したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

タイハイム情報交換スレッド

4管理人:2013/03/27(水) 17:47:09
◆The Space Level League
2013年4月2日(火)メンテナンス後〜5月7日(火)メンテナンス前迄

公式サイト(英語)
http://www.laghaim.in.th/news/events_view.asp?index=667

イベント期間内にLv1からどこまでレベルを上げられるか競争するイベントが行われるようです。
300Lv以上はチャンピオンリーグ、
180Lv以上はボーナスリーグになるようですね。



なお、イベントに参加するキャラクターは名前の形式が決められているようです。

XXXX0000〜XXXX9999
(XXXXの部分は当日発表される文字+4桁の数字の名前でキャラクターを作成する。)

キャラクターネームの形式は4月2日の13時[日本時間]に発表される予定です。
ゲームランチャーとイベントページの両方で発表されます。




各種強化武器、セカンドウェポン、宝石、アクセサリーなど、豪華賞品揃いですね。
Uranusサーバーのみ、多少賞品が優遇されています。
とりあえず180以上まで上げれば何かしら貰えるようなので、参加されてみては。

ちなみにイベント終了後にキャラクターネームを変更出来るようです。

5やってみるかな:2013/03/29(金) 14:32:41
Laghaim起動アイコンをクリックすると、[Start][Option][Web][End]になるわけだが、
ボタンなし ボタンなし [Web][End]となって、サーバーにつながらず、すぐ消えてしまいます。
ウイルスバスター2013が入っているのだが、例外設定してもダメです。
(Windowsファイアーウォールは切ってある)
皆さんは、ウイルスソフトを切って、インしているのですかね?

6やってるけど:2013/03/29(金) 15:51:45
ついさっきまで鯖が全部落ちしてたみたいですよ。
ワクチンソフトは例外や除外リストに指定しなくても大丈夫。
タイラグアイコンから起動すると
ランチャーとポップアップ(ハイブリのおねーちゃん)がでますよね?
IEの設定とかでポップアップ禁止になってるとか、
JAVAが古いとかそんなところだろうか。
何にしろ、タイのNETインフラが貧弱だし
回線も安定しないしラグは酷いしで・・・
タイラグ公式も告知無しで鯖落としたりしてる感じ?
熱いから落ちちゃってたりしてw

7やってるけど:2013/03/29(金) 16:20:24
>6無し
そもそもアップデートできてないのか、
回線接続うんぬんの前にPCスペック足りないとかじゃない?
GF4でも動いてるから最近のPCなら
オンボでも動きそうだけど。

8やってみるかな:2013/03/29(金) 17:30:03
返信ありがとうございます。

Lagアイコンクリックし、Connecting Patch Saverの文字、サーバーにつながる様子もなく、すぐにランチャーは消えます。
ワクチンを切って、Lagアイコンをクリックすると、サーバーにつながって、アップデートのバーはぐんぐん伸びていって、
Startボタンが現れ、起動できます。

ワクチンが邪魔しているのかなーと思うんですけど、なるべく切りたくないんですよね。
何か設定が違うのかなーと思い、情報を得たいと思った次第です。

PCはエタカ配信開始と同時頃のもので、かなり古いんですけど、クラボ付(PCI-EX)でメモリも増設したので、
起動には時間がかかるものの、今までプレイには支障がありませんでした。
ポップアップも出ますし、JAVAも最新でした。

9管理人:2013/03/29(金) 21:10:04
タイハイムでは4月からも経験値イベントが継続されるようです。

◆Happy Everyday EXP : Rising to the Star
2013年4月1日〜4月30日迄
http://www.laghaim.in.th/news/events_view.asp?index=668

平日は(日本時間)20〜22時の間で経験値2倍、
土日は(日本時間)16〜20時の間で経験値&Gold2倍となります。

Uranusサーバーのみ、
平日は(日本時間)20〜23時の間で経験値2倍、
土日は(日本時間)15〜20時の間で経験値&Gold2倍となります。

なお、4/15(月)も休日扱いで土日スケジュールになっていますね。
(タイでは4/13〜15が正月にあたるそうです。)

10その後:2013/03/29(金) 22:05:43
ウイルスバスター(クラウド)の設定をいろいろいじってみたところ、
タイハイムは、危険なWebサイトとしてブロックされているようです。

例外設定タブのWebサイ欄にページのURLを登録したけれど、起動できませんでしたが、
「Web脅威対策を有効にする」のチェックをはずすと、ゲームが起動できました。

ところが、Web脅威対策のチェックをはずした影響かわかりませんが、
デスクトップの他のアイコンが反応しなくなったり、開いていた窓が閉じなくなったりと、
おかしなことになったので、完全にクリヤーになるまでは、インを見合わせたいと思います。

11管理人:2013/03/29(金) 22:14:44
>>5 やってみるかな様
当方は他のウィルスセキュリティ(AVAST)使用中で、特に問題なく起動出来ているのですが、
タイハイムの為にウィルスセキュリティを変えるというのも悩ましいですよね・・・。
そんな私も以前はウィルスバスター使ってましたが何かのソフトと相性が悪く、年更新の時に乗り換えてしまいました。汗

ウィルスバスター2013をお使いの方で情報をお持ちの方いらっしゃいましたら是非書き込みお願いします。

ちなみに、タイハイムの推奨スペックは以下の通りです。

OS : Window XP 以上
CPU : Pentium 4 1.7 GHz 以上
Ram : 2 GB
Card : Geforce 6200 VRAM 256 MB DirectX 9.0 以上
Harddisk : 4GB以上の空きスペース
Connection : Internet ADSL speed 1 Mbps 以上

問題なく起動出来るようになると良いですね。

12管理人:2013/03/29(金) 22:20:51
>>10
ご報告ありがとうございます。
ウィルスバスターはセキュリティ結構厳しいみたいですね。
やはり海外のサイトだけに、安全とは言い切れないのでしょうね。

安心してタイハイムにイン出来る状況になると良いのですが。

13その後:2013/03/30(土) 16:06:56
バスターは、プロバイダーオプションになっていて、1契約で3台まで入れられるので、ほかに変える予定はありませんが、
やっぱりやってみようかなーってことで、プレイするPCにMSEを入れてみました。
プレイするときだけ、バスターを切って、MSEを手動で起動。
ラグいのは仕方ないけど、プレイは大丈夫みたいです。

MSEなんてダメだとか、ワクチンなんかなくても大丈夫だとかあるかもしれないけど、
「何か薬飲んでおけば」ってことで気休めになるんで、これでやってみたいと思います。

Uranusに行ってみたけど、日本人けっこういるみたいですね。

14ですたい:2013/03/30(土) 21:26:20
倉庫に右クリでアイテム10個置こうとするとサバオフ→キャラが10分〜20分ぐらい使用中になるかもです(他鯖は入れる
ログインすると10個入ってました。
事象はいまのとこ3回ぐらい。
あとCashShopで連打すると落ちそうな?(キャラ使用中にはならない

15LANZA:2013/03/31(日) 06:49:52
当方も、ウイルスバスターで同じ症状だったのですが
Webの脅威対策を開くと、タイハイムのパッチが引っかかってるので
そのアドレスをクリックし、承認すれば
有効にしたままで、問題無くゲームが出来てます。
参考になれば、試してみて下さい。

16その後:2013/03/31(日) 11:44:36
LANZAさん、ありがとうございます!
http://202.183.192.7/autopatch/patch_lh/l_version.txt と、
http://202.183.192.7/autopatch/patch_lh/l_c_version.txt を承認でよろしいみたいですね。
パッチが当たって、ランチャーに[START]ボタン出ます。

今まで、http://www.laghaim.in.th/ を例外設定してましたー^^;
ウイルスバスターをお使いの方、これが現状ベストな設定かと思います。

17その後:2013/03/31(日) 11:52:26
>>16
すみません、リンクになってしまいました。
踏んでも問題ありません。
管理人様、訂正していただくと助かります。

18管理人★:2013/03/31(日) 14:58:38
ウィルスバスターでも設定次第で問題なく起動出来るようになるのですね。
これで安心してタイハイムをプレイ出来そうで良かったです!

>>15 LANZA様
貴重な情報をありがとうございます。
後々の皆様の参考になると思いますので、豆知識の方に近々追記させて頂きますね。


URL入れるとリンクになるようなので、このままにさせて下さい。

19元オリオン乖離:2013/03/31(日) 21:11:58
当方、課金に挑んでみました。結果は成功でした。
支払いはカード決済です。
Paypalや日本のプリペイドマネーが使えれば良いのでしょうけど、今のところ発見できてないです。
自分のブログにまとめました。
http://aeropunk.dragonline.info/?p=81

感想は面倒くさかったです。
初回はカードが不正でないかどうかの審査とやり取りがあり、
2日後にようやくポイントをゲットしました。

でも、2回目はすんなりいきました(数分かかりますが)。
初回のみ面倒なようです。

20管理人★:2013/04/01(月) 08:39:28
>>19 元オリオン乖離様
ブログ拝見しました。情報ありがとうございます。
タイハイムの課金はやはり日本と違って敷居が高いですね。。
ですが、これから1からゲームを始める方にとってアイテムモールは大きな手助けになりそうですね。

もし差し支えなければ、当サイトの豆知識のページから
ブログ記事へのリンクをさせて頂いてもよろしいでしょうか?
課金方法が分からないタイハイムプレイヤーさんの参考になると思います!

21元オリオン乖離:2013/04/01(月) 19:53:40
リンクOKです。よろしくお願いします。
他にも発見した方もいるようで、もっと簡単にできればよいですね。

タイのIMはHCと違って、必要なとき必要な分だけ交換すればいいので
無駄にいろんなものゲットするストレスがない気がします。

23管理人★:2013/04/02(火) 13:09:49
>>21 元オリオン乖離様
早速、豆知識のページからリンクさせて頂きました。
ありがとうございます。

アイテムモール方式と比べると、HCは確かにストレス溜まりそうですね。
日本は何故アイテムモールにしなかったのか謎ですね・・・。

24管理人★:2013/04/02(火) 14:26:22
本日14時よりタイハイムでThe Space Level League イベントが行われています。
参加される場合は SPACE(4ケタの数字) で構成されたキャラ名での参加となります。
(例) SPACE2013

豪華賞品目指してレベル上げされる方は頑張って下さいね。

25イベント@がんばらない:2013/04/03(水) 13:10:42
タイハイム課金について質問です。
ZESTにてアカウント登録して、メアドとパスワード入力しても合わないとでてログインできません。
間違っているのかとおもい仮パスワード発行して試してみましたが、それでもログインできないです。
他のアドレスつかって2,3個アカウント登録して試してみましたがどれもだめでした。
一応、ZESTに登録してもログインできないとメールしましたけど、音沙汰なしです。
もしよろしければどなたかアドバイスお願いします。

OS : Windows Windows7(x64) (6.1.7601) Service Pack 1
IE : 9.10.9200.165210
セキュリティーソフトはノートン使ってます

26イベント@がんばらない:2013/04/03(水) 17:58:01
windowsアップデートしたせいかわかりませんが、無事ログインできるようになりました。
どうもお騒がせしました。

27移住したい^^:2013/04/07(日) 17:06:41
ゲームID登録→ダウンロード→インストールここまではOK^^
プロパティ開く→互換モードXP(Service Pack3)なくPC古く2まででした。
互換モードSP2で起動せず^^;
試しにカプセル切り起動キャラ作成でカーソール点滅なしキャラ出来ずオワタ^^:

28Ant:2013/04/08(月) 10:33:36
互換モードのチェックは「無し」で起動できてます(XPですが)。

カプセルとは、ワクチンのことですかな。
ワクチンを切って起動できたということは、やはり薬が効いているのかな。
前レス、豆知識でバスターの設定がありますが、
他のワクチンでもWebサイトの例外設定項目があれば、設定されましたかね。

キャラ作成画面は、先に名前を入力してから、ステイタスを調整しないと、先に進まなかったような(私だけかな)。

29管理人★:2013/04/08(月) 22:10:58
>>27 移住したい様
パソコンのOSはvistaでしょうか?
また、>>11 に書いてあるタイハイム推奨スペックは満たしていますでしょうか?
以前私がスペック不足のパソコンでエタカをプレイしようとしたら、キャラ作成画面で詰んだので。汗

皆様何か情報等ありましたら書き込みお願いします。

30移住したい^^:2013/04/08(月) 22:41:01
返答ありがとう^^
勘違いしてました^^:一つ手前、サバー決定、ゲームID、パスワード入力画面(キャラ作成前)
つまりログイン自体出来ないのです。ワクチン切っても、カーソル表示がないため入力できない。
ダウンロードもID登録も再度試みましたがおなじ^^;
PCはWindowsVistaです。

31Ant:2013/04/08(月) 23:55:49
確認ですが。
ID登録の際、メールに返信されてきたLaghaim register confirmation letterで、
エイのネエチャンのClick Hereを押して、ID確認しましたかね。
この手順はエタカにはなかったのでー。

Vistaには別段の設定があるのかな。
Ec Fan Siteに、「Vistaで遊ぶには」ってありますよね。
タイハイムにはダメなんですかねえ。

32管理人★:2013/04/09(火) 14:55:10
カーソルが出ないというのが気になりますね。
スペックの確認方法は下記を参考にどうぞ。

https://secure.gungho.jp/faq/faqdetail.aspx?id=7c3c2e9a-2b87-42b5-a83f-845e40593617
個人的にグラフィックボードが怪しいかなと思うんですが、エタカは問題なく起動できてましたよね?
>>31 Ant様の書き込みをまず試してみて、特にEC FANSITEのGUIDEにある[VISTAで遊びたい]は参考になるのではと思います。

他にも何か情報があれば書き込みお願いします。

33名無しさん:2013/04/10(水) 12:36:29
タイハイムの定期メンテの時間おしえてください

34管理人★:2013/04/10(水) 13:55:09
タイハイムの定期メンテナンスは、毎週火曜日の[日本時間]10〜14時ですね。

35名無しさん:2013/04/10(水) 19:03:16
ありがとうございます!

36名無しさん:2013/04/11(木) 12:32:32
100レベルまでのクエスト受信機を使用するとyou don't have a questre...と表示されます
何故ですか?

37Ant:2013/04/11(木) 13:53:34
クエを10回受信した後に出るメッセージですよね
直訳すると、受信できるクエスト機を持っていません
もう受信できませんということでしょう(エタカでもそのようなメッセージがあったかと)
それが何故と言われましても・・・

38名無しさん:2013/04/11(木) 15:11:13
返信ありがとうございます
説明不足でした

受信機は一度も使用してなく、何個買っても同じです。
まだ一度もクエストできてません。

39移住したい^^:2013/04/11(木) 15:21:39
問題なく、エタカでは複数垢だしてました。
ノートでグラフィック自体は・・・いじれないかと^^;他イン試みたら
[This client version Can!ーt be used, please download&install latest versien]の表示
英語苦手なのですが、ダウンロードとインストール再再度しログイン画面でカーソル出ました〜^^
但しワクチン切ってます^^;Wev脅威にも何も引っかかってませんがワクチン入れるとインできません。
ワクチンのファイアオール例外しアカウント制御切るとキャラ作成でき、インできます
この状態でも3時間するとフリーズかかり終了^^;(3回トライw)
過去の掲示板、ブログは出来る範囲試しました。(PC苦手^^;)
PCは2008年購入NEC Lavieで Vista InternetExplorer8です。

40管理人★:2013/04/11(木) 15:31:11
>>36 名無しさん
・キャラのレベルが100を超えている
・受信機の残使用回数が0になっている
・既にクエスト受信中である

このぐらいしか思い付かなかったですが、まだ一度も受信出来てないのに
エラーになるのは謎ですね・・・
一度ログインし直してもダメでしょうか?
私のキャラでエラーメッセージが出たことがないですが、気になるので
新キャラを作成して検証してみますね。

同様のエラーが出た方の書き込みもお待ちしてます。
文字化けエラーでメッセージが読めなかったら詰んでますが、
英文メッセージなら何とか対処の方法がありそうですよね。

41管理人★:2013/04/11(木) 15:47:15
>>39 移住したい様
何とかプレイ出来たのは良かったですね!
これから良きタイハイムライフを・・・と言いたいところですが、前途多難ですね。汗

エタカの推奨スペックを当分確認していなかったので不明ですが、
タイハイムはエタカよりも高いスペックを要求されているのかも知れないですね。
市販のノートPCはどうしてもスペック的にオンラインゲームは不向きだと聞いたことがあります。

蛇足ですが私もパソコンのことは苦手で。
狭い部屋に置くノートPCを買う予定が、ゲームするならデスクトップPCだよ!というアドバイスのせいで
大きな箱が部屋に幅をきかせてます。。

4238:2013/04/11(木) 18:05:58
サポートでもないのに質問ばかりですいません。
レベルは60、クエスト欄は空欄、受信機は新品を何度も試験済です
ログインログアウト、再起動を試してもダメでした(-_-;)

43Ant:2013/04/11(木) 20:02:42
>>39移住したいさん
自分も「This client version Can!ーt be used, please download&install latest versien」で苦労した者です
Webサイトの例外設定は、こちら→ttp://202.183.192.7/autopatch/を登録してみましたかね
これを例外設定しないと、サーバーにつながりませんでした(自分の場合)

ワクチン切ってもLaghaimだけやるなら、大丈夫だとは思いますが
切ったのを忘れたまま、ネットサーフィンしたり、ダウンロードしたりすると怖いですねえ

また、ビデオカードなしのマシンですと2〜3時間もすると、落ちたりしますねえ
そのくらいでやめるのが健康には良さそうですが


>>38さん
アンインスト・再インストはしてみました?
それによって、改善される場合もあります
なお、ダウンロードに時間がかかるので、プログラムは保存がいいです(また何かあった場合に)

4438:2013/04/12(金) 01:16:54
クエスト受信できました。
アイテムスロットの0とーに入れて使用していたのですが、
他のスロットに移し変えたら使えるようになりました。
(これ仕様??バグっぽいけど、、、)

お騒がせしてすいません。

45管理人★:2013/04/12(金) 07:53:42
>>38 さん
あのスロットにそんなバグがあったとは・・・
私も新キャラ作ってクエスト受信キャンセルしたりしてみましたが、その現象が出なかったので
悩んでいましたが、解決して良かったです。

どうしてもタイハイムではアウェイですから、日本人同士で解決出来れば一番良いんですけどね。
タイのコミュニティに参加するには言語の壁が厚いですし。汗

今後困った方の参考になるかも知れないので、豆知識に追加しておきますね。

4638:2013/04/14(日) 02:34:02
何度か検証してみた結果、
7〜=スロットで受信機を持ってないと表示されました
1〜6スロットは問題なく受信できます

ついでに、同じスロット条件でMemory Warpも使用できません
(正確には座標登録ができない)

他にも症状が出そうですが1〜6スロットで対応できそうですね

47管理人★:2013/04/14(日) 07:13:16
>>38 さん
言われてみたら、私も座標転送装置に座標が記録出来なかったです。
(そもそもデカドン4Fで使えたかどうか分からないですが。汗)
下側のスロットに入れて使っていたので、もしかしたらそれが原因かも知れないですね。

貴重な情報ありがとうございました。
豆知識に追加しておきますね。

48移住したい^^:2013/04/14(日) 08:47:21
     移住できました^^

Antさんの言うとおりに、例外設定追加(http://202.183.192.7/autopatch/)しましたら、
3時間経過後でも落ちなくなりました^^
後は、放置すると、10分後にはスリープ状態になり落ちる現象
電源プラン詳細設定スリープになる時間、各項目全て「なし」にしてもだめでした^^;
問題は、スクリーンセイバーでした。
セイバー「オン.オフ」では直らず、画像設定(初期設定)を
設定してから(なし)に戻すと直りました^^

Antさん管理人さんありがとう^^ 

一つお願いがあるのですがイベント情報知りたいのです。
夕べ2倍で何時間経っても2倍のままw
よろしくお願いします^^

49Ant:2013/04/14(日) 11:03:03
>>2をどうぞ(今月も同じとなっている模様)
>>4も進行中
23日まで終日、攻撃20%UP・防御20%UPなのかな

あと、ゴールデンボウル?モンスターがやたらと湧いてます
バニーちゃん交換イベントのようです
(カネ無しの私には)水鉄砲が高くて買えないので、ただウザイだけですがー

主なものはこんな感じかな
タイハイム公式は、英語表記もあるのでチェックするといいですよ

タイ語はワカンネ

50Ant:2013/04/14(日) 11:12:24
追記 >>3も参考に

51Ant:2013/04/14(日) 11:28:58
追記、追記ですみません
今月の2倍イベ表の真ん中あたりで「×2」がピコピコしてるやつかー!
思いっきりノーチェックだったぜー

土曜午後6時〜日曜午前10時まで2倍だったのかー

52管理人★:2013/04/14(日) 12:59:14
何と!昨日から今朝まで経験値2倍でしたか。
>>9 に書き込みした3月末時点ではピコピコしてなかったので油断してました。笑

◆Happy Everyday EXP : Rising to the Star
2013年4月1日〜4月30日迄
http://www.laghaim.in.th/news/events_view.asp?index=668

平日は(日本時間)20〜22時の間で経験値2倍、
土日は(日本時間)16〜20時の間で経験値&Gold2倍となります。

Uranusサーバーのみ、
平日は(日本時間)20〜23時の間で経験値2倍、
土日は(日本時間)15〜20時の間で経験値&Gold2倍となります。

なお、4/15(月)も休日扱いで土日スケジュールになっています。
4/16(火)は18〜22時(Uranusサーバーは18〜23時)の間で経験値2倍となります。
ちなみにタイでは今がお正月休みなので、それに合わせたイベントのようです。


イベント情報をこのスレや日記に書いたりバラバラだったので、以後別スレ作って統一しますね。

>>48 移住したい様
無事に移住が出来て良かったですね。
それでは良きタイハイムライフを!

53Ant:2013/04/14(日) 14:58:45
イベント情報の別スレ化、賛成です!
管理人さんだけでイベント等チェックするのは大変だと思うので
皆でチェックし合って、情報を共有しましょう

5438:2013/04/14(日) 21:17:43
>>47 デカドン4Fでも登録できます
たぶん同じ症状でしょう、、、

55Lv210ブルカン:2013/04/24(水) 09:20:51
今さらですが、
4/30までのHappy Everyday EXPイベント中に、
2倍カプセルを使用すると、
×2(イベント分)×2(カプセル分)=4倍
の経験値がもらえますか?

by.251あきらめ、231を目指しているブルです。

56ラグイハイム:2013/04/24(水) 19:50:28
>>55
もらえますよ!

57Lv210ブルカン:2013/04/25(木) 09:20:09
ラグイハイムさん、返信ありがとうございました^^
Lv231目指して、頑張ります。

215になりました

58Lv215ブルカン:2013/04/25(木) 10:45:11
最後にもう一つ教えて下さい。

タイハイムには、
一定のレベルごとに、Adventure Guideからもらえる
180分限定の各種カオスボールがあります。

このChaos Ball(Red)Lv180
EXP increase 50%(180minute)を

【4/30までのHappy Everyday EXPイベント中に、
 2倍カプセルを使用すると、
 ×2(イベント分)×2(カプセル分)=4倍】
の時に併用することは可能でしょうか?

併用できるとしたら、
 ×2(イベント分)×2(カプセル分)×1.5(カオスボール分)=6倍

通常の6倍のの経験値がもらえますか?

宜しくお願いします。

59管理人★:2013/04/25(木) 15:07:46
イベントスレを上げてしまいました・・・

>>58 Lv215ブルカン様
ご質問の件、回答出来なくて申し訳ないです。
231Lvを目指してレベル上げ頑張って下さい。

引き続き>>58 の件、ご存知の方はレスお願いします。

60Lv215ブルカン:2013/04/27(土) 09:22:42
自己解決したので、ご報告。

結論です。
2倍カプセルと、180分限定の経験値カオスボールは
併用できませんでした。

先に2倍カプセルを使用して良かった^^;

重ね重ねになりますが、
ラグイハイムさん、ならびに管理人さん
ありがとうございました

目標のLv231になりました!ヤッター^^

61管理人★:2013/04/27(土) 12:18:43
>>60 215Lvブルカン様
2倍カプセルがあまりに高価すぎて検証出来なかったので、お役に立てずすみませんm(_ _)m
EXPアイテムは併用不可なのですね。

そして目標達成おめでとうございます!
イベント終了まであと10日あまりですが251まではやはり厳しそうですか。
メタのSPACEさんも続々増えて来ていますし、もし連休に時間が取れればメタまで駆け足でいけるかも?

62みどり:2013/04/27(土) 14:41:10
経験値イベントと、経験値上昇アイテムは併用可能ですよ。
経験値上昇アイテム同士は、併用不可で、効果の高いほうが優先されます。

経験値1.5倍と経験値2倍を同時に使う場合は、
1.5倍→2倍の順に使うと、1.5倍の効果が即消滅し、2倍の効果が現れます。
逆の場合は、『アイテム使用中なので使用できません』と英語で出ます。

優先順位は、
活力の雑煮>経験値2倍(180分)>経験値2倍(60分)>経験値1.5倍
ですね。

攻撃力アップの場合も同じで、
活力の雑煮>攻撃力アップ50%、の優先順位です。

ですので、完璧にドーピングすると、
経験値イベント+経験値2倍カプ=経験値4倍
活力の雑煮+ミラクルキャンディー=火力約2.3倍?
になりますね。

イベントも残り10日ですね。
頑張って下さいね!

63管理人★:2013/04/27(土) 17:44:58
>>62 みどりさん
詳細な情報ありがとうございます。
2倍とカオスボールの併用で、カオスボールの1.5倍部分が消えるのは
何ともやるせない気持ちですね・・・。
タイハイムでの経験値上昇系アイテムはかなり高価ですしね。

後々アイテムを無駄にしてしまう人が出ないことを願いつつ、豆知識に追加させて頂きますね。

64タイハイム:2013/04/29(月) 19:49:50
はじめまして。
タイハイム始めました。


NPC商店を出して狩りに行きたいのですが、
証書はどこで手に入りますか?


自キャラ販売用しか売ってなかったので教えてください。

65管理人★:2013/04/29(月) 21:02:04
>>64 タイハイム様
タイハイムでは、NPC商店を出すための証書が課金アイテムなので
課金しないのであれば個人商店を使うしかなさそうです。
何気に不便ですよね。

66タイハイム:2013/04/30(火) 01:26:57
課金アイテムなのですね。

確かに不便ですが、
自分は課金せずにのんびりやろうと思ってます。

先程の2倍タイムでようやくキネス装備できました^^;


管理人さん、回答ありがとう御座いました。

67みどりん:2013/05/03(金) 06:37:35
62番に追記です。
自分の名前をちょっと間違えてたのは置いといて…(汗)

エタカでは、
1.攻撃力カプとカオスボール橙は併用出来ない(後に使ったほうが優先)
2.防御力カプとカオスボール青は併用出来る
という仕様でしたが、タイハイムでは、
『攻撃力カプ&カオスATK、防御力カプ&カオスDEF共に併用不可』でした。
どちらも、『効果の高いほうが優先』されます。
(カプ→カオスの順で使ったらカプの効果は消滅、カオス→カプの順で使うと、使用出来ませんと英語で出ます)

あと、情報を載せて下さりましてありがとうございました。
これからも、宜しくお願いしますね。☆⌒ヾ('-^*)★

68管理人★:2013/05/04(土) 06:45:29
あ、やはりみどりんさんでしたか!
豆知識の方のお名前も次回更新で訂正しておきますね。

タイハイムとエタカでは同じように見えて、細かい仕様が違うとは・・・。
いつも貴重な情報ありがとうございます。
更に豆知識に追加しますね。

69みどりん:2013/05/05(日) 23:06:16
訂正お願いします!
間違えちゃってごめんなさいね、ありがとうございます。

更に追加ですが、
『ミラクルキャンディー』『りんご』(攻撃力900%アップのアイテム)は、
二重に使用しても、『使用出来ません』と表示されます。
同じように、経験値2倍などのカオスボールも、同じアイテムを二重に使用は出来ません。

エタカでは、経験値アップアイテムを2重に使用は出来ませんでしたが、
カオスボール橙やミラクルキャンディーなどは、上書きされちゃってたんですよね。
間違って連投したりすると、アイテムが無駄になっちゃったりしてました。
ここの部分は、タイハイムは嬉しい部分ですね。

70管理人★:2013/05/07(火) 11:15:27
>>69 みどりんさん
追記して豆知識を更新しました。
情報ありがとうございました!

ドーピング系アイテムは1個が高価なので、タイハイムのその仕様は良いですね。
橙やキャンディをPOTと間違えて連打してしまったら相当凹みますしね・・・。

71ペット:2013/05/08(水) 07:08:41
ペットのショウトカットキー教えてください^^
Ins=攻撃モード
Del=待機モード
2個は見つけました^^
他のキー押して変化なしです。(ノートに無い?)
EcsiMに載っていたのですが・・・・
よろしくお願いしま^^

72Lv231ブルカン:2013/05/08(水) 09:28:18
取引チャットのコマンドを教えて下さい。^^;

73Lv231ブルカン:2013/05/08(水) 10:20:11
連続ですみません。

【古代の指輪の回収について】教えて下さい。

レベル171−220の古代の指輪を装着していました。
この古代の指輪に、体力1の指輪を合成していました。

レベル231になっていたので、回収してもらおうと
自分の体から、古代の指輪を外してしまいました。
先に、体力1指輪を外さなかったため、
外した古代の指輪には、体力1の指輪が合成されたままです。

一旦外すと、
『Your level is too low.』
と出て、装着できません。

体力1指輪は安価だから、そのままなくなってもいいやと思い、
回収してもらうとしても、
『There are no rings to collect.』
と出て、回収してもらえません。

どうすれば良いか、ご教授下さい
宜しくお願い致します。

74管理人★:2013/05/08(水) 11:52:25
>>71
ちょうどペットを出していたので試してみました。

Insert 戦闘モード
Home 通常モード
Page Up 収集モード
Delete 回避モード
End 支援モード
Page Down 属性解除モード

[ 警戒モード(進化ペット)
] マクロモード(進化ペット)


>>72
//Trade のコマンドで取引チャットが使えますのでお試しを。

>>73
何と・・・!
古代指輪の装備レベルを超えたために体力指輪が外せなくなったということですね。

入れたアクセがSP品だったらと思うと血の気が引きました。汗
私が現在古代指輪を持っていないので検証出来ずすみません。
確か店売りは不可でしたよね?

情報をお持ちの方いらっしゃいましたら書き込みをお願いします。

75ペット:2013/05/08(水) 17:50:02
早速の回答ありがとうございます^^
試してみましたが、HomeとEndが旋回、PageUpとPageDownがズーム
でペットのモード切り替えできませんでした^^;
試されたのもノート型でしょうか?
私の設定が間違えてるのでしょうか?
キー操作等(設定)必要でしたら、教えてください^^
よろしくお願いします^^

76管理人★:2013/05/08(水) 19:19:07
>>75 ペットさん

これは私のキーボードの場合ですが、Home・PageUp・PageDown・Endキーが
方向キー(上下左右)のところにあるんですよね。
キーボードの左下の方にFcというキーがあって、それを押しながら方向キーを押すことで
Homeキー以下略が反応するタイプのキーボードみたいです。

ノートPCのキーボードにもよくありがちなので、ペットさんのと似たようなタイプでしょうか。
説明が下手で申し訳ないです

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/ファンクションキー

↑ファンクションキーのWikipediaにある「ノートパソコンのFnキー」という項目を見て頂いて
何となく分かりますでしょうか?

77みどりん:2013/05/08(水) 20:43:04
こんばんは。
情報追加ありがとうございます、更に追加情報です。

エタカでは、スピリットはライフ30%以下でダメージを受けた際に発動していましたが、
タイハイムでは、ライフ15%以下でのみ発動する模様です。

『タイハイムはスピが異常に発動しにくい』とか誤解を生みかねない仕様の違いですので、
もし可能でしたら、また追加情報お願い致します。

また、スピの得点をクリアした際のボーナスは、エタカと同じで攻撃力カプ・防御力カプ共に1個でした。
攻撃力アップはエタカと同じで40%だと思いますが、ちょっと正確な値はまだ不明です。

>73番さん
古代の指輪って指輪合成したまま回収出来ませんでした・・・?
もし回収出来ないとなると、店売りするか、適正レベルのキャラに交換するか、
それもダメならなんか詰みなような…ちょっと私の知恵では思い浮かばないです^^;

78Lv231ブルカン:2013/05/09(木) 09:54:39
管理人★さん、みどりんさん
回答ありがとうございました。

EC Fan Siteによると、古代の指輪の回収方法は、
古代の指輪を【装備して】からベリオンをクリックし、
指輪の回収ボタンを押すとなっています。
現在、私は指輪を装備することができないので、回収は不可能でした。
装備せず、交換窓に入れて回収ボタンを押してみましたが
やはりそれもNGでした。

店売りや交換についても不可能です。
理由は、古代の指輪自体が、日本同様に
落とすことや店売り・交換・(ギルド)倉庫不可となっているためです。

上位の古代の指輪を所持するためには、
必ず下位の古代の指輪を回収する必要があるので、
最後の手段として、公式サポートにメールしてみます。

どうもありがとうございました。

80管理人★:2013/05/09(木) 14:00:17
>>77 みどりんさん

http://www.laghaim.in.th/guide/game_spirit.asp
公式のスピリットシステムをウェブ翻訳を通して読んでみたところ
ライフ30%以下と書いてあるものの、試しに実験してみました。

亀島で5分間カメロンにボコボコにされつつ検証しましたが、
確かに16〜30%では全くスピリットシステムが発動しないですね。

普段スピリットを使わずに狩りしていたので気が付きませんでしたが、
打たれ弱い(?)エイには結構死活問題のような気がします・・・。
(私のキャラはライフ500弱しかないもので。汗)

情報ありがとうございました!
近々豆知識に追加させて頂きますね。


>>78 Lv231ブルカンさん
やはり行き詰ってしまいますか・・・。

余談ですが、エタカではLv4の古代指輪を最初から最後まで持っていたもので
返却の仕方も知らないまま配信終了になってしまって。汗
古い指輪を返却しないと上位の古代指輪が所持できないのは初耳でした。

サポートにメールして解決すると良いですね。
解決したらまた教えて下さい!

81みどりん:2013/05/09(木) 20:08:01
豆知識に追加、ありがとうございます。
確認しました。

エイのライフ、拡張ありで4500くらいありますよ。
知力型にするより、体質よりにして常時スピのほうが火力が高いですし、
死ににくくもなりますので。
まぁ、それでも15%以下はエイには結構死活問題なんですけどね…。

お互い、エイ同士頑張りましょうね♪

82ペット:2013/05/10(金) 07:01:07
何度も初歩的な質問に、丁寧に答えていただいてありがとう^^
操作できます^^
ところで日本人ギルド出来てますね。
ギルド紹介とか、有ったらうれしいな^^
(エタの活動サバーとか、ギルド会員募集とか・・・・。)
よろしくお願いします^^

83管理人★:2013/05/10(金) 14:49:34
>>81 みどりんさん

拡張ありで4500あればソロでどこでもいけますね!
高レベルならエイでも全く打たれ弱くはないですね。笑
私もメタすぎたら統率型から体質寄りに再配分する予定ですが、いつになるやら・・・。

>>82 ペットさん
ホットキー使えたようで良かったです。
個人的にはIns・Delキーだけで十分なぐらいで、あとのホットキー覚えるぐらいなら
Qでペットのリンゴ窓を開いた方が早いような気がしなくもないです。笑

日本人ギルドは私の知る限りでは3ギルド↑あって、ほぼエタカのギルド単位の移住と思われますね。
需要があるか不明ですが、ギルド関連のスレッド作ってみます。

84みどりん:2013/05/17(金) 21:02:47
こんばんは♪

メタで統率→体質よりにしてしまうと、能力値ポイントの関係で、あまりライフ上がらずに火力だけ下がってしまいますよ。
統率は、2でライフ5UPで、
体質は、1でライフ1UP、40ごとにアップ数が1増える(体質80→81ならライフ+3)ですので。
お勧めは275で、ライフ拡張とパーティー召喚の為に再配分する時に、統率から体質化ですね。
やり方によっては260台で再配分してもいいですが…250はちょっと早いと思います。
火力がガクッと落ちてライフ+100とかでは、悲しいですからね。

あと情報提供です。
課金アイテムを露店で売る時、10個単位(右クリック連打)では、値段入力までは出来ますが、売る事が出来ません。
その為、課金アイテムは個人露店では売る事が出来ないアイテムと誤認識されそうですが、
1個ずつ、丁寧にクリックして露店に並べれば、売る事が出来ますよ。

また、何らかのミス、又はDC(DisConnect=サーバーオフライン)で、露店を閉じてしまった場合でしたら、
一度丁寧にクリックしたアイテムに限り、右クリック連打でまとめて露店に並べる事が出来ます。
なんかややこしいシステムなんですよねー^^;

日本のエタカ好き同士、お互いマイペースで頑張りましょうネ(*^。^*)

85管理人★:2013/05/20(月) 09:08:09
どうせスキルの為に再配分するなら、体質化は275からが良さそうですね。
このレベルアップのペースで行くと数年先の話になるかも知れませんが。笑

課金システム関係はあまり情報がないので助かります。
1個ずつ露店に並べるなんて、かなり手間になる作業ですね・・・
魔石系など100個近く置きたい時には気が遠くなりそうです。

次回更新で豆知識に追加しますね。
いつもありがとうございます!

86ペット:2013/05/20(月) 19:32:59
こんばんわ〜^^
個人商店で魔石などは、10個単位(右クリック)で値段入力、
販売できますよ〜^^
武器、防具は、販売できないです。(10個単位で)
消耗品は、できるかな。

87管理人★:2013/05/20(月) 19:45:00
あ、そうだ。魔石系は課金アイテムじゃないんでした。
寝ぼけてました。笑
課金POTやカオスボール系が10個単位で置けないのでしょうね。

かなり面倒な仕様なので修正されると良いですよね。。

88みどりん:2013/05/22(水) 19:48:12
ゲームですから、レベルアップはゆっくり自分のペースで良いと思いますよー。
周りに迷惑かけずに、「楽しむ」ことが大切と思いますので。

課金POT、カオスボール、神秘の宝箱とかを開ける鍵、再配分券、などがこれに値しますね。

また何か発見しましたら、報告しますネ☆⌒ヾ('-^*)★
お互い楽しみましょう♪

89みどりん:2013/05/27(月) 03:30:52
夜分に申し訳ありません。

マグリアマップ「バルシャ」では(マグリアマップは必要レベル275です、ドミ券などの例外はなし)、
エイディアのスキル「テレポート」が使えない場所が、あちらこちらに点在しているようです。

最初は何かのバグか、ラグかな?と思ったのですが、
常に同じ場所でテレポートが使えないみたいですので、テレポ不可地域がバルシャの色々な場所に点在していると思われます。
エイディアの方はくれぐれもご注意を…。

90管理人★:2013/05/27(月) 10:56:49
>>89 みどりんさん

情報ありがとうございます!
(それとイベント情報スレにも書き込みありがとうございました。m(_ _)m )

マグリアマップは、275無いと門前払いですか。。
細かいところで日本のエタカとは仕様が違っていて困惑しますね。

テレポ出来ない地域があるのは辛いかも。
あの広いMAPでテレポ出来ないのはかなりイライラすると思うんですが。笑
豆知識に入れておきますね。

イベントの景品が配布されたら、これからマグリアに進出する日本人プレイヤーも増えてくるでしょう。
ボスがどの程度狩られているのか不明ですが、日本人ギルド合同で蛇やマグボス出来たらいいですよね。

と、やっとレベル167になったばかりのエイディアの戯言でした。汗

91みどりん:2013/05/28(火) 20:33:26
豆知識に追加ありがとうございます。

フォロンとか350無いと門前払いですよ。
行きたいのに、行けるのは当分先になりそうです。1年以上かかるかも。

英雄が居ない=ドレイク(真ドレイクじゃなくてフツーのドレイクと思います)が、まだ1回も狩られてないので、
タイハイムは、ボス狩りはそんなに進行してないんじゃないかなぁと思います。

私英語出来るので、状況さえ整えば、オリオンの時と同じようにボス狩りリーダーやってもいいかなぁと思ったりしています。
マグリアボスの鍵も、結構集まって来ていますし。

その時までに、1人でも多くの日本人プレイヤーさんが275になるといいですね。
(275になれなくても、ブログとかで楽しめると思うので、お楽しみにネ☆(*^-^)b)

93みどりん:2013/05/28(火) 20:54:33
(みどりんさん、すみません。折角なので情報提供スレに書き込み移動させて頂きました。by 管理人)

みどりん :2013/05/28(火) 20:35:46
本日5月28日の、タイハイム大型アップデートのエラー回避方法です。
http://blog.livedoor.jp/midorin_ec/archives/27608167.html

こっちでゴタゴタしてたので、イベント褒賞アイテムのレポートはまた後日にしますね。
色々大変な事も多いですが、お互い楽しみましょう♪

94管理人★:2013/05/28(火) 21:27:09
>>みどりんさん
先程ちょうどみどりんさんのブログにコメントしたところで、入れ違いになってしまいました。笑
起動時にエラーが出た後、ブログ記事にあるようにLaghainNew.exeを起動したらそのアイコンが消えたので、
また普通に起動したら無事に出来ました。
一体何のアップデートだったんでしょうね・・・。

これはお時間のある時に気が向いたらで構わないのですが、蛇ダンジョンや鍵で飛んだ先にボスいますか?
狩られていないなら純粋に勿体無いなぁ…なんて思ってしまいました。
ボス狩りリーダー、是非!

フォロン、行ったことないので気になります。
だけど350なんて想像もつきません・・・。

95移住したのに^^;:2013/05/28(火) 23:15:15
アンインストールしてしまった^^;
なんと、最初再インストール時間17:50分・・・・なんだw
え〜〜と思いつつも2時間ぐらいしたら24時間に延びてる?
ダウンロードキャンセルしました。
終わったかな?!

96管理人★:2013/05/29(水) 08:22:26
>>移住したのにさん
あんなにエラー出たらアンインストールしてしまいますよね・・・。

今タイハイム起動したら、エラーの対処方法のポップアップが出るようになってました。
http://www.laghaim.in.th/community/bbs_view.asp?tbl=0&index=20790

Laghaimのフォルダを開く→LaghainNew.exeをクリックする、で行けそうです。
再インストールがうまくいくといいですね。

98管理人★:2013/05/29(水) 11:36:59
>>73 Lv231ブルカンさんはもうここを見ておられないかも知れませんが、
昨日、Problem Serviceのページをいろいろ探していたら、古代指輪の返却についてのページを見つけました。
http://www.laghaim.in.th/community/bbs_view.asp?tbl=1&index=405

もしこれから古代指輪の返却をされる方がいらっしゃいましたら一読された方がよいと思います。

早い話が、古代指輪の返却の際は装備したまま外さずにベリオンに返却して下さいってことですが
ゲーム内でインベントリの装備欄にも、小さい小さい字で書いてあるのに今まで気付きませんでした。。
こんな大事なことはもっと大きな字で書いて欲しいと思いました。汗

この件は豆知識にも追加しましたので、そちらもどうぞ。

99みどりん:2013/05/29(水) 20:21:19
http://fast-uploader.com/file/6925380652798/
1週間限り、上記からダウンロード出来るようにしました(私がインストールファイル持ってたので)
パスワードはlaghaimです。

2倍中なので、これだけ取り急ぎ書き込ませて頂きます。

24時間とかかかるのは、多分アンインストール者が沢山居てサーバーが混み合っていて、
かつ、日本からだと数千km離れているので後回しにされているからだと思います。
頑張って下さいね!

100Asty:2013/05/30(木) 19:26:11
今現在、公式サイトのダウンロードページにて、
DownloadInstallProgramLink2
というボタンが新設されています。
そちらは、Download InstallProgramLink1
よりかなり早く来るので、ご報告がてらに。
私の環境では、2分かかからないくらいでした。

101管理人★:2013/05/30(木) 19:49:31
タイのラグハイムは公式の対応がしっかりしてますね。(ポップアップでお知らせなど)
どこぞの運営とは大違い・・・というのはさておき。

言われてみたら、とんでもない時間がかかるのは単純にサーバーが遠いせいですよね。。
みどりんさんもインストーラーUPありがとうございます!

102Ant:2013/05/30(木) 20:08:17
お久ぶりです

レベルリーグの手続きですが
180〜230の場合は、180武器またはダイヤまたはエメのいずれか選択ということでしょうか
それとも全部貰えちゃうんでしょうか(笑)

Problem serviceに行って、サバ、キャラ選択すると、Bonusはweaponになっています(選択する感じではない)
武器が欲しいのでこのままでいいのですが、赤ボタンはタイ語で、どちらを押したら正解なのでしょうか
わかる方よろしくお願いします

103Ant:2013/05/31(金) 11:22:16
>>102
イベント情報のほうに書き込むべきでした。

グーグル翻訳を使ってなんとか解明した結果
ฃอนคถบ→同じ賞品に対応しています ←意味不明
ตอบ→返信
と翻訳できました。

返信しとけば大丈夫だろうとクリックしたら、「アイテム選択は必要ありません」と警告されました。
一応、手続き終了ってことで。
違っていたら、指摘お願いします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板