したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

スマフォ・タブレットで艦これ その2

230名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/23(木) 20:10:02 ID:GlNQ3dno0
俺のSH-01Dも◎推奨端末になったけど、正直なんとか動いてるってレベルなのに推奨していいのか?

231名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/23(木) 20:14:02 ID:.MBA.BAs0
これは検証比較動画待ち
◎と○の違いとは一体

232名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/23(木) 20:19:10 ID:wb6K2PuE0
明日SO-04Hが出るから誰かしら報告しそうだね
基本スペックがほぼ同じSH-04Hが◎だからたぶん一緒かな

233名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/23(木) 20:40:29 ID:FQc7.yYI0
>>231
アスペクト比できめてるらしい

234名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/23(木) 20:53:56 ID:nO6Xj9kY0
せっかく当たったし手持ちのスマホも骨董品になりつつあるので
買い替え検討ってか確定してるんだが
ここを見れば見るほどよくわからんな
スペックが良ければ良いってもんでもないみたいだし

235名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/23(木) 20:58:28 ID:XPlg9PfY0
サクサクとかもっさりというのは主観だからどうしようもない
実機に触れればいいんだが

236名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/23(木) 21:59:37 ID:3EN4ii660
>>234
スペックが良い=解像度が高い、だしね
基本的に解像度が低い方がサクサク動くし

237名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/23(木) 22:04:08 ID:py7uGk4c0
スマホの解像度は不必要に上がってるからなあ
5インチクラスならHDで十分なのにFHDとか2.5K積むし、挙句認識もできないであろう4Kとか最早狂気の沙汰

238名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/23(木) 22:24:47 ID:nJ8J8yow0
Y!mobile DIGNO302KCで動作サクサク。
この流れを見ると、解像度で無理してないというのが大きいのかな?
液晶画面960×540pixelだし。

239名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/23(木) 22:35:41 ID:VpAQlD2g0
泥版と海豚を改めて比較してみたけどやっぱ速さの違いが如実に出てるな
感覚的には前使ってたSHL22での速度が今のSHV34+海豚
編成や装備のページ仕様を設定とかでアプリ版・ブラウザ版に切り替えられれば良いのに

240名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/23(木) 22:43:29 ID:tK9YrTgE0
>>208
DIGNOはそれ以前に容量少なすぎだろ…

241名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/23(木) 23:38:34 ID:nO6Xj9kY0
なるほど、解像度が高すぎなくて
かつそれ以外のスペックに余裕があるものが良さそうなのね

242名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/24(金) 00:37:03 ID:lemEPLrE0
ASUSのMeMO Pad7 ME572CLで泥版動かしてみたけどめっさカクついてる
メモリ2GBの端末だけど解像度が1920x1200だから厳しいのかね

243名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/24(金) 01:50:58 ID:d8/hHjPM0
解像度よりもインテルCPUが鬼門な感じがする
動作確認端末でもZenfone2が〇でZenfone5が◎だったりするし

244名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/24(金) 07:10:16 ID:KpggummA0
以前きついと書いたNexus5xだが中破(大破)演出がもっさり意外は許容範囲
演習やった時やたらつらく感じたのはこのせいで
あまり中破しない通常海域なら羅針盤の回転がやたら長い以外は問題ない感じ

これネイティヴで作ってればモバイル環境では低スペWinより快適になりそうなんだけどね
ブラウザ版はCore i3でも微妙に重いからw

245名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/24(金) 11:52:18 ID:Ee5lk0H60
>>243
Zenfone5にもAtom版があるのだけどな

246名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/24(金) 11:55:16 ID:mu9v1LEA0
タップが失敗しまくる人は
端末の設定画面→開発者向けオプション→タップを表示
するといいかも

247名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/24(金) 14:22:18 ID:bAJSxyyo0
今日発売のXperiaXPでも動いたわ
初起動音馬鹿デカくて焦ったけどw

248名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/24(金) 18:52:56 ID:vhzlj.zQ0
kindle fire(HDじゃないやつ)でやってるけど1-1や演習はサクサク動いてる

249名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/24(金) 19:01:19 ID:scbId9Uw0
>>247
SO-04Hのことで合ってるよね?
自分も今の契約終わったら買うからさ

250名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/24(金) 19:05:06 ID:wnX.ue8s0
遅レスですまそ>>198ですKKアプデして艦これ入れたよ
少しカクつく事も有るけど無理なコマは飛ばしてる感じで速度は問題なくて快適ですわ

251名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/24(金) 21:03:55 ID:Ee5lk0H60
極端に重くならないのは、>>250の言っているようにフレームスキップ対応しているのだろうね
ブラウザ版は完全描画だから、海豚はその面で不利になると

252名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/24(金) 22:17:34 ID:mu9v1LEA0
ちなみに機種によっては充電しながらだと温度が上がり過ぎないようにクロック数を落とす機能がついてます
充電をしないでプレイすればカクカクが緩和するかも

253名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/24(金) 23:08:27 ID:bAJSxyyo0
>>249
そうそうそれそれ、さっくさくやぞ
ただ注意点な、4000円以上するそれ専用のはずの画面フィルターな
全然画面の大きさと合ってなくて吐くほど糞やぞ絶対買うな
あと卓上ホルダー、側守るケースしてるとはまんないからコレも買わんほうがいい高いクセにウンコチンチンだぞ
あと気のせいだと思いたいけど電気の減り早いよ、でも異常な発熱はないっぽい

254名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/24(金) 23:34:37 ID:HtNIbmDI0
電気の減りか

255名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/25(土) 00:58:16 ID:9moNH.lw0
XperiaXPってそもそもZ5+の位置付けなのと、バッテリーの持ちが悪いから結局買う気にはなれなかったんだよな
演習がPC版と遜色ない位軽いならちょっとは考えるけど、当分XperiaZ3でいいわって思ったわ

256名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/25(土) 09:25:56 ID:JeiSH8MM0
>>165でスリープ不可ってあったけど、俺の端末zenfone2/4GBは問題なかったな
不可の意味はネットワーク的なトラブルなのか、タイトル画面に戻されるのか分からんけれど

こうやってレスを打ち込み中に帰ってきた遠征を出し直したけど特に問題なし
もしかしたらメモリの少ない端末だと強制タイトル復帰させられるかも
そういうのも情報を出し合えたらよいデータベースになるかもね
というかAndroid版艦これの本スレってここでいいのかね

257名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/25(土) 09:47:04 ID:SKw3Bwsw0
>>252
完全じゃないけれど緩和されたマジ感謝 ZenfoneGo

258名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/25(土) 09:55:44 ID:l66ttSn60
泥版本スレって形にしちゃうと他の手段や機種相性とかあいぽんとかの話題が弾かれるかもしれないな
スレタイをスマホ・タブ・Android版で〜とかに変えるか>>1にAndroid版を含む旨を足せば良いと思う

259名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/25(土) 10:01:52 ID:JeiSH8MM0
>>258
いやあ、他に泥版専用のスレが立ってないかなと思ってね
ここでいいなら今までの流れに正規泥版を統合する方向でいいと思うよ

260名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/25(土) 10:19:36 ID:McK65NFY0
スマホって入ってるしここでいいんじゃ?

261名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/25(土) 12:49:41 ID:pTsSq8ao0
あいぽんの話題は必要ないだろ

262名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/25(土) 13:15:00 ID:JeiSH8MM0
あいぽんリモート提督もいるんですよ

263名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/25(土) 16:13:39 ID:sdjbQWT20
泥版が非アクティブ時でも戦闘進むようになったら
もうリモートやる意味無くなるな
編成入れ替えがスムーズとは言いがたいのも
いずれ改善されるだろうし

264名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/25(土) 17:06:42 ID:AtTZmJ1Q0
あいぽんリモートはシステム上、パソコンで動かしているのと同義だからスレ違い
あいぽんリモート利用者も、今までずっとあいぽんリモートは艦これをパソコンで動かしていると主張してたし

265名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/25(土) 17:37:24 ID:o/tIf8f60
スマホやタブレットを間に挟む以上、リモートもスレ違いとは思わないけどなあ
泥アプリの操作性や何かとの比較で、話題に出るのは当然だし、今までだってちょくちょく話はされてたと思う
あと、その言い方だと泥でのリモートはスレ違いじゃないって言ってるように見えなくも無い

266名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/25(土) 17:45:14 ID:l66ttSn60
そこら辺の細かい定義付けに拘ってると段々めんどくさい話になってくからもうざっくりで良いんじゃないかな

>>263
戦闘中に調べものしたりスレ見て戻ってきたら戦闘終了して大破有無確認はありがたいな

267名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/25(土) 18:16:38 ID:pTsSq8ao0
あいぽんリモートで今更どんな話題があるって言うんだよ

268名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/25(土) 18:32:53 ID:gD8TrvGY0
リモートの方法もこのスレで話題に挙げていたのに
最近やってきたお客さんがスレ違いと喚くのはねぇ

269名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/25(土) 19:03:08 ID:ec3fEVEU0
なんでもいいよ
下らない言い争いにさえならなければ

270名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/25(土) 19:03:28 ID:fgX5AIS20
んだなす
もともと
・泥+海豚等
・泥+リモート
・林檎+リモート
など取り扱っていたスレなので今更排除しようとするのは意味がわからない

271名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/25(土) 19:03:45 ID:5TlwsTV.0
そもそも泥版が発表されるずっと前からこのスレ(前スレ)はあるからね
気に入らないなら林檎とかあいぽんあたりNGしとけばよろし

272名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/25(土) 19:06:14 ID:DpUOga5c0
>>270
窓タブは、窓タブはダメなんですか

273名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/25(土) 21:08:31 ID:cq327zFI0
RDPは既に話題としては枯れた存在だからね
敢えて呈示するならば、TeamViewerのセキュリティリスクくらいか

274名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/25(土) 21:43:35 ID:O0E/y4RA0
個人的にはAndroid版は新規でスレを立てるべきと思ってるけど流れに乗るわ
>>272
窓タブは普通にPC扱いじゃろ(真顔
あえてリモート接続する意義は薄いし

275名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/25(土) 22:00:46 ID:DpUOga5c0
>>274
モバイル端末という意味ではタブレットはタブレットじゃん?

俺はモバイル端末で艦これしたい人のスレだと思ってるよ

276名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/25(土) 22:36:30 ID:cq327zFI0
窓タブも、端末そのものでは無く、モバイル契約回線やSIM関係ならここの範疇かな
固定回線よりも転送量の制約を受ける点では共通性がある

277名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/25(土) 22:37:14 ID:l66ttSn60
そろそろこの程度でぶん投げて執務室にいる中破した艦娘を指でなでまわして落ち着こうぜ
俺は未改修の雲龍をいただきます

278名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/25(土) 22:47:04 ID:DpUOga5c0
天城なら二隻居るから横倒しを毎日楽しめるんだけどなあ…

279名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/25(土) 22:47:17 ID:Ynkj3X4s0
スレタイ通りスマートフォン、タブレットで艦これプレイに関わる話題ならなんでもいいでしょ
細分化したいならこっちを変えるのではなく勝手に新しいスレッド作ってくれ

280名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/25(土) 23:30:13 ID:awRMsYfE0
次の枠拡張はいつかな
備蓄にかなり差が出るので早くしてほしい

281名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/25(土) 23:33:39 ID:5TlwsTV.0
あと1ヶ月以内には正式運用ぽいからテスト枠拡張はもう無いかもな

282名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/25(土) 23:54:03 ID:mK20Nw4Y0
泥版便利過ぎてブラ版使いたくなくなってきたなぁ…

283名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/26(日) 00:04:00 ID:88a8GQmY0
艦娘や装備のリストに関してだけは便利と評価し難い気がする
スワイプがあるということで「はずす」を毎頁に出さずその分表示枠に割いたのは良かったと思うけど
ページ送りや表示数はブラ版形式に戻して欲しいし艦種ソート付けて欲しいな

284名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/26(日) 01:50:57 ID:.HDCqjak0
前までは外に持ってくWinタブには専ブラ入れて運用してたけど泥タブで十分にはなった
重量は大事

285名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/26(日) 02:34:43 ID:54aD.sdQ0
朝5時で遠征3任務受注で昨晩から分を受け取り、遠征10任務に切り替えで2・3・6を7回受け取って順次16・24・36を出して
夜受け取り、明朝用に東急・北方鼠出して就寝
でやってたので、正直外でいじる必要性を感じなかった
何にしても、今の段階の未完成の試作バージョンでは使い様がない

286名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/26(日) 02:44:19 ID:lIMvv1vs0
朝5時に就寝とかそんなニートの時間軸で語られても

一般的な社会人には休憩中にちょろっと遠征入れ替えられるだけで
充分ありがたい

287名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/26(日) 02:49:56 ID:lIMvv1vs0
ああ、就寝は夜か。読み違えたすまん

どっちにしろ朝5時起きで遠征10回こなすというのは
普通ではないと思うが

288名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/26(日) 02:53:07 ID:md4VDwd60
艦これ始めてから朝型にしたという話はよく聞いたが
遠征はともかく演習とかね

289名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/26(日) 02:53:36 ID:54aD.sdQ0
エアプかよ
朝は1時間半で終わる
30分×2、20分×3、40分×2

290名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/26(日) 02:58:55 ID:fdNJqeX.0
試作バージョンで使い様が無いって言ってるほうがよっぽどエアプっぽいが

291名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/26(日) 03:00:13 ID:.HDCqjak0
眠くて文章読解と計算が出来ないのだろう優しくしてやれ

292名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/26(日) 03:04:10 ID:md4VDwd60
7回でよくね
最初の3回遠征分は夜中からの引継で終わるし
残った3回は帰宅した時点で終わり

293名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/26(日) 06:58:56 ID:WLcNI9sQ0
(というかなんで朝に終わらせる必要があるんだ・・・)

294名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/26(日) 07:04:21 ID:PvjgJ4MM0
p9liteに機種変更したが、ふふっ。十分だわ。……戦える!
カクつきとかもないし、発熱も今のところ大丈夫にゃ、問題にゃい。

295名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/26(日) 10:23:05 ID:YOWoDavg0
ちょっとずれるがWinタブでの話題

NEC PC-TW508CAS LAVIE Tab Wでやたら猫るように
一度猫るとなかなか復帰せず
専ブラ使ってたんでそっちのせいかとも疑ったがPCで同アカウント・同専ブラでも問題なし
別フォルダに新規インストールしても猫。エラーコードは100

原因は時計のズレ。5分に1分以上の勢いでみるみる遅れる
初歩的だがズレ方がひどすぎて気が付かなかった
昔懐かしい「桜時計」を導入してとりあえず解決

ズレがひどくなった原因がわからないのでそっちが不気味なんですけどぉ(阿武隈並感)

296名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/26(日) 10:25:44 ID:fyz4o40I0
今更そんな古いソフト使わなくてもwindowsは標準でntpクライアントを持ってるんだがな
省電力が何か頭の悪いことでもしてたんだろうか

297名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/26(日) 10:38:55 ID:YOWoDavg0
windows標準のntpクライアントはデフォで1周間間隔
タイムスケジュールいじって最短で1日間隔
レジストリいじればもっと短い間隔で行けるっぽいけど

桜時計は間隔を分単位で設定出来るので、今は5分間隔で合わせてる
それでも毎回102秒ほど遅れる怖さ

298名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/26(日) 10:59:28 ID:zwTVz9ak0
windows標準のタスクスケジューラーで最低5分間隔で設定できるんだが
なお標準設定はログオン時

299名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/26(日) 12:20:27 ID:fyz4o40I0
なんか適当にブログ等眺めてたらアップデートしてないのが原因とかbluetoothキーボードが悪いとか言ってるのがいる
他にはM/BのCMOSの電池切れなんてのもあるけどタブレットに関係あるとは思えないんだよね

300名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/26(日) 12:39:41 ID:MMYXHPrc0
割り込み禁止時間の長いタコなドライバ/サービスが悪さをしているか
RTCが腐っていて強制同期による多大な誤差が生じているとか

301名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/26(日) 12:44:45 ID:5NwqkR4o0
>>295
windowsタブで時計回りがおかしくなるとそうなる
再起動したら直るよ
起動オプション使って完全に再起動とかいろいろやってみて

逆に再起動したら時計が狂うこともあるので、まともになるまで再起動をやってみよう

302名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/26(日) 13:20:35 ID:.HDCqjak0
ntpクライアント変更してレジストリ弄るのが早くて後々楽

303名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/26(日) 17:49:18 ID:uSANVnes0
>>295
なげーよ
1行
時計ズレてた


これでいいだろ

304名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/26(日) 17:51:06 ID:fyz4o40I0
つまんね

305名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/26(日) 18:03:36 ID:yYgu3JFM0
編成で装備アイコンで種類別に纏めている様に
艦種タブがあると、選ぶの楽になると思っているんだけど
戦艦等を選択した後に駆逐艦とか結構時間が掛かる

306名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/26(日) 18:08:17 ID:eIASliA60
HUAWEI Y6で泥沼ってどんな感じ?
全然問題なく動くっぽい?

307名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/26(日) 18:25:49 ID:jEnIAgdY0
winタブ使ってて最近時計がズレまくるので困ってた俺にはありがたいレス達

308名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/26(日) 21:17:23 ID:2GPddVDo0
今月のWindowsUpdate
KB3161608でBluetoothがおかしくなる場合があるらしい

309名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/27(月) 18:54:40 ID:OxlQFyyg0
それって艦これ関係ないよね
やっぱり窓タブの話題はいらんわ

310名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/27(月) 19:01:53 ID:VrQpOdho0
windowsと窓をNGワードに入れたら解決だよ、すぐ適用したまえ

311名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/27(月) 19:39:30 ID:YiL6IkVI0
Surfaceで専用ペン使ってれば関係あるだろうけど
難しい問題だね

312名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/27(月) 19:46:15 ID:i/e6SMQ.0
気に入らないならNG入れとけよ

WindowsUpdateも肥大化してトラブル増えてきてるけどほったらかしのAndroidよりはいいと思うわ

313名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/27(月) 20:00:39 ID:Ah4avBYE0
後から来て出て行けワロタ
Winタブの時刻ずれバグで艦これ出来ないって言ってるんだからタブレットの艦これプレイに関係あるじゃん

314名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/27(月) 21:20:01 ID:UZJqGK5o0
時計がずれてるなら時計を調整すりゃいいんじゃね?
このスレであーだこーだ言ってもしょうがないような
メーカー品ならメーカーのサポートにTELすりゃいいし、
自作なら自分で解決すりゃいい
タブレットPCならメーカー品だろ

315名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/27(月) 21:22:36 ID:GIcyHbcc0
んなこと言い出したら艦これの話ならDMMの掲示板でやれよってことにならんか

316名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/27(月) 21:27:22 ID:UZJqGK5o0
艦これの話なら艦これの掲示板でやればいいと思うよ

317名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/27(月) 21:42:16 ID:kHw5Troc0
自分がしたい時にしたい話を始めれば良いのであって、自分の判断で話題を排斥するのは筋違いだし気違いだし物狂いだと思う

318名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/27(月) 22:00:57 ID:ZGI/HGyI0
まあ時計ズレの話はあまりに多過ぎて正直テンプレにしても良いのではと思わんでもない

319名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/27(月) 22:10:13 ID:UZJqGK5o0
艦これ エラー でググったら一瞬で解決すると思う

スレで聞いちゃうってことは、調べない、他人を利用したい、考えない、やる気がない、スレ違い、基地外、適当
いずれか複数該当しているはず

320名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/27(月) 22:17:12 ID:kHw5Troc0
時計がズレてるからエラーが出るっていうのは周知だよ
でも論点はそこじゃないから
ズレてる原因の話だから
わかっててやってるのかい?

321名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/27(月) 22:38:58 ID:4iqI6OsY0
流れが速ければ分けろとか余所でやれってのも分かるけど
今の速度でそういう神経質な事言おうとは思わんな
テンプレ化には同意だが

322名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/27(月) 22:41:48 ID:UZJqGK5o0
>>320
>>314

どのスレでもそうだけど、
他人のパソコンのお世話は嫌がる人がいる
酷い扱いの場合、まともなPC買えと言われて終わる

323名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/27(月) 22:46:43 ID:4iqI6OsY0
お世話強要されてるんならそりゃ嫌がる気持ちは分かる
自分ならそんなスレ行かないけどね

324名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/27(月) 23:11:14 ID:i/e6SMQ.0
泥版はもう少し細かい気遣いが欲しいねぇ
多少ブラウザ版と配置が違ってもいいからボタン類を左右端にまとめるとかしてほしいよね

325名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/27(月) 23:14:44 ID:EQEGoZt20
泥版はもうちょい軽くしてほしいかな
あとは不満ない

326名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/27(月) 23:16:13 ID:ZGI/HGyI0
>>322
もしくはググってから、だよね

327名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/27(月) 23:24:54 ID:/hcVRG7s0
時計ズレはタブ関係なしにWINの問題やん

328名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/27(月) 23:34:12 ID:ZGI/HGyI0
泥の自動設定でもズレます

329名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/27(月) 23:34:17 ID:aJcyxWaU0
Win7のタブレットのがまだ使えるんじゃね?
Win10はクソだろ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板