[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
スマフォ・タブレットで艦これ その2
694
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/06(火) 07:42:07 ID:4q.y3jo6O
>>686
過程を見ることで装備・編成の推敲ができる
その試行錯誤を楽しむ余裕がないおまえに同情する
695
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/06(火) 08:07:45 ID:c3431xS60
いつまでスレチ続けるの?
696
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/06(火) 08:12:47 ID:ijHfPJ3.0
つまりあれだろブラウザ版で加速ツール使ってるから泥版でも加速ツール使いたいって話だ
……知らねーよ、規約違反は勝手にやれ
697
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/06(火) 12:40:47 ID:NEhy8hgY0
その決めつけ自分では暴論だと思わんのか
いらなければ使わずに戦闘眺めてればいいだけだろうと思うけど違うの?
698
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/06(火) 13:20:38 ID:/Fpp6RTI0
違うだろ
戦果争いをするためには戦闘をカットしなければならないということになるので
いらなければ使わなければいいとは言えないよ
699
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/06(火) 14:53:34 ID:4HsPq1zw0
なんか荒れてしまってすまん
泥版出るって聞いた時解像度アップとかUI刷新とか期待しただけに
3階建てくそもっさり800x480引き伸ばし移植にがっかりしたんだよ
700
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/06(火) 17:50:35 ID:jqyilaCI0
三段腹式甲板さんは関係ないだろ!
701
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/06(火) 19:21:34 ID:rwNVv6uQ0
どうせ同じソースなんだろうからブラウザ版含めてスキップ機能付けてもらえば良いんじゃ無いかな
ランキング争いについては5-4実装以来の大改革になるかどうかだけどさほど変わらんだろう
一群についてはただの時間が余ってる人からお金と時間が余っている人に変わりそうだが
702
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/06(火) 19:37:41 ID:IL8AIPA60
そんなんいらない
703
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/06(火) 19:39:05 ID:.tUKWHUQ0
スレチだろ
要望スレでやれ
704
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/06(火) 19:59:50 ID:CyVhF3IQ0
スキップしたらその出撃は戦果なしなら
やってくれてもいいよ
705
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/06(火) 20:24:07 ID:jqyilaCI0
いいなそれ、デイリー任務と攻略は戦果なんか要らんし
706
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/06(火) 20:48:01 ID:89hRD8Bs0
wifiモデルのタブレットで一ヶ月ほどなんの問題も無く動いてたんだが急に猫が頻発するようになった
アクセスポイント変えたり時計やwifiの設定弄ったりしても治らんから、最終手段で初期化してみてもそのあと数時間でまた猫るようになった
なんなんやこれ、安物だから一ヶ月程度で壊れてしまったんか
707
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/06(火) 20:53:38 ID:zafB0VIs0
その数時間でまた時計ずれてる可能性
708
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/06(火) 21:01:51 ID:IL8AIPA60
またずれてるんだったら修理に出した方が
709
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/06(火) 21:06:49 ID:.tUKWHUQ0
回線を疑う
710
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/06(火) 21:20:09 ID:jqyilaCI0
>>706
窓タブなら、時計が10分で1-2分くらい狂うようになることがあるよ
まず再起動しよう。ダメなら設定から回復で再起動させれば完全な再起動ができる、最悪2-3回も繰り返せば時計は大抵治る
最近あった不具合だと、アプデ後に中国時間になってて猫る事があったのでその辺も確認してみてはどうだろう
ある端末でだけ猫る場合はほぼ確実におま環
711
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/06(火) 22:41:10 ID:6iv/ZQmA0
レジストリ弄ってntpサーバーにアクセスする時間変更すれば良いのに
てか10てコンパネから出来るんだっけ?
712
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/06(火) 22:43:15 ID:rKul4nL60
無理
全体的にGUIで設定できる項目は減ってる
713
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/06(火) 23:05:26 ID:jqyilaCI0
コントロールパネルと設定は違うけどなー
設定から時計の再同期できない時は面食らったけどコントロールパネルへのリンクから行けた
タップUI化はまだまだ半端よね
714
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/07(水) 07:20:49 ID:FT7Fp.8I0
同期ソフト入れりゃいいだけだろ
715
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/07(水) 11:19:10 ID:ZnFKBEUg0
コンパネ経由タスクスケジューラで同期間隔設定できるよ
デフォルトは週1回
手動で1回同期させたいときは
日付と時刻の設定で自動のチェックボックスを
1回外してすぐにつけなおせばその場で同期される
716
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/07(水) 11:20:13 ID:ZnFKBEUg0
>>713
OSの標準機能としてあるのに
あえて常駐ソフトを増やすのはあんまりオススメできないと思うな
717
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/07(水) 18:02:54 ID:KB5IGDo.0
OSの標準機能は同期に失敗することが多い上にリトライしないから
確実に動作する別のソフトもアリだな
718
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/07(水) 21:55:48 ID:RoMNOKP60
失敗するのはtime.windows.comが混んでるから
リトライしないのは対象サーバが1つしか指定されてないから
(単独サーバに即座にリトライするようなntpクライアントはダメよ)
コマンドプロンプトでw32tmって打ってみて
まあその上でサードパーティのものを導入するのを否定するわけではないが
719
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/08(木) 00:33:49 ID:pNyEV56o0
プロバイダが提供してるNTPサーバーに同期してる自宅のPCにNTPサーバーを入れてそこに問い合わせてるわ
720
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/08(木) 20:22:29 ID:laYP303g0
Nougat入れた
OS自体にちょっと不安定なとこがあるが艦これは問題なく動作
マルチモードは真っ暗になって利用できず
いろいろやってたら1回だけ見えたんだが再現できなかった
721
:
720
:2016/09/09(金) 01:41:40 ID:O5vHAjP.0
マルチ画面出来た。
やり方が悪かっただけかな。
先に艦これ起動してからホーム画面に戻ってマルチ画面対応アプリ動かして
マルチ化→艦これ選択でいける
超小さいけど意外と普通に操作できる
722
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/12(月) 06:17:48 ID:MVH3WtMI0
なんかタブレットで朝の演習してると3戦目終えて経験値貰って「次」の表示が出るタイミングで応答なしになることが多いんだよな
AUで貰った中華の糞タブが原因なんだろうけど同様の事例起きてる人っている?
723
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/13(火) 01:34:13 ID:8ik8Qebg0
いやそんなものが原因のわけないだろうに
724
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/13(火) 01:36:22 ID:OiCdCcKk0
型式もOSバージョンもスペックも無しだもんなあ
誰もまともに答えまい
725
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/13(火) 01:42:28 ID:fmnG88Dc0
なんらかのせいにしておけば楽だからな
726
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/13(火) 01:42:30 ID:LRpuzTEk0
糞提督が原因ってか
727
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/13(火) 02:16:04 ID:Y9hsIIUE0
スマン、反応の有無を確認出来れば十分でまともな返答はそもそも期待してなかったんだ
728
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/13(火) 22:12:31 ID:FsJEJEws0
Xperia Z5を艦これ専用に買ったんだけど、どうもモッサリしてたので、
ウインドウアニメスケール/オフ
トランジションアニメスケール/オフ
アニメーター再生スケール/オフ
GPUレンダリングを使用/オン
HWオーバーレイを無効)オン
にしてまぁまぁ改善されたんだけど、オススメの設定とかここ間違ってるとかあったら教えてくだちい
729
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/13(火) 22:51:11 ID:RzwVkg2I0
>>728
俺もXPERIA使ってるけど、設定弄ったら良くなるかな?
ちなZ1
カックカクで平均FPS10〜15位だと思う
冬に買い換えても良いけど、そしたらXPの後継になるのかな?
この間まで、GALAXYに心移りしそうだったけど、
煽り抜きでGALAXYは爆発するみたいだし、次もXPERIAにすると思う
730
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/13(火) 22:59:42 ID:Yfs6R1LY0
>>729
ソニーもバッテリー発火で自主回収した前歴あるよ
まあ今Galaxy買うのはチャレンジャーではあるよなあ
731
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/13(火) 23:41:02 ID:jtkUZp.Y0
爆発してるのはNoteで国内キャリアのS7とは別…だよね確か
Xperiaの新しいのもタッチパネルのバグあるみたいだし今選択肢ないんだよなあ
732
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/14(水) 00:00:21 ID:MTV7xafM0
>>729
上の3つは弄ったらけっこう改善したような気がします。オフじゃなくても等倍よりも落とすといい感じがする。
ちなみにXperiaZ3compactは何もしなくてもなかなか動きがよかったので、画面の解像度なのかなぁ。
見よう見まねでadbで変えてみたけど泥そのものの表示がおかしくなるだけで艦これの動きは早くならなかったので元に戻したよ。難しい…
733
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/14(水) 00:47:49 ID:Rke5d8U20
>>732
画面解像度がかなり影響してくるのは確かだよ
Android7.0の分割状態でプレイすると動き軽いし端末もあまり発熱しない
遠征処理しかしてないので実感沸かないけどバッテリーの減りも緩和されてるんじゃないかな…
734
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/14(水) 01:12:07 ID:aIX7pebU0
今買い換えるなかで手頃なやつだとzenfone2かな? まあ、3出るから待っておいてもいいけど。
735
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/14(水) 01:35:12 ID:qIuKwsA.0
>>734
zenfone2/4GB版使ってるけれど、編成画面とか結構モッサリだからオススメしないよ
安物のスナドラ615+HD液晶の端末と並べて比較したけれど
同時にタップしてもzen2のほうがワンテンポ遅れる
パネル解像度も違うけれどハイエンドの2.33GHzのAtomがミッドローの1.5GHzのスナドラに負けるんだぜ、Atomなんてロクなもんじゃない
736
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/16(金) 18:52:36 ID:GCVDn5Gg0
ソフト側の最適化の問題であってAtomがへぼいわけではない
737
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/16(金) 19:52:26 ID:s.UI2P8I0
パネル解像度が非常に重要
ロリポにして爆遅になったNexus7 2012でも
立ち上げさえすればスイスイ動くもの
738
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/17(土) 00:29:43 ID:JLWo0E.w0
>>728-729
Xperiaは常駐してるソフトがクッソ多いから
カスタムROMぶっこむと劇的に変わる機種多いぞ
739
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/17(土) 09:01:31 ID:6t0rzZwA0
NECのWinタブがまた投げ売り\9980
中身レノボでもいい人は買っとくといい
740
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/17(土) 15:06:17 ID:pyRGYID.0
通販で出てりゃ買うんだけどな
741
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/17(土) 15:28:51 ID:sygvAQCg0
この前投げ売りやってたのに再販かな
これ
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1016963.html
まあどのみち田舎者には関係なかった
8インチ小さいしフル画面でやるなら泥でいいし
742
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/09/17(土) 23:09:45 ID:SFvDGZv.0
>>736
現実には、AtomはL2が小さ過ぎて、それをフォローするはずのLLCも切り捨てているからIPCが低い
743
:
5日艦これメンテ予定@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/10/01(土) 12:29:34 ID:D/yWYjWk0
FireHD8をプライム価格で買ったんで艦これ入れてみたが動作快適だな。
744
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/10/16(日) 13:09:45 ID:gRnLESEU0
一般にandroid版導入されてから始めたら新任だが、これ無かった時代のひとは資材ためるのとか大変だったろうなぁ
遠征もろくなの無かっただろうし
タイマー使って長距離張り付き出きるし、ちょっとした時間にキラ付けれるし、演習ものんびり出きる
745
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/10/16(日) 13:10:35 ID:hOTL.2Ao0
やり込む人たちは既にリモートやwinタブでやってたからねぇ
746
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/10/16(日) 13:24:19 ID:RQGzhnWE0
泥版実装前後で遠征のラインナップは変わらんよ
窓タブとリモートと手動タイマー駆使して今と同じ、長距離海上護衛東急で回してた
747
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/10/16(日) 13:31:59 ID:mpyAOZMw0
ほぼ艦これ専用だったwinタブがお払い箱になった
748
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/10/16(日) 15:30:47 ID:Xl/ExlKA0
エロゲやればいいと思うの
749
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/10/16(日) 15:41:58 ID:gRnLESEU0
エロゲやったことない@18歳
面白いの?
750
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/10/16(日) 15:56:46 ID:RQGzhnWE0
エロゲにも色々あるから一概には言えないけれど
端的に言うとエロいご褒美のあるなんらかのゲーム
安タブレットでできるのはラノベに絵と音楽と声とエロシーンが付いたADVってジャンルがメインだろう
俺なら3000円以下の安い中古じゃなきゃ金出す価値はないと思う
エロもラノベも合法的にタダで一定以上の物が楽しめる時代だからなー
751
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/10/16(日) 16:07:41 ID:hOTL.2Ao0
そろそろ板違いだから自重しよーね
752
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/10/17(月) 12:15:09 ID:4I39mqdA0
はじめてのおるすばん が最初に買ったエロゲーだったな
あれからロリコンです、だからリベッチオはぁはぁはぁはぁ
753
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/10/17(月) 21:47:58 ID:riTdUhGg0
あれからロリコンというか
最初にそれ買った時点でとっくにロリコンじゃねえか
つまりお前は生粋のロリコン
754
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/10/17(月) 21:56:08 ID:12Qs/15I0
俺はBITTERSWEET FOOLSだった、イタリアのフィレンツェなんてオサレな舞台で殺し屋とマフィアの娘のお話なんて中二病が疼いて仕方なかった
なお絵師の相田裕がとんでもないロリコンだったのは関係ないよなリベッチオ
755
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/10/17(月) 22:35:43 ID:OdLSBC320
>>753
いつもの奴だから構うな
756
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/10/19(水) 12:45:19 ID:80kW3M8Y0
昨日からスマホでChromeリモート繋ぐと画面が凄い拡大された状態で繋がるのだが、自分だけですかね?
初回立ち上げ時だけならともかく、バックグラウンドにするだけで毎回、初期位置+拡大状態で使い勝手が凄く悪くなってます
おま環なのか、そういう仕様になったのか分からん状態です
757
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/10/19(水) 23:08:43 ID:2AOZgOZQ0
>>756
うちの環境でもそうなるよ。
普段はsplashtop使ってるから気にならんけど
758
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/10/20(木) 11:42:53 ID:AtIpbG9Y0
>>757
仕様になってしまったか
ありがとうございました
759
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/10/20(木) 12:18:53 ID:g6hkl3KQ0
8月に比べて泥版軽くなった気がする
羅針盤カクカクが減ったような気がする
760
:
14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/12/10(土) 22:15:23 ID:Occ.sB/20
泥版のアップデート手順解りにくすぎ問題
試行錯誤の末さっきやっと終わった
761
:
14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/12/10(土) 22:39:58 ID:95oNL4O.0
アップデートして何か変わった?
762
:
14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/12/11(日) 00:39:18 ID:Q96Fp3fA0
泥版はアップデートしないと、起動さえ出来ないのはわかった。
職場の休憩時間に慌ててダウンロードインストール感
763
:
14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/12/11(日) 00:40:16 ID:iQpBLrVk0
遠征大成功すると、何故か失敗の上に、大成功が、上書きされて表記されてる。取り敢えず報告はした。怖いわ。
764
:
14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/12/11(日) 00:40:17 ID:x7Bub2pA0
泥版スタンドアロンで、DMM会員登録→サーバ選択→初期艦チュートリアルが可能になったんじゃね
765
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/02/10(金) 15:36:04 ID:Nbwxcby20
filterproxyというアプリを入れてると猫るんですが何か対策ないですか?
766
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/02/11(土) 22:49:17 ID:FsFe1j6Y0
広告ブロック系は自己責任でお願いします
767
:
限定海域は28日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/02/27(月) 21:12:24 ID:bz7ZVMO20
PCのCPU壊れてスマホ2台でやってるが
PC依存症なんで辛い…
あと4日我慢しなけりやならん…
768
:
限定海域は28日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/02/28(火) 07:59:40 ID:zqHRgySw0
PC依存症なのに複数配備しないのがいけない
デスクとノートくらいは持っとくべき
769
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/02/28(火) 21:50:02 ID:mpeK8mvM0
ノートPCは金欠で売り払ってしまったんだ
来月3日予定の前払いだけが頼り…
情けない……
770
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/02/28(火) 22:32:08 ID:XnLcLkz60
何それ、飯食うにも苦労するような極貧なのかい
それならノートPC売るより2つもあるスマホの解約が先だろう
三大キャリアと契約してるんならmvnoに即mnpすべき
まともなデータ容量使おうとすると維持費が倍は違う
771
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/02/28(火) 23:38:34 ID:Px.vNBZM0
中華激安スマホのほうが艦これネイティブ854x480液晶まである
772
:
ネタギレ<(゚∀。@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/01(水) 00:13:25 ID:ZIIt9Aj60
通信費払ってる場合じゃねえだろw
家財売り払うような状況ならw
773
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/01(水) 03:33:39 ID:D.cCqh32O
Fireタブレット安い割りには中々良いよ
774
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/01(水) 21:38:44 ID:MWMnzapc0
>>770
いや、2つあるうちの1つはICCID抜いてある解約済なんだ
wifiで使ってる。
MVNOは考えていないね
固定電話も電気もauだし…
先月から時給良い仕事に移ったから、
今月だけ乗り越えれば大丈夫。
心配掛けてすまぬ。
775
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/01(水) 22:22:23 ID:V0kC88hE0
時給って正規雇用でもないのか、辛いな
ますます生活インフラ見直した方がいいぞ
固定電話なんか要らんし電力会社だってスマホとまとめるから特に見えるだけで
組み立て直したらそうでもないだろうに
776
:
767
:2017/03/06(月) 21:38:56 ID:o3Kc.9ig0
CPUだけじゃなくてM/Bも死亡してた…
M/Bは新しいの調達したしCPUも買って明日届く
スマホの画面じゃ任務もままならん
はよ明日の仕事終われ!
777
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/06(月) 23:28:13 ID:QRYfYtFE0
>776
M/Bが壊れてCPUを道連れにしたんじゃないのか?
そういうときは電源も疑うべき。
778
:
776
:2017/03/07(火) 20:58:05 ID:FSHAh69c0
>>777
正しくPSUがイカれてM/BとCPUを道連れにしたパターンだったよ…
これ十数年ぶりだな
やっとPC立ち上がってPCから書けてる
ただ、キャッシュクリアとか何やっても艦これが猫る…orz
779
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/07(火) 21:13:19 ID:FSHAh69c0
時計合わせるの忘れてた…そりゃ入れんわけだわ、お騒がせすまぬ
780
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/10(金) 07:42:38 ID:LgS9vSXo0
zenfone3maxで艦これやったらnexus7(2013)よりサクサクでわろた
ただ画面が小さいのが困るかも
781
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/10(金) 07:54:10 ID:pbjSc6BI0
5.2インチもあれば十分に操作できるUIじゃね?
7インチならPC用のUIでいい
782
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/10(金) 22:26:18 ID:xTy32JcU0
7インチに慣れると5インチでも小さく思える
783
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/12(日) 19:18:04 ID:MGUY60IAO
そして10インチに手を出す
784
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/12(日) 20:56:58 ID:eBKjlVS20
13インチもいいぞ
785
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/03/14(火) 02:00:53 ID:nb02FUOc0
戦艦主砲サイズはちょっと
786
:
限定海域終了は22日11時予定@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/05/15(月) 17:46:34 ID:75LRxRtE0
泥版アップデートあったのに話題にもならないこのスレ…
787
:
限定海域終了は22日11時予定@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/05/15(月) 17:48:56 ID:nIIp1qV20
ゲームの中身が一切変わらないのに語る事なんかないよ
788
:
限定海域終了は22日11時予定@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/05/15(月) 18:52:25 ID:zHqNrz.w0
んだ
ちょっとUIが変わってるだけだものな
789
:
限定海域終了は22日11時予定@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/05/15(月) 22:47:59 ID:KuXXKHoE0
どこが変わったかわからない・・・。
790
:
限定海域終了は22日11時予定@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/05/15(月) 23:33:41 ID:3HHA9v.U0
俺もUI変更気が付かなかったわ
アナウンスが
「艦これ」開発/運営? @KanColle_STAFF 5月14日
DMMさんのAndroid用SDKがバージョンアップされたため、
これに対応する「艦これ」【Android版】のバージョンアップを実施しました。
内容はDMMポイント購入のAndroid OS5.0以上への対応で、仕様の更新はありません。
接続時に自動的に最新に更新されます。
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/863584136086274048
だったんで気にもしてなかったのもあるけど
791
:
DMM全体メンテ19日02→08時予定@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/09/15(金) 17:08:01 ID:gD0DPrUs0
退役させるつもりの402shってスナドラ801のスマホの解像度を480x854まで下げたら恐ろしいくらい快適になった。
イベで普通に編成、装備替え、周回をストレス無く出来るレベルになるとは思わなかったよ。
今更だけど中身がflashだからやっぱり拡大が入るかどうかが全てなんだな。
艦これアプリ化の発表を受けて買ったスマホだったので、ようやく本懐を遂げられる。
792
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/10/02(月) 13:32:50 ID:t8hRCiIA0
艦これの次期verでhtml5移行がアナウンスされたからこのスレの意義もなくなるな
793
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2017/10/02(月) 13:56:37 ID:Q5XmPJc.0
html5になったらAndroidで出来ないの?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板