したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

スマフォ・タブレットで艦これ その2

458名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/09(土) 22:23:33 ID:pxbVm/eA0
アンドロイドはアプリがアプリに干渉できるんじゃなかった?
iPhoneと違って

459一時的にip出してます@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/09(土) 23:08:37 HOST:75.164.232.153.ap.dti.ne.jp
>>458
それroot化前提だから

460お騒がせしました。@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/09(土) 23:34:35 ID:Mq/7qGcg0
vpnservice API使えばroot権限なしに
トラフィック全部横取りできるね

461名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/10(日) 03:06:27 ID:xSzLZjZ.0
cond管理できるようにならないかなあ

462名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/10(日) 06:46:49 ID:twWsHe0E0
>>454
zenpad c7はatom機だから地雷だぞやめとけ

463名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/10(日) 06:51:12 ID:UAeAx5DQ0
>>460
それはOSのネットワークプロトコルスタックをフックしているだけ
他のアプリケーションにアタッチしている訳ではない

464名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/10(日) 11:36:48 ID:eKJHsEv20
>>463
タイマーや航海日誌のようなことをやりたいなら、それで充分です

465名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/10(日) 11:42:03 ID:ugriXWFM0
泥版にプッシュ通知で遠征帰還とか入渠や建造完了を知らせる機能が付けばいいねえ
オンオフ選べれば要らない人にも問題無いし

466名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/10(日) 11:47:08 ID:eKJHsEv20
便利ではあるけれど
サーバー側では時間管理してるけどチェックしない
すなわちアプリ側で母港に戻らないと完了しないつくりなので
根本的にWeb版の挙動含めて作り直さないといけないから
難しいのではなかろうか

467名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/10(日) 12:53:56 ID:zI3NZVL60
遠征管理くらいなら手動タイマーでも十分やろ

468名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/10(日) 13:35:12 ID:UrXAC7j20
GPUどれだけ使ってるか知りたくてGPU描画点滅ONにしてみたが全然点滅しないな
起動時の上の白いとこだけが点滅www
GPU強制入れても同じ

ブラウザ版の艦娘名表示のフォントもAndroid版と同じようになってるし
これ開発工数下げるためになるべくブラウザ版と共通仕様にしてるのか

469名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/10(日) 14:00:23 ID:alBpcOYY0
逆に言えば泥版に要望送りまくればブラウザ版にも反映される

470名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/10(日) 23:07:45 ID:WOFbg/Aw0
オッケーグーグル
艦これ
ゲームスタート
トントン(ヘッドセット叩く)で遠征回収
補給
全補給(1��4まで一括)
母港
出撃
遠征
2(長距離)
決定
2(艦隊)
遠征開始
母港

これで運転中でも大丈夫だな、音声認識対応はよ

471名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/10(日) 23:14:49 ID:kO8LTnGc0
>>470
おい、長距離編成の連中が対潜警戒に出て行ったぞ

472名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/10(日) 23:27:18 ID:r/69FbVo0
できればそういうのは他所で頼む

473名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/10(日) 23:45:54 ID:LpHAwmZc0
俺提督もやっと泥版やれる〜手持ちのタブだともっさりみたいだから新しいの買っちゃおっかな〜とお出掛け

なぜかWinタブ買って帰ってきた……

474名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/11(月) 01:19:42 ID:8jLwcNI20
奮発したか専ブラ派か

475名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/11(月) 07:29:42 ID:Gi0.vYf60
2014年春モデルのガラスマでもヌルサクで超快適
データ通信量が1/3くらいになったな 前はリモートで5Gギリギリだった

476名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/11(月) 11:27:24 ID:pbw8SNtc0
アトムってそんなに性能低いの?

477名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/11(月) 12:45:05 ID:lfE0Xhio0
なんだかんだでWINタブはチェリーよりベイトレの方が安定するな

478名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/11(月) 15:48:57 ID:XCAoacCc0
ポンコツスペックのガラホでも母港桜吹雪がカクることなく使えたよ
ttp://i.imgur.com/2wH2JbG.jpg
遠征出し入れも特にストレスなし
リモートアプリみたいにカーソルが出る仕様なので3.4インチ液晶でも誤爆しにくい
難点は縦持ちだとついつい首を横に捻ってしまって疲れる

Snapdragon 400 1.2GHz 4コア RAM:1GB GPU:Adreno305
液晶:960*540 OS:Android4.4

糞解像度パネル様々かな?

479名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/11(月) 16:24:45 ID:smESQo6c0
ガラホの事見向きもしなかったけど、見直したわ・・

480名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/11(月) 16:43:34 ID:HLSXVtRE0
ガラホってガラケーが良いけどSNSしたいとか物理ボタンで画面見ずに入力とか
スペック低くても問題ない使い方の人向けなイメージだが動くんだな…
画面の角度はそのうち慣れて縦持ちのままでも気にせず操作出来るようになると思う

481名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/11(月) 18:25:07 ID:dql2NeawO
ガラホで艦これ出来るのか ちょっと買いに行ってくる

482名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/11(月) 19:13:03 ID:FqkwDS3Q0
いや正しくガラホ(auの登録商標だがドコモやSBの同等品も含む)なら
まずDMMゲームストアのインストールができない
なんか違うものを指してガラホと言ってるような気がする

483名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/11(月) 19:17:59 ID:FqkwDS3Q0
あーいやできるみたいね
艦これwiki見た
ごめん

484名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/11(月) 20:05:00 ID:XCAoacCc0
せっかくなのでガラホで5-4行ってきた、思いのほかまともに動くよ
youtu.be/ugfn5UtHAvQ

>>482
お察しの通り、GooglePlay非対応端末なので普通のアプリは一般的手順ではインストールできないよ
DMMのアプリはゲームストアのページに行ってダウンロードすればインストールできるから比較的簡単にインスコ可能

なお、買うっていう話はネタだと思うけれど、ガラホで艦これプレイは茨の道なのであまりオススメできないよ

Wi-FiとLTEが揃ってるのは現状はauの端末だけなので、他でやると家でもモバイル回線を使う羽目になる
結局通信料がスマホ並みの維持費になるので要注意
au回線でもガラケー並みの格安コースは月10MBを超えたら通信料が跳ね上がるので、スマホ並みの維持費になる
さらにauのVoLTE端末なのが祟って格安SIMはmineoかUQくらいしか使えない
逆に言うとmineoかUQ使うつもりなら悪くない選択肢かもね

俺は試験運用してみただけなので普段はDMMmobileのスマホでプレイするよ

485名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/11(月) 20:18:28 ID:Gi0.vYf60
滅茶苦茶有益な情報じゃん 乙
分かるやつは>>484の説明で一発で分かると思う

486名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/11(月) 20:38:45 ID:PlIuJh060
スナドラ400でポンコツスペックってw

487名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/11(月) 21:33:51 ID:I4R11DcI0
というか解像度低めだからじゃね結局の所

488名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/11(月) 21:38:33 ID:DuWrFwp20
nexus7(2013)もキーボードやマウスつないだりして下にホームボタンが常時出てるようにしてやるとゲーム画面の解像度が下がるのか少し軽くなる

489名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/11(月) 22:48:05 ID:eL2oD0iE0
羅針盤の動きに感動した

490名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/11(月) 22:56:18 ID:xiAiaxMM0
CPU描画の割に重くなってもMAX4コア(しかもスモール側)しか使わないのは
OS側の制御の問題なんだろうかね

491名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/12(火) 00:22:50 ID:JFmdDIqg0
>>478
スペック普通にクリアしてるから、全然驚きも何もないんだけど

492名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/12(火) 00:26:35 ID:/1BDXc.I0
泥verが足りて無いのに動いてしまった俺は驚いていいかな

493名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/12(火) 08:14:11 ID:oTM9rWqU0
>>476
泥でAtomはエンディアンの違いで互換性が足引っ張られるから

494名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/12(火) 22:28:56 ID:oTM9rWqU0
そういやポケモンgoもAtom泥では動作しないって話

495名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/13(水) 00:08:11 ID:aDceIabY0
FireタブレットがPrimeday3500円でばら撒かれたから買ってみたけど、適当に0sim入れときゃ艦これだけやっても月500MBも使わないから便利な遠征マシーンとして使えるのか

496名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/13(水) 00:13:10 ID:eCgxTq2I0
>>495
俺は有り余るiPhoneの7GBをテザリングで消費させてるわ、役1ヶ月使って500MBちょっとだな、遠征だけなら500MBで余裕だろ

497名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/14(木) 00:48:49 ID:q7yWOx3o0
>>495

fireはsimスロットないよ?

498名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/14(木) 19:00:56 ID:5A3PILBE0
格安SIMの通信制限下(100〜200kbps)でまともに出撃出来るかな?

499名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/14(木) 19:15:46 ID:8gfqFO320
>>498
ある程度キャッシュ済なら現実的ですはあった
今DMMmobileの低速モードで1-1キラ付けに2回ほど行ってきたんだけど
未キャッシュのドロップに7-8秒、リザルト見終わって母港読み込むのに数秒-15秒程度掛かることがある模様

500名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/14(木) 19:45:51 ID:5A3PILBE0
>>499
んあー、未キャッシュだと結構かかるね
通信タイムアウトで猫る事は無い?

501名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/14(木) 19:52:33 ID:O2js9ECw0
その手のリソースの読み込みタイムアウトは猫らないよ
表示が透明になるだけ

502名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/14(木) 19:56:35 ID:8gfqFO320
>>500
普段フルスピードで使い切れないから低速杉猫があるかはわかんないな

低速でも数十kbpsでリンクできてりゃ大丈夫なイメージがあるけどなー

テザリング経由の窓タブでは電波の切れ目とロードが重なると、長時間待ったあとで復帰or猫の罠があったりする
丁度電波切れたタイミングだと即座に猫ることもある

503名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/14(木) 20:01:38 ID:5A3PILBE0
>>501-502
なるほど、ありがとう
低速でも一応のプレイは可能みたいなんで
DMMモバイルの440円SIMの導入前向きに考えてみるよ

504名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/14(木) 20:21:04 ID:bLZR/FPc0
神プランでもまぁ猫ることはなかった。
安定安心の僕らのぷららはまぁ。。。そうねぇ。。。。

505名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/15(金) 05:42:35 ID:Pxqwq/Dc0
スリーブはしてほしい
目覚ましならんの洒落にならん

506名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/15(金) 08:48:26 ID:MyOdk4HY0
目覚まし鳴るでしょ?
ネクサス7の2013はちゃんと鳴るよ

507名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/15(金) 12:15:00 ID:usgnC8XQ0
泥onlyだとメンテわからない問題

508名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/15(金) 17:55:20 ID:rWav00Tk0
ひらくとメンテ中の画面でるし
DMMアプリ起動するとメンテ時間も出てくる

今回はアプリの更新あるね

509名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/15(金) 18:34:37 ID:3pAlIdx.0
ツイッターでも更新あるって告知あるやん

510名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/15(金) 19:05:07 ID:.7miP98Q0
入れた

511名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/15(金) 19:34:50 ID:kQ7Mtxnk0
対応したのはロック解除問題だけなのかな?
タッチへの反応は良くなった気がする・・・

描画パフォーマンスは変わった気がしない
相変わらずのCPU描画でlittleコアだけが全開で動いてるわw

512名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/15(金) 19:35:25 ID:QK6yqtrU0
カットインがちょっとスムーズになってた気がする

513名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/15(金) 19:41:08 ID:JeX4i1gE0
ロック解除はマジで嬉しい

514名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/15(金) 21:46:48 ID:aisafVwA0
今日のUDで更にヌルサクになった
羅針盤以外はブラウザ版と遜色ないかな
2chMate 0.8.9.6/HTC/HTV32/6.0.1/LR

515名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/16(土) 00:37:43 ID:DttXLbSI0
こんな糞スマホでも結構普通に動くんだな
下手すると今使ってる機種よりも軽い気がする
ただ発熱がすごい
2chMate 0.8.9.0/FUJITSU MOBILE COMMUNICATIONS LIMITED/FJL21/4.1.2/LR

516名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/16(土) 08:33:18 ID:40kERIPA0
何故かwifiだと通信しない。

517名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/16(土) 09:59:48 ID:cd/zQV2o0
>>516
ルーターのFW機能でブロックしてるんじゃねーの?

518名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/16(土) 14:49:20 ID:40kERIPA0
adblockが邪魔してたみたいだ。

519名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/16(土) 17:34:49 ID:vRw.8q.o0
そりゃDMMは広告出稿側でもあるからな
ホワイトリスト構築できないのにAB系導入とか荷が重い

520名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/16(土) 21:43:36 ID:AL9lVL1M0
図鑑がとんでもなく低画質になったな
最初期は綺麗だったのに

521名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/16(土) 22:37:11 ID:NTguA70U0
スマホの方向性としては軽量、高速化なんじゃない?
今後求められるのは操作性なんだろうけど泥版用に新規で起こした音量オンオフスタート選択画面すらど真ん中に選択肢配置する気の利かなさだからなぁ

522名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/16(土) 22:49:57 ID:cqFhiY0s0
図鑑は外部のwebページで実装してくれりゃいい
ゲームの快適性が第一という方向性を支持するよ俺は

523名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/17(日) 00:53:03 ID:xe69Whew0
ゲーム内で完結させたかったら、PSO2esみたいにAdd-onファイルDLで高画質差し替えとかやればいいんじゃね

524名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/17(日) 03:49:52 ID:MVpTsMXo0
泥版は軽量快適win版では美麗を追求してほしいんだけどな

525名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/17(日) 13:35:19 ID:wrhSTIIg0
高解像度端末で重いから軽くするためってところか

526名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/17(日) 13:48:39 ID:TpjJdRzU0
高解像度端末で重いのは拡大処理に性能を食われてるからであって
画質はあまり関係ない

527名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/17(日) 18:21:15 ID:txt/eZq60
解像度いじるのってroot化しないとだめっぽいのか。
新しい機種で解像度下げたら相当快適だと思うんだけども。

528名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/17(日) 21:41:16 ID:7e1plTRw0
PCにAndroid開発キット入れてUSBで繋いでコマンド打つだけ

529名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/17(日) 22:31:12 ID:5duBCUYw0
Android 解像度 変更 でググるといくらでも出てくるな
うちの端末はちょっと古くてフルHDだけどヌルサクだしそもそもどのケーブルがPC接続ケーブルだったか
分からんようになってしまったから試せないけどw

530名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/18(月) 19:18:41 ID:9RecOqRo0
観察部氏は突き放してるな

531名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/19(火) 07:09:51 ID:YnbpFvU.0
Android版を突き放してるとかこれいかに

532名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/19(火) 07:35:28 ID:YnbpFvU.0
>>526
その拡大処理を簡素にしてるんじゃないの?
結果として画質が落ちてるんだと思うが

533名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/20(水) 00:08:06 ID:.2s4zW5Y0
>>528

機種によってはadbドライバインストールするのに手間取るけどね

534名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/27(水) 16:37:05 ID:pPjQRYhwO
質問スレより誘導されてきました。相談に乗って貰えると助かります

つい先日、かれこれ一年程使っていたWindowsタブレットPCにコード10エラーが発生してしまいました
デバイスドライバを再インストしたり、PCリフレッシュをしたりと色々調べて手を尽くしたのですが
Wifi認識機能?が駄目になってしまい、モバイルルーターに繋いでも勝手に切れたり接続し直そうとしてもなぜか接続出来ませんとなり、なっかなか再接続しないしでどうにもならなくなってしまいました…

なので仕方なく新しいWindowsタブレットを購入しようと考えているのですが、8インチのWindowsタブレットではどこ製の何と言うのがおすすめでしょうか?
遠征回しだけでなく演習や出撃も普通に行いたいので、実際に使われていて快適だな〜と思われるのを教えて頂けると幸いです

ちなみに先日まで使っていた8インチのWindowsタブレットはLenovoのThinkPad8、Windows8.1です。艦これ以外はGoogle Chromeで艦これ攻略wikiを見るぐらいの艦これ専用機でした

あと、誘導前のスレで今ならWinタブよりドロタブのが良いんじゃ?と言われたんですが、実際ドロタブの方が良いんですか?Android系は何も持ってないので感触や違いが分からない…

535名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/27(水) 16:55:38 ID:yuQUzRTs0
>>534
専ブラやツールを噛ませないなら泥の方がやりやすいかも
艦これしかやらないんなら窓タブは不要
ただしwiki見るときは表示がスマホ用になって違和感があるかも

全く同じ操作性なら窓、誤タップ防止なら泥という感じで選ぶといいんじゃね
泥タブ買うなら1024*600や1280*800の低解像度端末の方がサクサクプレイできる
まあ窓タブでも低解像度の方が軽いのは一緒だけど

536名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/27(水) 18:07:55 ID:0/M5qM0A0
てか早く正式配信しろよな…

537名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/27(水) 18:23:39 ID:pPjQRYhwO
>>535
回答ありがとうございます。ウチでは提督業を使っているので、ドロタブは止めた方が良いみたいですね…
これが聞けずにアプリも始まったし今度はドロタブにしてみるか…とかやってたら目も当てられないのでとても助かりました

低解釈度の方が〜も初耳だったので、それを参考にお店でも調べてみたいと思います。どうもありがとうございました

538名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/27(水) 18:51:10 ID:tOdhQmy60
>>537
誘導主なんだけどさぁ、ツールとかはスレチだからもう出入りすんなよ

539名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/27(水) 18:56:04 ID:iLCsFmnw0
提督業使うんならWinタブでもAtom系はやめた方がいい
Baytrail系の初期のでもChromeならそこそこ軽いんだけどIE系はもっさりだし。

540名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/27(水) 19:03:34 ID:yuQUzRTs0
軋轢ありそうだしスマホタブwithツールスレでも作る?

専ブラやツール使用は警察が見てない時のスピード違反的なクロだからな

541名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/27(水) 19:23:17 ID:B838TNcs0
ここから隔離するならどこでもご自由にだな
>>535もなんで専ブラやツールにわざわざ言及するのか

542名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/27(水) 19:28:34 ID:yuQUzRTs0
悪い悪い、別にテンプレで禁じてなかったからな
次スレには禁止事項追記しなきゃな

543名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/27(水) 19:40:24 ID:RSmikpE.0
元々このスレが非推奨のAndroid環境で無理やり艦これやりたいから情報交換しようぜから始まってるから、違法うんぬんは今更何言ってんの?って気もするが。

544名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/27(水) 21:56:05 ID:TZCHf6vs0
悪いことしてるヤツは幾ら叩いても大丈夫理論という
法治国家にあるまじき概念で動くアホがいるので荒れる話題はしない方が無難

ツールや専ブラは「自分が」使わなければ良いだけだ

545名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/27(水) 22:01:45 ID:B838TNcs0
使う使わないの話なんて誰もしてないよ

546名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/27(水) 22:08:22 ID:.tJLky7w0
使わなきゃ自分はトラブルに巻き込まれないんだからいいだろ
使ってる奴の事はほっとけお前がBWNされる訳じゃないんだから文句言うな

って事じゃねーの

理解しあえない奴に構うのはお互いに不毛だから無視しとけばいい

547名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/27(水) 22:22:56 ID:OkBqolFI0
今でこそとはいえスレの成り立ちが>>543だし専ブラ・ツール叩きは土俵間違えてるとしか

548名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/27(水) 22:39:40 ID:VCnFTFWM0
泥版だと窓タブみたいにタブ切替でwikiとか計算機に素早くアクセスできないから1台で全部やるのは不便だよ
>>534
vivo tab note8とwdp-073使ってきた俺の感想だと8インチで解像度1280x800、メモリ2GB以上のモデルならなんでもok
wdp-073でも俺は遊べてるが、これに限らず7インチの安タブは解像度1024x600とかだからできれば避ける

549名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/27(水) 22:57:08 ID:tOdhQmy60
>>548
マルチウィンドウで泥アプリ動く端末もあるし、泥タブスマホだって上手く使えばタスク切り替えで
同様に動作させられる。
無知って悲しいね。

5508/1はメンテですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/28(木) 01:26:14 ID:ezI6Tn9A0
>>549
現状でDeveloper Preview段階の物を奨めるのは如何なものかと

5518/1はメンテですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/28(木) 07:00:32 ID:kjLauuHw0
泥版はWinタブより遠征や演習の処理に向いてるけど長時間動作に不安があると思う
がっつりやるつもりならWinタブ(Atomは除外)がおすすめではあると思うよ
AtomのWinタブも軽いブラウザで使えばモッサリじゃないんだけど5-4回す気にはなれないw

5528/1はメンテですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/28(木) 07:15:48 ID:eMqtd9460
案外泥タブでも5-4回せちゃうものよ

5538/1はメンテですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/28(木) 09:45:15 ID:EYUDJ2W60
泥版が来てから電池保ちや通信方法(テザリングで繋ぐ)に難のあるwinタブはお払い箱になってしまった

5548/1はメンテですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/28(木) 12:22:12 ID:gm2iYJdo0
淫照自体が窓タブ見捨ててるからな

5558/1はメンテですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/28(木) 12:38:23 ID:nmKCHPfQ0
金にならない廉価品切っただけでしょ

5568/1はメンテですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/28(木) 12:50:55 ID:gm2iYJdo0
上位機は使い辛い窓10強制だぞ

5578/1はメンテですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/07/28(木) 12:51:49 ID:jPycKi0Q0
>>1を読む限りでは>>543の主張はただの頭オカシイ基地外理論でしかないんだよなぁ

過去スレ検索して勉強してこいってか
さすがキチガイですわ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板