したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

博麗霊夢 攻略スレッド-001-

458遅くても週末までにVery Hard(仮)をHardに改称します:2013/07/05(金) 10:32:15 ID:n1uEy5hk0
サマーとかコンボパーツでしか使わんからどうでもいいな
弱体化するのは構わんがただ技弱くするだけの調整とか死に技増やしてできること減ってつまらなくなるのだけは勘弁してくれ・・・
研究し甲斐のあるような新要素出して・・・くれねぇーよなー

459遅くても週末までにVery Hard(仮)をHardに改称します:2013/07/05(金) 12:17:08 ID:5ZI48Q2Q0
雨乞い祈り追加来ちゃうー?

460遅くても週末までにVery Hard(仮)をHardに改称します:2013/07/05(金) 13:56:41 ID:QczXz42Y0
パッチで早苗カラーがほちぃ。
前方安全に発生保証付かないかな?今のままじゃ強度以外劣化Yだぜ
陰陽玉もスーパーにしたらガー不かグレイズ不可にしてくんないかな

461遅くても週末までにVery Hard(仮)をHardに改称します:2013/07/05(金) 14:17:21 ID:xmWgXwKg0
霊夢はこれ以上強くなる要素なくていい
何言われるかわからん

462遅くても週末までにVery Hard(仮)をHardに改称します:2013/07/05(金) 14:30:44 ID:dIj3Z4TM0
別に何言われてもどうでもいいけどな

463遅くても週末までにVery Hard(仮)をHardに改称します:2013/07/05(金) 23:21:30 ID:A6TQwgE.0
こいしの電球って何か対策ないですか?

464そろそろVery Hard(仮)をHardに改称します:2013/07/05(金) 23:58:50 ID:g9vs0brs0
神域でお茶を濁して電球がなくなる隙を見つける→ターン取って固める→おしまい

465そろそろVery Hard(仮)をHardに改称します:2013/07/06(土) 00:27:06 ID:h7MPi65w0
>>463
電球を仕込んでると思ったら、とにかく下を取り続けてる。
上を取って2Yして電球つぶしてやる!と思ったら2Yが発生負けして電球やスナッチャー食らうことがかなりあるので、ガード仕込んで上を位置どってわざと発生させたり
>>464さんみたいに距離とって神域設置してる
>>429さんのもすごく有効だと思います。機動力を逆手に取るのも手ですね
そもそも近づけさせない、という感じかな・・・

466Very Hard(仮)をHardに改称しました:2013/07/06(土) 04:18:18 ID:.ZhAF2Z60
そう言えばこいしの仕込み系の技って時間が経ったら暴発するよね?
電球発動させずに立ち回って、時間経過で電球暴発したところにカウンター始動・・・とかできるのかな?

467Very Hard(仮)をHardに改称しました:2013/07/06(土) 11:31:52 ID:lNxbeTxo0
その場合上書きで暴発阻止されると思う

468Very Hard(仮)をHardに改称しました:2013/07/06(土) 12:18:15 ID:5ZI48Q2Q0
状況によっては暴発狩り狙って5Y3連射くらいしてみることはある。

469Very Hard(仮)をHardに改称しました:2013/07/06(土) 18:45:47 ID:FtzA9fk60
攻略wikiに載ってる画面端立ちダウンの起き攻めレシピについて質問なんですけど
例えば6B〆>裏周り>結界>DA>B(1)>Y>TB>6バスター
6B〆の後どうやったら裏回るんですか?一応コンボレシピによっては6B>前ダッシュで相手の裏に回れるけど、結界張ってDAとか振れるほどの有利Fが無いんですが…
それとも最速裏周り>最速結界>最速DAなんですかね?

470Very Hard(仮)をHardに改称しました:2013/07/06(土) 19:37:34 ID:n1uEy5hk0
>>469
このスレに裏回りコンボレシピ転がってるはず

471VH(仮)をHに改称しました:2013/07/08(月) 12:55:19 ID:bv5A3PkA0
立ちダウンからの裏回り連携を食らい逃げされた時どうすりゃいいんだろう

472VH(仮)をHに改称しました:2013/07/08(月) 12:59:50 ID:5ZI48Q2Q0
DA6B神域ヒット→7or9AAA8AかそのままDA6B

473VH(仮)をHに改称しました:2013/07/09(火) 05:11:00 ID:gamyv9Ag0
半日かけて>>1から読んだけど、裏周り連携がやっぱりヨーワカラン・・・
6Bで大幣を裏で当てるまではいけるけど、その後即妙とか前に行くでござる。

誰か裏周りの固めとか動画上げてくれないかなー(チラッ

474VH(仮)をHに改称しました:2013/07/09(火) 07:34:38 ID:bqjXEIEI0
6AからただのYだぞ
少しディレイかけてな
多分レシピミスってるだけ

475VH(仮)をHに改称しました:2013/07/09(火) 07:47:18 ID:xAVRh4AE0
コンボの締めで裏に回るのをめくり6Bと勘違いしてないか?
神域張るのはコンボで裏回ってからだ

476VH(仮)をHに改称しました:2013/07/09(火) 08:36:22 ID:gamyv9Ag0
>>474
>>475
レスありです。
6Aって5Aでは・・・。
相手を飛び越えて6AからY射ってことです? これもスレに書いてましたけども。

理解がチンパンですみません;;

477VH(仮)をHに改称しました:2013/07/09(火) 08:55:31 ID:ojmQf8lE0
>>476
>>365あたりに裏周り神域ルートあるよ

478VH(仮)をHに改称しました:2013/07/09(火) 09:22:21 ID:ti/yIdGw0
実戦だと8昇天コンボで裏回るのが実用的

479VH(仮)をHに改称しました:2013/07/09(火) 10:08:04 ID:5ZI48Q2Q0
一応いつものDA6B〆をDAバスにして、その後相手の下潜りながらAスカして向きなおしてから即妙でも出来るけどね。

480VH(仮)をHに改称しました:2013/07/09(火) 10:09:01 ID:gamyv9Ag0
>>477
ありがとです。これも見たんだけど、そもそも理解できていないという。
DAってSAのことだよね・・・。どこで打ったらこれで裏になるんだろ。いや、裏にも判定はあるけど・・・上からめくり? 下からめくり?
すり抜けて行ったりしませんよね?
そもそもスタンさせて起き上がりで狙うものじゃないのかな・・・

481VH(仮)をHに改称しました:2013/07/09(火) 10:12:02 ID:gamyv9Ag0
・・・!? もしかしてDAからのは単純に裏に回ってからの話だったんじゃ・・・

482VH(仮)をHに改称しました:2013/07/09(火) 10:22:34 ID:gamyv9Ag0
普通にディレイY射で抜けられそうですけど大丈夫なのかな?
裏周り自体は5Aスカや潜り5Bからでいいんですかね?

483VH(仮)をHに改称しました:2013/07/09(火) 11:25:14 ID:ti/yIdGw0
端でコンボしたら必ず裏に回って神域置けると勘違いしてないか?
立ちスタン取ったら下からダッシュやら5Bして裏に回るとかそんなんじゃないから

484VH(仮)をHに改称しました:2013/07/09(火) 11:30:22 ID:ti/yIdGw0
端でAAA8A>8昇天>DA6BかAAA6Aして前入れっぱなしにしてみろ
裏に回るだろ,それが裏周りだ

1から読んだならパッチ前できためくり6Bからの削りとごっちゃになってるのかもしれんがそっちは忘れろ

485VH(仮)をHに改称しました:2013/07/09(火) 14:11:33 ID:gamyv9Ag0
>>483
三度もレスありがとうございました。やっと疑問が解決した感じが・・・。
裏周りとかめくりとかじゃないのね・・・。
一応状態次第ではスタンから5Bで安定して裏回ってSAもできるし、ネタは広がった風味。

めくりといえば霊夢のめくりコンボとか上がってるのかしら? 簡単に左右選択迫って3k↑持ってけるけどスレで見てないから・・・。
簡単すぎてどや顔で貼るのもなぁ・・・

486VH(仮)をHに改称しました:2013/07/09(火) 14:28:16 ID:nHK.AFJY0
>>485
貼って、どうぞ

487ここは全年齢板です。プロフアイコンは全年齢用で。:2013/07/11(木) 10:53:00 ID:kMdVPcu60
ttp://www.youtube.com/watch?v=H8lsyLqwny0
前に言ってた奴。既出だと恥ずかしい(//

〆昇天入れなければ宣言>発動可
宣言してれば追加〆からも可。
最初の時点で宣言してからめくっても間に合うからダメージ的にはそっちの方が美味しい。
通常3〜3.2k。スペカ込みで4k前後。先宣言で5.5〜6k
難易度低

まだ作ってないけど、左右選択だけじゃなく下からも途中まで同じレシピで捲れる。

宣言>SA>Y>4474>SA>2B>2Y>1>5A>8昇天(2)>スペカ 5k前後
こっちは4474SAが最速でちょい難しいけど、射撃低ダキャンセル出来るなら難度普くらい。
昨日思いついたんで出来れば改良意見聞かせて欲しいですお。

488ここは全年齢板です。プロフアイコンは全年齢用で。:2013/07/11(木) 10:56:05 ID:kMdVPcu60
ttp://youtu.be/QF_2ugBiEYM?t=28s
ちな実践だとこんな感じで決まるかな。高すぎたりしっかり重ねられないとバレ易いかも。

489ここは全年齢板です。プロフアイコンは全年齢用で。:2013/07/11(木) 16:46:43 ID:kMdVPcu60
あの・・・

490ここは全年齢板です。プロフアイコンは全年齢用で。:2013/07/11(木) 18:41:53 ID:lgKWXIS20
何を貼るのかと期待してたけどお前体験版から来たのかという感想しかない
画面端背負いチキガの仕様変更とめくりオートガードのおかげでその手の連携に実用性は無い
やっぱり裏神域安定だな

491ここは全年齢板です。プロフアイコンは全年齢用で。:2013/07/11(木) 20:10:20 ID:LxdhTujI0
上からDAでめくるって既出なようで実は未出だぞw
めくりは下から6Bで統一されてたから案外食らってくれるかもしれない

492ここは全年齢板です。プロフアイコンは全年齢用で。:2013/07/11(木) 20:43:56 ID:.ZhAF2Z60
上の対戦動画って布都が前歩きしてるところに当たってるけど、ちゃんとめくりオートガードが切れた頃にDAが当たってるのかな。
オートガードがあるって言っても15Fだし、上手くやれば20F以下のめくりが出せるってことだよね?
もし上の動画でやってるそうな早さでDA出してもめくりになってるなら強そう。

493ここは全年齢板です。プロフアイコンは全年齢用で。:2013/07/11(木) 23:38:22 ID:skDtx/gU0
>>490
おいやめろ泣きそうになるだろ

>>491
良かった。素直にガードする相手だと結構食らってくれる感じ。

>>492
15Fは長いようで結構短い印象。早すぎてオートもあるけど、タイミング覚えれば起きに重ねれる位のタイミングで入る感じ。
今までも相手変えて一回は見せてみてるけど、初見ガードされた事はまだ無いかな。
身内相手の感想だとかなり見えづらいらしい。

494明日7/13(土)開催の大会情報が大会スレにあります:2013/07/13(土) 00:11:37 ID:P5guguJ60
私自身は霊夢をあまり使っていないのですが、
ネット対戦で少し変わった霊夢と戦ったのでそれについてお話しします。
その霊夢は、通常よりも明らかに低い角度の妖怪バスターを放っていたのです。
具体的には、通常の上下分けは約30度程なのに対し、例の妖怪バスターは約60度近く傾いていました。
あれはどのようにして放っているのでしょうか?
状況次第ではそのバスターは色々と役立ちそうですが、
ここのスレでもその妖怪バスターについてまだ書かれてないようなので質問させていただきました。

495明日7/13(土)開催の大会情報が大会スレにあります:2013/07/13(土) 00:14:40 ID:lgKWXIS20
ただの4バスです

496明日7/13(土)開催の大会情報が大会スレにあります:2013/07/13(土) 00:25:48 ID:P5guguJ60
ああ、後ろにセットするとあのような軌道になるんですね。初めて知りました。
全然話題にもなっていないからどうなってるのかと思いました。
もしかして、体験版の時点でその仕様でしたか?

それにしても、あのバスターは更に上バージョンは無いんですね…。
正面、上下、更に下の4種類がセット数の限界だから仕方ないのですが、
あればあったで恐ろしいことになってたかもしれませんね。

497明日7/13(土)開催の大会情報が大会スレにあります:2013/07/13(土) 01:19:30 ID:R/d8ZHSY0
バスターは4方向全部機動が違うから色々試してみると良いよ
対霊だと下から潜ってくる奴が多いから24バスは割と使い勝手いい。
対空も昇天警戒されてるのはデフォだから8昇天も使える。というか8昇天は下以外カバー範囲広いから使いやすい。
霊夢は張り付かれるの苦手だから、ターン取れるようにバスターでってのはアリ

498この掲示板は、全年齢板です:2013/07/14(日) 01:15:21 ID:KAL9IRKA0
大会動画の霊夢が俺の霊夢より速いんだけど箒積んでんのかな・・・

499この掲示板は、全年齢板です:2013/07/14(日) 09:31:25 ID:8HEE0wRM0
詰まないとバスターからの拾いしんどくない?

500この掲示板は、全年齢板です:2013/07/14(日) 10:24:30 ID:2KRoTa/k0
箒積んだ状態に慣れてると箒無しの挙動がもっさり過ぎてな
チキガを確実に入力する用途も兼ねて4に積むようにしてる

501明日行われる第5回健全杯情報が大会スレにあります:2013/07/14(日) 17:09:29 ID:R/d8ZHSY0
俺はどのキャラも一枚積みかな。
2枚目以降恩恵薄い気がするけど、四枚詰んでる人もいるみたいだし、それぞれの使用感とか聞きたいな

某こいし使いはもうスペカとシールドだけ詰んでればいい気がしてきてる模様。

502明日行われる第5回健全杯情報が大会スレにあります:2013/07/14(日) 21:44:34 ID:n1uEy5hk0
>>501
あれ重複効く?
あまり変わらない気がしたから1枚しか積んでないけど

503明日行われる第5回健全杯情報が大会スレにあります:2013/07/14(日) 21:47:12 ID:euBkE2Dw0
6箒とかやってるときは体感では1枚とTSの入りは変わらなかった

504明日行われる第5回健全杯情報が大会スレにあります:2013/07/14(日) 21:47:48 ID:euBkE2Dw0
↑使い捨てキャンセルがあった時ね

505本日昼の第5回健全杯情報が大会スレにあります:2013/07/15(月) 00:20:07 ID:QczXz42Y0
サマソとY射は弱体化上等なんだが、その代わりX射をもっと強化してほしいね
ついでに前方安全などのほとんどだれも使わないのも強化しよう

506この掲示板は全年齢板です:2013/07/15(月) 17:22:29 ID:zy5S5heM0
前方安全のくっそ強いのにアレ以上強化とか・・・
固めに使ってみろよ上下に移動されてからの暴れ阻止とかにスゲー使えるから

507この掲示板は全年齢板です:2013/07/15(月) 18:05:14 ID:QczXz42Y0
発生が遅いのと拡散後の強度がY射とほとんど変わらない、拡散前もほかのキャラの射撃強度にはいまいち勝てないから差別化してほしいのさ
ただ、固めに使ったことはなかったからその情報はありがたい。できればその固めのコンボやコツなども書いてほしい。
起き攻めにはよく使ってたんだけどね・・・

コンボには、
中央:AAA6A>前方安全>AAA6or8A>8バスター
端 :AAA2A>前方安全>AAA6A>DA6B 2600ダメくらい


とかがあるね。もともと牽制用だからコンボにはあまり期待してないけど

508この掲示板は全年齢板です:2013/07/15(月) 18:58:48 ID:1MyTmx6U0
同じく固めの使い方は気になるな。良ければリプが動画でも上げて欲しい所
実際に使ってるの見ると感じ変わりそうだしな

509この掲示板は全年齢板です:2013/07/15(月) 19:03:53 ID:8HEE0wRM0
マリサのA擦りながらの斜め抜けを狩れるレベルなら使ってもいいかなぁ。
プラした感じ拡散遅くてどうかなーって感じだったけど、ちょっと余裕あったら試してみようかな。

510この掲示板は全年齢板です:2013/07/15(月) 19:27:43 ID:QczXz42Y0
>>507
中央のやつ、最初はAAA6AじゃなくてAAA8Aだった スマソ

511この掲示板は全年齢板です:2013/07/15(月) 19:44:13 ID:QczXz42Y0
>>507
ついでに言うと、前方安全なんざ使わなくても、Y射、昇天脚でもっと低消費で高火力出せるので、私のように縛りプレイしてるような人以外は参考にもならないだろうね

512この掲示板は全年齢板です:2013/07/15(月) 20:49:11 ID:zy5S5heM0
前方安全の固めについてのレスがあったので少し、
これは基本TAの部分からチキガ多様の人に対する固めなことと、
常に固め続けるんじゃなくて相手に合わせて動いて固めるという認識で

例えば立ちスタン取った時に
TA>DA>(6B,2B,8B)>Yの固めに対してYを前方安全に切り替える
利点
Yの部分で相手が上下抜けからの暴れを阻止、
6Bの場合は自分が中央にいるので上抜けてダッシュしようとする奴は
昇天でお仕置きしたり上に移動してからのA2回から中央に引き戻してからの
固め直しなど、ちょっと使ってみたら動かし方わかると思う

おすすめは安定してTB?(ダッシュキック)を起き攻めに置けれるときに
TB>前方安全
利点
バスターほど距離が離れず固め直しが出来るかつ、相手に合わせて固め直しが可能
弱点
宣言抜けをされてしまうと確反

ちょっと長くなったけど、簡単に云うとこんなかんじ

513この掲示板は全年齢板です:2013/07/15(月) 22:08:23 ID:HqWDaWPA0
スタン中の相手に密着に近い状態で投げて夢想封印でキャンセルすると
稀に10ヒットくらいしてダメージ底上げに貢献してるように見えそうになる前方安全札さん
なお龍殺陣だとロックが外れて切ないことに

514この掲示板は全年齢板です:2013/07/15(月) 22:15:06 ID:QczXz42Y0
>>512-513
ありがと!
正直Lスレで5割から伸び悩んでたからさっそく立ち回りに入れてみるよ
というか、私のほかに前方安全使う人がいて嬉しい。400戦位したが、前方安全入れてる人なんて今までいなかったからね

515この掲示板は全年齢板です:2013/07/15(月) 23:42:16 ID:1MyTmx6U0
ついでに前回上段からのめくり作ったけど、下段からも行けたのでネタ程度に
ttp://www.youtube.com/watch?v=PUBZ20OGSTk
気持ち上段は15F引っかかることがあまり無いけど、下段は掛かりやすい感じ。慣れれば安定しそうだけども。
取り敢えず下段は2900程度出て、八方のみ宣言>発動まで確認。これだと3700くらいまで
もっといいコンボあったら上げてもらえると。

516この掲示板は全年齢板です:2013/07/16(火) 10:15:17 ID:n1uEy5hk0
>>515
これって相手起き上がり時に前いれっぱじゃないと成立しない?
起き上がりで前いれっぱしてくる状況がわかんない・・・

517この掲示板は全年齢板です:2013/07/16(火) 11:42:53 ID:1MyTmx6U0
>>516
普通にガードで成立するよ。
ただ完全に重ねると15Fに引っかかる感じ。
リバ82だと普通に抜けれるから狙いすぎは注意。そういう意味では上下使い分けれるかな。ガードされても霊力削りに以降して損は無いし

518この掲示板は全年齢板です:2013/07/16(火) 11:49:20 ID:n1uEy5hk0
>>517
できるんだ
練習してみるか

519この掲示板は全年齢板です:2013/07/16(火) 23:30:55 ID:plpJg6PQ0
相当に弱体化してるなw
非1.10のランク並みになるか

520Ver.1.10が配布開始されました:2013/07/16(火) 23:37:14 ID:plpJg6PQ0
TAからDAが繋がらないのが結構痛い

521Ver.1.10が配布開始されました:2013/07/16(火) 23:43:46 ID:cHz9CQKI0
8昇天からDAできないし、コンボ練り直さないとな

522Ver.1.10が配布開始されました:2013/07/16(火) 23:47:20 ID:W9RvpuVw0
亜空点穴がおもしろい 特に前

523Ver.1.10が配布開始されました:2013/07/16(火) 23:59:00 ID:plpJg6PQ0
前方安全札すげー変わってるな
あと道の5Yかっけえ

524Ver.1.10が配布開始されました:2013/07/17(水) 00:04:47 ID:plpJg6PQ0
変わってるというか上下が追加されただけかな
射撃蒔きながら亜空点穴で奇襲するキャラになったか?w

525Ver.1.10が配布開始されました:2013/07/17(水) 00:07:13 ID:Yz1WvoZc0
射撃にスタン値入ってサマソコンボが軒並み3000ダメ超えにくいってか超えない
2500前後までしか伸びねえぞ・・・

526Ver.1.10が配布開始されました:2013/07/17(水) 00:24:27 ID:QczXz42Y0
前方安全の拡散数が2個か4個増えて一気に強技にwwwこの時を待っていた!
昇天脚弱体化したし、縛りやめて道霊夢に鞍替えしよう。やっといいキャラになったな霊夢さん。願わくば早苗カラーが欲しかった・・・

527Ver.1.10が配布開始されました:2013/07/17(水) 00:28:05 ID:rIEon8Gc0
TAの性能が… ひどいことに…
TA主体の自分としてはかなりきついなこれ

528Ver.1.10が配布開始されました:2013/07/17(水) 00:29:22 ID:QczXz42Y0
TAなんか変わってたか?

529Ver.1.10が配布開始されました:2013/07/17(水) 00:30:57 ID:LdBLgzMA0
まあスタイルは変えざるを得ない所はあるわな
探すのもまた面白い

530Ver.1.10が配布開始されました:2013/07/17(水) 00:32:08 ID:fNMVTYNg0
DA>4昇天>低空DA>8昇天>AAA6A>4昇天 3042

これは今まで通り入るけど、ダメージ下がってるね
硬直増えてるせいか妙にやりずらい

TAからDA繋がんなくなったから、そのままAコンでいいんじゃない(適当)

531Ver.1.10が配布開始されました:2013/07/17(水) 00:33:21 ID:cHz9CQKI0
中央のAAA2A>2Y>3>AAA6Aってダッシュ慣性ないとつながらなくなってない?

532Ver.1.10が配布開始されました:2013/07/17(水) 00:37:45 ID:HLZyMYkM0
器用貧乏に向かうのは非が有るから、恐怖だぜ・・・
さて、さっさと寝て時間できたらパッチ落として研究だな
このスレもより伸びて欲しいわ

533Ver.1.10が配布開始されました:2013/07/17(水) 00:38:03 ID:QczXz42Y0
もともとTA>DAできなかった俺に隙はなかった

534Ver.1.10が配布開始されました:2013/07/17(水) 00:39:41 ID:fNMVTYNg0
>>531
3長く押して、3>Aの繋ぎを遅らせたらどこでも入るよ

535Ver.1.10が配布開始されました:2013/07/17(水) 00:43:57 ID:cHz9CQKI0
>>534
なるほどかなり遅らせる必要ができたのね

536Ver.1.10が配布開始されました:2013/07/17(水) 00:48:30 ID:ZnKq.Y2k0
(´・ω・`)これで気軽に使えるぞー
今日からお世話になります

537Ver.1.10が配布開始されました:2013/07/17(水) 00:48:59 ID:iM1fDDS.0
今俺の中で箒はいるのかどうか考えているのだがみなさんどうしますかい?

538Ver.1.10が配布開始されました:2013/07/17(水) 00:55:13 ID:QczXz42Y0
俺は外した。ついでに神域もリストラして前方安全とシールドを加えた

539Ver.1.10が配布開始されました:2013/07/17(水) 00:55:31 ID:HyBku9qE0
DA>4昇天>AAA8A>8昇天 2709  DAなし 2304
消費軽め(20%くらい?)で結構やりやすい

DA>4昇天>AAA>8昇天>AAA6A>4昇天 3008
かなり霊力使ってもダメージがのびない!のびにくい!

540Ver.1.10が配布開始されました:2013/07/17(水) 00:55:52 ID:c21m0D9I0
箒霊夢に慣れたせいで箒なし霊夢に馴染めません
自分にとってはもう無くてはならない存在です

541Ver.1.10が配布開始されました:2013/07/17(水) 01:06:39 ID:IN09r7F.0
コレの再調整で多少アッパー入らねぇかな…

542Ver.1.10が配布開始されました:2013/07/17(水) 01:09:10 ID:QczXz42Y0
いや、霊夢さんは大分バランスよく仕上がってるだろ。今までが神域、どこからでもリターン取れる4昇天、撃てば有利な座布団・・・万能すぎた
ただスーパー陰陽玉になぜガー不かグレイズ不可を入れなかったし

543Ver.1.10が配布開始されました:2013/07/17(水) 01:15:45 ID:ZBgFNlaA0
前方さんがイケメン過ぎるんだが、射撃キャラになってしまったよ…。

544Ver.1.10が配布開始されました:2013/07/17(水) 01:22:26 ID:7qFX5j2Y0
神域が変な方向いってしまうようになったん
46に置く余裕ないよ

545Ver.1.10が配布開始されました:2013/07/17(水) 01:28:26 ID:iM1fDDS.0
>>538
外した場合安全入れるのは考えてたけど神域もリストラするのか…神域どうすっかな。
>>540
しかし箒あったらついTAしちゃうよな。何かに上手く繋がるのがでてくればいいのだけどね。

情報ありがとう。とりあえずまずは外してやってみることにする。

546Ver.1.10が配布開始されました:2013/07/17(水) 01:33:48 ID:rIEon8Gc0
自分も箒外してるなー
TAはぶっちゃけ死んでるけどDAの有用性は変わってないし
6B>Y射の拾いはいけるしなーってことで

547Ver.1.10が配布開始されました:2013/07/17(水) 01:35:48 ID:A6TQwgE.0
Xは相変わらず使えねぇw

548Ver.1.10が配布開始されました:2013/07/17(水) 01:36:12 ID:QczXz42Y0
神域は置きでは使いにくくなったけど、起き攻めで上下逃げを読みで狩るテクニカルな技になったね。ちょっと縮小速度早い気もするけど

549Ver.1.10が配布開始されました:2013/07/17(水) 01:37:53 ID:QczXz42Y0
道X射にもっと誘導性があればなあ。

550Ver.1.10が配布開始されました:2013/07/17(水) 02:01:56 ID:2KRoTa/k0
裏まわり神域固めの削りは相変わらず凄まじいし箒積みは継続かなあ
キャンセル機能が産廃となって復活したせいで
4積みチキガ用に使えなくなったのはマイナスだけど

551Ver.1.10が配布開始されました:2013/07/17(水) 02:08:03 ID:A6TQwgE.0
>>550
1回適当に無駄撃ちしておけばOK

552Ver.1.10が配布開始されました:2013/07/17(水) 02:16:02 ID:FlOuwnT20
博麗霊夢>------------------------------------------------------------------------------------------
−加速ダッシュ弱打撃
 ・持続短縮
 ・ヒット時の即時中断を削除

−加速ダッシュ強打撃
 ・ガード削り値減少

−弱射撃
 ・霊力消費が緩和
 ・神以外は威力が増加
 ・スタン値が増加
 ・道属性、針弾に変化、速度アップ
 ・神属性、判定縮小、5連射タイプへ変化、誘導性低下、長時間画面に滞在すると消滅するように、ヒットストップ減少
 ・仏属性、爆発拡大

−強射撃
 ・スタン値が増加
 ・道のニュートラルは威力、補正が増加

−前強射撃
 ・持続時間を大幅増加
 ・設置した結界を通過させて強化するたびに、持続時間を消費

−妖怪バスター
 ・カウンター判定を削除

−亜空点穴
 ・前スロット版で遠距離マーク設置
 ・発生加速
 ・出始め復帰不能時間増加
 ・後半部分のヒットで霊夢が跳ねないよう調整
 ・初段補正増加

−即妙神域札
 ・攻撃レベル低下
 ・上下版を追加
 ・時間経過で結界が縮小、グレイズされるとさらに加速
 ・ヒット間隔が短く

−空中昇天脚
 ・威力低下
 ・補正増加
 ・硬直増加
 ・落下の軌道が変化
 ・上スロット版、威力低下、補正増加、攻撃レベル低下
 ・下スロット版、復帰不能時間減少、ガード削り減少

−陰陽弾
 ・霊力消費減少
 ・画面上に出せるものを一つまでに制限

−前方安全札
 ・上下版を追加
 ・展開パターンが変化
 ・スタン値増加
 ・拡散後の威力と補正を増加

553Ver.1.10が配布開始されました:2013/07/17(水) 02:35:34 ID:KeWMoO6Q0
これ仏で拡散ってすげぇ使いやすい気がするんだが

554Ver.1.10が配布開始されました:2013/07/17(水) 02:42:26 ID:QczXz42Y0
道で端の2B>2Yが繋がらないんだが

555Ver.1.10が配布開始されました:2013/07/17(水) 02:48:10 ID:HyBku9qE0
画面端でAAA6A>X>AAA6A>4昇天で2626
まさかのコンボパーツ化

556Ver.1.10が配布開始されました:2013/07/17(水) 02:50:24 ID:FUMG.YXM0
駄目だ今までがトンだ性能してたから麻痺してて強いのか弱いのかわからねぇ

557Ver.1.10が配布開始されました:2013/07/17(水) 03:01:57 ID:5eAD7tAw0
AAA2A > 2Y > 3(jc) < AAA6A で 2132 で立ちスタン
2Y と 3AAA6Aにディレイ必要だけどコンボパーツしては相変わらず安定してる

スタンしやすくなった結果コンボが安くなってる感じ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板