[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
古明地こいし 攻略スレ -004-
558
:
Exスレの方はNスレに合流してください。ENHLの各次スレはテンプレを修正してください。
:2013/10/11(金) 18:42:59 ID:AktC21OQ0
可愛さが増した
イドのポーズ、新スペルのポーズ可愛すぎる
559
:
Exスレの方はNスレに合流してください。ENHLの各次スレはテンプレを修正してください。
:2013/10/11(金) 18:43:29 ID:Kb7swC4U0
ご先祖は可愛いなww
560
:
Exスレの方はNスレに合流してください。ENHLの各次スレはテンプレを修正してください。
:2013/10/11(金) 18:48:56 ID:dCX50t7g0
ご先祖様出した時なんだこいつらくっそこえーと思ったけどこいしちゃんのモーションくっそかわええ
561
:
Exスレの方はNスレに合流してください。ENHLの各次スレはテンプレを修正してください。
:2013/10/11(金) 19:08:47 ID:wnMDK6rg0
<古明地こいし>--------------------------------------------------------------------------------------
・仕込み動作
-溜め打撃仕込み時は発動待機時間(下部ゲージが点滅状態の時間)が0になり、即座に技が反応するようになりました
-溜め打撃の発動時はチャージエフェクトが発生しないようになりました
-打撃仕込みから射撃へのキャンセルが可能になりました
-打撃から打撃仕込みへのキャンセルが可能になりました
・弱打撃、AA
-発生速度低下、硬直増加
・下強打
-溜め版、硬直増加、発生加速
・上強打
-硬直増加、発生加速
・前強打
-溜め版、横ブレーキを適用、発生加速
・弱射撃
-仏属性以外、上下打ち分けを適用
・強射撃
-仕込み動作ではなく、手動で射撃を行いつつ仕込んで反復する仕様に調整
・フィゲッティスナッチャー
-消費緩和
・リフレクスレーダー
-時間切れ時に下部ゲージのアイコンが点灯したままの不具合修正
・イドの開放
-グラフィック変更
562
:
Exスレの方はNスレに合流してください。ENHLの各次スレはテンプレを修正してください。
:2013/10/11(金) 19:33:04 ID:AktC21OQ0
こいしちゃんの新スキル射撃なのか
普通にグレイズされるね
563
:
Exスレの方はNスレに合流してください。ENHLの各次スレはテンプレを修正してください。
:2013/10/11(金) 19:44:06 ID:Jb/uemuU0
チキがの待機モーション短くね
564
:
Exスレの方はNスレに合流してください。ENHLの各次スレはテンプレを修正してください。
:2013/10/11(金) 19:56:32 ID:cy3C7Tf60
立ちA遅くなりすぎクッソワロタ
565
:
Exスレの方はNスレに合流してください。ENHLの各次スレはテンプレを修正してください。
:2013/10/11(金) 20:12:29 ID:9GCMrfME0
こいしちゃんは可愛さステに全振りだから(震え声)
566
:
Exスレの方はNスレに合流してください。ENHLの各次スレはテンプレを修正してください。
:2013/10/11(金) 21:25:56 ID:WInyClUY0
仕込みいれてアンアンサー発動すると普通にキャンセルきいてうごけちゃうんだけどバグか仕様かわかりづらいなこれ・・
567
:
Exスレの方はNスレに合流してください。ENHLの各次スレはテンプレを修正してください。
:2013/10/11(金) 21:55:39 ID:4Dyfwazk0
仕込みは射撃や必殺技でキャンセルできるようになったよ
568
:
Exスレの方はNスレに合流してください。ENHLの各次スレはテンプレを修正してください。
:2013/10/11(金) 22:15:48 ID:.jCRXA0Q0
新スキルスペカともに使いどころがさっぱりわからん
スキルのほうは8B仕込んだ状態の密着気味生あてでようやくコンボできたくらいで
〆に使うには横スタンだから微妙だし
当たるまで出し続ける性質上立ち回りで出すようなスキルとも思えない
打撃属性だったらまだ夢があった、せめてジャンプキャンセルほしい
唯一TBディレイアンアンで連ガになるくらいか・・・
スペカのほうは時間制限のせいで3回当てるの無理だろ
569
:
Exスレの方はNスレに合流してください。ENHLの各次スレはテンプレを修正してください。
:2013/10/11(金) 22:24:15 ID:TkiT9pPQ0
アンアンサーは発動中も攻撃ボタン押しっぱなしでチキガできたり
途中でほかの攻撃仕込めたり仕込み攻撃が発動したり
当たってないのに止まることがあったり
当たるまで止まらないとしか書かれてないからわからないことが多いなあ
それに
>>568
と同じく使い道もわからん
道でもDA>X>アンサーがつながったから仏以外でもDAからのダメージがちょっと増えたには増えたが
570
:
Exスレの方はNスレに合流してください。ENHLの各次スレはテンプレを修正してください。
:2013/10/11(金) 22:24:18 ID:TqmLRDGA0
sm22021210
どうキャラ戦でラブラブするのに使えるな!
571
:
Exスレの方はNスレに合流してください。ENHLの各次スレはテンプレを修正してください。
:2013/10/11(金) 22:46:29 ID:.jCRXA0Q0
アンサー二回目以降の突進中にグレイズあるっぽい
あと相手との軸がずれると発動しないっぽいかな
マミゾウあたりならぶっぱしておくのもありかも?
572
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/11(金) 23:48:21 ID:cy3C7Tf60
新スペカはAAAAにフォローが聞くし当たればつながる。
ガードさせれば霊力結構持ってくから便利
573
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/11(金) 23:50:47 ID:cy3C7Tf60
あとY射が入力時に射出できるので道がかなり強い。6Yだったら仕込んだその後を気にしなくてもいい。
574
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/12(土) 01:08:54 ID:449ADndY0
Yすごいねこれ
今までの影の薄さが嘘のような存在感
575
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/12(土) 01:55:16 ID:p3YZO0N20
Yの何が良いって今まで実質×射撃だけだったから大きい択が一つ増えた感じのがでかい
576
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/12(土) 02:06:32 ID:lX4VGpGM0
仏から乗り換える時が来たのか?
577
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/12(土) 02:10:51 ID:ktmUAGjU0
結局仏じゃないとDAから拾うの難しいから、DAとYを天秤にかけないといかんわ
しかしAは9F組と相打ちするってことは9Fか、死ねってか
578
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/12(土) 02:24:44 ID:YfqR/zBo0
仏は相殺強度落ちたしY使えないしで道のほうがよさそうだな
しかしA弱くしすぎじゃない? すっごいもっさりに感じるんだが
579
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/12(土) 02:36:58 ID:3sJDxKbI0
まじで道Yが強い強い。
端背負いならY>Y>Yでスタンとれたり、端付近でなければY>X>YとかX>Y>Yでスタン取れて
イド前宣言ならそっから5000飛ばせたり…、射撃に非常にウェイトの傾いた調整ですね。
Y射で事故待ちするのがA弱体化したし正解な気がします。
580
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/12(土) 02:49:08 ID:cy3C7Tf60
>>579
完全に立ち回りキャラになったと思う。正直さわりに行ける要素皆無になったしそれが正解。
というかA弱くする意味どこにあったのこのキャラ?
581
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/12(土) 03:08:27 ID:JkJ88uUs0
死に技Y射を救済するためにAが犠牲になったんじゃね
遠近距離強キャラなんて許されんし、これくらいの弱体化ならまだ使えるし許容範囲
間違いなく射撃はすげーつえーわ、Yもそうだけど8X2Xも追加されたし射撃めっちゃ面白い
582
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/12(土) 03:50:53 ID:Rh/iHD860
近距離で攻めの手段に使うのは、8B2Bメインにした方が良さそう。5Aが本当に弱くなった
これからは遠距離射撃師こいしちゃんで戦おう
583
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/12(土) 04:18:29 ID:DOZc2lcE0
電球の硬直増加が結構痛いな
慣性が付いてると当たり方によってはヒット後に拾えなかったりするし
キャンセル系の変更は上手く使えば固めのバリエーションが増えるかも…?
584
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/12(土) 04:25:47 ID:DOZc2lcE0
新技はとりあえず差し合いに活路を見出すことになりそう
能動的に出せて前に判定が強い技ってDAとこれくらいしかないし
585
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/12(土) 09:13:40 ID:Jb/uemuU0
H8Bの発生と8Bの発生てどれぐらい違うんだろうか
正直いまさらインファイターやめる気にはならない
586
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/12(土) 09:23:10 ID:Jb/uemuU0
というかH8Bと8Bってチキガ割れるかどうか以外性能に違いがないように感じるんだけど
587
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/12(土) 11:34:35 ID:WiYtC/kU0
昔の仕様のペインが欲しい
588
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/12(土) 11:58:21 ID:0mxdAHBE0
A弱体化したし、DAからダメージ取るために仏にしたい所なんだがなぁ
近接は捨てろという事なんだろうか
589
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/12(土) 11:59:24 ID:YMpZm4wA0
仕様なのかわかりませんけど
こいし同士で初撃はずしのアンアンやると
グレイズ性能と射撃属性?なのかな
タイムアップまで永遠と一緒にやり続けるんですけど
これはかわいいです(。・ω・。)
590
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/12(土) 12:01:34 ID:YMpZm4wA0
↑追記
人気マックスで終わるかと思ったんですけどそのまま
やり続けました(。・ω・。)
やっぱりバグでしょうか?
591
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/12(土) 12:03:57 ID:449ADndY0
手の入らなかった既存技の調整は次回以降らしいから、要望出すといいんじゃないかな
射撃戦仕様が本格的に視野に入ったけど、ペインはどう活用したものか
やっぱり発動の度に一瞬でも動き止まるのは怖い気が
592
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/12(土) 12:20:51 ID:cy3C7Tf60
オールレンジ攻撃の仏Yも結構便利。
ただ、2回めがあるせいで非常に事故が起きやすい。
593
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/12(土) 12:38:43 ID:2PpCHwoM0
Y射撃強いのは嬉しいけど、電球硬直増加とA弱体で固めや起き攻めは見直さないとなあ
いつも通り電球ガードさせた後にA振ったら余裕で暴れ通されたわ
594
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/12(土) 12:41:28 ID:cy3C7Tf60
コンボせずにチクチク削って人気勝ち狙うほうが遥かに強いな。
3回打てるスペカをガンガンガードさせてれば攻め継続が容易で人気が増えていく。
対処されるまではこれでいいや。
595
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/12(土) 13:11:39 ID:lX4VGpGM0
3回も撃てるお得なスペカ
596
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/12(土) 13:29:04 ID:TGXaW77I0
>>589
実はパッチ来てから数時間後ぐらいには既に見つかってました、仕様が噛み合っただけでバグでは無いと思います
>>570
の通り昨日の夜には動画も上がってたりします
ちなみにガーデンでキャンセルが可能なので人気マックスになっても継続してた場合打ち込んであげましょう
597
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/12(土) 14:14:14 ID:cy3C7Tf60
ハート斬撃、出が超早いから積んでいきたいんだけどオート出力がマジ害悪だな。
2回までにしとけよと思った。
598
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/12(土) 14:18:26 ID:JnigJv4o0
>>597
あれは霊力の削りはんぱないから壁際で相手がガードしてるときに重ねてるわ
あとはコンボの〆に軽い火力アップ
599
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/12(土) 17:16:08 ID:dGa6v0lo0
能動的に撃てる発生の早い技ってだけで十分よ
600
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/12(土) 23:36:43 ID:cy3C7Tf60
道Y、あらゆるふっ飛ばしの後に追撃でどかどか決まるし牽制で超便利だからDA追撃だけで仏取るよりはいい気がしてきた。
X射撃の性能もかなりいいし、夢が広がるわー。
Aが遅すぎてもう近接終わっとることを除けば・・・。
あと、3回打つスペカ、1〜2回めでフィニッシュ取るとスペカ使ってない判定されて人気-10になるね。
ひどすぎる。
601
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/13(日) 00:16:13 ID:uK003tsI0
ご先祖はリフ締めコンボ後宣言発動してから残り時間にもう一度当てるスペカじゃないかと思ってる
ただ3階当てるのはほぼ無理だろうから、コンボ後宣言発動>即空うち>1回分残して起き攻めがよさそう
602
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/13(日) 01:37:08 ID:3sJDxKbI0
道射撃始動コンちょっと作りましたのでまとめました。
打撃コンはDA挟みが出来なくなったくらいの変更点だと思ってるので煮詰めてないです。
画面端付近(9jcで端に届く距離)
6Y>9>AAA2A>最速4リフ>(2)>AAA2A(リフ発動)
3159
上下距離が離れすぎている場合に2を挟む
画面端付近(9jcでは端に届かない場合)
6Y>39>AAA2A>最速4リフ>(2)>AAA2A(リフ発動)
3159
多分キャラ限あり、上下距離が離れすぎている場合に2を挟む
6Y>7>X>7>6Y
2288
上のコンボが安定しにくい場合、安定しない相手用。
それよりも遠い距離
X>YもしくはY>Xが繋がるくらい距離が離れている
X>9>Y>9>Y
1816
Y>9>X>9>Y
2288
Y>Yの間に壁バウンドしないくらい壁との距離が離れている(壁背負い密着近く)
Y>9>Y>9>Y
2600
射撃のみの構成の場合コンボレートが大きく残ります
中央から少し端よりの距離なら
Y>8>X>2>Y>8イド宣言>イド>6Y が間に合います
5239
Y始動ならどこでも、Xでも距離と位置しだいでスタンが取れるようになりました。
射撃コンはどれもご先祖前宣言なら繋がるのでご先祖中宣言中立ち回りで射撃に大きなリターンを得られます。
状況判断をきっちり出来ればおそらく射撃だけでも相当人気と火力を出せるのではないでしょうか。
あと小ネタですが道Yは左右で出ているレーザーは別判定みたいです。
狙って当てられる状況が作れれば霊力節約やダメージ底上げに使えるかもしれないですね。
603
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/13(日) 02:34:05 ID:EtPBgiyY0
Y始動は上にゆずって
道限で見つけた新しめのコンボー
B仕込みコンボ 霊力消費少なめ
端付近限定
AAA8A>8B>AAA6A>X>9>AAA6A 2598
6Aの後にアンアンで追撃可。 2672
端背負いから真ん中ぐらいまで。
AAA8A>8B>AAA6A>8X 2261
6Y仕込み状態なら追撃で 2630
8Bにしてるのは暴発防止のためなので、他でも可。
道Y仕込みのコンボ
端付近限定
AAA8A>6Y>9>AAA6A 2531
最後の6Aは8Aでも可。Yの後ディレイしっかりかけると2Aでも入る。
6Aの後アンアンで追撃可 2728
画面中央
AAA8A>6Y>ディレイX 2169
Y仕込み系は6Yが仕込んでおけるっていうだけの利点ですかね。
とりあえず軒並みスタンが短いのでスペカ宣言追撃がシビア。
宣言済みなら大抵入る。
アンアン〆は以外と捗る。
B仕込みはもう少し面白いの作れそうかも。
Y楽しくて連射してたら霊力たらんて。
604
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/13(日) 06:17:52 ID:DOZc2lcE0
>>602-603
おつかれー
仕組みキャンセルと道Yは夢が広がるな
605
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/13(日) 13:52:47 ID:IHSDUmlM0
ハートカッターがゲージ無くなった後も打てるのは仕様なのかな
606
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/13(日) 15:36:54 ID:PN/ptNok0
AAA2A>ディレイ42リフ>3AAA8A>微ディレイX>9AAA6A>リフ発動
道 2684 (エゴ宣言〆4484)
中央〜端A始動でリフ〆できてダメージおいしくて霊力状況も割といいと思うんだけどどうだろう
試した人形はふとちゃんのみ
あと壁バン消費してなければ42リフ>ご先祖様>リフヒット>ご先祖様が繋がる
宣言済みじゃないと壁バンなしでスタンとるのきついから宣言済み専用コンっぽい
607
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/13(日) 16:35:40 ID:.jCRXA0Q0
>>606
その情報を元にご先祖様3回のネタコンボつくってみた
仏限定画面端8B始動
8B>AAA2A>3>AAAX>2jc宣言>24リフ>ご先祖様>リフヒット>ご先祖様>(相手地面バウンド)ご先祖様
4737ダメ
普通にエゴのほうが強いので悲しくなった
ちなみに宣言済みで比べてもエゴのほうが強かった
608
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/13(日) 17:10:53 ID:G9yydyfE0
仏X交差する位置が遠くなってるというか
根元の判定が薄くなってる気がする
609
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/14(月) 05:25:16 ID:n8vd/Utg0
B仕込みコンボ追加ー
AAA2A>8B(微ディレイ)>3>AAA6A>X(8X)>9AAA6A 2560
壁背負いとかだと8Xが合流後になってその時点でスタン。(2200ぐらい)
最後のAコンが入るのは追いつける壁付近のみです。
リフコンの要領で出来るので、昨日のAAA8A>8B>AAAよりは安定するかも。
壁付近 B消化霊力0コンボ
AAA2A>8B(微ディレイ)>3>AAA6A>6>8B(発動) 2289
>>606
ウィキに残ってる過去の作品だけど同じ距離ぐらいで
AAA8A > X > 9 > AAA6A > 24リフレク > 9 > AAA2A > 24リフレクヒット 2708
ってのもあるよ。
エゴ追加で4508
こっちは8A始動だから相手との距離と高さで2A始動と打ち分けると良いかもー
しかし順番が違うだけなのにダメージ50ぐらい変わるのか。
610
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/14(月) 10:50:40 ID:DOZc2lcE0
溜め強打消化ネタコン 仏限定 端付近(壁が近すぎると不可 Xが壁で消えないくらいの距離)
AAA2A>H2Bセット>X>9>H2B発動 1901
AAA2A>H8Bセット>X>3>H8B発動 1918
溜め打撃の発動待機時間が無くなったのでコンボに組み込めるようになった。
あくまでネタ。
H8B仕込みコン 仏限定 端付近(壁が近すぎると不可)
AAA2A>H8B(H6B)セット>X>微ディレイ9>AAA2A 2136
AAA2A>H2B(H6B)セット>X>微ディレイ9>AAA6A 2157
こちらはやや実用的(?)。
スタンした相手に溜め打撃が暴発しないように注意。
ただ、現状はこいしちゃんの溜め打撃のメリットがあまり無いような気もする。
これだけ使いにくいなら通常ガード時のリターンも大きくしてほしかったなぁ。
611
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/14(月) 11:10:12 ID:DOZc2lcE0
>>610
訂正
×H8B仕込みコン ○溜めB仕込みコン
612
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/14(月) 13:58:26 ID:.jCRXA0Q0
ダッシュ中に仕込み技が出るようになったりT5B(D5B?)のノックバックが減ってたり
X射の判定が小さくなってたりいろいろ細かい調整もみられるね
X射は相手の食らい判定が変わってるのかもしれないけど
T5Bは中央ラインからずれてれば慣性5Aからコンボにいけるくらいになってる
仏ならT5B>DA>Xが余裕でできてそのままいつのもDAコンができる
前回までと違って仏以外でもT5Bからコンボにいけそうなのは結構いいかも
当てれるかどうかはまた別の話だが・・・
613
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/14(月) 21:14:11 ID:449ADndY0
それにしても新モーションは可愛さと格好よさを絶妙に両立させているな
614
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/14(月) 22:40:36 ID:jUfKq3tc0
勝利モーション的な意味でこいしがバスターウルフ使う日も遠くない(大嘘)
615
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/14(月) 23:27:41 ID:6.HvndP.0
バスターウルフは本来は帽子手放した後の技だから・・・
616
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 04:09:18 ID:0P38BTVI0
オッケー!!
それにしてもブランブリーローズガーデンがあまりにも当たらなすぎて
こいしちゃんが金色に輝いたとき約束された(相手の)勝利の剣状態なんですけど
いつになったら発生早くなってくれるんですかこれ
617
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 05:43:26 ID:AbtK5mpA0
気合で近AかDA箒か仏DAX当ててください
618
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 06:27:56 ID:0P38BTVI0
正味LWのガー不とか吸い込みとかどうでも良いし威力もっと落として貰ってもいいからコンボ途中の人気MAXで繋がるようにして欲しいよね
元々足が遅くて火力高い子なんだからワンチャンが重要なのに
コンボ途中で光り出したら大概コンボ途切れるし、その上でもう一回攻撃当てにいけないし人気アドバンテージもなくなるしで結構な罰ゲームだから
人気100%にしないプレイングすら要求されるレベルじゃないのかいコレは
あと望む事と言ったら
仕込みにエフェクト付けるよりも先に仕込みが解除される時こそエフェクト欲しかったね、特に時間経過
スタンで消えるのは解るから良いけど
立ち回り中に受付時間ギリギリ過ぎて気付けば電球切れてて乙ったとか余裕
特に今回は溜め仕込みが予約時間無しな事もあって余計に時間管理がヤバい助けて
619
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 07:00:32 ID:AbtK5mpA0
×火力が高い
○スペカ火力が高い
◎エゴがやばい
620
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 08:33:59 ID:6aDJA0XQ0
ご先祖様三回当てで宣言済DA始動仏限定見つかったので書き込んでみる。
中央〜端
DA>X>9>AAA>X>9>AAA>X>9>AAA>X>24RL>ご先祖様>RL発動>ご先祖様 6991
1回目のご先祖様は最速。2回目はRLヒット確認から最速、3回目も最速。
・・・同ルートでエゴするよりは微妙に火力は高い模様。だがネタな気がする
621
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 08:36:37 ID:6aDJA0XQ0
>>620
ご先祖様一回書き忘れてるw
DA>X>9>AAA>X>9>AAA>X>9>AAA>X>RL仕込み>ご先祖様>RL発動>ご先祖様>ご先祖様です。
622
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 10:47:33 ID:f9Q3C5iA0
>>621
今試してみたけど、宣言済みじゃないといけないので実戦ではしんどそうだけど
6991ってロマンあるダメージが出たよ。3回入れれるとは思わなかった
623
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 11:02:33 ID:6aDJA0XQ0
なおX始動TA表裏始動8B2B5Bなどなどなど結構色々始動見つかったので実戦投入もいけそうかも
624
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 11:19:15 ID:6aDJA0XQ0
とりあえずある程度まとまったので投下。仏限定です
8B始動
8B>(X)>DA>X>9>AAA2A>RL>ご先祖様〜 中央後ろ〜端 裏周りT8Bでも可。
2B>AAA8A>X>RL>ご先祖様 中央後ろ〜端
TA始動
TA(表裏どちらも)>X>966DA>X>AAA>X>9>AAA>X>RL>ご先祖様〜 中央やや後ろ〜端
5B始動
5B>DA>X>9>AAA>X>9>AAA>X>9>AAA>X>RL>ご先祖様〜 端〜端付近
T5B始動の場合中央後ろからもおk。
X始動
X>966DA>X>9>AAA>X>9>AAA>X>RL>ご先祖様〜 中央〜端付近 端だと安定やや厳しい。
基本的にAAA>X>9>AAA>XとDA>X>9>AAA〜のパーツを使って壁バンさせずにやってるのでまだまだ見つかりそう。
625
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 11:41:44 ID:f9Q3C5iA0
ただ、これご先祖様が宣言済みじゃないといけなく、3回打つから
3回打ち切る前にスペカ時間切れで人気-10%になることが多くなりそうかな
626
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 11:46:55 ID:6aDJA0XQ0
一応8B始動の〆2Aパターンは完全最速ならギリギリつながるっぽいんですがねぇ・・・、
絶対安定しないレベルのギリギリなんで書いてないです
627
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 12:19:23 ID:s3soxOi.0
3発どころか2発入れる発想も無かったんですが、ここでヒントを貰って色々試してみました
宣言済みご先祖3発で、ほぼ既存のコンボと同じルートで、宗教を問わず、同じ始動のエゴより若干ダメージが高くなるようです
(8Bor2B)→AAA2A→24リフ→AAA2A→リフ発動→jc→X→24リフ→ご先祖→リフ発動→ご先祖→ご先祖→3→アンアンorA
アンアン追撃時のダメージが、リフ発動→宝塔→エゴの基礎コンボに比べて100〜140高くなります
宗教によってXの分で僅かにダメージが増減、無と道では8B始動アンアン〆で7409になり、エゴの7288よりちょっと高めです
8BCHからだと7950前後、溜め8BCHからなら夢の8000越えが出ました
無道で溜め2BCH始動の8052が試した限りの最大値っぽいです
エゴの方がはるかに楽ではありますが、立ち回りで消化も出来るので、ご先祖も結構良いかも・・・
628
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 12:33:01 ID:wlIeiL3g0
ご先祖様宣言済からA始動で3回コン
AAA2A>24RL>AAA2A>RL発動>2jc>A>24RL>最速ご先祖様>4移動>RL発動>ご先祖様>ご先祖様
結構手元が忙しいけどこれなら仏以外でもいけそう
ダメージ6900くらい
629
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 12:34:01 ID:wlIeiL3g0
検証してる間に
>>627
とかぶってた感
忘れといて(´・ω・`)
630
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 12:40:03 ID:6aDJA0XQ0
おぉぉ・・・既存ルートで入るのは美味しい・・・。
1枚積んでても損はないかなここまで来ると。
エゴじゃ間に合わないタイミングでもルートさえ覚えてれば遠距離からも繋がることは確認してるし
631
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 13:06:19 ID:6aDJA0XQ0
ご先祖様の〆は大体AかDAかアンアンっぽいかなぁ・・・
ダメージだとアンアンだけど立ちスタン取りたいなら3>7>DA〆も悪くないかも
632
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 14:36:54 ID:2PpCHwoM0
>>607
のコンボをご先祖様2回までにして、起き攻め用に1回残すのが実用的なのかな
とどめならエゴに近いダメージ出るし3発目まで出しちゃうのもありだけど
8B>AAA2A>3>AAAX>2jc宣言>24リフ>ご先祖様>リフ発動>ご先祖様>1>DA 4068
8B始動リフコンからのイドコン、リフ〆が4246だから、比較しても悪くなさそう
633
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 14:42:00 ID:2PpCHwoM0
ごめんリフが綺麗に当たればイドは4288まで行くね
634
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 15:16:23 ID:s3soxOi.0
未宣言からの場合、画面中央以降で
8B→AAA2A→24リフ→AAA2A→リフ発動→jc→宣言→24リフ→ご先祖→リフ発動→DA
で立ちスタン3837が取れるので、2発残しておいた方がコンボダメージが期待できるかも?
スタンまでに壁バンさせた場合も、床バンが取れる高度でご先祖が当たれば2発入るので
TB→必殺仕込み(リフ以外)→AAA2A→必殺仕込み(リフ以外)→3→AAA5A→アンアン→ご先祖→ご先祖→3→アンアン
壁近くで6000ほどのコンボになりました
壁まで運べない微妙なコンボの場合も、アンアンでスタンさせて最速ご先祖*2が当たるパターンが結構多いので
ご先祖2発を持っておくとなかなか汎用性が高そうです
635
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 15:29:17 ID:2PpCHwoM0
>>634
どっちがいいかは悩むなあ
DA〆の後にちょっとディレイかけてキャンセルすると4マインドが重なるから、それの追撃に1発あればいいかなって感覚だった
逃げられたら何か引っ掛けたときに使うくらいのつもりで
まあ、両方覚えておいて状況見て使い分ければいいか
でもそもそも、こっちが言ったルートは仏限定だから、それ以外だと選択肢にすらならないね…
636
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 16:13:45 ID:.jCRXA0Q0
どうでもいいことだけど2Bで床バンさせることもできるんだね
初めて知ったわ
637
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 17:32:23 ID:0P38BTVI0
しかしやっぱ道Yだけ尖りすぎて凄くつまらなくなったんだけど・・
シューティングモードだけで勝つと対策云々よりお互い萎えてもうやめよっかってなった
小足最強伝説の方が絶対熱かった
敢えて言おう、元に戻せ
638
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 17:53:02 ID:cy3C7Tf60
>>637
さすがにシューティングで負けちゃうような人との対戦で語るのは・・・。
それって言ってしまえば天則のパチェに近づけないまま負けるような状態じゃん。
639
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 18:02:55 ID:0P38BTVI0
シューティングつうかシューティングで抱える2発目道Yの発生保障が強すぎて
必然的に相手に対策を迫らせる押し付け感が使っててつまらん
これ昇龍要らないじゃんってなる
そんでコレ効く相手にはとことん効く、駄目な相手にはことごとく駄目で
相性次第で自分か相手のいずれかが詰みやすくなる事も増えた
なんせ格闘死んでるし、道Y上下撃ち分けもないから対の行動が無いのが駄目
640
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 18:16:51 ID:2PpCHwoM0
死んでるってほど打撃死んでいないような…
641
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 18:19:15 ID:WbSrSd2A0
>>639
今までさんざん電球を押し付けてたし今更って感じもするけど
愚痴りたいだけならに日記帳にでも書いて、どうぞ
642
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 19:17:01 ID:0mxdAHBE0
仏にすれば近接でもそこそこいけるで
個人的には確かに道より楽しい
643
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 19:23:30 ID:KMo4UJ0s0
近接少し弱くなったし妥当な調整だと思うんだけどなあ
どうすれば満足するんだ
644
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 19:44:55 ID:cy3C7Tf60
>>643
強キャラも弱くなってりゃそりゃよかったとは思う。
強キャラ据え置きなのにA遅くした意味はさっぱりわからん。
道ビームで謎の遠距離コンやろうず。
645
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 20:46:34 ID:JkJ88uUs0
キャラ差じゃなく、こいしってキャラ単体のイメージや方向性で見たら納得の調整
そんなおかしな調整には見えないな
道Yが目立ってるようだが神Yもすげー良い性能してる
射角やばすぎる
646
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 21:40:46 ID:.PvscSuo0
相手との距離がアンアンの一発目が当たる距離
かつ壁付近から壁
H8B>アンアン>H8B(発動)>9JC>AAAAA 2977
かつ壁背負い
H8B>アンアン>H8B(発動)>9JC>AAA6A>8X 2759
敵の目の前でH8Bする勇気がいるネタ。
アンアンの出が強いようなら割と使える気がする。
起き攻めとかで遅めのH8B見せてから打つと差し込もうとする相手にはささった
既出ならごめん。
647
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 22:19:51 ID:0P38BTVI0
ここまで変化を素直に受け取ってきたが今回のパッチはマジ駄目だわ
道がキャラコンセプトを崩しすぎて、これのために神と仏が割り喰い過ぎてる
仏とかY射が自傷行為過ぎて拒否性能高い相手に無理ゲー付くし
今んとこ一番面白いのが神だが、やれる事減ってるとかもうわけわかめ
こんな事するなら宗派別にAの発生速度変えろやってね
648
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 22:29:23 ID:jSUF4kYU0
>>647
気持ちはわからんでもないけど、同じ愚痴何度も言うなら愚痴スレでどうぞ
649
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/16(水) 01:31:42 ID:UhbCgSI20
道Y二発目の発生保障が強いって本気で言ってるん?
目の前から斜め下に潜られて対空CH始動コン取られるオチしか見えないんだけど
それ防ぐために6Yで暴発しないようにするまであるし
650
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/16(水) 05:37:13 ID:DOZc2lcE0
>>646
うちのこいしちゃんで試したら上のダメージは3006になった(木偶は魔理沙マミゾウ)
AAAAAの当たり具合で変わるんかな
ホールドをアンアンでフォローする起き攻めはけっこういけそうやね
651
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/16(水) 14:57:00 ID:ktmUAGjU0
アンアンサードラブはチキガされると2段目が当たらずマミゾウにすら反確が取られる上に、Aの判定が下に出るにとりあたりの相手には下から当てても反確取られる
それ以前に聖だと通常ガードから反確、グレイズされたら目も当てられないと、差込み専用に近い気がする
たまに当ててないのにセット状態が解除されることがあるけど、これの原因がわからないね
652
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/16(水) 23:48:32 ID:cy3C7Tf60
>>651
解除条件が「当たる、初段グレイズ、初段ガード」とかじゃないのかなぁ。
653
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/17(木) 02:00:03 ID:DOZc2lcE0
ver 1.31
<古明地こいし>
・アンアンサードラブ
-霊力不足でも入力可能な不具合修正
-ループ状態の解除条件に時間経過を追加
やっぱり修正されたか
654
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/17(木) 02:11:05 ID:DOZc2lcE0
ついでにupdate_130.txtに表記間違いがあったもよう
>@unabara 1.30にてこいし上強打撃の発生加速とありますが、発生が変わってない、かもしれません
>それと、透明ダッシュに入るまでにセットした攻撃が発動するようになったのはテキストにありませんが仕様でしょうか?
>海原海豚 @unabara
>@xxx 今回修正点のテキスト漏れや表記ミスが多く申し訳ないです。上強打に関しては発生加速は溜め版という表記が抜けています。ダッシュ発動に関しては、指摘の通りダッシュ時バージョンの発生タイミングを広く取るよう調整した形です
表記漏れはアレだけど、D2Bが当てやすくなった気がしていたので個人的には嬉しい
655
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/17(木) 04:37:26 ID:ktmUAGjU0
その仕様のせいかどうかはわからないけど、1.20に比べて嫌におかしなところで電球反応するようになってる気がする
656
:
現在最新バージョンは1.31
:2013/10/21(月) 15:54:20 ID:6aDJA0XQ0
仏限定の新パーツを発見しましたのでそれを絡めたコンボをいくつか。
DAorTA>X>966TA
657
:
現在最新バージョンは1.31
:2013/10/21(月) 16:02:58 ID:6aDJA0XQ0
>>656
間違って途中で送信してしまったので連レス失礼します。
DA>X>966TA>X>AAA6A>24RL>9>AAA2A>24RL発動>1>宝塔 3000強 中央前〜端付近
箒の無敵ダッシュ発生高速化を利用したコンボ。 火力も結構伸びるので悪くはないが、
966TAを9>AAAに変えても火力ほぼ変わらずこちらの方が楽。
DA>X>9669TA>X>3>X>966DA >X(1)>AAA6A 2.7k 中央前〜端付近 ネタ
9669TAはちょうど相手と同軸で当てるように追いかける。
火力は普通だが難易度がおかしい。でも決められるとスゴイカッコイイ。
658
:
現在最新バージョンは1.31
:2013/10/21(月) 16:06:23 ID:6aDJA0XQ0
>>657
下のコンボ
DA>X>9669TA>X>3>X>966DA >X(1)>9>AAA6Aでした 失礼
659
:
現在最新バージョンは1.31
:2013/10/21(月) 18:19:17 ID:vtFkNdyk0
コンボはいいけど
今回随分立ち回り弱くなってるからぶっちゃけ勝率下がりまくり
660
:
現在最新バージョンは1.31
:2013/10/21(月) 22:45:29 ID:IGadU8Kk0
>>659
コンボとか種類が増えても結局はすべてのチャンスをゲットするための立A殺されたからなぁ。
仏近接型と道牽制型をいろいろ見てってるけど正直どっちも決め手がない。
神?あれは無理や(´・ω・`)
661
:
現在最新バージョンは1.31
:2013/10/21(月) 22:48:09 ID:sWoFlZVw0
現実的な射撃始動コンボがほしいねー
662
:
現在最新バージョンは1.31
:2013/10/21(月) 22:52:03 ID:6aDJA0XQ0
>>660
仏はDA.Xをどれだけ上手く使えるかがキーポイントになってると思うかなー。
後は2Bも。Aが立ち回りで強気に振れないのがあるから
かなりリスク高いけどAよりほんの少し発生早い5BやTA先端当て、遠距離ならリフを撒いてわざと相手を突っ込ませて読み合いにしたりととにかく的を絞らせないように使えるものは何でも使う精神でやってます。
663
:
現在最新バージョンは1.31
:2013/10/21(月) 22:54:37 ID:6aDJA0XQ0
>>661
仏6Y………は厳しいか。一応仏ならそこから移動DA>フルコン取れるけど隙が大きいのがなぁ。
完全に打撃置き読めるなら別だけど
664
:
現在最新バージョンは1.31
:2013/10/22(火) 00:21:46 ID:IGadU8Kk0
>>663
仏6Yはせめて今よりさらに弾速が半分なら使えたんだけどなぁ・・・。勝手に相手の方向に打つのも邪魔だし微妙。
665
:
現在最新バージョンは1.31
:2013/10/22(火) 01:56:03 ID:IGadU8Kk0
>>664
神6Yだった・・・おもいっきり間違った(´・ω・`)
666
:
大会スレに10/27(日)昼の「華妻舞踏VS健全杯」の情報有り
:2013/10/25(金) 23:43:55 ID:w6KTFnpw0
格闘弱いし射撃もダメ伸びないし新技飛び狩りに使えないし
もう何がしたいのこの子…
何でこんなアホアホ調整されてんの?
667
:
大会スレに10/27(日)昼の「華妻舞踏VS健全杯」の情報有り
:2013/10/26(土) 00:06:31 ID:pa.alwN20
>>666
黄昏だから。
というかA遅くするの魔理沙と間違ったんじゃないかと割とマジで思う。
668
:
大会スレに10/27(日)昼の「華妻舞踏VS健全杯」の情報有り
:2013/10/26(土) 00:49:09 ID:6aDJA0XQ0
確かにこいしのA遅くする理由が無いよね。
てか遠距離ろくに出来ないのに近接要Aが遠距離砲台扱いの神子と同じってなんなんだと言う。
DAと8B.2Bしか本気で頼れん。そして仕込みのダブルアップも残ったまま。
正直アンサラが打撃になってフルコン簡単に取れるくらいじゃないと釣り合わない
669
:
大会スレに10/27(日)昼の「華妻舞踏VS健全杯」の情報有り
:2013/10/26(土) 02:36:22 ID:qzoFyNqE0
Aはヒット時もガード時も硬直フレームが増えたのが発生よりも酷い
ダッシュ中にB技セット認識するのも幅を増やしたとか言われても、
意図的にB技の発動を待機できるシーンが減ってて実質これも弱化調整
ホールド技のセット待機時間0も、
どうせセットから含めて出したら余裕で見えるし意味ない
起き攻めでセットして潜ったり上通ったりできなくなっただけでデメリット
ただ遠距離は道とか神を使ってれば今は強いです
670
:
大会スレに10/27(日)昼の「華妻舞踏VS健全杯」の情報有り
:2013/10/26(土) 12:55:25 ID:pa.alwN20
黄昏「遠距離強化したから近距離弱体化するね^^」
近距離でしかダメージはいらないゲームに対してこの調整。
天則の頃も言われてたのにまたやってるんだよなぁ。
671
:
大会スレに10/27(日)昼の「華妻舞踏VS健全杯」の情報有り
:2013/10/26(土) 23:28:22 ID:w6KTFnpw0
このゲームで砲台プレイって超寒くてつまらん
俺は小足で固めたいんや
672
:
大会スレに10/27(日)昼の「華妻舞踏VS健全杯」の情報有り
:2013/10/27(日) 02:38:25 ID:wBFgZdAE0
やっている人もうほとんどいないし次回作に期待するしかない
673
:
最新Verは1.31
:2013/10/29(火) 12:47:39 ID:449ADndY0
愚痴は愚痴スレでやってね
674
:
最新Verは1.31
:2013/10/29(火) 13:55:18 ID:pa.alwN20
事実上の性能愚痴スレであるランクスレすらもう止まってる時点で・・・。
675
:
最新Verは1.31
:2013/11/12(火) 00:52:30 ID:QQSFgx1.0
最近、布都とか魔理沙とか足が速くて設置や射撃が強いキャラに勝てなくなってきた。
こういう時はどうすればいいのか教えて偉い人
676
:
最新Verは1.31
:2013/11/12(火) 10:08:29 ID:zCAXTX/Y0
>>675
ふとは道でも仏でもいいのでとにかくX射撃の牽制が全て。面倒臭い位置でのカス当たりが多いので
確実にアンアンを当ててダメージを上乗せしていけば人気でタイムアップまで粘れる。
魔理沙はALT+F4で良いレベル。勝てる要素なんて一切ない完全に無理ゲー。
677
:
最新Verは1.31
:2013/11/12(火) 13:31:17 ID:Jb/uemuU0
魔理沙は徹底してリスク抑えて5B先端間合いより近づかないようにしながら逃げつつ射撃撒いてくるような立ち回りされるとどうしよもないなぁって感じるよね
道教だと斥力強すぎて特に感じる
わりと事故待ちゲーだわ。
678
:
最新Verは1.31
:2013/11/12(火) 13:34:09 ID:6aDJA0XQ0
>>675
魔理沙はとにかく相手のXに事故らないことですかねぇ。
仏とかだと特にXから容易にフルコン取ってくるので。
ストラトを撒いて待ってくるタイプには無敵ダッシュとXの牽制で人気を稼いで
相手がXを潜り抜けて飛び込んでくるようならDAを当ててお帰り願う感じですかね。
メイン仕込みは基本的に8Bと2Bどちらもある程度通用しますが
やや2BはXやブラスト等に潰されやすいので8B中心で。
端に追い込んでスタンとったら2B仕込んで固めAAA2A>2Bとすると
電球警戒で潜って8B迎撃に綺麗にCH取れます。
中央を自在に動き回られるととにかく厄介なので
ひたすら端で立ちスタンとって固め倒すのがメインでしょうか。
679
:
最新Verは1.31
:2013/11/13(水) 00:46:23 ID:QQSFgx1.0
ググれと言われるかと思いきやありがたい答えが。ありがてぇ、ありがてぇ。
とにかく人気で勝つ感じでいくしかないのか。
680
:
最新Verは1.31
:2013/11/13(水) 17:59:29 ID:6aDJA0XQ0
>>679
いえいえー。
まぁ流石に徹底されるとものすごく辛いですがねぇ・・。
ちなみに布都はDAとTAと神火がとにかく鬼畜で、
DAやTA狩ろうとするとダッシュキャンセル神火からフルコン持ってかれるので。
Xで牽制しつつ様子みてると痺れを切らしてDAやTAで飛び込んでくるので
そこをDAからフルコン>端固めですかね
魔理沙でも言いましたが、
端固めはスタン>3>2B仕込み>浮き上がり待って裏からTA(裏)>AAA2A>2Bと置くと
20枚前の布都なら2Aに直チキ合わされない限り確実に有利取れます。
ただし20枚超えると潜って5Bで負けるのでそこも読み合いですかねぇ。
ちなみに20枚前だと5Bが上に判定薄いので2BがCHします。
弓を遠距離で徹底してまいてくる相手には・・・人気勝ちしか見えないですね。
DAを弓で大抵狩られますから。
681
:
最新Verは1.31
:2013/11/13(水) 20:33:32 ID:IWQiM5pA0
DA>X>3>X>9>AAA8A>X>3>ご先祖宣言>24RL>ご先祖>ご先祖(2回目)>24RL発動>ご先祖(3回目)>DA〆 中央〜壁端
ご先祖宣言済みじゃなくてもできるっぽいです
682
:
11/23(土)昼の東方華妻舞踏の情報が大会スレに有
:2013/11/21(木) 19:00:54 ID:6aDJA0XQ0
なんだかんだでご先祖様ってどれくらい広まってるのだろうか。
後宣言前宣言の各種始動ルートも安定したし火力も十分。
ぶっぱもできるし欠点として3発打たないと人気が減る事を考えてもぎりぎり択には入るくらいになってる気がするこの頃。
683
:
11/23(土)昼の東方華妻舞踏の情報が大会スレに有
:2013/11/22(金) 15:52:33 ID:5lpVfQEc0
確かに火力はあるけど、エゴに対して欠点が多いというか、エゴに勝ってるのがその微妙に高い火力と詰めの要素くらい
ご先祖が入る状況ならエゴも入るし、性質上制限時間も短いし、困ったらぶっぱするってなら無敵スペル考えるとイドのが安全
さらにトドメに使うと3発目でない限り人気下がると、性能的に微妙な点が多い
ロマン求めるのはいいんだけど、おすすめできたもんじゃ少なくともない
684
:
11/23(土)昼の東方華妻舞踏の情報が大会スレに有
:2013/11/22(金) 17:10:33 ID:jSUF4kYU0
コンボに組み込んでも2発止めならカウントを停止させたままにできることくらいしか、メリットを感じない
685
:
11/23(土)昼の東方華妻舞踏の情報が大会スレに有
:2013/11/22(金) 19:54:23 ID:adEOOHGw0
腕フリフリが可愛いのが冗談抜きで最大のメリット
まあ要するに大したメリットないよねっていう
686
:
11/23(土)昼の東方華妻舞踏の情報が大会スレに有
:2013/11/22(金) 21:23:15 ID:zCAXTX/Y0
AAAAフォローと道信仰ならヒット確認から問答無用で打ち込めて強いけどなぁ。
687
:
11/23(土)昼の東方華妻舞踏の情報が大会スレに有
:2013/11/23(土) 00:06:42 ID:iU6gl1hY0
名前のインパクトならスペカ全一だと思う
688
:
11/23(土)昼の東方華妻舞踏の情報が大会スレに有
:2013/11/23(土) 17:36:10 ID:2PpCHwoM0
>>686
A出し切りのフォローって、読まれたらグレイズから殴られない?
結局エゴと大差ないような
689
:
11/23(土)昼の東方華妻舞踏の情報が大会スレに有
:2013/11/23(土) 23:36:07 ID:zCAXTX/Y0
>>688
持続と発生後の行動できるフレームの早さで発動さえできればこいしが状況有利だったかと。
むしろグレイズしてきたらこっちが殴れる。
690
:
11/23(土)昼の東方華妻舞踏の情報が大会スレに有
:2013/11/23(土) 23:45:39 ID:5lpVfQEc0
ぶっぱ性能ではイドに比べてさらに色々と怪しい行動に刺される危険性が増えるし、時間切れしやすい分だけ人気を下げやすい
こいこいでもエゴ宣言されたらうかつにぶっぱするわけには行かなくなるし
威力ではエゴよりほんのちょいと高いけど、専用のルートを通る必要があり、基本コンボ1本で済むエゴに対して安定性がない
威力欲しさで使うなら、わずかな威力のためにそんなリスクを背負う必要は感じないな
そして威力的には後宣言+前宣言で即死圏内に入るエゴでもさほど変わらない
691
:
12/7(土)第4回・湖畔舞闘祭(滋賀県オフ大会)の情報が大会スレに有
:2013/11/26(火) 09:31:37 ID:3WuXOfOQ0
既存かも知れんけど
仏限定?で AAA2A→X→アンアンでどこからでもスタン+スペカ追撃できるね
まあ、やっすいけど
692
:
最新Verは1.31
:2013/12/03(火) 01:53:03 ID:qzoFyNqE0
仏以外の電球殺しネタを紹介
基本パーツは、端で
AAA>X>9>大皿
をすると大皿で割れる
8B端で当てた時とかはこれをそのままやって割る
そして、無であれば
AAA2A>ディレイ2X>AAA>X>大皿
で画面中央からA始動なら電球殺しが可能
神、道教でも距離は減るけど
AAA2AからAAAだした時点で端に届けば勿論可能だけど、
その間合いであれば
AAA2A>リフ>AAA>X>9>リフ発動>ディレイ8>皿
の方がダメージが高いのでこっちのほうがいいかもしれない
ただこれちょっと難しくて俺は安定しないので妥協コンとしてはありかも
神ならちょっとだけこれの間合い外からでも始動できるし
大皿からはスペカにつなげるルートだと
大皿>3>AAA6A>8Bセット>AAA8A>8X>1>宣言
が多分最大
ちょっと8X〜宣言までが難しいので、妥協するなら
大皿>3>AAA8A>宝塔>宣言
上のより200程度ダメージが落ちるけどまずミスらないので妥協用
693
:
最新Verは1.31
:2013/12/05(木) 18:53:33 ID:jSUF4kYU0
>>691
アンアンサーの1段目だけ当てるとスタン時間が長くなるっぽいね
8B>AAAA>ディレイアンアンサー>宣言>エゴとかも繋がって4500くらい減る
端背負いで反対の端まで運べないときとか、残カウントがわずかなとき用には使えそう
694
:
12/8(日)昼の第11回健全杯情報が大会スレに有
:2013/12/07(土) 15:39:45 ID:s3soxOi.0
アンアン1段でダウンさせるのは色々使えますね
(ご先祖宣言済み)8Bor2B>AAAA>(ディレイ)アンアン>24リフ>ご先祖・・・
これだと敵をそれなりに運べるので、AAA2Aが裏周りそうな時とか宣言時間が危ない時にでも
パッチも近そうなので、ほぼ神限定とかいう需要のないネタでもひとつ
8B>AAA2A>2Y>jc>ご先祖宣言>24リフ>ご先祖>リフ発動>ご先祖>ご先祖>2Y発動>jc>DAorXorアンアン
(2B>AAA8A>)
中央〜壁際、ダメージ4800少々
始動の後にDAを入れるとダメージは増えますが、かなりシビアになります
後宣言ご先祖としては高火力で、2Yが二回刺さったりと神独特のコンボになってて楽しいです 神もコンボいける!
無でも一応狙えるのですが、Y射の射角が無いため場所限定で、最後のYも当たらないのでイマイチ
ご先祖3発の後の神2Yは他のコンボでも使えるネタなので、予め2Yが仕込んであれば
コンボ中は暴発せず、最後に入ってちょっとだけ火力が底上げできたりします
695
:
Jane系で書き込めなくなった方は管理スレ>>587へ
:2013/12/11(水) 23:14:59 ID:FJHJxhqU0
まさか基本性能据え置きのままこんな小手先の修正とはなぁ。
絶望しか無いわ。
それで強キャラ群軒並み性能強化とか頭おかC
696
:
1.32公開されました・Jane系書き込み問題は管理スレ>>587へ
:2013/12/12(木) 05:00:28 ID:DOZc2lcE0
DAがチキガされてもあまり離れなくなったのが一番の収穫かな
あとLWがヒット中にスカらなくなった?
以下蛇足
1.32 キャッチコン
壁際 AAA6A>4キャッチアンドローズ仕込み>9>AAA6A>X>キャッチ発動 2743
道教、4キャッチアンドローズ仕込みから
DA>(X)>キャッチ発動>X>9>6Y 2878
697
:
1.32公開されました・Jane系書き込み問題は管理スレ>>587へ
:2013/12/12(木) 06:02:11 ID:AktC21OQ0
5Bが強射と同じ仕様になったと聞いて
実用性は知らない
仏
5B>X>DA>X>5B発動>アンアン 2611
698
:
1.32公開されました・Jane系書き込み問題は管理スレ>>587へ
:2013/12/12(木) 08:44:56 ID:6aDJA0XQ0
5Bは仏なら壁背負でもフルコン取れるようになってますね。
DAは硬直が減ってノックバック距離が短くなってるので
DA>AAAが先端当てでもDA>6>AAAとして繋ぐことが可能になりました。
5Bは中央での択としては厳しいですがDAからの打撃択としては悪くないと思います。
中央なら仕込み消化しつつフルコンもとれますし。
キャッチが火力跳ね上げに言ってますねー・・・。
端だとキャッチ発動>キャッチ仕込み>66DAとかキャッチ発動>宣言>DAとか繋がるので
端でのコンボパーツとしては十分の価値は出てきてるかも。
しかも仕込み時間が相当長そう(もしかしたら永続
699
:
1.32公開されました・Jane系書き込み問題は管理スレ>>587へ
:2013/12/12(木) 11:00:56 ID:s3soxOi.0
主にDA強化のお陰で、宗教格差が縮まった気がしますね
神でもDAからコンボが取れるようになったのは素直に嬉しい強化です
あとはキャッチがコンボに使えるようになったのと、5Bまわりにコンボのロマンが詰まってそうです
ひとまず使えそうなパーツは壁際で何かの始動の後に
キャッチ仕込み>AAA5B>X>キャッチ発動
キャッチ仕込み>DA>AAA5B>キャッチ発動
キャッチ仕込み>AAA6A>任意のB仕込み>5B>キャッチ発動
あたりでしょうか。最後のをAAA2A、AAA8A、8B、2B始動辺りから入れると、既存の24リフよりダメージを稼げます
エゴが繋がりにくいので汎用性には欠けますが・・・
滅多にありませんが上で出ているような壁際キャッチ始動なら
キャッチ発動>キャッチ仕込み>DA>AAA5B>キャッチ発動で3800とか
DA>キャッチ発動>キャッチ仕込み>AAA5B>X>キャッチ発動で3600みたいなのも出来ました
キャッチ以外で、面白そうな挙動ですが先が思いつかないネタとしては、端付近で
AAA2A>ディレイ24リフ仕込み>3>AAA5B>任意のB仕込み>リフ発動>・・・
とすると、リフ後にかなり時間の余裕が出来てコンボを繋げられます
クールが終ってDAが使えたり、TAで裏に回れたり、リフを仕込めたり、スペカ宣言できたりするんですが
威力はキャッチの方が高くなり、いまいち使い道が見当たりません
さらに、jc等でリフの当たり方を調整するとスタン値を抑えて追撃できるようですが
こうなると動きが滅茶苦茶過ぎて手に負えませんでした
AAA2A>ディレイ24リフ仕込み>3>AAA5B>任意のB仕込み>リフ発動>jc24リフ仕込み>9>AAA5B>リフ発動
なんていうリフ2回コンボも入ったりしますが、威力は2667とキャッチ以下でした
何か浪漫のあるコンボ開発が待たれます・・・
700
:
1.32公開されました・Jane系書き込み問題は管理スレ>>587へ
:2013/12/12(木) 11:12:53 ID:s3soxOi.0
上記コンボですが、キャッチはどれも6キャッチでした
他の方向は繋がりやすい代わりに、待機時間が短くて同じルートにはなりませんね
普段使うのが6キャッチだけなのでうっかりしてました
701
:
1.32公開されました・Jane系書き込み問題は管理スレ>>587へ
:2013/12/13(金) 08:18:36 ID:jSUF4kYU0
>>699
AAA2A>ディレイ24リフ仕込み>3>AAA5B>任意のB仕込み>リフ発動〜のルートですが
AAA6Aで締めると電球仕込みを残しつつそのあとマインドを置いて起き攻めしやすそうかなと思いました
ダメージは2519でキャッチと200以上差がついてしまうので、難しいところではありますが…
702
:
1.32公開されました・Jane系書き込み問題は管理スレ>>587へ
:2013/12/13(金) 08:45:52 ID:6aDJA0XQ0
壁端で仏だと3k行くんだよなぁA始動・・・
AAA2A>最速キャッチ仕込み>6>AAA>微ディレイX(1)>キャッチ発動>キャッチ仕込み>ディレイ66DA>X>キャッチ発動 3034
AAA>Xが繋がる端〜端付近で可能。Xの1段目にキャッチをうまく挟むことで2段目を空かしてスタン値を減らしてます。
キャッチ使えばDA始動で3,4k、8B始動で最大4k(ともにCHなし)まで行くことがわかりました。
・・・・リフの代わりになるよねコレ
703
:
1.32公開されました・Jane系書き込み問題は管理スレ>>587へ
:2013/12/13(金) 17:21:32 ID:s3soxOi.0
仏はX射でキャッチ発動までの時間が稼げて強いですね・・・道は2度目のキャッチが難しいようでした
8B始動の方は宗教問わず4k、しかも宣言済みエゴがギリギリ入るので、ご先祖3発を超えちゃいますね・・・
リフ代わりに使うとなると問題が後宣言コンボですが、
AAA2A>即キャッチ(6以外)仕込み>AAA8A>X>キャッチ発動>宣言>エゴ
だと、リフよりやや高いダメージで後宣言が通るようです
場所を問わず安定するリフと最大ダメージが狙えるキャッチで
上手く選択肢が出来た感じなんでしょうか・・・
704
:
12/15(日)第九回東方華妻舞踏・1.32公開中・Jane系問題は管理スレへ
:2013/12/14(土) 00:16:15 ID:6aDJA0XQ0
キャッチ後宣言はキャッチの長壁バン利用すれば割りと容易です。
まぁどうしても距離限は避けられないですが。
端〜端付近だと事前仕込みで8B>248キャッチ発動>イド宣言>66DA>X>キャッチ仕込み>イド発動>キャッチ発動で5kをあっさり越えたりします。
キャッチ一回だけのコンボでも火力はリフコンに比べてかなり伸びる上に〆に宝塔やリフを使わなければレートも残せます。
箒使えば中央でキャッチが当たってもキャッチ発動>箒>TB でないギリギリでDAが繋がったりしますね。
端背負いとかだとどうしても火力は低いですがその分端だと赤神子といい勝負する火力が出るようになってます。
248キャッチ一枚あれば行けるのでリフと使い分けるのもアリかも
705
:
12/15(日)第九回東方華妻舞踏・1.32公開中・Jane系問題は管理スレへ
:2013/12/14(土) 10:28:24 ID:3vOhb1F60
てす
706
:
12/15(日)第九回東方華妻舞踏・1.32公開中・Jane系問題は管理スレへ
:2013/12/14(土) 10:44:56 ID:3vOhb1F60
やったー規制とけたよ管理人さんありがとう
AAA2A>24リフ>AAA>5B仕込み>リフ発動>9>X>3>(AA)>5B発動 2500くらい
・5Bが発動してかっこいい(だいじ)
・宣言発動まにあわない
いやーテレポートが見えなくなってキャッチと霊力同じだから
ようやく不意のテレポートができるようになった
こんなにうれしいことはない
707
:
12/15(日)第九回東方華妻舞踏・1.32公開中・Jane系問題は管理スレへ
:2013/12/14(土) 21:33:51 ID:jS9LHFJY0
更新テキスト読んでると、テレポの硬直意外は軒並み強化ってこと?
あと後上下キャッチが強化されみたいで嬉しい。もうリフで十分なんて言われないんだな
708
:
12/15(日)第九回東方華妻舞踏・1.32公開中・Jane系問題は管理スレへ
:2013/12/15(日) 00:27:05 ID:6aDJA0XQ0
端背負いとか後宣言のしやすさはリフが勝ってるけど
中央以降の火力に関しては圧倒的にキャッチが上。
上下キャッチ仕込んでれば
A(DA X 5B)>キャッチ発動>966DA>X>キャッチ仕込み>9>AAA>5B>キャッチ発動でAから3.2kとかも可能。
何よりAAを入れ込んだりXヒットから即座に追撃しようとしなくても自動的に追撃出来るのがとても助かる。
キャッチがあたってからの猶予は相当なもので
ヒット>9>3>66DAが間に合うくらい。
DAの横滑り増加と合わせて想像以上に拾えるね
709
:
12/15(日)第九回東方華妻舞踏・1.32公開中・Jane系問題は管理スレへ
:2013/12/15(日) 00:33:46 ID:6aDJA0XQ0
↑ あ、全部仏限定って書き忘れてた。
キャッチ仕込み時間稼いだり
X一段目にキャッチ合わせて二段目空かしてスタン値抑えたりと、かなり色々できるから
仏が現状一番使いこなせるかな?
端背負いとかだと道が一強なんだけど。
何か当たる>キャッチ発動>X>9>Yでフルコンから3k弱あっさり取れるから
710
:
12/15(日)第九回東方華妻舞踏・1.32公開中・Jane系問題は管理スレへ
:2013/12/15(日) 01:32:28 ID:jS9LHFJY0
道キャッチ仕込み済みの場合、端背負いで安定して2800取れるがかなり強い
端コンは道でも火力あがったし、いい感じに選択の幅が広がったな
711
:
12/15(日)第九回東方華妻舞踏・1.32公開中・Jane系問題は管理スレへ
:2013/12/15(日) 01:44:46 ID:n5S9Jfes0
道とキャッチの相性は確かに相当いい、しかし他は無理して入れるほどじゃない
弱いとは言わないけど事故から拾う前提に対して状況限定が多くて逆に平均火力は下がるケースが多い
仕込み永続じゃなければ強いかなー・・・普通逆な気もするけど
712
:
12/15(日)第九回東方華妻舞踏・1.32公開中・Jane系問題は管理スレへ
:2013/12/15(日) 14:08:42 ID:s3soxOi.0
道はXのおかげでコンボ中のキャッチを安定させやすいし、立ち回りセットも有りで相性が良さそうですね
仏は難度こそ高いものの、DAやAからキャッチ2回が魅力的です
無神だと端での火力アップにはなるけどスペカと絡めにくいのが難点ですね
248キャッチだけだとDAやA始動があまり伸びず、6キャッチだけだと8Bからの4kコンボが使えないというのも・・・
8Bキャッチの浪漫が実戦でどの程度狙えるか次第でしょうか
713
:
12/15(日)第九回東方華妻舞踏・1.32公開中・Jane系問題は管理スレへ
:2013/12/16(月) 09:17:22 ID:.jCRXA0Q0
(キャッチ仕込み)A>キャッチ発動>DA>X>キャッチ仕込み>9>AAA5B>キャッチ発動
このコンボ一輪、聖、マミゾウが非対応っぽい
多少ダメ下がって霊力消費増えるけど最後をAAAX>9にすれば問題ない
始動がDAなら全キャラAAA5B
XならAAAX>9が安定っぽい
箒使えば画面中央付近でもできるのは大きいと思う
端付近限定(端密着はたぶん無理)だけど
(キャッチ仕込み)>AorDAorX>キャッチ発動>エゴ宣言>DA>X>キャッチ仕込み>9>AAAX>9>キャッチ発動>エゴ
キャッチ2回入れつつ後宣言が安定する
箒入れれば常時キャッチ仕込みも悪くないと思う
714
:
12/15(日)第九回東方華妻舞踏・1.32公開中・Jane系問題は管理スレへ
:2013/12/16(月) 22:27:19 ID:3vOhb1F60
相手がダウン状態のときにキャッチって発動しちゃうでしょ
それで、TBでダウンさせてそのTBをキャッチで最速キャンセルすると
相手のダウン終了ほんのわずか前に発動して
復帰した相手にビタ重ねのキャッチが当たるんですよ!
(キャッチ仕込み)>電球>(A)>キャッチ発動>TB>最速キャンセルキャッチ仕込み とかでお手軽再現
固めにはまったく役立ちそうにないけど
A暴れと移動には一方的に勝てるよ!すごい!
固めの準備とかせずに立ってるから逃げようとか考えてる相手の不意をつけるね!
715
:
1.32公開中・Jane系問題は管理スレへ
:2013/12/18(水) 00:19:34 ID:jSUF4kYU0
常時仕込みは試してみたけど、スタンの取りこぼしが多少増えるせいか微妙に人気負けしやすい印象
そのかわりに爆発力はあるから、きれいにはまるとあっという間に殴り倒したりもあるけどね
自分ははキャッチとリフ両方入れて、常時仕込みはせずに使い分ける感じに落ち着いた
716
:
1.32公開中・Jane系問題は管理スレへ
:2013/12/18(水) 01:46:55 ID:6aDJA0XQ0
実は本来拾えないタイミングのAやX拾えてフルコン取れたり出来るから
位置取り考えれば人気戦はむしろやりやすい。
と言うか常時仕込みならAかX事故らせるだけで火力出るから
コンボ取れた時の人気が1%2%上がるという点含めて人気負けはしにくいかと。
と言うか相手からしたら喰らい逃げやXやAのカス当たりすら許されないというプレッシャーもあるからなぁ。
717
:
1.32公開中・Jane系問題は管理スレへ
:2013/12/24(火) 18:47:10 ID:2PpCHwoM0
>>716
宗派によるんじゃないかなあ
仏でやってると常時キャッチ仕込みなんてしていると、追撃できるXやDAで発動してイライラするし
718
:
1.32公開中・Jane系問題は管理スレへ
:2013/12/24(火) 20:56:43 ID:38gpRVf20
仏でキャッチ使うにはなんというか、人による立ち回り方が結構影響してる気がする
必然相手を壁際に近づけておくことになるから、頻繁にバックダッシュとかで距離調整して差し込み狙い続けるみたいな人はやりにくそう
あと相手キャラが踏み込んでくるタイプかどうかとか
自分は今のバージョン触り始めたばかりで、まだキャッチコンボすら安定しないけど
せっかく宗派に選択幅が増えてきたし、相手のキャラでこれはこの宗教ってぶつけてるキャラどれくらいいます?
宗派変わると必然キャッチの使い道も変わってくるし、特定のキャラに有効な宗教があるなら慣れないとなー
719
:
1.32公開中・Jane系問題は管理スレへ
:2013/12/24(火) 22:35:27 ID:n5S9Jfes0
個人的には
魔理沙は道。Xが貫通できるので牽制が機能しやすい。一輪も道。そもそも牽制が機能不全する相手なのでダメージを伸ばせるほうがいい。
こころは神。相手の宗教次第では厳しいけど2Bを少しでも振りにくくするため。
マミゾウは神か無。個人的には無のほうがやりやすい。聖は道。やはりXに勝てるから。
他は無でいいと思う。にとりは仏Yやミズバクで消されたりするから元から攻めにくいから他のパーツを増やしたい感じ。
という感じでやってるかな
720
:
1.32公開中・Jane系問題は管理スレへ
:2013/12/25(水) 00:32:10 ID:38gpRVf20
>>719
参考にさせてもらいます
道のXY牽制力と、うまく差し込めない相手でもダメージが見込めるとこを生かしていく感じか
逆に、近場のXに事故らない人だと仏は意外と向いてるキャラ少ないのかな・・・?
721
:
1.32公開中・Jane系問題は管理スレへ
:2013/12/25(水) 01:23:17 ID:n5S9Jfes0
>>720
ただ複数の宗教使い分けるのなら、追いつけない場合はオススメしかねるけど・・・
この個人的宗教観はあっても、自分がそうだからいっそのことどうしてもきつい相手だけに絞ってるから
722
:
716
:2013/12/25(水) 23:51:13 ID:jSUF4kYU0
>>718
あいや、キャッチ自体を否定するつもりはないんだけどね
差し込みを狙い続けるスタイルだからというより、事前仕込みじゃなくても端ならコンボ中仕込みでダメージは伸ばせるし
中央スタンに箒必須、そこより後ろだとそもそもスタンまで行けないって考えるとメリット薄いと(少なくとも自分は)思ったってだけ
キャラ毎の宗派か
自分は同キャラ戦で神を使っている以外は全部仏だな
本当はキャラ毎の宗派とかも研究したほうがいいんだろうけど
723
:
715
:2013/12/25(水) 23:52:01 ID:jSUF4kYU0
716じゃねえよ自分は715だった
724
:
Ver1.33公開
:2013/12/26(木) 02:31:11 ID:uK003tsI0
最大ダメージコンボ?
相手端付近
8BCH>4キャッチ仕込み>DA>AAA>キャッチ発動>3>4キャッチ仕込み>9>AAA5B>キャッチ発動 4835
キャッチ仕込みの後のDAを遅く出すと距離が稼げる
魔理沙相手に端から8つ目の位置で入るのを確認
エゴ宣言済みからつなごうとするとキャッチ後前歩き中にコンボ中に仕込んだ5Bが出てしまうので、つなげられなかったりフルヒットさせれなかったりする
相手端付近、エゴ宣言済み
8BCH>4キャッチ仕込み>DA>AAA>キャッチ発動>9>4キャッチ仕込み>3>AAA2A>即B仕込み>キャッチ発動>6>エゴ 8556
後半のパーツが違うだけで基本的には上と同じ
対応距離は魔理沙相手に端から7つ目まで確認
エゴなしで4783
50しかダメージ変わらないのでエゴまでつなげられるこっちだけ使えばいいかも
725
:
Ver1.33公開
:2013/12/26(木) 03:11:01 ID:uK003tsI0
なんか忘れてたと思ったら6キャッチだった
相手端付近
8BCH>4キャッチ仕込み>DA>AAA>キャッチ発動>6キャッチ仕込み>66DA>AAAA>キャッチ発動 4882
エゴ宣言済みで8628
端から5つ目まで確認
6キャッチ仕込みとその後のダッシュが目押しで距離が遠いとダッシュの距離を稼がないといけないのでシビアになる
726
:
Ver1.33公開
:2013/12/26(木) 14:58:00 ID:1kvvSfJM0
>>722
チャンスを活かせてないだけ
ちゃんとやれば常時キャッチ+箒2枚に敵うものはない
中央コン2回と起き攻め、そしてスペカあって殺し切れていない時点でいろいろ見直すべき
727
:
Ver1.33公開
:2013/12/26(木) 17:06:45 ID:n5S9Jfes0
流石に過大評価しすぎ
変な当たり方したら巨大な隙をさらすなんて、特にDA使ってると結構あることなのに常時は危険
そういうのがないように使えと言うのなら、それはキャッチのために他の強みを削ってるわけで
弱いとは言わないけど生かせてないのは同じだよ、無理に使うくらいなら入れないべき
728
:
Ver1.33公開
:2013/12/26(木) 18:18:23 ID:uK003tsI0
2B始動も
2BCH>即4キャッチ仕込み>DA>AAA>キャッチ発動>3>4キャッチ仕込み>9>AAAディレイ8A>キャッチ発動
高ければ即キャンセル、低ければディレイキャンセルと2Bを当てた位置によってタイミングをかえるとよさそう
端から8つ目まで確認
>>725のレシピにも対応
仕込みなしからのA始動キャッチコンボは
>>702
を超えられなかった
729
:
Ver1.33公開中
:2014/01/26(日) 18:20:58 ID:CrRCD8pk0
キャンセルキャッチ仕込みからAAA>Xが一部キャラに入らないけどいいルートないかな?
8BCHみたいなDAが間に合う始動だったら問題ないんだけど
730
:
Ver1.33公開中
:2014/01/31(金) 08:57:18 ID:6aDJA0XQ0
>>729
AAA2A>ディレイキャッチ仕込み>3>微ディレイAAA>X(1)>キャッチ〜のルートとかのことだろうか
それだと一部キャラがディレイ猶予が短いだけで入らないことはなかったはず。
特にA始動だと猶予が短いからキャッチ仕込み前のディレイを2Aのヒット後上り際のタイミングでやる&3>AAAの間にほんの少しだけディレイをいれると確か安定したはず。
731
:
本日昼の第十壱回 東方華妻舞踏の情報が大会スレに有
:2014/02/23(日) 11:02:54 ID:jSUF4kYU0
ディレイ関係なく、こころあたりにAAAからのXが繋がらなかった気がする
732
:
Ver1.33公開中
:2014/02/28(金) 09:05:32 ID:6aDJA0XQ0
>>731
気になったので確認してみましたが問題なく繋がりましたね
おそらく前方向に慣性が付いていないのが原因じゃないですかね?
もしくはAAA>Xの間にディレイが入ってるかのどちらかと思います。
まぁ難しいのは間違いないのでそれなら火力を落として中央コン2,7kに切り替えるのもありですかね
733
:
最新Verは1.33
:2014/05/11(日) 22:01:32 ID:CJwn.Nyk0
カッ
こいしの目がひらいた――っ!!
734
:
最新Verは1.33
:2014/05/26(月) 21:17:39 ID:3koWPpuA0
こいしの信仰ってどれがおすすめですか❔
735
:
大会スレに6/14(土)湖畔舞闘祭(滋賀県オフ大会)情報有
:2014/05/27(火) 10:13:23 ID:/Sb5IdZw0
>>734
コンボ重視なら仏か道 立ち回り重視なら無か神がいいですね
キャラ対とかも大分違ってきますがこいしちゃんはどの信仰でも安定して戦えるので好みの宗教を選んでみてもいいと思います
それに信仰の違いはXとY位しか違わず、基本コンボで中心になるのはXがほとんどなのでXの性能で選ぶのもいいかもです。
自分は仏を使ってますが、Xが2段判定になってるのでいろいろコンボに重宝するのですが、その代わり立ち回りには強度面で不安が残るので
迎撃にはあまり向かないコンボメインの宗教になりますね
無Xが一番癖が少なく、強度もあり上下に打ち分けもできるので立ち回りにかなり有用になります。
神Xの強度はそこまでないですが上下の打ち分け込みで範囲が極めて広いのが特徴ですね。
道Xは範囲が一番狭く、立ち回りには一番辛い宗教ですがその代わり火力もトップです。
とまぁ、こんな感じでしょうか。
736
:
大会スレに6/14(土)湖畔舞闘祭(滋賀県オフ大会)情報有
:2014/05/27(火) 23:02:47 ID:3koWPpuA0
>>735
ありがとうございます、とりあえず無を使ってみたいと思います
後、覚えておくべきコンボってどれでしょうか?
AAA8A > X > AAA6A
8B > AAA2A > ディレイ > 24リフレクセット > 3 > AAA2A > リフレクヒット
AAA2A > 24リフレクスセット > AAA2A > リフレクスヒット
8B > (6) > AAA2A > 2or4リフレクセット > (6) > AAA2A > リフレクスヒット
は覚えたんですが…
737
:
大会スレに6/14(土)湖畔舞闘祭(滋賀県オフ大会)情報有
:2014/05/28(水) 01:58:48 ID:6aDJA0XQ0
>>736
そうですね。こいしちゃんの共通武器はDA、いわゆるくしゃみがとても優秀な技で
前方に広範囲の打撃判定を持ち、DA>Aが先端ヒット以外(根本裏周りでも)で繋がって
DA>6>Aが若干シビアですが繋がるなど、コンボ始動としても極めて優秀です。
なのでA始動のルートをDAから出来るようにしておくと良いかもですね
それと8B>AAA〜のルートも8B>DA>AAA〜とすることで裏回りを無くし火力を上げることが出来るのでそちらも覚えておくと良いかもです
但しDAには致命的な特徴があり、DAもしくはAAAのくしゃみを行って2秒間の間はDAが不発になり多大な隙を晒してしまいますので、
この技をうまく扱って行くには如何に不発させずにコンボや立ち回りに使っていくかが重要ですね
TAや5B,2Bは使う人によって様々なので使わないのならほとんど覚えなくても良いと思います
仏なら色んなコンボ教えられたんですが・・・無は殆ど使わないのでコンボを余り把握しきれてないのですよ
738
:
大会スレに6/14(土)湖畔舞闘祭(滋賀県オフ大会)情報有
:2014/05/28(水) 11:31:00 ID:C0Bg72160
「その宗教でしかできないコンボ」と「その宗教が一番対応力があると自分で思う」の2点が宗教選択において重要かと思います
総合して、無Xは3程度のグレイズ耐性とそこそこの射撃速度、神Xはグレイズ耐性ないし一つでも何かに触れると消えてしまう広さゆえの難点に対してゆったり軌道と範囲で優秀
道Xはスタン値10、やや無理矢理なコンボ、強度・速度に優れ、逆に範囲は狭い 仏Xはコンボ性能高いけど防御面・固め面がやや不安
Yは神と道が優秀で、他は無理に使う必要はないですし、神も道も立ち回りでぶんぶんする必要はやっぱりなし
神と道Yの強みはリフレクスレーダーの追撃を密着で行うと2HITし、その際のゲージ回収がかなり優秀な点ですかね
それぞれにしかできないか、もしくは恐らく適した、スペル追撃可能コンボ(道を除く)をざっと上げると
無
(TA>)X>DA>AAA2A>ディレイ2X>3>AAA6A>8X 2340 DAの後のAがしっかり近接HITした場合
(TA>)X>DA>AAA2A>皿 2000程度 DAの後のAが遠い場合
(TA>)X>DA>AAA6A>2リフレクスレーダー>9>AAA2A>リフレクスレーダー>2>X 2450程度 壁に近い場合
(TA>)X>DA>AAA6A>8X>3>X 2000程度 どれも微妙な場合
DA(先端)>X>966>AAA〜(状況を見て) まれにこれでないと繋げられないシーンが
仏
DA>X>ディレイ9>AAA2A>X>3>(AAA6AorAAA>X>9>AAA6A)>宝塔 2600程度 A中継に自信がなければ
X>DA>X>宝塔>宝塔 無理やりにでもスタン欲しい場合に
道
AAA8A>ディレイX>AAA6A>2リフレクスレーダー>9>AAA2A>リフレクスレーダー>2>X 2751 中々火力あり
このコンボは、他の宗教なら AAA8A>8B>AAA6A>2リフレクスレーダー>9>AAA2A>リフレクスレーダー>2>Xとつなぐことで2690ダメージほど、ただし道のコレに比べてかなり端でないと厳しい
X>DA>AAA6A>8X>9>6Y 道はヒットストップの関係でやや難しいけどDAで拾えた場合
AAA2A(裏)>2リフレクスレーダー>1>4Y>7>4Y 2回目のYは距離によっては入らないことあり
このコンボは霊力が枯れるので、それを嫌うならXでも〆可能
霊力は食いますが、仏以外なら
AAA8A>6Y>2リフレクスレーダー>9>AAA2A>リフレクスレーダー>2>Xor宝塔(道のみ宝塔不可)
追撃はできませんが道のみ
AAA6A>6Y>9>AAA>X>9>AAA6A 2832
などもあります
739
:
大会スレに6/14(土)湖畔舞闘祭(滋賀県オフ大会)情報有
:2014/05/28(水) 18:51:41 ID:3koWPpuA0
>>737
もしかして仏こいしが主流なのでしょうか?
>>738
コンボありがとうございます!
740
:
大会スレに6/14(土)湖畔舞闘祭(滋賀県オフ大会)情報有
:2014/05/28(水) 22:15:09 ID:6aDJA0XQ0
>>739
いえ、昔はそうでしたが今はDAからのコンボがどの宗教も安定して使えるようになった関係で仏はそこまで多くないですね
昔の名残と自分が使用しているコンボがどうしても仏のXが必要になってくるため使用してる感じです
741
:
大会スレに6/14(土)湖畔舞闘祭(滋賀県オフ大会)情報有
:2014/05/28(水) 22:25:05 ID:5v2lndJU0
>>740
なるほど
疑問なんですが仏だとFAキツいイメージあるんですがそこらへんはどうなんでしょうか?
742
:
大会スレに6/14(土)湖畔舞闘祭(滋賀県オフ大会)情報有
:2014/05/28(水) 22:31:29 ID:6aDJA0XQ0
>>740
FAはそこそこキツイですねー
と言うかキャラによっては相当辛い戦い強いられる組み合わせもかなりありますw
立ち回りは仏使う以上は犠牲は覚悟の上なので
その分コンボの火力とそこからの起き攻めや固めを充実させることで戦ってる感じですね
上手くやれば電球から4000ダメージカウンターヒット無しで飛ばせたりしますし
スーパーエゴを絡めれば8000ダメージ飛ばすことも十分可能なので
その火力に惹かれて仏続けてる感じです
まぁ仏以上に火力出せる宗教もありますが、コンボの安定性と火力同居させるとどうしても仏になってしまう感じです自分の場合は
743
:
大会スレに6/14(土)湖畔舞闘祭(滋賀県オフ大会)情報有
:2014/05/28(水) 22:40:28 ID:3koWPpuA0
>>742
すごい火力ですね…
また、分からないことがあったら聞きにきます
教えていただきありがとうでした!
744
:
大会スレに6/14(土)湖畔舞闘祭(滋賀県オフ大会)情報有
:2014/06/07(土) 15:37:12 ID:3koWPpuA0
仏こいしを使う上で立ち回りやコンボで気をつけることってありますか?
745
:
大会スレに6/14(土)湖畔舞闘祭(滋賀県オフ大会)情報有
:2014/06/07(土) 17:11:45 ID:6aDJA0XQ0
>>744
そうですねぇ
まずはXをあまり過信し過ぎないことですね
強度も低くグレイズ耐性もあまりないので置いておいて迎撃、等の使い方は難しいです
代わりにDAやTAが当たったら取り敢えずXを出しておけば距離状況殆ど関係なく拾えるのが利点ですね
ただ欠点が想像以上に響く相手が多く
マミゾウに神Y撒かれると半ば詰んだりすることもあるので
基本的な立ち回りは無の時と殆ど同じですが
立ち回りに不利背負いやすい分
守るときは迎撃のXはある程度に押さえて直チキで距離とったり無敵ダッシュでいなしたりバックダッシュや早い上下移動で相手の範囲から逃げる、ということがかなり重要になってきますね。
746
:
大会スレに6/14(土)湖畔舞闘祭(滋賀県オフ大会)情報有
:2014/06/07(土) 17:17:06 ID:6aDJA0XQ0
>>744
コンボに関しては、ニコニコ動画で1.33対応の基礎コンボ動画が仏は存在しているので
そちらの方を参考にされるといいと思います
後はデッキの内容ですが、キャッチを使うかどうかで色々変わってきますが
キャッチを使わないのであれば
アンアンサードラブ リフレクスレーダー 箒 エゴ イド 数珠 宝塔 法輪or大皿の8枚で大丈夫かと
キャッチを使用する場合はアンアンの代わりにキャッチを入れてリフレクスレーダーの代わりに法輪または大皿、盾や6キャッチなどがお勧めですかね
747
:
大会スレに6/14(土)湖畔舞闘祭(滋賀県オフ大会)情報有
:2014/06/07(土) 17:34:32 ID:6aDJA0XQ0
>>744
特にキャッチメインの場合だと1枠余裕が出来るので、
スタンを確実にとるために箒を2枚にしたり、アンアン、6キャッチ 法輪、皿などを喜怒哀楽毎に8枚目を分けて秘で4種類を使い分ける、と言うことも可能ですね
自分は箒2、アンアン 法輪 6キャッチの4つを使ってます
相手によって有効なカードを判断してデッキを切り替えたり長期戦などでは徐に6キャッチを混ぜて不意打ちをしたり、なんてことも可能です
748
:
大会スレに6/14(土)湖畔舞闘祭(滋賀県オフ大会)情報有
:2014/06/07(土) 23:01:31 ID:3koWPpuA0
>>745
立ち回りキツそうですね…頑張って慣れていこうと思います
>>746
>>747
そのデッキで頑張ってみようと思います
749
:
大会スレに6/14(土)湖畔舞闘祭(滋賀県オフ大会)情報有
:2014/06/07(土) 23:20:12 ID:6aDJA0XQ0
>>748
お、分かりましたー
ところでよければなんですがTwitterやってらしたらついさっき仏キャッチルートの細かいコンボルートとその使用ルートを纏めてるのでそちらの方も見てみてはどうでしょうか
あちらでしたら私以外にも色々アドバイス出来る人いますので
750
:
大会スレに6/14(土)湖畔舞闘祭(滋賀県オフ大会)情報有
:2014/06/07(土) 23:46:37 ID:3koWPpuA0
>>749
そのつぶやきのURL貼って頂ければ見に行けます…
751
:
大会スレに6/14(土)湖畔舞闘祭(滋賀県オフ大会)情報有
:2014/06/07(土) 23:59:14 ID:6aDJA0XQ0
>>749
ここURLとか貼れない仕様でして
んー。多分キャッチでTwitter検索したら確実に私のアカウント引っ掛かると思うので...
752
:
大会スレに6/14(土)湖畔舞闘祭(滋賀県オフ大会)情報有
:2014/06/08(日) 00:04:17 ID:3koWPpuA0
>>751
多分引っ掛かりました、フォローしますか?
753
:
大会スレに6/14(土)湖畔舞闘祭(滋賀県オフ大会)情報有
:2014/06/08(日) 00:08:08 ID:6aDJA0XQ0
>>752
是非ー
ここをあまり個人的に使うのもあれなのでw
754
:
大会スレに6/14(土)湖畔舞闘祭(滋賀県オフ大会)情報有
:2014/06/08(日) 00:09:04 ID:3koWPpuA0
>>753
E版程度の腕ですがよろしくおねがいします
755
:
Ver1.34bが公開されました
:2014/06/13(金) 00:50:52 ID:4LqNS1tg0
こいしちゃんのA連3段目でよくガードされてしまうんですけど、タイミングが悪いんですかね・・・
756
:
Ver1.34bが公開されました
:2014/06/13(金) 21:08:00 ID:/zRwHAKI0
>>755
三段目が届かない位置はほとんどないので、タイミング。オン対戦だとオフのトレーニングより
ラグで繋がりにくいこともあるけど、反復練習すればだいたい安定します
757
:
Ver1.34bが公開されました
:2014/06/14(土) 20:16:42 ID:4LqNS1tg0
>>756
なるほど・・・、練習あるのみですね。
ありがとうございます。
758
:
Ver1.34bが公開されました
:2014/06/16(月) 18:14:05 ID:M9jP/dDw0
こいしの起き攻めって今どんなのが主流なの?
759
:
Ver1.34bが公開されました
:2014/06/23(月) 02:56:20 ID:M3N0I.ug0
裏周り昇りTA>2B発動〜皿まで増長する奴
人気で有利を付けてると長時間拘束しやすいので強い
4マインド撒いてから真下TB
真上真下ならチキガされても距離が離れない特性を生かす
霊力削りとHP削りが強い
持続当てTB
、宣言されてもガードさせても有利が取れる。上下読み等に派生出来る。シンプル簡単
宝塔〆から電球仕込み>2>66>法輪重ね>7>電球発動
相手が裏法輪ガードした後に9移動や6移動してたら表回り電球が刺さる
A>X,DA,アンサラ等
Aを直チキして暴れてくる相手にはこれで何か刺さる
760
:
Ver1.34bが公開されました
:2014/06/23(月) 03:11:25 ID:M3N0I.ug0
宝塔〆>電球仕込み>3>最深地点でH8B仕込み>8>AA〜
溜め電球を仕込んでチキガを抑制させたA始動固め
宝塔〆>微ディレイ>電球仕込み>3>最深地点でH8B仕込み>8>AA〜
此方はちゃんとやれば相手の後ろに裏回る、ちゃんとやればかなり見えない
宝塔〆>微ディレイ>電球仕込み>3>最深地点でH8B仕込み>H8B発動
溜めB見せてるのでチキガを抑制でき、裏が見えない人は自分から当たりに来る
リフ〆>電球仕込み>2>66>44>電球発動
一度相手の下で後ろに回り、魔方陣解除直後に表に戻って電球
チキガが両対応になってからはめっきり弱くなった
リフ〆>電球仕込み>2>66>7>電球発動
裏択バージョン やはりチキガ
リフ〆>2B仕込み>8>66>44>2B発動
2Bバージョン
イド>法輪〆>3>電球仕込み>66>44>電球発動
横スタン前起き上がりを電球で刺す
此方はスペカ宣言しようとして何かが暴発する人も体感何故か多い
761
:
大会スレに9/28(日)昼の大会情報来てます
:2014/08/29(金) 22:35:35 ID:kKs2Nm8Q0
comこいし狂の糞AIを作った奴は死んでいい
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板