) 22:32:43 HTH.wcno0
ちょっと抜いてくる


853 : 新春関連は10日11時メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/07(土) 02:55:54 klB/3b0s0
しょうがないにゃあ・・


854 : 新春関連は10日11時メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/07(土) 17:33:13 LeF2bVmg0
いいよ。


855 : 新春関連は10日11時メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/07(土) 18:33:21 /HMxVINI0
よくねークマ!


856 : 新春関連は10日11時メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/09(月) 16:41:07 m7cd08Yg0
それはクマった


857 : 新春関連は10日11時メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/09(月) 16:43:49 lGB90Ev.0
まあクマる前に明日は恒例11-18時のメンテだがな
タービン周りの改修で仕様変更が発生するかどうか


858 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/12(木) 23:57:56 VSC4J1.20
拡張版と七四式併用で拡張版が上流の場合固まる症状、
要するに七四式の上流プロキシ利用のチェックボックスを弄って対処していたアレの
暫定対処Ver2

アクセスリストやURLフィルタ等で下記アドレスをブロックする
*.impact-ad.jp/*

症状が出ている人はちょっと試して見て
広告やトラッキングサイトのブロックリスト作るのだれか手伝って欲しいです
Adblockとかでやるとボス戦後帰投時に何故か猫るので洗い出しが必要


859 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/13(金) 00:43:41 tTON6Or20
DMMはエロ広告出しまくってるんだからAdblockをONのまま艦これをやったらゲームに通信妨害かかって猫になって当然じゃん
ホワイトリストに入れるなり適切な処置をできない情弱だからその程度でトラブルに見舞われているに過ぎんよ


860 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/13(金) 01:11:04 vDLdgvQo0
AdBlockの設定の可否で判断はともかくルーターの設定で対処できるなら楽なんじゃね


861 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/13(金) 01:21:41 Kxvkqulk0
そもそもIEの追跡防止リストって74式とかの内蔵ブラウザでも有効なのか?


862 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/13(金) 04:26:50 kQyDVaSI0
関係ないね
俺思いっきりAdblockしまくってるが問題ないわ


863 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/13(金) 04:31:59 FR/hTOsA0
七四式の内蔵ブラウザはIEコンポーネントなんだから普通にIEだな


864 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/13(金) 20:20:18 8NZm/dlo0
つうか今のIEってコンテンツアドバイザーもしくは同様の機能表示させるのめっちゃ面倒くさいな
Windows10に至ってはこどもPCモード(正式名称忘れた)にするしか無いのかね


865 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/14(土) 00:54:40 990JJa.M0
暫定対処Ver10とかまで延々とやるつもりなんだろうか


866 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/14(土) 10:35:55 /Kww/Q2s0
症状出てる人は試してみてって話なんだから、そう目くじらを立てなくても


867 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/14(土) 11:51:48 GswU8PDU0
ええやないねんの


868 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/17(火) 09:12:40 b2e.UtcQ0
つか858は猫ってたのがインパクトアドをブロックすれば猫らなくなったって報告なんだから逆だろ


869 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/19(木) 00:14:16 9tqDQydo0
装備一覧のAPIで見れる装備データを見ると、
誰も装備していないのに、廃棄や換装が出来ない、
不整合と思われるデータが3件ほどあった。

未装備一覧と装備一覧と艦一覧のデータで突合させたから、
明らかに不整合だと思うけど、運営に言いにくいよな。


870 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/19(木) 00:17:42 nnF.LaZk0
たまーにその話題あるよね、何が原因でずれるんだろう。


871 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/19(木) 00:29:41 1MWbjOL20
装備報酬用にズレがあるっていうの昔みたけどそれではないよね


872 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/19(木) 00:40:37 9tqDQydo0
実はツール作っていてデータ解析したからなんだけど、
母港レベルで基地航空隊の装備状況を把握するには、
全装備一覧から未使用装備一覧を引き算するしかないんだよね。
おかげで15.2cm副砲が基地航空隊に装備??ということで気づいた。


873 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/19(木) 00:44:10 xdB6cbr60
>>869
全部装備を外してから破棄の最終ページでわかる装備の個数と、
戦績表示の装備アイテム保有数の間に矛盾が生じているので、
この二つのスクショを添えて運営に報告すると直してもらえる。


874 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/19(木) 00:49:46 6rCIV0wI0
おそらくクライアント側(swf)で消さなきゃならない筈のアイテムを消し忘れてるだけ
転送量削減の相対的なやりとりって、やりすぎるとこういう不具合引き起こしやすくなるんだよな


875 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/20(金) 10:43:25 IOmXXSxs0
開発失敗時の装備名を表示してくれるツールって74式以外に現在ありますか?


876 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/20(金) 14:09:58 s79PgzSw0
拡張版と七四式併用してて固まってたけど、7年前のルーターから
新しいルーターに買い替えてから問題なく動くようになった
完全におま環報告ではあるが一応


877 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/20(金) 18:27:13 Xkz1I7sAO
>>875
提督業がネタバレありにチェック入れると建造と開発で何が出来たか表示されるよ(開発の方はもちろん失敗時のも)


878 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/20(金) 18:29:11 MM8NYs5I0
女房とルーターは新しい方がね


879 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/20(金) 19:42:59 IOmXXSxs0
>>877
提督業ですかー、大手なのに試してなかったです……情報ありがとうございます!


880 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/21(土) 20:35:51 9fRJq6JE0
遠征計算で大発の改修に対応したのってどこかにない?


881 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/22(日) 13:58:48 PFKXhgWc0
七四式だと、艦隊名出てる所にマウスカーソル置くと、大発の補正%が、改修込みの値でポップアップされるな


882 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/22(日) 17:39:33 wdHqZEh20
拡張版も艦隊に%計算後の数値で出してくれるね


883 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/23(月) 10:45:31 joUIu8Po0
あと触接率さえ出れば完璧


884 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/23(月) 12:25:15 AMzPzZ3o0
それも七四式に出るやんけ


885 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/23(月) 12:49:42 .EZn9y6.0
改修による選択率UPが出ればねぇ
Map索敵と同じで、索敵に1.2√★が足されるのだろうけど(景雲は制空確保で★7で99%、★8で100%)
検証が済んでない扱いなんだろうな


886 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/23(月) 14:03:05 qiCFSDx60
検証人数減ってるから仕方ないね
お空によれば★6で100%になる、実測も★6で100%
お空に頼ってすべてお空式にすれば楽だけど、st1被撃墜みたいにお空と違う場合もあって実装に踏み切れない


887 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/25(水) 11:08:35 lrv6oxT60
人力でやってるもんとちゃうのを根拠にやってると更に目をつけられる可能性高まるから慎重なんじゃない?
温情で見逃されてる専ブラと完全アウトな解析の複合物とかいつ潰されてもおかしくないw


888 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/25(水) 18:23:27 DCDXWs1o0
こりゃ新マッチングシステムでエラーでるかもなー。


889 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/25(水) 19:06:57 FEB4cJNM0
>>888
全体しか選べないね


890 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/25(水) 19:09:58 x82NoDlE0
>>889
それ今選んでも次回以降の昼戦方法が変わるだけで
今表示されてる演習候補が変わる訳じゃないからな


891 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/25(水) 19:40:11 enwPhTiwO
ワロタwちゃんとツイ読もうぜ。編成確定は3時と15時の二時間前までだってさ
あー後提督業ユーザーですが、今ん所目立った異常は演習・出撃ともに何も無しッス


892 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/25(水) 20:08:52 ooN5XZWQ0
Win10の74式+拡張版ですが特に問題なし
演習もきちんと表示はされるが中堅少佐・・・


893 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/26(木) 17:47:14 F3tDW5dA0
航海日誌 拡張版 2.3.3
※ 2017-01-26 2.3.3 演習が取得できなくなっていたので修正
そのほか
防空値・加重対空値のバグ修正
対空カットインの採点修正
補強穴確認 要:script/ship__2slot.js


894 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/26(木) 20:48:11 G.5rNZBQ0
Android版のツールが今回のアップデートで使えるようになったよ
これでストレス無くAndroid版に移行できる…
2chMate 0.8.9.15/HTC/HTV32/6.0.1/LT


895 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/28(土) 15:39:16 .wsIoViI0
>>894
猫頻発したりしませんか?


896 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/28(土) 15:54:49 ebUD7H1Q0
>>895
うちもけっこう猫りますね>泥提督
激安端末なのが問題なのかもですが。(ZTE BladeV6)


897 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/28(土) 18:11:58 yK0U58gA0
>>895
猫るね…日常的にはまだ使えないわ
2chMate 0.8.9.25/HTC/HTV32/6.0.1/LT


898 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/28(土) 22:48:08 Mlw1pG8w0
>>896
>>897
ありがとう
やっぱりまだ不安定なんですね


899 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/01(水) 06:41:16 ulICILqE0
KanColle-YPS v1.5.3 リリースしました。

・戦闘結果と母港にて新規艦(Lv1かつロック済みダブリ艦なし)を検出する. #69
・戦闘詳報の形式を改善し、戦闘フェーズ毎に表を小分けした #67
・母港の艦隊短文ステータスに、特大発の集計追加、遠征報酬UP%の概算追加(不正確)
・噴式強襲航空戦対応、攻撃順序更正 #66。噴式強襲(基地航空隊)、の仮対応(デバッグ中) #68


900 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/02(木) 09:45:50 EY2shTQ60
上にもレス有るけど泥提督支援アプリ
こっちの環境(オナ8)でも動いたよ有りがたい


901 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/02(木) 09:50:15 mELKzIOI0
最近おみくじさん頑張ってるぽいよねツイート見る限り


902 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/02(木) 12:29:10 V9SsBqoA0
S勝利必須な任務で、ボス戦に入った瞬間に戦況報告見て
「おっ倒し切れなかったか、夜戦でトドメ刺さないとな」と思いつつ
そのまま戦闘終わるまで他作業してると、すっかり忘れていつもの癖で夜戦せずに終了しちゃう

戦闘開始時にすぐに戦闘結果が見られるから、戦闘の推移をまったく見なくなってしまって起きるミスだと思うけど
みんなもこんな事ない?俺が忘れっぽくて適当すぎるだけかな?


903 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/02(木) 12:31:15 Kq3xIKFM0
池沼報告はしかるべきところでやってください


904 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/02(木) 12:41:41 ghI4bxAI0
失敗する奴は知的障碍者である


905 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/02(木) 12:45:07 2N9T3WN60
あるあ…ねーよw


906 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/02(木) 12:49:04 BtRRE5c.0
注意欠陥型ADHDかな


907 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/02(木) 12:52:07 mELKzIOI0
俺はキラ付け中にC敗北避けたいのに夜戦忘れよくやる
週に1回はやる


908 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/02(木) 13:02:44 SkrhZdX60
EO消化してる時に時々あるわ


909 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/02(木) 16:36:42 jD4UpTlwO
さすがにボス戦で夜戦せずは初期のまだ不馴れの頃にやっただけだなぁ
あー進軍を押す所を指が滑って誤撤退なら、先月末頃にひっさびさにやったわ


910 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/02(木) 18:09:55 .YlRdNrs0
戦況ウィンドウ依存症


911 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/02(木) 20:27:47 GL03qTso0
進撃/撤退、追撃せず/夜戦突入のUIの左右、
慣れるまでは時々ミスってたなぁ。
最近では5-5で昼に旗艦撃破して潜水艦だけなのに夜戦突入くらいかなw


912 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/02(木) 20:49:34 MdErFLQ60
5-4にドラム缶4つに足らない状態で出撃してしまって3戦目がまだ道中なのにボス戦と勘違いして夜戦選択してしまって潜水艦に攻撃吸われてからそのことに気づいたことならある。


913 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/02(木) 22:09:02 /QyCR/sY0
クリックミスはあっても忘れるはねーわ


914 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/03(金) 10:25:26 ZWKk7I.Y0
モルダーあなた疲れてるのよ


915 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/03(金) 13:15:14 jXa5QJFU0
他の作業しながらやってるとどこの海域に来てるか一瞬忘れてカーソルが右往左往する時はある


916 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/03(金) 15:21:08 BawwTlT60
東京急行(遠征)でドラム装備艦足らなかったり軽巡入れ忘れたりならたまによくある


917 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/03(金) 15:37:14 THrEmtbw0
>>916
遠征の成否判断は七四式ではやらない言われてるのよね
作者がミスしないタイプの人だと必要性感じないんだろうな


918 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/03(金) 15:57:54 iywMtdyU0
以前はドラム積み忘れとかのミスあったけど運用方法改善してなくなったわ


919 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/03(金) 16:57:31 WO5w7tz60
東急はメンバーほぼ固定で回すし戦闘しない駆逐はドラム缶x2をデフォだからやらかさないなあ
水上基地や決戦任務でちとちよにキラ付け用の15.5cm副砲と瑞雲付けたまま出してOrzする事は稀に良くある


920 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/03(金) 17:01:28 Y7cNS1EE0
装備欄チラ見すれば条件満たしてるかどうか脳内ですぐ判断出来ね?


921 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/03(金) 17:12:39 7n.ZQ/M.0
いつまでその話してんだよ


922 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/04(土) 12:59:12 nqL6Bza.0
航海日誌拡張版を使わせて頂いているのですが、新しいバージョンにした後も
旧バージョンの稼動実績(出撃統計やドロップ報告書)を引き継ぐ方法はありますか?


923 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/04(土) 13:04:39 6hnnV0iE0
>>922使い方(Wiki)が目に入らないのかな?


924 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/04(土) 13:14:21 nqL6Bza.0
>>923
見ましたが、ブラウザ設定、起動方法、更新方法がざっくり書いてあるだけなのでこちらで質問させて頂きました
もしどこかに記載があるなら、お手数ですがご教示頂ければ幸いです


925 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/04(土) 13:18:03 irjFrzYI0
>更新方法
>解凍したファイルをすべて上書きしてください。

これで引き継げるよ


926 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/04(土) 13:46:53 nqL6Bza.0
>>925
理解が浅くて申し訳ないです。これまで自分は正しく更新できていなかったようです

これから引き継ぎを行う場合、現在旧バージョンのフォルダが4つ残っているのですが
古いものから順番に最新版で上書きしていけば全てのデータが引き継げると考えて良いのでしょうか


927 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/04(土) 13:50:59 oVqVPxno0
最低限バックアップとって試してから言ってるんだよね?


928 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/04(土) 14:15:01 T3KU0bcQ0
試すまでもなく無理


929 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/04(土) 14:30:25 OpVacQ2s0
パソコンそれ自体まともに使えてなさそう


930 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/04(土) 14:34:19 T3KU0bcQ0
一番最近のバージョンに最新版を上書きして使って、残りはあきらめるってのが順当かな


931 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/04(土) 14:48:59 6L2syM9s0
航海日誌の各種報告書ってただのcsvじゃなかったっけ?


932 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/04(土) 15:32:22 zyCYw2Qg0
>>926
古いフォルダ順にcsvをデータ結合して、最新のフォルダにcsv作成すればデータ全て引き継げる
結合知らんってなら諦めろ


933 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/04(土) 16:02:03 irjFrzYI0
まぁ、>>930だろうけど

上書きする場合は解凍した直後のものを上書きね、一度起動して動かしたものを前のに上書きしたらアウトだからね。


934 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/04(土) 16:12:38 KoYKQ2tU0
使い方も解らない物を使ってる時点でアウト


935 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/04(土) 16:13:05 .kb2/CQs0
つーかファイル名がもろ日本語で作ってある上に
中開けば日本語のヘッダ行まであるcsvと
情報てんこ盛りなんだがなぁ


936 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/04(土) 16:38:51 cXdUWnHE0
Excelで開いて吹っ飛ばすに1000ぺりか


937 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/04(土) 17:12:42 nqL6Bza.0
素人判断で下手に弄るより、知ってる人がいればと思って聞いてみたのですが
ここで質問すべきではなかったのかもしれませんね

一応、同じように困っている人がいるかもしれないので書いておくと、全てのデータの引継ぎは可能でした
複数のバージョンでデータを残している場合、指摘された通り、正規の手順(最新版への上書き)で拾えるのは1つだけのようですが
手動で各ファイルの中身をそれっぽく繋げば問題なく全ての報告書を補完する事ができました
一番重要だったドロップ報告書に関しては、"battlelog"フォルダ内のDATファイルを移すだけで過去の全データを参照可能になり
その他、建造、開発、遠征ログについては、当該CSVファイルをメモ帳で開いて中のテキストを古い順に貼り付けていけば大丈夫でした

答えようとしてくれた方、ヒントを与えてくれた方には心から感謝します


938 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/04(土) 17:24:58 gb3udkLA0
やるじゃん


939 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/05(日) 01:02:31 kZzv0OdU0
作者の注意書きはきちんと読もう、コレに限るな


940 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/05(日) 01:30:53 5XFPGAIk0
おつおつ 知識ってのはそうやって身につけていくもんだ


941 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/06(月) 11:23:13 jd8uMOcw0
七四式でウィンドウを合体させたときタブになったりピン?がついたやつになったり、タブが下についたりします
詳しいやり方がわかる人がいたら教えてください


942 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/06(月) 12:18:09 12P5dDVo0
>>941
ドッキングの事はたびたび話題に出るな
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1466938511/626-627


943 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/06(月) 12:39:33 jd8uMOcw0
>>942
ありがとうございました


944 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/11(土) 15:24:37 W7AfP/JA0
提督業も忙しい! version 4.2.10
追加された艦速表示に対応

イベ前に新ヴァージョンをブッコんでくるスタイル


945 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/11(土) 15:34:09 dKOFlkCcO
今回のメンテでは特に新システムの追加も見当たらない気がするから、イベ前に突っ込んできたのかな?
まぁ単にログイン出来なくて手が空いてたからってのと、ログイン出来る様になったら専ブラいじりよりもさっさとイベ周回をしたいからって可能性も微レ存だけど(ry


946 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/11(土) 16:52:12 IoIRBbQ60
メンテナンス状況:メンテナンス実施中です。
現在「艦これ」稼働全サーバ群は、メンテナンス&アップデート作業中です。
冬イベ【偵察戦力緊急展開!「光」作戦】前段作戦は、下記二つの作戦海域より構成されます。
第一作戦海域:「光」作戦準備
第ニ作戦海域:小笠原諸島哨戒線強化
#艦これ

EO含めると恐らく3面、今回新基軸はありそうかな?


947 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/11(土) 23:37:32 nNlYj5cI0
提督業は噴式への対応がアイコンと索敵だけってのが…
制空計算忘れていやがる。もうプレイしていなんだろうな。


948 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/12(日) 02:00:22 u./1jGBE0
泥提督って毎回キャッシュクリアしないとデータ取得出来ない?
おま環なんやろか


949 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/12(日) 03:40:17 Iz.a6fOA0
>>948
うちはいちいちクリアしなくても使えてる>泥提督

ZTE BladeV6 Android 5.0.2


950 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/12(日) 16:35:41 uCt9btwE0
七四式の中の人がちょろっと言及してるけど大元のクライアント側の対応がされてなかった可能性があるらしい
SS残したくて昨日のうちにログインしてる人は念のためキャッシュクリアからリログしたほうが良さげ


951 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/13(月) 13:05:45 tdg4HdKU0
拡張版の戦況横って敵連合の第二艦隊表示されないのね


952 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/13(月) 15:58:17 plQ0HcaM0
デュアルモニターにしたらキャプチャーソフトがウィンドウ見つけられなくなったんだけど対処法ないかな


953 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/13(月) 16:41:48 tdg4HdKU0
何てソフトか書かないとマクロ扱いだぞ


954 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/13(月) 22:04:26 1n877.bE0
74式
E3輸送ゲージボスの昼戦で戦闘結果表示されず
夜戦はちゃんと出た


955 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/13(月) 22:04:28 E5aGZWBU0
Winshotはサブモニタだと使えないのよね
違うだろうけど


956 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/13(月) 22:24:03 A4cq5MDk0
>>954
ここじゃなくブログに報告したら


957 : 限定海域は28日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/13(月) 23:28:22 plQ0HcaM0
艦これきゃぷちゃと艦これ一覧メーカー使ってる


958 : 限定海域は28日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/13(月) 23:54:51 /qhZcChk0
今日はやたら猫りやがる


959 : 限定海域は28日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/14(火) 22:10:58 /vBhqTcc0
BattleInfoPluginのforkいれた
これで少しはイベントのストレスが軽減できる
ttp://imgur.com/a/pIXti


960 : 限定海域は28日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/15(水) 00:26:02 EkSODcUk0
お久しぶりです。
七四式電子観測儀 ver. 2.5.3 を公開しました。

ElectronicObserver ver. 2.5.3

更新内容:
* 装備による速力増強に対応
* 射程の追加に暫定対応
* 司令部:資材・家具コインが上限値の時に背景色を変更するように
* 羅針盤:「穏やかな海です」に対応
* 対空詳細:空き枠も全滅確率の計算に含まれていた不具合を修正
* 艦隊概要:輸送部隊以外でもTPを表示するように
* 戦闘:味方通常艦隊vs敵連合艦隊昼戦において、敵側が先制対潜攻撃をするとエラーが出る不具合を修正
* 戦闘詳細:出現時に画面外に出ないように
* 戦闘詳細:現在の海域ゲージHP/TPを記録するように
* ログ:艦娘レベルアップ時のログを追加
* ログ:近代化改修成功時のログを調整
* ログ:基地航空隊補給時の消費ログを追加
* エラーレポート:バージョンも出力するように


◆ 戦闘におけるエラーに関して
現在イベント海域において、本来のターゲットとは異なる艦に対して攻撃アニメーションが行われる問題が確認されています。
通信データ自体が誤っているため、本ツールも誤動作する可能性があります。
進撃時には正しいデータに更新されるはずですが、念のため十分気を付けて艦隊指揮を執ってください。


コメントへの返信等は追記からご確認ください。


961 : 限定海域は28日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/15(水) 01:36:15 oz3XkKWk0
>* 羅針盤:「穏やかな海です」に対応
ワロタ


962 : 限定海域は28日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/15(水) 05:51:20 LFPY8Vis0
細かいなw


963 : 限定海域は28日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/15(水) 07:47:54 WaiwzDlc0
Andanteニキすき


964 : 限定海域は28日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/15(水) 13:25:12 WTdtxE6Q0
分解した彩雲のアイコンが
図鑑の虫さんになってた
かわいい


965 : 限定海域は28日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/15(水) 17:24:56 WTdtxE6Q0
>>964の続き
七四式更新したら
虫さんから正式アイコンにかわってました

ちょっぴり残念


966 : 限定海域は28日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/15(水) 17:32:45 A2OtYa6I0
七四式を最新版にしたらいちいち上流プロキシをオンオフしなくても読み込めた
理由は謎


967 : 限定海域は28日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/17(金) 15:52:54 JSLq6lzw0
航海日誌 拡張版 2.3.4
・Linux環境で+-ボタンの数値が表示されないことがあったのを修正
・会敵詳細で連合vs連合の雷撃の順番をミスっていたのを修正


968 : 限定海域は28日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/17(金) 19:51:27 M2slNKAE0
今イベで気づいたんだけどKancolleSnifferの資材表示って6桁目が表示されないんだねw


969 : 限定海域は28日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/18(土) 00:13:08 WZTmx6160
多重起動できるブラウザあったら教えてくれ
今までKCRDBだったんだがそろそろついていけなくなってきた
七四式で多重出来なくて引っ越し先が見当たらない


970 : 限定海域は28日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/18(土) 00:20:43 WC2u1LoI0
やめちまえ


971 : 限定海域は28日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/18(土) 00:22:07 F3yGVnlU0
パソコンとスマホで並行すりゃいいじゃん


972 : 限定海域は28日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/18(土) 00:35:52 PnivBNpM0
VMware使え


973 : 限定海域は28日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/18(土) 01:54:38 Z4cq6Zsw0
なんで多重起動したいのか知らないけど
七四式は別のフォルダにコピーすれば多重起動できる


974 : 限定海域は28日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/18(土) 09:26:38 aHVadKmE0
複垢同時プレイとか?


975 : 限定海域は28日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/18(土) 10:35:26 LOsKVuDk0
フレンド機能とかあるなら複垢とかの意味ありそうだけど
艦これで複数のアカウントで動かしても


976 : 限定海域は28日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/18(土) 11:13:09 MjC5KAJw0
マクロ育成で垢売りでもやってんでしょ


977 : 限定海域は28日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/18(土) 11:25:47 1YoZ2I..0
別鯖でやってる嫁の分の遠征をお互い出来ない時に回すのに同時にやってるわ


978 : 限定海域は28日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/18(土) 13:33:35 QVQGaeiE0
嫁のためか・・・
あんまりそういうことはこういう所で言わないような
個人的には泥タブ買ってPCと回すのが良いと思う
遠征だけならツールの必要も無いだろ


979 : 限定海域は28日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/18(土) 13:43:19 1YoZ2I..0
泥だと通知系アプリ入れても専ブラほど便利じゃないからどっちかがプレイしてる時はフォローし合ってる感じ
親子や兄弟家族で艦これやってるとこも珍しくないようだし同じような人結構居るんでないかな


980 : 限定海域は28日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/18(土) 15:13:42 lrYe2z5w0
居てもわざわざ言わないおっさnもとい大人の対応ってやつじゃろ


981 : 限定海域は28日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/18(土) 15:21:31 lrYe2z5w0
次スレ
艦これ用ツール・専ブラスレ その22
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1487398521/


982 : 限定海域は28日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/18(土) 15:25:41 lrYe2z5w0
>>2にNGワードが含まれてるとかでテンプレが貼れないがこんな設定あっただろうか


983 : 限定海域は28日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/18(土) 15:34:51 5mDvupXo0
>>981


以下テスト
 艦これブラウザ
 ttp://kankore.tumblr.com/kankore_browser/

 艦これきゃぷちゃ
 ttps://twitter.com/kancollecaputur


984 : 限定海域は28日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/18(土) 15:45:38 5mDvupXo0
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1372784712/817-820
テストスレで細かくテストしてみたけど一レス内に運営ツイッターを2つ以上続けて>>2を貼ると駄目っぽい?
多分2レスに分割すればいけると思う


985 : 限定海域は28日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/18(土) 16:02:53 lrYe2z5w0
>>984
確認ありがとう
2分割で行けた


986 : 969 :2017/02/19(日) 18:35:56 vghPwdjs0
>>970-974
ありがとう
ポチポチ苦手だからスマホは遠慮したいんだ
VMwareは初めて知った。参考にする
七四式の別フォルダにコピーはいろいろしてみたんだができなかったんだよな


987 : 限定海域は28日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/23(木) 03:19:12 uR/Jalds0
提督業だけ入れてるのだがここ2時間くらいプカプカから動かなくなったな
これもおま環か?


988 : 限定海域は28日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/23(木) 20:07:40 mMylvoMY0
>>987
キャッシュやらクッキーの削除、再ログイン等はやってみたんか?


989 : 限定海域は28日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/24(金) 01:13:39 uR/Jalds0
>>988
一通りやってみたけどダメだった
昨日の昼時だけ何故か良くなってたんたけどなぁ


990 : 限定海域は28日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/26(日) 05:51:24 efwAGZCM0
更新来てた

七四式電子観測儀 ver. 2.5.4 を公開しました。

ElectronicObserver ver. 2.5.4

更新内容:
* 艦隊:ダメージの弾薬量補正を最新の式に変更
* 艦隊:航空機熟練度を数値で表示する設定を追加
* 入渠・工廠:艦名表示の最大幅を指定可能に
* 対空詳細:連合艦隊補正を適用するように
* 対空詳細:一部の陣形補正が誤っていた不具合を修正
* グループ:一行も表示できないサイズの時に更新するとエラーが出る不具合を修正
* グループ:ソート設定ダイアログにソート不可な行を表示しないように
* 装備一覧:ソートしたときに行がばらける不具合を修正
* 資源チャート:画像保存機能を実装
* 基地航空隊:装備表示設定を艦隊ウィンドウと統一
* 羅針盤:スクロール可能にする設定を追加
* 戦闘:支援航空攻撃の処理を調整
* 戦闘詳細:支援艦隊の情報を記録するように
* ブラウザ:更新ダイアログを非表示にする設定を追加
* 情報:特定の提督名・コメント等の表示時にリンク化しないように
* WMP がない環境での動作を改善
* 終了時の処理を改善
* JSON:選択したノードのjsonをコピーする機能を追加


こまごました追加・調整・修正です。

◆ 潜水艦魚雷カットインについて
潜水艦魚雷(後期型) + 潜水艦電探 で魚雷カットインが出せるようになったそうですが、このバージョンでは未対応です。
詳細が判明し次第対応します。


991 : 限定海域は28日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/26(日) 09:26:42 2eogmU4c0
七四式に何時の間にか複数のブラウザ使った時に出るエラーを表示させない機能が付いていたんだな
この機能は嬉しいわ


992 : 限定海域は28日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/26(日) 09:27:43 2eogmU4c0
あっ今回のverからか


993 : 限定海域は28日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/26(日) 09:37:25 QxUSMu6c0
他ブラウザでDMMにログインすると出るやつだよね
兼業提督だからこれは神機能


994 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/28(火) 19:08:31 cKOoTYbg0
七四式使えるけどエラー出るね
たぶん基地航空隊の情報が読めないっぽい


995 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/28(火) 19:17:54 I4ctvYOw0
>>994
最新のバージョンだと出るみたいね
一つ前のバージョンに戻したらエラーも吐かず普通に動いた


996 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/28(火) 19:20:46 I4ctvYOw0
と思ったらやっぱエラー出るな
確かに実用上の問題は無いけどなんかもにょるw


997 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/28(火) 19:48:06 WkFzX5yo0
母港に戻るたびにエラー吐くからイラっとするね


998 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/28(火) 19:57:20 8fCIZL5c0
こっちの七四式最新でエラー出てないのはレイアウトのせい?


999 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/28(火) 20:06:17 WkFzX5yo0
api_port/portとapi_get_member/mapinfoだね


1000 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/02/28(火) 20:14:08 FhFnUeZo0
基地航空隊のapi別になにも変わってなくね?
何故かイベント海域(37)の情報が残ってるけど


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■