したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【イリス】アイテム強化について語るスレ【強化】

16名無しさん:2014/06/16(月) 15:00:17 ID:BBTVgrY.0
今はスプリングトップスあるから結晶代だけで済むな

17名無しさん:2014/06/16(月) 18:27:50 ID:26x6G9so0
11の者です
皆さんありがとうございます
やっぱり厳しいか

18名無しさん:2014/06/16(月) 20:12:37 ID:m25SKax.0
課金あり、キャンペーン無しで8穴まで2万ほどかかったわ…。
もうキャンペーン無しではやらん…。

19名無しさん:2014/06/16(月) 20:16:55 ID:BBTVgrY.0
流石にそれはねーよ

20名無しさん:2014/06/17(火) 03:23:26 ID:byXjPKeM0
ドリル込みで失敗しまくるとあり得るかも知れん
普通に保険連打で良いよ

21名無しさん:2014/06/17(火) 09:10:50 ID:FbgwdALA0
結構な数8穴まで空けたが平均すると大体3000くらいだな
製造MAX持ちMaで1.2はドリル3から保険で6か7くらいからドリル併用してる
保険連打だと6以降から失敗しまくるし運が良ければ安く済むけどドリル使った方が結果的に安くなる場合もちらほら

ちなみに胸アクは3穴から既にやばい
イリスアセンはR4複数枚とかあんま考えない方がいいくらい

22名無しさん:2014/06/17(火) 10:34:30 ID:Rp0uidTk0
3000円はちょっと低すぎな気もするけど大体そんな感じだなぁ
ドリルは積極的に使っていっていいと思う
ドリル使って失敗するとスロ8とか単価高いからかなり凹むけど最終的にはお得なはず

アセンブルは奥義や神髄がびっくりBOX産ではハズレでもアタリでもない微妙な感じで
結構安くなってる場合もあるから課金したくない時はそっち使うのもあり

23名無しさん:2014/06/17(火) 18:04:54 ID:8B2EbIW20
ドリル否定派もいるけどさすがに期待値的に損をする調整をするほど算数出来ない運営開発じゃないからな

24名無しさん:2014/06/17(火) 18:46:35 ID:.NOHkch20
とはいうけどランク上がるほどドリルの加算値がしょっぱい検証結果があるんだよね

25名無しさん:2014/06/17(火) 18:48:16 ID:gNbtS0DM0
使っても失敗しまくる時があるから
否定派が出るのもわかる

26名無しさん:2014/06/17(火) 19:48:41 ID:LxO1FQFcO
課金強化で成功率UPより消失保険のが安いって結構珍しいね
保険が安ければ回数重ねられる分半端な成功率UPより期待値的に上回りやすい

27名無しさん:2014/06/17(火) 20:20:39 ID:z9m88hl6C
体感だけどスロ空けは特に乱数の偏り激しくて
成功するときは連続で成功する感じだから
2回くらい様子見しつつ保険だけつかってたら
8割がた\3000で8穴行くかな

28名無しさん:2014/06/18(水) 12:34:39 ID:byXjPKeM0
ドリルはランク上がるほど値段が高くなる癖に効果は落ちるから
4穴〜6穴くらいでだけ使って、7穴8穴は保険連打で良いよ

29名無しさん:2014/06/18(水) 19:49:36 ID:JqH3dVAg0
アセンブルの場合
祭り中なのにR3→R4で成功率2割
極意で6割まであがった

30名無しさん:2014/06/18(水) 23:28:37 ID:bAC2TtTY0
ここまで体感論

31名無しさん:2014/06/19(木) 04:46:36 ID:byXjPKeM0
アセンブルはR3までは比較的楽でR4は25%程度
極意で6〜7割まで上がるからR4だけは極意で

32名無しさん:2014/06/19(木) 12:34:33 ID:jnvC48YU0
最初から保険連打でやってるって知り合いもいたな
結局どんなやりかたが一番良いのかはよくわからない。

33名無しさん:2014/06/19(木) 12:50:48 ID:RxJ6KqDs0
アセンブルR1は保険無しの祭り無しでも今のところミスしたことが無いけど
R2からは保険入れてもミスるくらいの成功率でした
スロット含めてもっと検証したいから祭りはよ

34名無しさん:2014/06/20(金) 01:35:57 ID:LxO1FQFcO
アセンブルR1は三桁近い回数重ねてほんの2〜3回くらい失敗する程度、祭りなら99%だろうね
保険のみで体感だとR2は七割、R3は四割くらい

35名無しさん:2014/07/14(月) 11:48:50 ID:HL3KdiY20
しかし、リサイクル実装した時コレのせいで強化祭頻度減るんじゃって懸念が実際化して
そのリサイクルも経験1.5倍で固定化されて強化期間来なくなっちまって強化しづらいわ
やっぱ強化あんまされたくないんかね。元々そういうつもりでリサイクル実装したのかと思えてきた

36名無しさん:2014/07/14(月) 23:24:58 ID:RxJ6KqDs0
狩りさせたがるアプデが続く割には強化やイリスの祭を渋ってる感じ
強化なんて年に1回あるかどうかだから気軽にやりたくても出来ませんよと

37名無しさん:2014/07/23(水) 20:25:33 ID:AdsljVws0
憑依箇所以外も強化させて欲しい

38名無しさん:2014/07/24(木) 09:47:34 ID:HL3KdiY20
憑依以外の箇所の強化を要望した結果が+生産品なんだぜ…

39名無しさん:2014/07/25(金) 20:26:16 ID:AdsljVws0
そこをさらに強化結晶ですよ

40名無しさん:2014/07/30(水) 15:27:18 ID:p0QFJUvc0
>>35
強化やスロットは取引目的以外では最終装備でしかやらないからな
頻繁に祭りやって一定数出回れば以降は頭打ちになって保険やドリルが売れなくなるのは明らかだろう

41名無しさん:2014/08/04(月) 17:55:15 ID:CF246/Cs0
盾にイリス挿せるようになれば祭なんか来なくてもいいな、俺は。

42名無しさん:2014/08/26(火) 05:15:54 ID:q6v7uHNg0
盾はバランス的にありえない
以上

43名無しさん:2014/09/01(月) 04:49:31 ID:aMzI.Kx20
盾にイリスは両手武器とまともな盾持てない職が完全に死ぬな
物価が上がって来てイリス99M越えで売買しにくい

44名無しさん:2014/11/20(木) 07:34:45 ID:7/AZPs0.0
あと二時間ほどで強化祭りが終わるのに一度も書き込みがなかったw
なんか強化報告はSNSばっかりでこのスレ機能してねえな

45名無しさん:2014/11/20(木) 07:49:55 ID:csoxcSQA0
変更点があったならともかく、できたできないはどうでもよい話では?

46名無しさん:2014/12/03(水) 13:08:50 ID:QXl/7lGo0
初めてイリスカードに手を出す新規なんですがどの装備に穴を開けたら良いのですか?

47名無しさん:2014/12/03(水) 15:25:09 ID:0p9/qbvg0
なんのイリスを挿したいかによる
それすら未定ならとりあえず使いまわしがきく胸アクセからやってみればいい

48名無しさん:2014/12/04(木) 01:38:27 ID:QXl/7lGo0
>>47
ご返答ありがとう御座います。
当方、巫女でくじで二等が三回当たったのでお金はそれなりにあり、
アストラリストになる将来を見越してDEFとMDEFを上げたいのとHPを上げたいのでお勧めありますでしょうか。

49名無しさん:2014/12/04(木) 02:10:36 ID:QXl/7lGo0
追記として課金イリスも購入するつもりです。
イリスカードについては色々調べてはいるのですが、複雑で理解しづらいのです。
質問ばかりで申し訳ありません。

50名無しさん:2014/12/04(木) 12:24:44 ID:Rp0uidTk0
イリスに課金するって言ってもどれくらいできるのかも想像できないし、
2等が3個当たってるって言ってもいつのものでどの鯖でその鯖の相場も分からない
一応今の2等路面電車として換金400M位、課金は1万円のセット1個位の想定で
希望が叶い、比較的お手軽なところの一例として組んでみた
[服]8穴
   ◇ナイアーラトテップ × 6枚 DEF+10、MDEF+10
   ◇奈落階層受付 × 1枚 HP+15%
   ◇奈落の鑑定屋 × 1枚 耐久度減少確率軽減 25%(希望にないけど必須)
[胸]とりあえず3穴
◇ダーリンとハニー × 2枚◇パーティ準備のお手伝い × 1枚 HP+1000

400M+1万円セットではやや厳しいかもしれないけど

将来もっと高みを目指して課金もバンバンやっていくというのなら
アビリティベクトル/マリオネットの加護でDEF・MDEF上昇を作った方がいい

その人の課金能力やゲーム内資産によって全く違うものになってしまうのがイリスってもの
自分自身でよくイリスシステムを理解して、自分に合った構成を組むことをお勧めするね

51名無しさん:2014/12/04(木) 13:29:14 ID:QXl/7lGo0
>>50
ご丁寧にありがとう御座います。
持ち金は500Mでイリスカードには3万打ち込む予定なので助かりました。
耐久痔減少は必須なのですね。もう少し他の人の装備を見て参考にしたいと思います。

52名無しさん:2014/12/04(木) 14:20:31 ID:p0QFJUvc0
Exイリスは自分なりの構築を手探りするような価格設定じゃないから最善手でなければ後悔するだけだろう
本スレwikiにテンプレイリスの一覧があるからそっち参考にした方が良い
ttp://www49.atwiki.jp/nejitsu2_eco/

53名無しさん:2014/12/04(木) 20:39:51 ID:waZmkjSY0
ダメコンとコンビネーションアドバンスは重複しますか?

54名無しさん:2014/12/04(木) 20:52:30 ID:1VqN/Bu20
はい

55名無しさん:2014/12/04(木) 20:53:17 ID:h.TqjOzM0
イリス祭なのでage
連投失礼しました

56名無しさん:2014/12/07(日) 17:24:14 ID:46uZ0oOY0
スロット開けしてて思ったけどECOショップの服って防具製造による確率アップ受けないのかな
やけに成功率低いように感じる

57名無しさん:2014/12/09(火) 13:38:38 ID:/pVrXMvQ0
服だから防具製造ではなくて裁縫では?

58名無しさん:2014/12/09(火) 22:31:17 ID:2YpaACtA0
どっちが適用されてるか分からんのがね
昔の古い物によっては衣服修繕キットなのに防具製造のとかあるし

59名無しさん:2014/12/10(水) 07:54:36 ID:p0QFJUvc0
別に上昇値まで見せなくて良いからボーナス効果のでているスキル名くらいUIに表示しろと思うんだがな
なんでも隠すなんでもランダムをいまだに引きずってるから困る

60名無しさん:2014/12/10(水) 11:01:16 ID:G0XtXDpE0
防具にしろ裁縫にしろ微差な気がする
大きく違うなら今に至るまで確実にこちらという検証が出てるはずだし
当たり前だが例えば無保険でストレートの確率が計算上0.03%だとして
素材100叩いて結果0でもちょっと運が悪い程度というだけ
それをブースト効いてないと疑うというのはよくある話だな

61名無しさん:2014/12/10(水) 14:08:34 ID:NuFYpkas0
シエルスカーフ(衣服修繕キット)を裁縫持ち農家で穴あけして
5穴貫通率は44/500でした

同じシエルスカーフで防具作成TTRBだと2/100でした
同数比較したほうがいいのかと思ったけど、タタラベは明らかにボフン率が高く感じられて
悲しくなったのでやめました

62名無しさん:2014/12/10(水) 20:22:40 ID:z4ShcThk0
検証ブログ?で服は防具製造だけが効果あるって信じてる人も多いんじゃない?

63名無しさん:2014/12/13(土) 15:43:49 ID:tX/6xN1.0
同じ衣服修繕キットでもおでかけ服は間違いなく防具の方だったりするからな
服は防具でアクセが衣服なんじゃないかね

64名無しさん:2014/12/13(土) 15:46:28 ID:tX/6xN1.0
タタラベとファーマーどっちが適用かは確率な以上断定はできないわけだが
期間中に100以上試せば全然違う結果になるよ

65名無しさん:2014/12/13(土) 15:50:41 ID:tX/6xN1.0
うわああ>>56を見てなかった
確かに服なら全て防具と決めつけられるわけじゃないから
ぶっちゃけ装備ごとに両方試すしかないなあ

66名無しさん:2015/01/12(月) 10:22:27 ID:eLyWX/Fk0
本の穴あけにはどのスキルが影響するのでしょうか?
教えてもらえるとうれしいです!

67名無しさん:2015/02/25(水) 07:29:12 ID:qzwXUlI20
MDEF+10目指すならマルプロLv3なのかねえ
胸1スロ服4スロに別れるのが難点だが

68名無しさん:2015/02/25(水) 16:38:50 ID:XU08xX/A0
わけるの嫌なら胸4枚でいいんじゃないんかな

69名無しさん:2015/02/28(土) 17:24:15 ID:VQ5L27BY0
今強化祭だからスロット8穴開けてみたけど・・・
失敗しまくって保険47個もつかってしまったよw
ここまで失敗したのは初だなぁ。結局強化祭も信用ならんか。

70名無しさん:2015/03/01(日) 02:39:30 ID:N3A9SnHE0
対応する装備強化のスキル取得したBPがスキルかけないとしんどいよ

71名無しさん:2015/03/01(日) 02:40:02 ID:N3A9SnHE0
ってその書き方だと結構やってる感じか
47は運が悪いね

72名無しさん:2015/03/01(日) 12:54:26 ID:0gltw.4.0
>>70
言うの忘れていたが、俺1PCだからNPCに毎回穴あけ強化してもらっているんだ。
強化祭だからNPCでも成功率上がっていると思っていたのにな。
無限ドリル忘れていたから1穴から保険使ったんだけど1穴開けるのに保険3つも使ってしまったよw

73名無しさん:2015/03/01(日) 13:06:24 ID:N3A9SnHE0
NPCはもともと確率が低い
かかる費用が倍以上になってしまうからやめておいた方がいい
募集でもかければ誰でもやってくれるだろうし
1PCでもその内憑依とか素材集めでサブ育成必要になるから育てるのを推奨するよ

74名無しさん:2015/03/01(日) 16:44:12 ID:4vebkMC.0
とりあえず穴あけするだけなら1次20までちょこっと育てて精製覚えればいいだけだし
1pcでもサブ作っておくのはいいぞ

75名無しさん:2015/03/01(日) 20:34:02 ID:9T.czlB60
憑依装備を自分で用意できないと後々詰むようなものだし1PCでも早いうちにBP用意しといたほうがいいな

76名無しさん:2015/03/02(月) 06:47:57 ID:0f0NT6r60
69だけど、BPいるけど商人だから穴開け出来ないんだw
当時は売買するために商人にしたけど、こんな罠があるとは思いもよらなかったよ。
デュアルの1枠、穴開け用に使おうかな。

77名無しさん:2015/03/02(月) 11:29:58 ID:mu4zYkMo0
穴あけ専用キャラ作っちゃいなよ

78名無しさん:2015/03/02(月) 17:46:07 ID:AM./grPY0
>>77
穴あけ専用キャラ作ってもいいんだけど・・・
1PCだから受け渡し方法が、
地面に落とす→ログアウト→穴あけキャラでログインして拾う、という大博打を踏まないといかんからw
ログアウト中に拾われないかとか、バグってIN出来なくて消えたらどうしようかと
ドキドキしながら毎回ログインするのは気持ち的にきついw
ゴーレムで持っていないアイテムとか陳列出来るようになればそんな思いしなくてもすむんだけどね。

79名無しさん:2015/03/02(月) 18:55:24 ID:IlyzP79o0
専用キャラなら同垢で作って倉庫受け渡しでいいじゃん

80名無しさん:2015/03/02(月) 19:14:53 ID:9T.czlB60
地面ドロップはリスクが高すぎるからやめたほうがいい
130秒以内に拾えないと消滅するからエラーでも起きたらおしまい
人気のない場所で売ゴーレムだしたほうがマシ

81名無しさん:2015/03/02(月) 20:10:13 ID:NuFYpkas0
友達かリンメンさんにお願いすればいいんじゃん?

82名無しさん:2015/03/08(日) 00:44:01 ID:krocVrjU0
>>79
同垢は全て埋まっているんだよね。転生3人DEM1人。
転生なんて直ぐだっていうけど、1PCだと地獄なのよ。
DEMが穴あけできるようになれば問題無いんだけど・・・
DEMに精製プリーズw

>>80
売りゴーレムか。なるほど、考えてみるよ。

>>81
実質ボッチリングだし、仕事変わったらフレとINする時間がずれているのよ。
今度時間が合ったらフレにお願いしてみるわ。

みんな、俺のためにいろいろな意見ありがとう。
結構ハートフルも捨てたもんじゃないね。

83名無しさん:2015/04/04(土) 10:26:50 ID:1OMMHqLY0
次の祭はいつだろう
ゴールデンウィーク?でもGWはフィーバータイムが来るのかな

84名無しさん:2015/04/18(土) 00:44:17 ID:okNvm81Y0
例年だとGWあたりだね

85名無しさん:2015/04/18(土) 02:52:18 ID:MsLlgZ.o0
69だけど、一昨日3次86の商人消してttrb上げ始めたんだけど・・・
精製あると無いとでは全然違うね。何よりお金が掛からない。
マテリアル精製に1回100kの必要も無いし、穴あけにもお金が掛からない。
次の祭までには最低限ブラスミにしておくように頑張るよ。

86名無しさん:2015/04/23(木) 11:53:19 ID:kXPWBRRM0
さりげなくOTP特典で書かれていたね。
スキル「アイテム精製」を使用し、かつ特定のスキルを習得時に対象アイテムのスロット拡張をする場合
スキル「裁縫」所持、かつ、胸アクセサリーのスロット拡張時

やはり、スキル「防具製造」所持だとアクセは関係無かったね。で、服は防具製造だったと。

87名無しさん:2015/10/08(木) 18:22:24 ID:1eWvi66.0
あげてすみません。
広く使えるイリスカードを探しているのですが、おすすめなどあるでしょうか?
ここをもう少し変えたほうがいいなどあると助かります。
どうかお願いします。
ttp://i.imgur.com/C4Fuzw8.jpg

88名無しさん:2015/10/08(木) 19:46:55 ID:rSniOnpU0
カードの出回り的に難しい構成だなあ
ダリハニやティティルをすでに持ってるなら別だけど
マルチプロテクションとアップセットなら最近のカードで両DEF10突けられるからそっちのほうが良さそう
あとジャイキリは必要な場面が少なくてSU系にはそもそもいらないから武器に回したほうがいい気がする

私の構成はこんなかんじ(ノーマルイリス多め)
ttp://i.imgur.com/xrWQ2ld.png

89名無しさん:2015/10/09(金) 19:39:09 ID:1eWvi66.0
>>88
うおおおおお!
課金しなくてもこんなに効果出せるようになってるんですか!
参考にさせて頂きます!ありがとうございました!!

90名無しさん:2015/10/09(金) 19:51:04 ID:6s4fJgIA0
無課金っても、課金イリスカードをゲーム内で露店買いして
実現してる内容だって事を、注釈に入れた方がいいと思うの。

91名無しさん:2015/10/09(金) 22:50:26 ID:IwzuG.uc0
というか、無課金なんて書いてないじゃない
ノーマルイリス多めってことは、
ノーマルじゃないのも多少混じってるって事だろうし

92名無しさん:2015/10/10(土) 12:04:36 ID:LG5aG.9Q0
マルチプロテクションとアップセットのおかげで
DEF+10とM.DEF+10を両立しやすくなったのがうれしい

93名無しさん:2015/10/18(日) 12:25:13 ID:RSMwk9Lc0
アップセットの2枠で収まるM.DEF+10は魅力的なんだが
トランスセンスのロクオウ三枚でM.DEF+10も捨てがたいんだよな
こっちはMPとSPが+10%UPがつくから

94名無しさん:2015/10/19(月) 12:37:32 ID:lhT5uuH60
早く武器と服のスロット10開放してくれないかな?

95名無しさん:2015/10/19(月) 16:52:09 ID:9D0IRiNM0
・AAAの年内追加は厳しい
・都市攻防戦の新MAPは来年
・飛空嬢システムは来年に延期

先月のえこにゅ〜でこう言っていたから、もう今年出せる弾が開発室ページには無い
去年の祭りで今年中にスロット追加をするといっていたから、そろそろ9スロはくるんじゃないかと思う

96名無しさん:2015/10/20(火) 14:39:57 ID:7bAXXM/o0
>>95
飛空嬢システム!?
ってのは置いといて今欲しい情報だった
まとめありがとう

97名無しさん:2015/11/04(水) 16:24:49 ID:n4LT74Oc0
最近はほぼDEM専業なんで8穴の武器だけってのがキツい
胴体にもスロット付けるかせめて武器の10穴解放して欲しい

98名無しさん:2015/11/05(木) 11:29:36 ID:0KIfyjb.0
10穴きたらサービス終了だろうな
まじで最後の最後の最後の手段にしてくると思う

99名無しさん:2015/11/05(木) 14:13:06 ID:y.WGcdmQ0
本気で左手アクセと盾のスロット解放来ないかな?
5枠でいいからさ
それがないと両手一択状態だしさ、今は
一緒に潜在追加でもいいけど

100名無しさん:2015/11/06(金) 01:48:16 ID:ibt9ej5k0
それはよりひどい片手一択状態になるのではないだろうか

101名無しさん:2015/11/06(金) 02:10:50 ID:3Xrl/7HI0
まず両手一択ってのが間違った認識としか…

102名無しさん:2015/11/06(金) 04:04:40 ID:HrnEke7k0
今でも盾憑依が使えない両手武器微妙なのに
これ以上冷遇するのか・・・。

103名無しさん:2015/11/06(金) 06:17:09 ID:Khcxreiw0
攻めSUは基本片手ですので・・・。

104名無しさん:2015/11/06(金) 06:42:39 ID:/lTqDY2E0
盾憑依が使えないから両手武器微妙って言うのは、あくまでも奈落限定で
他の場所なら属性触媒使える弓銃、クリティカル上がる剣斧槌他
片手と比べた時のメリットはあるよ
両手武器なら右手鎧胸アクセと三か所憑依保護できるし

盾・左手アクセに挿せるイリスは効果控えめにした上で、
両手武器のATKを大幅に引き上げればバランスはとれるかと

105名無しさん:2015/11/06(金) 08:15:13 ID:PdXwnMzw0
>>104
今実装されてる装備全部書き換えていくとか正気じゃねぇな

>>99はただの自己中
両手or片手+左はそれぞれ利点があるんだし使い分けろよ
片手剣+盾だと射程1だけど両方強化が可能にガード判定まで追加
両手は射程2〜だけど1枠で両手塞がる分補正はすでに差があるだろ?

106名無しさん:2015/11/06(金) 20:31:03 ID:y.WGcdmQ0
99だけど
今の剣士って片手剣盾の方がデフォだったのか
周り見ても両手剣ばかりだったから
盾や左手アクセのテコ入れが必要だと思ったのよ

107名無しさん:2015/11/06(金) 20:36:44 ID:a9Jphg.E0
少なくとも片手不遇ということは全くないな
バランス取れてるかはなんともいえないけどそれぞれ向き不向きあるしいじるものでもないね

108名無しさん:2015/11/06(金) 21:19:00 ID:XhtnY1y20
>>106
どこ見て片手剣がデフォって思ったのか謎だけど
場所や使うスキルのよって使用感が違うからなんとも言えない
少なくても転生後のメインJOBが剣士なら
盾の利点があるからと言って射程1にしたくない場面が多い

武器を複数使わない人ならメイン武器として自然と両手剣に流れるかと
ただし低レベル帯だと使用スキル的に片手+盾が多くなると思う

どうせデュアル側が剣士で片手剣+盾使いだから
盾強化しろって喚いてるだけかと思って自己中とか言ってすまんな

109名無しさん:2015/11/17(火) 03:53:05 ID:rm49kC1I0
盾の利点より属性の使い分けしやすさが
片手のメリットとしては大きいかなぁ・・・

110名無しさん:2015/11/17(火) 10:04:59 ID:kOlXcsag0
なんで片手と両手で属性の使い分けで差ができるの?

111名無しさん:2015/11/17(火) 18:23:13 ID:ow8gE7/w0
>>108
こちらこそ、済まなかった
剣士のデュアル鉄板の1つSoは盾マス持ちだし、アビスで固めれば射程1のデメリットも少しは解消出来るから
テコ入れしなくても選択肢に入る様になったのね

>>110
魂乗せる時、盾鎧アクセなら属性毎に武器の持ち換えが出来るから楽だけど
両手剣鎧アクセの場合、武器に属性イリス挿すと苦手属性が来たときに大変だ
という事じゃない?

112名無しさん:2015/11/17(火) 19:31:27 ID:bPJoPztk0
っコロン

113名無しさん:2016/01/04(月) 00:24:47 ID:LQufrZ0c0
コロンっ

114名無しさん:2016/08/16(火) 21:16:00 ID:Je6f06/w0
Joをライドに乗せっぱで遊んでて、パートナーの護りLv7と精霊の加護(土風水火闇)の各装備を作っただけどなんとか1つにまとめられないかな。
ExだったらR3で1スロでパートナー属性付与できるから良さそうかなと思ったら属性によって部位がバラバラ
水闇光は出てくるかは別としても武器持ち替えのみで属性切り替え出来ないし不便かなと
なんかいい組み合わせないかなー、コロンはペイキャパ少ないJoなんで勘弁

115名無しさん:2016/08/20(土) 09:55:05 ID:S9oW/j220
現状だと属性は闇まで含めると武器持ち替えだけじゃ不可能だよね?
1ヶ所で属性変えたいなら、精霊は服のみにするしかないんじゃないの

護りLv7をどういう風に揃えたかは知らないけど
騎乗Joなら使う武器種のぶんだけアルマ集合3のR4を頑張って揃えて
足りない分を他で適当に補えば
護り維持しつつ、武器種と属性の切り替え自由自在なんてことも

さっさとEXで胸に6属性揃ってくれれば理想的なんだろうけど・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板