したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

タンクスレpart3

284名も無き冒険者:2015/03/10(火) 03:08:15 ID:jIXFUH0U
15人で狩れる

285名も無き冒険者:2015/03/10(火) 15:36:46 ID:kSLyvfT2
10人で狩れる

286名も無き冒険者:2015/03/10(火) 16:14:33 ID:bt/6hTYc
5人で狩れる

287名も無き冒険者:2015/03/10(火) 17:57:38 ID:4KmPZBu6
よく見たらアーケンだった

288名も無き冒険者:2015/03/10(火) 23:54:22 ID:J9zV3nnQ
おあとがよろしいようで

289名も無き冒険者:2015/03/11(水) 14:37:44 ID:uzIfjIzQ
革が革がって騒いでるのは誤って革をメインに作りこみした奴ね。

タンクはプレートだぞ。

290名も無き冒険者:2015/03/11(水) 14:47:45 ID:/Ds7.lV6
>>289
まさにそれ。
タンクがいないときに廃近接がしぶしぶ革でタンクしてくる時もあるけどなw
タンクとして来た人が革とか見たこと無い

291名も無き冒険者:2015/03/11(水) 14:51:33 ID:I1MCEQOo
ID, NM, PvP (集団戦)でだいぶかわるから・・

292名も無き冒険者:2015/03/11(水) 16:04:12 ID:m7NIz29c
プレート着てるけど革も気になってる
ファラサイクリしても魔職の奴は抵抗無視マシマシだからなー
IDとかならプレート安定なんだが

293名も無き冒険者:2015/03/11(水) 16:22:51 ID:mFOvehT.
プレートは対mob専用つってんだろ
いつまで夢みてんだよ
対人でプレートきたかったら連絡帳かけ

294名も無き冒険者:2015/03/11(水) 16:26:33 ID:U.D/5VPY
連絡帳書かなくても防御POT仕様変更の関係上タンクが革を着る選択肢は消える

295名も無き冒険者:2015/03/11(水) 16:35:28 ID:/Ds7.lV6
G鯖で革来てる戦士とかのタンク職なんて戦争でもほぼ見ない。革着てたら魔法に当たる前に弓で死ぬ

296名も無き冒険者:2015/03/11(水) 16:38:16 ID:MJbUvDsA
プレートタンクだけど金があるなら全身デル布大地にしたい(´・ω・`)

防御ポット一個しか飲めなくてもプレートは基本数値が他より低いんだから
革で物理POT飲んだ方がバランスとれて安定な気がしてるけどどうだろう

297名も無き冒険者:2015/03/11(水) 17:08:58 ID:mFOvehT.
>>296
その通り
ちょっと考えれば誰でもわかることを意固地になってる鉄壁頭がプレートを着る

298名も無き冒険者:2015/03/11(水) 17:09:57 ID:DO1vj8Gg
>>296
戦士でプレートタンクしてみようと思ってるんだけど、装備構成とかクレセントとかよかったら参考程度に教えてほしい

全身デル布大地とか数万金あっても足りなさそう……

299名も無き冒険者:2015/03/11(水) 17:11:02 ID:/Ds7.lV6
防御力とかの抵抗値は-にはならないから、4000~5000程度だと対人なら無いのと一緒だよ。布大地が最有力なのはどういだけどな

300名も無き冒険者:2015/03/11(水) 17:14:12 ID:S1wYPmPA
布大地が最有力なら
革大地で同じクレセントはめりゃプレートよりは良いんじゃないのどう考えても
布大地が最有力で革はダメってどういう理屈なの

301名も無き冒険者:2015/03/11(水) 17:14:49 ID:sb.BhDgE
中途半端だからじゃない?

302名も無き冒険者:2015/03/11(水) 17:18:36 ID:YX0Ahk4A
セット効果の問題かと

7種 詠唱時間が4%短縮し、攻撃を受けた時の遅延時間が50%減少
+魔法攻撃力が5%増加し状態異常の持続時間が30%減少


7種 攻撃速度と回避率が3%増加し、全ての弓攻撃スキルの範囲が3m増加
+近接、遠距離攻撃時にクリティカル率が5%増加し転倒状態の持続時間が20%減少

プレート
7種 防御が3%増加し、最大HPが5%増加
+気絶・物理スキル封鎖の持続時間が20%減少

303名も無き冒険者:2015/03/11(水) 17:31:20 ID:mFOvehT.
どう考えてもセット効果の差
ロアー+布効果で状態異常が65%もカットできる
全状態異常30%カットってとんでもないチート性能だよ

304名も無き冒険者:2015/03/11(水) 18:14:32 ID:MJbUvDsA
>>298
タンクは立ち回り、考え方それぞれ違うから俺個人の構成を参考程度でいいなら書くよ。

基本的に火力は武器以外では全く上げない。PVでは嫌がらせとタゲ集めして火力あるやつに攻撃は任せる。
NMは火力にヘイト調整させるから攻撃低くても無問題。

防具はハーデス、オールド鉄壁ガントレット(ファラ三秒延長)、黒曜グリーブ(4段以降抵抗派生)、残り大地。
ムーンはハイド感知、ダメージ減少3%、クリダメアップ、移動速度5%、残り体力、盾には全ダメ10減少。
防具のクレセントは胸腰名誉いれて手は武器防御3%、残り抵抗100。移動速度はいれてない。
アクセはソルジャーネックレス、ナチャリング、あとは大地で抵抗上げ。
武器黒曜片手刀、盾エアナ(デルがコスパいいのと、スキル的にナチャもオススメ)、弓と楽器はコスパのいい図書(今後黒曜リュートにして抵抗あげる予定)。
生き延びてナンボなので逃げ用にイジグラ。

305名も無き冒険者:2015/03/11(水) 18:29:22 ID:MJbUvDsA
あと革ではなく布にしたい理由は当然、セット効果の強さ。
ついでに言うと鉄壁適性が物理に対して強すぎだからプレートの存在感が微妙。

306名も無き冒険者:2015/03/11(水) 18:35:50 ID:vsqfsSrA
エアナレッドラ増えて来てるし流石に革や布は厳しいなw

307名も無き冒険者:2015/03/11(水) 18:59:46 ID:7JFFpvKc
君はレッドラ杖でレイジングやセルくらっても余裕なプレート装備なんだもんね。
やっぱりナイトは凄いなあこがれちゃうなー

308名も無き冒険者:2015/03/11(水) 19:02:22 ID:HRxBVZuw
なんで煽ってんのこいつ

309名も無き冒険者:2015/03/11(水) 19:05:47 ID:DO1vj8Gg
>>304
やっぱハーデスはいれるのか……黒曜でもハーデスの代わりくらいにはなるかな。
それにしてもオールドガントレットとか考えてすらなかったから勉強になった。
防具クレセントとか全くわからなかったから助かった。
教えてくれてありがとう、参考にしてみます。
ところで刀は単純に汎用性が高いからだよね?

310名も無き冒険者:2015/03/11(水) 19:36:32 ID:MJbUvDsA
ハーデスは供給量が多すぎたせいでこないだオク1200金ちょいで見たし、まだ2000もしないからコスパ最強。一番最初は4000金以上してたしそれくらいの価値は充分にある。
黒曜揃える方が手間も金もかかるので黒曜にしたい理由がなければハーデス安定かと。

サーベルは体力高いというのと、魔法職も狩りでやってたから。
絶対近接しかやらないならブレイドの方がHP少し高くていいと思う。

311名も無き冒険者:2015/03/11(水) 20:06:29 ID:DO1vj8Gg
>>310
なるほど……頑張って金貯めてハーデス買ってみる
やっぱサーベルは狩りもするからか納得した
最後まで教えてくれてありがとう

312名も無き冒険者:2015/03/11(水) 20:22:59 ID:I1MCEQOo
>>295
黒曜5箇所+2奇跡バフで戦士やっとるやつおるで
大規模戦だとわかりにくいにのとアリーナにいる方が多いのかな、探求のがメインぽいし

布タンクはよっぽど廃装備でもないと弓ショックの集中砲火受けたらする溶ける、すぐインビンしやがるけど
プレートタンクは魔法火力がちょっかい出すけどすぐスルーして後ろにいる奴を先にやれる判断力と指揮が求めらルル

313名も無き冒険者:2015/03/11(水) 20:33:57 ID:SHFp4dzE
うちはエアナード奇跡弓持ち二人が敵対にいて連携取ってきてかなりキツイ
5秒6秒毎にショックアロー重ね撃ちの気絶が飛んでくるしプレートなのにゴッソリ持って行かれるし意味分からん
せめて盾無効果だけでも削って欲しいと切に願う

314sage:2015/03/11(水) 21:22:19 ID:4u2j0882
大規模戦ならプレートがいいよ、
フォースとヘビマ切れたら最前線から離脱して逃げるヒット&ウェイ戦法すりゃいいんだから。
布だと魔法が効かないけどファラ張っても弓のショックアローをガードできないから糞痛いのと
探究に不意を突かれたらほぼ死が確定、体力ガン詰みプレート3万タンクならクリ次第で生き延びる時もある。
革は盾とクレセントで調整できるから無難かもしれないけどたぶん1.8で不遇になる

315sage:2015/03/11(水) 21:26:54 ID:4u2j0882
プレートだとヒット&ウェイだから、魔法防御系スキルがCT状態の時
突っ込めないから遠距離攻撃がある職がいい
布だと弱点の物理防御を補うために格闘のアルターバウンドがあると大丈夫だから近接がいい

つまり
ダークナイト、攪乱者、アビスウォッチャーはプレートがいい
戦士、イーターは布がいい

316名も無き冒険者:2015/03/11(水) 21:32:30 ID:S1wYPmPA
ヒットアンドうぇーーい
に脳内変換されるからやめてくれそれ

317名も無き冒険者:2015/03/11(水) 21:36:54 ID:OlAhI.Ac
確かにショックアローは弓のメインスキルで高性能だがね
近接のストームクレフトもやばいって思うんだけど俺だけか?数人でも10人でもあれで一気に突っ込まれたらやばそう

318名も無き冒険者:2015/03/11(水) 21:38:31 ID:.wFquLVQ
クレフト部隊作れる程の高火力の近接がいるかどうか

319名も無き冒険者:2015/03/11(水) 22:20:38 ID:J9zV3nnQ
連携とってくるヤツが10人もいたら、
クレフトだろうとショックだろうとセルだろうと溶ける気がするが

320sage:2015/03/11(水) 22:22:50 ID:4u2j0882
>>317
そりゃ戦士10人が足並み合わせてストームすりゃ圧倒できるでしょう
高威力、多人数にヒット、防御不可、強力な萎縮付 と超高性能だし
弱点は着地点がどこか自分で決められないだけだから
みんなでやればタゲばらけて混戦になるし、着地した瞬間にフルボッコにはならないだろうね

一番の問題は足並み揃えられないって点、ボイチャあったら超強いだろうね

321名も無き冒険者:2015/03/11(水) 22:26:37 ID:jvrwfriE
布のセット効果がアホみたいに強いのは理解できるんだけど
布って探求の奇襲にすごい弱そうだけどその辺どうなの?
どうもグラとか決闘で強い職がmeta職として挙げられてて
奇襲に関しては蔑ろにされてるような気がするんだけど。
セット効果+移動要塞で抜けやすいから結局奇襲に対しても革・プレートより強い感じ?
大規模・小規模問わず。

322sage:2015/03/11(水) 22:31:29 ID:4u2j0882
>>320
布と革は探究のハメが綺麗に決まったら基本的に死ぬ
プレートHP3万タンクならやっぱ死ぬけど探究のフィニッシュでクリがでなかったり
大地笛が効いていたりすると致命傷で助かる時は結構ある

323sage:2015/03/11(水) 22:35:18 ID:4u2j0882
あ、廃探究の話ね
普通の探究なら布でも即死はしないと思う、かなり痛いけど

324sage:2015/03/11(水) 22:37:47 ID:4u2j0882
探究は滅茶苦茶痛いけど、探究だってコンボにバーサク入れて大きなリスクを背負っているからね
タイマンだったらタンクじゃまず勝てないけど

325名も無き冒険者:2015/03/11(水) 23:25:20 ID:/Ds7.lV6
戦争とグラディだと探究士とかの対応は全然違ってくるよね。戦士視点でグラディだと全うなスキル振りだとまず同程度の装備ちょっと上程度ならまず探究士に負けない。戦争だとミスった時点で一斉に襲ってくるからまず持たない

326名も無き冒険者:2015/03/12(木) 01:32:48 ID:SlUqM5y.
とりあえずグラディエイターはファラ入れると即ハイドして逃げるかくれんぼ探究士どうにかしろよ

327名も無き冒険者:2015/03/12(木) 03:04:24 ID:U8hhyZjc
>>326
ハイド打ち消すためにイーターって職があってだな
ただ本当に強い探究はファラ中だろうが後ろ取って余裕でコンボ決めてくる
奇跡武器双剣に回避全梅で
コンボっちゅうか普通に連斬でナチャリングとレッドラアバとかコミコミ
でスリとか使わねーや
ハイドバーサクワンコンしないとプレート落とせないのは農民レベルの探究

328名も無き冒険者:2015/03/12(木) 03:06:10 ID:U8hhyZjc
ハイドじゃねーやスリな

329名も無き冒険者:2015/03/12(木) 05:32:12 ID:VJD8Aqq2
最近始めた駆け出しタンクなのですが、対魔法Mobで布装備を着る場合はやっぱり大地一択ですか?
マエストロ岩とかだとIDのタンクとかは無理なのでしょうか?

330名も無き冒険者:2015/03/12(木) 06:07:48 ID:OlAhI.Ac
対魔法mobてIDにそんな強い魔法いたっけ?
いたとしてもそういうのはマジバリ回せばいい話だしマエストロとかじゃHPが足りなさ過ぎて事故が多そう
どこのIDでしょうか?

331名も無き冒険者:2015/03/12(木) 08:00:05 ID:66kWSYLU
>>330
古代グロウルホールの3体目くらいの奴です…
Wikiとか見てもタンクは布装備推奨と書いてたので…

332名も無き冒険者:2015/03/12(木) 08:36:48 ID:YWcIfewQ
>>330
ボスの位置調整して味方に壁でマジバリしてもらえばノーダメいけるよ

333名も無き冒険者:2015/03/12(木) 09:51:46 ID:I1MCEQOo
>>329
黒曜6段防具5部位となんか適当に2部位を奇跡にして
エアナ盾か黒曜6段盾奇跡にして、物理防御クレセントはめまくって
武器は黒曜片手刀6段叙事にして、アクセは防御/抵抗/体力重視か火力重視かで決めればおk

334名も無き冒険者:2015/03/12(木) 09:57:29 ID:HuUG/HhI
駆け出しタンクに黒曜6段進めるとかwww
なのだ並に的外れだな、そもそも対魔法mobの話なのに文章嫁無さすぎ

335名も無き冒険者:2015/03/12(木) 12:27:54 ID:3ldSIcJY
マジバリでいいじゃん
ノーダメなんだしお手軽だし

336名も無き冒険者:2015/03/12(木) 12:30:38 ID:ziK9n4zc
>>332
5人idだからそれなり火力ないとマジバリ途切れるんだよなあ

337名も無き冒険者:2015/03/12(木) 16:14:52 ID:qKzXVQhY
そのお勧め布大地の奴よりプレートのが生存してる時間長いんだかw
ってか物理何%カットの話?
70%以下とかふざけた数値は無しだぜw 考え古い。DW全盛期と今の時期は違うんだよ。

338名も無き冒険者:2015/03/12(木) 17:14:34 ID:MyLot052
なんでこんなにこのスレには文盲多いんだろう

339名も無き冒険者:2015/03/13(金) 05:03:48 ID:xN/R3bFQ
>>312がなにいってるのかよくわからない

340名も無き冒険者:2015/03/13(金) 09:47:23 ID:8I0XThkM
いつもタンカスレに見える

341名も無き冒険者:2015/03/13(金) 10:05:18 ID:cBsjhi8A
タンクをタンカーと呼ぶのは間違いではない

342名も無き冒険者:2015/03/13(金) 11:27:01 ID:mtCVo/9Y
ネトゲ用語でタンカーという単語はない。アタッカーと同じように使った馬鹿のしこりが未だに残ってるだけな

343名も無き冒険者:2015/03/13(金) 12:04:52 ID:yTXjk6IA
グダクダうるさいのが一番の馬鹿

344名も無き冒険者:2015/03/13(金) 12:21:21 ID:cBsjhi8A
公式にタンク役の事をタンカーと称しているタイトルが実際に有るんだよ、ビッグタイトルで

345名も無き冒険者:2015/03/13(金) 12:23:27 ID:nx2EGzdg
タンクやってる奴のイメージはデブ
おおかた間違ってはないだろう

346名も無き冒険者:2015/03/13(金) 12:31:04 ID:PyY5mr4c
動詞のattack+erでアタッカーは分かるけど、元々名詞のtankに+erは謎

347名も無き冒険者:2015/03/13(金) 14:34:11 ID:8I0XThkM
>>345
一年で14キロ体重増やしましたが何か?(´・ω・`)筋肉だから(震え声

348名も無き冒険者:2015/03/13(金) 14:45:33 ID:x5AueazQ
1年で21キロ体重落としましたが何か?(´・ω・`)ポッチャリからマッチョメンになったぉ

349名も無き冒険者:2015/03/13(金) 16:43:14 ID:9SgFRbU.
だまれでぶ

350名も無き冒険者:2015/03/13(金) 17:43:22 ID:7moG4xZI
モヤシがガチムチに憧れてタンクするケースもある

351名も無き冒険者:2015/03/13(金) 18:36:21 ID:Q/4t//gw
お前ら一体何を言ってるんだ…

352名も無き冒険者:2015/03/13(金) 23:15:09 ID:scB8kxww
体重50kgで遺物プレートつけてますかおもじ

353名も無き冒険者:2015/03/13(金) 23:16:37 ID:scB8kxww
体重50kgで遺物プレートです\(^o^)/
誰がもやしや

354名も無き冒険者:2015/03/16(月) 01:42:15 ID:nRDpvi3Q
ごつい鎧脱いだら華奢な女

355名も無き冒険者:2015/03/17(火) 10:41:46 ID:35F/CBZg
おじちゃんのエッチ

356名も無き冒険者:2015/03/18(水) 19:43:18 ID:rKie.NLk
足のクレセントは何がいいのかな?
タンク的には足の速さより抵抗とか物理とかのがいいのかな?

357名も無き冒険者:2015/03/18(水) 20:31:20 ID:DcGXRZX6
>>356
猪突取ってるなら足に移動速度いらないだろうが、普通は棒立ちしないだろうしタンクでも移動速度いれる

358名も無き冒険者:2015/03/21(土) 10:11:41 ID:t5xjpQRw
革と布のが混ぜるくらいなら、布オンリーに踏み切った方がいいかな?
革で揃えちゃってどうしようか悩んでる

359名も無き冒険者:2015/03/21(土) 10:48:40 ID:odR8ES2M
革と布混ぜるメリットて何?

360名も無き冒険者:2015/03/21(土) 12:22:29 ID:LKObKV5M
まったくないよね

361名も無き冒険者:2015/03/21(土) 17:26:42 ID:QTeu1vHw
胸に戦闘熟練来るけど腰と合わせてダメカット狙うのがいいのか腰は柔軟性にしたほうがいいのか
そのそも柔軟性でどれくらいカットされてるかわからん
もう抵抗んあんか考えないで黒曜捨ててハーデスに乗り換えてHPマンになったわけだが柔軟性のクリダメカットがどれほど恩恵あるか実感できない

362名も無き冒険者:2015/03/21(土) 17:34:37 ID:lpw.HYDw
数値忘れちゃったけど無視できない数字だったし
クリもらう確率にも影響ある以上柔軟は外せないかなと思ってる

363名も無き冒険者:2015/03/21(土) 21:20:21 ID:QTeu1vHw
クレセ全部熟練でムーンとマント柔軟にするか
身内にデュトロレイジングで29k出されたしやっぱクリダメクリ率現象はでかいよな
でもこれ仮に戦闘熟練100で1%カットだとしたらクレセムーンで5000ぐらい積めるよな
ぶっ壊れじゃね

364名も無き冒険者:2015/03/22(日) 12:15:45 ID:mFBTvm7o
戦闘熟練は対人専用だけど柔軟は対mobにも有効だから
全身柔軟特化でいい気がする

365名も無き冒険者:2015/03/22(日) 12:35:21 ID:fg08lh22
抵抗積んでるならいいけど柔軟だけだとそもそも魔法が痛くね
プレートに限った話だけど

366名も無き冒険者:2015/03/23(月) 20:33:39 ID:qvuYwmB6
柔軟入れて耐えたところで結局ハメハメオンラインだしなぁ 先にやったもん勝ちだから熟練以外の選択肢はないな

367名も無き冒険者:2015/03/23(月) 20:54:55 ID:DYKeLFlE
新名誉クレセント全部位にはめはめできるような流れになってるけどまじなの?
archeagedatabase見て、適用部位:全ての装備、って書いてるから?
でもこれって既存のクレセントでもそう書いてるけど実際違うよね?

368名も無き冒険者:2015/03/23(月) 20:57:17 ID:2s88d0bs
違うよ

369名も無き冒険者:2015/03/24(火) 15:04:16 ID:vsqfsSrA
じゃあ新名誉の柔軟戦闘熟練のクレセントって何処の部位なの?変わらず胸と腰?

370名も無き冒険者:2015/03/24(火) 20:06:05 ID:0U/AJhMI
明日になればわかるからそこまで考えなくていいよ

371名も無き冒険者:2015/03/24(火) 20:08:26 ID:lB0ZyMWk
>>369
新名誉クレセントは既存の上位なので装着部位は胸と腰なのは変わらず

新名誉ムーンのほうの戦闘熟練と柔軟性が防具全部位と噂されてる
でも気になって探したけど実際は、胸、腰、足っぽい

参考URL
ttp://archeage.xlgames.com/board/attachments/8a948b8a47f0e514014805066d2a0171?isHtml=true&pathType=ORIGINAL

一番下の4000pの部分ね
橙が回避無視、青が柔軟性、白が戦闘熟練
右の枠が装着部位、가슴(胸)、다리(腰)、발(足)

372名も無き冒険者:2015/03/26(木) 01:04:09 ID:gyW9iCrY
ムーンの情報あってたねw
Invenから探してきたの?

373名も無き冒険者:2015/03/26(木) 01:27:23 ID:lB0ZyMWk
>>372
これは「archeage 보름돌(戦闘熟練)」で検索してヒットした韓国公式wikiね
韓国語で検索すれば意外とすぐ見つかる

374名も無き冒険者:2015/03/26(木) 22:46:29 ID:gyW9iCrY
なるほどねー今度韓国のwikiも目通してみよ。さんきゅ

375名も無き冒険者:2015/03/27(金) 17:55:29 ID:1XUv.I7Y
タンクやってると攻撃スキル受けまくってるだけで、攻撃あててない敵が力尽きた時にも
名誉2ポイントくらい入ってる事ある気がするんだけどきのせいかな?
気のせいだよね?

376名も無き冒険者:2015/03/27(金) 20:25:53 ID:peBZelGQ
ファーストアタックとってるんじゃない?

377名も無き冒険者:2015/03/30(月) 22:33:13 ID:WHN82.nE
ファーストアタックは取ってないなぁ
タゲ集めつつバッシュで詠唱妨害やアサルト三段やオンスロ三段で転倒させて回ってるから
三段の3回目とかを巻き込んで当ててるやつからポイントが入ってるのかな。
ポイントもらえる基準がよくわからない。FAとトドメとダメージ割合とデバフですかね?

378名も無き冒険者:2015/04/06(月) 12:07:01 ID:jqH0pyKI
デバフでポイントは入ってそう。
オンスロ→ストクレ→マナブラ→回転斬りで倒せてないけど後から2ポイント連続で入る事が結構ある。デバフ入ってるうちに味方が倒すとポイント分与されるのかもね

379名も無き冒険者:2015/04/06(月) 18:43:14 ID:DO1vj8Gg
1.8のアプデで腰と手の装備が追加されるらしいけど大地装備よりその二つのほうが使えるのかな?
もし使えるなら、ハーデスセット+腕オールド鉄壁+黒曜足派生+1.8追加の手と腰って感じにしてみようと思うんだけどどうだろう
新しい腰と手の装備について調べてはいるんだけど詳しいことがイマイチわかってなくて・・・
アドバイスとかあったら教えてほしいです

380名も無き冒険者:2015/04/06(月) 20:37:00 ID:HQOngIOg
>>379
リストとベルト揃えたら図書館アバター並の柔軟効果が付与されて特殊スキル付きだからゴールド平原装備の方がいい

381名も無き冒険者:2015/04/07(火) 01:00:58 ID:DO1vj8Gg
>>380
リストとベルト揃えたらそんな効果がつくのかー・・
効果がわからなかったから作るか迷ってたけど、これで安心してその2つを視野に入れた装備製作ができそう
気になってたことが全部わかりました
アドバイスありがとうございます

382名も無き冒険者:2015/04/07(火) 02:42:51 ID:HRxBVZuw
手は韓国スレとかで詳細見たんだが腰?ベルト?の詳細が載ってるところ教えて貰えないかな?

383名も無き冒険者:2015/04/19(日) 21:12:51 ID:DO1vj8Gg
プレート装備でデル大地混ぜないなら片手剣は旧がいいのかな
正直片手剣で上がるHP+1000がどの程度の恩恵あるのかがイマイチ実感沸かないんだけど・・・
大差がないなら派生にしようかと思ってるんですがどうでしょう

当分の目標装備は片手剣(奇跡)、4段派生盾(遺物)、ハーデスセット+オールド腕+黒曜4段足+1.8追加腰とベルト、黒曜リュート&弓、ナチャリング+大地リング
波イヤリング×2、ゴールド平原ネックレス
という感じなのですがどうしても片手剣が決まりません
助言いただけないでしょうか

384名も無き冒険者:2015/04/19(日) 22:08:00 ID:Pk1WPT6Y
今からハーデス目指すって現実的でない気もするが。
持ってる人もいるかもしれないけれど

385名も無き冒険者:2015/04/19(日) 22:42:48 ID:DO1vj8Gg
>>384
今のところ3段片手剣(奇跡)と3段盾(遺物)、ハーデスセット+オールド腕(鉄壁)、黒曜リュート、ナチャリング、波イヤリング×1、ゴールド平原ネックレスは揃えた

386名も無き冒険者:2015/04/19(日) 23:32:27 ID:jqH0pyKI
防具を大地で揃えないなら片手剣は派生一択じゃね。片手剣で旧選ぶメリットがほとんど無いと思うんだけど

387名も無き冒険者:2015/04/21(火) 07:21:59 ID:AkmSLj7E
タンクなのに体力消して敏捷取る意味がわからないんだけど…
派生一択の理由が聞きたいわ

388名も無き冒険者:2015/04/21(火) 08:37:22 ID:o6Q08ULA
片手剣持ったタンクで火力捨てるメリットがないからだよ。片手剣のHP上昇効果はステ含んで1000前後で他のHP上昇スキル取ったり、装備で増える分と比べたら誤差程度だしな。片手剣選んでる時点で対人だとカットスキル少ない適性だろうし、HP3万台とかよほど嫌われてないかぎり狙われない

389名も無き冒険者:2015/04/21(火) 08:42:55 ID:AkmSLj7E
>>388
なるほどなぁ…言われてみればそうか
やっちまったなぁ俺…

390名も無き冒険者:2015/04/21(火) 11:57:08 ID:7xX9aXVo
>>389
嫌われればいいんじゃないかな

391名も無き冒険者:2015/04/21(火) 12:34:25 ID:7318wbes
嫌われたほうが無視されるんだぜ
敵陣突っ込んで何もできず何もされずを一度でも経験しちゃうとな
俺は何のために必死こいて装備強化したんだろって敵陣で涙出たわ

392名も無き冒険者:2015/04/21(火) 13:29:52 ID:NH4thJt6
無視されるなら路線変更してとんでも火力を叩き込んでやれば、嫌でも無視されなくなるんじゃねw

393名も無き冒険者:2015/04/21(火) 14:34:10 ID:vu9qd.wo
片手剣もってる戦士が狙われないという嘘と、カットスキルが少ないという嘘。

革で一式揃えたやつが1.8で焦ってプレートはダメ理論を突き通してるだけ。

どれだけ過疎鯖でプレイしてんの?それは農民的な考えだぞww

394名も無き冒険者:2015/04/21(火) 18:52:39 ID:m2bYQh.o
黒曜4段奇跡腰と同じく異物胸あるんだけどハーデスってセットで使ってこそだよな?
デル大地とほぼ同等っていう数値に魅力を感じて買っちゃったんだが

395名も無き冒険者:2015/04/21(火) 19:22:31 ID:DO1vj8Gg
>>386->>393
いろんな意見ありがとうございます!
意見を参考に派生よりで考えてみようと思います

>>388
職書き忘れてました
一応今は戦士でやっていってます

396名も無き冒険者:2015/04/21(火) 19:33:48 ID:gjxBV8ds
>>393
体力3万台と黒曜混ぜた2.5万台だと武器奇跡換算で前者500前後に対して後者は攻撃力が650は越える。戦士は戦争とかの多人数戦だとカットスキルはほぼないに等しい、基本盾の単体スキルしかカットとして機能しないしな

397名も無き冒険者:2015/04/21(火) 21:10:20 ID:A6oA7CYY
集団戦ならダークナイトのほうが輝けるなー
サイキネがうざいけど。

398名も無き冒険者:2015/04/21(火) 22:18:56 ID:DO1vj8Gg
>>396
やっぱカットスキル足りないのかぁ・・
おとなしくアドバイス聞いて派生にしようと思います
ありがとうございました

399名も無き冒険者:2015/04/22(水) 12:44:53 ID:vzi63Lsc
俺の鯖にくっそ硬い戦士いてプレートなのに魔法ワンコンくらいじゃびくともしない奴がいるんだ。
戦士ってプレートでもあんなに硬くなるのか。それともチートなのかわからん。ファイヤー一発200いくかいかないかくらい。武器は奇跡タコ杖。

400名も無き冒険者:2015/04/22(水) 14:11:45 ID:d7KGLCqQ
プレートでも魔法抵抗極めれば7000は越えるけど、FV一発200はたぶん撃ってる側が弱いだけだな

401名も無き冒険者:2015/04/22(水) 14:31:59 ID:J9zV3nnQ
奇跡タコ杖って要するにデル奇跡程度の性能しかないからな
レッドラ杖の遺物にすら遠く及ばん

402名も無き冒険者:2015/04/22(水) 14:50:48 ID:Z6JGw.l2
>>399
サイクリファラ ヘビマ フォースそのへんやってたんじゃね

403名も無き冒険者:2015/04/22(水) 15:22:11 ID:oJgvrLsM
>>394
持ってれば状況に応じて使い分ける事は出来そう。
だけど強化費用が馬鹿にならないから既に黒曜あるなら売るかなぁ(´ω`)

ところでカットスキルってどういうやつのことですか。

404名も無き冒険者:2015/04/22(水) 16:26:22 ID:d7KGLCqQ
>>403
状態異常で敵の行動を中断させたり、不能にさせるスキルの事。範囲だと死のヘルペインとかね。

405名も無き冒険者:2015/04/22(水) 16:54:02 ID:A6oA7CYY
要はコンボをカットできればいい
マナブラやキャッスルで位置ずらすのも有効だし
ファーストアタックで攻撃速度を低下させてやって攻撃が繋がらないようにしてやるだけでも効果は高いね

406名も無き冒険者:2015/04/22(水) 17:44:07 ID:2HxTsjcA
なるほどありがとう。

戦士でも結構カットスキルあるように感じる(マナブラ、スリパン、キャッスル、インプレ、バッシュ、アトラクト等)けど魔職が優秀すぎィ(´ω`)

407名も無き冒険者:2015/04/22(水) 20:26:30 ID:ps9peoCY
>401
片手と両手比べてやるなよ・・・

408名も無き冒険者:2015/04/23(木) 00:35:53 ID:DO1vj8Gg
盾の等級って皆どんなもんなの
今遺物なんだけどやっぱり奇跡行くまでたたきまくるもんなの?

409名も無き冒険者:2015/04/23(木) 02:08:05 ID:DO1vj8Gg
遺物から叩いたらはじけ飛んで解決しました

410名も無き冒険者:2015/04/23(木) 16:02:17 ID:KegUVaYU
何こいつ・・・

411名も無き冒険者:2015/04/23(木) 18:11:10 ID:vu9qd.wo
遺物で十分だろw
奇跡バフついててPOTや書のバフけちってるやつより全然いいぜ
タンクはな、全部バフするのがデフォ。覚えておけ。

412名も無き冒険者:2015/04/23(木) 20:01:48 ID:exBM7pUY
>>411
遺物で十分でしたか・・フルバフしっかりするようにするってことでもう一本作ってきます

413名も無き冒険者:2015/04/24(金) 10:09:23 ID:e7dKvXhc
武器だけは奇跡がいい。あとは遺物でいい

414名も無き冒険者:2015/04/24(金) 21:24:13 ID:DO1vj8Gg
>>413
武器は奇跡にしたのでほかを遺物までがんばってもっていこうとおもいます・・

415名も無き冒険者:2015/04/27(月) 21:27:12 ID:z2WaCA3I
ツマミはあぶったイカでいい。女は無口な人がいい

416名も無き冒険者:2015/05/07(木) 18:02:49 ID:UxcuZ71c
装備のバリエーション増やして欲しい。ID 産の武器にもNM産みたいなスキル付与してくれればもっと嫌らしいタンクになれる。まずは沼地IDの複数石化させる武器の実装求む

417名も無き冒険者:2015/05/07(木) 18:13:53 ID:Y5EZELA6
シャクラで我慢しなさい

418名も無き冒険者:2015/05/07(木) 18:29:41 ID:SgKJaP7o
>>416
1.8待っとけ

419名も無き冒険者:2015/05/07(木) 18:36:13 ID:UxcuZ71c
ヘイト値に比例して攻撃力上昇、蓄積したダメージ量に合わせて攻撃力増加バフ付与とか何でも良いから攻撃力上がる要素も追加してくればタゲ飛ばなくなる

420名も無き冒険者:2015/05/07(木) 19:45:56 ID:A6oA7CYY
>>418
なんかあったっけ

421名も無き冒険者:2015/05/11(月) 11:41:32 ID:wRifmj4s
タゲとぶなら武器をもう1本準備してヘイトアップのクレセントぶちこめば解決な?
ヤタアバ、鉄壁スキルぶっこんでそれでもタゲはがれるようならスキル回しが悪い。

422名も無き冒険者:2015/05/11(月) 12:07:05 ID:IyiSyVXM
>>421
ヘイトアップのクレセントよりも防御無視とかのクレセントはめた方が効果的だからな。最近は火力も固くなったからヘイト減少スキルほぼ使わないからタゲ飛ぶわ

423名も無き冒険者:2015/05/11(月) 12:38:59 ID:wRifmj4s
タゲとんで即死するやつばっかだからなあ。

424名も無き冒険者:2015/05/11(月) 14:33:10 ID:cnapCfNg
お前らはヘイト値よりも信用値を重視すべきだ

425名も無き冒険者:2015/05/11(月) 15:51:33 ID:5Wh8W/xU
ブーストライフだけと、ブーストライフ+ストロングだと、どれくらい根性値たまるのに差がありますか?

426名も無き冒険者:2015/05/11(月) 16:36:35 ID:8UYqtuGc
つまみは無口なイカでいい。女はあぶった人がいい。

427名も無き冒険者:2015/05/11(月) 16:54:48 ID:5p7XUeyo
>>425
根性値は被ダメージで増えるから片方でも両方でも貯まる量は一緒

428名も無き冒険者:2015/05/11(月) 17:22:07 ID:hhEZb8jU
>>425
ライフブーストで100%ストロングで100%の合計200%!!!!!!!!!

429名も無き冒険者:2015/05/11(月) 19:59:43 ID:9KOymnUg
>>425
ブーストライフって何だよライフブーストだろ
ブーストウィークと混ざったのかwww

430名も無き冒険者:2015/05/11(月) 20:51:23 ID:952jDQ/Y
タンクは横文字に弱いイメージ

431名も無き冒険者:2015/05/12(火) 10:31:10 ID:URt6C63E
30分限定のブーストライフが始まるぜキリッ

432名も無き冒険者:2015/05/13(水) 22:43:42 ID:0G5X17Ts
質問なのですがIDやNMでタンクをやるにはどんな風にスキル振りするのがいいのでしょうか?
戦士でプレートです。

433名も無き冒険者:2015/05/13(水) 22:53:35 ID:nLHeZzm6
対人のスキル降りにプロボ、入れれば適当で良い

434名も無き冒険者:2015/05/16(土) 20:01:59 ID:zhx.flkE
図書館3階の秘密書斎のゴーレムってタンクで受けれる?
攻撃範囲広すぎて近接じゃ避けられないしそもそも狭いからうろちょろすると火力巻き込むし
かと言って避けないと速攻で溶けるくらい痛いし…ヒーラー増やして回復と解除してもらえばいける?

435名も無き冒険者:2015/05/17(日) 01:36:46 ID:GN694S/U
>>434
ちょっとかたいひとならソロで充分倒せる

436名も無き冒険者:2015/05/17(日) 05:19:46 ID:zhx.flkE
物理防御1万ちょっとで1発20000ダメージ食らったぞ?
ちょっと硬いってどんだけよ

437名も無き冒険者:2015/05/17(日) 05:23:50 ID:zhx.flkE
>>435
あ、それとソロだと気絶はどうやって対処してるの?
一回はヘビマでいいとして仮に名誉マント入れてもCT間に合わない気がする
気絶しても死なない硬さがあるってこと?

438名も無き冒険者:2015/05/18(月) 07:34:11 ID:a8mgSqDI
これまでマエプレ湖でダークナイトしていました。新しく物理NMで弓タンクをしてみたいのですが、経験ある方装備や立ち回りについてご教授下さいませんか?

439名も無き冒険者:2015/05/20(水) 14:24:19 ID:gaz9UED6
>> 434 図書館最上階IDのゴレかな?

ゴレ受けで安定しやすいのは聖職者。武器は配布鈍器でも問題なし。
防具についてはマエストロ級英雄のプレート、布以上あればどちらでも問題なし。
ゴレで痛いのは少し距離離れたときに撃ってくるリンゲージ。
ゴレと離れすぎてると、物理攻撃範囲に入るまで撃って来るからそこだけ注意。
その他の物理攻撃については避けられる。

リンゲージを撃たれない距離把握すれば討伐はそんなに難しくないかな。
動画も上がってるので見てみるといいかも。
やり方はそれぞれあると思うけど、参考になれば。

440名も無き冒険者:2015/05/20(水) 14:42:01 ID:zhx.flkE
IDじゃなくて秘密書斎のゴレ

441名も無き冒険者:2015/05/20(水) 14:43:38 ID:zhx.flkE
地割れとか時間逆場とか使ってくる機械のゴーレムの方

442名も無き冒険者:2015/05/20(水) 14:56:22 ID:zhx.flkE
こいつです
ttp://mmoloda.x0.com/archeage/image/193.png

443名も無き冒険者:2015/05/20(水) 15:41:08 ID:fWjpwvas
弓タンクなんざ技巧機敏積んで終わりじゃないの?
そもそも物理NMっつったって遠距離なのか近接なのかで変わってくるし

444名も無き冒険者:2015/05/20(水) 15:58:29 ID:DXiW9Ufc
3階はこんなやついるんか…
まだこいつ倒す意味ってないよね?

445名も無き冒険者:2015/05/20(水) 17:46:26 ID:5p7XUeyo
2.0来たらプレートのセット効果が覚醒するからプレート以外オワコンだな

446名も無き冒険者:2015/05/20(水) 20:15:17 ID:OzRknC9g
どんな効果付くん?

447名も無き冒険者:2015/05/20(水) 21:07:38 ID:WIh5TFgw
武器盾防御率上昇
でもこれ絶対プレートと言うほどでもない微々たるもんだろ…

448名も無き冒険者:2015/05/21(木) 00:55:58 ID:OZZ/1vn2
現状火力面でも耐久面でも革が強いからプレートの調整は必要だよなあ

449名も無き冒険者:2015/05/21(木) 01:07:27 ID:.XHQt/iw
防御ポットの仕様変わるし意思がある以上セット効果に関わらずプレート天下じゃね
防御クレセント強すぎるし布革のオフェンス効果なんてゴミみたなもんやろどうせ

450名も無き冒険者:2015/05/21(木) 01:34:34 ID:Zt97OE4Q
>>447
武器クレセント12個分の防御無視を打ち消す効果がセット効果で付くからプレートが一番タンク向けになる。防御ポットの効果も減って片方しか飲めないから革でタンクは無理になるな

451名も無き冒険者:2015/05/21(木) 03:00:48 ID:zhx.flkE
>>444
クエスト発生してないし多分まだ意味ないんじゃないかな

452名も無き冒険者:2015/05/22(金) 08:33:07 ID:OzRknC9g
>>447
成程サンクス
近接や弓には今以上に強くなりそうだが防御が出来ない魔法に対しては相変わらずか

453名も無き冒険者:2015/05/22(金) 16:36:21 ID:jsiHIh7I
魔法に対しても強かったらさすがにやばし

454名も無き冒険者:2015/05/22(金) 16:48:33 ID:o5iNg1tQ
鉄壁で全ての被ダメを半減するキャッスルも来るし、キャップ解放も来たら今まで振れてなかった鉄壁スキル降ればCT減少まで振れるから鉄壁祭り来るだろうな

455名も無き冒険者:2015/05/22(金) 19:52:15 ID:jIXFUH0U
NM、ID盾やるなら鉄壁、意思ってセットだよな?

456名も無き冒険者:2015/05/22(金) 21:11:57 ID:3/72WbBk
キャッスルで減少するのは引き寄せられた味方だけな

457名も無き冒険者:2015/05/22(金) 21:15:19 ID:APqHohNs
プレートタンクが当たり前なのは1.8の情報でわかってただろ。
それを革つくってあとに引けない奴等が革タンク最高最高っていうから
俺も革でセットそろえて遺物にしてしまった。

458名も無き冒険者:2015/05/22(金) 21:43:23 ID:njik73FE
>>456
ばすみろかす

459名も無き冒険者:2015/05/23(土) 00:49:57 ID:Mj6ffeZw
お前ら夏はやっぱりタンクトップなの?

460名も無き冒険者:2015/05/23(土) 08:45:31 ID:OzRknC9g
夏でもプレートに決まってるだろ

461名も無き冒険者:2015/05/23(土) 14:34:47 ID:WIh5TFgw
>>460
タンクスレだからだろw
>>458
バス乗ってきた

462名も無き冒険者:2015/05/23(土) 21:23:24 ID:3xtMFHrY
>>461
そんなこと重々承知の上でタンクスレだからプレート、って返してるんじゃねえのかw

463名も無き冒険者:2015/05/26(火) 19:07:53 ID:pcb9n1l2
たまにネタ投下すればガチガチな答え返しやがってよー
んー、なんつーか固いよね、タンクスレだからしょうがないけどさ
くやしかったらもうちょっと柔軟性を増やしたほうがいいんじゃない?

464名も無き冒険者:2015/05/28(木) 17:46:25 ID:Ek8nBB2E
プレート物理タンクメインですけどレッドラアバ作るなら寡黙と疾風どちらがいいでしょうか?

465名も無き冒険者:2015/05/29(金) 05:25:06 ID:WIh5TFgw
>>464
ヘタイロイ

466名も無き冒険者:2015/05/29(金) 14:41:16 ID:sSY3bTIc
>>464
ヘタイロイ以外ありえない金の無駄。

467名も無き冒険者:2015/05/29(金) 15:25:44 ID:Ek8nBB2E
>>465-466
ありがとうございます
戦争など対人時にどちらかに着替えてる方をお見かけしたので作成しようか迷ってました

468名も無き冒険者:2015/05/29(金) 19:45:11 ID:NJQ5zDvQ
>>465-466
自分も今ちょうど素材集めてたとこなんだけどヘタイロイ1択なん?

469名も無き冒険者:2015/05/29(金) 19:53:31 ID:APqHohNs
>>468
十分な防御があるならレッドラアバは悪くないよ
コスパ考えるとヘタイロイ
物理防御+10%がでかいぞ

470名も無き冒険者:2015/05/29(金) 22:41:31 ID:pcb9n1l2
つられんなよ
レッドラ疾風アバターでいいぞ
もっというと体力は最低限確保したらあとは火力にまわしたほうがいいぞ

471名も無き冒険者:2015/05/30(土) 02:04:44 ID:F9o52uJ6
固いだけのタンクとか対人じゃ空気じゃね?
NMタンクにしても、火力ヘイト少なかったら、すぐタゲ飛びそう

472名も無き冒険者:2015/05/30(土) 09:23:01 ID:awHCUJ/2
レッドラアバは革以外作る理由があんまりない

473名も無き冒険者:2015/06/01(月) 11:07:27 ID:7xcFfZFI
火力あるにこしたことは無いけどタンクやってる時点で今の全体の武器・防具のレベル考えると
火力多少あげても対人に役立つ程の火力は出せないし、相手の火力を受けきれなくなるだけだ。
固い近接≠タンク

火力無くて空気になるやつはタゲ集める立ち回りもカットも出来て無いんだろ

ちなみにヘタイロイは防御アップ10%じゃなくて7%だけどそれでも相手の稲妻ネックレス分くらいは補えるからかなり大きい

474名も無き冒険者:2015/06/01(月) 13:25:15 ID:IFX7oYE.
ヘタイロイの防御倍率は最終ステータスに掛かってるから防御無視で引かれたら元の数値下がるから効果下がる。韓国で図書館>ヘタイロイなのはこの為だぞ

475名も無き冒険者:2015/06/01(月) 13:54:32 ID:j70N2ffc
ヘタイロイの方がヘボなの?マジかよショックだわ

476名も無き冒険者:2015/06/01(月) 16:56:32 ID:pcb9n1l2
デル大地とゴールドネックレスと意志アバターでかちんこちんのHP30000↑戦士より
デル炎と稲妻ネックレスとレッドラアバターでガツガツ削るHP22000戦士のほうが100倍こわい
戦士はスキル構成の時点で防御に長けているから装備を火力特化することで固くて痛い最強キャラになれる
スキル構成も装備も防御特化して絶対死なないマンになれたとしても相手を殺せず味方が死んでしまうだけだ

477名も無き冒険者:2015/06/01(月) 17:43:16 ID:weklki0w
防御無視や抵抗無視はどんなに下げられてもマイナスにはならないから、1.8以降のポット、書の片方しか効果が乗らない事を見据えるとタンクで革の選択肢は無くなる。防御スキルで軽減が多い戦士でもレッドラアバ、稲妻ネックレスを装備してまで火力伸ばした方が良いかは疑問だな。武器依存の方が大きいから両方装備してないと倒せない状況の方が少ない

478名も無き冒険者:2015/06/01(月) 17:56:30 ID:SqZ7hY9Q
そこは好みの問題。火力重視にして後衛殺すマンになるかカチカチにして俺KATEEやりたいかの違い。

大規模戦争になるとどっちかっていうと後者のほうがやっかいだが、少人数だと如何に早く相手人数を削る勝負になるから前者のが面倒。

479名も無き冒険者:2015/06/01(月) 20:13:15 ID:M.objY66
火力なら戦士じゃなく探求でいいだろw

480名も無き冒険者:2015/06/01(月) 21:35:32 ID:pcb9n1l2
インビンファランクスのチート性能を舐めてはいけない
それに2.0で防御POTが片方しか使えなくなるので
探究じゃなくても殺せるようになるから死なない火力としてかなり優秀
まあただ状況によって求められうものも変わるので>>478が言うとおりだと思う

481名も無き冒険者:2015/06/02(火) 10:54:55 ID:WIh5TFgw
>>480
2.0とかまだ先の先の先のryですし
それに使うなら黒ポだよね

482名も無き冒険者:2015/06/02(火) 16:13:49 ID:eqnP3vcM
>>474
なるほどねー
それが事実だとしても抵抗300補えて、黒POTいれてれば3000防御無視されたとしても500はあがるから俺はヘタイロイだな

韓国で図書>ヘタイロイというのは納得出来ない、板金タンクを見てないからじゃない?
最近装備ランク見たとき上位100人に板金きてるやつ5人もいなかったがプレートの奴はだいたいヘタイロイ使ってた覚えがあるんだよなぁ
時間ある時もう一度見てみるけどそもそも韓国はタンクが少なすぎるからあまり参考にはならんと思う

>>476
君は近接スレでも作ってくださいここはタンクスレです、プレート=タンクと思ってる奴が前から居るけどいい加減違うことに気付こう
相手殺せないかわりに味方殺させない立ち回りをするんだよタンクの意味わかってないでしょ

483名も無き冒険者:2015/06/02(火) 18:24:37 ID:Zt97OE4Q
>>482
ヘタイロイの方は強化度によって装備ポイントが図書館アバよりも上がるからそりゃランキング上位はヘタイロイ着ると思うぞw

484名も無き冒険者:2015/06/10(水) 09:21:40 ID:0G5X17Ts
ダークナイトで片手杖と盾、プレートでタンク出来ますか?
それとも片手刀の方がいいでしょうか?

485名も無き冒険者:2015/06/10(水) 12:31:22 ID:Gbrypboc
どっちでもいいんじゃないかね

486名も無き冒険者:2015/06/10(水) 15:03:45 ID:86vy3O.M
>>484
どちらでも良い

487名も無き冒険者:2015/06/10(水) 15:07:18 ID:0G5X17Ts
答えてくださりありがとうございます。
片手刀でやろうと思います。

488名も無き冒険者:2015/06/17(水) 21:04:11 ID:VPo6CuI.
1.8アプデで、スイング→バッシュ→ヘビマ→プロボ
この、バッシュの部分で根性値消費するようになったけど、どうやってヘイト値稼ぐ?
ヘビマ→プロボをひたすら繰り返すのかな

489名も無き冒険者:2015/06/18(木) 01:23:29 ID:7hR4cCpU
ヘビマ→プロボ→マナブラ

490名も無き冒険者:2015/06/18(木) 08:57:33 ID:TH2IwidA
単体か範囲で変わるね。単体ならバッシュ、範囲ならヘビマ→プロボでいいと思う

491名も無き冒険者:2015/06/18(木) 12:43:05 ID:zFUrM156
キャッスルで根性かせぐのはどうなん

492名も無き冒険者:2015/06/18(木) 12:46:23 ID:N0PCnxV.
キャスは味方もカットしちゃうから使いづらいんだよなあ

493名も無き冒険者:2015/06/19(金) 01:02:52 ID:vY3vTZ.Y
なるほど、ありがとう

494名も無き冒険者:2015/06/29(月) 19:26:15 ID:aV1Rv.NY
対人でプレート黒曜石5段一式揃えるなら通常と派生どっちがオススメ?
硬いだけで誰も殺せないマゾタンクは嫌だから通常の力ステ多いほうが
いいのかと思ってるけど、派生の体力多い方でも火力は十分なんだろうか。

495名も無き冒険者:2015/06/29(月) 22:01:48 ID:kSLyvfT2
それなら革がいいんじゃないの

496名も無き冒険者:2015/06/29(月) 22:19:03 ID:sJ6PU06o
正統派タンクが相手倒せないものだと勘違いしたあげくマゾタンク呼ばわりとかw
俺が黒曜使うなら攻撃力派生にするだろうけど、君はプレート向いてないから革にした方がいい。

497名も無き冒険者:2015/06/30(火) 00:20:08 ID:h6a1webk
対人とかで強い奴は、近接のが多いからプレートのが死なないよ

498名も無き冒険者:2015/06/30(火) 03:33:32 ID:sd1zr4.I
強いって言うか上手い奴ね、そういう奴には自分もPS上げないと勝てないし
実際に強い奴=廃火力の魔法とかも多いから革薦める

499名も無き冒険者:2015/06/30(火) 06:14:47 ID:y.D78UlE
AAでPSとか言っちゃう子はちょっと黙ってて?
革とかありえないから適当なこと言うなよ

500名も無き冒険者:2015/06/30(火) 08:50:22 ID:59WrvTtE
装備さえ良ければ棒立ちでも勝てるならPS言う必要ないだろうが
そうじゃない以上PS関係あるやろ
そんでAAのPVぷげらならもっと崇高なPVのできるゲームやってればいいよ

501名も無き冒険者:2015/06/30(火) 12:15:50 ID:uzd07TLA
キャラクター動かすのもピーエス()必要だしなw
本題からずれてるから誰か質問に答えてあげたら?

502名も無き冒険者:2015/06/30(火) 12:52:25 ID:R0cqgbHc


503名も無き冒険者:2015/06/30(火) 15:06:27 ID:AFqeUDIk
タンクに革すすめるとかよっぽどの馬鹿か悪意しかねーだろ
防御抵抗無視システムのこと考えたらあり得ないわ

504名も無き冒険者:2015/06/30(火) 15:38:10 ID:cYDYINjQ
矢が飛んでくる→HPガリガリ君→革戦士:「あ、あれええええ?」

505名も無き冒険者:2015/06/30(火) 17:05:40 ID:R0cqgbHc
タンクじゃなくてガツガツ倒したい職やりたいんでしょ?
革どうぞ

506名も無き冒険者:2015/06/30(火) 17:59:45 ID:1CMZc2XI
魔法の高火力スキルは基本的に詠唱あるしセルは1.2発目までなら食らってもそこまで痛くないからなー
純粋にタンクとしてなら物理に対して強いプレートやな

507名も無き冒険者:2015/07/01(水) 12:41:25 ID:DwJqlh5k
布革プレート全部持ってないやつはタンク名乗るな。

508名も無き冒険者:2015/07/01(水) 13:37:03 ID:zFUrM156
まかせろ、配布装備がそろってるぜ!

509名も無き冒険者:2015/07/01(水) 17:45:37 ID:THnuBnAc
>>508
すき

510名も無き冒険者:2015/07/01(水) 19:55:50 ID:Nf2j8yKU
>>508
こういう奴ほんとすき

511名も無き冒険者:2015/07/01(水) 23:03:11 ID:ANXGFgf2
>>509>>510
じゃあお前らの愛で死なせるなよ??

512名も無き冒険者:2015/07/02(木) 02:55:37 ID:wcrSL9Ok
ナチャでタンクやりたいんですけどどなたか物理と魔法抵抗の最低ライン教えてくれませんか…
どこ調べても部屋毎の攻略だけでタンクの耐久が書いてなくて…
隊長装備+黒曜剣3段英雄+ハスラ盾じゃさすがにきついですよね?

513名も無き冒険者:2015/07/02(木) 03:11:58 ID:MfeOR.WI
>>512
その装備ならKIAIでなんとかなる。potはヒーラー共々大量に使うことになるかもしれないけど。まあ物理はともかく隊長装備はHPが低いのでオススメできない。ラスボスは避ければなんとかなるけど、レルマンさんに当たったらキツいの覚悟。

514名も無き冒険者:2015/07/02(木) 03:37:12 ID:MfeOR.WI
>>512
10人フルメンバーでいくんだよな?何の職で行くか知らないけど、まあ鉄壁スキル使ったところでタゲ飛びまくるから注意な。その装備だとメンバーに火力を抑えてもらうのはちょっと忍びない。

515名も無き冒険者:2015/07/02(木) 04:04:48 ID:zFUrM156
まわりも同じような装備レベルなんじゃないか

516名も無き冒険者:2015/07/02(木) 04:04:56 ID:THnuBnAc
>>511
ネタをネタとry

517名も無き冒険者:2015/07/02(木) 10:20:05 ID:awHCUJ/2
ナチャタンクならスパビデイリーの装備くらいは流石に欲しい
バルキー後半の魔法攻撃だけ対策できればクリアはできるんじゃないかな
ケルスとカルミラは全員の経験が乏しいとかなりきつい 火力があればゴリ押しできるがな

518名も無き冒険者:2015/07/05(日) 16:19:32 ID:prbm7kic
NMなどを鉄壁のみでタンクする場合は、ルークとプロボ
意志もいれるなら、そこにヘビマ追加って感じで大丈夫?
バッシュとウィナーは無しだよね
あとは火力でカバーなのかな

519名も無き冒険者:2015/07/05(日) 16:48:02 ID:/Mv5NzMs
根性気にせずヘビマ→プロボ→バッシュ→ウィナー(入れてる時)→マナブラでやってみたけど、根性3000貯めてからヘビマプロボマナブラだけのほうが安定するような気がする。

520名も無き冒険者:2015/07/07(火) 19:19:25 ID:iUl0/qLk
ナチャは結構前だけど抵抗ほぼなし、昼隊長英雄7セット、ハスラ剣、黒曜3段盾古代で行けてた

全員自分より平均的に少しだけ良い装備で全員名誉POT含むフルバフだったかな

攻撃の避け方とか魔法への対処(過去ログにある)をしっかりやらないと無理で、
最初のうちは一時間半くらいフルバフでリベンジしまくってた

521名も無き冒険者:2015/07/10(金) 09:41:35 ID:7JAq7nJI
防御に重点を置いた対人タンクのアクセってどんな感じ?
ネックレスがゴールドなのは確定かな

522名も無き冒険者:2015/07/12(日) 20:53:40 ID:9LnQS0nw
あと耳が波も確定だと思う

523名も無き冒険者:2015/07/13(月) 00:29:23 ID:vsTKO9OI
波ですか
知能必要なくても確かに割合軽減の方が強そうですね
ありがとうございます

524名も無き冒険者:2015/07/13(月) 15:11:05 ID:had3oLMw
ワイ大地ばっかりで抵抗あげてるけど波とどっちが魔法ダメージ抑えられるのか、、、いまいち計算方法がわからない。

物理はプレート特有の防御力と防御率でだいぶ軽減出来てるから魔法のダメ減らして戦争でより長く生きたい。

525名も無き冒険者:2015/07/13(月) 15:29:03 ID:gFuVba3U
指輪は何装備すればいいんだろ
ひとつはプリンセスドームリングだとしてあとひとつは・・・

526名も無き冒険者:2015/07/13(月) 17:46:28 ID:had3oLMw
ワイ、指輪も大地!!

でも本当は稲妻でHP700程あげて、そのぶん防具を大地から攻撃派生黒曜に変更して火力を上げたい。

527名も無き冒険者:2015/07/14(火) 00:26:02 ID:EzCRzt3w
大地かぁ
即叩いてたから装備して使うって発想がなかったわ
ためになります

528名も無き冒険者:2015/07/15(水) 20:02:12 ID:cYDYINjQ
指輪の体力を重視するようじゃまだまだ

529名も無き冒険者:2015/07/15(水) 22:44:02 ID:yGz0TxHY
>>528
わかりやすい釣りですね、他でどうぞ。

530名も無き冒険者:2015/07/16(木) 02:17:58 ID:MDg7MAnc
釣りだと思うなら放置しておけばいいのに・・・

531名も無き冒険者:2015/07/16(木) 13:06:11 ID:had3oLMw
他の人が釣られて話がグダグダすると面倒だからね

532名も無き冒険者:2015/07/16(木) 14:18:13 ID:F1HOudx6
だったら魔法抵抗が目当てだってちゃんと書けばいいだろ
お前のせいでぐだってんじゃねーか根性溜めてこい

533名も無き冒険者:2015/07/22(水) 01:46:42 ID:HP99AX.Y
対人タンクでスイングシールドバッシュクライスウィナーのどれか外せないか悩んでます
ウィナーが好きだからできれば切りたくないのですが、外すならどれでしょうか?

534名も無き冒険者:2015/07/22(水) 04:49:23 ID:THnuBnAc
>>533
スィングやな

535名も無き冒険者:2015/07/22(水) 19:25:09 ID:HP99AX.Y
ありがとうございます!
スイングは一番意外な答えでした
ひとまず切って振り分けましたが、出来れば理由も教えていただけないでしょうか?

536名も無き冒険者:2015/07/23(木) 04:49:17 ID:THnuBnAc
>>535
スィング…気絶
バッシュ…沈黙
詠唱キャンセルからヒーラー妨害、意思スキルも使用不可にできる、相手が気絶状態の場合転倒へ移行
ウィナー…強力な萎縮
移動速度低下、攻撃力低下、攻撃速度低下
クライス…HP回復(クレセントで回復量増加)+自身のデバフを1つ解除

537名も無き冒険者:2015/07/23(木) 06:47:15 ID:V37376zs
そういうこというならスイングの方がCT短いとか気絶だから移動も止められるとか
バッシュは根性使っちゃうとかいう書き方も出来るだろ

538名も無き冒険者:2015/07/23(木) 09:38:25 ID:FEd/oKao
>>533
対人タンクっていうからには、集団戦わりと大規模を勝手に想定するけど、ウィナーが一番いらない。

スイングバッシュ転倒>>>>>>>ウィナー

どうしてもきりたくないのなら、自分もスイング切りをおすすめする。

意志もちが多い以上気絶はヘビマで逃げられるから、沈黙ウィナー入れて味方の追撃を待つ方がいいかなと思う。

539名も無き冒険者:2015/07/23(木) 09:54:18 ID:4Q4UDNyw
気絶は気絶でいいと思う逃げられるからというよりヘビマを使わせるってとこかな

540名も無き冒険者:2015/07/23(木) 20:53:13 ID:zs3ZzqIc
タンクってだけじゃなくてよくいく場面とか鉄壁以外の適性とかも知りたいね
知能積む奴だとウィナーにクリ乗るから結構やばい火力出たりするし使命があるかとかいろいろ

541名も無き冒険者:2015/07/24(金) 01:23:15 ID:laGOjpkk
>>533
他に切るものがあるんじゃないか。ビルド晒してみたら?

542名も無き冒険者:2015/08/06(木) 19:33:47 ID:QkuvNEKQ
平日エターナルのタンクをやろうとおもっているのですが身内でひそひそ活動してて
交流もあまりしていないので情報があまりみつかりませんでした
リングは英雄がありますナチャの
タンクの防具はプレートと革と布どれが良いでしょうか?
教えてください

543名も無き冒険者:2015/08/06(木) 21:12:59 ID:9GbHu8pM
>平日エタ
>ナチャ
どっちだよw

544名も無き冒険者:2015/08/06(木) 21:22:10 ID:JoLfVJWI
ワロタ

545名も無き冒険者:2015/08/06(木) 22:02:32 ID:QkuvNEKQ
平日エタってナチャのリング必要ですよね?
そのこと書いたのですが

546名も無き冒険者:2015/08/06(木) 22:03:41 ID:jPxGNU06
文盲かよ

547名も無き冒険者:2015/08/06(木) 22:05:59 ID:QkuvNEKQ
私としては改行してわかりやすく書いたつもりでしたが
改行がみれておらず ナチャのタンクの防具〜 と見えていましたら申し訳ないです

548名も無き冒険者:2015/08/07(金) 00:39:32 ID:nLHeZzm6
倒置法にしかみえねえよ

549名も無き冒険者:2015/08/07(金) 00:59:50 ID:lVe7pTkE
革装備のアビスウォッチャーでいいよ

550名も無き冒険者:2015/08/07(金) 01:05:35 ID:QkuvNEKQ
アビスウォッチャーですね!ありがとうございます
革装備整えて挑んでみたいと思います

551名も無き冒険者:2015/08/07(金) 02:31:48 ID:x/sH2abY
平日エタは魔法攻撃だから布でいいんじゃない?
自分盾やる時はナチャの盾も出来るダークナイト安定です

552名も無き冒険者:2015/08/07(金) 10:28:43 ID:USuIl5X6
刺食らったらどうしたらいい?
タコ盾もないし、他にタンクいないんだけど…(´・ω・`)

553名も無き冒険者:2015/08/07(金) 10:44:48 ID:paNxTisk
タンクは二人必要

554名も無き冒険者:2015/08/07(金) 11:27:59 ID:lVe7pTkE
やられる前にやれってのが最近なら一般的だけど

火力不足ならヒラ預言士にしてリザしてもらえばいい

555名も無き冒険者:2015/08/07(金) 13:52:56 ID:JoLfVJWI
>>547
喋ってるわけでもないんだし書き直せよw

556名も無き冒険者:2015/08/07(金) 20:36:51 ID:QkuvNEKQ
>>555
ちょっと理解できないですね

557名も無き冒険者:2015/08/07(金) 23:53:50 ID:mRLmWtuc
改行して見やすくする頭があるなら、倒置法で文を書いたのを訂正する頭もあるだろって事だろw

558名も無き冒険者:2015/08/08(土) 00:21:07 ID:97sXX65o
普通に分かるからどうでもいい

559名も無き冒険者:2015/08/08(土) 17:58:07 ID:0SMrYHJE
掲示板では句読点使わない人が多いからなぁ。

560名も無き冒険者:2015/08/17(月) 22:01:37 ID:/Evrnwjg
復帰したのですがpvpで布タンクの時代は終わったのでしょうか?

561名も無き冒険者:2015/08/17(月) 22:36:08 ID:LN1Ct9VI
うちの鯖に布タンクいるけど厄介だよ

562名も無き冒険者:2015/08/17(月) 23:33:01 ID:Dv.YNF9U
だいちゃん乙

563名も無き冒険者:2015/08/18(火) 10:57:54 ID:zGD7aQ7s
普通にダークナイトとか居るぞ
ただ相当な強化とクレセントが必要だが

564名も無き冒険者:2015/08/18(火) 12:00:47 ID:VMNq/pkc
プレートはやっぱり対人には向いてないのだろうか、プレートで貫きたいと思ってるんだが・・・
戦士はやっぱり革なのかな

565名も無き冒険者:2015/08/18(火) 12:09:20 ID:YFrjrvEg
右も左も物理格闘の今の状況なら結構ありじゃね?
ただここの運営魔法大好きだからすぐに格闘の天下が終わって数が減りそうな気がしないでもない

566名も無き冒険者:2015/08/18(火) 12:17:20 ID:F2iqMM6Q
魔法大好きかどうかは知らんがそれならヘビマとフォースシールドあたり調整してるだろうと思ったり
プレートも良いけど結局抵抗上げることになるしそれなら今は火力面でも優秀な革でも良いか〜とも思う
アプデきたらどうなるか知らん

567名も無き冒険者:2015/08/18(火) 12:42:29 ID:zGD7aQ7s
韓国ではバフ効果が下がっている

568名も無き冒険者:2015/08/18(火) 13:05:11 ID:fhXL3C2A
まぁヘビマフォースは強すぎるわな

569名も無き冒険者:2015/08/18(火) 17:49:08 ID:4Q4UDNyw
つよすぎるといっても武器防御やら盾防御、回避もしないいんだぞ?
ヘビマフォースも毎回使えるわけじゃない、どうみるかはあなたしだいだけどね、
ファランクス、アルターいろいろあるねー

570名も無き冒険者:2015/08/18(火) 18:21:03 ID:lVe7pTkE
頭悪そう

571名も無き冒険者:2015/08/18(火) 18:27:24 ID:F2iqMM6Q
全部持ってる戦士さいつよ
対魔法は沈黙食らわなきゃどんな高火力スキルもカスダメにして相手のCT中にチーンできるからな
魔法スキルの連携で転倒させられるとかも貼っとけばよろし

572名も無き冒険者:2015/08/18(火) 18:29:00 ID:F2iqMM6Q
×魔法スキルの連携で転倒させられるとかも貼っとけばよろし

○魔法スキルの連携で転倒させられるとかもないから貼っとけばよろし
脱字ソーリー

573名も無き冒険者:2015/08/18(火) 23:35:56 ID:HKuBkfLM
CCの存在する適正バランスが悪すぎるのかもな
それとフォースシールドって対人において必要なのだろうか
ヘビマとかぶってるしちょっとお手軽すぎね?

574名も無き冒険者:2015/08/21(金) 00:09:23 ID:QkuvNEKQ
革はエアナ武器が多い現状物理火力に弱すぎる

575名も無き冒険者:2015/08/21(金) 17:03:51 ID:keUktTNo
革戦士に夢見ちゃった雑魚けっこういたよな

576名も無き冒険者:2015/08/21(金) 20:17:51 ID:u946FyBc
>>574>>575
革戦士増えて倒せなくなっちゃった魔法か?工作乙

577名も無き冒険者:2015/08/21(金) 22:43:54 ID:YFrjrvEg
このゲーム鯖によって別のゲームかって程性能が違うから同じこと言ってるのに意見が食い違うことが多いよね
とりあえずG鯖とそれ以外だと世界が違う

エアナ武器が多いなんてのはG鯖だけやで志村
普通の鯖ではエアナ武器とか天然記念物見かけるぐらいに珍しい

578名も無き冒険者:2015/08/21(金) 22:59:32 ID:HKuBkfLM
そうだったら良かったんだけどな
エアナ当たり+特殊効果のレッドラ武器がオワコンサーバーには出回ってしまってるんだ…
しかも片側だけの勢力にな

>>576
黒曜パワー強いから普通に硬いわな
普通にプレート戦士の方か攻撃重視の探究の方がいいけど

579名も無き冒険者:2015/08/22(土) 14:47:38 ID:t50xMRYA
Gしか知らないザコ乙て言われても反論出来んぞそれは

580名も無き冒険者:2015/08/22(土) 20:46:13 ID:o5iNg1tQ
G以外の雑魚鯖での話なんて意味あるのか?

581名も無き冒険者:2015/08/23(日) 01:23:35 ID:GvjzeJpc
もうGは完全に終わったサーバー
むしろGの話なんかする価値あるのかってレベルなんだが

582名も無き冒険者:2015/08/23(日) 07:29:14 ID:QkuvNEKQ
>>576
お前バカか?布のほうが魔法には辛いんだから革叩くわけねーだろ
プレートだって抵抗つむし抵抗POT飲むから革よりきついわ
革は物理POTいれてること多い
エアナ武器レッドラ武器含めてTですら50人ちかくはいるだろう?

583名も無き冒険者:2015/08/23(日) 10:33:12 ID:t50xMRYA
装備ポイント上位はK鯖ばかりだけどね

584名も無き冒険者:2015/08/23(日) 11:52:13 ID:sZ/DKJr.
要するに対人は糞だからやらないほうがいいってことでFA?

585名も無き冒険者:2015/08/23(日) 14:46:03 ID:YFrjrvEg
大体あってるw

586名も無き冒険者:2015/08/23(日) 15:25:29 ID:lVe7pTkE
>>579はクライスウィナー
>>580はプロボック
>>581はクライスウィナー

587名も無き冒険者:2015/08/23(日) 16:13:15 ID:HKuBkfLM
大体あってる

588名も無き冒険者:2015/08/23(日) 17:19:46 ID:Z3I6rTgc
>>584
人に言われて決めるのであればやらないほうがいい

589名も無き冒険者:2015/08/23(日) 19:02:57 ID:hi5kY5.Q
いや自分で決めるのであってもやらない方がいいだろ
くそくそくそくそうんこげーじゃん

590名も無き冒険者:2015/08/23(日) 19:12:39 ID:lVe7pTkE
AAの対人タンクは糞雑魚じゃない限りかなりしぶとく生き残れるから楽しいよ

591名も無き冒険者:2015/08/23(日) 20:14:30 ID:Y5EZELA6
戦士じゃないときに戦士にあたると糞ゲー感はんぱなかった

592名も無き冒険者:2015/08/23(日) 23:21:32 ID:QkuvNEKQ
戦士は強い

593名も無き冒険者:2015/08/24(月) 16:22:47 ID:emk95lEk
弓に一瞬で沈められるのが革だろ
ファラ切れてからHP真っ黒になるの早すぎw

594名も無き冒険者:2015/08/24(月) 16:44:04 ID:lVe7pTkE
弓ごときにやられるとは戦士の面汚しよ

595名も無き冒険者:2015/08/24(月) 17:17:48 ID:YFrjrvEg
さすがに革だろうと戦士が弓にやられるってのは冗談だろう

596名も無き冒険者:2015/08/24(月) 17:35:38 ID:Z3I6rTgc
ファラアルター同時に使うのかな

597名も無き冒険者:2015/08/24(月) 18:05:54 ID:QkuvNEKQ
普通に硬くなれよ

598名も無き冒険者:2015/08/24(月) 20:02:43 ID:h6a1webk
雑魚弓としかやった事ないんだろw

599名も無き冒険者:2015/08/24(月) 20:16:48 ID:98HQtxJ.
相手がレッドラ奇跡遺物リングとかになるときびしい

600名も無き冒険者:2015/08/24(月) 23:44:37 ID:Zk346sfk
プレート戦士で物理8000くらいあればレッドラ弓&遺物リングだろうが
装備P1000離れてようが弓には負けないだろ

グラディはグライダー滑りやペット使えないから面倒かもしれないけどね

601名も無き冒険者:2015/08/25(火) 01:40:42 ID:GN694S/U
プレートで8000とかどんな雑魚装備だ?

602名も無き冒険者:2015/08/25(火) 01:48:37 ID:OOrY7iyg
きっとあれだよ
盾装備してないんだよ
…そうだよね?

603名も無き冒険者:2015/08/25(火) 02:54:51 ID:rnzeZfM6
布で7000いくのにプレートで8000とかヒーラーに迷惑だからやめてしまえ

604名も無き冒険者:2015/08/25(火) 03:40:08 ID:Z3I6rTgc
なんだこれだけあれば溶けないという指標が個人の防御力になってるんですかね

605名も無き冒険者:2015/08/25(火) 07:12:12 ID:AnaTvnXA
>>604
バカはバカなりの単語を選んで書き込みすればいいんじゃないですかね

606名も無き冒険者:2015/08/25(火) 11:19:34 ID:YFrjrvEg
どんな流れでも結局はG鯖廃人の装備自慢に落ち着く安定感
β全3鯖の頃からこの流れだけは変わらんな

607名も無き冒険者:2015/08/25(火) 11:49:18 ID:p1lD8xJs
今はKの方が装備凄いぞ
神話一位はKの戦士だし他の奴も全然落ちない
そのくせレッドラ武器で溶かしてくるからな…

608名も無き冒険者:2015/08/25(火) 12:09:29 ID:lVe7pTkE
スネ夫とスネ夫の言い争いみたいのやめよ?

609名も無き冒険者:2015/08/25(火) 18:41:14 ID:MYqCfiUA
弓に溶かされるってw
物理防御10K以下の自称タンクっているのかよ()

610名も無き冒険者:2015/08/26(水) 12:06:49 ID:kSLyvfT2
物理10kってネタで言ってるんだよね?w
今物理30k抵抗20kのプレートタンクが普通レベルなんだけどw

611名も無き冒険者:2015/08/26(水) 12:27:58 ID:Fcbe5.yc
それどんな装備してんだよ…

612名も無き冒険者:2015/08/26(水) 12:29:00 ID:6Glzm/Kg
>>610がkの意味を分かってない可能性が微レ存

613名も無き冒険者:2015/08/26(水) 12:42:02 ID:YFrjrvEg
よかった・・・
物理3万魔法抵抗2万が普通なのかと一瞬マジで信じかけた
いくらG鯖でもそりゃないよな?

614名も無き冒険者:2015/08/26(水) 14:18:02 ID:5kzutTCw
エアナード神話革とかでも無理かな……

615名も無き冒険者:2015/08/26(水) 15:07:33 ID:lVe7pTkE
そもそもプレートでも物理3万なんか行かないと思うんだけど

616名も無き冒険者:2015/08/26(水) 16:04:39 ID:x7oviIr.
プレートの人ってみんな抵抗盾?

617名も無き冒険者:2015/08/26(水) 17:42:22 ID:Z3I6rTgc
両方持ってるだろう

618名も無き冒険者:2015/08/26(水) 19:10:54 ID:QkuvNEKQ
物理1万魔法抵抗5千くらいじゃね基準
1k=1000だよな?wwww

619名も無き冒険者:2015/08/26(水) 21:33:18 ID:0mv8f4mE
クソスレ上げるのやめな〜?

620名も無き冒険者:2015/08/27(木) 08:15:42 ID:bU8V4bNs
物理30000、抵抗20000ってフルバフにロマンの演奏のっても無理だろ
せいぜい物理16000抵抗10000くらいだわ

621名も無き冒険者:2015/08/27(木) 18:42:17 ID:QkuvNEKQ
王国と図書両方飲めなくなったから無理だな

622名も無き冒険者:2015/08/30(日) 17:14:45 ID:N66Vzn2w
気になったので調べてみた。物理防御のみ特化。

エアナード大地7セット 叙事

胴体 1779  穴7

腰   1423 穴6

頭   1067  穴6

足   711   穴5

腕   711   穴5

ベルト 355  穴4

リスト 355  穴4

クレセントをすべて物理100入れたとして3700。

エアナードの合計6401。研磨10%として7041。

エアナード盾叙事 クレセント270入り2974。大地SET効果546

ここまでで14261。アバター領主10%で15681

鉄壁パッシブで16581。ここに王家で2400>18981。

黒曜笛忘れてた。叙事で745。  19726

アクセムーン59x5=295     ここまでで  20021


あとはロマンかな?計算式とか知らないから単純にデーターベースの数字足した。


足りないのとか詳しい人、後はおねがい

623名も無き冒険者:2015/08/30(日) 22:19:05 ID:QkuvNEKQ
そんな装備どうやっても無理だから

624名も無き冒険者:2015/08/30(日) 22:21:23 ID:QkuvNEKQ
しかも物理防御だけに特化するなら
黒曜の足と腰の物理追加いれたほうが大きい

625名も無き冒険者:2015/08/31(月) 02:00:12 ID:2i/PB2O2
そんだけ物理特化頑張った奴セルで溶かすのは快感だろうなwいい加減プレートとかやめろよww

626名も無き冒険者:2015/08/31(月) 02:22:42 ID:YFrjrvEg
プレートやめたらこれまでゴミ扱いしていた弓が厄介になる

627名も無き冒険者:2015/08/31(月) 02:41:22 ID:QkuvNEKQ
>>622
その装備と盾の大地と6段ホルンで体力+956
領主の血色獅子服を装備できたとしてHp+3000
その理想ならエアナ大地のアクセサリーとかいれて計算してほしいのだろうけど
上二つだけでHP+14472 素でHP何万になるんだろうな

628名も無き冒険者:2015/08/31(月) 10:31:41 ID:BKw28WhU
ダークナイトの装備について質問です
ユニクロ装備を考えてます
黒曜杖(刀)、盾
アクセはマスター大地
防具は黒曜三段腰胸頭残りエペかマエ湖で揃えるつもりです
ネームドタンクやIDタンクをするに当たっての装備目標を教えてください
M鯖なので余裕はありませんが
この程度なら布でタンク出来るよと
いう感じでお願いします

629名も無き冒険者:2015/08/31(月) 11:22:22 ID:UYgzpl2Q
>>628
ネックレスはGHイヤリングは波つけよう
タンクは立ち回りと味方次第だからなんともだけど柔軟性いっぱいはめよう
NMタンクってなんのNMタンクするのか知らんけど布タンクっていうと3Fとかエタだよねその辺はバフ入れて味方の火力あればどうにでもなる

630名も無き冒険者:2015/08/31(月) 11:29:03 ID:BKw28WhU
>>629
ゴールドのネックレスというと証のですね
手持ちで五段はもってました
強化は貯まり次第やりたいと思います
イヤリング波はダメ吸収なんですね
こちらも揃えたいと思います
NMなんですがナチャやモルペ、ナザール、ハンウレ各IDといった感じです
プレート揃えて戦士でやれと言われそうですが、ダークナイトが好きなんでこれで頑張りたいんです。
布はきついでしょうか・・・?

631名も無き冒険者:2015/08/31(月) 12:07:17 ID:UYgzpl2Q
>>630
NMとかIDって大勢でいくものだし布で出来る出来ないとかの問題じゃなくメインプレートや革の格闘鉄壁いるのにわざわざやらせる意味ない
近接の人は火力として参加しづらいってのもあるし
あと布職タンクが駄目なのって装備足りないとかじゃなくて狩り方とかの問題もあるからナチャとかモルペとか

632名も無き冒険者:2015/08/31(月) 18:30:45 ID:bU8V4bNs
セルで解かされるプレートはゴミな
抵抗しっかり積んでいればセルとかゴミスキルなんだけど。
あ、俺戦士ね^^;;;;;

633名も無き冒険者:2015/08/31(月) 18:44:27 ID:NYSrLKBo
ハーデスプレート手に入れたのでタンク入門しました。
腕はOWなのですがそれ以外の持ち合わせがありません
ナチャ辺りのドロップ付けとけば応急処置にはなりますか?

634名も無き冒険者:2015/08/31(月) 18:56:23 ID:.WveYcTk
>>633
応急処置ならスパビの装備のがいいかも。簡単に作れるし。あとは平原ネックレスを頑張って10段階かな。ここまでなら一週間かからないで揃うはず。平原ネックレスは運次第だけど。

635名も無き冒険者:2015/08/31(月) 20:09:33 ID:lVe7pTkE
>>630-631
いやいやいやいや、さすがに物理の敵に布タンクとかギャグだろ
戦士だろうとDKだろうと最低限プレートも揃えとけよ

636名も無き冒険者:2015/09/01(火) 04:45:36 ID:NYSrLKBo
>>634
朝Dならもう作れそうです
問題はネックレスだけど頑張ります

637名も無き冒険者:2015/09/01(火) 09:42:51 ID:MyLot052
>>635
物理タンクならスパビのプレートで戦士が良いですかね?
マエストロかマスターの湖があれば良いのですが・・・M鯖には全く売りがありません

638名も無き冒険者:2015/09/01(火) 11:37:00 ID:mHPNSX/2
布ダークナイトでナチャ行けるけど、やっぱり敷居高いよ
バフ込みで防御6000、HP23000でなんとかいけたけど、アナリンとかカルミラがきつい
素直にプレート戦士がいい

モルペはやったことないけど、もっと厳しいんじゃないの?

639名も無き冒険者:2015/09/05(土) 04:35:47 ID:QJWNBqO6
モルぺは人集めと事前にしっかり説明することが一番大切
飛んだら終わるあとはヒラさんの準備できたか確認してから始める(ここ重要)

640名も無き冒険者:2015/09/08(火) 08:00:05 ID:QkuvNEKQ
タンクスレで言うことじゃないな

641名も無き冒険者:2015/09/08(火) 10:26:46 ID:nhFLwPuQ
範囲狩やNMタンク両方で使える装備として手持ちのハーデスプレート使用+残りエペの波か湖ってどう?
戦士はやりたくないんで魔法タンクしたいです
鉄壁+意思+何かって感じで
金が無いから有り合わせでやりたい
武器は黒曜片手杖と盾ありまぬ

642名も無き冒険者:2015/09/08(火) 10:44:03 ID:2G7J158w
範囲はとにかくNMはヘイトスキルほとんど入らんから火力で維持せにゃならんのに
お金無いならまずは貯めるところからちゃうか
黒曜と言っても段階も等級もわからんし

643名も無き冒険者:2015/09/08(火) 14:04:28 ID:nhFLwPuQ
>>642
NMにヘイトスキルいらない?
範囲狩にいらないの間違いですかね?
知らないなら黙っててもらえませんかね

644名も無き冒険者:2015/09/08(火) 16:47:44 ID:5U/Fc4xc
挑発はそもそも効かないからプロボックくらいだぞ
火力高くて遺物バフとかつけてる火力職にタンクやらせたほうが早い

645名も無き冒険者:2015/09/08(火) 17:26:06 ID:lVe7pTkE
遺物バフなんて付いてない方が珍しくないか?

646名も無き冒険者:2015/09/08(火) 17:53:30 ID:Y.InF69I
古参鯖だけど新規以外みんな遺物バフついてるよ・・・

647名も無き冒険者:2015/09/08(火) 18:44:22 ID:weklki0w
装備が良い、PS高い、ID慣れしてる人のみIDで回すってなると、今までの概念打ち破るような狩り方するんだよな。
例えばナチャならマジバリなんか一枚あればいいよとか、平日ならヒーラーなんかいらねーよとかそんな感じ。
布で素物理7000とか行くやついるし、そういう次元の人と、初心者との摩擦が生む言い争い。タンクも同じ。

648名も無き冒険者:2015/09/08(火) 18:57:27 ID:DnBGFG1w
>>643
いらないじゃなくて入らないだろ煽る前に文章読め

真面目な話すると戦士がタンクとして色んな所で選ばれてるのには堅いからってとこ以外にも理由はあって
だから逆に戦士じゃタンク出来ないような場面もたくさんあるしタンクに必要なのは適正と知識経験で
もっというとタンクは一人しかいらなくて普通のタンクいたら火力にまわされるからタンクしたいならテンプレ通りの装備作って強化したほうがいいよ

>>647
なれてる奴だって初心者のやり方知ってるのにそういう事いうからな古参の公開オナニーやめてほしいわ

649名も無き冒険者:2015/09/09(水) 06:03:38 ID:BKw28WhU
面倒くさそうなんで
黙って火力やる事にしました
さよなら

650名も無き冒険者:2015/09/09(水) 06:40:19 ID:lVe7pTkE
バ火力と比べてタンクが面倒臭いのなんて考えるまでもないだろうに

651名も無き冒険者:2015/09/09(水) 09:36:46 ID:jkIK/gYA
タンクも脳死だろ
自惚れすぎやでー

652名も無き冒険者:2015/09/09(水) 11:59:25 ID:DE8COS2M
面倒具合

ヒーラー>>>>越えられない壁>火力>タンク

タンクなんて金の鎧来て脳死ヘイトコンボ連発してりゃいい。
火力はヘイトコンボの代わりに火力調節とタゲ切りか釣りだろ。目くそ鼻くそよろしくだわ。
そんな俺は地雷タンクです

653名も無き冒険者:2015/09/09(水) 14:47:05 ID:lVe7pTkE
地雷タンクのヒーラーは悲惨そう

654名も無き冒険者:2015/09/09(水) 15:45:25 ID:eDsgvOyU
逆にタンクがすごいと今はヒーラーいらんからね

655名も無き冒険者:2015/09/10(木) 23:34:38 ID:fcC5BBF.
それ相手が下手ともいう

656名も無き冒険者:2015/09/11(金) 01:07:08 ID:TQLs0SiU
NMの話なんじゃないですかねえ…

657名も無き冒険者:2015/09/19(土) 09:52:35 ID:fcC5BBF.
タンクがすごいって言うからてっきり対人かと思えば
NM討伐ね
そうだね。

658名も無き冒険者:2015/09/20(日) 19:12:10 ID:OhE2tMD6
みんなNMとかスキルどんなふうに使ってヘイト稼いでるんだ?

遠征隊のメンバーでタンク目指してるアーキ初心者がいるんだが
なんてアドバイスしていいか全くわからないよ

スキルの回し方が.........全くわからないよ.....

659名も無き冒険者:2015/09/20(日) 19:14:07 ID:OhE2tMD6
↑NMのタンク目指してるって言ってるんだよ

660名も無き冒険者:2015/09/20(日) 21:02:31 ID:cCpvgpxc
NMによってはプレートではなくエタみたいに布の方がいいとかあるけど何のNM?で、いまはどんな感じで装備揃えてるの?火力に抑えて貰えばヘイト管理は結構できるだろうから、まずは簡単には死なない装備を揃えるところから始めようか。後はなんの職でタンクやろうとしてるかかな。うちの遠征はNMによってタンクやる人が代わる。

661名も無き冒険者:2015/09/22(火) 00:04:50 ID:kSLyvfT2
>>>658
スキルの説明も読めないゆとりかな?

662名も無き冒険者:2015/09/22(火) 05:30:02 ID:t7TqBLQk
失せろ

663名も無き冒険者:2015/09/22(火) 17:07:05 ID:GN694S/U
>>661
で、物理30k抵抗20kの内訳は?ゆとりなんでわからないから教えて

664名も無き冒険者:2015/09/22(火) 18:47:37 ID:8RDR2tnw
NMのタンクるするなら革が楽だから、デル大地集めろ

665名も無き冒険者:2015/09/22(火) 21:16:35 ID:tW4.ibcc
661物理3万抵抗2万の化け物ニキじゃんwwww装備晒しよろwwwwww

666名も無き冒険者:2015/09/23(水) 05:09:49 ID:Q9BYXhAM
>>661
はよ

667名も無き冒険者:2015/09/23(水) 05:44:55 ID:1H0wcC/6
>>661
はよ

668名も無き冒険者:2015/09/23(水) 15:39:14 ID:MOPvkRu.
防御に自信ニキ

669名も無き冒険者:2015/09/23(水) 17:32:09 ID:Q9BYXhAM
>>661
まだか

670名も無き冒険者:2015/09/23(水) 22:41:48 ID:YFrjrvEg
>>661
すげえな
俺も見たい

671名も無き冒険者:2015/09/24(木) 02:13:32 ID:Q9BYXhAM
>>661
教えてくれ

672名も無き冒険者:2015/09/24(木) 11:39:31 ID:lVe7pTkE
凄いプロボックだ

673名も無き冒険者:2015/09/24(木) 23:39:20 ID:tW4.ibcc
冷静に考えても30kの20kとか現状の装備じゃバフ込みでも不可能っしょ??

661君素直にkの意味知りませんて言えやwww
3kの2kと言いたかったみたいだがそれだとタンク依然にpvp勢的に紙じゃろwwww

674名も無き冒険者:2015/09/25(金) 00:01:00 ID:xN/R3bFQ
これが対人タンクか

675名も無き冒険者:2015/09/25(金) 01:27:26 ID:Q9BYXhAM
>>661
まだか

676名も無き冒険者:2015/09/25(金) 20:40:39 ID:1H0wcC/6
>>661
早くしてください ブヒブヒ

677名も無き冒険者:2015/10/01(木) 10:34:50 ID:GWTgSWQ2
タンクじゃないけど、少しでも固くなりたくて、このスレ参考にしてたのに、どこかのエアプ野郎のおかげでレス止まっちゃったね。

678名も無き冒険者:2015/10/01(木) 11:48:40 ID:OPWlvQzc
ageる奴はだいたい地雷

679初心者タンカー:2015/10/07(水) 10:22:07 ID:1.lwJQvw
AA歴1か月のヘイトというものをようやく理解した初心者タンカーです
職業はブレイドナイトでやっています
装備は朝D武器防具一式です
スキル武器補正ありでHP16k 物理防御6k 魔法防御は1kないです 
無課金勢の小規模遠征隊でタンクになりきれず農園ID程度でも多々死んでしまいます
これだけは必要ってスキルと基本的な動きを教えてほしいです

680名も無き冒険者:2015/10/07(水) 10:28:39 ID:FmOQLc2U
>>679
とりあえずは戦士に変えてヘヴィマインド→プロボックするだけで全く変わる

681初心者タンカー:2015/10/07(水) 10:33:56 ID:1.lwJQvw
ありがとうございます
装備類にもヘイトが上昇する石をはめるべきですか?

682名も無き冒険者:2015/10/07(水) 11:27:16 ID:xnlK39nU
エビル装備に石なんかいらん
あと農園の敵は魔法の敵も多いから布装備の魔法がいたら魔法の敵にはタンク変わってもらえ
魔法がタンクなんか出来ないよおおってnoob奴なら抵抗POT飲んでフォースファランクスで耐えろ

ハディルは雑魚に構わず疾走で駆け抜けて中ボスとボスだけ倒すんだぞわかってるな

683名も無き冒険者:2015/10/07(水) 11:31:54 ID:lVe7pTkE
農園ってハディル農園?
スパビ装備ってことはLv50超えてて30IDで死ぬって考えにくいんだけどソロ?
ソロなら鈍器持って愛でも入れてった方がいいんじゃないの、格闘鉄壁愛の聖騎士とか格闘意志愛のモンクとか

684名も無き冒険者:2015/10/07(水) 12:47:39 ID:.L9rd/ck
火力が何も考えず、雑魚に範囲撒き散らす

火力に雑魚殺到、タンクは火力不足でタゲ維持できず火力ご臨終

敵殲滅出来ずタンクもご臨終

これじゃね? ヘビマプロボックでも限界あるし、火力に問題があるパターンに思える

685名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:20:20 ID:lVe7pTkE
Lv50台のPTでハディル農園に行って殲滅出来ないってちょっと想像出来ないが

686名も無き冒険者:2015/10/07(水) 18:15:16 ID:tW4.ibcc
>>679 適当なコテと詰めるとおかしい質問。
話題変える為とは言っても雑過ぎんよ^~

お前30k20kの最強(笑)タンク661だろ。

687名も無き冒険者:2015/10/07(水) 20:18:56 ID:xnlK39nU
流石に粘着杉ワロタ

688名も無き冒険者:2015/10/09(金) 16:09:01 ID:i8hN9KdI
>>685
>>684の言ってるように
策も練らない連携も取れないってタイプの脳筋の集まりならありえる
そういや昨日俺のいる鯖でハディル行きませんかって叫んでたやついたな
もしかしてそれだったりしてwww

689名も無き冒険者:2015/10/10(土) 02:19:05 ID:iklum05E
可哀想だからレス書いてあげるね

690名も無き冒険者:2015/10/10(土) 14:05:18 ID:i8hN9KdI
ん?可哀想って思うなら別にそう思ってもいいけど
俺のにレスしてくれなんて頼んでないし別の話題に変えてもいいんだよ

691名も無き冒険者:2015/10/13(火) 23:38:13 ID:az7AcSs2
戦士の人って武器片手剣と片手刀どっち装備してますか?
今、夜波と月刀で迷ってるので、参考までに教えてほしいです

692-Ares-:2015/10/13(火) 23:53:04 ID:BWJueDm2
自分は片手刀ですよー
大差ないのでどちらでも構わないかと思いますが、タンク以外にもたまに火力とか幅が広がる片手刀おすすめです

693名も無き冒険者:2015/10/13(火) 23:54:07 ID:hEtf34lg
狩りで魔法職やったりもするので刀使ってる
極める人なら剣なんだろうけど

694名も無き冒険者:2015/10/14(水) 00:01:53 ID:XZ6gV/Vw
攻城戦でダークナイトやったりするなら刀かな

695名も無き冒険者:2015/10/14(水) 00:03:54 ID:az7AcSs2
>>692
やっぱり片手刀便利ですよねー・・
刀はやっぱり月刀ですか?
>>693
狩りも魔法職でするかもです
剣も捨てがたいですよね・・

696名も無き冒険者:2015/10/14(水) 00:05:45 ID:az7AcSs2
>>694
近接は主に戦士で気分でマインドイーターとか・・・ダークナイトも興味はあります

697-Ares-:2015/10/14(水) 00:12:00 ID:BWJueDm2
片手剣にするとほんとに遊びの幅が狭まるので片手刀を強くおすすめします!
派生は詠唱短縮の月刀 いったくですね!

698名も無き冒険者:2015/10/14(水) 00:17:35 ID:az7AcSs2
>>697
やっぱり狭まっちゃいますよね・・・

他の職やダークナイトする可能性もなくはないので片手刀でいってみようと思います
いろんな意見ありがとうございました!

699名も無き冒険者:2015/10/16(金) 20:35:56 ID:az7AcSs2
戦士でプレート装備するなら盾は黒曜盾の抵抗派生で大丈夫ですか?

700名も無き冒険者:2015/10/16(金) 22:10:41 ID:xHzQaWGA
>>699
両方ほしい物理は3段でもいい

701名も無き冒険者:2015/10/16(金) 22:28:19 ID:az7AcSs2
>>700
物理は3段でも大丈夫なんですね!
何度も質問すいませんでした、ありがとうございました!

702名も無き冒険者:2015/10/17(土) 00:47:43 ID:GN694S/U
>>701
ナチャ盾も欲しい

703名も無き冒険者:2015/10/17(土) 01:32:35 ID:az7AcSs2
>>702
盾そんなに持つんですか・・・
頑張って作っていきます!

704名も無き冒険者:2015/10/17(土) 03:09:19 ID:PtWg1WiI
おいおいタコ盾もいるでしょ
HP回復用のレッドラも

705名も無き冒険者:2015/10/17(土) 09:18:29 ID:wfKDTD9Y
はいはい等級も叙事はほしいよねー

706名も無き冒険者:2015/10/17(土) 11:37:37 ID:az7AcSs2
盾ェ・・・あげ始めたらキリがないんですね・・・
とりあえず抵抗と物理作って遺物↑目標にしときます

707名も無き冒険者:2015/10/17(土) 12:41:46 ID:PtWg1WiI
盾は悩む
結論でないまま黒曜3段つかってるわ

708名も無き冒険者:2015/10/17(土) 12:43:13 ID:3ldSIcJY
とりあえずというなら、ナチャならあたり出ればすぐ手に入れられるからナチャ周回。当たりでなくても遠征で行くなら結晶優遇してもらえ。

709名も無き冒険者:2015/10/17(土) 14:20:31 ID:FmOQLc2U
効果用だけどシャクラも地味に良いぞ

710名も無き冒険者:2015/10/17(土) 19:23:29 ID:az7AcSs2
戦士難しい・・・
最初防具も革かと思ってたけどプレートでも魔法に対応できるみたいだし・・・

711名も無き冒険者:2015/10/17(土) 19:24:11 ID:az7AcSs2
>>708
ナチャ盾とりあえず作ってみます!
連投すいません

712名も無き冒険者:2015/10/17(土) 20:47:14 ID:YFrjrvEg
戦士なら意志で魔法対策は取れてるからガチガチのプレートでいいんじゃね

713名も無き冒険者:2015/10/17(土) 21:57:52 ID:xHzQaWGA
前まではプレート戦士は戦士自体が強いから悪くはないんだけど革の方が絶対いいよねって感じだった
ただ最近は近接多いし魔法弱体されてるし将来的に防御率アップも控えていてプレートもありなんじゃないかと言われはじめこれからどうなるんだろうって感じ
まだ対人勢見てると圧倒的に革が多いけどね

714名も無き冒険者:2015/10/17(土) 22:43:41 ID:WG.Qmo/o
タンク初心者なんですが、ヘイトスキルをCT毎に回していても、

715名も無き冒険者:2015/10/17(土) 22:46:28 ID:x2cNVKVE
はい

716名も無き冒険者:2015/10/17(土) 22:46:39 ID:WG.Qmo/o
誤送信失礼しました
デル大地+5段刀のプレートタンク初心者です。火力がなくてもヘイトスキルをCT毎に回せばタゲを維持できるのでしょうか?装備の都合上火力無さすぎて、最近ヒールヘイトのとれる聖職者なんか良いんじゃないかと思うくらいです…

717名も無き冒険者:2015/10/17(土) 23:25:28 ID:tW4.ibcc
愛持ちでやるとき
俺はジョブ聖騎士で
布着て(岩とか)盾持って
詠唱型の槍持つ。
ヒラもどき、タンクもどき、格闘鉄壁にウェイト置けば火力もそれなりにこなせる。結構良職な気がするわ

718名も無き冒険者:2015/10/17(土) 23:45:44 ID:MnDBCfpE
普通に強職だろ

719名も無き冒険者:2015/10/18(日) 07:32:03 ID:lVe7pTkE
>>716
どこの話か知らないけどIDとか?
どうしても火力職にタゲが飛ぶなら素直にタゲ切ってもらうしかない、死んだ振りとかハイドとかタコ盾とかあるだろうし

ヒールヘイトは攻撃隊の笛でもない限り低いので微妙

720名も無き冒険者:2015/10/18(日) 12:53:56 ID:YFrjrvEg
聖騎士は今の仕様だと普通に最強職候補の一つ

欠点はID行った時
火力としてはヘイトリセットがなく不便だしタンクなら火力ならPTメンバーの理解と協力がいる

721名も無き冒険者:2015/10/18(日) 12:55:16 ID:YFrjrvEg
火力ならが一つ多かった

722名も無き冒険者:2015/10/18(日) 15:57:49 ID:W3z5U8yI
IDで聖騎士とか使う地雷おる?

723名も無き冒険者:2015/10/18(日) 16:01:28 ID:xnlK39nU
5人以下のPTなら割と活躍するからアプデでできる古代idで活躍するんじゃないですかね

724名も無き冒険者:2015/10/18(日) 16:23:28 ID:iklum05E
もう適正よりも装備のウェイトの方が大きいからなんとも言えねーわ
金じゃぶ強化ちょんゲーだもん

725名も無き冒険者:2015/10/18(日) 18:05:10 ID:az7AcSs2
>>713
前は革戦士絶対だったんですか・・・
プレートは防御率アップも控えてるんですねー
IDでもタンクしたりしたいのでハーデス込みのプレートで頑張ってみようと思います!

726名も無き冒険者:2015/10/19(月) 07:29:31 ID:bFC67b5U
結局ヘイトスキルのみでのタゲ維持は不可能ということなんですね

727名も無き冒険者:2015/10/19(月) 14:30:57 ID:1.JCG9Sk
聖騎士は戦争でもIDでも役立たずの職だな

タンクは戦士が最凶職 これに勝るタンクはいない

728名も無き冒険者:2015/10/19(月) 15:18:15 ID:YFrjrvEg
>>722
だから欠点はIDだと言ってるやんけ

729名も無き冒険者:2015/10/19(月) 15:36:30 ID:1.JCG9Sk
革戦士の特徴は軟い。とにかく軟い。
廃弓に狙われたら最後あっという間にHP真っ黒w

730名も無き冒険者:2015/10/19(月) 21:17:10 ID:/hg2JA66
>>729
え?お前鉄壁と意志と格闘スキルの使い方とか知ってる?もしかしてファラしてオンスロストームとかで飛び込むしかできない痛い人?

731名も無き冒険者:2015/10/19(月) 22:35:42 ID:tW4.ibcc
>>727 誰もせいきしさいつよとか言っとらんで

グラやとvs戦士の場合競り負けること大石

でもワイの場合
図書館とかで初心者の盾なったりしててptメンのヘルス回復できるし気配りできるイケメン紳士タンクやりたいんじゃ

732名も無き冒険者:2015/10/20(火) 08:56:56 ID:9yjA6IZk
>>730
え?お前鉄壁と意志と格闘スキルの使い方とか知ってる?
もしかして廃弓から狙われてない幸せな痛い人?

733名も無き冒険者:2015/10/20(火) 10:00:35 ID:GN694S/U
>>732
廃の基準がどれくらいかわかんないけど、Gのジェノアウェンディならよく戦う

734名も無き冒険者:2015/10/20(火) 10:02:45 ID:GN694S/U
書いてて思ったけどこの二人以上の弓なんているのか?

735名も無き冒険者:2015/10/20(火) 10:06:45 ID:9yjA6IZk
廃弓に限らず廃探求とか革で耐え切れないだろ

736名も無き冒険者:2015/10/20(火) 10:21:53 ID:xHzQaWGA
聖騎士はプレートの方がいいような気もする両方見るけどプレートなら物理相手に100%勝てる魔法相手も火力かなり高いアコ戦魔以外に負けない

戦士で弓も探求も同じ装備水準なら負けないでしょ
そりゃ5000後半を4000前半で相手にするってなったら辛いだろうけどそんだけ差あったらどの職でも無理

737名も無き冒険者:2015/10/20(火) 16:11:11 ID:tW4.ibcc
>>736 俺布と物理盾で組んでるんだけど
プレートと抵抗盾の方がトータルは強いってこと??魔法痛くない??

738名も無き冒険者:2015/10/20(火) 17:19:57 ID:sT.IB0T2
抵抗クレセント嵌めたほうが安上がりじゃね

739名も無き冒険者:2015/10/20(火) 17:27:12 ID:M1vUZYl6
魔法は適正でカバーするのがでかいからなー抵抗盾とクレセントで十分まかなえる
布で物理積むのもいいがコストはかかるねー

布は状態異常時間も減るがプレートはダメ減やらHP自体あがる
一長一短だろー

740名も無き冒険者:2015/10/20(火) 20:37:13 ID:hl0JbekQ
>>737
タイマンの話だとワンコン耐えれられるなら回復出来るわけだからコンボや瞬間火力のある近接に対して強くした方がいいんじゃないかって
魔法は痛くても愛あれば耐えれる
状態異常減は魅力的だし今は防御バフ片方だからアリーナグラが常にフルバフなら布でもいいと思うが

741名も無き冒険者:2015/10/20(火) 21:11:52 ID:tW4.ibcc
なるほどなーサンクス

742名も無き冒険者:2015/10/21(水) 13:59:34 ID:4cBJ9zYA
いまどき聖騎士使ってるやついるのか

743名も無き冒険者:2015/10/21(水) 23:25:25 ID:8fXoVJMg
Nmで聖職者いけます?

744名も無き冒険者:2015/10/24(土) 14:33:55 ID:C4i/2wXM
>>731
おまおれ

745名も無き冒険者:2015/10/26(月) 16:06:39 ID:LFgV7xcw
というか今更プレートだ革だなんて討論は無意味でしょ
実質的な防御値の上限がある以上、最終的にはプレートも魔防詰むし、革も上限値に届く
結局は適正とクレセントが硬さの大部分を占めてる
どの鯖にも一人はいると思うけどバカみたいに硬い布タンクもいれば
ワンコンで落ちる雑魚プレートもいるわけで

あっ初心者や防具に大金出せない人にはプレート推します

746名も無き冒険者:2015/10/26(月) 17:22:10 ID:VxBOLN0s
プレートバフ革バフ布バフの差ってそれなりに大きいし黒曜が強いからそこでも差が出る
最近また防御率とか追加されたしな
もちろん布近接やプレート魔職なんかも出来ないわけではないけど

革内だけですら炎がいい風稲妻大地がいいみたいな感じで同じ職でも別れるし

747名も無き冒険者:2015/10/26(月) 20:15:27 ID:LFgV7xcw
>>746
すまん、上のほうにあったプレートは○○、革は○○っていう、装備Pや職業の前提無しで一括りにしてる人たちへの発言のつもりだった
職業やプレイスタイルによって最適解が変わるってのは俺も同意

748名も無き冒険者:2015/10/28(水) 04:20:22 ID:Eu2LZkFA
>>745
ここタンクスレな?
ならどういった職業とか大体察しが付くだろう
まさか探究でタンクするわけじゃないだろうしな

749名も無き冒険者:2015/10/28(水) 11:07:03 ID:4cBJ9zYA
防具に大金っていうけどエアナードプレート一式そろえるだけでも
100000金はかかるんだが?
革はもっとかかるのか?

750名も無き冒険者:2015/10/28(水) 11:27:44 ID:VxBOLN0s
>>749
弱い布や革きてると廃弓のショックブラッドやヘッショだけで死ぬからお金ないならプレート着ておけって話でしょ
あとエアナ防具に10万もいらないというかプレートなら5万でも余る

751名も無き冒険者:2015/10/28(水) 12:01:19 ID:SsjC9fyU
全身エアナ揃える前提なのが頭おかしい

752名も無き冒険者:2015/10/28(水) 12:01:32 ID:Y5EZELA6
エアナも安くなったよねー
プレートは作る人少ないけど
エアナより黒曜と勇者防具で柔軟稼いだほうが良いと思うけど

753名も無き冒険者:2015/10/28(水) 12:29:24 ID:ignyn2tk
防御力や抵抗はある程度上がると上昇に対する効果が悪くなる
エアナ揃えるんなら革の方が恩恵あるよ
しかも攻撃力は頭打ち無いんだし

754名も無き冒険者:2015/10/28(水) 12:49:13 ID:sSUnrTF.
M鯖効果なのか知らないけど最近無知な方が増えているから
ここ読むより前スレと前々スレ読んでる方が為になる事がたくさん書いてあるね

755名も無き冒険者:2015/10/28(水) 13:49:50 ID:VxBOLN0s
>>754
でも装備も適正も変わりすぎてて昔の情報ってあてにならないきがする

756名も無き冒険者:2015/10/28(水) 14:36:08 ID:Eu2LZkFA
なんか流れみてるとアプデ前に革必死こいて強化して時代遅れになったやつが顔真っ赤にして革最高って言いたいだけな気がする

757名も無き冒険者:2015/10/28(水) 15:21:31 ID:lVe7pTkE
革の製作に関しては黒曜の方がいいよな
胸腰に防御と抵抗が600とか付いちゃってるし靴も武器防御/回避だしかなり優秀

758名も無き冒険者:2015/10/28(水) 19:40:11 ID:tW4.ibcc
エアナ布岩揃えるとしたら相場何金かねー…
今の防具デル岩は5万弱かかった。
等級は英雄·唯一まちまち。↑勿論強化値抜きね。
エアナ鎧も安いなら鎧に転向するかーでも見た目だっさくねぇか?w

759名も無き冒険者:2015/10/28(水) 19:55:05 ID:az7AcSs2
以前プレートならハーデス込みが攻撃力もあがってコスパいいって聞いたんですけどどうなんでしょう・・
鯖によっても違うと思うんですけど、もう今は黒曜込みじゃないと耐え切れなくなってたりするんですか?

760名も無き冒険者:2015/10/28(水) 20:41:18 ID:VxBOLN0s
>>758
ちなみに職はなに?
黒曜無しって事は布近接とか?


>>759
黒曜っていっても1段から6段まであるしどこを目指すかによるとしか

761名も無き冒険者:2015/10/28(水) 21:47:27 ID:tW4.ibcc
>>760 アタッカーに傾いた聖騎士。
布タンク物防クレセントハメハメに金掛かり杉て逝きそう。

762名も無き冒険者:2015/10/28(水) 22:15:53 ID:PzHo5b9.
布岩で防御いくつあるん?

763名も無き冒険者:2015/10/28(水) 23:16:03 ID:VXM.LB4I
(俺の質問と主旨変わって来てんなぁ…)盾込物6000抵7000かな大体

764名も無き冒険者:2015/10/29(木) 00:11:50 ID:VxBOLN0s
>>763
聖騎士はプレートの方がいいと思うけど作り直すお金を今の装備強化に回した方がいいんじゃないかって防具エアナに更新するのもそう

765名も無き冒険者:2015/10/29(木) 01:12:47 ID:tW4.ibcc
>>764 なるほどな〜サンクス
聖騎士が鎧のが良い理由って火力補助てことか?

766名も無き冒険者:2015/10/29(木) 23:27:05 ID:az7AcSs2
>>760
一応戦士でハーデス3セット+黒曜防具を考えてたんですけどどうなのかなと思って・・

767名も無き冒険者:2015/10/30(金) 00:26:34 ID:Eu2LZkFA
ハーデスとかいまじゃゴミ以下だと思うよ
黒曜の方がいずれ5段6段いけるしハーデスって4段以上5段未満だから
その強化費用かけるなら黒曜石3段で奇跡狙ったほうが良い黒曜石の方が装備効果いいから猶更ね

768名も無き冒険者:2015/10/30(金) 01:08:54 ID:VxBOLN0s
流石にゴミはいいすぎだけど黒曜で5段や全身遺物揃えれるならハーデスはいらない
でも防具ずっと朝Dとか黒曜3段4段英雄ですみたいな人たくさんいるからそういう人ならハーデスは強い、特にプレートは体力オプションだし革や布なんかよりは使える

769名も無き冒険者:2015/10/30(金) 07:56:20 ID:pGWKx3tc
今はid装備とか増えたからハーデスは役目終えたよね

770名も無き冒険者:2015/10/30(金) 15:09:05 ID:gnFIdxWQ
言うてもハーデスプレートの性能ってデル大地並みじゃなかったっけ
タンクならまだ現役なんじゃないの?
攻撃力+6%も割りと優秀だと思うし

771名も無き冒険者:2015/10/30(金) 17:51:13 ID:RGjHLSfY
エペデルの中間=黒曜4段のはず
悪くはないんだが、胸とか大事な場部位の進展性が無くなっちゃうのが痛い

772名も無き冒険者:2015/10/30(金) 19:13:36 ID:VxBOLN0s
エペ>4段>ハーデス>5段=デルだったような
ガチで対人しますとかじゃなきゃハーデスもプレートだけはありだよ
エペやデルとの4setも狙えるし黒曜とでもいいし体力オプションで汎用性が高い
布と革は無しだけど

773名も無き冒険者:2015/10/30(金) 19:18:43 ID:Eu2LZkFA
>>772
それだとデルと5段が一番弱いってことになるぞ
言いたいことはわかるがな
エペ<4段<ハーデス<5段=デル な

774名も無き冒険者:2015/10/30(金) 21:07:34 ID:iklum05E
布は腰ならありじゃなかったっけ
タンクスレだから関係ないか

775名も無き冒険者:2015/10/30(金) 23:17:14 ID:Eu2LZkFA
ハーデスの評価的に言えば
革=弓でデル風とか買うくらいならハーデスでいいよって感じ
布=旧大陸防具作るくらいならハーデスでいいよって感じ
鉄=黒曜石で腰(魔法抵抗)があるから3箇所固定は微妙
攻撃力6%アップでも黒曜頭と胸つければ十分だよって感じ
対人タンクせずIDや物理NMのタンクだけするのであれば鉄でも問題はないと思う。

776名も無き冒険者:2015/10/30(金) 23:54:56 ID:az7AcSs2
>>775
一応対人も考えてはいるので黒曜石作ろうと思います
腰って抵抗あったんですね、見てなかったです・・・
頭胸腰足は黒曜でリストとベルトはゴールド平原?のやつで腕はオールドワールド鉄壁or黒曜腕とかかな

777名も無き冒険者:2015/10/31(土) 00:35:51 ID:Eu2LZkFA
>>776
純粋なタンクなら派生の方の黒曜石胸腕作ると防御率あがるので生存率あがりますね
頭も派生の方なら若干HP伸びるしいいかも
火力との共存はなかなか難しいですけどね
ベルトと手は数値的に対して変わらないのでゴールドのやつでいいと思います

778名も無き冒険者:2015/10/31(土) 02:19:18 ID:Y5EZELA6
どうでも良いけどハーデスで一番人気(実用性)あったのは革じゃね
布は…真っ白のはかっこ良かったねうん

つなぎとしては良いけどがっつり強化するのは勿体ないかな〜

779名も無き冒険者:2015/10/31(土) 06:30:18 ID:qn7eZzQE
>>778
自分が始めた時はハーデス革が強い弓なら最終装備に近いくらいだって言われて3~4000金とかしてたけどね
ちょうどO鯖始まった時かな
それ聞いてハーデス買った弓はみんながみんな後悔して対人するなら黒曜のが絶対いいよハーデスは買うなって言ってる
弓はシャドウブレイドが一番次にウォーカーって言われてたけど実際はウォッチャー最強だったしさ
その時からまわりがみんな言ってる事でもあてにならない、アドバイス聞くなら対人うまい人にしようって思ったね

780名も無き冒険者:2015/10/31(土) 09:56:36 ID:az7AcSs2
>>777
やっぱり火力との共存はなかなか難しいですよね・・・

近接ダメUPの黒曜頭とかはどうですかね?胸も武器防御と近接攻撃UPの選択でかなり迷うんですが
どうもタンクも対人ではある程度火力があったほうがいいみたいなので・・・
これだとHPもかなり変わってくるし・・・好みですかね?

781名も無き冒険者:2015/10/31(土) 20:14:30 ID:Eu2LZkFA
>>777
単純な攻撃力っていう点では武器依存なのでそこは割愛しますが
近接火力やりたいならクリダメージ、少しでも近接相手に耐えていたいなら防御率
鉄の火力黒曜はHPが低くなりがちなのでタンクにはあまり向かないとだけ言っておきます。
エアナとは言わなくてもデルか黒曜石5段の奇跡でもあれば古参鯖でもないかぎりそこそこ戦えると思いますよ

782名も無き冒険者:2015/10/31(土) 20:16:24 ID:Eu2LZkFA
781のやつ間違いました
777ではなく780ですね

783名も無き冒険者:2015/11/01(日) 15:39:51 ID:az7AcSs2
>>781
やっぱりHP低くなっちゃいますかー
HP25000くらいを目安にみてるけど火力黒曜はきつそうですね・・・
レスありがとうございます

784名も無き冒険者:2015/11/12(木) 09:04:48 ID:9N/aBzYk
プレート一筋でやってきたけど抵抗盾持てば布革盾もちと防御が大差無く抵抗盾外せばセルだけで死ぬ
物理盾抵抗盾の持ちかえしかないのか

785名も無き冒険者:2015/11/12(木) 10:07:58 ID:GN694S/U
>>784
それは君のスキルの使い方が下手としか言いようがない。意志鉄壁があれば魔法力1200越えてるようなアコのワンコン以外は耐えられると思うんだけど。

786名も無き冒険者:2015/11/12(木) 21:28:17 ID:UoG.v/L2
>>783
プレートで25K目安なら遺物にすればすぐ行くので
頭胸は攻撃、腰足は抵抗、腕はクリ、残りゴールドかオールドでいいよ(´・ω・`)

ハーデスか黒曜かより右側の装備スロットの内容の方が大事なのでそっちを頑張りましょう

787名も無き冒険者:2015/11/13(金) 22:26:43 ID:az7AcSs2
>>786
プレートだともっとHP高めに見るべきなんでしょうか?
正直自分でも情報探してみて25kあれば十分みたいなのを見かけたのでそう思ってたんですが30kくらいいくもんなんでしょうか?
25k目安の戦士ってもしかして革・・・だったり

右側っていうとイヤリングとかその辺ですかね?
一応遺物までは頑張るつもりで波イヤリング×2、ゴールドネックレス、ナチャリング+大地リング、抵抗盾と奇跡刀って感じで考えてるんですけど・・

>>784
それを聞く限りだとプレート悲しい・・・まぁ、革とか布とかが選ばれるのってそういうところからな
>>785
抵抗盾つけてなくても意思鉄壁スキルうまく使えば耐えられるものなんですか・・・
抵抗盾無しプレートだとセルで溶ける未来しか見えない・・・下手だからかもだけど

788名も無き冒険者:2015/11/14(土) 13:29:17 ID:YFrjrvEg
ガチ勢のセル食らえば抵抗盾持ってようが持ってまいが溶ける
意志スキルをしっかり確実に使ってく以外生きる道なし

マジバリ入れられれば0になるしヘビマフォースシールドでも7割弱カット出来るから使えればまず死なない
アコライトとか相手のタイマン時は・・・仕方ない

789名も無き冒険者:2015/11/14(土) 13:58:08 ID:SIWoiut2
HP25kなら革の黒曜でも普通にいけるな

790名も無き冒険者:2015/11/14(土) 18:16:04 ID:az7AcSs2
>>789
やっぱそうなんですねー・・・
プレートならHP30k↑くらいは目指したほうがいいのかな・・・
でもそうすると頭胸は体力寄せじゃないと厳しそうですね、悩む

791名も無き冒険者:2015/11/15(日) 00:13:18 ID:HiqQMgx.
うーん何を目指してるのかわからないから明確に書いた方がいい

792名も無き冒険者:2015/11/15(日) 00:35:47 ID:az7AcSs2
>>791
一応戦士でゴールド戦争などの対複数戦を主に装備構成は考えてるつもり
ライン戦というか初手切り込みや2番手くらいで敵陣に突っ込んで
理想はほっといたらまずいみたいな戦士ではあるけど・・・あくまで理想
相変わらず曖昧でごめん

793名も無き冒険者:2015/11/15(日) 00:44:07 ID:az7AcSs2
>>792
対複数戦で注意を引きたいかな
ただ自分でも戦闘はしたいからダークナイトとかは気が向いたときにしかやらないつもり

794名も無き冒険者:2015/11/15(日) 04:02:23 ID:49AJo2a2
>>793
それなら役割的には近接火力じゃなくてタンクになるので
HP30k、武器盾は奇跡5段、黒曜防具と黒曜リュートは全部5段遺物以上、ってのが当面の目標になると思います
リストとベルトもオールドじゃなくG装備にして柔軟を上げましょう
その後奇跡バフや叙事伝説武器作成へ〜

でもハッキリ言おう、タンクってめっちゃつらいから考え直してHP25kで近接火力やったほうが・・・
特に中規模戦での脅威度が近接火力はカナリ高いし、大規模戦でもキル結構取れて脅威になる
うまければプレートでも魔職に勝ち越せるのが戦士というチート職業

〜パっと思いつくタンクの辛いところ〜
●装備が揃うまではサンドバッグ
・奇跡6段とかでも大した火力はでないので、装備無いうちなんて防御もなくてただのゴミ
●装備が揃ってもタイマンは弱い(当社比)
・タンクのスキル振りでどんなコンボが出来ると思いますか?すごく優しいコンボなんです
●魔職のふいうちに弱い
・名誉マントない状態でふいうちされたらワンコンで体力すんごい持っていかれておわり
●まとめ役になって大変(な人が多い)
・ナンデ?!あとしょーもないNMのタンクとかやらされるしとにかく人のために生きる精神
●ヒーラーが不足してたらタンクが宝の持ち腐れ状態になる
・周りにヒーラーがたくさん居ることを確認しましょう、少なければハートは飛んできません
●PV地域で行う活動(貿易、狩り等)に制限がかかる
・だってタイマン弱い
●POT連打しまくらないといけない
・神は言っている、ここでしぬ運命ではないと・・・
●名誉ポイントはおあずけです
・火力ないのでキル判定あまりとれません
●PT壊滅した原因よくわかってないのにタンクのせいだと勘違いしてるキチがたまにいる
・そういう話を聞きます

795名も無き冒険者:2015/11/15(日) 06:31:47 ID:28d7y7a.

>>794
あるある過ぎて泣ける

タンクはドM向け
大事なのは優秀なヒーラーと笛を見付ける事
集団戦で活躍を目指すならデバフ撒ける適性がお薦め(死、幻術)意思と鉄壁
とかね
でも火力も出して戦いたいってのなら革しかないと思う
HP25kで火力もだしてクリガツガツな戦士を知っている
遺物バフ5段にエアナサーベルだけどね

796名も無き冒険者:2015/11/15(日) 11:43:10 ID:PtWg1WiI
ガチタンクなんて鯖に一人二人いればいい
IDでタンク役程度なら対人装備でも十分こなせるのでまずはそこじゃないかな

797名も無き冒険者:2015/11/15(日) 12:17:38 ID:az7AcSs2
>>794
すごいわかりやすい説明・・・やっぱりタンクはどのゲームでも大変ですよね
やっぱり武器強くても火力はでないんですねー
準タンク近接火力?(タンクなのかわからないけど)みたいなのをするなら>>786の方がいってるみたいな構成になるんでしょうか?
あと火力のあるHP25kの戦士ってタンクというよりは近接火力になっちゃうんですかね?
火力ないと放っておかれそう・・
>>795
火力も出しながら戦うならやっぱ革なんですかね・・・
どうもプレートじゃないと弓にやられるイメージがあったり遺物バフがプレートの方が強いイメージあるんですよね
あと火力よりのプレートでも革に及ばずとも近い火力がでると信じてたりするんですが・・・

798名も無き冒険者:2015/11/15(日) 12:36:20 ID:az7AcSs2
>>796
IDやNMタンクはプレートや布でしっかり固めないと厳しいと思ってたんですが・・対人装備でも十分なんですか
それなら適度に硬くなって火力をあげるべきかなぁ・・

799名も無き冒険者:2015/11/15(日) 12:45:42 ID:SIWoiut2
つーかID行ったことないのか?

800名も無き冒険者:2015/11/15(日) 13:40:43 ID:az7AcSs2
>>799
いったことあるんですが大変だった記憶しかないのでそういうものなのかと思ってました

801名も無き冒険者:2015/11/15(日) 15:13:04 ID:SIWoiut2
ナチャエタでもタンク含めた全員オールドでもこなせるし現状のIDタンクなんて割とどうでもいい
戦争メインだったら火力重視でいいんじゃない、戦士ってだけである程度の硬さあるし

802名も無き冒険者:2015/11/15(日) 15:41:21 ID:PtWg1WiI
攻撃隊組んでいくようなNMはガチタンクじゃないといけないけど並プレイじゃ到達できない領域だと思う
そこ目指してるんなら覚悟は必要だし、ガチタンク方々は別キャラで火力職もやってる
てかこのスレにそのレベルのタンクっているのかな?自分は違うので

803名も無き冒険者:2015/11/15(日) 20:22:45 ID:xlzfOnqk
革のほうが火力は出るしプレートよりクレフトでの強萎縮も撒きやすくキルも取れる
でもキル取ることに必死で味方が近接火力や弓に狙われてるのをカットしてやれない戦士はよろしくない

魔法もデュトロのった楽士なんかは脅威的な火力だけどそこだけ凌げば勝ちだから脅威度は近接火力ほどではない
クリ防ぐことと次も格闘強化(弓もね)で近接増えること考えると柔軟も積みやすいプレート推し

でも僕は革戦士なのであった

804名も無き冒険者:2015/11/15(日) 21:11:38 ID:az7AcSs2
>>801
IDも戦争もするつもりですが、やっぱり最終的には戦争がメインになると思います
>>802
攻撃隊っていうとタコとかその辺ですか・・やってみたいとは思うし目指したいとはおもうんですが厳しそうですね・・・
>>803
やっぱりプレートと革(布も)それぞれ一長一短ですよね
というか次格闘と弓強化くるんですか、知らなかった

805名も無き冒険者:2015/11/22(日) 20:22:21 ID:YFrjrvEg
弓は可哀想すぎてみてるこっちが辛くなるぐらいだったから分かるけど
今でも最強の格闘が更に強化ってマジ?

806名も無き冒険者:2015/12/01(火) 02:40:09 ID:YxvxvlsA
プレートタンクの皆って物理と抵抗どれぐらいある?

807名も無き冒険者:2015/12/01(火) 16:19:03 ID:44Aua6yo
>>806
ゲーム内で聞いたほうがいいぞ
>>610みたいなの居るから

808名も無き冒険者:2015/12/01(火) 17:46:58 ID:YxvxvlsA
周りの人はあまり参考になる人居ないから聞いて見たかった

他鯖で聞くのも大変なので有志の書き込み待ってる!

809名も無き冒険者:2015/12/01(火) 20:29:25 ID:bPt9veWg
抵抗盾持ってパッシブ無しで6000、4500くらいかな自分は

810名も無き冒険者:2015/12/01(火) 22:02:18 ID:1VyuHiBw
雑魚過ぎじゃねそれ

811名も無き冒険者:2015/12/01(火) 22:41:57 ID:SIWoiut2
割と一般的な数字だと思うが

812名も無き冒険者:2015/12/02(水) 02:35:27 ID:GN694S/U
プレートで物理6000?俺の革の鉄壁パッシブを入れないのより低いんだが。

813名も無き冒険者:2015/12/02(水) 02:37:34 ID:uRtmkinc
任せておけ
朝デイリー装備しか持ってないこの俺にな!

814名も無き冒険者:2015/12/02(水) 02:58:11 ID:SIWoiut2
>>812
革で防御6000って防御クレセをかなり詰めないと無理じゃないか?
叙事混じりの奇跡バフ黒曜5〜6段階の革だけど盾と鉄壁なしで物理防御3500程度しかないんだが…

815名も無き冒険者:2015/12/02(水) 04:15:35 ID:D2kIEdjI
研磨もかなり影響するんでない?

816名も無き冒険者:2015/12/02(水) 06:48:42 ID:LyXUQwqk
タコタンクとか防具は朝Dとかエペで武器は黒曜英雄あたりの槍か鈍器あればいけるで結局やり方知ってるかどうかだな

817名も無き冒険者:2015/12/02(水) 10:06:30 ID:2jbTd3js
うわぁやっぱりザコなのか。。制作だから追加防御もつかねぇしやっぱ黒曜安定かな

818名も無き冒険者:2015/12/02(水) 10:15:48 ID:D2kIEdjI
タコ縦、黒曜盾(物理と抵抗両方)を外見変更でレッドラ盾にする
これだけ持ってればおk

819名も無き冒険者:2015/12/02(水) 10:31:02 ID:TzVp0hCo
>>814
エアナ大地4と黒曜3に防御100石たくさん。あとヘタイロイ装備してる。

820名も無き冒険者:2015/12/02(水) 15:55:19 ID:SIWoiut2
>>819
その装備は一般的だとは思わないし今の話に君は無関係じゃないかな
君の装備は凄い強くて素晴らしい物だよ

>>817
掲示板だと廃装備基準で「これ以下は雑魚」みたいなことを言い出すだけだから
鉄壁抜きで物理6000、抵抗4500なら雑魚ってことはないよ
まぁ上はいくらでもいるだろうけど普通にそこそこの水準に達してると思うよ

821名も無き冒険者:2015/12/02(水) 16:26:20 ID:YxvxvlsA
知人の革タンクが物理9000(ヘタイロイと鉄壁有りで)って言ってた気がしたから
革近接って皆それくらいあるのかと思ったらそんなことなくて安心した。なんだったんだ。

私はプレート(ヘタイロイ、鉄壁有り)で物理9100抵抗3000だけど、
プレートだと必然的にクレセントで物理入れられないし革で物理クレ入れまくった方が総合的には数値あがって良いなーとか、
プレートのセット効果活かすには全身大地とかがよかったのかなーと迷走中

822名も無き冒険者:2015/12/02(水) 16:43:14 ID:SIWoiut2
バフ込み盾持ち鉄壁ありなら9000あっても不思議はないけど
素3500+鉄壁900+盾+2200+バフ1800=8400

今話してる物理6000とかって盾持ってない計算だし

823名も無き冒険者:2015/12/03(木) 01:26:51 ID:rQMSShac
魔法諦めてる物理マン。バフなしアバあり鉄壁ありで13500ほど、ただし魔法抵抗は600ちょと。

大地に関してはあまりお勧めできない。

黒曜、砂漠、湖のほうが潰しきいていいと思う。

防御力はほどほどあれば十分。重要なのはやはり防御率だと思ってる。

824名も無き冒険者:2015/12/03(木) 03:57:33 ID:YxvxvlsA
>>822
バフ無し9000って言ってたけど盾無し6000いけるなら防御に特化させればいける感じかー
革でもプレート並に堅いやつ多くてきつい

>>823
それちょっとやってみたかった(笑)
王国入れて笛あっても探究のフィニでクリもらったら痛い?対革近接でどんな感じになる?

825名も無き冒険者:2015/12/03(木) 04:56:39 ID:44Aua6yo
お前らホント前提条件後づけするの好きだよな

826名も無き冒険者:2015/12/06(日) 00:02:47 ID:XZ6gV/Vw
防御率について聞きたいんだけど3つの総合値が一番高くなるのって砂漠?

827名も無き冒険者:2015/12/06(日) 09:16:56 ID:ZCziLbKw
>>826
大地じゃねーの?

828名も無き冒険者:2015/12/06(日) 20:16:14 ID:YxvxvlsA
そんなん自分でちょっと装備変えて力と体力でどれだけ防御率変化するか見れば結論出るじゃん(;´д`)

829名も無き冒険者:2015/12/07(月) 05:37:25 ID:uJYgLTjw
現在昼隊長にスパビちょっと混ぜたくらいのID狩り豚聖騎士です。
プレート装備のステップアップを考えているのですが、
今時プレッジ+ハーデスとか強化してくのはもったいないでしょうか

以下現状です
物防6000 魔防400() HPベアライブ込み23000
武器黒曜槍4段遺物 盾ハスラ唯一
黒曜盾3段が古代から上がらず倉庫で腐ってます
金策はID程度 火力ヒラ参加のナチャエタ幸運石が上限
タイミングが合えば戦争も行きますが、セルどころかレイジングで溶けます
黒曜製作・購入にかかる手間コストに萎え中で
オク見てたら安くてそこそこ防御のある品物を見つけた次第です

もし、プレッジやハーデスを使ったことのある方がいらっしゃいましたら
狩り・戦争での使用感などもお聞かせ頂ければ幸いです・・・

830名も無き冒険者:2015/12/07(月) 05:57:02 ID:GAPgMy0U
>>829
防具は今更新しなくていい
新IDのドロップがデル相当だからそれで揃えるのも手(現状の装備で回れるかは分からないけど)
ついでに制作がマエストロまで確定になるからエペやデルが放出されるかもしれないし黒曜も作りやすくなるんじゃないかな?
更に言うと聖騎士なら布の岩が良いと思う
プレート聖騎士じゃ火力もヒールも中途半端だし今の装備なら戦士の方が安定しそう

831名も無き冒険者:2015/12/07(月) 06:32:25 ID:GAPgMy0U
>>829
追記
ハーデス防具はデル大地と同等
ブレッジはエペ以上デル未満
スパビ装備は黒曜四段と同等
隊長装備はマエストロ相当

ハーデスが手元にあるとしても一般等級なので1から強化を考えると数千金

プレッジも安いのなら悪くないが発展性がない使い捨てでデル未満

現状低コストで済ますのならスパビ装備を五部位、残りを隊長で英雄バフ+それなりの性能が正解

魔法が痛いと思うなら意思を入れて戦士
聖騎士に拘りがあるなら
デル布岩+黒曜四段物理盾に
防具へ物理抵抗クレセントを埋める
を目指す
戦争で中段から前衛に回復が送れて後衛の護衛も出来る

832名も無き冒険者:2015/12/07(月) 07:47:20 ID:iDHx1imU
>>829
 現在、ハーデス+プレッジで戦士タンクやってます。
 IDやNMであれば、HPも30k越えますので、
タンクとしてやるには必要充分になります。
防御は、ポットや盾で調整すれば問題ありません。
 戦争で活躍したいとなると、廃人装備前提になるので、
かなり厳しいかなと思います。
 あくまで遺物ばいばい程度で一般人として満足するのであれば、
悪くない選択だと思います。

833829:2015/12/07(月) 12:39:39 ID:N5ciN4yc
>>830-832
ご回答ありがとうございました。
そういえばアプデも近いので、新IDに夢を見つつ拾えそうになければプレハデ混合も視野に入れてみたいと思います。
出先のため取り急ぎお礼まで失礼します。

834名も無き冒険者:2015/12/07(月) 12:46:49 ID:SIWoiut2
強化費用に比べれば元の装備の価格なんて誤差だし
金欠目線で装備考えるなら結局黒曜安定な気がする

835名も無き冒険者:2016/02/05(金) 04:42:17 ID:urGW98Hk
ムーンストーンの質問
今は腰に柔軟、足に戦闘熟練ついてて、図書アバとプレート勇者防具混みで
柔軟4975戦闘熟練2503なんだけど魔法よりも近接のクリが痛すぎるからいっそ足のムーンの柔軟にしたほうがいいかな?

836名も無き冒険者:2016/02/06(土) 12:40:57 ID:IWIGKhCU
>>835
どうせ後ろ取られてドーンされてんだろ腰を奇跡以上にしてから出直して

837名も無き冒険者:2016/02/24(水) 19:22:07 ID:V8mwgFnM
各サーバーの強いタンクのステータスが凄い気になるんですが、知ってる方いませんか?
近接、弓、魔法どれでも構いません!

838名も無き冒険者:2016/02/25(木) 08:38:55 ID:/k1zyrfk
>>837
ツイッターで聞いた方が早そうだゾ
タンクと言っても対人タンクなのかNMタンクなのかでも違うんだゾ

ステータスで言うならバフ無しの状態で
物理と魔防6000以上
戦闘熟練、柔軟2500以上は欲しいんだゾつまり上げれるだけ上げろ
装備が命だゾ奇跡バフ必須石をねじ込め
プレートなら戦士
布ならダークナイト
この辺りが鉄板だゾ
更に言うと火力を完全に捨てて聖職者、賢者、聖騎士、撹乱者辺りも悪くないんだゾ
革?着るなら弓か近接火力やれ
中途半端なんだゾ

839名も無き冒険者:2016/02/25(木) 12:42:39 ID:y6sQS7lU
5段革だからそこまで強いわけじゃないがノンバフだと
物理7400/抵抗6700
柔軟性4000/戦闘熟練2600

強いと言われるくらいになると物理&抵抗8000↑くらいからじゃないか
6000程度じゃ並以下だろう

840名も無き冒険者:2016/02/25(木) 13:15:49 ID:SaOiH/IE
>>839
あくまでも最低ラインなんたゾ

841名も無き冒険者:2016/02/25(木) 14:44:28 ID:y6sQS7lU
自分で中途半端呼ばわりしてる奴以下のラインってどういう了見だよ

842名も無き冒険者:2016/02/25(木) 15:07:09 ID:GN694S/U
>>839
他のステータスも見てみたいから詳細の方のSSよろしく。名前とか称号は消していいよ

843名も無き冒険者:2016/02/25(木) 15:45:16 ID:y6sQS7lU
>>842
いいけどまだ装備5段階だしクレセもまだまだ入ってなくて空いてる雑魚だからいじめないでくれよ

ttp://i.gyazo.com/f129f50b96dafbaf7fe53b59af233e6f.png

844名も無き冒険者:2016/02/25(木) 16:06:19 ID:WA6KuXAg
>>843
サンクス。敏捷振りでも体力結構取れるんだな。

845名も無き冒険者:2016/02/25(木) 17:35:56 ID:fSYXbN2M
>>842
なんでこいつ乞食のくせに上から物言ってんの

846名も無き冒険者:2016/02/25(木) 21:09:52 ID:VkZCvyFU
>>844 黒曜防具と盾装備だとこんなもんだぞあとはクレセントしだいってところ

847名も無き冒険者:2016/02/26(金) 14:08:39 ID:dus3IKFo
ttps://gyazo.com/ccbad923ffe4a6928a8d188042997b77
プレート抵抗盾戦士参考資料
遠征lv5マントとヘタイロイが欲しいけど、正直楽しいコンテンツないし特に困ってるわけでもないから割とどうでもいい

848名も無き冒険者:2016/03/01(火) 10:45:13 ID:PxO5AF7o
>>847
並って感じだな
ヘタイロイとレベル5マントあれば化けると思う

849名も無き冒険者:2016/03/01(火) 10:57:45 ID:GN694S/U
これで並とかwこれ装備ポイント6300〜500くらいだろ。

850名も無き冒険者:2016/03/01(火) 11:42:24 ID:EvLHgDZY
俺6000くらいだけどこれ上回ってる
5200~5600くらいじゃないかな

851847:2016/03/01(火) 13:24:37 ID:dus3IKFo
装備pに関しては849の見立てが当たってる。
ステータス上見えないけどクライスヒールクレセント4つ入れてるのと、アバターが図書で柔軟上がってる変わりに防御や抵抗は低く見えるのかもね。
あ、でもうぷした段階で一個しかクレセント入ってなかったとこに抵抗クレセント3個つけたから抵抗は300は上がってる。

852名も無き冒険者:2016/03/01(火) 13:57:33 ID:VkZCvyFU
今見てみたけど革の方がいいね

853名も無き冒険者:2016/03/01(火) 16:38:30 ID:YtkHQ.sc
プレートの利点はなにを置いてもHP

854名も無き冒険者:2016/03/02(水) 02:06:32 ID:keE7ciCQ
バフだけでは判断出来ないだろうけど、
奇跡バフでも並(平均的)って言われちゃうのか…。
もうやだぁー。

855名も無き冒険者:2016/03/02(水) 12:15:17 ID:qhD.0vuE
奇跡バフでも並(廃人並み)

856名も無き冒険者:2016/03/02(水) 13:11:23 ID:uA2keybk
俺の英雄パフを見てから言えよお前ら

857名も無き冒険者:2016/03/03(木) 07:23:57 ID:Lw.eDJao
>>839
両方8000とかいけるの?

858名も無き冒険者:2016/03/04(金) 01:16:11 ID:YtkHQ.sc
両方8000超えは、遠征隊5のマントと鉄壁のパッシブ入れていいなら黒曜石革奇跡バフの自分が7800と8500
合計的にはいけてると思う。クレセントの空きがあと6つあるから+600はいけるかな?
叙事が入ってくるトップランカーとかだと両方9000もいけそうだね

859名も無き冒険者:2016/03/05(土) 04:02:08 ID:snr1KPHs
俺もクレセントはかなり埋めてる方だけどやっぱプレートはデフォで抵抗ついてない分下がるね。
ただHPは革と比べて高いし、等級バフが上方修正(物理防御、防御率アップ)されて硬くなってるのと、
魔法相手にしないでいい時は物理盾とホルン持てばバフなしで防御11000くらいに出来るのが魅力かな。
スキル回しうまくすれば魔法は意志鉄壁で耐えられるから面白い。

860名も無き冒険者:2016/03/05(土) 09:56:58 ID:xqOmVNZo
フォースシールド長すぎんだよお
ヘビマとかどうしようもないし必中とか大したメリットじゃないわ

861名も無き冒険者:2016/03/06(日) 00:33:44 ID:YstOnjEE
フォースはCTも短いから有能
バッシュとスィングのダメージも連携で上がるのも意外とデカイ

862名も無き冒険者:2016/03/06(日) 09:58:41 ID:LRrGuGao
昔の対人って弓やバクフリ楽士が軽快に飛び回ってて楽しかった
今じゃ格闘クリの瞬殺ばかりで何だかなあ

863名も無き冒険者:2016/03/06(日) 16:33:53 ID:IwEP9IJw
格闘が強いのもあるけどそれ以上に装備ゲーすぎるからな
強化は英雄からぶっ壊れる仕様で良かったし、クレセントに関してはそもそもいらない

864名も無き冒険者:2016/03/06(日) 18:52:38 ID:LRrGuGao
装備は等級上げるごとに+5%でよかったんだよ
なんで10%,15%,20%・・にしちゃったんだろ
後先考えなさすぎ

865名も無き冒険者:2016/03/07(月) 17:42:39 ID:VkZCvyFU
全部5%だったら過剰強化するメリット少なすぎじゃないか?

866名も無き冒険者:2016/03/07(月) 21:06:24 ID:O9H0GP5g
装備強化はMMOの醍醐味だからその条件でも多くの人が目指すでしょ
むしろ全部均一どころか上を目指すにつれ上がり幅は小さくしないとダメなんだけどね…
悪い例がアーキなんとかってゲーム

867名も無き冒険者:2016/03/08(火) 09:08:23 ID:VkZCvyFU
自分の武具も上げればいいじゃん?

868名も無き冒険者:2016/03/08(火) 11:20:43 ID:m9g/gw0.
奇跡バフも叙事武器も持て無い
雑魚の妬みなんだゾ

869名も無き冒険者:2016/03/08(火) 12:22:54 ID:UyWHidbI
雑魚から抜け出せず引退した俺みたいなのも沢山いるんだゾ

870名も無き冒険者:2016/03/08(火) 13:37:53 ID:zOLUPdXY
>>869
帰ってこい!
雑魚でも真グラがあるじゃないか!

871名も無き冒険者:2016/03/08(火) 18:41:47 ID:rVt177bk
>>870
よろしくニキーww(幻術)

872名も無き冒険者:2016/03/08(火) 20:36:01 ID:O9H0GP5g
真だと幻術は鉄壁入ってこそ輝くからタンク扱いでいいよね

873名も無き冒険者:2016/03/19(土) 21:10:32 ID:rRTELXlc
最近復帰したのですがプレート防具の黒曜の無いパーツはなにかおすすめありますか?

874名も無き冒険者:2016/03/25(金) 18:22:05 ID:E.DAs81Y
>>873
柔軟300ずつ上がる勇者防具

875名も無き冒険者:2016/03/25(金) 18:29:45 ID:IN3LnYXo
戦闘熟練じゃなかったっけ

876名も無き冒険者:2016/03/26(土) 09:37:11 ID:BrfdSbro
>>875
それは布

877名も無き冒険者:2016/03/26(土) 14:37:00 ID:6wIutr66
>>876
そうだったか...すまなかった

878名も無き冒険者:2016/05/04(水) 07:03:44 ID:QWoptkTs
根性が溜まりにくくなったわけだけど各ヘイトスキルの使用感かわった?
俺はいつもルークナイトとプロボックでやってるけど今のところ問題はない
たぶんルークナイトだけで足りてるのだと思うけど、でもプロボックが心配になってきた
バッシュ、クライスウィナーはヘイト的にはそんなに変化してないのだろうか
ヘビマ、マナブラいれてる人は安定してる?

879名も無き冒険者:2016/05/08(日) 17:36:39 ID:vNdZLXXI
ヘイト調整系って特にアプデ情報に修正載ってなかったし変わってないと思うよ。
バッシュしか入れてないけど。

880名も無き冒険者:2016/07/30(土) 21:04:06 ID:Pxi7dIsY
最近復帰したんですけどタンクって今どんな職が活躍してますか

881名も無き冒険者:2016/07/31(日) 10:43:45 ID:eowzNKk2
戦士ダクナかな

882名も無き冒険者:2016/07/31(日) 14:25:39 ID:WlJHLgsw
>>880
戦士

883名も無き冒険者:2016/08/15(月) 09:23:49 ID:1pH59RVo
戦士マンセーできるのも今のうちだからなお前ら

884名も無き冒険者:2018/08/07(火) 19:47:11 ID:csGCyzD2
新鯖来たので始めました!二年間もスレ止まってるけど...

885名も無き冒険者:2018/08/19(日) 09:29:27 ID:4yswlHUY
B鯖でよく見るタンク
ダクナ戦士��傭兵聖職者戦歌士��聖騎士


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板