したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

弓スレ 2

128名も無き冒険者:2015/07/03(金) 23:42:53 ID:dOVIt02w
クリ出てないラピッドなんて鉄壁相手にダメ出ないだろ

129名も無き冒険者:2015/07/03(金) 23:45:03 ID:juLIo1dY
AAはなぜかクリ倍率は表記の半分しか適用されないからこの計算は根本が間違ってる
オールドの腕の方が優秀
でもオールドは奇跡までもって行き辛いから黒曜で妥協もあり
反論よろしく

130名も無き冒険者:2015/07/04(土) 00:19:52 ID:7obVkXBY
一言余計とは正にこのこと

131名も無き冒険者:2015/07/04(土) 10:36:47 ID:f7dbxrrI
表記の半分適用で計算されてるよこれ。

132名も無き冒険者:2015/07/04(土) 10:49:33 ID:pH9ZddGY
なんでなんだろうな

133名も無き冒険者:2015/07/04(土) 12:47:14 ID:sgGMPrYY
>>129
>AAはなぜかクリ倍率は表記の半分しか適用されない

>>124でも記載したけれどクリティカルダメージは+50%が基本値だからだよ
非クリティカル攻撃に+50%、つまりダメージは150%

クリティカルダメージ追加+○%っていうのは、この+50%を○%分増加させる
仮に+10%なら50の10%は5、つまり50+5で+55%となる

ちなみに今ここに出てる計算は全部正しく+50%に掛けられて計算されているので間違っていない

134名も無き冒険者:2015/07/05(日) 01:42:07 ID:Wab/DLws
AAの弓は脳筋多いからな

135名も無き冒険者:2015/07/05(日) 02:45:03 ID:dfOV3EHo
129は、どの部分につっかかっていたのだろうね

136名も無き冒険者:2015/07/05(日) 08:21:27 ID:Z7Nu3LPc
手とベルトの新装備って革だけ微妙な気がするんだけど、
弓使いとしてはオールドよりも新装備にするべきなのか?

137名も無き冒険者:2015/07/05(日) 13:59:07 ID:mOgX78Ho
回避無視をどうみるかで変わるかなー
革手の効果はかなりいいけど弓的にはね

138名も無き冒険者:2015/07/05(日) 17:56:38 ID:ELUVTP8A
回避無視いいよなー回避無視

139名も無き冒険者:2015/07/07(火) 10:37:54 ID:Vv4zKn2s
散々不満垂れてるけど超機動力を持ちながら装備揃ってない相手を瞬殺できる壊れ職業でもあるってことを忘れがちだよねあげ

140名も無き冒険者:2015/07/07(火) 11:19:42 ID:S4CoJ3VY
どの職にも長所短所はあるよね俺はまだバランスとれてるとおもうわー

141名も無き冒険者:2015/07/07(火) 12:41:09 ID:scIIaZpk
自職のことネガって有利に修正してもらおうってのはAA弓職の十八番やからな

142名も無き冒険者:2015/07/07(火) 14:43:02 ID:sgGMPrYY
まぁ他職と比べると劣ると思うけどね
弓の超機動力()をヤムチャだとしたら探究や戦士はサイヤ人だ

143名も無き冒険者:2015/07/07(火) 14:50:05 ID:uz1nFOJc
格闘が火力機動力防御力と恵まれすぎてるんだよねー
野生も防御力くれとはいわんけど機動力を格闘以上にくれと言いたい

144名も無き冒険者:2015/07/07(火) 16:03:55 ID:gwcwMDLU
鉄壁意思という適正知らないのかな?

145名も無き冒険者:2015/07/07(火) 17:51:16 ID:D5hZT9Xs
鉄壁増えて魔法減っちゃったし前より辛いのはたしか
まだNMとかの単体火力では輝いてるけど

146名も無き冒険者:2015/07/07(火) 18:19:32 ID:n0vo0PR2
探究戦士より強職にしてくれってシンプルに言えばいいだろ
これだけ自由に動けてダメージ与えられながら辛いは甘え
劣るは認めざるを得ない、というか明らかにあの二職おかしい

147名も無き冒険者:2015/07/07(火) 18:52:26 ID:sgGMPrYY
自由に動けてとか超機動力とかの要素を野生に見出せない

148名も無き冒険者:2015/07/07(火) 19:10:37 ID:LXh8R2M2
いっぺん魔法やってみてショックアローがいかに神スキルかってのを噛み締めるといいよ

149名も無き冒険者:2015/07/08(水) 00:30:52 ID:KqEC4kUU
一度自分でやってみるのがいいよ、魔法は狩りが他職の三倍以上効率がいいから今のままでいい
弓はNMで強いと言われるが他職人の三倍以上火力あるかっていうとそこまででもない

戦士で装備ポイント4500でやったけど、弓と比較にならないほどキルがとれる。弓メインで装備ポイント5500ぐらいだけど、糞過ぎるのがよく分かる

150名も無き冒険者:2015/07/08(水) 00:54:35 ID:pI5HZG1s
>>149
戦士じゃ4500程度じゃ火力低すぎでそんなにキルとれないよ。よっぽど雑魚しかいない鯖?または大勢の轢き殺しLAで強くなったつもりの人?

151名も無き冒険者:2015/07/08(水) 01:45:45 ID:KqEC4kUU
>>勘違いした、イーターだわ。
ついでに、同レベルの武器攻撃力は近接武器が上。スキルのダメ倍率もショックより、フェニッシュ、ダークネスのが上

以前リネ2ってMMOやってたが、初期に弓が強かったのは近接に移動スキルがなかったから。途中から、近接に移動スキルの追加されたが、元々の火力があったから、それでもやれた
AAの弓攻撃は8M以内でダメ20%減の謎仕様もあり、勝てる要素がまるでない

152名も無き冒険者:2015/07/08(水) 02:17:03 ID:KqEC4kUU
>>150 違う、探求だわwイーターは封印入れられると何も出来ない糞

153名も無き冒険者:2015/07/08(水) 07:09:58 ID:kRjLgIzw
え、タイマンで勝たせろってこと?
それは流石に都合よすぎじゃね

154名も無き冒険者:2015/07/08(水) 08:58:50 ID:TheyWYH2
>>153
違う違う
全部で最強じゃないと気が済まないんや

155名も無き冒険者:2015/07/08(水) 09:41:39 ID:oox7Gzgc
赤露あたりで格下倒してキャッキャしてるのが容易に想像できるな。

そもそも主要近接職ごっちゃにしてる時点で論外だと思う。

156名も無き冒険者:2015/07/08(水) 09:54:07 ID:ELUVTP8A
勝馬乗りが次々に近接職に転職している今日この頃。

157名も無き冒険者:2015/07/08(水) 10:27:41 ID:ODxNtbwU
30m近い遠距離と近接のスキルの倍率言われてもなw
フィニッシュの射程が25mあれば別だが

158名も無き冒険者:2015/07/08(水) 17:43:34 ID:86CtHKo6
格闘と鉄壁弱くすればええねん弓強化しなくてもいいから
鉄壁強化とか頭おかしいんだよなぁ

159名も無き冒険者:2015/07/08(水) 20:28:32 ID:n0vo0PR2
鉄壁強すぎだろ→クライスヒールの回復力あげまぁす!!

160名も無き冒険者:2015/07/08(水) 20:31:21 ID:L0w4agpc
ここまで弓はオワコンなのに何で2.0で修正はいらなかったんだろな
お先まで真っ暗だと

161名も無き冒険者:2015/07/08(水) 20:47:32 ID:FXPlz38E
ここだけの話弓は運営に嫌われてるから今後も魔法を超えることは絶対にない
近接も今は強いけど2か月以内に魔法の天下に戻る
そこからはまた年単位で魔法の天下になりそうな気配

162名も無き冒険者:2015/07/08(水) 21:44:49 ID:QaCmbqvM
魔法は越えとるわ

163名も無き冒険者:2015/07/08(水) 21:54:43 ID:mOgX78Ho
魔法はエレフェンくらいしか見かけなくなったなー
すげー減った気がする

164名も無き冒険者:2015/07/09(木) 00:10:43 ID:/kRRw..s
魔法は鉄壁ないと弓にも近接にも負けるからなーアコはタイマンだけは強かったけど弱体くらったし強化された死は意志相手辛くて意志鉄壁とか無理だからアビスウォッチャーシャドブレ戦士探求の主要な職に不利だし

165名も無き冒険者:2015/07/09(木) 00:19:42 ID:pu0Vq08A
魔法職なんてセルだけカスダメにしちまえば後はやりたい放題だからな

166名も無き冒険者:2015/07/09(木) 02:14:26 ID:ge56omjs
ちょっと調整が入っただけで弱体弱体と騒ぐ雑魚どもw他人の真似だけじゃなく少しは頭を使って考えろよ。

167名も無き冒険者:2015/07/09(木) 05:56:21 ID:KqEC4kUU
>>157 エアプは無理にレスかえさなくていいよ?リネ2、AION、TERA、他にもいろいろやってきたけど、このゲームは距離縮めるのが簡単なくせに近接スキルの方が火力が上とかありえないバランス。だから装備ゲー、PS皆無に近い適性のジャンケンゲームと言われる

168名も無き冒険者:2015/07/09(木) 07:44:08 ID:9jQzewlk
近接相手にいうほど勝てないか?
レッドラ弓遺物のシャドブレでも愛持ち以外なら負ける事少ないんだが

169名も無き冒険者:2015/07/09(木) 07:50:13 ID:sWHitp6s
こういう負けないんだがとか言うやつって大体格下しか狩ってないやつ

170名も無き冒険者:2015/07/09(木) 10:58:21 ID:Se7kPAE2
近接とタイマンじゃ勝てないが集団戦や距離が活かせる状況だと圧倒できるいいポジだろ
近接が固すぎるってのはあるけどな
それにしたって遠距離の方が火力ないとヤダーってバカは人じゃなくてMOB相手に俺つえーしてりゃいいんじゃないすかね

171名も無き冒険者:2015/07/09(木) 11:03:51 ID:/kRRw..s
むしろ集団戦のほうが難しい戦争とかその規模だったら一番楽だけど
アリーナとかそのくらいだと絶対近づかれちゃうからなぁ

172名も無き冒険者:2015/07/09(木) 12:04:28 ID:JGBrS.6o
下手なだけじゃないですかねwwwwwwwwww

173名も無き冒険者:2015/07/09(木) 12:52:34 ID:sgGMPrYY
近接やっててシャドブレに負けるってないけどなぁ

174名も無き冒険者:2015/07/09(木) 18:18:41 ID:O5id7kN.
結局は装備とPSって事ね

175名も無き冒険者:2015/07/09(木) 22:20:23 ID:dfOV3EHo
普通に考えて遠距離のほうが近距離よりつよかったら、だれも近距離しない
一対一で近距離のほうが強い調整のほうがゲームバランスとして健全だと思う

やつらはまず近づかないといけないし
一番長い射程から、そこそのの火力だせるってのは結構なアドバンテージ

176名も無き冒険者:2015/07/10(金) 01:52:53 ID:juLIo1dY
格闘に射程20mのスキルがいくつもある時点でおかしいだろ
何がバランスがとれてるだよwww

177名も無き冒険者:2015/07/10(金) 02:23:58 ID:pI5HZG1s
なんだ、棒立ち君か。

178名も無き冒険者:2015/07/10(金) 02:30:28 ID:sgGMPrYY
格闘やってて「弓の射程が長いから近寄れませ〜ん」とかド下手すぎるよ

179名も無き冒険者:2015/07/10(金) 03:35:55 ID:Zvw2l3KY
距離詰めるのが難しいならその言い分もわかるけどねぇ

180名も無き冒険者:2015/07/10(金) 04:45:14 ID:gTum.mTQ
アーキの近接職は砲弾みたいだな。て、思いました。
崖の上にいても構わずぶっ飛んできます。
弓の射程と近接職の突進力のバランスがおかしいと思います!

181名も無き冒険者:2015/07/10(金) 05:49:49 ID:KqEC4kUU
>>172 >>174 >>177 この辺の奴らは弓やった事ないか、装備ポイント3000代で装備が揃った弓にすぐ溶かされてる雑魚だろ

格闘入ってるだけで、弓は距離とれない。レッグトラップはバウンドクリアで解除されるし、バクフリやスピスタの10M15Mの移動距離より、格闘のスキル20Mのが長い上にそれが複数あるとか。格闘あって、弓相手に距離縮めれないとか相当下手くそ

182名も無き冒険者:2015/07/10(金) 07:36:06 ID:ccVkIwCM
最初は追いつくけど攻撃回避されたりスリープされたりして結局距離つめるスキルctはいって追いつけなくて勝てねぇ

183名も無き冒険者:2015/07/10(金) 08:01:59 ID:X9GHKgno
タイマンならそりゃ格闘有利でなきゃ弓以外選ぶ必要ないだろ馬鹿じゃねーの?
それに全然ってことはないし、格闘適性だけなら距離は離す方が有利
大抵意思はいってるけどな

184名も無き冒険者:2015/07/10(金) 08:06:59 ID:7bYyMgxg
一方的に俺にだけ攻撃させてくれなきゃやだってだけやろw

185名も無き冒険者:2015/07/10(金) 08:38:05 ID:ELUVTP8A
昔の弓は足速ければ多少へたくそでも俺つええできたんだが、格闘にオンスロートっていう強スキルできちまったもんだから
今は装備だけのPS自信ない奴はまじやめとけよ足速いだけじゃ俺つええできませんからっ!

186名も無き冒険者:2015/07/10(金) 08:50:41 ID:/kRRw..s
PS自信ある奴も近接のが強いしなぁ戦争以外だと

187名も無き冒険者:2015/07/10(金) 09:40:17 ID:ouQrqyjU
役割考えりゃ納得だけどそれにしても近接の防御強すぎってのはある
防御力は装備揃ってない奴をもう少し引き上げて廃装備を下げろよ
つまり装備差もう少し丸めろ
クソゲーって言われても否定できないだろ今って

188名も無き冒険者:2015/07/10(金) 09:54:29 ID:rbP9XxLY
今でさえ防御いくらつんでもは高火力には蒸発なのに防御下げろとか自分の事しか考えてねえな。プレート相手だったら武器との相性の問題だろ。革布ならまともな武器作れ。

189名も無き冒険者:2015/07/10(金) 11:12:18 ID:/4jUx2NI
今のバランスで蒸発するなら防御積んでるとは言えんよ

190名も無き冒険者:2015/07/10(金) 11:46:29 ID:YZXwxbvA
下げろじゃなくて丸めろって書いてあるように見えるし
いくらつんでも蒸発ってどんな適正で装備なのか気になる

191名も無き冒険者:2015/07/10(金) 12:20:33 ID:sgGMPrYY
オチは「戦闘熟練や柔軟性を積んでるとは言ってない」に一票

192名も無き冒険者:2015/07/10(金) 20:15:26 ID:dfOV3EHo
遠距離職に近距離職が追いつけないバランスだと
一方的に遠距離から殺せてしまうのでバランスが悪い

遠距離職に近距離職が追いつけるけど
互角のバランスなら射程のある遠距離にアドバンテージがあり近接する意味がない

遠距離職は近距離職に追いつかれたら殺されるバランスが一番いいんだよ

集団戦だと相手の懐まで飛び込むってのが、そもそもデメリットだし
飛び込まなくても攻撃できる射程は結構メリットがある
足の速さも一方的に負けているわけじゃないしね

193名も無き冒険者:2015/07/10(金) 20:31:14 ID:mOgX78Ho
バランスマンはそろそろよそで力説して

194名も無き冒険者:2015/07/10(金) 21:06:56 ID:Zvw2l3KY
このゲームの近接職の接近のしやすさを無視してる限り同意できませんなー
チョンゲあるあるな遠距離なぶり殺しゲーでない点はいいところだけどバランス取れてるわけじゃないのは確か
移動、火力まではいいとして防御とCC解除持たせたのは失敗じゃ

195名も無き冒険者:2015/07/10(金) 22:15:30 ID:n0vo0PR2
>>194
> 移動、火力まではいいとして防御とCC解除持たせたのは失敗じゃ

これだよなぁ
>>192の考え方は同意だけどこれが揃ってるせいであまりにも強すぎる状態
魔法ちゃんなんてマジ息して無いじゃんどうすんの

196名も無き冒険者:2015/07/11(土) 00:17:51 ID:ELUVTP8A
お前ら近接の弱点まだわかってないのかよ
それがわかるまで一生勝てねえな

197名も無き冒険者:2015/07/11(土) 01:35:54 ID:sgGMPrYY
いやーあの弱点は穴があるからなぁ

198名も無き冒険者:2015/07/11(土) 02:02:16 ID:etZYJe6U
わかりません!
教えてください教官!

199名も無き冒険者:2015/07/11(土) 02:23:23 ID:ELUVTP8A
しゃーねー教えてやるか
自分の死因考えてみ
だいたいコンボで死ぬはず
弓はコンボらしいコンボ少ない近接はコンボが多い
いくら防御あげてもコンボはつながっちゃうから…もうわかっただろ?

200名も無き冒険者:2015/07/11(土) 02:27:29 ID:sgGMPrYY
別にワンコンしなくてもシャドブレなんか余裕で殺せるよ

201名も無き冒険者:2015/07/11(土) 02:41:25 ID:pI5HZG1s
>>199
グラハンバブルに捕まって刺客程度に勝てない雑魚は黙っててもらえないですかね。

202名も無き冒険者:2015/07/11(土) 08:22:20 ID:zg8hmj/E
201のやつさーなんか僕は雑魚じゃなくて強いんですけどオーラ出しててイラッとくるよな

203名も無き冒険者:2015/07/11(土) 08:26:31 ID:ELUVTP8A
どうせパチスロ北斗の拳でいう赤オーラからの単発君だろうけど。

204名も無き冒険者:2015/07/13(月) 00:17:33 ID:xAzFVWLk
弓使いにとって、柔軟性と回避無視と戦闘熟練はどれが一番大事かな?
全部なのはわかるけど、どれが一番恩恵があるのかな?

205名も無き冒険者:2015/07/13(月) 02:15:38 ID:q4lDVGtY
全く被弾しないなんてことはまずないから全部はめてからやっとスタート手前
あえて言うなら回避無視最優先、ショックと爆弾矢は防御回避できないけど他のスキルも当たらなきゃ0
それから弓と楽器に看破か赤いのをある程度つめてやっとなんとか
どっちにしろ弓自体がしょぼすぎる場合はどうにもならん

206名も無き冒険者:2015/07/13(月) 16:46:31 ID:B/ioN0s.
弓と楽器と武器にどのクレセント入れるのが一番火力出るん?

最近回避無視を入れないで看破か攻撃力増加のほうがいいんじゃないかとかちょっと考えるんだけども

もちろん相手によって変わってくるのはわかってるんだけど

207名も無き冒険者:2015/07/13(月) 16:52:18 ID:B/ioN0s.
それから皆の職とスキル振り装備と装備Pを教えてほしい

特にスキル振りとそのように振った理由を教えてくれないか?

208名も無き冒険者:2015/07/13(月) 17:12:35 ID:q4lDVGtY
>>206,207
弓楽器にどのクレセントつけるかは微妙な計算になるね
参考: invenで検証されてたやついろいろ
goo.gl/WEqW9u goo.gl/fXmC9B goo.gl/FA9RJu goo.gl/NwpXmz goo.gl/oEMCK8 goo.gl/n3e6SC
名誉グラスは「攻撃力15%増加だから赤クレセントのが良いって奴もいる(名誉グラス多用するならば)
あとは看破より赤クレセントの方がやや安くつく

俺はゴールド楽器に看破3つ、レッドラ弓に看破4つ、これ以上ははめるのは怖いです
防御無視上げたいなら稲妻ネックレス頑張って買うか作る方がもしかしたら手っ取り早いかもしれんね

左右武器につけるのは回避無視でしょ、上でも書いたけど「当たらなきゃ与ダメは0」だから

スキル振りは弓つっても職あるし集団戦やグラディやIDで違うからなんともいえん
装備Pは5000数百。

209名も無き冒険者:2015/07/13(月) 19:30:03 ID:5iXoYRmc
たしかに当たらなきゃ0ってのも理解してて自分も回避無視いれてるんだけどどれくらい無視できてるのかによって、もしかしたら違うクレセントのが火力でるんじゃ…。ってちょっと思ったんだよね。
楽器 弓 武器に全部赤クレセントいれたら桃名誉POTのせいで回避無視より火力でるんじゃね?みたいな

とりあえず建設的な意見ありがとう
まだまだいろんな意見聞きたいんで頼む

210名も無き冒険者:2015/07/14(火) 05:37:54 ID:2CELumNA
近接みたいに転倒や後ろからの攻撃なら防御率関係ないけど、8M以内は火力減る糞仕様のせいで弓は距離取って戦うスタイルだから、防御無視1択じゃね?

211名も無き冒険者:2015/07/14(火) 07:18:56 ID:ELUVTP8A
格闘、鉄壁もち相手に戦うことを想定したら回避無視一択。
両方はいってない相手と戦うこと想定したら赤クレセント、場合によっては看破だと思うよ

212名も無き冒険者:2015/07/14(火) 08:22:05 ID:2CELumNA
鉄壁、格闘のお手軽最強職が多いから、回避無視一択でいいんじゃね?

というか、周りに赤クレセント入れまくって人がまずいないから分からんな

213名も無き冒険者:2015/07/14(火) 09:07:19 ID:ELUVTP8A
お手軽な回避無視が無難だよな赤クレセント10個つむの考えたら「お前それは弓の等級アップしたほうが将来的に見て有意義だろう」ってなるし
赤クレセントはめるか回避無視はめるか悩むラインとしては弓が最低でも黒曜5段叙事くらいになってからじゃないかね

214名も無き冒険者:2015/07/16(木) 08:41:10 ID:xAzFVWLk
シャドウウォーカーから、今話題のアビスウォッチャーにしてみたら弱くて驚いた。火力もないし、機動力もないし…しばらくやってみたけどやっぱりシャドウウォーカーが安定してるわ

215名も無き冒険者:2015/07/16(木) 09:15:47 ID:KpELvccQ
意気チャージしてる?
ウォッチャーの強みは意気チャの火力増加とヘビマスリパンフォースシールドの魔法格闘両方に対しての自衛力かなぁ

216名も無き冒険者:2015/07/16(木) 09:25:34 ID:YpBI1Umw
まぁどう足掻いたって使命持ちより火力は落ちるよ

217名も無き冒険者:2015/07/16(木) 10:02:11 ID:AgNOma0U
装備が凄くいいの大前提な職だわな

218名も無き冒険者:2015/07/16(木) 10:06:58 ID:ELUVTP8A
シャドウォなんて魔法職の餌だろ…

219名も無き冒険者:2015/07/16(木) 10:08:53 ID:sgGMPrYY
お前意志がないだけで魔法職にやられるの?w

220名も無き冒険者:2015/07/16(木) 10:26:37 ID:ELUVTP8A
布装備でもない、格闘のランナもない、意思もはいってない、そんなん魔法職から見たらごちそうでしょうが

221名も無き冒険者:2015/07/16(木) 10:31:31 ID:sgGMPrYY
弓で魔法職に餌扱いされるとか恥だわw

222名も無き冒険者:2015/07/16(木) 10:36:55 ID:ELUVTP8A
装備Pも同じ、PSも同じなら間違いなくシャドウォ<魔法職

223名も無き冒険者:2015/07/16(木) 10:40:28 ID:RKG6SIKI
は?

224名も無き冒険者:2015/07/16(木) 10:44:25 ID:/kRRw..s
タイマンはエレフェンとかアコとか辛めな感じ
死神には10-0で勝てるレベルだけどあんまりいないし
タイマン以外だと魔法絶対貰わないなんて無理かなぁ

225名も無き冒険者:2015/07/16(木) 10:44:30 ID:ELUVTP8A
ただ「は?」を書き込むために君は文明の利器であるインターネットと電気代を使うのか
もう少し有意義な意見はないのかね

226名も無き冒険者:2015/07/16(木) 10:58:51 ID:dfOV3EHo
ラピッドでプレート相手にもそこそこダメ入るくらい火力があれば
ウォッチャーの方がよい。

それが無理ならウォーカーでダゲロやら毒矢を撃ってた方がよい。

227名も無き冒険者:2015/07/16(木) 14:56:43 ID:xAzFVWLk
でも、ラピッドでプレートにそこそこダメが入る装備が揃ってるプロならアビスウォッチャーじゃなくてもきっと強いよね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板