したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

初心者・新規プレイヤー質問スレ12

66名無しのプロデューサー@774プロ:2017/05/21(日) 14:29:39 ID:G15facqM
>>65
まさにそれでした!全くそこを見てなくて盲点でした。ありがとうございます

67名無しのプロデューサー@774プロ:2017/05/21(日) 14:32:45 ID:KJX9lS8o
俺も去年始めてから このメールアイコンなんなん???
ってずっと思ってたw

68名無しのプロデューサー@774プロ:2017/05/21(日) 14:36:54 ID:G15facqM
同時に交換した留守電はアイドル詳細にあったしそのへんにあるのかとめっちゃ探してしまったw

69名無しのプロデューサー@774プロ:2017/05/21(日) 16:40:15 ID:xDV89juI
>>67
お前も俺だったのか

70名無しのプロデューサー@774プロ:2017/05/21(日) 17:22:10 ID:IUK.JIsE
最後に貰ったメールから1年1ヶ月以上空いて、とり損ねたネールが埋まった
本来貰える日時からは2年1ヶ月以上

ったくひでえシステムだったぜ

71名無しのプロデューサー@774プロ:2017/05/23(火) 03:45:32 ID:uZfn1Imw
♪♪♪♪の未覚醒HRを今更ながら入手したのですが
せっかくなので(担当だし)アルバムを埋めたいと思います。

2017年現在、どのような方法で最終段階までアルバムを埋めるのが無難でしょうか。
同僚から貸してもらうというのはとりあえずナシの方向で。

奈緒、自分は微課金勢ですが、
最近ちょっと散財しちゃったためドリ在庫は10本程度です。

72名無しのプロデューサー@774プロ:2017/05/23(火) 04:03:20 ID:sdnzAMIY
何かとおもったら招待HRか
未覚醒の現物残さなくていいならレッスンポイントや完走SR突っ込んで自力覚醒
現物欲しいなら取っておく枚数だけ買って自力覚醒
レッスンポイント無いって事もないとはおもうんだけど、無いなら同僚に覚醒させてくれない?って頼むと暇な人ならやってくれる

73名無しのプロデューサー@774プロ:2017/05/23(火) 08:01:21 ID:uZfn1Imw
ありthx
現物を残せるものなら残したいけどアルバム埋め優先するつもり

レッスンptはHN110点があるのみだった
安めのSRで覚醒させるにしても1回で4枚だっけ? 結構かかる感じか

74名無しのプロデューサー@774プロ:2017/05/23(火) 09:11:53 ID:S87g1N5.
完走SRないならレベルアップ小鳥さんも使えるぞ

75名無しのプロデューサー@774プロ:2017/05/23(火) 12:09:53 ID:tMy0ezdQ
今やってるイベントで上位報酬狙いでない場合
・ステージクリアして恵美を取る
・シアターくじのステップ2を引ききる
・日替わりpt報酬を全部取る
これだけやっておけばいいですか?

76名無しのプロデューサー@774プロ:2017/05/23(火) 13:19:34 ID:T2U0rYgY
と思いますよ

77名無しのプロデューサー@774プロ:2017/05/23(火) 14:40:21 ID:tMy0ezdQ
>>76
ありがとうございます

78名無しのプロデューサー@774プロ:2017/05/23(火) 15:08:30 ID:pOAOk9l6
チョコもそうだったけど今月中だるみ激しいw

79名無しのプロデューサー@774プロ:2017/05/26(金) 03:16:11 ID:1olSXsm2
最新ガチャでコスト20のSRあんたんしたとき
溜め込まずにさっさとバザーに流して、安くなってから買い戻す方がいいのかしら。

担当かつ、手元のデッキは完走多め。潜在は付いてないという状況。

80名無しのプロデューサー@774プロ:2017/05/26(金) 03:57:24 ID:2vyX5OdI
>>79
速攻でバザーに流し、得た資金で手元の「担当の昔のカード」を集めるべき。

81名無しのプロデューサー@774プロ:2017/05/26(金) 06:27:58 ID:1fQTsi26
スターレットが大体AP11000で小スキル
20片面が16000から17000で特大 ドリ150-300
19片面が13000くらいから15000で大 50-100

そもそも1枚目の両極が先かなって思うんだけど
担当カード優先としたら大抵の場合20を1枚買う予算で
19後期辺りのを3枚買った方がさすがに強くなるのでは
片面大と特大は大した差じゃなかったはずだし
とにかく3トップが小スキルじゃないのが望ましい
買うのが両面でも似たようなもんじゃないかな

まあでも欲しいの買う方が大事だし時間経って考えた上で
やっぱりこの間の自分で使いたいなーって思うなら
そうしておくと気が楽だよ

82名無しのプロデューサー@774プロ:2017/05/26(金) 06:31:44 ID:1fQTsi26
19でも高いのはまだ高いから違うこともたぶんあるけど
その場合どうせ20がもっと高いだろうから程度の差よ

83名無しのプロデューサー@774プロ:2017/05/26(金) 19:47:17 ID:sMjjSvs.
日中ずっとおかしいなって思ってたんだけど
20片面が150ドリってことはそうないね…

84名無しのプロデューサー@774プロ:2017/05/27(土) 14:24:40 ID:dd/yvNdE
vi系強潜在引いたのでviデッキにしようと思うがさっぱりわからん

コス20や19も他属性より高目じゃないですか?
たまたまですかね?
あと、AP極大でコスパ良さそうなの教えてください

85名無しのプロデューサー@774プロ:2017/05/27(土) 14:32:47 ID:WRV/A/fE
Vi片極で安いのは忍者真美かな
このご時世でもたまに100ドリくらいで出品されてるの見る

86名無しのプロデューサー@774プロ:2017/05/27(土) 15:16:24 ID:u0Ys1Nr.
傾向としてViは高くてDaが安い
Viは20コス片面が絆やIMCで来てないのも影響してる

87名無しのプロデューサー@774プロ:2017/05/29(月) 23:43:04 ID:P7wQpac6
Viは他属性より希少だからそれだけ
来たら下がるよ当然
亜美真美が安いのは察して
昔のプレミヤカードの値段とかで俺は分かってしまった

88名無しのプロデューサー@774プロ:2017/05/30(火) 10:26:51 ID:jnjt7GzY
火曜日に鯖かわるんでしたっけ?
ライナップ変わって暴落鯖状態になった
昨日まで高値買いして集めてたのに。

89名無しのプロデューサー@774プロ:2017/05/30(火) 11:52:32 ID:C5U4Q8UM
確か火曜日の早朝5時頃

90名無しのプロデューサー@774プロ:2017/05/30(火) 22:49:51 ID:RiDsT1Kg
39ガチャで潜在スキル色々ゲットしました
今回のイベント、両面有利イベント、APが有利なイベントでは何が有用でしょうか?
・全カードAPUP中
・2連続アピールで敵HPダウン
・Vo属性のアピールガード
・全カードのAP/DPUP小
・全アピールガード小
・敵のDPダウン特大

91名無しのプロデューサー@774プロ:2017/05/30(火) 23:24:03 ID:/SIp3gA.
正直どれもレベルを上げるほどのスキルじゃない
全カード対象のスキルは属性対象のスキルに比べて効果が極端に落ちる

今回のイベント含めライブバトルのイベントにはAPアップやアピールのスキル
前回みたいなイベントやIMCEなどのAPDP反転が起こるイベントにはAP/DPアップやDPアップスキルが有用

92名無しのプロデューサー@774プロ:2017/05/30(火) 23:31:24 ID:cCqfVmdk
ゲームを開始する以前の質問なのですが、
過去のイベントのシナリオ等は閲覧できるのでしょうか。
最近ゲッサンを読んでミリオンに興味を持ち、
キャラクターについて理解を深めることが出来る媒体を探しています。

93名無しのプロデューサー@774プロ:2017/05/31(水) 00:03:04 ID:ngIDCwsA
メニュー>思い出 で過去のイベントを
メニュー>ボイスドラマ で全国キャラバン編とPSL編のストーリーが見れる

94名無しのプロデューサー@774プロ:2017/05/31(水) 07:08:36 ID:PN6aLThQ
>>93
ありがとうございます。安心して始められます

95名無しのプロデューサー@774プロ:2017/05/31(水) 09:20:47 ID:MguxNZDw
>>90
もしまだ持ってなかったなら
GOD+殴りたいけどDPが足りないって場面でアピガは役に立つ

96名無しのプロデューサー@774プロ:2017/05/31(水) 10:04:45 ID:Shw3tZOA
今回のイベで役立つ潜在…APUP系、アピールガード系
GOD+のアピールがムチャクチャ痛いので普通の片面系では潜在APDPUPあっても落とされる可能性がある。
ので両面極大にAPUPをつけてしのぐか片面にアピールガードつけてしのぐか、もしくはGODに全力出すためにAP特化にするか。

DP系イベでは当然DPUPだね。APは強化が豊富なのでそう簡単には割られない。
どんな時でもまず必要ないのが敵DPダウン。
最近のイベントのライバルアイドルにはまともにDPが設定されていないのでつけても火力UPには繋がらないというのが理由。

97名無しのプロデューサー@774プロ:2017/05/31(水) 14:14:58 ID:L.duuxcY
今回イベをほどほど走る場合、
どの潜在がいいでしょうか…
ゲストさんは両極両極

片極、アピ大、カウンター解除
片極、アピ大、2連アピ
片極、アピ大、アピ大

98名無しのプロデューサー@774プロ:2017/05/31(水) 14:41:43 ID:MguxNZDw
その潜在を付けられる手持ちのカード次第
片極カードを3枚用意できるならW片極×3でいいんじゃない

99名無しのプロデューサー@774プロ:2017/05/31(水) 14:45:48 ID:ngIDCwsA
>>97
片極、解除、アピール大

100名無しのプロデューサー@774プロ:2017/05/31(水) 17:45:45 ID:L.duuxcY
>>98
>>99
ありがとうございます
片極1まいなので、
片極、解除、アピでいってみます

101名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/01(木) 01:18:53 ID:WNw0CFeE
始めた時にレッスン2倍?キャンペーンをやっていて
それ以来見ていないのですが、実はあれって結構珍しい事だったんですかね?

102名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/01(木) 01:21:31 ID:1HEyvuy2
イベントがIMCE期間中だけ2倍になる

103名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/01(木) 01:22:15 ID:mfGliY3Q
>>101
数ヶ月に1回くるラウンジ対抗イベントのときに併催される
次回は今月上旬

104名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/01(木) 01:27:12 ID:WNw0CFeE
>>102>>103
ありがとうございます
もうすぐですね
イベント参加で地味に溜まったスキルアップ小鳥さんを使いまくろうと思います

105名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/03(土) 06:33:34 ID:umuMPzAM
質問です
SPスキルや潜在スキルの敵HPダウンのダメージはチェインによるボーナスはありますか?

106名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/03(土) 07:22:33 ID:n5eJxAVQ
ない

107名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/03(土) 07:27:10 ID:KPwIcZb.
>>104
もう見てないかもしれんけど

たとえ2倍でもRのスキルアップ小鳥が意味あるのはスキル15位までだからな
それ以降は多分上限値補正でレベルあがるからあんまりかわらない

108名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/03(土) 13:30:43 ID:w0hAOxrg
15で止まってるエースをいい加減上げたいが
そもそもHRピヨが5枚くらいしかないので躊躇している…

109名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/03(土) 17:29:40 ID:94xizTio
ステージの進行は本来の用途よりバザーで使う方が多い気もするけど
主力くらいは優先して上げてもいいんじゃない

110名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/05(月) 22:37:47 ID:9AKabsZM
>>107
>>104です
親切にありがとうございます

111名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/07(水) 00:34:02 ID:uHMso2zM
覚醒スキルを1から20にするには黄色い声援が何枚いりますか?

112名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/07(水) 00:38:56 ID:5MjQCmuc
潜在スキルの事なら200枚

113名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/07(水) 00:45:42 ID:uHMso2zM
ありがとうございます
200枚か…とりあえず今回もらえたデビルハンド美也のLvでも上げてみるか
という気軽な感じではないですね…

114名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/07(水) 00:47:13 ID:e/.3wPfU
しかも全UP系はうんこちんちんで単小アップ以下と考えよ

115名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/07(水) 01:16:14 ID:5MjQCmuc
潜在を一個LV20まで上げるよりは三個をLV12〜13くらいまで上げる方がコスパはいい
Lv5までなら6枚、Lv10までなら35枚
取りあえずのつなぎとしてならこの位までにしておくのがいいんじゃない

116名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/07(水) 01:18:00 ID:uHMso2zM
見事に全アップののカードしか無かったですがとりあえず3枚ほどLv5にしてみます

117名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/10(土) 19:50:56 ID:DvGexhFc
潜在スキルの
Daアピール特大( Da属性のアピールで敵HPダウン(特大) )

Daアピール中ってどっちがいいんですか?

118名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/10(土) 19:52:36 ID:DvGexhFc
すいません。
下はDaの攻撃UP中です
後、これらの立ち位置はどれ位の物でしょう?

119名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/10(土) 20:12:10 ID:OBmh/0sk
基本的には上のほうが圧倒的に強い
カード総合値依存の直接ダメージだからAPDP反転しようがおかまいなしなのも強力なメリット
どんな相手にも大ダメージ、Da属性の相手ならさらに1.2倍(相手依存だからこっちのデッキ属性は関係なくつけられる)
威力は19コス、20コスカードにつければ極大スキルもちのカードを入れるよりも強力

ただあまりにも強すぎたので、アピール系スキル苛めのピンポイントいやがらせを、相手が使用してくるようになった

何が使用されるかはイベントの説明をみればわかるけど
・アピール耐性 上のスキルとSPスキル(ゲージが10たまると打てるやつ)のアピールで大ダメージ系を99%軽減させてくる
・スキルカウンター 上のスキルを使用すると100%軽減&ほぼ即死攻撃で反撃
等を使ってくる

120名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/10(土) 20:19:59 ID:UYj2ihzc
特賞:属性アピール極大 ※自分のデッキの属性と違っていてもOK。無属性はちょっと劣る
一等:属性一致AP or DP or AP/DPアップ極大 ※自分デッキの属性と違っていたら無意味
二等:特賞と一等の特大ver

でも潜在付け替えの為のCDが足りないと思うからCDミニで付け替えできる特大の方が便利かも

121名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/10(土) 20:23:13 ID:OBmh/0sk
下のデメリットは
アピールガード LVに応じてアピール系スキルを複数回叩き込まないといけない
のときに4連、6連アピールを持ってない場合、完走SRについてくる2連アピールを3キャラにつけなきゃいけないので
そのときに外さなきゃいけなくなる

相手に何もない場合、アピール系スキルのほうが圧倒的に強い

といったところ

122名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/10(土) 21:42:41 ID:DvGexhFc
なるほど、よくわかりました!
最早大体の敵がカウンター使ってくるので悩ましい所ですね…

123名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/10(土) 23:25:40 ID:OBmh/0sk
もはやっていうか1ヶ月〜2ヶ月サイクルだから今はスキルカウンターの時期なだけ
IMCE終って次のガシャが始まれば極大カードに別の特攻潜在スキルがつくはず

124名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/10(土) 23:30:11 ID:OBmh/0sk
あと下のデメリットはAPDP逆転イベントでは産廃になるところ

125名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/11(日) 16:42:31 ID:3aUABiO6
アピール特大とアップ中なら後者の出番があるのは絆イベントのアピール対策回だけだろう
アピール特大を育てつつ絆の対策回だけアップ中でしのげばいいよ

126名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/11(日) 19:34:58 ID:YT8EfwsQ
LV6アピガ、アピ耐、スキルカウンターで半年使えないとかいまはザラだから
そんなでもないんだなあ

127名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/11(日) 20:26:00 ID:imsVZ9EQ
ガードは前二人で破る手段さえあればこう… な!

128名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/14(水) 14:19:48 ID:ClcSTfP.
今回のイベント、無課金は自然回復だけ走るべきですか?
くじのたかねとか千早とか取れそうに思えません

129名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/14(水) 14:28:38 ID:eGpG2S8M
無理して取りに行ってもわりに合わないよ

130名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/14(水) 14:45:33 ID:LZoHHHoY
チョコはアイテム使わない人には優しくないし半端に頑張っても損するイベントだよ

自然回復だけではまず完走すら出来ない、配布チョコも日替り分残しつつガンガン割らないと使いきれなくなる
くじ券の配布量はとても消費元気と見合っているとは言えない
イベ限定カードの劇場pt補正も少ないので大抵元が取れない
その上今回は復刻だから売っても安いし買った方が楽

131名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/14(水) 19:00:05 ID:ClcSTfP.
>>129,>>130
ご回答ありがとうございます。

・まだ初心者に近いので、くじ目的で自然回復のみ走る。
・開幕チョコ使って、使える所はチョコ使う

これがベストということでしょうか?

132名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/14(水) 23:50:58 ID:eGpG2S8M
自然回復だけだと消費できるチョコは1日20個ぐらいまでだから
後半にあまり溜め込みすぎないように早めに消化した方がいいぞ

133名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/18(日) 16:14:36 ID:YvA/NQcg
SPスキルについて質問です
アイドルレベルって高レベルになるほど上げにくくなるんですよね?
そして、SPスキルも取得後のレベル上げは高レベル取得のものほど上げにくくなる

どこかでアイドルレベルを上げるのをやめた方がいいと思うのですがどこで辞めるのがいいのでしょうか?

134名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/18(日) 16:51:14 ID:ZHJqOaYY
SPスキルを使い分けることはほぼないから気にせず上げた方がいい
上がりにくいと言ってもずっと使っていれば勝手に上がるし、上位スキルと下位スキルでは強さが全然違う

135名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/18(日) 16:54:28 ID:96tTYMOE
例えばアイドルLv110まで上げたらLv100のスキルを使う事ができなくなる訳じゃないから
べつにアイドルLvは上げられるだけ上げても差し支えはない
どのスキルを育てたら良いのかって話なら
そのとき自分が使えるアピール系で一番アイドルLvの高いやつを育てたらいい

136名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/18(日) 18:28:59 ID:lpVM.8uM
まずは手紙が足りなくなると思うけど最近配布多いから
とにかく600個集めるんだよ!!

137名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/19(月) 08:50:04 ID:Jq4p3jGA
ライブ開催の獲得ファン数ってどれが関係しているんですか?
自分は12時間で2000いかない位ですが、ラウメンは3000人を超しているみたいです

138名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/19(月) 08:52:24 ID:yaHb6zWo
単純に配置してるカードのAP+DP

139名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/19(月) 11:24:24 ID:x56eMK9M
ここで聞くのが正しいのかよくわからないんですが、765ASに興味を持ったのでCD買おうと思っているのですが、多すぎてよくわかりません。オススメのCDはどれでしょうか

140名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/19(月) 12:25:44 ID:TDLnp/KM
ミリオンのASソロ曲集めたベストがあったからそれでいいんじゃない

141名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/19(月) 13:54:52 ID:BIOYsOdo
>>139
THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS+ GRE@TEST BEST!
と言うベストアルバムが4枚出てるからそれを買えばほとんど網羅できる
TSUTAYAとかでレンタルできるところもあるから、とりあえず借りてみるといいかも

142名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/19(月) 14:20:49 ID:x56eMK9M
ありがとうございます、とりあえずTSUTAYAにいってみます

143名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/19(月) 21:32:25 ID:nP.QUAB2
自分の経験上、GREATEST BESTはレンタルコーナーに置かれてる率が高い

144名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/19(月) 23:08:14 ID:e/kSqgYY
IDかわってますが139です
無事借りることができました。教えていただきありがとうございました。
小鳥さんの曲があってすごい驚きました

145名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/20(火) 00:58:35 ID:A9zQZ.OU
>>137
配置しているカードの総合値×劇場グレードに比例、かな?

146名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/21(水) 09:28:22 ID:pc7l0gtU
無課金完走デッキでイベント1200位を目指す場合、ミニドリンクとミニキャンディ、どちらをどのくらい貯めたら良いでしょうか。

147名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/21(水) 13:44:02 ID:8xgehOe2
余裕持って2000

148名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/21(水) 15:36:16 ID:uka461bg
次の真美イベを走りたいのですが、継続ダウン解除を持っていません。なので今回のガシャに課金して手に入れるか、その分を飴に課金するか、どちらがいいのでしょうか?

149名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/21(水) 15:59:05 ID:K9JS1JGk
ガシャ回す覚悟あるならガシャの引き換え券で飴にすればいいかと

150名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/21(水) 18:21:16 ID:fT/acYMQ
一枚取りならダウン解除なくても飴でカバーできるんじゃないかな

151名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/21(水) 19:05:07 ID:5.cidwVc
継続ダウンはgod+叩くなら潜在ないとかなり厳しい
張り付いて超レア叩く戦法がとれるなら不要

152名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/21(水) 22:39:11 ID:E4qgyhzg
>>149
>>150
>>151
ご意見ありがとうございましたm(_ _)m
ガシャ回して解除手に入れつつ、引き換え券で走ってみます!

153名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/22(木) 00:40:30 ID:uRLdazTw
○○リセットを1枚目に置いても多少戦えますかね

154名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/22(木) 01:17:25 ID:pve8AQMw
AP継続ダウンに対して全リセ自リセは使うだけ損
たしかAP継続ダウンはAP20%ダウン×4回だけど
リセットを頭に置いても消せるのは最初の一発分だけなので残り60%のダウンは結局食らう
だけならまだしも、ゲストと自分の一枚目カードのスキルもリセットされてしまう(両方片極なら85%アップ×2)ので
損の方が大きい

155名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/22(木) 01:37:47 ID:pve8AQMw
ごめん訂正
リセットを先頭に置いた場合は自分の一枚目カードの効果はリセット対象外だったかも
まあだとしても20%ダウンを消すためにゲストのバフもリセットしちゃうのが割に合わない事にはかわりない

156名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/22(木) 01:48:12 ID:hIv/4cwg
細かい適用順はともかく、
こっちのスキル発動に合わせて3回APダウンを使ってくるようなもん、だと思ってればいいの?

いやまあリセットも継続解除も持ってないから関係ないが

157名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/22(木) 01:53:45 ID:pve8AQMw
敵スキル発動タイミングでまず1回+こっちのスキル発動にあわせて3回の計4回だったはず

158名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/22(木) 02:03:24 ID:uRLdazTw
ありがとうございます

てことは、3枚目に置けば、
APダウンは全消し、こちらのAPアップ小の効果だけは生きる、ということですね。

ただ、それで走るのは厳しそうだな

159名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/22(木) 02:04:28 ID:uRLdazTw
いや、最後の20%ダウンは喰らうのか・・・

160名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/22(木) 10:43:19 ID:X4eIdcqg
リセット系は固有スキルの前に発動するので最後の固有スキルも残る
全リセが継続ダウンの最後1回を防げないのは合ってる
逆に継続リセは最初を防げない

全リセ最後置きは確かに継続ダウンの倍率によっちゃ有効なんだけど
実際そんなえげつない倍率にはならんと思う

161名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/22(木) 11:57:32 ID:4PfcpFA6
前回の継続ダウン時より片面極大がデバフに強くなっているというのもキモだな
運営サイドはプレイヤーが極大持ってないことも考慮しないといけないから減少率ガチ上げられないし
案外ゴリ押しでもそれなりに行ける可能性もあるかもしれない

162名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/22(木) 12:59:10 ID:X4eIdcqg
仕様変わったからチェックなー

163名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/22(木) 13:01:17 ID:DISiIbOc
今回のイベントスタートダッシュセットにある劇場の絆は劇場の絆+ではないですよね?

164名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/22(木) 13:03:34 ID:4PfcpFA6
うん、絆上限1000にぶち当たる通常の絆

165名無しのプロデューサー@774プロ:2017/06/22(木) 13:09:28 ID:u7/p1n6M
>>164
ありがとうございます!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板