したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【WoT】Girls und Panzer WoT的考察スレ3試合目

1名も無き新兵:2014/11/14(金) 23:28:30 ID:sZiI7jek0
World of Tanksのプレイヤー視点でガールズ&パンツァーを考察するスレです

■公式
http://girls-und-panzer.jp/

■配信(バンダイチャンネル)
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3463
第1話:
10月11日(木)12時より配信開始!<第1話は常に無料>
第2話以降:
☆有料会員向け配信:10月18日(木)12時より、1週間の期間限定無料配信<毎週更新>
☆無料会員向け配信:10月25日(木)12時より、1週間の期間限定無料配信<毎週更新>

817名も無き新兵:2016/02/17(水) 21:52:13 ID:54bs9NeA0
バンカーでハルダウンするチャーチルがどうこうよりも
あの大部隊同士の戦闘で、フラッグ車を執拗に狙う敵を相手に
快速のクルセイダーと戦闘力の高いプラウダを切り離し
プラウダ側には有利な地形に防衛部隊を配置した上で
敵フラッグ車をあそこまで追い込んだ西住殿の戦術は
「これが本当のエキシビジョン戦です!」OVAが出ても良い内容だと思う

>>816
場所によってはもうそんな先まで予約できるのか
こっちはまだ今晩日曜の予約戦争だ
来週半ばの平日休みにかけるか…

818名も無き新兵:2016/02/17(水) 22:13:59 ID:Oq2/pimQ0
寒色揃いの大洗チーム

819名も無き新兵:2016/02/17(水) 22:29:45 ID:6DtaX0lY0
みほは当然として会長とバレー部長も教官持ちだと思う

820名も無き新兵:2016/02/18(木) 01:48:10 ID:r99i1KDU0
保有数と一部を除いて戦車の性能が残念だけどそれをカバー出来るだけの戦略と練度と相手の血の気の多さがあるからな

821名も無き新兵:2016/02/20(土) 19:11:27 ID:p//OHCKc0
とうとうガルパンがパチデビュー!!YouTubeでプロモーションビデオ 出ててビビった
しかし、あの役合体あんなん見たらw生えるわ!!!

822名も無き新兵:2016/02/20(土) 19:27:16 ID:hiaJCAbw0
http://urx.red/rNLl

823名も無き新兵:2016/02/20(土) 21:11:40 ID:hiaJCAbw0
http://urx.red/rNLl

824名も無き新兵:2016/02/21(日) 00:25:20 ID:HDl.jkv60
4DX見てきたけど一度でいいからあんな環境でWoTやってみたいな
新物理エンジンと相まってLTが楽しいことになりそう

825名も無き新兵:2016/02/21(日) 11:49:23 ID:IbzJduZ20
予約サイトようやく開いたら全部満席よ
おかしいなお前ら

826名も無き新兵:2016/02/21(日) 14:00:52 ID:97ThTT4c0
>>824
モンゴル行けば乗れるで、RPGも打てる、しかも安全に(これ重要)
ウクライナとかシリアでも可能

827名も無き新兵:2016/02/21(日) 14:56:33 ID:HDl.jkv60
>>826
言いたいことは分かるがあくまでWoTがやりたいんであって
実際に撃ちたいとかそういうことじゃないんですよ

828名も無き新兵:2016/02/21(日) 15:00:55 ID:YlwSmLv20
>>827
ほら、ゲームと現実をごっちゃにする人なんでしょ

829名も無き新兵:2016/02/21(日) 17:22:08 ID:lLDOHD4E0
VR技術が進めばお家が遊園地になるのかな

HMDで一人称視点AVとか破壊力ヤバいって言うし手軽に臨場感味わえるのは楽しそう

830名も無き新兵:2016/02/21(日) 17:34:16 ID:Ig7OCAGI0
Bohemia辺りがOculuslift対応の戦車シム作りそう
カジュアルゲーでVRは普及率的にまだまだ厳しそうだけどこれからが楽しみやね

831名も無き新兵:2016/02/23(火) 14:07:04 ID:wUf6Iks.0
9.14は戦車が横転する
劇場版みたくバランスを崩したKV-2が倒れるのも見れるかも

832名も無き新兵:2016/02/23(火) 14:15:11 ID:NVH3.fNo0
9.14のドリフトよくわかんないんだけど詳しい人教えて

833名も無き新兵:2016/02/23(火) 16:01:29 ID:GV9TgCg.0
軽い車両だと爆風でも横転するのかな?
あと鴨さんチームがクルセーダー弾き飛ばすみたいなのも出来ると面白そう。

834名も無き新兵:2016/02/24(水) 18:22:56 ID:nQp2/X3Y0
>>833
さすがに爆風で車体が傾いたりはせんぞw
ただ速度出る車両で斜面下りつつ曲がる時とか気を付けないところんと横になる
クソ猫みたいに速度に対して履帯旋回が低い車両は起きやすい

835名も無き新兵:2016/02/24(水) 19:35:43 ID:KczyHCrw0
横転したらどうなん?
続行?

836名も無き新兵:2016/02/24(水) 20:11:08 ID:fwunfcpg0
ひっくり返ったら10秒で復帰できなければ爆発四散
ペパロニたちに起こしてもらおう

837名も無き新兵:2016/02/24(水) 20:35:58 ID:KczyHCrw0
10秒無理ゲー
崖に刺さってる奴とか放置だしな
打って反動で行ける時もあるけど

838名も無き新兵:2016/02/24(水) 23:28:22 ID:sMVDAu720
WTみたいに他の戦車がワイヤーで引けるようにすればいいのに

839名も無き新兵:2016/02/25(木) 00:52:35 ID:6q5wht2Q0
そうしても
黒森峰のみぽりんがそうだったみたいに
WoTでは助けに来てくれる人のほうが稀なんだろうな…

840名も無き新兵:2016/02/25(木) 06:51:57 ID:lTm6Rgr20
ちなみに作中でカール自走臼砲の爆風でパンター横転したけど実際あり得るのかね?
列車砲ドーラならどうかな?

841名も無き新兵:2016/02/25(木) 12:46:44 ID:1bP2hCdE0
280kgの炸薬積んだ2tの弾が飛んでくるからなぁ
やっぱり謎カーボンってすげーわ

842名も無き新兵:2016/02/25(木) 17:35:40 ID:4nf.sUXY0
シュトルムティーガーの一発でM4一個中隊が行動不能になったって話なかったっけ?
KV-2の直撃弾で吹っ飛ばされたIV号の写真みたけど横転で済めば御の字だなって

843名も無き新兵:2016/03/07(月) 09:39:24 ID:hMbzFft60
核すら防ぐ謎カーボン
でもメガネ破壊と煤まみれは防げません

844名も無き新兵:2016/03/07(月) 18:00:36 ID:D7qPO5aY0
>>824
メガネってそう簡単に壊れないのに毎度毎度壊れているから、実は塔乗員はZ戦士なのではないか?と思う
そうだとすると平気でキューポラから乗り出していれることも納得がいく

845名も無き新兵:2016/03/07(月) 18:42:14 ID:Afu.QSQc0
所詮アニメの演出ですから何でもありなのです

846名も無き新兵:2016/03/07(月) 20:01:18 ID:K83Eh/1k0
つかダメージ演出としてそれ以上だとR規制入っちゃうだろ

847名も無き新兵:2016/03/07(月) 20:25:40 ID:WAsswkXc0
原作だとちゃんと死んでるし

848名も無き新兵:2016/03/07(月) 20:26:58 ID:hMbzFft60
原作ってなんだよw

849名も無き新兵:2016/03/07(月) 20:34:43 ID:V4vdxk5c0
でもフューリーが全年齢だし…

850名も無き新兵:2016/03/11(金) 21:10:11 ID:HF/pWIaA0
せめてあんこうチームボイスだけでもGuP公式で9.14対応版出して欲しいわ

851名も無き新兵:2016/03/11(金) 21:22:20 ID:Rdd.wBlE0
ロシアサーバに比べりゃ遥かに人数が少ないアジアの
しかも日本人客に向けたガルパンコラボなんて
WG本社からすりゃどうでもいいことなのかもしれないが

せっかくのご新規さん確保のコラボMODが使えないってのは流石にどうかと
ガルパン映画はまだやってますぜ

852名も無き新兵:2016/03/12(土) 03:54:10 ID:hHysofPQ0
>>851
カチューシャMOD配布→アプデでインストーラー使用不可の流れには笑ったわ
長くても数ヶ月でアプデがくるんだからもう少しやりようもあるだろうにな

853名も無き新兵:2016/03/12(土) 11:33:47 ID:ths5Nxu.0
>>849
Fury全年齢だったけか・・・ないわーw
初っぱなからグロ画像満載だったよなアレ・・・

854名も無き新兵:2016/03/15(火) 10:18:18 ID:YHzNHgSI0
9.14ガルパンの公式MODの音声が使えなくなった模様

855名も無き新兵:2016/03/15(火) 10:48:24 ID:1vNUMDP60
>>852
ZIPで配布したら入れ方分からないnoobがいっぱいでしゃあないからインストーラー形式にしたとかいう噂
実際最初はZIPで配布してたしなあ
とはいえ仕様全く変わった9.14には対応してほしいものだが

856名も無き新兵:2016/03/15(火) 21:23:46 ID:Iiyo53nE0
今は4DXとウルティラで話題性も上がってるし、早々に対応してくれると信じたいとこやね
新規ユーザーも逃したくないだろうし

857名も無き新兵:2016/03/15(火) 21:47:56 ID:nGMyVQms0
>>855
ググれば分かるのにそんなクレームあったんか。

9.14でガルパンMOD不能とか短い命でしたね…
しばらくは使えないだろうね

858名も無き新兵:2016/03/16(水) 00:01:54 ID:rlRIAZ4U0
359 名も無き新兵 sage 2016/03/15(火) 19:05:24 ID:DtmERw1o0
西住殿とノンナボイスとテンプレ配布します
もっといい作り方あったら教えてください
wwiseのフリー版は音声素材が200個までしか扱えないので注意

http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=16722

859名も無き新兵:2016/03/16(水) 11:56:09 ID:30t813uE0
ボイスもBGMも純正でやるのっていつ以来だろってくらい久々だわ

860名も無き新兵:2016/03/16(水) 23:32:44 ID:O5TSWPa.0
今更ながら4DXでガルパン見てきた
ガルパンはいいぞ
あれぐらいガンガン揺れながらWoTしたいな

861名も無き新兵:2016/03/17(木) 01:58:44 ID:E0mMsWBc0
>>855
マジかよ……と思ったがXVMもいつの間にかインストーラー版の配布してるし、そういう層って結構多いんかな
その程度のことも理解できなくて良くネトゲ出来るな

862名も無き新兵:2016/03/17(木) 03:16:47 ID:4vrIUsLY0
その程度で引っ掛かるようだとXVM入れたのにちゃんと表示されないとか言い出しそう

863名も無き新兵:2016/03/17(木) 19:49:06 ID:gMWXJdsE0
映画館の画面で揺れる椅子に乗りながらWOTしたら楽しいだろうな…

864名も無き新兵:2016/03/17(木) 22:39:30 ID:cS4iHjcA0
マウス暴れて照準定まらねーだろそれw

865名も無き新兵:2016/03/18(金) 23:08:54 ID:2bSBsOs20
どうやら今月中には9.14版ボイスに差し替えが来るそうで
ひとまず安心したわ

866名も無き新兵:2016/03/19(土) 22:12:10 ID:2ocYNHNU0
ELCでナポリターンするのが楽し過ぎる

867名も無き新兵:2016/03/20(日) 16:59:36 ID:4QiyMf.A0
今日4DX見てきた。
1回見たあと、wot始めて、今日2回目。
スピードの演出のくだりはわかってるけど、逃げるシーンのところ
本当だったら、チャーチルとマチルダは置いてかれてM26にボコにされてる
ってことだよね?

多少大げさに演出はいいけど、wotやってからだとスピード無視し過ぎに感じちゃうなぁ

868名も無き新兵:2016/03/20(日) 20:07:59 ID:iAlQ2QXM0
TV版の時点で現実とはかけ離れた機動してるからなあ…

869名も無き新兵:2016/03/20(日) 23:16:24 ID:B126r0vU0
そりゃ超巨大空母作れるような世界の技術で生産されたレプリカだからね
見た目はWW2時のものでも中身は別物でしょ

870名も無き新兵:2016/03/21(月) 16:05:36 ID:etQLGAmE0
ガルパンのmusicMODいつものフォーラムから消えた?
というか9.14対応のmusicMODってまだ一つもないのか

871名も無き新兵:2016/03/21(月) 16:22:30 ID:xQPmdGIg0
ガルパンに限らず、音楽modは一つもない。

modスレには音楽が格納されているファイルの復号化は出来ても暗号化する手段が無いから、
WGがプロジェクトファイルを公開してくれない限り無理だと書いてあったな。

BGMだけ音量を0にして、劇伴CDでもかけてプレイするしかねーわなw

872名も無き新兵:2016/03/21(月) 19:44:34 ID:etQLGAmE0
そんな改悪をした意味がわからん
戦車道アンセム聞けないだけでやる気下がるわ

873名も無き新兵:2016/03/28(月) 19:03:33 ID:SgKeLjYA0
3月終わるけど差し替えは来ましたか?(小声)

874名も無き新兵:2016/03/28(月) 21:18:09 ID:3G8i7cX20
まだ終わってない
wot公式のイベント等更新は水木曜日が多い
鵜呑みにしすぎ

よってまだあせる時間じゃない

875名も無き新兵:2016/03/31(木) 22:51:13 ID:dnYtelao0
きたー

876名も無き新兵:2016/04/01(金) 01:22:48 ID:fSOYB8UA0
車両ファイルはばらして問題なく入るし音声はノンナのやつ出てるから良いんだけどBGMが…BGMないとやる気でない

877名も無き新兵:2016/04/01(金) 19:08:13 ID:CGtyE8GE0
それならBGMオフにしてサントラ流せばよくね?

878名も無き新兵:2016/04/06(水) 22:17:24 ID:mGfEbE7U0
結局9.14対応は来なかったのか?

879名も無き新兵:2016/04/06(水) 22:53:00 ID:Y0qylJPw0
ボイスって0.9.14.1フォルダにresのaudioとガルパンのaudioを上書きで実装されるんだよね?なぜかおっさんの声のままなんだけど…

880名も無き新兵:2016/04/06(水) 23:16:20 ID:CLPcNcrA0
>>879
釣り乙。
釣りじゃなければこのスレの過去レスに答えがある

881名も無き新兵:2016/04/06(水) 23:24:53 ID:W9MGsohc0
9.14からaudiowwってフォルダに9.14対応のvoiceover.bnkってファイルを入れないとダメ

882名も無き新兵:2016/04/07(木) 10:26:30 ID:e6mJuKr60
>>880 881
アリガトン!最近またwotやり始めたので少し戸惑ったぜぇ…((+_+))

883名も無き新兵:2016/04/07(木) 13:16:35 ID:e6mJuKr60
無理だった、ガルパンボイス前は簡単に実装できたのになぁ…

884名も無き新兵:2016/04/07(木) 13:24:25 ID:fRFt.lh.0
インストーラー形式になるのもやむなしだな

885名も無き新兵:2016/04/07(木) 14:54:53 ID:.hxa5ImM0
インストーラーとzip両方配布なら別にいいけど…

886名も無き新兵:2016/04/17(日) 17:08:52 ID:ovcxc0pA0
逸見エリカのボイスmodってありますか?

887名も無き新兵:2016/04/17(日) 17:12:57 ID:MgZxkyuQ0
あるかないかで言えばあるよ

888名も無き新兵:2016/04/17(日) 22:09:31 ID:ovcxc0pA0
>>887
マジですか
いくら探しても見けられなかったんで…
よければあるサイト?を教えてくれませんか

889名も無き新兵:2016/04/17(日) 22:12:26 ID:G5CBrXOM0
それより公式のMODはいつになったら調整終わるねん

890名も無き新兵:2016/04/17(日) 23:52:20 ID:nWTbo0Uo0
無料コンテンツだからそんなに急がないんでね?

891名も無き新兵:2016/04/18(月) 00:06:11 ID:S5nMzYZY0
むしろ金払うから早くして欲しいわ

892名も無き新兵:2016/04/21(木) 23:06:36 ID:pGOsLM5g0
永遠にこないかと思ってたが公式生きてたんだな
ノンナ・カチューシャついでにプラウダミックスバージョンもはよ

893名も無き新兵:2016/04/22(金) 01:03:18 ID:r6WQ2g3g0
公式の9.14あんこうボイス音量低くね?

894名も無き新兵:2016/04/22(金) 05:49:55 ID:vsBdM6J.0
一部、ソ連兵(?)の音声が残ってるかも?

895名も無き新兵:2016/04/22(金) 14:44:42 ID:ylmHi2cs0
サウンド設定でボイス確認したら確かに独とソ?と思われる音声が再生される事があるな
ボイス音量も妙に小さいし、一応不具合報告しとく方がいいかもな

896名も無き新兵:2016/04/22(金) 18:39:24 ID:yX5QT1uA0
APで履帯を撃ったら「榴弾直撃♪華さん、〜」とか言うし
このガルパンMODはできそこないだ、使用に耐えないよ。

897名も無き新兵:2016/04/29(金) 14:09:30 ID:me70.GXY0
そして9.15で使えなくなるのか。短い命だったな

898名も無き新兵:2016/04/30(土) 12:40:35 ID:eRGXfrn20
mod制作者向けに今のエンジンの仕様が公開された?される?んだよな
もうすぐいろんなのが出回るだろう

899名も無き新兵:2016/05/01(日) 21:43:29 ID:n3PPZtFk0
9.14がサウンドシステムも変えるから使えなくなった(移行しづらくなった)ってだけで、
9.15はすぐに適用できるんじゃないの?違ってたらすまん

900名も無き新兵:2016/05/09(月) 20:23:29 ID:aqFv4n5Q0
同志で5000円づつくらい出し合えば、
劇中のプロ声優にボイスMOD用音源収録してもらって
メールで送ってもらえないだろうか

901名も無き新兵:2016/05/09(月) 22:22:20 ID:DjFCROkU0
ダー様とかお姉ちゃんの中の人だとそう簡単には行かないだろうけどガルパン以外ではほとんど名前を見ないような
キャストさんなら2、30人が5000円出せば事務所も無下に出来ないギャラだしなぁ

まあ実際やるとなったら権利とか面倒だから応じてくれないだろうけど

902名も無き新兵:2016/05/09(月) 23:17:53 ID:AGAjme.M0
>>901
同人CDでやった事あるけど、スタジオと機材とエンジニア押さえるだけで結構金かかる。
間違っても素人スタッフでPCにクソマイクで録音という訳にはいかない。
作品台本とかも前もって全てまとめて伝えなきゃならん。
何よりも相手はプロです。遊び半分でやられると怒られますよ?
少なくともアホみたいに見学者スタジオに入れたり、案件に直接関係ない話するとか以ての外!

6〜7年前の事だから今でも受けてくれるかどうかは知らんよ?

903名も無き新兵:2016/05/10(火) 22:11:25 ID:V4FHd.Xk0
>>902
戦車の中でのセリフだから環境音は余裕
クリアじゃなくて良し
クリアだと逆に違和感あり
こっちで作ったセリフを読んでくれればいいだけよ
所詮はスピーカー

904名も無き新兵:2016/05/10(火) 23:09:49 ID:VT83Veok0
>>903
プロに対して素人同然の扱いする訳にはいかないって方だろ、失礼とかそういう
ノンナ以外の他校生徒もあればいいなとは思うが現実問題難しかろうな…

905名も無き新兵:2016/05/10(火) 23:53:43 ID:aARWz.IA0
金さえ払えばどんな扱いしてもいいってことじゃないからな。

例えば近所の公民館に水樹奈々呼んで、
「通信カラオケ置いとくんで、ここから持ち歌リモコンで入れて歌ってください。客はこっちで入れますんで。」
って仕事のオファー出すようなもの。

そんな仕事は絶対に事務所が受けないけど、プロに対してそんな依頼するのも相手を馬鹿にしてるってもんでしょ?

そんなことにも意識が向かないのはバイト経験すらない真正ニートくらいのもんだろうけどなw

906名も無き新兵:2016/05/11(水) 08:00:26 ID:CaByf3rk0
一文字1円とかでやってるネット声優に声真似で収録でいいなら5000円あれば余裕

907名も無き新兵:2016/05/11(水) 14:09:12 ID:BfH.ya/60
そんなんパチもんなら個人でやれや

908名も無き新兵:2016/05/11(水) 19:33:16 ID:CaByf3rk0
実際声優事務所に電話してこれこれこういう内容と説明して
見積もりが出てくるなら現実的かと思うが
こういうのって、広告代理店的な窓口になる中間業者いないの
例えば個人的なDVDにナーレーション入れてもらおうと思った時に
声優事務所に電話しないよね

909名も無き新兵:2016/05/11(水) 23:37:28 ID:Chm6ccQA0
>>908
私達が頼んだ時は「この方にお願いします!」というのがあったので参考にはなりませんが…
事務所のHPに載ってる出演依頼の窓口からコンタクトを取りました。
昔と違ってアーツビジョン系列とかそういう案内が無いところも多いですが、
今でも青二プロダクションみたいな大手であっても出演依頼の窓口がHP上で案内されてますよw

910名も無き新兵:2016/05/29(日) 14:53:36 ID:kOLrxdzo0
劇場版のBD買えたからWoT搭乗員のグラを変えるMOD素材がスクショで一気に増やせた

特に日本戦車は今までアニメでセットだったアリクイの3人やアヒルの4人しかいなくて
5〜6人の戦車の人数合わせられなかったし、
イギリスやソ連も使いたい戦車の搭乗員の総数に対して放送版の分だけでは足りなかったから
知波単の面子やローズヒップ&クラーラと各学校のモブの素材が増えたのが有難い

ただアニメ見てるだけじゃモブにはあまり意識が行かないけど
このゲームのMOD素材として貴重な存在になるとはね
もはやモブではなくなって名前も判明したルクリリも名前をそれに変えて使ってる

911名も無き新兵:2016/05/29(日) 20:35:30 ID:D.qmrjEo0
劇場版は試合前に相手の構成わかってるはずなのに
カールの存在知らなかったのが未だに不可思議

912名も無き新兵:2016/05/29(日) 21:02:13 ID:dqVRhMBY0
直前に認可されたんだから、情報が間に合わなかったのかもよ?
戦車道連盟のトップですら知らなかったくらいなんだからさw

913名も無き新兵:2016/05/29(日) 21:47:54 ID:ggkMn0As0
>>910
俺もやってるけど背景を透明にするのが手間で時間掛かるから
出来上がったものに愛着がわいて配布とかして他の人に楽に使わせる気にはなれないんだよね
どっちにしろ親告罪と言えど著作権に触れるし

914名も無き新兵:2016/05/29(日) 22:45:58 ID:kOLrxdzo0
>>913
そうそう、二重の意味で人に渡したくないよね
労力つぎ込んだ者だけがひっそりと楽しめる特権

915名も無き新兵:2016/05/29(日) 23:34:00 ID:dqVRhMBY0
>>913 >>914
そういうのは最初から黙ってやるとなお良いと思いますよ?
他人に喋っちゃうと余計なのが湧いてくるからねw

916名も無き新兵:2016/05/30(月) 00:12:46 ID:aib03QdU0
俺は1年生チームをT29に乗せて
重戦車キラーからキラー重戦車にジョブチェンジさせてるな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板