したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

レンジャー系の心得 21

181名無しさん:2014/10/20(月) 03:37:20 ID:CEBcB8BY0
奈落以外はソロでやれが常識のゲームですから

182名無しさん:2014/10/20(月) 06:51:49 ID:.UxtYbF60
常識と言うか一部のボスを除けばソロで過剰戦力なゲームだからなあ
ペアくらいなら効率は上がると思うけど3人以上だとむしろ効率が落ちるバランス

183名無しさん:2014/10/20(月) 09:44:50 ID:TuOiQ0V.0
奈落以外でソロ厳しいボスはアラディア アスタロト フェリオン クルウルウ・アビス ジノあたりか
アラディアシャドーは野良募集出すか乗っかればいいし他ボス倒してもドロップがあれだし、ソロ出来なくても問題ないな

184名無しさん:2014/10/20(月) 17:26:59 ID:2.CLhTlg0
レンジャーじゃきついけどアラディアアスタロトは1PCソロでも撃破狙えるレベルだしな

185名無しさん:2014/10/20(月) 17:31:08 ID:JkqRDbA.0
またイレイザーか

186名無しさん:2014/10/21(火) 08:42:32 ID:/yhIKonI0
アラディアシャドーは時間がクソゲーで面倒だけど逆にちゃんとした装備あれば普通のアラディアはレンジャーでもソロできるだろ
パートナー隔離して殴っても抱えて殴っても時間かければいける

187名無しさん:2014/10/21(火) 11:21:16 ID:oC5fh4A.0
単体のまともな攻撃手段ないし隔離した方が現実的かな
再召喚からのクソゲは心折れる

188名無しさん:2014/10/21(火) 13:00:40 ID:MwTZbNlk0
パートナー隔離だとDCもらえず火力が伸びない、長続きするかは咆哮の運次第
バナナ隔離だと火力はあるがバナナ更新が面倒くさく1セルのズレも許されない
護衛抱えるとパートナーを自由に使えるがレスト持続が面倒で単体攻撃(ウィップラッシュ)しかない

どれも一長一短だから好きな方法でやればいい、どれでも討伐できるはずだ

189名無しさん:2014/10/22(水) 09:15:25 ID:QhRGVha20
ボス考えるとデバフ無いのが致命的だな
得意の耐久力もインバリには無力だし、デュアル無しじゃアビスすら妨害出来ん
取り巻きがボスじゃないから無力化できる点は大きいか?

190名無しさん:2014/10/22(水) 12:53:00 ID:mPCT9RKc0
まあ、スローダートも目潰しもレストスキルもボスじゃあんま意味ないしな

191名無しさん:2014/10/25(土) 09:33:56 ID:T2CfscXE0
DEMドラみたいにレベルだけで当ててくるのは無理だろうけど
フェリオン当たりは回避ワンチャン

19271:2014/10/26(日) 00:33:46 ID:NDo6ddRU0
先程ようやく
エミドラ手加減たおせました
ありがとうございました>レスくださった方々

転生がんばるっす

193名無しさん:2014/10/26(日) 20:41:49 ID:Q0pCKU/o0
レベル80でD海底洞窟突っ込んできましたが範囲攻撃で2500食らって即死しましたわ……
単独1VS1ならウィップ連打しながらタイニーにリカバリ打ってもらってなんとか倒せますが
2匹以上になった瞬間に魔法が飛んできて即死→タイニーが蘇生するも復活した瞬間に死亡。

推奨レベルが100〜となっているので80が挑むのは早いのかと思うのですが
80で挑む場合は別アカウントでキャラを作って憑依落ちして、それを持ってくること前提なのでしょうか。

194名無しさん:2014/10/26(日) 21:06:28 ID:csoxcSQA0
推奨レベル未満でソロで挑むのにタンクもHPイリスもないの?
PT組んだら?

195名無しさん:2014/10/26(日) 21:16:03 ID:PAjeweJA0
2体相手することがないように立ち回るのだ
二次なら経験値の単価は破格なんだから多少時間かかっても丁寧に相手するのがいい

憑依は無くても十分狩れるからダイジョーブ
ソリッドパートナーがいると寒流のシーホースがすごい楽な相手になるからおすすめ

196名無しさん:2014/10/26(日) 21:28:17 ID:Q0pCKU/o0
>>194
狩場の体感情報がないのにPT募集はできなかったので、ソロでまずはやってみようかと。
通常攻撃は600前後のダメなのでタイニーのリカバリで充分抑えられていましたが
いつの間にか寄ってきた魚が魔法を使った瞬間に地面に転がってる感じです。

イリスは鎧に2個穴開けてシャボタン差してHP300上げてます。
割合で上げるのもありましたが素のHPが2500しかないので現状(資金で買えるのは)これが一番かと。
ペペンを以前おすすめされましたが、回復が追いつく前にHPが0になってしまうのでダメでした。

ソリッドパートナーについてはちょっとわからないので調べてきます。
情報ありがとうございました。

197名無しさん:2014/10/26(日) 21:58:51 ID:Q0pCKU/o0
ソリッドオーラとコーティングを覚えるパートナーがソリッドパートナーという扱いなのですね。
一番楽に手に入りそうなのは……オートマタのトパーズらしいので頑張ってDEMを育てたいと思います。

198名無しさん:2014/10/26(日) 22:08:26 ID:T/eyk2CU0
素直に狩場のランクをレベルに見合ったトコに落としたほうがいいと思う

199名無しさん:2014/10/26(日) 22:37:13 ID:csoxcSQA0
素が2500ならファイター系のたまいれもあわせれば即死回避はできないかな。
きついのは変わらんが・・・

200名無しさん:2014/10/26(日) 23:00:25 ID:Q0pCKU/o0
>>198
原初の森で0、1%しか入らなくなったとLvとステあわせて報告したらDD海底をおすすめされたので……
とりあえず1VS1なら事故がない限り負けないのでパートナー育てて頑張ってみます。

201名無しさん:2014/10/27(月) 02:36:52 ID:v3H7mY0.0
>>196
ネコマタ茜のほうが楽だと思うよ
それか露店売りのプリンセスヴァルキリー
課金でいいなら武神フロール(ちょっとグラフィック古いけど)

202名無しさん:2014/10/27(月) 07:15:30 ID:0wjfn6qY0
魔法で2500喰らうとか土ライズもらってないかな?
そのレベルじゃ無理せず解除されるの待ったほうがいいかも。岩や流木には近づかないほうがいい
逃げていった先に魚がいるとリンクして襲ってくるからね
小さいクラゲをリンクしない距離でゼロと一緒に殴るのが楽で早いと思うな

203名無しさん:2014/10/27(月) 12:20:51 ID:hehA2ca60
そもそもシーホースかくらげ以外のモンスターは相手しない方がいいよ

204名無しさん:2014/10/27(月) 14:09:45 ID:hzkid1tI0
たぶんライズからの魔法で死んでるなあ
属性値31以上の無か闇服作るとだいぶ楽になるとは思う
DD氷結とかでもあると楽だから、作って無駄にはならないと思うよ。そこそこかかるけど

205名無しさん:2014/10/27(月) 19:26:58 ID:pkU7DmkY0
てか海底で魔法って亀殴りに行ってるんじゃないだろうな
クラゲかシーホース相手にしてれば安定して狩れるだろうに

206名無しさん:2014/10/28(火) 00:05:59 ID:IdbBUn3U0
ライズもらって魚に絡まれて死んでるんでしょ
狩る場所の問題
まぁ亀シホは混んでる事が多いけど

207名無しさん:2014/10/28(火) 16:55:35 ID:UrNGwgxk0
そもそも何故今更レンジャー系をメインに据えて育てようと思う人がいるのかが理解できない。
全てのスキルが出揃った今、最後まで狩り能力では底辺であるのは分かりきっているし、
スキル・ペット共に運営から弱体化を喰らい続けている唯一の職で、今後化ける可能性は極端に低い。

デュアルでも最底辺は変わらず、カンストまで苦労してできる事は奈落の釣りがメイン。

しかもその奈落ですら現状需要が飽和状態で、漏れているStがいるのに、
新規が入り込める余地があるとは余り思えない。
ボス対策としてのSt需要なら尚更。

新規の人がまだ2次レンジャーなら、今後する苦労の方が多い訳がから、
他職への転職を進めるのが現役レンジャーの良心じゃないのかな。
レンジャーとして楽しめる要素の98%は2次の段階でもうできる訳だし。

208名無しさん:2014/10/28(火) 17:16:51 ID:4PjKUW2g0
弱かろうが不遇だろうが本人が楽しいと思ってれば何の問題もない
ソロだと強いとかパートナーと相性が良いとか思って育ててたらあれだけど

209名無しさん:2014/10/28(火) 17:24:09 ID:Io7ent8c0
強いかどうかではなく、使って楽しいかどうかで判断する人がいるからな
言葉をお借りすると、奈落ですら現状需要が飽和状態で、漏れているStがいる程度に人気のある職じゃないの?

210名無しさん:2014/10/28(火) 17:31:27 ID:Xw4s0Hjo0
もちろん楽しいから強化する必要もないっていう意味じゃないよ!

211名無しさん:2014/10/28(火) 19:52:56 ID:SSVjxsQk0
>>207
レンジャースレでレンジャーディスられても・・・

212名無しさん:2014/10/28(火) 20:15:08 ID:yFY8VdmI0
実際、奈落で動かすStは楽しい
他職(火力・属性支援等)もできるから動かすけどそっちの不便さが際立つほどだからな
自由に雑魚と限定的ながらボスを動かせる整形スキルに絶対的な硬直レスト
ナナイの仕打ちがあったとはいえ強力なバフであることに変わりはないテイクLv5とアートフル
支援系デュアルのベースとしては美味いし
まともに使ったことあれば釣りメインなんぞ思うはず無いんだがな

火力で差があるのは実質終盤DDのレベリング程度でそんなもの一度通れば済む話
正直>>207は同職蹴落としたい欲が溢れていて話盛り過ぎだし見苦しい

213名無しさん:2014/10/28(火) 20:30:01 ID:UrNGwgxk0
いや整形・レストも釣りの一貫でしょう。
奈落で釣りと聞いたStが、まさか本当に突いて持ってくるだけと思うとは思わなかったよ。

>支援系デュアルのベースとしては美味い
メインとサブが逆になった方が有利な事が多い現状でそう言われても……

214名無しさん:2014/10/28(火) 20:47:24 ID:6ZbwAe4w0
整形が釣りならアビス役のSoを釣りオンリーと呼ぶ気?
Stに期待されてるのはレストで釣ってロンプルでまとめる事だけじゃないよ?
バク狩りならともかく奈落下層でレスト一度かけて終わるつもり?
戦闘中に切れた瞬間にかけ直すの作業は一般的にデバフって言うんだけど

あとメインStが楽しいかどうかの話してるのにデュアル逆転させてどうするんだ
デュアルStがStで居られるのは110カンストまでとその後は進行だけだぞ
というか自分がやり甲斐のない職だと思うなら後続やめさせるのではなく>>207が率先してSt辞めりゃいい

215名無しさん:2014/10/28(火) 20:59:51 ID:0wjfn6qY0
楽しめるかどうかは人それぞれ
先駆者たる我らができるのは
「期待してたのと違うんだけどこんなもん?」
って聞かれた時に
「こんなもんなんです」
と答える程度さ・・・

216名無しさん:2014/10/29(水) 20:05:06 ID:l9sDsDMM0
>>214
>>207は、これ以上犠牲者が出ない様にあえて心を鬼にして居るのですよ
魁!漢塾の伊達さんみたいに

217名無しさん:2014/10/30(木) 01:47:35 ID:6ZbwAe4w0
犠牲者と言いつつ結局したいのは「自分はストやめない。お前らはやるな」じゃなあ
ストをディスるレスに一切スト引退発言がない時点でお察し

218名無しさん:2014/10/30(木) 02:18:07 ID:Q0pCKU/o0
そもそもそのストにたどり着くまでが大変。
……宝箱その場で開けて鑑定できるってだけでトレハンは楽しいです。

新しいダンジョンとか宝箱が追加されたら、開けに走れるし……

219名無しさん:2014/10/30(木) 12:45:47 ID:NJw4Lr5k0
スフィンクスにゃんとかパートナーフェリオンとか箱に入れてほしいよね
超低確率でいいんですお願いします

220名無しさん:2014/10/30(木) 13:36:03 ID:WdSMX/OE0
最近は箱は箱でもだれでも開封できるものとか専用NPCが付いてたりするからな
AM消費して買う奈落箱とか
ああいうのを何とかして欲しい

221名無しさん:2014/10/30(木) 15:54:03 ID:Q0pCKU/o0
ブースト狙ってDD大陸の洞窟に通える日を目指すのです。
やっとレベル85、現地で狩りしてる方も誘えるときは誘ってますがレベル差が激しいのが悩みどころ。
憑依して頂ければ多少のレベル差は緩和されるけど、やっぱり此処の経験値が違うのがアレですね……

レベルシンクシステムとか実装されないかなぁ……

222名無しさん:2014/10/30(木) 17:03:06 ID:LYaSqx.U0
ぶっちゃけレベル上げに困るほど弱いわけじゃないぞ
レベル上げに必要な能力が10として
レンジャーは10、他職が100あるような感じ

223名無しさん:2014/10/30(木) 17:13:52 ID:0wjfn6qY0
レンジャー系:5の手間で2の火力
他一般:2の手間で5の火力
火力職:3の手間で10の火力

224名無しさん:2014/10/30(木) 17:17:59 ID:LYaSqx.U0
いやいや、レベル上げ程度の話なら手間とか無しでまともな効率じゃね?

225名無しさん:2014/10/30(木) 17:24:09 ID:Q0pCKU/o0
差が出ると6万もらえるところが1万まで落ち込んじゃったりするので
憑依PTとかでも組んで頂ける方に悪いかなぁ……と思ってしまうのです。
火力自体は凄まじいと思います、BSさんに乗っていただいてラッシュするだけでDD海底が相当楽になりました。

……あと魔法で即死していたのは属性防御が変な風になっていた為でした、申し訳ありません。
タイツで水+がついていたので炎で焼き殺された模様、外して別装備にしたら普通に戦えるようになりました。

226名無しさん:2014/10/30(木) 17:26:38 ID:uMpECAPA0
2次→ウィップラッシュ超強い
3次前半→アブサード超強い
3次終盤→属性挿してピレッジで氷結2F余裕
養殖→中ピレッジ超便利

レベル上げ弱いには流石に疑問が残る
特に中ピレッジ舐めすぎ

227名無しさん:2014/10/30(木) 17:28:22 ID:LYaSqx.U0
相手が経験値減衰わかってやってるのなら気にすることないし
どうしても気になるならソロでもがんばって減衰ないところまで上げるのはそこまで苦じゃないのでがんば

228名無しさん:2014/10/30(木) 17:31:07 ID:Gr2C0.yw0
中ピレッジ通用するのは序盤だけじゃね?

229名無しさん:2014/10/30(木) 18:01:46 ID:Sv2lSM6I0
ライドパートナー乗ってクリティカルsuge-するのがゴールかな

230名無しさん:2014/10/30(木) 22:47:59 ID:kygUMQbE0
養殖ならカムイなり連れてスタミナテイク使って
中層でとれーる狩りの方が楽じゃね?
チュートリアルボックスに7日のもあるし…
外見はブー背負って走ってるだけで済むし

231名無しさん:2014/10/31(金) 03:49:48 ID:A.26pPGg0
三次序盤のアブサード強いっていうけど低agi時のあれで何を狩ろうというのか

232名無しさん:2014/10/31(金) 04:31:59 ID:UrNGwgxk0
確かに中ビレッジでの養殖は群を抜いているよね。
Stスキルの中ではね。

確かにウィップラッシュは超強いよね。ブロウよりね。
アブサードも超強いよね、ウィップラッシュより超強いよね。
ビレッジも確かに超強いよね。アブサードなんかとは比べものにならないよね。
確かに全部正しいね。Stの中ではね。

233名無しさん:2014/10/31(金) 09:42:47 ID:uMpECAPA0
>>232みたいなクリ強化もろくにしない雑魚が中ピレッジ弱いとか言ってると思うと草生える
まさか中StでD氷結2FやスッカスカのD海底行こうとでも思ってんのか?
何も積まなければGuだってドヤ顔2kスパイラルなんだが、ネガストはやっぱキチガイだなw

234名無しさん:2014/10/31(金) 09:57:28 ID:BClgVQzE0
氷結でGuなら竜眼とダークウェポンと闇の従者で3k4kは余裕で出るんですが・・・
ブロッキング追い討ちやマリオネットダメージ上昇あればもっと出るぞ

235名無しさん:2014/10/31(金) 10:13:28 ID:mPCT9RKc0
氷結2FでGuが2kとかエアプもいいとこすぎるわw
>>234の言うとおりマリオネットダメージ上昇がほぼ最大限活用できて
他にもいろいろパッシブ関係が底上げされてんのに2kって、Strちゃんと振ってないだけじゃね?

他職との相対評価をことごとく否定して『井の中の蛙』で満足するのは構わんが
他のStプレイヤーの足引っ張るのだけは止めて欲しいもんだな
こう言うのが今までの弱体化要望を素通しさせた、妥当だと思ってるグループなんだろうな

236名無しさん:2014/10/31(金) 10:13:58 ID:OAn8Uhng0
属性もまともに扱えないで溜め込みしてるやつの蔑称であってな
どっちがドヤ顔だよ

237名無しさん:2014/10/31(金) 10:48:09 ID:BClgVQzE0
「どや顔スパイラル(ドヤァ」と言ってる方がドヤ顔になっていないか注意が必要である。
──本スレWikiより

238名無しさん:2014/10/31(金) 10:55:54 ID:dnRdvqf60
ファイター系で属性付与ずるいよなぁ。

239名無しさん:2014/10/31(金) 11:01:39 ID:mPCT9RKc0
二次職の段階だとテクニカルな変わりに脆くて火力なかったからな、ダークストーカー

三次職で二次エキスパートとテクニカルのイイトコどりになったから、
Guあたりは割りと万能な感じになったんだよな
下手すると農家みたいにどっちつかずなステータスになる可能性もあったのに

St系はエキスパートもテクニカルもそこまで尖ったステしてなかったから
無難に元々高かったDEXばっかり高くなっちゃったけどな……火力編重主義なシステムだと嬉しくねぇがw

240名無しさん:2014/10/31(金) 11:01:47 ID:o/mbGOoU0
攻撃属性値の威力差なんて防御属性に比べたら微差もいいとこ、しかも闇で語っちゃってるとかw

2Fの雑魚とかスパイラルで硬直出るからよくてクリ半分程度しか出ねえし、
精霊マリオダメ上昇はともかく、闇50と闇1の威力差なんてたかが知れてる上に、
追い打ち発動のためにいちいち氷結2Fの雑魚にデバフかけんの?
ある程度トレインすんのにブロッキングでピヨらせんの?3Fならまだしも2Fでそれはないわw
奈落じゃあるまいしどっちがエアプなんだよwwどうせStじゃなくても雑魚だろお前らはwww

どの職メインにしてんのか知らんけど、ピレッジなんてどの武器強化しても使えるんで、
強化もろくにしてないような雑魚じゃないなら他職のために強化した武器でも使って狩ったら?
お前らの言う"レベル上げ"が誰比較で何処までか知らんけど普通に3次110いくまでなら余裕っすは
氷結3Fで効率出したい?大人しくロボ乗るなりGuに中身積んで行ってください
そいつらくらいしかゴリ押しで進める奴が居ない場所でSt様無双させろとかギャグか
むしろ死ににくいだけStはマシだろうが

241名無しさん:2014/10/31(金) 11:07:15 ID:BClgVQzE0
すごいぞこいつ
どんどん墓穴深くしてるぞ

242名無しさん:2014/10/31(金) 11:09:42 ID:OAn8Uhng0
闇は倍率お察しだし四属性相手ならイリス+コロンでもいいし
最大火力は属性固定光だしあっちもそんないいもんでもないけどな
DD雑魚相手に最適化されてるかんじでその先はない

243名無しさん:2014/10/31(金) 11:09:56 ID:o/mbGOoU0
で、どの辺が墓穴なんですかね?
荒探しされないレスなんてありえないんでどうぞ^^v

244名無しさん:2014/10/31(金) 11:13:49 ID:BClgVQzE0
>>243
闇50じゃなくて75だし、実際やって見りゃウェポンのあるなしで竜眼あるなしよりでかい差は出る。
これは実際にGu使ってたらわかる事。
闇剣切れた瞬間にガクッと火力落ちるからな。
あとトレインなんかしない。
スパイラルは詠唱の早い設置スキルだから見えた奴倒して移動した方が早い
それにスパイラルでも強化してればクリティカルはガンガン出る

245名無しさん:2014/10/31(金) 11:18:39 ID:o/mbGOoU0
>>244
属性1と属性75だと防御属性よりけりなんだけど、属性によるダメ差は大きくても大体1〜2割差あるかだろ
そりゃSt属性なしでGu属性ありの条件ならGu圧倒的すぎて漏らすわ
後Guの前提条件によるんだけど、闇LoD使えるなら1PCならそれできっちり処理してくほうがそら早いわ
2Fの雑魚にはクリティカルガンガン出て半分くらい、って言ってんだよw

246名無しさん:2014/10/31(金) 11:19:53 ID:mPCT9RKc0
問題点のすり替え。正論で返せなくなった人が良くやる手だよね

2Kドヤ顔スパイラルとか属性つけてないだけじゃない? って疑問には触れず

→闇属性値とか誤差ですし(※属性をつけないとは言ってない)
 デバフかけるとか手間ですし(※Stに威力上昇パッシブがあるとは言ってない)
 ピレッジどの武器でも使えるし(※武器マスタリーの有無には言及しない)

お、おぅ、せやな?
Guより死ににくいStとかあこがれちゃうなー
よっぽど運が良いんだろうな、アートフル発動率に恵まれて

247名無しさん:2014/10/31(金) 11:20:39 ID:BClgVQzE0
>>245
で、これは「Guは無強化だとドヤ顔2kしか出ない」に対する反論なんだが

248名無しさん:2014/10/31(金) 11:21:34 ID:mPCT9RKc0
>>245
何でGuの2Kドヤ顔スパイラルに「属性つけてない威力じゃね?」から
『Stは属性無しでGuは属性アリで比較してる!』  まで論理が飛躍してんだろうか

凄い、脳内どうなってるのかちょっと見てみたいわ

249名無しさん:2014/10/31(金) 11:23:44 ID:dnRdvqf60
属性合うところぐらいドヤ顔させて差し上げろ。

250名無しさん:2014/10/31(金) 11:26:44 ID:o/mbGOoU0
アッハイ、ドヤ顔2kスパイラルは間違ってましたね、すみません

251名無しさん:2014/10/31(金) 11:38:20 ID:QsuKYDJ.0
闇属性は誤差と言うが氷結はたしか場属性が水40だからな?
2fは水属性ばっかだから、闇属性値75闇剣で158%〜168%は確保できる
これが誤差なら誤差なんだろうな

252名無しさん:2014/10/31(金) 11:38:56 ID:o/mbGOoU0
で、Guの1PCの前提火力の事は俺が適当な事言って悪かった事でいいんだけど、
俺はてっきり氷結2Fならピレッジでそれなりに火力出るだろ?って話が大筋だと思ってたんだけど、
そこんとこどうなの?お前らからするとクリ強化闇武器使って狩れないレベルなわけ?

253名無しさん:2014/10/31(金) 11:41:46 ID:o/mbGOoU0
>>251
いや、お前、防御属性高くなると攻撃属性値の高さの恩恵落ちるよ?
属性1で十分大きい威力が出せるようになるんよ
防御属性が高くなればなるほど、属性1と属性75の威力比は縮まるかんな
もちろん無属性と闇属性なら威力差はえらいことになるわけで、俺はそのことをさっきから言ってたわけ

254名無しさん:2014/10/31(金) 11:50:28 ID:QsuKYDJ.0
>>253
水50相手に闇1で殴れば150%
そこに属性値75分の18%が乗っかる
約2割はでかいし、スパイラルの倍率自体がピレッジの1.5倍くらいあるからな?

255名無しさん:2014/10/31(金) 12:12:49 ID:NU9vmbmM0
闇属性が誤差っつーのは、例えば闇1攻撃と闇100攻撃でもいいんだけど、
水40に対して闇1攻撃しかけたときのダメ倍率が160%、闇100攻撃仕掛けた時が185%だ
無属性と闇100なら100%と185%で2倍程差があるな、強いな?
でも闇が少しでもついてれば160以上出るわけだ、そうなると185との威力差は2割もないな?

と書いたとこで>>254は分かってたみたいだからまぁこれ前提として、
ピレッジ1800%とスパイラルが230*12で2760%だろ?
ピレッジは問答無用でクリ出るが、スパイラルは2FのMOBには硬直が定期的に出て半分程度のクリ
連続ヒットによる減算DEFうんたんとかもあるけど微差だろうからそれは考えない
ここまでなら火力は大体どっこいどっこい、でも各種パッシブと職差、属性で結構差はつく
闇属性差で1割ちょい程度とピアスマスタリにSTR差あたりでパッシブダメが15%程度か
こうやって列挙すると結構あるな、ピレッジは足が止まる反面スパイラルは移動狩り出来るし
スパイラルは移動しながらばら撒けるからまぁ流石に普通にやればスパイラルのほうが優位なのはしゃあないな
置き逃げには敵わないが、面倒ながらこっちはこっちでPDCメタモルピレッジでかなりDPSはあげられるがね

256名無しさん:2014/10/31(金) 12:37:06 ID:NU9vmbmM0
後書き忘れたけど>>254の約2割ってのはちょっと違う
厳密にはMOBの属性が乗るから水40より↑だが水40で比較すると140と158
これを18%そのまま差があると考えるのはおかしいってことを何度も言ってるな?
100と118を比較するんじゃなくて、140と158を比較するんだから当然ダメ差は少なくなる
属性防御の値が大きくなると攻撃属性の高さの恩恵が落ちるって言ってんのはそこな
水100の相手なら闇1が200、闇75が218で威力差は1割未満になっちまうからね?

257名無しさん:2014/10/31(金) 12:58:03 ID:Gr2C0.yw0
養殖にSt使えるかって話がなんでこんなことに・・・
ぶっちゃけ養殖するならStじゃなくてもいいよねっていう

258名無しさん:2014/10/31(金) 13:08:52 ID:J.1KeVZc0
>>256が理解できない人は属性理解出来てない人だから変なこと言うなよ

259名無しさん:2014/10/31(金) 13:10:59 ID:J.1KeVZc0
闇属性値誤差派→闇0から闇1は大きく変わるが闇1から闇75は効果が薄い
誤差じゃない派→闇0と闇75で比べて大きく変わる

なんかお互いに違う前提の話してるだけで噛み合ってないけど大体の人はわかってるよね

260名無しさん:2014/10/31(金) 13:22:33 ID:NU9vmbmM0
さっきまで嬉々として煽ってた奴が黙ったのはなんなんだよ
Stの今後を憂いてるメインStの癖にドヤ顔2kスパイラルにしか突っ込むとこなかったんか?
雑魚の嘆きは真面目にSt使ってる奴に失礼だなまじ

まぁ強くなるに越したことはないだろうし、要望出すなら好きにすりゃええとは思うがな?
奈落でのサポートも氷結2F程度の狩りも満足に出来ないで要望出すのはどうかと俺は思うがね

>>257
そりゃあな、俺だって元はと言えば>>224に対して同意しただけだし、
そしたら誰か知らんけど軒並みスキルよえーと嘆くから文句つけただけ
中ピレッジだって1時間狩れば1から70以上上がるし、自分指定スキルかなり使いやすいんだがな
通しでの養殖に関して言えば別に特別劣ってるわけじゃねえどころか他BP職より強いまである
そりゃあ最高効率目指すなら奈落でありたま養殖してもらうとかAsとGu出すとかあるがね

>>259
誤差じゃない派のその比較が無属性Stと闇従者Guだから明らかに比較として理不尽なんだよな

261名無しさん:2014/10/31(金) 13:25:47 ID:QsuKYDJ.0
メインGuセカンドStですが
Guやった後のStだとさすがに火力悲しいぞ
まぁGuは中から火力出せるスキルないけど

262名無しさん:2014/10/31(金) 13:26:08 ID:A.D/o2fU0
奈落での活躍に制限が多く氷結が最終狩場みたいになってるGu捕まえて
奈落優遇職のStネガとかほんと頭おかしい

263名無しさん:2014/10/31(金) 13:30:39 ID:J.1KeVZc0
とりあえず>>232が戦犯って事で終わらせようぜ…

264名無しさん:2014/10/31(金) 13:34:51 ID:QsuKYDJ.0
属性話はGuだってクリ強化しないと2kスパイラルって言い出した>>233が悪いと思う

265名無しさん:2014/10/31(金) 13:40:19 ID:NU9vmbmM0
誰々が悪いっていうので満足するなら俺が悪いで良いっす、ハイ

266名無しさん:2014/10/31(金) 13:44:58 ID:nC/I8KSc0
自分はGu持ってないからどっちが間違ってるのかわからんが
他職の事で適当な事言うのは確かにどうかと思うけど、レンジャースレでレンジャー理解してないよりだいぶマシだと思うわ

267名無しさん:2014/10/31(金) 13:46:33 ID:6GFEhlfA0
>>232の文体と「ビレッジ」がちょっと引っかかったんで「ビレッジ」で過去スレ検索したらやっぱり例のネガStだった
こいつには何を言っても無駄だ

268名無しさん:2014/10/31(金) 13:51:39 ID:QsuKYDJ.0
ビレッジとはまたムラムラする誤字だな

269名無しさん:2014/10/31(金) 13:55:54 ID:mPCT9RKc0
闇2や3と闇75を誤差と言うかそうじゃないと言うかはもうここは完全に好みだな……
相対的に属性値を高める恩恵は薄くなるけど、ぶっちゃけ加算されるだけ確実な強みだからな
ろくなダメージ底上げパッシブがないStが『属性値の高さなんて誤差』とか言うのは、酸っぱいぶどう理論でしかない

というかスパイラルスピアだけで対抗されてる次点で察しろよ
Guは範囲殲滅はスパスピ→LofD偶数レベルのコンボで比較するのも躊躇われるのが事実だよ

まあ、途中で話題のすり替え初めて意図的に流れをかき回した奴が居るからな
いつものStスレの流れと言えばそれまでだろ。建設的な話題になる前に論点すり替わってネガになり始める

270名無しさん:2014/10/31(金) 14:08:57 ID:NU9vmbmM0
SS1回のうちPDCメタモルピレッジ3〜4発入れられるはずだけど、闇LoD有りと何倍威力差がつくん?
実際に速度測ってないから知らんのよね、比較するのも憚られるようだけど知りたいからちょっと教えて頂きたいわ

271名無しさん:2014/10/31(金) 14:14:45 ID:nC/I8KSc0
>>269
終わった話題まだ続けるんならちゃんと>>270が満足するまで付き合ってやれよ

272名無しさん:2014/10/31(金) 14:20:17 ID:mPCT9RKc0
>>271
ああ、悪いな、終った話題なのかもう、それはすまなかった

273名無しさん:2014/10/31(金) 14:21:19 ID:gYIQ3e2Q0
まぁ逃げるしかないよなw

274名無しさん:2014/10/31(金) 14:21:21 ID:NU9vmbmM0
足が止まる時点でStに優位ではないことは前述したとおりなんだが、なるほどそこまで凄いのか
確かにLv3LoDならStに立つ瀬がないのも分かるわ
いやー俺もまだ勉強不足だからな、LoD4とピレッジ比較で多分3倍、4倍以上の火力差になっちゃうんだろうな

275名無しさん:2014/10/31(金) 14:23:12 ID:gYIQ3e2Q0
スパスピ、LOD、ピレッジ提示しないと説明できないしエアプがばれちゃうもんな

276名無しさん:2014/10/31(金) 14:23:40 ID:Ptj2eN.20
St/SoとGu/Soの話か?
DPS計算してないけど
DPCあればダークプロテクションでGuは最低攻撃力上がるからな
あとデュアルSoならイビルソウルの+60%も闇LoDに乗るからな

277名無しさん:2014/10/31(金) 14:25:48 ID:NU9vmbmM0
>>276
育成の話だからと俺が頑張ってここまでデュアルなし前提で話してきたんだぞ!

278名無しさん:2014/10/31(金) 14:29:07 ID:Ptj2eN.20
>>277
すまん、パートナーディレイキャンセルとダークパワーサークルを勘違いした

279名無しさん:2014/10/31(金) 14:46:00 ID:mPCT9RKc0
うわ、面倒くせぇ……
SS設置中でもノンディレイノンキャストでLofD置けるから
LofD重ねるだけでSSだけよりDPSは絶対上がるんだがな
その上でSSだけとピレッジ比較するのより条件悪くなるはずもない
それだけの話なんだけどな……

280名無しさん:2014/10/31(金) 14:48:42 ID:NU9vmbmM0
そりゃ勝てるなんて俺は一言も言ってないからな
ただそこまで出せるGuの火力から数倍離されてでもなけりゃ、火力厳しいなんて言えないからな
で、パッシブSTR差属性諸々込みで何倍くらい差が出るんですか


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板