[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
フェンサー系列の心得 14
370
:
名無しさん
:2013/11/25(月) 16:42:08 ID:whaeYYao0
>>368
ボスの射程は3マスで、4マス以上離れると
□□□□□
□□□□□
□□★□□
□□▲□□
□□□□□
−−△−−
▲=PC
★=ボス
□=ゼーレの範囲
となり
▲から△へ十字キーで2マス移動
ボスの射程が3セルのため移動してこない
こちらの攻撃手段はLOD
371
:
名無しさん
:2013/11/25(月) 16:47:26 ID:whaeYYao0
ただ咆哮を使ってくるので
この状態を維持できるわけではない
ステは
>>369
が言ってくれているけど
スキルはリフレクトシールドを取っておくといい
372
:
名無しさん
:2013/11/27(水) 02:00:13 ID:3CNyd2uM0
DEMドラ相手ならMDEFはほぼ要らないからINT削ってAGI上げたほうがいいと思う
ダメージソースはLOD光だからね スパイラルは射程2だから、使うとゼーレの
射程に自分から動いてしまうのでNG
なのでAGI上げてLODを連打することになる
373
:
名無しさん
:2013/11/27(水) 10:16:17 ID:pz1mK.TM0
後半使ってくるレインボーは
立ち位置固定にするとかなり連続で食らわないか?
あれリフシでも防げないでしょ?
374
:
368
:2013/11/27(水) 15:46:08 ID:ibUr21920
3回挑戦してきたが、どれも敵のHPを20%程度削った辺りで撃沈した。
位置調整が難しいのと、咆哮後にゼーレを食らったりで安定しなかった。
攻撃の命中率の良くないので、もう少しレベルを上げてから挑戦することにするよ。
アドバイスありがとう〜
375
:
名無しさん
:2013/11/27(水) 17:07:17 ID:3CNyd2uM0
>>373
自分の場合はレインボーはフォートレスですり抜けてる
位置の再調整が面倒じゃないなら位置変えるんでもいいのかもだけど。
>>374
命中に関してはあと8レベル上げても改善しないのです残念ながら
で、ロックオンだと今のレベルでも110レベルでも、55%前後
が命中上限になると思うから、挑戦しながら戦い方工夫してくしか
ないんじゃないかなぁ もうちょっと頑張ってみて
蛇足
もしブーストとかあるんなら、ブロッキング状態でしばらく周りうろうろ
してれば取り巻きはブロッキングの効果でスタンするので、そこで上手く
距離を取ると、取り巻きはこっちを見失って大部屋に残留 本体は通路
みたいなこともできるので、取り巻きの召喚なしで戦うこともできる
376
:
368
:2013/12/16(月) 01:00:52 ID:ibUr21920
試行錯誤の末、なんとかDEMドラを撃破できるようになった。
アドバイス本当にありがとう。
位置調整さえ慣れれば、無理ゲーという訳ではないんだね。
今度は本気エミドラやイケドラにも挑戦してみるよ。
377
:
名無しさん
:2013/12/16(月) 02:31:30 ID:cjWIyk960
その中だとDEMドラが一番強いんではなかろうか
378
:
名無しさん
:2013/12/16(月) 08:22:45 ID:kH5HLQXE0
イケドラや本気は実質タイマンのDEMドラよりは本人の耐久をより求められるイメージが。
最悪DEMドラはソリッドペットいて射程3維持できる職なら難易度激減させられるし
379
:
名無しさん
:2013/12/17(火) 06:28:08 ID:MtxcSjVU0
DEMドライケドラエミドラはニコニコとかGAVIEあたりに騎士ソロで倒してる動画いっぱいあるだろうし
観て参考にでもしたらいいんじゃね?
憑依なしソロでやってる人も居た気がするしな
380
:
名無しさん
:2013/12/18(水) 19:47:26 ID:cBfAadkY0
騎士はボス狩りって点じゃ1、2を争うくらいぬるい職だろうに…
DEMドラとかレベル差補正のイリスさえあれば負ける要因が見当たらないんだが
さすがに人に聞く前にもう1度自分で何が悪いのか考えろと
381
:
名無しさん
:2013/12/18(水) 20:43:22 ID:WijqXEh20
Guが1.2を争うとかww
Ma Fo Erのが圧倒的にヌルゲーだよ
382
:
名無しさん
:2013/12/18(水) 21:07:39 ID:hWaK7w0o0
>>166
383
:
名無しさん
:2013/12/18(水) 21:50:40 ID:MtxcSjVU0
>>380
まぁMMOとか人が集まるゲームでは特に目立つけど
ほんと驚くほどへたくそなやつとか居るからな
なんでこんなこともできないの?って思うくらいに自分で簡単だと思ってることがまったく出来ないやつとか
みんながみんな同じことを出来るとは思わないほうが良い。絶対に。
384
:
名無しさん
:2013/12/28(土) 01:44:43 ID:IEynzF5g0
どっかのレスで見たが「集中力が切れそうになればフォートレス押すだけ」と言う点では間違いなくソロボスが温い職ではあるな。
Foとかだと理論値ではソロ楽勝でも集中切れると転がるし、お手軽さと言う点ではロボと並ぶ
385
:
名無しさん
:2013/12/30(月) 00:49:33 ID:3CNyd2uM0
最近はフォートレスもキャンセルされるからあんまあてにならない気もするけどね
386
:
名無しさん
:2014/01/02(木) 10:47:47 ID:cwMUwayU0
ドライグゴッホ・シャドーですら倒せないぼっちガデなのに、DEMドラソロなんて狩れる気がしない・・
387
:
名無しさん
:2014/01/02(木) 11:22:05 ID:zQiwBGKg0
DEFイリスと右DEF総計がしょぼく憑依やバフで補っているならゼーレで詰む
しっかりしてればDEMドラはクリティカルが怖い程度でやはり負ける要素が無くなる。
まずDEF系イリスを買い集めるところから始めてみるんだ
388
:
名無しさん
:2014/01/02(木) 12:05:16 ID:I7YLMYcw0
そもそもGuならなるべくゼーレ食らわないように立ち回るのが一番だと思うけどな。
射程3維持できればそのゼーレも咆哮からのゼーレコンボ食らわない限り当たらなくなるしリフ盾5ならその咆哮ゼーレを5割弾くから全部綺麗にもらう率はかなり下がるはず
389
:
名無しさん
:2014/01/02(木) 14:20:14 ID:.qlubO0E0
そうだ、ゼーレされるなら憑依落ちしよう(提案)
390
:
名無しさん
:2014/01/15(水) 00:19:55 ID:7CzMWU3A0
氷結3Fでいってみたけどワープ後とか部屋に敵が大量に居たときとかどうしてる?
部屋なら通路に誘きだして少しずつ処理出来るけどワープ後だとLoDぶっぱして戻って退避とかしてじわじわ削るしかないのかねか?
391
:
名無しさん
:2014/01/15(水) 00:46:33 ID:7CzMWU3A0
スマン、自決した
なんか安定しないと思ったらSAのショトカの場所に別のスキル入ってたじゃないですかやだー
392
:
名無しさん
:2014/01/15(水) 01:21:30 ID:T2WLH4Po0
どうしても両手槍を装備したいのですが細剣に勝てる要素がない
393
:
名無しさん
:2014/01/15(水) 02:26:38 ID:lPkADqcs0
装備ならできると思うけど
110武器パッシブクリなかったっけ あと自前DC
394
:
名無しさん
:2014/01/15(水) 09:00:06 ID:AZyg2bMA0
盾の不要な狩場なら両手槍で良いな。
付け替え面倒ってのなら片手剣がベターではあるけど
395
:
名無しさん
:2014/01/15(水) 10:02:24 ID:YGT7TEP20
両手槍にDEF上昇パッシブあればいいのに
396
:
名無しさん
:2014/01/16(木) 19:33:45 ID:kKS2N3mc0
皆はデュアル何とっているんだい?
安定を考えたらテイカーイレ辺りかい?
397
:
名無しさん
:2014/01/16(木) 20:34:40 ID:lPkADqcs0
まだGuはデュアルしてないけどテイカーとる予定
398
:
名無しさん
:2014/01/16(木) 21:30:37 ID:.qlubO0E0
DEFコミュニオンの弱点はクリティカルだから、レンジャーをDualにしてクリ無効の警戒取るわ
これで不沈艦
399
:
名無しさん
:2014/01/16(木) 22:47:41 ID:6EYxPOVs0
Gl・・・不屈サヴァイブバサコン
Er・・・豪腕毒クリダメ上昇エフィカス範囲攻撃
Ca・・・光剣盾リザキュアオールで聖騎士プレイ デフィートでDEF低下追い打ち
So・・・LTフォローアップサクリ 闇ライズ光LoD イビソ闇LoD
St・・・バナナ警戒ST 鞭持ってキャッチバックラッシュロングレンジ等
Guは選択肢多いしどれも楽しそうだから困る
400
:
名無しさん
:2014/01/17(金) 08:20:58 ID:RVz2rAJM0
デュアルGlならいっそ鬼人で減算を火力に回したりも出来るな。
火力だけでみるならErとかの方が良いんだろうけど…
401
:
名無しさん
:2014/01/17(金) 16:13:41 ID:KS4Q/WU20
Guのデュアル先はだいたい
>>399
のどれかになるよな
Glでエクヴィリ、鬼人で火力底上げ
不屈、リヴァイブで耐久保険
Erは399の通り火力大幅アップ
CaはGuのSA生かしながらキュアオール
持ち前の耐久とオートヒールで落ちない回復役
ただstrかMag振りは悩みそうだが…
Soも399の通り火力大幅アップ
スキル相性が良い
Stは知識系取得、警戒でさらに硬く
設置干渉するときのピレッジ連打
Guはホント選択肢多い
402
:
名無しさん
:2014/01/17(金) 18:40:36 ID:Hitq8gME0
ガチソロボッチならいっそAsとって属性つけて遊ぶのも良いかもしれない
フレいなくても属性剣位は覚えれるからね…
403
:
名無しさん
:2014/01/17(金) 18:58:03 ID:2DNY5I1U0
デュアルスイッチきたら色々遊べそうでいいわぁ
光対策なら何がええのかなー
Asで属性剣?
404
:
名無しさん
:2014/01/18(土) 02:05:36 ID:nE.p0zgc0
>>401
一つ疑問なんだが、デュアルStのところのピレッジアクトってそんなに連射きくものなのだろうか?
単純にメインでStつかってないから知らないだけかもしれんが…
405
:
名無しさん
:2014/01/18(土) 02:34:28 ID:lPkADqcs0
>>404
期待しない方がいいレベル イレのヴェノムブラストと同じかちょっと遅いくらい?
406
:
名無しさん
:2014/01/18(土) 02:54:58 ID:Dkm5/.DY0
ディレイとくそモーションが遅い原因だからDCメタモルでだいぶマシになる
ここまでする気ないならいらないかも
407
:
名無しさん
:2014/01/27(月) 22:39:46 ID:6v7VXcj20
デュアルCaでオートヒール覚えれば常時ブラッディウェポンも可能じゃね?
408
:
名無しさん
:2014/01/27(月) 22:48:01 ID:jZI9TkG.0
オートヒールの回復量はMATK依存かつ魔法が使えない状態異常の間は発動しないから
まだ不屈リヴァイヴの方がマシ
409
:
名無しさん
:2014/01/28(火) 15:43:35 ID:y9MDBPts0
ライフテイクでよくないかw
闇ライズがあるだけでもSoを選ぶ価値はあると思う
410
:
名無しさん
:2014/01/28(火) 19:06:57 ID:3wRPC0ys0
ぶらっでぃうぇぽん+すぱいらるすぴあ=さいきょう
411
:
名無しさん
:2014/01/28(火) 19:09:22 ID:LY.22q0w0
>>410
やめてください、がでたんがしんでしまいます
412
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 23:33:20 ID:psOStUig0
がでたん火力ないっていうの多いけど
バクバク狩りは連携下手なぐらたんより光LOD連打のが早いことがあるな
413
:
名無しさん
:2014/01/30(木) 00:04:58 ID:S2bWAyJY0
>>412
条件整えれば強いんだけど、野良だとなかなかそれを揃えたり理解してもらうのが大変な感じ。
身内での狩りなら結構強いから知り合いにログポもちいるかで大分変わりそうね
あと、集めるSoがそこそこ固くないと集めてる間に転がってしまうことが。
身内奈落ならきちんとDEF確保してる人ぐらいはいるとは思うけど…
414
:
名無しさん
:2014/01/30(木) 00:19:42 ID:KWEdyJlM0
闇は範囲ライズできないからアビスでまとめつつ全員にライズしてとか言われたらちょっと困る
415
:
名無しさん
:2014/01/30(木) 00:29:53 ID:5YrRuQdQO
みんなもシールドインパクトのクールタイム無くす要望送ろうぜ
銃は遠距離だからいいとしても
グライレみたいなループコンボがガーディアンには実質無いのと同じせいで
火力も快適性も大幅に離されてる現状は納得できない
たいして強くもないスキルなのにクールタイムはホントに勘弁してほしいよ
416
:
名無しさん
:2014/01/30(木) 16:30:19 ID:BWcKJUIU0
スピアサイクロン⇔LofD
ダークネスオブナイト⇔LofD
この連携を可能にしてくれた方が個人的には。
ひたすら範囲攻撃で連携が楽しいというか両手槍でもやりてぇんだよ!
いまだとスパイラルスピアのLv4でディレイタイムギリギリまで待って何とか
スパスピ→LofD→スパスピ→LofDが連携可能なレベルなんで。
417
:
名無しさん
:2014/01/30(木) 16:51:48 ID:KWEdyJlM0
Erのループコンボですら使わない方がマシだし
LoDのディレイ短いから挟むスキルが短モーション単発高火力じゃないと
DCLoDの方がマシになるよ
そしてそんなスキルはシールドインパクトしかない
まぁシールドインパクト取るスキルポイントもないんだけどさ
418
:
名無しさん
:2014/01/30(木) 19:15:04 ID:KS8FrlBU0
>>414
闇ライズ狩りは
釣り役をSoに一任してライズで全部つれてくる→アビス→攻撃
って流れになるのよ。
アビスまでにかなり殴られるからそれなりに固いか回復材連打、ソリッド活用とかしないといけないから釣りするSoも耐久的な意味で敷居がかなり高かったりする。
サークルまで置くならゴスペルすら使えんし野良で安定してできる人とかスフィンクス並のレアかもしれんが…
419
:
名無しさん
:2014/01/31(金) 02:19:23 ID:7T9WIGkU0
前に闇ライズ狩りした時は、闇ライズの人が2人いたから、
設置はプレッシャーで1人がダメマと闇ライズ、
もう1人が闇ライズと闇サークルをしつつ狩ってたな。
高火力のGuがいたお陰で2人でしないと闇ライズが追いつかなかったな
一応アビスでまとめた後でも、ホイールクリックで闇ライズ掛かっているか
確認出来るしけど、プレッシャーでも高効率は出せると思う
420
:
名無しさん
:2014/01/31(金) 11:30:42 ID:7B9uybvo0
結局さ、釣り役のSoは負担大のわりに、釣りにいってて経験値はいらんとかデメリットあるから終わってる
421
:
名無しさん
:2014/02/01(土) 19:37:52 ID:C2AkA4PM0
デュアルSoの人が釣りに行っても良いような・・・
リメインが闇と光にも対応してれば楽だったんだけどね
422
:
名無しさん
:2014/02/09(日) 14:16:16 ID:WGb4ixcQ0
盾持つ場合は盾憑依した方がいいんかなやっぱすぐ削れるから困るんだが
そうなるとどこの憑依外すべきなんだろう
423
:
名無しさん
:2014/02/09(日) 14:39:36 ID:tWRSFLCc0
>>422
新垢作ってレベル1でも良いんじゃね?
424
:
名無しさん
:2014/02/09(日) 18:54:28 ID:wgqvjTV6C
奈落演習以外は基本盾それか服使い捨てでいい
奈落演習は武器か胸の魂外してるな
425
:
名無しさん
:2014/02/09(日) 19:15:11 ID:Kqg9XPjA0
ガじゃ火力にならないような難所…武器ウッドスピアにして盾鎧胸
氷結等タコ殴りにされるけど死なない場所…染色できるクジ盾たくさん持って武器鎧胸
タコ殴りにされないぬるい場所…氷結と同じか武器胸盾
426
:
名無しさん
:2014/02/09(日) 22:08:03 ID:WGb4ixcQ0
服も胸もイリス差してるから基本は染色出来る盾でも用意しとこうかな、サンクス
427
:
名無しさん
:2014/02/10(月) 09:18:43 ID:lg0K/Wts0
どうせ保護したくなる防具手に入る頃には最大耐久+1とか熊がくれたの数個はあるだろうし、
比較的耐久高めで削れにくい鎧を保護なしなら修理毎に最大耐久回復してても十分維持できると思う。
428
:
名無しさん
:2014/02/15(土) 00:00:00 ID:3nu/GSfg0
敵対心上昇ってやっぱ意味ないのかなー普通に攻撃してたらオーバーフローしまくりだろし
それでも割りとこっち来てくれたりするのかな
429
:
名無しさん
:2014/02/15(土) 13:16:44 ID:xLEhGXNk0
>>428
一騎当千と会わせた奈落でのタゲ集めでは割と使われてるとか。
アビスの変わりに使う感じらしい
430
:
名無しさん
:2014/02/19(水) 10:51:27 ID:5UUpz0PM0
そゆのもあるのか
joからヘイトスティールとれたら面白くなりそうなんだけどなー
431
:
名無しさん
:2014/02/25(火) 20:56:57 ID:mF1S.Uog0
ぶっちゃけ武器は片手槍両手槍レイピアどれが強いんだよ教えて情強
432
:
名無しさん
:2014/02/25(火) 21:01:51 ID:BBTVgrY.0
用途書いとけ
433
:
名無しさん
:2014/02/26(水) 08:40:23 ID:.pkOukFE0
安定:細剣
攻撃特化(多少Guの利点捨てる):両手槍
自力DCできる:片手槍
後はお気に入りの武器のみためとかで選んでも良いよ。
434
:
名無しさん
:2014/03/03(月) 10:46:49 ID:YOgdVl460
せめて細剣DCが自力で使えたなら・・・
435
:
名無しさん
:2014/03/03(月) 16:09:24 ID:DcU0qydg0
できるようになるのはデュアルでGl取ってからだな…
436
:
名無しさん
:2014/03/04(火) 00:28:02 ID:6t/lU90U0
ソードDCJOB45か 氷結とかカーマインだと結構長いんだよな
細剣の為にエグヴィリーもってるソドマン選ぶのもいいけど俺的には自前アビスとかしたいし、まあ好みだろうな
ちょいブレイドマスタリーが細剣乗るか気になったからやってくる
437
:
名無しさん
:2014/03/04(火) 00:48:08 ID:6t/lU90U0
うん分かってたけど乗らないね
つまりGlを選ぶ理由はソードDC、プレッシャー、エクヴィリー、鬼人の構え、剣聖(一閃神速)、リムーブウェポン、不屈の闘志
になるわけか
438
:
名無しさん
:2014/03/04(火) 01:40:22 ID:StMlIXtU0
あと剣命中上昇かな
439
:
名無しさん
:2014/03/04(火) 06:15:05 ID:DRx5xQcQO
ブラフ、ソリッドボディ、人間ダメージ上昇、流水の構え、殺界
利点はそれなりにあるね
440
:
名無しさん
:2014/03/05(水) 20:23:47 ID:beiRuG1g0
ブレイドマスタリーは細剣には乗らないぞ
他のマスタリーもそうだがスキルに使用条件が明記されていてそれを遵守している
採取授業に他知識が乗らないのも同様
441
:
名無しさん
:2014/03/05(水) 20:26:09 ID:beiRuG1g0
あと細剣では一閃は使用不可能 居合いも武器の斬り依存のため威力が微量落ちる
二段切りも乗らない
442
:
名無しさん
:2014/03/05(水) 23:29:58 ID:w/mq.TFk0
そもそも、デュアル枠10しかないのに、二段切りを選ぶような馬鹿にはなりたくないな
443
:
名無しさん
:2014/03/11(火) 00:55:09 ID:RHUAzRKA0
デュアル変更もそろそろくるという話だし、騎士様達にちょっと聞きたいんだが
追い打ちの刃は、細剣持ってさえいれば魔法攻撃にも補正は乗る?
フォローアップには乗らないらしいけど、状態異常の条件が違うらしいからどうなのかな、と
444
:
名無しさん
:2014/03/11(火) 08:46:39 ID:RDXNcfqI0
>>443
条件違うってのもwikiの闇情報は一時期俺の編集が正しいさんがいて割と未検証や間違ってたのも多いらしい。
そんな経緯があるから実際はほぼ同じなんじゃないだろうか?
たまに調べてわかったのは直してるが
445
:
名無しさん
:2014/03/11(火) 15:28:18 ID:VqmTur/20
>>443
追い討ち、フォロアは物理攻撃にしか乗らない。
昔は対種族ダメージ上昇も物理にしか乗らなかったけど、今は魔法に乗るんだよなぁ
446
:
名無しさん
:2014/03/11(火) 15:38:59 ID:MR/LsUHk0
対人に人間ダメ上昇はのらないんだったよな
のらないならば特に不都合はないんだけど
のった場合が面倒なことになる
447
:
名無しさん
:2014/03/11(火) 18:20:00 ID:e6mUcwp20
なるほど、サンクス
448
:
名無しさん
:2014/03/12(水) 00:26:24 ID:KKssS4OQO
デュアルのレベリングで奈落206で狩りしてる人いますか?
356 406の話は出るのに206の話はほとんど出ないって事はやはり微妙なのだろうか
幻鯖だからPTで人がいるの前提よりも手軽に稼げるほうがいいんだけどどれくらい稼げるものなのかなと
ちなみに奈落は125すら未開通で、狩場として悪くないなら頑張って206目指そうかなと考えている
環境はフルタンクにグマータやらGKは揃っている
経験者の方いらっしゃったら感想等お願いします
449
:
名無しさん
:2014/03/12(水) 01:40:25 ID:EvXw7z3.0
GlとAsがいない1PTで狩って、
時給300Mは超えるくらいだった気がする。
356に到達していなくて、デュアルも育ってないくて、
バク狩り自体が、初めての状態だったから、
今なら同じ構成でも、もっと稼げるだろうけど
450
:
名無しさん
:2014/03/12(水) 04:06:50 ID:7Bz.qr4I0
ここに書くってことはガーディアンなのかな?
集める時間>倒す時間だから356は超えられないけど
206でも1匹の職業経験値がPD2Fのmob10匹分は軽くあるし
206なら連携じゃなくても狩れる弱さだから
闇ライズでかき集めて闇サークル&アビスするSoと組めば光LoDで美味しく狩れるんじゃないかな
デュアル上げるなら氷結PDやカーマイン遺跡よりはおいしいと思う
そもそもガーディアンって奈落で募集されない職だし現状では206も全然悪くないと思うよ
新DDでどうなるか解らないけど
451
:
名無しさん
:2014/03/12(水) 07:30:29 ID:py5kcrfY0
>>448
です
レスくださった方ありがとうございます
お察しの通り当方ガーディアンです
356超えれないのは当然ですし、やれ職がどうとか人数がどうとかってやりくりしてるよりも
手軽に行けて狩場として機能しているようでしたら満足です
206目指して頑張ろうと思います
DDに期待なのは一緒ですね
ベースは氷結やサウスである種の完成がされていますし
ジョブの補完ができる狩場がほしいです
ともあれレスくださって本当にありがとうございました
452
:
名無しさん
:2014/03/12(水) 19:26:46 ID:beiRuG1g0
ふえーる30日二つ併用であれば206でも普通にうまいよ
ふえーる使わないならカーマインでいい
453
:
名無しさん
:2014/03/12(水) 22:25:29 ID:VDSm.Y/Y0
奈落の職業経験値はデュアル補正込みの数値だから
ふえーる使っても増える割合は他の狩場より低いはず
ガチで狩らないならログポイント開拓の手間もあるしカーマインでいいだろってことなんだろうが
ふえーる使って狩る時の影響はカーマインの方が大きいよな?そこで違和感が
>>451
一応言っておくとバクバクは光でガーディアンと相性悪いから
職に縛られたくなくても属性操作係りは欲しい
ソロのフルタンクよりはペア以上出来るといいかな
454
:
名無しさん
:2014/03/13(木) 00:55:02 ID:KsHg2YfE0
206Fは+70〜80%くらいだったはずだから増えーる2個使えば無しと比べて1.6倍くらい
影響小さいとはいっても増えーる込みでもカーマインや氷結には負けないんじゃないかな
455
:
名無しさん
:2014/03/13(木) 03:38:55 ID:py5kcrfY0
微妙にレスがついていたのでお返事を
ジニアでAM3時くらいに活動してる人なんてまず居ない気がするんですよ
自分は暇な時ちょこちょこコメ見ますがPT募集はココ数年で1度も見てません
金だけは余裕あるのでPC買って、フル自演にして…といった具合です
完全ソロなら適当な4属性カードさしてスパスピメインのがいいのかな
といってもスパスピは倍率低いからお察しでしょうけど…
456
:
名無しさん
:2014/03/13(木) 11:38:04 ID:.oTHyPc.0
356とは違うバクバク部屋はくっそうまい
457
:
名無しさん
:2014/03/13(木) 13:38:24 ID:XX/AJGK.0
自分の場合、光剣従者竜眼FHAAエフィ、闇ライズデフィートで216のバクを光LOD三回で倒せる。
フルタンクできるのなら、中撃ち闇ライズで釣り→ある程度集めたら一掃、とやれば操作は大変そうだけどソロでもいけるんじゃないかなあ。
458
:
名無しさん
:2014/03/13(木) 17:37:13 ID:beiRuG1g0
自分のレスはあくまで30日を使う場合に限り
一時間の通常ふえーるを使うほどうまいとは思えない
属性風を用意してアバリションとアスレハが沸く部屋でスパイラル闇LOD乱射狩りしたほうが準備の手間も無く楽
459
:
名無しさん
:2014/03/14(金) 03:07:19 ID:sGpq8utc0
奈落進行中に狭い範囲にバクバクが密集してるMAP見たな
356じゃ見なかったがそれが206にあればうまそう
中から闇ライズが一番いいだろうな操作は大変だが
レベル上げはメインでっていう拘りがなければ
ガーディアンをバクバクを比較的狩りやすいGl/So載せるのも有りかと職スレで言うことではないが
強いんだけど属性といい範囲といい連携といい
ライトオブダークネスって不便な所多いよな
460
:
名無しさん
:2014/03/14(金) 06:20:56 ID:BBTVgrY.0
LoD狩りならAs要らないけどな
連携も高AGIならDCしてLodしてるだけでいいし・・
461
:
名無しさん
:2014/03/14(金) 10:55:12 ID:py5kcrfY0
何にせよデュアルは要求経験値多すぎてまっとうな狩場でレベリングできる気しませんね
新DDまで一旦待つのが賢いのかな…
462
:
名無しさん
:2014/03/15(土) 10:01:06 ID:beiRuG1g0
Guに関しては新DDを待つか奈落405Fまで行き別職を用意して卵狩りが賢い
463
:
名無しさん
:2014/03/16(日) 02:40:33 ID:tflaAwcU0
廃人の卵狩り日記見て脳内で勘違いするのは勝手だが
職スレや他で勢いで加減なこと書きすぎだぞ
464
:
名無しさん
:2014/03/16(日) 17:12:48 ID:loFjIFzM0
かなりちゃんとした構成でもないともう卵は狩れないからね
ソロじゃ隔離すら出来るわけがない
465
:
名無しさん
:2014/03/18(火) 08:25:09 ID:py5kcrfY0
それでも俺はがであんがいい
故に文句言わない
だから奈落意外のデュアル稼ぎに適した狩場実装してください
466
:
名無しさん
:2014/03/31(月) 14:50:14 ID:EPuQmm920
卵なら硬い釣りとして需要はあるな
467
:
名無しさん
:2014/04/05(土) 19:19:53 ID:rbOAdCvo0
古参からすると昔は1レベル上げるのに4・5日かかるなんて当たり前だったのにデュアル程度上げるのに何を愚痴ってるのかと
奈落行かなくても十分上がる
468
:
名無しさん
:2014/04/05(土) 22:39:22 ID:/Kowy2MA0
そんなつまんないマゾゲーだったら狩りしないでUT警備員になります^^;
469
:
名無しさん
:2014/04/05(土) 23:35:48 ID:TqjYyIFo0
ただの老害じゃねーか
470
:
名無しさん
:2014/04/06(日) 09:09:58 ID:EMoEBQzw0
すぐにクリアできなきゃつまらないと文句言って
コンテンツクリアしたらしたでやる事がないってごねる奴らも害悪。
その上やたらと対人は嫌うし何がしたいのかわかんね。
471
:
名無しさん
:2014/04/19(土) 19:10:13 ID:qOhdMtZk0
Guで火力求める意味って何なのかな。
GlやErなんかよりもGuの方がガチ火力志向の
装備とイリス構成&支援タンクな人を多く見かける気がするんだが。
火力以外は良性能だから火力補えば総合力で最強って事?
472
:
名無しさん
:2014/04/19(土) 19:33:36 ID:TqjYyIFo0
火力ねーから必然的にタンクで補うだけやん
473
:
名無しさん
:2014/04/19(土) 19:40:27 ID:jSujXbIA0
自前ソウルプロテクトあるからな
474
:
名無しさん
:2014/04/20(日) 00:48:49 ID:3nu/GSfg0
周りに比べて自分だけ硬くなる意味なさすぎて火力積むしかねーですし
だったらGlErやればって野暮なこというなよ!
475
:
名無しさん
:2014/04/20(日) 10:32:38 ID:aiNGejMg0
火力はErやMaで簡単に増えるけど耐久増えるタンクってあんまりない気はする
たぶん警戒で物理ダメ半減できるくらい
あとはこれ以上硬くなっても中身がすぐ落ちる、プロテクトも憑依貫通系には意味無いっぽいし
476
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 17:32:04 ID:RikGByCo0
ちょち質問。
神霊のレイピアって、スロット拡張できないの?
うちのTTRBに真結晶と神霊のレイピア持たせて
アイテム精錬からスロット拡張選んでみたら、
拡張できるアイテムがないって言われた。
拡張できるならメインの武器にと考えてたんだけれど、
実際のところどうなんでしょう?
477
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 17:38:45 ID:WofxDlvY0
真結晶は71からだよ
神霊は70だから大結晶じゃないと開けられない
478
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 21:12:42 ID:RikGByCo0
>>477
恥ずかしい勘違いだったノノ
ありがとう。
無事に拡張できたよ。
479
:
名無しさん
:2014/05/17(土) 00:08:05 ID:ezMowuNc0
質問です
現在憑依用のキャラが用意できておらず、イリスで火力の底上げを考えています
それでATK上昇やクリ上昇の他に、追い打ちが発動しやすいように
灰燼の招手Lv2を入れようか迷っているんですがどれくらい有効でしょうか?
できればブロッキングやスパイラルスピアにも効果がきくのか知りたいです。
480
:
名無しさん
:2014/05/17(土) 11:19:33 ID:RB/Jie5c0
>>479
まずイリスでの火力増強は最終手段と考えた方がいい。
正直コストと延びの比率は最悪に近い。
一番コスパよいのは適当に魂用に養殖1〜3キャラほどしてしまうパターン。
1PCなら手っ取り早く上げやすい闇でも作って魂覚えたら物理ステにして武器にのせると良い。
そもそも育成過程から物理の方が魂覚えるくらいまでは楽だけど
あと硬直には追い討ちが乗らない、ステータス低下にはのる。
481
:
名無しさん
:2014/05/17(土) 12:38:30 ID:.D3jisPg0
〉〉480
回答ありがとうございます
憑依用も準備は始めたのですがいかんせん遅すぎて…
多少コストかかっても最終装備として使える武具ならすぐに用意できるかもと思った次第ですが、
まだ3次90前半の海底で十分狩っていけてる段階なので焦らず養殖してみようと思います
あとスパイラルは追い打ちではなく灰についてで、硬直発生率増加によってクリティカル阻害にならないか気にな ったためです
482
:
名無しさん
:2014/05/17(土) 13:29:59 ID:3nu/GSfg0
装備で底上げできる火力はコストの割りにたかが知れてるし
憑依も奈落でアタッカーやるとかそう滅多なことじゃなきゃGuの火力で困るとこなんて無いから急くこともないよ
足りないとかいうのはそりゃ他の部分が悪い
483
:
名無しさん
:2014/05/22(木) 22:55:30 ID:8R.9/O.w0
今年始めた新規ですが、ようやくガーディアンになることができました
それでふと思ったんですが、ガーディアンの存在意義薄くないでしょうか
回復ならウァテス系で、攻撃ならグラディエイター・イレイザー・フォースマスター
状態異常を防げるスキル「ガーディアン」でも防ぎたい状態異常に限って防げないですし…
防御面もイリスカードなど刺しておけばいいという・・・
ガーディアンってどこで活躍すればいいんでしょうか、何をどうやって守ればいいんでしょうか
誰か教えてください
484
:
名無しさん
:2014/05/23(金) 00:00:06 ID:wzhLxq.Q0
>>483
ボス戦でソロやソロタンクするなら間違いなく最強の一角
特にソウルプロテクト有るからはがし系はかなり無視できるのは大きい。
PTなら奈落でデュアルstとってると取り巻き隔離役としては非常に喜ばれる。
警戒もったGuならかなり耐えれるので取り巻きを殺さないよう隔離し続けるのには向いてる職
485
:
名無しさん
:2014/05/23(金) 00:22:05 ID:T6MVUG3k0
PTはたいしてやることなく
ソロ性能高いけど所詮ソロでいける範囲
そんな職
486
:
名無しさん
:2014/05/23(金) 03:36:39 ID:jvk466XE0
持ち前の耐久と無詠唱ディレイの烙印を生かした釣りと隔離、鬼人グラのATKをDEFコミュで底上げ、一騎当千で敵がふらふら動くのを阻止できる、光LODのお手軽な対闇範囲高火力、など結構いろんな方向で使える。
構成次第では356バクでメイン火力だってできる。
あと中層下層程度のボスはソロでもかなり楽にできる職だと思う。
487
:
名無しさん
:2014/05/23(金) 04:16:50 ID:KU0O3jTI0
硬直やゼーレが防げず落胆したんじゃないかと思うけどSAの有り難みは後々分かってくるはず
いわゆる盾職が存在せず前衛後衛均等に殴られるゲームだけど、それでもというか
それだけにというか(憑依落ちを含め)行動不能になりづらいというのはアドバンテージ
転生後からjobカンストまではDEFコミュのチート性能を堪能できる時期だし、
基礎性能の高さからデュアルを伸ばせれば化けるし、そこまで早々に絶望しなくても思う
488
:
名無しさん
:2014/05/23(金) 16:56:41 ID:3jyhgflY0
デュアルで本当の意味での壁職になれた感じ
今一番タフなのは間違いなくGu
489
:
名無しさん
:2014/05/23(金) 18:17:47 ID:TXc.hCbI0
最悪DEFコミュ撒いて敵の近くでフォート展開してるするだけでも割とありがたかったり
ただある程度こなれたPTだとLoDが腐るし(炎ライズ風剣もらっても意味ない)
かと言ってスパイラルよりはプレッシャーとか他の設置スキルの方が優先度高いだろうから封印安定で気持ちよく殴れないってのはあるかもね…
490
:
名無しさん
:2014/05/23(金) 18:32:54 ID:3nu/GSfg0
Gu自体はどうにもね
デュアルで他職の代行はできるけどデュアル上げるまでが問題だし
弱くはないけどPTとは噛み合わない公式職紹介詐欺
491
:
名無しさん
:2014/05/23(金) 19:23:13 ID:3jyhgflY0
>>490
火力では活躍の場少ないけど奈落進行とかで超硬いGuがタゲとかとってくれるとすごく助かるんで普通に輝けるようになったよ
他の職だとあそこまで硬くなれないので代用にしかなれないってことはないな
敵対心上昇と一騎当千は何だかんだで結構タゲ維持出来るし
492
:
名無しさん
:2014/05/23(金) 19:47:49 ID:LQjb3tQ20
まぁでもほとんどソウルプロテクトありきだよな
ボスでも進行でもまず必要なのはソウルプロテクトだし
493
:
名無しさん
:2014/05/23(金) 20:15:41 ID:myM40fwA0
>>491
アートフルもらってなければ連打でほとんどタゲ維持できるよな一騎当千
494
:
名無しさん
:2014/05/23(金) 23:32:21 ID:xgkCqBhg0
奈落進行ならST警戒必須すぎてGuじゃ話にならんわ
495
:
名無しさん
:2014/05/23(金) 23:51:52 ID:lYIWh8lE0
Gu+Foならかなり優秀なんだけどね
警戒無しで取巻隔離余裕で維持出来るし
496
:
名無しさん
:2014/05/24(土) 03:00:39 ID:3jyhgflY0
普通に警戒4レベルまでデュアルで覚えられるのに
>>494
さんは何を言ってるんだろう・・・
497
:
名無しさん
:2014/05/24(土) 03:45:50 ID:xgkCqBhg0
進行って普通デュアル育ってない人がするもんだが?
それとも400F移行のガチの話?Guでもタゲ複数なら即死ぬよ?
498
:
名無しさん
:2014/05/24(土) 04:30:05 ID:K0ztRzgQ0
警戒の時点で被ダメ2倍の差がある
Stはさらに30回生き返る(たぶん鞭とレプ銃切り替えればほぼ制限ないよね?
Guだけの利点ももちろんあるがちょっと勝てないんじゃないかなー
499
:
名無しさん
:2014/05/24(土) 13:50:18 ID:BrZZGavI0
警戒は1レベルでも何とかなる上54で取得出来るし騎乗ペットなんて奈落じゃあんま役立たないしGuスレでSt上げしたいのか知らないけど無知晒してるだけ
Guは当然Stの良さも理解出来てないし…
500
:
名無しさん
:2014/05/24(土) 13:53:37 ID:Kqg9XPjA0
騎乗中は警戒のクリ無視効かないからワンパンで沈められるだけだったりする
501
:
名無しさん
:2014/05/24(土) 14:56:37 ID:myM40fwA0
406Fでの卵狩りだけど
DEF90警戒ありDEFコミュありGuStでダメ400くらい
囲い補正で700くらい
ブロッキングとディフェブロなしだったから使えばさらに抑えられるからVIT極めならそこそこ耐えられるけど
ただ魔法攻撃はもうどうしようもないね
そこは400Fクラスだし厳選して魔法が痛くないorほぼ飛んでこないとこを選んでってなるかな
502
:
名無しさん
:2014/05/24(土) 15:01:51 ID:myM40fwA0
ちなみに盾の力強化まったくしてないでこれだから強化してる人ならダメ200くらいにおさえられるんじゃないかな?
503
:
名無しさん
:2014/05/24(土) 16:16:01 ID:WKPdwyaY0
騎乗に警戒が効かないですって!?
504
:
名無しさん
:2014/05/24(土) 19:25:39 ID:CoAU8nUI0
クリ回避90を甘く見ない方がいい
505
:
名無しさん
:2014/05/25(日) 04:41:33 ID:qzcmSCOY0
St全然クリティカルもらってないように見えたから警戒効果あるんだと思ってたがクリ回避のおかげって事?
どのみちGuには関係ない話だが
506
:
名無しさん
:2014/05/25(日) 05:12:47 ID:LQjb3tQ20
Stはデュアルで亀の構え取れるからもっと硬い
あくまで耐えるだけならだが
507
:
名無しさん
:2014/05/25(日) 13:25:05 ID:BrZZGavI0
それ以上はレンジャースレでどうぞ
508
:
名無しさん
:2014/05/25(日) 14:25:47 ID:wzhLxq.Q0
>>505
すれ違いだがロボとかのペットはSAでレベルまで乗ってるからレベル差補正で回避とかクリ回避がおかしなことなってる模様。
奈落進行での取り巻き抱えするならGu/stは割りと鉄板だと思うけどね。
下手な自動反撃とかもないし
509
:
名無しさん
:2014/05/25(日) 19:48:44 ID:UBEmKiww0
回避に関しては通常ペットよりユニオンの方が壊れてるはずだがうちの30転生ペットは即死するぞ
クリ回避はユニオンには乗らないから騎乗の方が高いのかもしれないが
510
:
名無しさん
:2014/05/26(月) 22:36:16 ID:zF9k9coA0
一騎当千 敵対心上昇 フォートレス リフシ 警戒 ブロッキング
Dブロウまで使えばマジ鉄壁
511
:
名無しさん
:2014/05/27(火) 08:25:20 ID:cxqOoUNw0
まあ、ホントにほしいのはクリ防止の警戒だけだから極論言えばデュアルstの代わりにHawでクイックシュートでもいいと言えばいいんだけどね。
あえてHawにするメリットが思い付かないが
512
:
名無しさん
:2014/05/27(火) 12:40:51 ID:BrZZGavI0
クイックシュートは弓か銃じゃないと使えないので結局微妙じゃないかな
盾装備出来なくなるから
513
:
名無しさん
:2014/05/27(火) 13:12:12 ID:ASPnINj20
>>512
発動自体が弓銃限定だっけ?
たしか発動は何でもできて2回攻撃が弓銃限定だったような…
どっちにしても他スキルが死にまくるから選択肢としてあえてとるメリットは皆無でいるんだけど
514
:
名無しさん
:2014/05/27(火) 13:31:41 ID:BrZZGavI0
よく見たら発動だけなら装備制限無かったね、すまぬ
515
:
名無しさん
:2014/05/28(水) 03:48:02 ID:V88AY.fs0
名射手の構えで距離減衰無効
クイックシュートでクリ抑制
狩猟戦術で1.12倍〜1.2倍
CQBによる命中回避の補正
遠距離戦術による遠距離回避と遠距離命中の補正
サーチウィークポイントでHIT割合増加(と、クリ補正)
殆どパッシブ関連で面白くは無いな、コレ。
516
:
名無しさん
:2014/05/28(水) 04:35:36 ID:LQjb3tQ20
まぁでもパッシブ多いってのは操作難易度も変わらないし悪くはない
517
:
名無しさん
:2014/05/28(水) 07:56:03 ID:TqmMH3sY0
なにより乗るパッシブは装備も変えなくていいからそういう意味では意外にワンチャンありそうね。
若干命中関連以外は中途半端な感もあるが一応は火力あげつつ警戒とれると考えればそれなりか。
枠はすこしあまりそうだけど
518
:
名無しさん
:2014/05/28(水) 10:06:25 ID:mkT5DnkE0
ごちゃごちゃスキル覚えてもいちいち使うロスタイム考えるとな
519
:
名無しさん
:2014/05/28(水) 11:03:04 ID:suY7MAeY0
一応4属性付与もあるね、弓と属性矢いるけど
520
:
名無しさん
:2014/05/28(水) 16:09:07 ID:YIENK3SU0
そういや昔巫女の火魔法は火属性+100で扱われてるみたいなこと見たことあるけど
ライトオブダークネスがもし+100なら武器属性100超えたら風のLoDを撃てたりするのだろうか?
521
:
名無しさん
:2014/05/28(水) 16:21:49 ID:YIENK3SU0
ってそれだと巫女が火属性100↑で他属性魔法撃てなくなっちゃうからさすがにないか
スレ汚しすまなかった
522
:
名無しさん
:2014/05/28(水) 17:06:13 ID:G0XtXDpE0
スキルには属性固定型と武器属性依存型があってLoDやAsの属性魔法は前者だね
属性値100というのはダメージ計算上の話で上書きできるわけではない
Stデュアルは基本的に火力上がらないから少しでも上がるHawデュアルは割と現実的なのかなぁ
523
:
名無しさん
:2014/05/28(水) 20:44:45 ID:4TScOR.U0
>>520
wikiにも説明あるけど初めから属性あるスキルは属性変わらないよ。
ただし、同属性なら上書きできるのでドモヴォイ光剣で130とかはできる。
あと、この属性値は有利属性に対しては闇属性以外はそのまま属性倍率に加算されるから属性倍率が130%程度の低属性値の闇の敵でも光LODなら230%相当になる。
基本的に弱点つくなら初めから属性あるスキルの方がこの点で有利つきやすい
闇だけは加算量が1/4だけど
524
:
名無しさん
:2014/06/13(金) 19:37:20 ID:SdihTjk20
51/20のナイトです。一年以上前のレスですが、今後の育成は
>>66
のとおりにして
OKでしょうか。
525
:
名無しさん
:2014/06/13(金) 21:39:59 ID:JRrloRuk0
スキルの取得はそれで良いだろうけど、今は中層があるから狩れるなら中層の方が遥かに美味しいよ
無理なら諦めて闇馬か他に行くしかないね
526
:
名無しさん
:2014/06/13(金) 21:41:51 ID:JRrloRuk0
それと、ベースが80くらいになったらDD海底洞窟行く為にタイタ界行けるようにしておくと良いよ
転生まではD海底にずっといるだろうから
527
:
名無しさん
:2014/06/14(土) 00:55:24 ID:SdihTjk20
ありがとうございます。20でスイッチしてダークワールウィンド取りました。
それで中層(42F)行ったら殲滅に時間がかかる割に経験値が闇馬の2-3倍程度なので
はるかに美味しいという感じではなかったです。ステはS>>D-Vなんですけど
狩り方が間違ってるんでしょうか。武器は素のサーベルです。
528
:
名無しさん
:2014/06/14(土) 04:55:40 ID:G0XtXDpE0
中層が美味いってのは例外的に2次時代に凶悪なスキルを持っているウォーロック系を除くと
3次や憑依による底上げを期待できる2nd以降の場合で、1stキャラだったら問題なく闇馬だね
ホリブレは対闇で強力なスキルだし手早く狩れば中層42Fとさほど遜色ない効率出ると思う
一応、放置憑依装備を利用すれば中層で狩れないこともないと思うけど
どうせ減衰かかって階層を降りないと微妙になるから無理しなくていいはず
ただ後々(特に転生後のレベリング)を考えたら中層解放等は意識しといた方がいいかも
529
:
名無しさん
:2014/06/16(月) 13:14:52 ID:dnRdvqf60
>>527
上の人が言っている通りで狩れるならという条件が付く。
中層は養殖可能になってから特に美味しくなる。
闇馬をホリブレ1確できるようになると十分早く上がるよ。
530
:
名無しさん
:2014/06/18(水) 17:03:13 ID:bbANOpAc0
中層とか50スキルがあってようやくおいしいレベルだから2次の間は無視していい
531
:
名無しさん
:2014/08/22(金) 15:22:43 ID:wAW3BDxs0
当方100/50のGu
こんどGl Ca SoのフレとDEMドラゴンに初挑戦しようって話が出てるんですが、
wikiとかにのってないけど気を付けたほうがいいこととか、
こうしたほうがいいっていうアドバイスがあれば教えてもらえると助かります。
532
:
名無しさん
:2014/08/22(金) 15:57:33 ID:geFZEqoo0
>>531
DEMドラの咆哮は射程が周囲1マスで、通常攻撃の射程が2マスだから間に1マスあけてLoD連打したほうが安全に倒せる
もちろんGKかロックオンあたり入れないと命中しないが
533
:
名無しさん
:2014/08/22(金) 17:51:10 ID:Q7C3Uqas0
一応突っ込んでおくとDEMドラの射程は3で厄介なスキルは5×5なのでもう1マスはなれないと意味がない
534
:
名無しさん
:2014/08/22(金) 18:55:29 ID:dnRdvqf60
咆哮はくらうじゃなかったっけ?
ゼーレは
>>533
の言うとおりで回避可能。
ただ、その面子ならタゲ維持出来ないんじゃね?
535
:
名無しさん
:2014/08/22(金) 19:22:01 ID:YWiXBXVg0
せやね
どうせちょろちょろ動くだろし少し離れてLODくらいに思えば
命中イリスだけ積んどけばあとは上の要点だけでGuソロもできるし3人いれば心配ないだろう
536
:
名無しさん
:2014/08/22(金) 20:35:46 ID:v3H7mY0.0
>>531
三人いるならいっそGuにフル憑依しちゃうのはどうだろう
PT感は薄れるかもしれんがタゲ固定されるからだいぶ楽になるんでは
537
:
名無しさん
:2014/08/22(金) 20:42:31 ID:/2cp6Ops0
イリス用意できないとかでなきゃバラでいいんじゃね
中からたいしてすることないメンツだし・・・当人次第だが
538
:
名無しさん
:2014/08/22(金) 20:51:13 ID:A0JfLznk0
タゲ固定されて楽になるのは間合いに取り方動き方把握してるそこそこソロ慣れした人だけだろうから、
とりあえずバラでいいかと
539
:
名無しさん
:2014/08/30(土) 23:36:32 ID:XYDuLLtU0
>>532
>>533
>>534
>>535
>>536
>>537
>>538
みなさんありがとうございました。
無事勝利できました。
540
:
名無しさん
:2015/01/14(水) 10:07:46 ID:Av.JwlZg0
キャラのイメージ的に槍か細剣は持ちたいんだがその場合のデュアルはFoSoCa辺りになるんだろうか
541
:
名無しさん
:2015/01/14(水) 12:17:01 ID:mPCT9RKc0
Soが鉄板過ぎるんじゃないかな、次点でEr
Caはそこまで相性良くないと思うラウズや光剣欲しいならパートナーからので事足りるし
Soはフォローアップ+追い討ちの刃+スポレーションソウルとか
ソウルサクリファイス+プライスオブペインとか
ダークプロテクション+ダークライズ+ダークパワーサークル+光LofDとか
血の烙印+イビルソウル+闇LofDとか
コラプス+死鎌演舞 or ブラッドアブソーブ or ブラックフレアとか
LofDで減ったMPをソウルスティールで吸えたりとか
正直、シナジー発揮する組み合わせが多すぎて浪漫も実用面も噛み合い過ぎてる
542
:
名無しさん
:2015/01/14(水) 12:18:07 ID:Kq9gxhX20
細剣型でSoデュアルにしてるよ
追い討ちとフォローアップでハッスル予定
543
:
名無しさん
:2015/01/14(水) 13:41:07 ID:VIwKTlmA0
うちの細剣騎士はデュアルGlにしてる。
命中パッシブとDCがあるし、HP高い上に被ダメも低いからバサコンが非常に使いやすい。プレッシャー敷くときはスパイラルできなくなるのが残念ではあるけど、DCしてLOD連打できるからそこまで気にならないかな。
鬼人神足不屈サヴァイブは未習得だから使用感わからないけど、これも騎士と相性いいスキルだと思う。
544
:
名無しさん
:2015/01/14(水) 16:24:41 ID:YMAtl6CE0
追い討ちとフォローアップ乗るとダメ結構かわる
>>541
に付け加えるとライフテイクもあるから安定感もかなりいい
デュアルGlの神速は微妙だった
レベル3だから射程5で本家レベル5の射程7使ってると当然だけどなんか使いにくい
545
:
名無しさん
:2015/01/14(水) 18:12:04 ID:mPCT9RKc0
あと、Soデュアルだと、ソウルサクリファイスLv3→Lv1の小技が出来ない
(Lv2上限なのでそのまま使った方がマシ)けど
危なくなったらフォートレスサークルで凌げるからな……回復はしないけど無敵にはちゃんとなる
546
:
名無しさん
:2015/01/15(木) 00:14:16 ID:4vebkMC.0
つってもSS詠唱重たいしフォートレスも剥げるしそこらへんの雑魚にいちいち使うのかつーと・・・難しいもんではあるけどな
あれこれ重ねるのもバフ消しに弱いし他職との連携上とくに効果的なライズやDPC使えないで素Guから毛が生えた程度のことしかできんこともあろうし
筆頭候補のひとつではあるけど習得にはよく考える必要がある
547
:
名無しさん
:2015/01/15(木) 00:24:58 ID:mPCT9RKc0
え、コラプス使わんの?
というかフォートレスが剥げるの意味が解らんのだがw
雑魚にわざわざSSしなくてもフォローアップ乗るんで火力補強としては一強だと思うんだがな
バフ消しに弱くない他のデュアル候補があれば是非教えてもらいたい、いやまじで
パッシブ能力でもSo以上に噛み合う職他になんか居るか?
548
:
名無しさん
:2015/01/15(木) 00:51:09 ID:WGb4ixcQ0
So人気だな、カミカンにライフテイク使ってもらってるけど確かに便利だしSoは色々とやりやすそうだね
もうひとつ聞きたいんだが奈落とかだとどうやってるのかな、街の警備員やり過ぎて色々忘れてしまったんだ
549
:
名無しさん
:2015/01/15(木) 00:55:29 ID:mPCT9RKc0
奈落だとデュアルSoならアビス覚えるまでは釣りしつつLofDで火力補助じゃないかな
So以外のデュアルだとずっと釣りと闇LofDやって火力の足し……血の烙印が釣りに使いやすいからまだマシ
あとはコミュまいておけばGlとか喜ぶよ ヨロコブヨ
アビス憶えたらそっちの需要が多分発生する。もう一人アビス持ちが居てLv2を交互に置いたりできるとすごく快適
550
:
名無しさん
:2015/01/15(木) 21:11:05 ID:oUeS4i0o0
あと、デュアルStとかFoならありたまならやはり釣りとしては仕事あるな。
ありたまは釣りが一番厳しい仕事の一つだからあそこで釣り出来ると割りと需要高い。
一応デュアル何でもGuならVIT極でびっくりとか装備揃えれば何とかなら無いでもない。
デュアル問わずにあそこで釣りしようとするとFoとかのバフ持ち職が高DEFライド乗り捨て続けるか、まともに耐えようとするとロボ乗りStGu位になるだろうし。
551
:
名無しさん
:2015/01/16(金) 10:07:30 ID:9lfoCmHw0
経験値上昇期間でデュアルとれるようになってここで相談しようとした矢先にハンゲ垢終了のお知らせ
552
:
名無しさん
:2015/01/16(金) 12:38:43 ID:Qdf79tG20
>>549
そういえばアビスで集めて範囲で乱獲って方法があったね、忘れてたよ
>>550
ありたま行ったこと無いけどばくよりキツいと聞くし固いキャラは居てもよさげなのね
553
:
名無しさん
:2015/01/16(金) 12:56:24 ID:dBspMGmE0
>>552
むしろ固いキャラじゃないと釣りが出来ない。
GuMaクラスの耐久あって始めて警戒なしが許されるレベルに釣り要員が一番苛烈な攻撃にさらされる。
一応けがしなくなーる使ってライド乗り捨てまくりで強引に他職でも釣りできなくは無いが課金アイテム毎回他人に強要はできんしな…
半端な装備やHPだとパートナー下ろされて再装備の間のわずかな時間でタコ殴りされて死ぬことも珍しくない。
554
:
名無しさん
:2015/01/28(水) 04:03:57 ID:i3IFznPQ0
そ
り
こ
555
:
名無しさん
:2015/01/28(水) 04:49:26 ID:YdU1JjhA0
ソリコだけでどうにかなる程度しか釣らないとか効率悪くてやってられないんじゃなかろうか。
556
:
名無しさん
:2015/01/28(水) 12:55:40 ID:PDeTQwqg0
出来なくはないがソリコ釣りは中々難易度高いぞ…
転がりすぎては釣りの意味がないしむしろGuでソリコが正解なレベル
557
:
名無しさん
:2015/01/28(水) 19:48:51 ID:G0XtXDpE0
ソリコだけで何とかなるもんじゃないねえ
+αの構成なり廃装備なりがいる
待機組はソリコに守られてれば済むイージーモードだけど
558
:
名無しさん
:2015/03/22(日) 09:44:45 ID:i3IFznPQ0
集めるならフォマが最適解
ガさんは2PCで吸わせてもらうほうがいい
できない?諦めろ
というか自分が電車してたら他の奴がホームに到着した際自分に経験入らないじゃない
559
:
名無しさん
:2015/03/26(木) 18:10:30 ID:Uwh2FEQM0
Foで釣りとか出来るの?
560
:
名無しさん
:2015/03/26(木) 18:21:48 ID:e.PHjkqc0
ソリッドでいけないこともないけど安定しないので最適はありえないかと
561
:
名無しさん
:2015/03/27(金) 08:39:45 ID:i3IFznPQ0
俺はフォマ安定だけどな
それどころか最初Glでやってたわ
ROの電車に比べればぬるすぎる
でもこれスレ違いなのよね
562
:
名無しさん
:2015/11/15(日) 12:30:47 ID:uyGLrZlM0
LoDとシールドインパクトのループ
LoDとスパイラルスピアのループ
どちらかだけを語られる事が多いみたいですが
LoD→シールドインパクト→LoD→スパイラルスピア→Lod→シールド…
のようなループならスピアの設置やシールドのディレイの問題も無くなると思うのですがどうなんでしょうか?
563
:
名無しさん
:2015/11/15(日) 12:40:33 ID:R5cByBdA0
実際やってみればそんな寝言言えないと簡単にわかるんだけど
机上の空論で試し召せずにどうなんでしょうか? ってなんなんだろ
3種連携でもシールドインパクトの固有クールタイムには引っかかる
3種連携でもスパイラルスピアLv5だと設置枠が空かず連携が止まる
ループに拘るとLofDのレベルを1〜2に下げたり
スパイラルスピアのレベルを3〜4に下げたりしなきゃならず
単発火力が下がってDPSが落ちるんで連携するには本末転倒
564
:
名無しさん
:2015/11/15(日) 13:31:07 ID:BPxezI1U0
スパイラルを3まで落とすとスパイラル→LoDループが可能になってシールドいらなくなるし
スパイラル3LoDループよりDCLoD連打のほうが設置邪魔しなくて強いし
そのDCLoDも敵が闇属性じゃないとStといい勝負するゴミみたいな火力だしもうね
565
:
名無しさん
:2015/11/15(日) 13:46:15 ID:R5cByBdA0
どうしても連携改善したいなら、
シールドインパクトのクールタイム撤廃か
別の連携スキルを追加実装でもしないと現状死んだままよな
個人的にはスピアサイクロンと連携可能になればギリギリワンチャン有りなくらいじゃないかね
それでもAGI振ってDCしてLofDだけ連射した方がDPS高いだろうけど
スピアサイクロンと連携可能になれば、AGI振らなくても良くなるんでお得感あるしなー・・・
566
:
名無しさん
:2015/11/15(日) 14:25:09 ID:E/zGjr.Y0
連携わざわざ繋げなくても、LOD→スパイラル→LOD、LOD→スパイラル→LODのセットを繰り返すだけでいいと思う
567
:
名無しさん
:2015/11/23(月) 04:21:40 ID:PzqX3DKI0
>>566
現状だと結局ここに行きつくよね
自分の場合追い打ちの刃とデュアルSoの場合フォローアップも載せたいから最初の連携だけインパクトはさむ
あとはデバフ切れるまでは
>>566
を繰り返す
切れたらまたインパクトはさんで・・・って感じ
568
:
名無しさん
:2015/12/09(水) 22:47:53 ID:q3ybDj/k0
DC LoDでもStとイイ勝負ってマジか?
569
:
名無しさん
:2015/12/09(水) 23:26:38 ID:WVNn7OGY0
作ってスキル撃ってみれば分かるよ
570
:
名無しさん
:2015/12/10(木) 18:54:51 ID:E0zfWHsw0
両方持ってるから言うけど
St以下の火力しか出せないとかどんだけ無能なんだよってww
571
:
名無しさん
:2015/12/15(火) 06:31:43 ID:bPJoPztk0
鎧憑依装備用にGu作ったけど火力無さ過ぎじゃね
まぁ、憑依装備用としか見てないからいいけど 転生100まで完全養殖だったし
メインGuの人はかわいそうだが
572
:
名無しさん
:2015/12/15(火) 10:41:45 ID:tc.lXA..0
釣れますか?
573
:
名無しさん
:2015/12/15(火) 12:43:01 ID:NS2iHxN.0
火力欲しくてGu選ぶバカはいないのに、何を同情しようというのか、逆にかわいそうになるな。
そもそも転生ベースカンストまでの狩り場で火力が足りないとか、職が悪いんじゃなくて自分が雑魚って宣言してるようなものだぞ?
おおっと、見事に釣られてしまったな、ハハハッ!
574
:
名無しさん
:2015/12/15(火) 14:59:23 ID:DBBaBX3k0
Guの火力が低いという奴は大抵の場合LoDを使いこなせてない
スパイラルだけだといつまでもD氷結になりがち
575
:
名無しさん
:2015/12/15(火) 15:24:27 ID:5os8CSH.0
お、おう
576
:
名無しさん
:2015/12/15(火) 22:09:15 ID:taN9k/qI0
LoDって氷結3で養殖無双するスキルだと思ってた
577
:
名無しさん
:2015/12/15(火) 22:24:40 ID:8ukizrNk0
これだけはいいたい
LoDには属性固定もそうだけど単純な火力じゃ測れないだめな所がある
地面指定で範囲があの形っていう所
578
:
名無しさん
:2015/12/16(水) 03:57:32 ID:MbjDUY460
ダークネスオブナイトみたいに範囲内ならどこクリックしても発動OKにしてくれればまだマシ・・・
なんで2マス以内しか有効じゃないんだろうか。3マスより先クリックすると歩き出すとか馬鹿じゃねーのかと
579
:
名無しさん
:2015/12/16(水) 08:13:54 ID:3tlsgfmQ0
ジョブの入らない氷結3なんてもう養殖でも行く価値のない狩場
580
:
名無しさん
:2015/12/16(水) 12:31:27 ID:awd6IPAc0
養殖だから行く価値あるんじゃないか?
581
:
名無しさん
:2015/12/16(水) 15:55:48 ID:y.9Pr8TU0
2次は海底あるし、3次は奈落あるからもう価値ないよ
582
:
名無しさん
:2015/12/16(水) 17:00:02 ID:MbjDUY460
さらにLv95以上ならプロローグからはじめるAAAでも良いんで、後半のレベル上げで氷結行く事ってほぼないよな
583
:
名無しさん
:2015/12/16(水) 18:12:00 ID:QwNKkFOU0
ジョブカンストからベース110にAAAとかクソまずいとかいうレベルじゃないがアリたま行けるなら確かにそっちでいいか
584
:
名無しさん
:2015/12/16(水) 22:02:33 ID:tc.lXA..0
ありたま行けないワイ、アナザー経験値を氷結3で稼ぐ
平日の朝3時〜8時位に行けるやつ探すの難しすぎるわ
585
:
名無しさん
:2015/12/17(木) 12:31:20 ID:ZbIWIT8Y0
奈落あるから○○は要らないって言うともう何も残らないやん
586
:
名無しさん
:2015/12/30(水) 00:20:49 ID:Ygmm6eAA0
やっぱ奈落なんて害悪コンテンツだったんや
587
:
名無しさん
:2016/01/29(金) 02:43:10 ID:pR3Cu48A0
奈落は廃人専用の隔離エンドコンテンツみたいだったのに、いつのまにか奈落必須になりつつあるのがな
588
:
名無しさん
:2016/01/29(金) 13:58:32 ID:Glg9w8260
別に相変わらず必須でもないんじゃ・・・
デュアルやアナザー上げだって同じく廃人隔離エンドコンテンツだし
ストーリー楽しむだけならキャプチャー受けるハードルは比較的低いし
589
:
名無しさん
:2016/02/23(火) 11:16:03 ID:cnzrR3ZI0
アヘ顏3Mスパイラルやってみたいんだけどどんな構成にすればいいだろうか?
フルびっくりSTR120解放デュアルErエフィにタンクでMa+So+Jo ダメマ属性変更その他各種バフ・・・
プルル相手でいいから
590
:
名無しさん
:2016/03/21(月) 19:24:15 ID:mVOS7qBw0
メインGuでやっとAAA行けるようになったからソロAAAアルテトやってみたけど
バステトアナザーが硬くてクリアは出来るけれど時間がかかる
多分自分の戦い方が駄目なんだと思って色々試したけど
LoD、スパイラルが致命的過ぎる・・・
591
:
名無しさん
:2016/03/21(月) 20:38:29 ID:L7njXQds0
>>590
PTじゃダメなのか?
592
:
名無しさん
:2016/03/21(月) 20:45:43 ID:f/1KC5xo0
もうやってるかもしれんがソロならデュアルで属性操作でもしないとアホらしいくらい時間かかるね
593
:
名無しさん
:2016/03/21(月) 23:02:54 ID:mVOS7qBw0
>>591
PTでも他職に比べて火力がいまいちだから最近は遠慮してソロメインなのよ
でもDEFコミュニオン等で役割が無いってわけではないのが救いかな
デュアルまでの道はまだもうちょっと先だけど
594
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 06:53:38 ID:X2S93vyw0
タイニーゼロに「ふひひ、力が出ないでしょ」(ディビリテイト)を使ってもらうといいよ。
AIカスタム設定を攻撃重視(魔法スキルのみ)にすれば勝手に使ってくれる。
与ダメが倍以上になるはず。
595
:
名無しさん
:2016/03/26(土) 18:26:11 ID:6wDjV0EM0
>>594
wikiに書いてあった
一定確率で対象の攻撃力守備力回避力を落とす
STR-10VIT-11AGI-16orDEF-18 効果時間25秒
対MOBにはATK・S.AVO-18% DEF%-18
ソーサラ―のスキルLV2〜4に相当
PCのものと違い必中でかかる
ネコマタ(胡桃・若菜)、テリア、ツバキ
596
:
名無しさん
:2016/03/26(土) 19:10:30 ID:CZCCfug.0
ぶっちゃけ相手のディバインひっぺがしてやるだけでもだいぶマシになる
デフィートとかディビを連打するAIにして突っ込ませておけばいい
597
:
名無しさん
:2016/04/16(土) 22:06:50 ID:uUf033gY0
ttp://www.youtube.com/watch?v=4vX6CvkWPZk
これどうなってんの?
598
:
名無しさん
:2016/04/16(土) 22:41:38 ID:NYdGjZuw0
>>562-564
で語られてるループコンボじゃないの
599
:
名無しさん
:2016/04/17(日) 15:24:37 ID:uUf033gY0
>>598
>>562-564
はループ出来ないって結論だけど出来てるじゃん
600
:
名無しさん
:2016/04/17(日) 15:54:21 ID:1dGkwwVU0
ループ自体は出来るけどスキルレベル落としたり
繋げるためにLODのディレイぎりぎり使って回転落としてたら意味ないって話でしょ
601
:
名無しさん
:2016/04/17(日) 16:21:28 ID:1W1ptfYA0
動画見てないけど、たぶんスパイラルスピアLv3と5、LofDLv4か3、シールドインパクト組み合わせたループだろうな
正直操作量が多い上連携受付時間も短く、使用するショートカットも多くて実用は難しい奴
スパイラルスピアLv5の1巡だけだとシールドインパクトのCTを埋めるのは無理だけど、
逆に言えばLv3〜4かませてシールド使わない連携を1巡追加で入れれば綺麗に繋がるからね
602
:
名無しさん
:2016/04/17(日) 16:22:46 ID:1W1ptfYA0
なので、
>>599
が文章読めないのは良く解った
「スパイラルスピアのレベル落とせば連携できる」 の文章をよく読もうな(´・ω・`)
603
:
名無しさん
:2016/04/17(日) 16:50:05 ID:uUf033gY0
>>602
じゃあこのループコンボは難易度が高いから実用的じゃないって事?
604
:
名無しさん
:2016/04/17(日) 16:53:47 ID:1W1ptfYA0
そもそもがAGI確保してDCかけてLofDだけ撃ってた方が良いので・・・
よほどの理由があってAGI確保出来てない人ならやっても良いかな、ってレベル
その場合でもLofD→スパスピ→LofD LofD→スパスピ→LofD の短コンボを続けるタイプをおすすめするが
605
:
名無しさん
:2016/04/17(日) 17:24:07 ID:/0rTlpyU0
スパイラルとシールドは短詠唱でLODから連携させる意味が薄いから
LODから繋げるためにDC切ったりレベル落としたりディレイ時間ぎりぎりまで待って繋いだりしてるほうがロス多くなる
一番連携で潰したいLODの詠唱もAGI108DC状態でスパイラル→LOD シールド→LODは簡単に繋がるし
DCLOD連打を前提に間に好きに挟んでやってたほうが連携ループしてるよりレベルも落とさず早くスキルが回るって話
606
:
名無しさん
:2016/04/17(日) 20:25:25 ID:OwHScuhQ0
スキルがそれぞれ地面指定射程2範囲、単体指定射程1範囲、単体指定射程2設置だから
隣接しなきゃ使えないってのも重大な欠点
魅せ技として案山子相手にやるのは可能だけど実用はほぼ無理と思っていいよ
607
:
名無しさん
:2016/04/25(月) 16:07:29 ID:X37yPl220
氷結3F狩用のGuを育てているのですが
氷結3Fで狩るとしたらデュアルで一番相性がいいのは何でしょうか
608
:
名無しさん
:2016/07/31(日) 12:48:28 ID:.EqyxqBc0
>>607
久々に来たけど書き込みないな…
氷結ならSoさんで良いと思うよ
609
:
名無しさん
:2017/01/10(火) 23:00:31 ID:2kbgXN1.0
野良とかいくと、GlErSoAsばっかだからな。
当然BP(特にMa)ほとんどいないし。
皆ぶん殴る事しか興味ないせいかGuってだけで貴重な感じ。
手持ちスキルが脅威から守るには遥かに届いてないってのもあるけど。
(あっても二次スキルの工夫仕様で三次でPTを守るものが全くないに等しい)
現環境だと不遇さはトップクラスか、上から数えたほうが早い。
Gu使いは運営にもっとゴネていいし他の強すぎる職もっと弱体化しろって言っていい。
それこそイースト実装された時みたいのGlみたいに強すぎ弱体化しろ!と吠えるくらいは。
実は三次なくて二次エキスパート30くらいがキャップの時、
ブレイドマスターのわがままとゴネでナイトの補正が弱体化、今でいう二次30以下のスキルほぼ全部が
軒並み弱体化された過去がある。
610
:
名無しさん
:2017/01/11(水) 00:47:59 ID:UwRm.24w0
>>609
シールドマスタリーを剣士から奪ったからお互い様。
DD氷結が最上級狩場の当時は「冷凍ぐらたん」とか言っていた頃が懐かしい。
ここの運営は強いスキル実装すると次のスキルは微妙・・・でバランス取ろうとするからね。
611
:
名無しさん
:2017/01/11(水) 00:48:49 ID:jm3KNygs0
遠距離戦術とかも最初剣士にあったんだっけ?
当時のスキル構成でやって見て差を味わってみたいわ・・・w
612
:
名無しさん
:2017/01/11(水) 12:26:43 ID:WQKpKyHM0
何で剣士さんがいちばんじゃなきゃやださん達は今大人しくしているんだ
613
:
名無しさん
:2017/01/11(水) 19:16:04 ID:2kbgXN1.0
>610
フェンサー:通常防御力にくわえ魔法防御力も比較的高く、仲間の盾となり活躍できます。
ってあるんだからシールドマスタリー移動は妥当な範囲だけどな…
ってか遠距離戦術も剣士にあったのかよ剣士優遇どんだけだよ
>612
今が実際剣士が一番だから、だろうな。
逆に少しでも落とされたらまたゴネるんだろうよ。
剣士メインの連中は他の中堅職メインの連中と比べて形容しきれんレベルのクズばかりだから。
今はGlとErの2強って言われてるけどこれでもまだやっと普通になった、だの
剣士は強く見えるけどそうでもない、とかほざいてるレベルだからな。
614
:
名無しさん
:2017/01/11(水) 19:42:07 ID:UwRm.24w0
>>613
初期のキロ職絵だと剣士は片手剣盾装備、フェンサーはレイピアのみだから、じゃないかな。
後、一番目指しているのはErに行ったか、他職はデュアル剣士でやっと強くなる奴らだから・・・と思っているか。
実際、鷹のSADC剣聖一閃は強いけど自職を捨てる様なものだしね。
これは俺の穿った見方かもしれないけど。
615
:
名無しさん
:2017/01/11(水) 20:22:59 ID:jCqvW2ck0
唐突にどうしたの?
他職が弱体化されたところで
ガーディアンのスキルや環境が変わらない限りは
何のメリットもないと思うんだけど・・・
616
:
名無しさん
:2017/01/11(水) 20:33:36 ID:2kbgXN1.0
>>614
確かになあ・・・これ以上はスレチになるから他職のはあまり言及しないけど
デュアル剣士でやっと強くなる、ってのはなんかおかしいわな…
まあデュアル取って組み合わせが増えるのはいいけど…
剣士が強すぎるって思うのはやっぱジリオンがループできてしまうことなんよ。
燃費は確かにおかしいけどそれ差し引いてもチートと思ってしまう。
それでSA強化しろって声が大きいけど、そんならジリオンの威力と消費今の1/2にしろって感じ。
GuはGuでもっとちゃんと敵の攻撃を受けとめる、火力はF系最低でもいいけど
PTMの被害を軽減する的な役割はもっとちゃんと欲しいもんだよ。
あともっと職性能差縮めてほしいわ…
個人的にはナイト的な感じよりダクスト的な工夫で強くなるってスタンスがいいんだけど・・・
617
:
名無しさん
:2017/01/11(水) 20:36:27 ID:2kbgXN1.0
>>615
うん。
他職弱体化はまあ妥当な範囲ではしてほしいところあるけど、
まずガーディアンを「ガーディアンとして正しい形」にしてほしいよな。
まずね、職ベースとして仲間守らせろ。
618
:
名無しさん
:2017/01/11(水) 20:51:16 ID:WQKpKyHM0
産廃
619
:
名無しさん
:2017/01/11(水) 20:54:43 ID:ea.FpXP20
盾がお守りみたいになっちゃってるからねぇ
盾を使用するスキルで効果中は敵の攻撃を高確率で防ぐとかあったらいいんだけど
あとは自分のPTメンバーにはダメ低減や状態異常無効みたいな効果も欲しい・・・
620
:
名無しさん
:2017/01/11(水) 21:09:25 ID:jm3KNygs0
まあ、下には下がいるからあんまり言えないってのもあるがな
属性操作がイリスカードで自由に出来る環境でなければ、
光属性・闇属性固定攻撃で結構な火力は出るんだけど
イリスカード刺せば属性攻撃なんて誰でも撃てちゃうからな・・・
あとはヘイト管理とか息してないからゴミスキルがいっぱいなのよな
621
:
名無しさん
:2017/01/11(水) 22:52:13 ID:luzVXFSw0
それより何よりレイピアまったく追加しないのが一番むかつくんすけどね
622
:
名無しさん
:2017/01/11(水) 23:19:50 ID:2kbgXN1.0
>621
槍もあんまり追加されないけどね・・・
くじでも追加するのがロングソードばっかりってのもな。
爪とか弓とかもっと追加しろっての・・・
パラティヌスフォルションはあれGuはガチギレしていいと思う。
623
:
名無しさん
:2017/01/11(水) 23:20:39 ID:kWgPbjug0
スキルのガーディアンとLoDの相性がそんなに良くないから
移動したら消えるから移動速度低下にしてほしいというのはある
624
:
名無しさん
:2017/01/11(水) 23:34:16 ID:jm3KNygs0
移動したら解除、じゃなく、いっそスキル中は移動不可の方がまだ使いやすいというか
LofDの指定が射程2なのは良い加減修正しろと思う。ダークネスオブナイトはちゃんと有効指定範囲が射程とイコールなのに
625
:
名無しさん
:2017/02/05(日) 15:27:14 ID:QTxE0ERU0
>>619
ブロッキング<ano・・・
シールドインパクトはCT無くしてもいいと思うんだよね。
PTMを護ると言う意味では、ソウルプロテクトがそれなんだろう。
>>622
クジ品でロングソード追加は多いけど、性能品は110固定になるという。
これでいつでも竜眼極がきたら片手槍とともにきつくなりそう。
626
:
名無しさん
:2017/03/10(金) 07:56:34 ID:2kbgXN1.0
>>625
性能品はいつでも竜眼来たからいろいろできるようになったけど、
やっぱり見た目ロングソードばっかりなのがなあ・・・おかげで武器だけ見た目拘れないんだよ。
これは他の職もそうだけど、どうしてこうもGlばっか。
一応両手槍なら固有モーションないとはいえ最近ちょこっとくじ追加されたから見た目はなんとかなるけど。
その性能品で最も強いのは真トライデントだったけな。
そして風穴DDのページできたみたいだけど、
今や「わざわざ、備考欄に一言添えないといけないレベル」でアンデッド状態の認識がないらしい。
脳筋すぎるだろ……
あとPTMがGuばっかりでも所かまわず4属性に切り替えて属性剣ばらまくAsも多いし、ほんとGuに対しての理解がなくなってるよ。
627
:
名無しさん
:2017/03/10(金) 08:14:30 ID:DEXx5wWc0
妄想書き込みたいだけのためにレスしたの?
gu多いってどうせいても2人だろ
628
:
名無しさん
:2017/03/10(金) 08:26:18 ID:1R6PftWU0
寄生枠として参加してるからなんとも思わない
逆に属性管理しない巫女がいるとか論外
そして今日日三人以上は見たことないしやっぱりいても自分ひとりだな
629
:
名無しさん
:2017/03/10(金) 19:02:46 ID:SczkZt9I0
Gu以外のFが一人でもいたら4属性でしょ、それともデュアルで光剣まいてくれるのか?
630
:
名無しさん
:2017/03/10(金) 22:58:21 ID:2kbgXN1.0
>>627
PTの半数、3人Gu、As一人他F以外2人くらい。
GlもErもHawもいないPTで、だよ。
さすがにこういうPTだと自分にしか恩恵ない巫女とか邪魔でしかないよ。
ってか他職メイン、特に脳死Glが必死に火消ししようとしてる風にしか見えないんだけど…
631
:
名無しさん
:2017/03/10(金) 23:33:51 ID:5b0axlh20
そのAsの理解が足りなかったのと自分の言葉が足りなかっただけでGlの火消とか頭わいてんの
632
:
名無しさん
:2017/03/10(金) 23:54:59 ID:i2Zo68v60
>>630
Guが闇ライズ使えない闇lodだけのGuなら一応リメインで相手の属性値上がるし多少は恩恵あるよ
ほんとに多少な
633
:
名無しさん
:2017/03/11(土) 00:00:09 ID:5b0axlh20
てかGlErGuHaw以外のF二人って何だよ
作り話じゃないよね大丈夫?
634
:
名無しさん
:2017/03/11(土) 00:00:48 ID:5b0axlh20
ごめんF以外だったわ文盲だった
635
:
名無しさん
:2017/03/11(土) 00:14:18 ID:jFte27620
作り話だろうがそうでなくても危ない人だから気にしなくていいよ
636
:
名無しさん
:2017/03/11(土) 00:16:07 ID:2kbgXN1.0
>>632
ああ、そういや確かに…。本当に多少、だけどな。
だけど逆に闇ライズが使えるGuSoだったらこのタイプの巫女って本当に邪魔なんだよ・・・
637
:
名無しさん
:2017/03/11(土) 00:20:09 ID:/.PH095M0
言えば1秒で解決しそうなのに
気持ちは分かるけどここお前の愚痴スレ違うんで少しは言葉に気をつけろ
638
:
名無しさん
:2017/03/11(土) 00:24:20 ID:2kbgXN1.0
>>637
おーけー。気を付ける。
けどそんくらい他職から理解されてないのもわかってくれ。
639
:
名無しさん
:2017/03/11(土) 02:06:11 ID:RdzgAe.M0
>>630
だけでそれを納得してくれってのも・・・
Guどうこうじゃなく、脳筋的にリメインぶっぱの巫女も中にはいるし
>>630
のメンツであっても、各PCの戦力とパートナーしだいじゃ
闇より四属性の方がいい状況だって普通にありえちゃうだろうし
640
:
名無しさん
:2017/03/11(土) 03:49:24 ID:wrplusF20
この人はAsになに求めてたのだろう
641
:
名無しさん
:2017/03/11(土) 08:41:29 ID:s5iRZRIY0
割りとスレ見てる人多いんだな
642
:
名無しさん
:2017/03/14(火) 19:08:38 ID:HF0OUJaQ0
単体相手ならLoDなんて連射力の分ヤドリギにも劣るし
巫女1人でもGu三人分以上の火力くらい簡単に出そうだし
まあ仕方ないね
残念だけど闇ライズなんて3PC以上のガチタンクGuでもなけりゃ
PTMの迷惑になるだけだと思うよ
643
:
名無しさん
:2017/03/14(火) 21:35:04 ID:xsQzWb9c0
闇Mob以外はリメインしてイビソ闇LoDのがダメージ出るしなんならアビスでまとめて焼けるし1匹ずつライズしてる方がずっと非効率そうだ
644
:
名無しさん
:2017/03/14(火) 21:37:41 ID:5wLgYdk60
廃Guならクリティカルがある分準廃巫女(メモリー単発120k)くらいダメ出るよ
廃巫女(単発200k)とかはさすがに無理だが
あとGu全員が廃くらいなら闇ライズサークルで1m越えるから3人もいればスムーズに狩れるんじゃね?
ちなダメージは全部マタンキクルの話な
645
:
名無しさん
:2017/03/14(火) 21:46:21 ID:5wLgYdk60
>>643
効率観点からなら確実にまとめてライズできて全員の火力が落ちないこの狩り方が問題も起きないしいい
646
:
名無しさん
:2017/03/14(火) 23:09:39 ID:5b0axlh20
まあそもそも闇ライズ求めてんのにわざわざ巫女が混ざるくらい不特定多数とPT組むなって話
それか組んでくれてかつちゃんと釣り固めできるSoでも探そう
647
:
名無しさん
:2017/03/15(水) 08:20:38 ID:gCmPguKs0
>>643
イビソ闇LoDの方がダメージが出るってどういう状況?
648
:
名無しさん
:2017/03/15(水) 21:34:08 ID:q6PUdqVw0
リメインライズされたくらいで「Guに対する理解が・・・」って言っちゃう方が
それこそGuの何を理解してるんだろうって思った
脳死して奇数レベルのLoD撃つ事しか考えられなくなってんじゃないんだろうか・・・
649
:
名無しさん
:2017/03/16(木) 08:23:50 ID:u6q7fNhY0
光で闇50相手に
3800%*(215%+100%)=11970%
闇イビルソウルLV5有りで火75
2500%*(175%+100%/4+95%)=7375%
イビルソウル無しだと5000%
闇50だとSoがランいないとダメが1になるのが気になる所
650
:
名無しさん
:2017/03/22(水) 08:32:06 ID:2kbgXN1.0
>>649
タンクじゃないとイビソ5は使えないよ。
デュアルでやるなら3が頭打ち
651
:
名無しさん
:2017/04/02(日) 01:08:02 ID:2kbgXN1.0
AAA程度の集団戦なら一々ライズなんて使ってられないからイビソ偶数LODばっかりだよ、
攻防戦だと雑兵片づけるのには光LODで瞬殺できる、あいつら闇だからね。
ただ、それでシンボルに近づかないように足止めしているところにリメインライズで4属性&闇の混合にされるんだよ、しかもそこに風剣律儀に渡してくるしな。
あとPTから離れたところで強敵相手している時は闇ライズとパワーサークルからのLOD奇数がダメージ稼げるからそれするんだけど、そこにも勝手によってきて属性塗り替えて風剣渡してくる、とかそんなんがよくある。
具体的にはこんなことが頻発する。
652
:
名無しさん
:2017/04/02(日) 01:16:24 ID:hISm/zZo0
だから何
653
:
名無しさん
:2017/04/02(日) 03:32:08 ID:VgHXWwBw0
触れちゃダメな人だよ
654
:
名無しさん
:2017/04/02(日) 10:00:25 ID:xsQzWb9c0
不特定多数の攻防はともかくPTならチャットで言えばいいじゃん
655
:
名無しさん
:2017/04/02(日) 11:05:06 ID:05u8x6UU0
リメインや風剣は物理職だけでなくFoやSoにも恩恵があります
656
:
名無しさん
:2017/04/02(日) 11:29:02 ID:mf422kSA0
攻撃の起点だからな
よほどのことがない限り属性は巫女に任せてほかのメンバーはそれに合わせた方が楽だしな
657
:
名無しさん
:2017/04/02(日) 13:05:51 ID:8ApN0Ptg0
普通奇数LOD使いたいんなら一言言って置けばいい話だよな
結局コミュ力低いだけじゃないの?
658
:
名無しさん
:2017/04/02(日) 13:26:27 ID:NN1T8AUY0
攻防戦でGuに合わせるなんて無駄以外の何物でもねぇものなぁ。
659
:
名無しさん
:2017/04/02(日) 15:30:26 ID:4W9wcB.Y0
リメインで敵の防御属性弄るのは他の職にとってまあ、必要な事なんだろうし
迷惑だからやめろ、って言うのは結局多数決になるから喚くだけ無駄
アンプリーで属性剣回ってきて嫌だってのなら、
ドモヴォイとかプリヴァルに定期的に数値の低い光剣かけなおさせれば?
なんだかなぁ・・・武器属性依存で火力高いスキルがGuにあんまりないから解らなくもないけど
設置枠も使える、使えない、使う、譲る って考えるとスパイラルスピアもなかなかしづらいっていうのもある
それでもこういう自分本位な主張みてるとなんか頭痛くなるなぁ
660
:
名無しさん
:2017/04/02(日) 16:29:30 ID:1VqN/Bu20
属性権は最大値優先じゃなかったっけ
661
:
名無しさん
:2017/04/02(日) 16:30:46 ID:1VqN/Bu20
ああごめんかけ直しか
なかったことにして
662
:
名無しさん
:2017/04/02(日) 20:56:00 ID:5wLgYdk60
攻防とか属性リメインで属性剣もらったらスパイラルで単発10k以上出るんだからそれと偶数LODで我慢しよ?
デュアルSoなら闇の威力も上げられるでしょ?
663
:
名無しさん
:2017/04/02(日) 21:27:21 ID:svzUAhBQ0
最大理想火力だしたって火力に及ばないガーディアンが他職おしのけて闇ライズとか利敵行為に等しい
664
:
名無しさん
:2017/04/30(日) 20:07:41 ID:2kbgXN1.0
攻防戦で横からリメインライズと風爆するならせめて倒していけと。
中途半端に風剣だけ渡してリメインで火闇混合にされるから困る。
密集時にアディションで伝染したのを自分で解除するのは別にいいんだけど、わざわざ、テコテコ近寄ってきて、1次の風剣を単体で、渡してくるってのが困る。
それをいちいち言わないといけないのもね…
闇ライズの場合も、パワーサークルとセットでAAAでルートから外れた中目標に一人で向かって強めの奴を相手にしている時。
ここでも、てこてこ一人だけ近づいてきて風剣、火リメインだけしてメモリーもレインも、風爆もしないで攻撃に参加しないで帰るか、切れたら(上書きして消しても)かけなおしされる。
それを言ってもやられたもんでね。
合わせろとは言わんし、むしろこっちから合わせるから、Guにはその辺の属性支援が無意味だってことは属性管理というくらいなら理解してほしいよ…。
665
:
名無しさん
:2017/04/30(日) 20:19:28 ID:JhbEYK2A0
攻防に出てくる闇属性の敵、または闇属性にした敵を相手してると
なぜか火付与、風剣付与して去っていく巫女がいるってことか
烙印入れてから偶数LoDを撃つのはダメなのかな?
666
:
名無しさん
:2017/04/30(日) 20:52:17 ID:e02QYzsQ0
そんなピンポイントでポンコツAsの例だされても
いちいち言うのがめんどいじゃなくてそれは言わなきゃ改善しねーよ・・・
そんなクソAs見た事ないけど居るんだな、ご愁傷様
説明面倒ならフキダシ看板でも出しとけば? 属性剣不要って
667
:
名無しさん
:2017/04/30(日) 21:06:45 ID:opBGUOxY0
嫌がらせされてるんじゃ?
668
:
名無しさん
:2017/04/30(日) 21:49:37 ID:GEdu7sow0
お前ら相手にする前にレス辿って見ろよ
みこは置いといて憎しみに身体乗っ取られてるのわかるから
669
:
名無しさん
:2017/05/06(土) 02:07:35 ID:9Du13Ez.0
みんなパートナーって誰連れてる?
好きなパートナー連れてけばいいって話かもしれないけどGuって職から見たみんなのオススメパートナーがいたら教えて欲しい
670
:
名無しさん
:2017/05/06(土) 12:58:32 ID:nj4p.Kzk0
ソニアでオート闇剣、スピエンで詠唱確保(デュアルSo)、ついでにラウズメンタル
そこそこ相性がいいのではないかと
ただしみんなリフ盾で跳ね返るから注意なw
671
:
名無しさん
:2017/05/06(土) 14:06:41 ID:e02QYzsQ0
>>670
+ドモヴォイorプリンセスヴァルキリーを控えに連れて行くのもいいぞ
まあ、○の従者まで取るかは個人のプレイスタイルだろうけど、
自分は光の従者も闇の従者も取ってるから属性剣二つ使い分けができると非常に便利
あとはまあ、スピエンとラウズボディくらいあればそう困らんからなー・・・
パートナーのマジックバリアと自己バフで防御面も心配ないし(HP・DEF上昇の主人範囲バフは持続時間が物足りないが)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板