[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
スマフォ・タブレットで艦これ その2
356
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/06/28(火) 18:13:19 ID:BiTiedus0
>>355
わかるわ、N7(2012)がいい加減ガタ来てるので買い換えたいと思うんだけど
これに匹敵する魅力のあるタブがないんだよねぇ
357
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/06/28(火) 19:07:25 ID:JPn439C60
良く分からないのはぺリアZ3(Snapdragon 2.5GHz 3GB RAM)がカクるのに
Nexus 7 2012(Tegra 3 T30L 1.3GHz 1GB RAM)がスルスル動くのは
何で
スマホ詳しくないけどそれが当然なの?
358
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/06/28(火) 19:14:11 ID:BiTiedus0
フルHDとWXGAの差でしょ
359
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/06/28(火) 19:36:51 ID:LEi3Gu5g0
>>358
ピクセルの数が2.25倍だから単純に2倍に性能が要求されるもんなあ
360
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/06/28(火) 20:05:18 ID:JPn439C60
な〜るほど 解像度のせいなのか
㌧クス
361
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/06/28(火) 20:07:49 ID:rCHwc/Ag0
開発ツールを導入して解像度を弄ってみるのもいいかも
362
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/06/28(火) 20:19:23 ID:BiTiedus0
>>359
,360
特に泥版艦これはフルスクリーンに引き延ばし処理をしているためなのか
解像度の影響を強く受けてる感じはする
下手にハイクラスのフルHDにするよりも、そこそこの性能でHD以下というのが
艦これには合ってると思う
363
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/06/28(火) 20:25:08 ID:LEi3Gu5g0
>>362
レンダリング解像度指定オプションでもあれば手軽でいいのにねえ
戦闘デモが2Dなのに妙にモヤモヤすると思ったらレンダリング解像度が低く設計されてた、みたいなゲームもあるんだから、逆にこっちで指示出せる筈なんだけど
364
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/06/28(火) 20:36:05 ID:BBsMx3sg0
Flashだから画質調整ぐらいはできそうだよね
365
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/06/28(火) 22:35:09 ID:TShmtprs0
楽天のkoboで艦これアプリ動かしてる物好きおりゅ?
366
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/06/28(火) 23:27:40 ID:rkPEi04w0
今日初めてアプリが強制終了したわ。
ゲームアプリとしては安定してるよね。
367
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/06/28(火) 23:30:33 ID:xt52h/vE0
後学の為に何やったら強制終了したのか教えて欲しい
368
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/06/28(火) 23:32:20 ID:ckPB5doI0
SONYのペリアAは充電のON/OFFをすると起動しているアプリが
勝手に再起動する素敵仕様
369
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/06/28(火) 23:52:35 ID:t/.lYcqM0
>>368
こええよw
スマホで重要データはあんまり扱わないけど
0ではないし
そんな独自仕様で他アプリ殺すなんてw
データ吹っ飛んだらどうするんだろう
370
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/06/29(水) 00:15:03 ID:f1ZAhXFs0
あー確かにぺリアの充電画面も艦これアプリも行儀の悪さでは
似てるよね
371
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/06/29(水) 00:22:33 ID:zU1qG0Mo0
>>369
ゲームぐらいしか(それもぷよクエと艦これぐらい)やってないけど
充電スタンドに置く/外すすると9割ぐらいの確率でアプリ再起動かかる…
艦これもしっかり再現したからやっかいですわ
まぁ自宅にいるときはPCでやるから艦これに関しては致命的ではないんだが
372
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/06/29(水) 00:49:02 ID:vvuvmptY0
>>367
普通にカレクルしてたら戦闘中に落ちたよ
373
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/06/29(水) 02:41:45 ID:jp39nMdU0
>>372
働かせすぎたからでち公がストライキ起こしたんだよ
374
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/06/29(水) 03:23:31 ID:raC4H6/I0
ドルフィンの時は再起動してたけど泥版はまだ再起動したことないなぁ
そのまま動いてくれてる
2chMate 0.8.9.6/Sony/SO-04E/4.2.2/DT
375
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/06/29(水) 06:03:21 ID:gke3kdvc0
>>371
3年もxperiaA使ってるけど見たことも聞いたこともないが…
たった今やってみたが当然そんなことは起こらなかったぞ
376
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/06/29(水) 06:26:16 ID:DKKHNmRU0
クソ端末か使い方&干渉するアプリ入れてるだけじゃ
377
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/06/29(水) 20:51:52 ID:f5cO5Z120
裏でブラゲやったりmate見たりカメラ起動したり色々やってたら
流石にタイトル画面に戻された
4GBのメモリがあっても落ちるときは落ちるわなあ
378
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/06/29(水) 23:09:26 ID:HzWwrnaA0
それ単にアクティビティが捨てられただけだから
379
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/06/30(木) 02:14:32 ID:TDQ.aKK60
>>371
xperia 充電 アプリ終了
でググったらホームアプリが悪さしてるとかでてくるよ?
380
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/06/30(木) 04:07:19 ID:9b8BwnLE0
nexus7の2012落としたら誤タッチするようになったから、セール中の尼のfireHD6買ったけどコレも普通に動くな
Androidアプリすら入れないまさに艦これ専用機だわw
381
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/06/30(木) 07:16:54 ID:1JZENb8k0
ネクサス2013で戦闘終了後にフリーズしたわ
進撃or撤退画面で進撃押して 進撃撤退アイコンが左右に分かれている所でフリーズ 数分待っても動かん
泥追加当選から毎日一時間やってるがはじめてやな
382
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/06/30(木) 08:43:02 ID:n8UvTRnU0
1回だけならOS側の問題かもしれんからな
383
:
名無しの覚悟です!@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/06/30(木) 22:23:42 ID:Nh0NP1ho0
パソコンでもなんでもそうだけど
途中でフリーズして止まる機械は例外なくクソ
特に信頼性が重要なものや、動いて当たり前 のものが止まる機械はクソ
買い換えた方がいい
384
:
リログ?<(゚∀。@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/01(金) 00:27:19 ID:7XGdulH20
現行リリースが先行試験運用である事を忘れている奴がいるな
385
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/01(金) 01:22:04 ID:BWCf7mkA0
運営に艦種ソート改善の要望送った
さすがに今のままだと使いにくい
386
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/01(金) 11:32:10 ID:pr3t9w660
根本的なインターフェースのブレイクスルーがない限り、ある程度の緩和はできても使いずらいのは一緒
ジョグダイヤルみたいなのをUSBに差し込めればええのかな
387
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/01(金) 11:38:03 ID:t2ld1sAU0
USB操舵輪か…
388
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/01(金) 12:08:00 ID:C0GDyLbc0
ソニーのガラケー繋げよう
389
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/01(金) 12:21:07 ID:I41SZHrM0
ロック解除に確認欲しいわマジで
390
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/01(金) 13:44:21 ID:v0lvv/AA0
>>388
あったな懐かしい
391
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/01(金) 17:41:02 ID:nRWvJO5.0
1-1で単艦キラ付けしてたら羅針盤の回転が止まらない現象が起きたんだが…w
プルダウン引いたら急に戦闘画面に変わったよ
編成画面でのタッチ操作への反応がイマイチなのは変わらずだけど
昨日のメンテ後から動作がびみょーに速くなってる気がする
中破の文字がバラバラになるのが早い
機種はNexus5x
392
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/01(金) 17:49:35 ID:7XGdulH20
>>391
回転停止のコマがフレームスキップされたのかなそれ
393
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/01(金) 19:24:13 ID:Ztdl4Epo0
>>383
i80286「…ンゴゴゴゴゴゴゴゴ」
ブラウザ版も別タブで旧デイリーパチンコやってたらなったよ>羅針盤からいきなり戦闘画面
394
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/02(土) 01:47:46 ID:HM4Yj/4k0
「艦これ」Android版を快適に動かせる端末はどれだ? スマートフォン&タブレット8機種で先行運用版の動作を検証してみた
ttp://www.4gamer.net/games/318/G031813/20160627048/
395
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/02(土) 04:01:04 ID:bmc41eFk0
>>394
おもしろい記事だったけど、
最後にAXON mini SIMフリー 3万円をお勧めしていたので糞記事認定
遠征だけなら半額の1万5千円のスマホで十分です
396
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/02(土) 05:41:32 ID:yM1S0Lhs0
nexus7の2012から尼のfirehd6に変えたけど8000円で快適だわ、電池の減りが速いのが気になるが…
メインはiPhoneだからタブはテザリングで艦これ専用機なんだな
397
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/02(土) 09:44:37 ID:8QEOz5L.0
通信速度がどの程度まで低速で絶えられるかと、
キャッシュ溜め込むときのコツ、
特に遠征、レベリングのためのルーチンの作り方みたいなのが欲しいよね。
あくまでルーチンでやらないと、新たな艦娘の情報取り込もうとして
通信量増えちゃうし。
間違いないのが事前に、編成記録分の艦隊分のレベリング出撃何度が
済ませておいて、遠征もキラのための編成変更なしで決められた範囲での
スマホプレイだと通勤、昼休み時はかなり快適にプレイできてる。
あとはこれが、低速の回線だと耐えられるかどうかだな。
398
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/02(土) 11:21:10 ID:rbQnEQJs0
通信速度はDTIの499円SIMで問題ないんだからなんでもいいんじゃないかな
399
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/02(土) 11:24:56 ID:MYcvrM5I0
>>395
情弱が読むからゲーム以外でストレスを感じないクラスということでミッドレンジのsimフリーを推してるだけじゃね
今回のラインナップでそれがたまたま3万円の中華だっただけで
俺なら安くて低解像度かつ画面の大きいZenfoneGoとかを選ぶんだけどなー
4kパネルのペリアが軽いのはよくわからんな
内部的にFHDかHDで動いてる疑いあり
400
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/02(土) 12:23:40 ID:sjXMSg/60
Xperia Z4は4k撮影が可能なのであって液晶パネルは1920x1080
401
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/02(土) 13:37:24 ID:MYcvrM5I0
ああ、Z5プレミアムはテストしてなくて◎確認だけか
勘違いしてた
HDパネルで大画面ハイスペックなゲーム向け端末出ないかなー
402
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/02(土) 13:46:10 ID:YURE.2Kk0
そもそも泥で大画面でゲームするニーズがどれだけあるのか
艦これ以外の需要は無いに等しいし
403
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/02(土) 13:51:05 ID:aY9K9Bb.0
素直に泥タブ買っとけ
404
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/02(土) 14:45:02 ID:MYcvrM5I0
ああごめん、スマホで言う大画面ね
5.5インチ級を想定してた
10インチでWXGAの泥タブ持ってるけど、動作は十分だけどボタンでかすぎて10インチの窓タブでやるわってなった
405
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/04(月) 00:28:34 ID:JGEaxuCo0
イベントまでに新規提督も使えるようになるってアナウンスあってホッとした
先任提督によれば取り敢えず手持ちのタブも使えるみたいだしはやくやってみたいなー
406
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/04(月) 11:31:25 ID:d6/gLCA60
zenfone2ってヌルヌル動く?
407
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/04(月) 11:40:01 ID:qaM.S2yI0
ヌルヌルとかサクサクとかは体感なので…
408
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/04(月) 11:55:26 ID:tJgVu/DQ0
FPS落ちずに引っかかりなく動くか、かな
409
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/04(月) 12:52:36 ID:iXul4vHQ0
>>406
youtu.be/iXZGDUU3JKk
どうだい?
なお編成画面ではキャッシュが終わってないのか艦娘選択が十分イライラする程度にはもたつく
410
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/04(月) 15:03:04 ID:ZulPn6Gg0
イ級にベンチマーク手当てを支給しなくては
411
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/04(月) 16:48:58 ID:d6/gLCA60
>>409
ありがとう、参考になった
412
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/04(月) 19:43:54 ID:btgVU0sc0
>>395
その記事は遠征だけの人向けにそれをお勧めしてたのか?
413
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/04(月) 19:51:37 ID:fUmTQfhQ0
>>412
快適プレイでも遠征オンリーでもなく
コスパ重視の人向けだった
414
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/04(月) 22:08:52 ID:BHLOuVGQ0
>>413
サンクス
遠征オンリーの人向けなんて書いてないのに、勝手な基準で糞記事言われてもなー
415
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/04(月) 22:45:04 ID:GeI9URXA0
>>414
次はもっと調べて記事書けよな
416
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/04(月) 22:49:22 ID:lbHer2IY0
つーか3万も出すなら素直にスマホ買い替えで良いんじゃ・・・
417
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/05(火) 09:30:35 ID:iLbHYWsY0
3万円でよくわからん3流メーカーのスマホなんて怖くて買えないわな
418
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/05(火) 09:52:11 ID:VWc3rGQo0
ZTEは中国じゃHUAWAY、Xiaomi、lenovoに次ぐ中堅どころ
日本でいうとソニー、シャープ、京セラに次ぐ富士通くらいの有名どころだぞ
キャリアのUSB通信ユニットなどで何年も前から日本に進出してる
まあ、要らんけど
419
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/05(火) 10:53:09 ID:TAmtscAA0
ZTEは中堅じゃないよ
携帯基地局のシェアは世界1位、端末は4位
Huaweiが人民解放軍系の会社だとするならば
ZTEは国家航天局(宇宙開発)系だね
あ、俺は買わないよ
420
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/05(火) 12:23:45 ID:dady/2eg0
艦これ専用で12800円のpriori3s買ったけどバッテリ持ちいいし快適
8インチ窓タブとnexus7(2013)も持ってるけど外でやるなら5インチで充分
421
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/05(火) 13:12:37 ID:/1g96jKU0
ほう
5インチで全補給ボタン押せる?
422
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/05(火) 13:25:18 ID:rh1r0.tQ0
5インチなら余裕だろ
4.7でも余裕だからな
この前のメンテナンスでボタン大きくなったし
423
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/05(火) 13:36:53 ID:LiIMVF6g0
そういえば泥版だと全補給で煙の影響受けない?
424
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/05(火) 14:44:04 ID:p3TKqOnY0
これ買っちゃいなよ
ttp://lte.so-net.ne.jp/smartphone/2980/
俺は買わないけどな
425
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/05(火) 16:01:46 ID:jyfj1Jec0
>>423
そういえば泥版で煙に邪魔されたことないな
ブラ版では地味にストレス溜まる部分だから改善したのかも
426
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/05(火) 21:44:15 ID:nldvj7no0
アップデートされてからキャッシュ貯まらない海域ない?
427
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/08(金) 10:36:19 ID:/kPNXLXs0
斬新かつ面白いアイディアだと思ってるのかも知れないけど、
改修工廠は使いづらいだけのアニメーションやめて最初から出しといて欲しいわ
428
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/08(金) 10:42:42 ID:GKqre1ek0
流石にアプリ版では変えると思ったんだけどな明石工廠
429
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/08(金) 10:55:06 ID:OUic6tMQ0
要望メールは出した
430
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/08(金) 11:33:12 ID:qF9CHPBo0
はいはい暫定版暫定版
入渠画面とかいかにもチューニングなしのとりま感満載
431
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/08(金) 17:23:35 ID:M0lc.Yt20
タブレットで軽々動作のやつ教えて
なるべく海外ならasus
432
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/08(金) 17:52:58 ID:KBItoJnE0
操作性を除けば特別不満が書かれてないから極端に古いモデル、グローバル版のエントリークラス以外なら大体普通に動いてるんじゃね?
軽々とかお前の体感的な評価基準は知らんがASUSなら年季の入ったNexus7(2012)でも俺的評価では問題なく動いてる
433
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/08(金) 19:20:29 ID:8M49pKBM0
とりあえずZenfone2Laserの6インチはちと重くてカクつく
プレイに問題は無いレベルだけど
434
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/08(金) 19:25:54 ID:UFeX/QO.0
asusの新タブ今日発売やろ。
435
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/08(金) 19:28:00 ID:M0lc.Yt20
>>432
欲張りだけどハイスペなデスクトップ並みに動く(艦これ最大の)速度のタブレット
まぁフラッシュのをソフトで変換した程度のアプリだから無理か
436
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/08(金) 19:43:41 ID:UwutYe3g0
>>435
描画処理能力も大事だけどタップ時の反応も結構大事
なんか厚みを通したようなコンマ何テンポずれる感じのタップ反応だと地味なストレスが蓄積される
437
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/08(金) 20:21:24 ID:7X6gk1eY0
ハイスペックなデスクトップで艦これしてもミドルローな泥タブで艦これしても大差ないような…
438
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/08(金) 20:40:10 ID:M0lc.Yt20
>>437
アニメーションの動作遅いやん?
解像度改造するけどさ
439
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/08(金) 21:50:21 ID:zS/BNYqM0
>>433
ありゃあHDがお似合いのLaserのSoCにFHDの巨大パネル付けたせいで性能がスポイルされてるからなー
艦これ用は低解像度パネルが正義だね
>>438
それ比較対象のタブがAtom搭載のローエンドじゃね?
まあ俺もCoreMとかi3の端末持ってないからミドルロー窓タブが本当に快適か知らんけど
440
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/08(金) 21:51:32 ID:zK7VOrrw0
そこまでどうこうできるスキルと知識があるならスペックシート見て自分で選べるでしょ?
441
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/08(金) 22:43:54 ID:OUic6tMQ0
出来ないから手っ取り早くオススメを聞いてるんじゃないかと
442
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/08(金) 22:52:31 ID:M0lc.Yt20
>>440
カタログスペックが全てじゃないのは艦これやってたらわかるだろ?
443
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/08(金) 22:59:16 ID:st8VJKTk0
>>442
> カタログスペックが全てじゃないのは艦これやってたらわかるだろ?
まず話の発端はこいつで他人に意見を仰いでおいてこの態度である
444
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/08(金) 23:31:16 ID:7X6gk1eY0
相性とか言い出しちゃうの?
例えば同クラス比較でゲフォは相性が良くてラデオンは悪いとか聞いたこと無いけどw
445
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/08(金) 23:36:16 ID:P2sAlfEs0
アイギスもお花も動かないような糞PCでも、艦これは動くから
自宅で艦これプレイしながら、お花とアイギスとかんぱにもするような
俺みたいなやつにはハイスペックPCは必須
ぶっちゃけ低スペックタブレットでも普通に艦これは動く
遅い早いは通信回線依存だ
最新タブレットでもLTE接続なら遅い
逆に、低スペタブレットでも光回線のwifiに繋げば速い
あと、おまいらに一つだけ教えておく
winタブを買って長く使いたいなら、FANレスのものを選べ
駆動系部品が無いのが理想だ
実は俺のasusのwinタブ、CPUFANが動かなくなったんだ・・・
asusで買っていいのはマザボとグラボだけだな
446
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/08(金) 23:39:01 ID:vZPVbsd.0
ゲームの主流が2Dから3Dになりだした黎明期には、
ラデオンよりゲフォ、みたいなことをよく聞いたような気がする
447
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/08(金) 23:47:47 ID:zS/BNYqM0
>>444
GeForceやRadeonを搭載してる現用PCなら相性関係なしに十分快適に艦これをプレイできるGPUパワーがあろうさ
高性能を要求するゲームならソフトの最適化度合いによってGFとラデの性能差が逆転することはままあるよ
>>445
違う。LTEテザリング経由でi7-4700MQ+GeForceGTX860Mのノートでプレイしたら非常に快適だった
ポンコツタブじゃあS勝利紙吹雪がカックカクになる
そもそも通信速度監視してりゃわかるけどキャッシュ済み状態なら表示ソフトでも5Mbpsも出ないし
殆ど1Mbpsを切る値しか出ない、つまりそれほど通信量が少ないから回線速度は体感差に現れにくい
俺が思うにCPUパワーとGPUパワーの問題だと思うよ
特にタブレットは全画面に引き延ばす処理が入る分不利、高解像度な程さらに不利になる
448
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/08(金) 23:49:43 ID:LvCcTMB.0
解像度480x852まで落としたら速くなった気がする
まあその代わり文字入力とかいろいろ不便にはなるけど
449
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/09(土) 00:38:10 ID:mHxK6Z3g0
>>447
2560×1440なんて解像度のせいでカクカクですわ
2chMate 0.8.9.6/HTC/HTV32/6.0.1/DR
強制画面回転アプリで縦持ちにする(横1440)と滑らかになる
450
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/09(土) 02:52:09 ID:M3yjugZg0
>>447
回線速度とレイテンシは分けて考えような
同じLTEと言っても、MNOキャリアと格安MVNOではレスポンスの差が出るよ
451
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/09(土) 08:44:14 ID:FqDCwwMM0
ウィンドウアニメスケールを0.5かオフ
グラボの設定弄ったことあるならこのあたりは既に変えてるよな?
452
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/09(土) 09:37:07 ID:Qi/m/V5o0
デレステみたいにGPUレンダリングや4x MSAA弄ればなんとかなるっちゃなるときもある
とりあえず神吹雪と花びらがかくつかない程度には
453
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/09(土) 10:33:32 ID:frw3QI320
>>450
移動中なら電波状況や周囲の回線利用状況で変わるけれど
安定した状況ならWoTくらいの鈍いTPSを十分にプレイできる程度の遅延だったよ@DMM.mobile
タイミングが殆どどうでもいい艦これであれば無視できるんじゃないかな
移動中は電波環境や時間帯を意識して運用しないとすぐ猫るし右下くるくるが超長いことはままあるので
おっしゃるとおり、回線側の問題で艦これのロード待ちが遅くなるね
電車で○○駅の向こうのトンネルで通信させたら猫るのでちょっと待つ、この駅は電波はいいけど速度が異様に遅いから待つ、みたいな対応が要る
454
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/09(土) 11:50:44 ID:AZGUL96Y0
とりあえず昨日でたZenPadはいい感じに解像度低いから
それなりにぬるぬる動くんじゃない?
ということで
>>431
人柱よろしく
455
:
名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2016/07/09(土) 12:27:38 ID:z4yVojD20
泥版はアプリだから艦これタイマーみたいなのを作るのは無理なのか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板