したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

意見・議論スレ-002-

1心綺様..:2013/08/11(日) 01:50:31 ID:???0
掲示板の運営に対する意見やその他議論的なものについて扱うスレです。
議論は大いに結構ですがただの口汚い罵倒合戦になっているような場合は
問題のある人に対して厳しく対処するそうです。
節度思って、清く正しく使いましょう。

2心綺様..:2013/08/11(日) 02:06:00 ID:???0
現在、継続審議中の問題は、

・ホスト様テンプレにスペック記載を明示すべきか?
・ホスト様テンプレに回線速度状況を明記すべきか?
・ホスト様テンプレからキャラ名を外すべきか?
・Lunaticスレ格差問題
・それに伴う各スレ昇格降格条件の修正について

くらいかな?どなたか追記あったらよろしくー

3Ver.1.20が公開されました:2013/08/11(日) 04:29:26 ID:5lRLD7hc0
対戦相手を指定したかったら頑張ってホストになる。
ホストになれば自分の好きなように条件をつける。
という今まで通りの運用でいいと思う。

>・ホスト様テンプレにスペック記載を明示すべきか?
>・ホスト様テンプレに回線速度状況を明記すべきか?
結局は「ラグのない快適な対戦環境を維持したい」ってことなんだろうけど、
両方を満たしていても重くなるときは重くなる。

PCスペックは満たしている。
 しかしウィンドウズアップデートで重くなった。
 しかし定期ウィルスチェックで重くなった。
 しかし定期デフラグで重くなった。
回線速度は40Mbps出てる。
 しかしパケット欠落率が50%で実は重かった。
  (重いか重くないかは通信速度はあまり関係ない)
 しかしいつもは問題ない無線環境だが局所的な電磁波の発生により重くなった。
 しかし家族がストリーム動画を見始めて重くなった。

こんなことが起きて重くなったとしても、ホスト側からは
「条件を満たしていない人が来た」
と考えるだろうし、何かしらの暴言につながる可能性がある。

今でも「重かったら相互切断自由」という人は大勢いるし、
どうしても重いのが嫌な人は「重かったら即切断」とかで対応すればよいのではないでしょうか。

4Ver.1.20が公開されました:2013/08/11(日) 10:06:49 ID:nmTYEJmM0
おつおつ。

スペックは、テンプレの 「(回線状況・昇格降格などの情報などを書いておくとよいでしょう。)」
             を 「(回線状況・PCスペック・昇格降格の情報などを書いて〜」 ぐらいでどうかな。
※今作ではPCスペックが問題になるケースが多く、回線状況と同程度の価値と考えて。

キャラは 「対戦募集用テンプレ」
     を 「対戦募集用テンプレ例」 にするとか。
※テンプレと同じにする必要は無いという意図だけど、テンプレ例って違和感あるな。

5大会スレに本日昼の大会情報有り:2013/08/11(日) 17:21:51 ID:12UWsgz.0
>>1乙です
>>3
回線状況については同意見
変動が多いにあり得る要素だから募集文に書かれたことより
キャラ選画面のPing値のほうがよっぽどアテになると思う
Ping値〜ms以上になる方はお断りーみたいに明確な数値で切断基準が出来ると
お互い納得しやすいかもなーと考えたり

6大会スレに本日昼の大会情報有り:2013/08/11(日) 23:44:10 ID:oLWjhsvA0
ping値は自分と相手の距離で替わるからな
その書き方だと相手が悪いと断じてて争いが起きるというか、自分の無知を晒してるようなもの
あと数値そのものは低くても、無線だったりルーターの不具合だったりでカクつく

重い場合は相互切断自由、って書いて幅を持たせるのが一番だよ

7大会スレに本日昼の大会情報有り:2013/08/12(月) 08:18:08 ID:Y97y95/60
デフォ名前直したほうがいいと思うけど、衣人さん仕事から戻ってきてないのかな?

8最新Verは1.20:2013/08/12(月) 08:36:03 ID:PkmkzJ2c0
お、治ってる。衣人さんお疲れ様です

9衣人:2013/08/12(月) 08:39:16 ID:???0
どうもおはようございます(?)。
つい今し方仕事終わって帰ってきました。(この時間まで戻れないのは想定外。)

デフォルトネームは修正しましたが、また(コミケではなくて仕事で)移動しなくてはなりませんのでその他は今晩に対応しますごめんなさい。

10衣人:2013/08/12(月) 22:45:16 ID:???0
ただいま戻りました。
いくつかの案件で後手にまわっていてすみません。

とりあえずの話として新機能のpingについてですが、結構みなさん実用している感じですか?

11したらばメンテの為8/22(木)未明に停止・避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/08/23(金) 20:10:57 ID:8kH6vU0g0
ver1.21でましたー

12衣人:2013/08/24(土) 00:25:02 ID:???0
>>11
出ましたね−。

で、それとは直接関係ない話です。
Ver1.21が出たばっかなんで今すぐ以下のことをやろうというものでもないのですが、
東方花映塚の対戦スレなり板なり作る気はない?という問い合わせがありました。

そうたくさんのの対戦ユーザーがいるとは思わないのですが、花映塚対戦板を建てるべきかどうかを検討するために
花映塚対戦スレ(仮設)とか作るのも面白いかなとも思ったのですが、花映塚のネット対戦に興味のある方ってどれだけいらっしゃいます?

さっき、花映塚を何年かぶりにやってみましたが、面白いですやっぱり。
(音楽も素晴らしいと思います。)

13衣人:2013/08/24(土) 01:06:27 ID:???0
twitterで教えて貰ったんですが、
東方幻想板に花映塚の対戦スレがあるそうですね。知りませんでした。
恐らくその存在を知らない方が多いのではないかと思います。もしそうなら勿体ない話です。

14Ver1.21が公開されました・避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/08/24(土) 02:08:43 ID:/OQ1pCsE0
>>12
個人的な意見としては是非花映塚対戦板を建ててもらいたいですね

幻想板の花映塚対戦スレはやっぱり人数が少ないです・・・
知名度が低い?

天則・心綺楼などの格ゲーは元々ネット対戦機能が付いているからかと。
花映塚自体、いっぷう変わった対戦型というジャンル、尚且つパッチ+adonis
を導入しないといけないからですかね。。。

稚拙な文章ながらも、賛同の意見を述べさせてもらいました。

15Ver1.21が公開されました・避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/08/24(土) 04:24:52 ID:CwnVs14s0
>>10
ping表示実装されたので、対戦募集のテンプレに
pingについての表示を追加するのも悪くはないのでしょうか?

例えばですが
【回線】ping30以上の方は遠慮させてもらいます
的なところでどうでしょう?

もちろん強制でもなく、つけたい人はつける程度の従来のテンプレの扱い程度で

16Ver1.21が公開されました・避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/08/24(土) 04:32:16 ID:FT6YO5Os0
それつけるならping値の見方も説明しないとトラブルの元だぞ

17Ver1.21が公開されました・避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/08/24(土) 07:09:20 ID:F4w80wOM0
もちろんテンプレにping値の目安みたいなのも記載すればいい
低ければ低いほど良好
20後半になると支障が出始めるレベル
30以上はかなり影響がでる

こんな感じのをテンプレと一緒に追記しておけばどうでしょ?
まぁ、そもそもホスト側の要求で互いに見られるping値を満たしてなかったらダメって事なんだし
pingの見方はあんま関係ないかもしれませんね

18Ver1.21が公開されました・避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/08/24(土) 10:30:43 ID:35eWBa3c0
30じゃかなり影響が出るなんて事はない
個人差はあるが、30でラグが大きいって感じる場合は回線以前の問題
速度が安定してるなら40前後でも問題なし
これぐらいなら敏感な人じゃないと気づけない程度のラグ

テンプレで入れるなら50以上切断だな
50以上になってる人は回線に不具合起きてるかもしくは海外勢だから
どうあがいても重い

まあそもそもpingが低くても速度が不安定で重く感じる人とかいるし
普通に重い場合は切断自由とかにしておくのが一番だがね
幅をもたせないと応用効かない

19Ver1.21が公開されました・避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/08/24(土) 22:27:08 ID:dtpfw3FA0
さっき対戦だとping54くらいで黄色信号だったのに、対戦してみると快適だったなあ
その前はping27で青信号なのに、やってみるとガクガクだったと来たモンだ
結局対戦してみないと何も分からん
こんな時のために対戦中Esc機能があるわけだし

20Ver1.21が公開されました・避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/08/25(日) 05:53:10 ID:F4w80wOM0
ping値って低くても無線だったら重くなるよね
やっぱ結局は無線・低スペックがネックなんだなぁ

21Ver1.21が公開されました・避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/08/25(日) 10:00:36 ID:0hgWJs1c0
いや無線だったら直接Ping値に影響出てこないか
>>19で説明するとガクガクなのは低Ping低スペ、快適だけど入力に違和感が出そうなのが高Ping高スペ
まぁガクガクって時点でこっちも入力に違和感あるだろうけど
試合になるかならないかでいえばやっぱスペックが問題だと思う

22Ver1.21が公開されました・避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/08/25(日) 21:28:15 ID:vqa3uDDU0
>>21 ほあ、そういうものかね
確かにスムーズな挙動なのになぜかレーザー喰らったりコンボミスったりあれ?ってことあるなあ

23Ver1.21が公開されました・避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/08/25(日) 21:35:16 ID:aQTgTeIk0
皆無線は害悪確定かの様に言うけど、
周囲にwifiがあまり飛び交ってない環境では問題無いと思うけどね。

具体的には、wifiでルータにping飛ばして1msで戻ってくるような場合

24Ver1.21が公開中・避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/09/02(月) 12:57:21 ID:/5XC16rI0
この勢いだとNスレとExスレって分けない方がいいと思うんだけど
そういう意見ってないの?

25衣人:2013/09/02(月) 23:09:11 ID:???0
>>24
まだNもExも過疎って対戦に困る状況ではなさそうなので、
ランクを減らす必要はないと思っていましたが、そうでもなさげでしょうか?

26大会スレに9/8(日)昼の大会情報有り・避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/09/03(火) 01:00:51 ID:V600giJs0
>>24そこまでではないでしょ

27障害時避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/09/18(水) 19:05:04 ID:BdDI.8DY0
Nスレの書き込みが三時くらいからないし
現状、ExとNを平行せざるえないから統合しても良さそうなんだよな

28衣人:2013/09/24(火) 23:37:50 ID:???0
皆さん今晩は。

NormalとExtraは統合すべきであろうという意見や、
Easyについての取り扱いを変えるべきだという意見が出ていますが、
これらについてご意見募集しています。

(この時間だと、NもExもそれなりに人がいるといえばいますが。)

29衣人:2013/09/25(水) 23:43:23 ID:???0
おや、意見が出ないですね。

30障害時避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/09/26(木) 00:52:02 ID:3qEbqiPI0
一応個人的な意見としては

人数的な意味で統合するべきだと考えます。今の現状だと閑散としてますし
分散しちゃってると思いますね。

Eスレに関しては隔離的な面も含めてこのままの方がいいと思います

31障害時避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/09/26(木) 17:28:36 ID:MOqsUu4I0
私も減らしていいかなぁと
くっつけるのは、EXとノーマルだと思います

32衣人:2013/09/29(日) 17:07:20 ID:???0
>>30-31
今度は私の方が対応遅れてすみません。(本業に束縛されてました。)
今晩もしくは明晩あたりに方針を出せるように努めます。

33衣人:2013/09/30(月) 22:51:23 ID:???0
NormalとExtraの統合に大きな反対意見が無い様なので、それをベースにしていこうと思います。
タイミング的には、今週末が開けた頃合い、すなわち週明け月曜日でとりあえずいいでしょうか?

1.30がいつ来るかというのもあるのですが。
ご意見があったら伺いたいところです。

34大会スレに10/6(日)昼の第七回 東方華妻舞踏の情報有:2013/10/02(水) 12:13:02 ID:JLx9FDKcO
1.30になっても人があまり帰って来なそうな勢いなので今のうちに統合した方が良さそうですね。
ツイッターでも1.30情報騒ぐ人がいなくて黄昏の日記で準備してるって気づいたくらいですし…
ツイッターとここで募集したりしてますがピークの時間以外だと20分以上人が来ないのが結構デフォ化してきて艦これがメインになっちゃう事が多々ありますし。
統合するならもう初心者用EASY。中堅プレイヤーにNORMAL。上級者にHARDの3段階くらいまで狭めた方が良いと思います。
昔の萃夢想対戦スレみたいに1つスレを自分の強さを1〜10で表示して使うぐらいの勢いでも問題ないと思うくらいです。
悲しいけど凄く過疎ですorz

35大会スレに10/6(日)昼の第七回 東方華妻舞踏の情報有:2013/10/03(木) 00:23:26 ID:GUM554IM0
過疎ゆえ已む無しなんだろうけど、
例えばHardとLunaticを統合した場合、
つい先日も管理スレにあったような無自覚レイパーが
統合することでレイパーではなくなるので、
普通に常駐することになるんだよね。
1つのランクで萎えるくらいの実力差ができちゃう。
これはNormalとExtraの統合でも然り。
1つのランク内での人数を取るか、実力差のバランスを取るか、
過疎ゆえ難しいところではあるけど。

36大会スレに10/6(日)昼の第七回 東方華妻舞踏の情報有:2013/10/04(金) 19:34:51 ID:SjdVBVz20
綺麗な流れになれば力量が上と思える人にも思い切って挑戦しやすい良環境ができるんだけどねー
クライアント側の人間のモラルに期待って感じ?>>34の意見悪くないと思うよー

37衣人:2013/10/06(日) 00:05:35 ID:???0
どうも1.30が、そう遠くないうちに来てしまいそうな感じですね。
しかしながら、Extraなんかの過疎っぷりはもう手を打つタイミングだと思います。

本日中に1.30が来なければ明日(月曜日)にN Ex統合の告知を出して水曜日に統合という形にしたいと思います。
異論のある方はご意見ください。

38心綺様:2013/10/07(月) 23:00:43 ID:ecCl2.ms0
>>37今はメインキャラがEXの人はサブキャラのEへの降格は禁止となっていますが
統合された後はどうなるのでしょうか?

39衣人:2013/10/07(月) 23:46:23 ID:???0
管理スレでも書きましたが、
Ver1.30が来ない場合は、10月10日前後を目処にNとExを統合することにします。

1.30が来てしまった場合は、各スレの速さを見て決めることにします。

>>38
「旧Ex以上の方はサブキャラのEへの降格は禁止」
という書き方になると思います。

40Ver1.31が公開されました・ExはNに統合しました:2013/10/19(土) 00:25:56 ID:9reA/UK60
Normal スレのテンプレの最後に、空白行+ 「■ホスト立てる方向け、IP表示サイト ttp://www.ugtop.com/spill.shtml」
の2行を入れてみたら書けたので、まだ数行なら入るのかも。

41大会スレに10/27(日)昼の「華妻舞踏VS健全杯」の情報有り:2013/10/26(土) 19:11:34 ID:cN2Wl/lQ0
新規プレイヤーが少ないので、イージースレが過疎っていて機能しにくいような気がします
ノーマル内でも格差が結構あるので、ハードへの昇格条件をやや緩めて、イージーを廃止するのはいかがでしょうか

42最新Verは1.31:2013/10/27(日) 23:52:35 ID:nUtBWaEY0
>>41
初心者視点ですが真逆の意見です。イベントでの販売開始から
かなりの期間が経ったせいもあってかEasyであっても実力格差が凄いことになっていて
とても初心者新規が入りやすい感じはしませんでした。
実際に先日ネッ対初デビューしたのですがこれがEasyの人なの…??
という感じの格差のある相手にほぼ何も出来ずに一方的にボコボコにされて
自分にはネッ対はまだ早いのかなぁ…という感じに以来書き込みにも
腰が引けた状態です。

イージーの廃止や名称はどうでも良いのですが初心者新規の受け皿となるようなスレ(ランク)は
必須と感じています。現在でも同人ショップなどで普通にソフトが購入できるのに
新規の入り口を閉ざしてしまっては対戦人口はこれ以上増えるはずもなく
減る一方、過疎に拍車がかかるばかりだと思いますよ。

対戦ゲームは基本的に勝つか負けるかの実力の拮抗した相手と対戦するのが
お互いに一番楽しめると考えます。少なくとも何も出来ずにボコボコでは楽しめませんし
勝つ側も弱い相手をいたぶるよりはもっと歯ごたえのある相手とやった方が
楽しめると思うのですが…
最初はボコボコに負けても強い相手とやりたい!って感じの向上心に溢れた人は
別に自主的にランク上げて強い人に挑戦する分には自由のようですしね。

元々東方は萃〜緋非なんかの対戦格闘・ネッ対主流で盛り上がった人達以外にも
原作のシューティングから入った人、ニコ動や同人なんかに魅せられて入った人など
多種多様な人が混在する懐の深さがあると思います。
対戦アクションやゲームそのものが苦手な人、新規の人でも気軽に心綺楼の対戦を楽しめる場があってもいいんじゃないでしょうか。
彼らを締め出してしまっては結局、過疎が進むだけだと思います。

なので現状のEasyからさらに独立させて新規や初心者・ぬるゲーマーが
気軽に対戦できるようなスレというかランクを作りたい…と考えていました。

43最新Verは1.31:2013/10/28(月) 04:40:18 ID:qOz2a68M0
Easyは初心者用隔離だから過疎ってるぐらいが丁度いい
Normalスタートの降格受け皿はないと困る

44最新Verは1.31:2013/10/28(月) 23:07:31 ID:SGiA6DVI0
このゲーム初心者お断りってわけじゃないけど動きが特殊だから
スレでやるよりスカイプとか会話できるところで教えてもらいながらやらないと
話にならない状況だから仕方ないね。

EASYスレはレイパーの巣窟だから甚振られるのは我慢してね?って状態だし

45衣人:2013/10/29(火) 01:50:12 ID:???0
さてどうしたものでしょうか。
ご意見募集しています。
Very Easyを作るというのは間違っていそうな気がします。

46最新Verは1.31:2013/10/29(火) 02:02:37 ID:aWbGpqIs0
VE作ったらそこにレイパーが降りてくるだけだから何も解決しとらんな
実際スカイプ窓は結構盛り上がってるらしいから、そこ行くのが一番いいかも

47最新Verは1.31:2013/10/29(火) 02:32:44 ID:v0Szzriw0
長い文を考えてたら頭がごっちゃりしてきたので簡潔に
・時々だけどEスレで対戦してる限りではレイパーとかいないように思えた
・強いてレイパー認定するなら「Nスレの降格条件を満たしたEスレ上位の人間」
・そういう人がNスレでも戦えるようにするにはNスレの昇格条件をゆるめるなりしてスレ内の格差を小さくしたほうがいいのでは

もう一個、Eスレでもなかなか過疎ってるのに始めたて専用のVEスレなんて作ったらひどいことになる気がする

48最新Verは1.31:2013/10/29(火) 19:38:44 ID:3qEbqiPI0
こないだも意見を書き込みましたがもう一度

こないだ人が少なくなって統合したばかりなのにまた増やすのは絶対に間違っているかと
レイパー問題はモラルの面になってくるのでこればかりはどうしようもないかと

現状のENHLの4スレで問題ないと思うのでもしやるなら注意喚起を強化することですかね

49最新Verは1.31:2013/10/30(水) 20:22:12 ID:jFZEXvH.0
EにN以上のレベルの人がいるとすればN以上のスレで募集がなくて仕方なく
Eで対戦してる人じゃないかな
要するに過疎が原因だしスレ増やしてもどうにもならないかと

50最新Verは1.31:2013/10/30(水) 20:55:56 ID:cN2Wl/lQ0
>>41です
単純に、人口の減少からくるマッチング濃度の低さを解決するべくスレ絞りの提案をしたんですが、
よく考えると、プレイヤー数がいくつであれその中でのレベルの分布が変わらない限り、レベル別のスレを減らすことは適切ではないですね

現状の4ランク制が人口とプレイヤーレベルのバランスから最善な気がしてきました‥
お騒がせしました

51最新Verは1.31:2013/11/02(土) 13:11:50 ID:nUtBWaEY0
>>42ではちょっとヒートアップしてしまいましたが
冷静に考えるとある程度実力差のある人同士の試合が
全て一方的な試合展開に見えるのは待ちや様子見が不利に繋がるため
人気度のシステムに起因するものだと理解できました。

あくまで私的に感じるネット上での評判ですが
心は萃緋非の地上格闘と比べるとバランスや対戦ツールとして微妙だ…という意見をよく目にします。
過疎っているのはその頃のガチ勢が離れているからだ、と
なのでちょっと違う層というか新規初心者やライト層への間口を極力広げた方が
結果的に普及や全体での盛り上がりに繋がるのでは…と
私なりに真面目に考えた結果>>42みたいな意見に繋がったのですが

初心者が一方的にボコられないレベルにレベルアップするにはどうすればいいか…という
違う方向で模索してみたいと思います。

52心綺様:2016/11/08(火) 15:33:08 ID:3criMcdQ0
頑張れ!

53心綺様:2016/11/26(土) 13:09:45 ID:cb5nsD1c0
このゲェムの楽しみ方
・対戦前にスクショを撮ります
・対戦中および対戦後等オンライン接続中は礼を欠かさないようにします
・オフになったらスクショからアイコンをおこします
・対戦相手の名前と作成したアイコンでプロフィールをつくります
・CPUのプロフィールに設定します
・レッツプレイEasyCom対戦!
・好きなだけ戦ってください

さぁどんどんネット対戦をしましょう!可能性は無限大です!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板