[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
JarJarchその14
1
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 21:16:21
1なら合格
2
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 21:16:33
落ちたら丸坊主
3
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 21:17:09
丸坊主?
ありだな
4
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 21:17:45
皇室ビニール管?
5
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 21:18:53
4択とか、ふざけてるの?
6
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 21:19:59
勘でも25%取れちゃうってことか
7
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 21:20:31
讃岐うどんすき?
8
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 21:21:15
昼飯は讃岐うどんだった?
9
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 21:22:01
60点かよっ!
国家試験なのに甘いなっ!
10
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 21:23:42
合格率が17〜20%なんだが〜。
しかも、受験者が4000人切るとか、
どんだけ寂れた資格なんだ?
11
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 21:25:02
受験料は天下り官僚の養分になります
12
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 21:25:10
会社から必要とされていない?
資格給出ないの?
何?この試験チャレンジ…。
13
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 21:26:03
はぁ
14
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 21:26:31
この資格取れば出世できる?
15
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 21:27:40
具体的にどんな仕事してるの?
16
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 21:29:41
漏電してないか触って調べる係?
17
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 21:30:42
これ取れたら、
「電気通信主任技術者なんだぜ〜〜〜」
って自慢できるの?
上司に「受かりました」って報告するの?
そうでもしないと、
「俺、あったま良い〜〜〜!!!」って出来ないよな?
いきなり「電気通信主任技術者持ってます!」
って颯爽と資格証提示して、
みんなのピンチ救ったりするの?
18
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 21:31:47
証書を部屋に飾ってニヤニヤするの?
19
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 21:32:17
事務「え?電気通信主任………こんなの何の役に立つんだろ?ね〜 クスクス
20
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 21:33:15
クスクス クスクス
クスクス
クスクス クスクス
BANされちゃぅ〜
21
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 21:35:14
,,v‐v-/l_ (⌒)
_「/ ̄ く /
lYノノ/_ノl_ヽ))
<イ( l l )l> / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<|)'|l、"(フノ|l < えっちなのはいけないと思います!
,(ヨリ<>o<>リ'] \______________
|ト‐!]-ム- i']l
ヽ_ノv__l/ /
. ノ[//‐─‐/_/、
( /E|, (フlヨ \
,-| El___lヨ /
└-\`^^^^^^´/
22
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 21:36:07
意味が分からん…クスクス
23
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 21:36:20
おつ
24
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 21:36:38
おつおつwww
25
:
名無しさん
:2011/11/01(火) 20:22:45
FEZの勉強ですか?
26
:
名無しさん
:2011/11/01(火) 20:23:21
いいえ 違うよん
27
:
名無しさん
:2011/11/01(火) 20:24:56
FEZの勉強ですかってかいたら切断食らった
その上繋ぎ直したらヘッドフォンをした耳ブレイカーなくしゃみ
FEZはよ
28
:
名無しさん
:2011/11/01(火) 20:27:46
問題文からみて②が怪しい。知識ないけど
29
:
名無しさん
:2011/11/01(火) 20:32:50
てってってー
30
:
名無しさん
:2011/11/01(火) 20:55:03
技術士は?
31
:
名無しさん
:2011/11/01(火) 21:02:07
梅酒は甘えじゃなくて、梅酒は甘いの間違いじゃないのか
32
:
名無しさん
:2011/11/03(木) 20:08:50
コンタクトURL直して
33
:
名無しさん
:2011/11/03(木) 20:11:53
ボンッ
34
:
名無しさん
:2011/11/03(木) 20:15:00
まだ線量計あったんですね
35
:
名無しさん
:2011/11/03(木) 20:25:05
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
36
:
名無しさん
:2011/11/03(木) 20:31:55
へぇー
37
:
名無しさん
:2011/11/03(木) 21:00:55
無意味にPDFにされるのも困る
38
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 20:25:06
おいすー
なんか久しぶりな感じがするんだけど、
いつぶり?
39
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 20:26:06
その間、勉強してた?
聞こえる。
40
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 20:26:52
「せんけん」
それって方言?
41
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 20:27:53
せんけんのめい?
42
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 20:28:53
四国の人じゃ無かった?
43
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 20:29:28
試験に落ちたら丸坊主?
地元は福岡?まじかっ!
自分は千葉。
44
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 20:29:59
せんけん?
クスクス クスクス
クスクス
クスクス クスクス
45
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 20:30:53
ヤング率って?
46
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 20:31:37
ヤング‐りつ【ヤング率】
〔理〕(Young’s modulus)固体中の引張りまたは圧縮応力と
その方向における歪(ひず)み(単位長さ当りの伸びまたは縮み)との比。
物質特有の定数。
単位はパスカルまたはニュートン毎平方メートル。
1807年、T.ヤングが導入。ヤング弾性率。ヤング係数。縦弾性係数。
広辞苑 第六版 (C)2008 株式会社岩波書店
47
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 20:32:45
どういたしました。
48
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 20:36:16
1月だっけ?
電気通信主任技術者ってかっちょええええええ
49
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 20:37:08
モールス信号で、
説明して下さい。
50
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 20:38:28
jarjarさんこんばんは
ちょっとお尋ねしますが、二級陸上無線技術士って難しい?
51
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 20:39:09
手旗信号とか出来るの?
52
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 20:40:16
基地局は開設してるの?
53
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 20:40:54
えなりくんと無線通信できますか?
54
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 20:42:23
二級海上特殊無線うんたら、って、
「アマ4級?クスクス」
とか言っちゃいますか?
55
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 20:45:12
トランシーバーで、
素人で使っちゃいけない物も使えるの?
56
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 20:46:03
jarjarさんステルス撃てるの?
57
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 20:46:34
資格とって、
何に使えたの?
58
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 20:47:50
盗聴無線を発見する仕事とか出来ないの?
59
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 20:48:43
事務員の部屋に盗聴器を仕掛けられますか?
60
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 20:49:04
社畜さんなら会社から資格手当でるの?
61
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 20:49:48
童貞の資格手当くれますか?
62
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 20:50:40
え?申請先は?
何課から貰えるんだろ…。
63
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 20:51:28
二種いきましょう
64
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 20:51:36
何系のお仕事してらっしゃるの?
65
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 20:52:04
なに一生懸命タイピングしてるの?
66
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 20:53:37
エクセルで原稿用紙作っちゃう人?
67
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 20:54:37
若い人には珍しいな。
つーか、CADとかで文章書いちゃう人?
68
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 20:54:45
なんでもエクセルで済ませようとする人・・・
自分もですけど
69
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 20:55:22
CADで表計算とかしちゃう人?
70
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 20:56:55
うちの1級建築士の先生が、
JWWってフリーのCAD使ってて、
表計算も出来るんだぜ〜、って言ってくる…。
フリーでも業界では80%使われてるらしい。
71
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 20:57:50
AUTOCADなら使ったことあるな
72
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 20:58:55
去年まで居た部署?
73
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 20:59:03
設備系だと現場にいることのほうが多いの?
74
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 21:00:32
マンホールって女性器のこと?
75
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 21:01:29
マンコールにすればおk
76
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 21:01:41
女性器の整備は得意ですか?
77
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 21:02:34
「おぱんぽん」って
厚生省で推進した女性器の呼び方だよ。
放送コードに引っかからないらしいwwwwwwwwwwww
78
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 21:03:05
性器通信主任技術者は難しそうな試験だな。。。
79
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 21:03:53
受信機を持って、
ラブホ街に盗聴器を探しに行ったことはありますか?
80
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 21:04:55
試験合格は見えましたか?
81
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 21:06:01
前の配信でも、「マンホール」の問題見たな。
どうせ出るんだから、
ちゃんと勉強しないと駄目だぞ?
82
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 21:07:00
多いなぁ〜。
83
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 21:09:18
試験合格したら、
マンホールについて解説してくれよ
84
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 21:09:48
特技:マンホール
クスクス クスクス
クスクス
クスクス クスクス
85
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 21:10:05
ワンチャン不合格で丸坊主も期待してます
86
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 21:10:58
一科目でも合格できたら、
部分的に坊主でいいや。
モヒカンとか。
87
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 21:11:01
んじゃパイパンで
88
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 21:11:42
下の毛、剃るのかwww
89
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 21:12:25
合格すれば良いじゃないwww
90
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 21:13:18
合格したら何かしよう!
巨乳のお姉さんに告ろう!
91
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 21:13:25
受験料おいくらなの?
92
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 21:13:57
「僕のマンホールになって下さい!」
って告ろう!
93
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 21:14:36
17000円?
ぼったくりじゃないの?
官僚の天下り先?
94
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 21:15:03
自分に弱い人間は自腹のほうが頑張れるかもね
95
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 21:15:34
おい!大丈夫か?
なんか騙されてるんじゃ無い?
ネズミ講とか知ってる?
96
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 21:15:57
一生懸命働いて稼いだ1万7千円がノーパンしゃぶしゃぶで使われるのか・・・
97
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 21:17:12
なんか
>>10
-
のループになってるなwww
98
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 21:18:07
電気主任技術者って難しのかしら
99
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 21:18:07
電気通信主任技術者って、
何が出来るの?
マンホールの設置?
100
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 21:18:38
受験者数が少ないから、
受験料が高いんじゃ無い?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板