したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ヒーラースレ

1名も無き冒険者:2014/10/14(火) 00:43:56 ID:DdpXU8CY
鉄壁スレがあるからヒーラーも立ててみた

531名も無き冒険者:2015/02/05(木) 21:43:47 ID:V2qnqqis
たくさん通って、見えないところの仲間の動きを読めるようになるしかない
あとは右上のマップも見る

532名も無き冒険者:2015/02/06(金) 19:32:45 ID:pP49NB5A
>>530
ミニマップ見れば一発じゃないか
ヒーラーと言えどずっと最後尾に引きこもっていたら前衛がいつの間にか死んでるよ

533名も無き冒険者:2015/02/08(日) 21:26:31 ID:pP49NB5A
回復力400だけどヒーラー名乗っていい?

534名も無き冒険者:2015/02/09(月) 07:31:03 ID:8vNJQpoE
おう!おととい来やがれ!

535名も無き冒険者:2015/02/10(火) 00:15:29 ID:ia2EdadU
>>533
二つ名は「ハッスルパン」な

536名も無き冒険者:2015/02/11(水) 16:52:31 ID:9BKiK6mY
>>533
バフ無しでそれならIDくらいは十分
ただ最低ライン程度だからなんちゃって止まりじゃなければもっと上げよう

537名も無き冒険者:2015/02/11(水) 17:57:32 ID:SLvkWZVs
ヒーラーは本当に次元低いな
火力やタンクが黒曜関係奇跡や叙事にしてるのに
いまだに回復400でもいいですか?とか抜かすカスが出るのだから

538名も無き冒険者:2015/02/11(水) 23:58:11 ID:wPgSgI1M
回復力550しかないですがヒーラーなのっていいでしょうか火力様

539名も無き冒険者:2015/02/11(水) 23:59:28 ID:NHUyGoNY
普通にやってたら片手でも600越える

540名も無き冒険者:2015/02/12(木) 01:22:18 ID:Qh0BPoP2
>>537
普通に考えて片手槍持ちの弓とかが「回復400あるけどヒーラーとしてもやれる?」って意味で聞いてるんだろ
もしヒーラーならやってて自分でわかるしそんなこと聞かない

541名も無き冒険者:2015/02/14(土) 15:14:33 ID:DdpXU8CY
黒曜片手槍の唯一の欠点は精神じゃなくて体力であること

542名も無き冒険者:2015/02/16(月) 23:33:35 ID:zBjrsWMU
回復力が450しかありません、まだ未カンストですが
黒曜3武器、防具はマエストロ〜デルフィまでバラバラです

回復力が大きく上がるのは、武器や黒曜防具以外で何が有りますか?

543名も無き冒険者:2015/02/16(月) 23:34:26 ID:zBjrsWMU
強化で大きくあがるのですかガンバリマツ

544名も無き冒険者:2015/02/17(火) 00:33:06 ID:Hzp0v8gI
強化はほどほどにね・・

545名も無き冒険者:2015/02/17(火) 07:33:32 ID:1CmQilzg
4段階両手鈍器が唯一から英雄になりましたよ。
光る+魔石からスタートし、全て魔石入りでトータル3000金位使いました。

強化はほどほどに。

546名も無き冒険者:2015/02/17(火) 21:14:41 ID:zBjrsWMU
今回のスクラッチ、羽にはクリついてるみたいですけど、被弾しない事が前提のヒラにとっては無用の長物ですか?

547名も無き冒険者:2015/02/17(火) 21:23:33 ID:jZ20cIbQ
はい。

548名も無き冒険者:2015/02/24(火) 21:40:12 ID:ulREwLIA
おれいまだに指アクセの部分が配布なんだが、やっぱり詠唱上がるやつが無難なのかな?
ステの知能が捨てステになるから大地もいいかなって思ってるんだが・・・
デルなら両方つければMR400くらいあがりそうだし・・・400上がれば・・・セルも少しは痛くなくなるよね?

耳は被ダメ減少つけて、タンクとほぼ同位置で戦ってます

549名も無き冒険者:2015/02/24(火) 22:02:42 ID:wPgSgI1M
別に知能捨てステってわけじゃないと思うの
知能低くておつむの弱い子だとMPカツカツでつらいと思うの

550名も無き冒険者:2015/02/24(火) 23:21:53 ID:uKt31wWs
>>548
亡き王女唯一とエペ波はめてるわ。セル痛いってプレート着てるの?

551名も無き冒険者:2015/02/25(水) 11:57:34 ID:larWVfMw
ヒーラーなら普通に精神とスキル%増加の命でいいだろ

552名も無き冒険者:2015/02/25(水) 12:27:59 ID:R8GiEOU6
プレイスタイルとか他の装備次第かな
ただ、詠唱極めてくると他の選択肢がなくなるくらい快適

553名も無き冒険者:2015/02/25(水) 12:38:50 ID:/968SXMM
よう、potども元気しとるか?

554名も無き冒険者:2015/02/25(水) 13:49:33 ID:WOxJjkPU
スキル%増加ってヒールにも効果あるん?

555名も無き冒険者:2015/02/25(水) 14:36:44 ID:NHUyGoNY
スキル増加は攻撃スキルだけ

556名も無き冒険者:2015/03/04(水) 19:04:26 ID:gAa9te56
マエストロ岩と配布着てるものですがやっぱり防具は黒曜石にしたほうがいいのでしょうか?あとマナ確保はどうしてますか?

557名も無き冒険者:2015/03/04(水) 20:54:53 ID:EDa00Vko
してもいいし、しなくてもいいよね
何のためかわからんと何も言えない

558名も無き冒険者:2015/03/05(木) 03:34:13 ID:E/tTtg5o
ナチャとかでちょろっとヒーラーする程度ならそれで十分。
ガチヒーラーなら黒曜*3岩4が鉄板。
MPとか防具バフと詠唱イヤと黒曜弓で賄うもの。

559名も無き冒険者:2015/03/05(木) 15:42:04 ID:xFMjzQ4E
>>556
スープとMPポット使え

560名も無き冒険者:2015/03/05(木) 19:36:17 ID:4ZEPVV/E
ガチヒーラーなら生命いれて黒曜鈍器もてや
精神ガン積みとデュトロと追加回復が合わさってまじ最強だから

561名も無き冒険者:2015/03/05(木) 19:54:23 ID:LssOhbjk
生命で精神極め振りとか趣味でしかない
柔らかすぎていらない子だな

562名も無き冒険者:2015/03/06(金) 02:18:10 ID:gBg7ocfY
3箇所黒曜防具で残りデルとしたら
岩と生命で物防490HP2000くらいの差か

まぁ生命プリでも物防5000は超えるだろうしHPも20000いくから前出すぎなきゃ大丈夫じゃね

563名も無き冒険者:2015/03/06(金) 08:13:40 ID:ZeHPcB3M
槍の下位互換の鈍器などいらない
黒曜槍6段奇跡で十分

564名も無き冒険者:2015/03/06(金) 08:18:56 ID:KWdYWpek
でも鈍器のほうがヒーラーっぽくて好きです!!!!!

565名も無き冒険者:2015/03/06(金) 12:36:08 ID:DAZNYC9g
そいえばドラクエでも僧侶は槍持てるな
不思議

566名も無き冒険者:2015/03/06(金) 13:34:10 ID:/6XxReiU
個人的には見た目的にはヒーラーは十字架に近い長い杖が似合ってるな
重そうな鈍器で回復って・・・何処のゲームで印象ついたんだろう

567名も無き冒険者:2015/03/06(金) 14:47:33 ID:larWVfMw
刃物がダメ=鈍器ってのはキリスト教だかの習慣
日本や中国なんかの僧兵は普通に槍や薙刀を使うだろ

568名も無き冒険者:2015/03/06(金) 16:39:44 ID:iJ31S9VA
本当の戦場では刀より槍の方が圧倒的に強い
リーチがモノを言うらしい

569名も無き冒険者:2015/03/06(金) 17:37:43 ID:EDa00Vko
なぜ鈍器かっていうのは定期的に話題になるよな
別になんかのゲームのせいで鈍器になったわけではないぞ
さらに刃物がダメって言うのは後付けの建前みたいなもので
実際は汚れにくいとか実用的な理由がスタートだったらしいな

570名も無き冒険者:2015/03/06(金) 17:42:16 ID:4ZEPVV/E
>>561
柔らかいのはクレセントいれてないからだろwwwwwww
いくら岩きようが物理400程度の差しかないのに
回復クリの頻度はかなりでるんだから
タンク寄りのヒーラーを目指してるわけでもなければ生命が大正解だぞまじで
ヒーリングワルツのクリで1000回復するんだぞwwwwwwwwwww
ちょっとだけ固いしょぼヒールの布岩ヒーラーとか産廃だから
せめてクレセントをガッチガチにはめてから言えよ

571名も無き冒険者:2015/03/06(金) 17:43:34 ID:KWdYWpek
HPが変わるのが大きいんだよなぁ

572名も無き冒険者:2015/03/06(金) 17:57:47 ID:YYWktSQQ
物理防御同じくらいだとしても岩黒曜ヒラとの体力差は埋められないだろバカか

573名も無き冒険者:2015/03/06(金) 18:06:06 ID:4ZEPVV/E
そんなに前に出てるんなら文句いわねーけど
実際そんなヒーラー勢力に数名なんだよな
HPが5000かわったところで狙われたら落ちるまでに3秒も差がないから
最前線で狙われる柔らか岩より中央で狙われない柔らか生命のほうが役に立つ
ヒーラーでなにをしたいのか言ってみろよw
回復量へらしてどうすんのよwww
HPたかいワンコンできない探究みたいなもんだぞ

574名も無き冒険者:2015/03/06(金) 18:08:24 ID:/6XxReiU
回復や補助といえば体力も力もない弱くて繊細な印象まぁ勝手な想像ですけどね
なのに重そうな鈍器っていうのに違和感があるかな
「そんな重そうに持って人守れるの?」てな具合にね。鈍器持ってる自キャラに心で言葉投げかける

575名も無き冒険者:2015/03/06(金) 18:17:10 ID:sPnSQtFw
エセタンクから見るととりあえずヒーラー死ぬとか話にならないんで、生命でも岩でも何でもいいんで死なないこと最優先にしてください

576名も無き冒険者:2015/03/06(金) 18:18:19 ID:KWdYWpek
攻撃隊でダメージくらうの前のやつなのに後ろでヒールしててどうするんだってんだい

577名も無き冒険者:2015/03/06(金) 19:17:51 ID:E/tTtg5o
HPが数千変わったところで狙われたら三秒も差が無いから意味が無いっていうなら
大地とか体力・○○系の装備の価値は下落の一方だと思うんですがそれは。
あとライフオーラとか取ってるやつは地雷って話になると思うんですけどむしろ取ってないやつ見たこと無いんですけどそれは。
HP数千と防御数百に違いが無いっていうなら唯一バフと遺物バフでは世界が違う、とか言われないと思うんですがそれは。
というか相場的価値が岩>>生命なんですけどそれは。

ほんと精神極の両手鈍器こそ至高、みたいな考えはIDの内部だけにしてもらえませんかね?

578名も無き冒険者:2015/03/06(金) 19:54:47 ID:YYWktSQQ
>>573
火力高いけどすぐ溶ける柔らか探求と心中だながんばれ

579名も無き冒険者:2015/03/06(金) 21:00:25 ID:3385kJ2o
しっかりバフしてる岩ヒーラーはタンク並みに硬いんだけどな。
前にヒール飛ばれなきゃ、前から順に削られて行くだけだから岩ヒーラーも大事。
やりたい仕事で装備選べば良いじゃない

580名も無き冒険者:2015/03/06(金) 22:43:05 ID:co4WlGuw
最前線に立てないプリーストなんていらないんで

581名も無き冒険者:2015/03/06(金) 23:48:16 ID:4ZEPVV/E
いやそれならヒーラーがタンクやればいいじゃん
頭だいじょうぶかw

582名も無き冒険者:2015/03/06(金) 23:54:54 ID:fzY4NhwY
>>577
ライフオーラはゴールド楽器を持ってるならポイント割いてもいいと思う。持ってないなら誤差だから特に振る必要はない。生命、黒曜云々の話なら自分が死なない程度に前にでなければいいだけ。死ぬ方が基本迷惑が掛かる

583名も無き冒険者:2015/03/07(土) 00:01:01 ID:3385kJ2o
>>581
タンクがいて、それについて前に出れるヒーラがいて初めてタンクが生きるんだろ。ヒーラが1人で前に出て何するんだ?
お前の方が頭沸いてんだろ

584名も無き冒険者:2015/03/07(土) 00:05:00 ID:4ZEPVV/E
ああ、そうね、もうそれでいいわ
別にしったこっちゃなかったわw

585名も無き冒険者:2015/03/07(土) 00:20:59 ID:D2H9NrF.
プレートタンクなんだけどやっぱりひーらーするなら布あつめなきゃだめ?

586名も無き冒険者:2015/03/07(土) 00:21:01 ID:jUJLndGE
>>584
まぁ、そんなに投げやりになるなよ
お前が自分の前レスで、前にでれないヒーラーなのはわかったから、前に出る為の岩の意味がわからなかったんだろ?
捨て台詞とダサいぞ

587名も無き冒険者:2015/03/07(土) 00:21:18 ID:wEEAHYAc
最前線に立つプリとかゴミだろ

588名も無き冒険者:2015/03/07(土) 00:33:16 ID:GU6jITmA
>>569
中世の西洋のリアルガチタンクたちは
プレートだったから斬撃が効かないんで鈍器系の武器で衝撃ダメージを与えてた
布革装備の雑魚でも財産叩いて下着に鎖カタビラを装備するから刃物の斬撃なんて上手く当てないと効かない
鈍器でフルスイングすればスタンとれるしクリティカルヒットなら骨折
西洋のロングソードは鈍器みたいなもんで刀と違って切れ味悪いけど衝撃でダメージ与える

589名も無き冒険者:2015/03/07(土) 00:42:38 ID:g2QMsfBs
最前線て言葉だけだと勘違いしやすいけれど多分意味合いが違うか

590名も無き冒険者:2015/03/07(土) 00:42:39 ID:GU6jITmA
布プリーストならすぐ死ぬから前に出ないほうがいい、
っというか弓が痛すぎて前に行けない
基本的に前へ行けるスペックあると全体的に貢献できるんだが
前線は激しいから状況判断のPSが必要になる

591名も無き冒険者:2015/03/07(土) 01:27:35 ID:EDa00Vko
>>588
それはメイスが使われるようになった理由だな

592名も無き冒険者:2015/03/07(土) 03:30:02 ID:E/tTtg5o
>>590そのための岩と盾と黒曜ホルンでの物理防御の底上げだな。
HP低くて盾持ってない布着てるプリとか弓やってるとご馳走でしかないからな

593名も無き冒険者:2015/03/07(土) 08:16:40 ID:Hzp0v8gI
potなんだから変にうろちょろすんなよ

594名も無き冒険者:2015/03/07(土) 08:52:22 ID:GU6jITmA
>>592
盾持ってようが物理防御上げようが鉄壁なしの布なんて弓からしたらカモだよ
HP2万以上あっても蒸発する
プレートを着るかもしくは鉄壁を入れないと耐えられないよ
廃弓はめちゃめちゃ痛いぞ

595名も無き冒険者:2015/03/07(土) 09:28:12 ID:YYWktSQQ
戦場にプリで行くバカヒラなら死ぬだろな
IDとかデル船ならプリでいいけど戦争だとちゃんと鉄壁入れてやるよね普通

596名も無き冒険者:2015/03/07(土) 09:57:45 ID:/6XxReiU
じゃあどうして戦争だと装備ランキング上位にいる人がボロボロ死ぬのか考えれば
何か見えてきてくれるかな

597名も無き冒険者:2015/03/07(土) 10:31:14 ID:PVMzBS7I
>>594

プレートを着ても、1コンどころかセルの1スキルの半分でも逝ってしまうがな。
廃魔もとんでもなく痛い。
HPの上限を5万まで引きあげてくれと叫びたくなるw

598名も無き冒険者:2015/03/07(土) 12:05:03 ID:GU6jITmA
セル全段食らうかよ

599名も無き冒険者:2015/03/07(土) 12:11:17 ID:GU6jITmA
足を止めなければセルは当たらないし的にされにくい、当たっても流れ弾やカス当たり
弓対策を優先するのが正解だと思うよ

600名も無き冒険者:2015/03/07(土) 13:21:15 ID:R1gtBskM
知り合いのヒーラーがデル岩遺物で戦闘熟練柔軟性クレセントMAX他部位物理100クレセントだいたい2〜3つ埋めくらいの人いるけどプリで前出ても死なないし賢者だと全く落ちなくていつも見ててすげえってなってる
俺はデル生命だけどプリで前衛ヒーラーはきつかった
賢者や聖職者なら生命でも普通にできる

601名も無き冒険者:2015/03/07(土) 14:05:18 ID:61jTsNKQ
前出るヒーラーもうしろで支援するヒーラーもどっちも大事
どっちが優れてるなんてことはないと思う

602名も無き冒険者:2015/03/07(土) 15:06:58 ID:YYWktSQQ
どっちでも良いけど精神ガン積みで回復クリでヒーリングワルツ1000出るんすよ〜とか言う
どやしたいだけのヒーラーはいらない
回復普通でも死なない努力してるヒーラーの方が声かかるよね

603名も無き冒険者:2015/03/07(土) 15:40:55 ID:/6XxReiU
ヒーラーは何をする人でしょうかね
もう一つは、
勢力が勝たなければ意味がない

604名も無き冒険者:2015/03/07(土) 15:55:13 ID:Y4w/ZeDg
HPの回復しかできないヒーラーは不用 byタンク

605名も無き冒険者:2015/03/07(土) 16:08:16 ID:GU6jITmA
タンクや近接から言わせてもらうとヒーラーはプラスアルファ何か欲しい
例えば
・サブタンク並みの耐久力で耐え凌ぐ
・要所でフィアースクリームをぶちかます
・前衛が突撃しても笛バフが届くよう前にいける
どれも硬さがないと怖くてできない
安全な位置で笛吹きながらたまにヒールする奴なんてどこにでもいるけど
そんなのは少人数でいいのよ、後衛担当のヒーラーなんて低スペに任せとけばいい
ある程度のスペックと腕がある人は前気味で攻撃的なヒーラーをやってほしい

606名も無き冒険者:2015/03/07(土) 16:28:28 ID:/6XxReiU
>>588
なのにぃ、鈍器に回復ついてるんですよね・・・(しつこい)

607名も無き冒険者:2015/03/07(土) 16:45:17 ID:QN17TGj6
どんな職するにしてもプラスアルファはほしいよな
回復力しかなくてすぐ死ぬヒラとか硬さしかなくてタゲ維持クソなNoobタンクと同じ
IDみたいな少人数で行く場所にどっちもいるとフラグを感じてならない

608名も無き冒険者:2015/03/08(日) 03:31:05 ID:co4WlGuw
IDなら回復力があれば防御力なんてBUFFでどうとでもなるからいいと思うけどな

そのIDのルールさえ理解してれば。

609名も無き冒険者:2015/03/08(日) 03:37:41 ID:ZGKaVAS6
IDならね。それでもいいと思う。
直近のスレは戦争や対人での話になってるから、精神でヒーリング1000回復君はいらない子って流れ

610名も無き冒険者:2015/03/08(日) 08:55:44 ID:/6XxReiU
まずヒーリングワルツ1000以上出す人が果たして精神極振りか

611名も無き冒険者:2015/03/08(日) 10:51:28 ID:5G1Cd0Bc
言い方悪かったね
多分デュトロが乗れば、武器しっかりしたの持ってるヒーラーなら出るかもしれない
ヒーリング1000回復君てのは
ID:YYWktSQQ
みたいな事言っちゃう人

612名も無き冒険者:2015/03/08(日) 10:53:22 ID:5G1Cd0Bc
ID間違った。
ID:4ZEPVV/Eこっちの人
間違った人ごめんなさい

613名も無き冒険者:2015/03/08(日) 17:42:32 ID:DdpXU8CY
愛と意思必須だからあと1つでプラスアルファの中身なんて決まるし、
たいてい幻術、ロマン、鉄壁のどれかになる

614名も無き冒険者:2015/03/08(日) 18:20:23 ID:co4WlGuw
そもそもデュトロクリワルツ1000も出てすげえwwww
っていってる段階で、まだ戦争いくような装備じゃないよな

装備揃え始めたら結局は落ち着くところに落ち着くだろ

615名も無き冒険者:2015/03/08(日) 22:43:41 ID:YYWktSQQ
>>613
使命もあるぞ

ってかプラスアルファはヒラのpsとかそうゆう話だろ

616名も無き冒険者:2015/03/09(月) 01:18:26 ID:EDa00Vko
魔法書の止められぬ力ってヒーラーが使う意味ある?

617名も無き冒険者:2015/03/09(月) 07:52:11 ID:w613f1pQ
アローレイン浴びたくらいで下がるようなヒーラーは役に立たないという事か

618名も無き冒険者:2015/03/09(月) 08:14:16 ID:id.ggfXQ
前に出るヒーラーは体力寄りプレートでOK?

619名も無き冒険者:2015/03/09(月) 08:30:32 ID:zflP1jWo
布のセット効果が優秀すぎるし、精神まったくなしだとクリヒールで無さ過ぎて辛いから
布で物理ガン積みがオススメ。抵抗6500物理5000ぐらいになればバフ飲めばまず即死は無くなる

620名も無き冒険者:2015/03/09(月) 08:43:47 ID:/6XxReiU
>>616
もちろん攻撃系スキル入れてるなら、自分は入れないですが
>>617
弓クラスにもよりますがサルベ入れられて全体下がるのと同じで、衝動的なものじゃないかな
そこでHPPOT自分なら飲みますね演奏も止まらない、ですが全体下がれば下がりますよ

621名も無き冒険者:2015/03/09(月) 09:42:21 ID:2R7WVP7U
サルベで下がる?
こっちもサルベ撃って相殺しない?

622名も無き冒険者:2015/03/09(月) 10:25:34 ID:mIgZKWfI
>>594
それがわかってない自己理論の塊なヒラが多いよな。
布で両手鈍器(回復ドヤア!!→ 瞬 殺 ☆(ピカーン

623名も無き冒険者:2015/03/09(月) 10:34:18 ID:A6BfDDow
ちょっと話ぶった切って申し訳無いけど、今遠征隊の人がヒーラー装備欲しがってて
それでローコストで揃えるなら、マスター・マエストロ辺りの布岩+黒曜片手槍・なんか片手鈍器+ハスラ盾辺りでいいかな?
用途はロカの45IDや古代グロウル、ゴールドなんか
ヒーラーやらないのでこれである程度大丈夫か教えてほしい

624名も無き冒険者:2015/03/09(月) 10:40:16 ID:mIgZKWfI
音であらわすと、ボス!ボス!ヘボス!ドギャ!・・・バタ・・・・(永眠

625名も無き冒険者:2015/03/09(月) 10:41:29 ID:KWdYWpek
その程度なら配布鈍器クラスでいいんじゃない
図書館鈍器くらい買っておけばいろんなところで使えて便利だよ

626名も無き冒険者:2015/03/09(月) 10:44:13 ID:L.r4RciA
>>623
ロカや古代グロウルならそれで充分
ナチャ行くならせめて黒布3段英雄と図書館鈍器くらいほしい

627名も無き冒険者:2015/03/09(月) 11:04:38 ID:Ox3MBtRk
図書館鈍器売り無かったらハスラ鈍器でも作れば?

628名も無き冒険者:2015/03/09(月) 11:33:21 ID:/6XxReiU
>>621
サルベ先撃たったほうが傾れ込むケース多いでしょ
詠唱入ってる人スタン妨害されるから相殺する余裕はないですね

629名も無き冒険者:2015/03/09(月) 12:37:42 ID:94RwNu6M
>>625-627
レスありがとうございます
ハスラに関しては布岩の関係上、両手はちょっと…と思ったんですが、PVPで無ければそんなに影響は無い感じですかね?

630名も無き冒険者:2015/03/09(月) 12:55:21 ID:61jTsNKQ
IDは慣れたら裸でもいけるくらいからIDしか行かないってなら両手と草原でいいけど
いろいろ行くなら岩と片手が安定していいとおもう

お金ないなら図書館鈍器がコスパいいからオススメ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板