したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【WoT】Girls und Panzer WoT的考察スレ3試合目

1名も無き新兵:2014/11/14(金) 23:28:30 ID:sZiI7jek0
World of Tanksのプレイヤー視点でガールズ&パンツァーを考察するスレです

■公式
http://girls-und-panzer.jp/

■配信(バンダイチャンネル)
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3463
第1話:
10月11日(木)12時より配信開始!<第1話は常に無料>
第2話以降:
☆有料会員向け配信:10月18日(木)12時より、1週間の期間限定無料配信<毎週更新>
☆無料会員向け配信:10月25日(木)12時より、1週間の期間限定無料配信<毎週更新>

524名も無き新兵:2015/12/14(月) 13:15:36 ID:p7Pu2OyY0
映画版の大学との試合はwot基準で見たら超クソゲーだな
Tier9戦車とTier2戦車同じ戦場に出すとか通報不可避

525名も無き新兵:2015/12/14(月) 15:10:20 ID:myy.dS/M0
カルベローチェに至ってはtier1相当だろうな
ガルパン世界の戦車に耐久値が無い点では"WoTよりは現実に近いから
チハでもパーシングをワンパンするチャンスがあるだけマシだけれども

526名も無き新兵:2015/12/14(月) 19:40:45 ID:iYtw8U/.0
決勝戦とかに比べたら大分マシだろう
マウスと89式が一緒にいるうえに車両数からして倍以上違うんだぞ

527名も無き新兵:2015/12/14(月) 20:31:52 ID:Whsp6.PE0
>>524
tierあわせにカニンガムぶっ込んだり、よくあるじゃん
ランダム戦基準なら糞かもしれんが、WOT基準ってならそうでもないだら

528名も無き新兵:2015/12/14(月) 22:10:26 ID:I6Cj3gDE0
せっかくMOD配布してもチハはすぐHD化してしまうという悲劇

529名も無き新兵:2015/12/14(月) 23:08:13 ID:SLZSUpU20
ボイスが本編だから…

530名も無き新兵:2015/12/15(火) 14:41:56 ID:iGWFV4tw0
ダージリン様のボイスMODつくったったぞー
音声はアニメ本編、「戦車道、極めます!」「戦車道大作戦!」から収録。
ペコちゃんもいっぱい喋るよ!DLは以下から〜
http://88mmkwk.blog.fc2.com/blog-entry-4.html

531名も無き新兵:2015/12/15(火) 16:22:10 ID:1VzPtOZ60
うーん、これは公開するレベルじゃないっすね。
習作かな?

532名も無き新兵:2015/12/15(火) 17:51:33 ID:iGWFV4tw0
うん作ったの2個め
どこが良くなかった?

533名も無き新兵:2015/12/15(火) 17:55:34 ID:iGWFV4tw0
そのへんで配布してるのよりも上手くシーンに合わせてると思うんだけど(´・ω・`)
うるさすぎず、実用性も高いと思うし

534名も無き新兵:2015/12/15(火) 18:58:55 ID:eyjqfRFQ0
不満点が有るなら具体的に言わんと改善の仕様がない

535名も無き新兵:2015/12/15(火) 20:11:59 ID:X2uucRsU0
MODなんてものは自己満以外の何者でもないからな
作った本人が満足なら外野が何言おうがそれでいい
評価されたけりゃクレクレに媚びるしかないよ

536名も無き新兵:2015/12/16(水) 00:39:27 ID:R6ntB2cg0
制作者側としても、上からの態度はイラつくけど意見はしてくれたほうが変に悩まずにできるからしてもらえた方がうれしいんだがな

537名も無き新兵:2015/12/16(水) 01:07:01 ID:CXIc1.Tg0
さっそく使わせてもらってるぜ
英国戦車しか乗らないから満足度は高い

538名も無き新兵:2015/12/16(水) 01:22:20 ID:BqSxM1/g0
制作者です
どうもありがとうございます〜(*´ェ`*)
劇場版のDVDがでたらバージョンアップしようと思います

539名も無き新兵:2015/12/16(水) 03:05:58 ID:kSs8SppE0
WoT ガルパンコラボトークイベントのトレーラームービーの制作方法みたけど面白かったな
マウスの下にヘッツァー潜りこませるシーンの作り方が

二両ヘッツァーを用意して橋からマウスを落としす
落としたらもう一両のヘッツァーをマウスにつっこませる

540名も無き新兵:2015/12/16(水) 13:25:15 ID:97CNaXd60
>>530
おお!帰宅したらさっそく使ってみるぞ!ありがとう!
英国メインだから欲しかったんだよ……(現在、友人作英国帰国子女戦艦mod使用中

541名も無き新兵:2015/12/16(水) 17:00:48 ID:sjwWwcc60
ガルパン登場戦車で勝率50%行かなくて挫折したもの
TigerP
チヌ
B1は未だ乗ってない

542名も無き新兵:2015/12/16(水) 18:42:41 ID:VA/SsRSY0
>>530
公式のカチューシャとノンナをミックスできませんか?

543名も無き新兵:2015/12/16(水) 21:37:46 ID:BqSxM1/g0
>>542
制作者です
公式に配布しているMODのファイルを展開して、中の音声を抜き出すことができれば可能だと思います。
ちょっと忙しいのですぐにできるか分かりませんが、やってみようと思います
進捗があればここのスレとブログで告知しますね(*´ェ`*)

544名も無き新兵:2015/12/16(水) 22:03:21 ID:ORmqV5O20
>>538
今グロリアーナMOD落としたけど

フォルダが「audio」じゃなくて「sound」になってるとだけ
細かいところだけど、MOD慣れてない人は説明と違うから混乱する可能性を考慮して一応報告

54588mm ◆14RA30Lmj2:2015/12/16(水) 22:04:26 ID:BqSxM1/g0
>>542
思いの外すんなり出来そうです笑
ミックス、というのは全部のボイスをミックス、ということですか?
あるいは砲撃関連はノンナで〜 といった感じでしょうか

分かりやすいようにトリップをつけてみますが、不快なら消すので言ってください

54688mm ◆14RA30Lmj2:2015/12/16(水) 22:20:21 ID:BqSxM1/g0
>>544
どうもありがとうございます!全く気づきませんでした(汗
修正しました!

547名も無き新兵:2015/12/16(水) 22:40:54 ID:ORmqV5O20
>>546
いえいえ
指摘ついでに次回映画素材で更新する機会があった時のリクエストなんですが

ダージリン「戦車前進」
を何処かにお願いします!

548名も無き新兵:2015/12/16(水) 22:45:21 ID:WtQ4N.jY0
ダージリンボイス使わせてもらってます
どうもです

549名も無き新兵:2015/12/16(水) 22:55:29 ID:CxCjTAi60
>>545
横からだけど、
装填完了のセリフのように収録時期の違いから新しいカチューシャにはあって
古いノンナに無いのはカチューシャオンリーで、
それ以外の被っている大半のセリフはランダムで全部再生されるようにできたらいいなと思う

丁度、あんこうチーム5人全員のセリフをミックスしてランダムで再生されるサンプルが
>>434にあるから参考までに

あと出来ればメール欄にsage入力した方が角が立たないよ

55088mm ◆14RA30Lmj2:2015/12/16(水) 22:55:52 ID:BqSxM1/g0
>>547
「戦車前進」は映画のセリフでしょうか?
本編4話にも「戦車前進」と「全車前進」はあったんですが、戦闘開始時に使うには短すぎるかな、と思って今回は使ってないんですよ

>>548
どうもありがとうございます〜

551名も無き新兵:2015/12/16(水) 23:08:03 ID:ORmqV5O20
>>550
まぁ両方ありましたね
シンプルながら、結構ダー様の印象に残りやすい台詞だったので、どちらの問わず欲しかったんですよW

552名も無き新兵:2015/12/17(木) 00:55:53 ID:WZZvMbfA0
自分の環境だと解凍ミスったのか知らんが
なんか音質が少し微妙だったけどそれ以外は完璧だねこれ>アンチョビmod

553名も無き新兵:2015/12/17(木) 01:07:07 ID:4c7TXRqs0
気持ちは分かるが台詞が長いせいで音質落としてるやつがあるな
削る所は削れるといいな

55488mm ◆14RA30Lmj2:2015/12/17(木) 01:30:51 ID:IASDWY3.0
>>549
MODの紹介ありがとうございます
実はWoTは「装填完了」の音声だけ別のファイルから読みこんでいまして、そこを弄るのが難しそうなのです
逆に言うと、取り敢えず装填ボイス抜きのカチューシャ&ノンナのミックスMODはすぐにでも作れのですが、需要はあるのでしょうかね

>>552
そう言ってもらえると嬉しいです

>>553
音質は長さの問題ではなく、作中の台詞をBGMやSEから強引に分離した際に発生してしまうノイズによるものです
時間ができたら音質改善も試みます

555549:2015/12/17(木) 06:56:53 ID:cyETE7G60
>>554
ファイルが別にあるとは知らなかったな
装填完了の音声は装填時間の短い戦車だとやたら頻繁に流れることもあるので
全部の音声を希望する人が他にいるかは分からないけど私はどちらでもいいし
弄るのが難しいなら省くかどうかはお任せします
先に装填完了の音声無しを作って気が向いたら有りのも作るという手もあるし

556名も無き新兵:2015/12/17(木) 11:19:36 ID:TfpiJkeA0
カチューシャボイスにノンナボイスを上書きして使ってる身としては期待せざるをえない

557名も無き新兵:2015/12/17(木) 15:22:34 ID:zWtEg7TE0
>>545
>>542です、返事遅くなってすみません
ありがとうございます!
質問の件は>>549の通りで良いと思います
期待してます!

55888mm ◆14RA30Lmj2:2015/12/17(木) 17:15:46 ID:IASDWY3.0
カチューシャ&ノンナ MOD 公開しました。
装填関係も解決しています。
装填ボイスはカチューシャ、その他はカチューシャとノンナのミックスです。
ダウンロードは以下から。
http://88mmkwk.blog.fc2.com/blog-entry-6.html

また、これまでに作ったMODはいずれも0.9.13で正常に作動するのでご安心を(*´ェ`*)

559名も無き新兵:2015/12/17(木) 17:19:48 ID:zWtEg7TE0
>>558
ありがとうございます!
早速ダウンロードさせていただきました
帰ったら使ってみます

560名も無き新兵:2015/12/17(木) 17:43:41 ID:XpYJiKmo0
違法ファイルを不特定多数にどうどうと公開かw
これはまた勇気あるヤツがでてきたな

561名も無き新兵:2015/12/17(木) 18:36:31 ID:YSMIk3IQ0
おやりになるわね。
恋と戦いは、あらゆることが正当化されるのよ。

562名も無き新兵:2015/12/17(木) 18:55:19 ID:cyETE7G60
>>558
リプレイ再生で聞いてみたけど良い出来ですね
元々控えめなノンナの声の大きさに合わせて
カチューシャの台詞をオリジナルより抑えて調整しているのも良い感じなんですが
別ファイルだと言っていたカチューシャの装填完了や敵発見の台詞が元のままなのか
貫通や撃破の台詞をかき消しているところがありますけど全体としては素晴らしいです

563名も無き新兵:2015/12/17(木) 19:09:12 ID:zWtEg7TE0
>>562
公式カチューシャmodもそうだったけど
台詞が重なる時は貫通とか撃破とかを優先できないのかな

564名も無き新兵:2015/12/17(木) 20:16:27 ID:AK0i27Rg0
開始時とかの一部のカチューシャの声ちょっとおかしくね?低いっていうか別人の声に聞こえるんだけど
元の公式もこうだったっけ

565名も無き新兵:2015/12/17(木) 20:18:31 ID:cyETE7G60
>>563
別ファイルなのが却って幸いして
装填やスポット報告を収録してる gui(katyusha9.12).fsb を
削除するか最初から入れなければ
旧来のベーシックの音声だけ聞けるようにはできるよ
消さずに気にならない程度に小さく調整するのが一番だけれど

566名も無き新兵:2015/12/17(木) 20:21:27 ID:.97EKPU60
>>564
すぐ上でノンナに合わせて低くなってるって言われてるだろ

567名も無き新兵:2015/12/17(木) 20:22:26 ID:AK0i27Rg0
低いって音量のことじゃねえのかよw
そういうことだったのか

568名も無き新兵:2015/12/17(木) 20:44:09 ID:VU00XL2Q0
低いって音量じゃないって

えぇ...

569名も無き新兵:2015/12/17(木) 20:46:37 ID:m7YTArBI0
>>561
恋でも戦いでもないし権利の問題なんだけどな

570名も無き新兵:2015/12/17(木) 21:05:54 ID:zWtEg7TE0
公式のカチューシャボイスを9.13で使いたいんですが、
避難所に書いてあった、

99 名前: 名も無き新兵 Mail: sage 投稿日: 2015/12/17(木) 16:39:26 ID: or1WvfjU0
ボイスMODは使えるよ

9.12のres_mods残してるならそこから(katyusha)って書いてあるファイルと
ingame_voice.fevってファイルをコピーして貼り付けたら使えた

以上を探してみたら、

gui(katyusha9.12).fsb
ingame_voice(katyusha)9.12.fsb

の2つが見つかったんだけど、
resフォルダからAudioフォルダをres_modにコピーして
その中に上記2つのファイルを放り込んでもおっさんボイスだった
他にもコピーしなければならないファイルあるのでしょうか?

571名も無き新兵:2015/12/17(木) 21:08:13 ID:50okdq.w0
それぞれの前後位置にある.fevって方もいる

572名も無き新兵:2015/12/17(木) 21:22:23 ID:kcpY2.xw0
現状exeを無理やり解凍する方法はないのかな

573名も無き新兵:2015/12/17(木) 21:28:34 ID:529Wbiag0
>>572
ランチャーじゃないほうのwot.exeを空きフォルダか新規フォルダに突っ込んでインストーラー起動して音声modの指定フォルダをそのフォルダに指定して次へを押せばファイルが抜き出せるよ
警告がでたら無視すればおk

574名も無き新兵:2015/12/17(木) 21:29:34 ID:dsN59CQ60
多分声が変なのは編集じゃなくて普通に録音環境の問題だと思う
あと役者への演技指導
あんこうチームも声だけ聞いてると変なのが何個かあったし

575名も無き新兵:2015/12/17(木) 21:46:21 ID:zWtEg7TE0
>>571
ありがとうございました
前後にあった下記2つもコピーしたら使えるようになりました。

gui.fev
ingame_voice.fev

576名も無き新兵:2015/12/17(木) 21:55:42 ID:aplsBBdo0
>>558 よくやったぞ同志!
君は労働英雄として党から表彰されるに違いない
副賞としてストリチナヤ1ダースもつくぞ

577名も無き新兵:2015/12/18(金) 00:16:54 ID:WBdXNK1M0
勲章が1ダースだって?(難視)

57888mm ◆14RA30Lmj2:2015/12/18(金) 13:57:10 ID:1mHAwbcE0
>>563
WoTのシステム上、無理っぽいですね〜

>>564
音声の内容自体はいじってないので、それは元々です笑

579名も無き新兵:2015/12/18(金) 15:06:39 ID:afBdxA7A0
声が低いっていうよりオリジナルより再生速度が遅い? 気がする
48kHzのファイルを44kHzの速度で再生してるみたいな

580名も無き新兵:2015/12/18(金) 19:12:38 ID:nhL34ErA0
公式のカチューシャ声どんなだったか忘れたけど
>>558の開始時の声はいくらなんでもこんなのだったかなというレベル
俺も再生速度が遅くなって低くなっているように思う
それは公式版ではボツになって使われてないセリフなのだろうか

58188mm ◆14RA30Lmj2:2015/12/18(金) 23:20:02 ID:1mHAwbcE0
声が低い、ですか…気づきませんでした(-_-;)
実生活が忙しいので、修正等するにしてもちょっと先になりそうです

代わりではないですが、劇場版の特典で配布していたMODパックを9.13で使う方法を紹介する記事を書きました
ここの住人なら自己解決してる人も多いと思いますが、必要に応じて参照してください
http://88mmkwk.blog.fc2.com/blog-entry-8.html

582名も無き新兵:2015/12/19(土) 20:47:25 ID:ceEWaJ3Q0
カチューシャmixmodとダージリンmod使わせてもらっています。
ありがとうございます。
声が低いのは気になりませんでした。
ただ無性にKV-2が乗りたくなるんだがw

583名も無き新兵:2015/12/22(火) 17:08:34 ID:tiU2Xut60
カチューシャ・ノンナミックスmodで、これできませんか?
カチューシャ:「ノンナ!」
ノンナ:「分かってます」

584名も無き新兵:2015/12/22(火) 18:18:40 ID:rRbI/n/w0
>>581
声が低くなってるのが著者なのがシベリア送り25ルーブルとかだね
装填完了ボイスと聞き比べたら明らかに音質(再生速度?)の違いが判ると思う
まあ急ぐようなもんでもないだろうし、自分のペースで頑張ってくだされ

585名も無き新兵:2015/12/22(火) 18:23:15 ID:Da8sDggs0
>>584
著者?
顕著って言いたいのかな???

586名も無き新兵:2015/12/22(火) 18:25:11 ID:TM2g8Um20
>>584
どのセリフか覚えてないけどカチューシャとノンナ以外の別人の声があるように思えるのはその声が低くなってるからなのかな

587名も無き新兵:2015/12/22(火) 18:47:21 ID:rRbI/n/w0
>>585
打ってから気付いたわ
なんでけんちょをちょしゃなんて打ったのかw

>>586
別人の声というのはないんだけど、声が低くなるのは手を加えてる段階で音質に影響が出てるんじゃないかと思う
単純に音量の調整するだけでもこういう現象は起きたりするからなぁ

588名も無き新兵:2015/12/23(水) 14:30:40 ID:gnQA31cs0
しかし、いつまでも普通には使えないMODパックを映画の入場者特典ですなんていって
堂々と放置してる運営ほんとにやる気ないな
ちょっと書き換えりゃいいだけなのに、なんでこんなフットワーク重いの

589名も無き新兵:2015/12/23(水) 18:03:36 ID:ALgsGvZ60
三流企業にありがちな営業部門と開発部門の連携が全く取れてないんだろうね
せっかく新規プレイヤーを囲い混む商業的チャンスなのに自ら墓穴掘って売り上げ放棄してるんだから

590名も無き新兵:2015/12/23(水) 18:20:16 ID:ZdYwgqfE0
>>589
それはどうっすかね?
既にもうガルパン好きしか映画見に行かないし、ガルパン好きでゲーム好きなら既にWoTやってるでしょ
今更新規顧客云々と言うよりは既存の客を繋いでおくためのサービスだと考えてる
ちなみにWGJはWGの一窓口に過ぎず、本社に対する発言権は皆無に等しいでしょう
その証拠がゲーム内に直接実装するイベントが一つもないことも
全て基本的には自己責任のmodだったりオフラインで配るグッズだったり
WGJは頑張る気があるとは思うけど本社がそれを軽視してるからチグハグ感あるんですよ、多分

591名も無き新兵:2015/12/24(木) 03:31:37 ID:QRjhKQRk0
いくらコピーと移動の違いも分からんような初心者がいるからとはいえ
せめてzip配布もすりゃいいのに

ファイル取り出してzip化作業が微妙に面倒

592名も無き新兵:2015/12/24(木) 12:36:48 ID:ymm1HoA20
wotのプレーヤー人口の中で一部に過ぎないガルパンファンの為だけに企業はわざわざ動かないでしょ

それとも、wotのプレーヤーが全てガルパンファンで、ガルパンMODを入れるとでも思ってるの?

wot全体で見たらガルパンファンなんてマイノリティなんだよ

593名も無き新兵:2015/12/24(木) 23:08:12 ID:QRjhKQRk0
お帰り下さい

594名も無き新兵:2015/12/25(金) 00:58:28 ID:OhnKKo.o0
てか先行配布だからそのうち配られるだろうし大丈夫じゃね?
まあ俺は使えてるから関係ないんだが

595名も無き新兵:2015/12/25(金) 01:30:25 ID:.ch5Fri60
何がめんどくさいってaudioフォルダから必要なファイルだけを抜き取るのがめんどくさい
resからres_modにaudioフォルダをコピーしてから…ってのがパソコンnoob達にはわからんらしいからな

596名も無き新兵:2015/12/25(金) 01:41:17 ID:5WWFsE3U0
>>595
まぁ必要なオーディオファイルは4つだけだけどね

WorldOfTanks.exeだけ入れたダミーフォルダにインストすれば
audioフォルダからの勝手なコピーもされないからオヌヌメ

597名も無き新兵:2015/12/25(金) 01:43:22 ID:tXRagHV20
>>596
情報thx! 次回からやってみますわ!

598名も無き新兵:2015/12/25(金) 02:28:40 ID:g.SjS3zY0
西住まほのボイスこないかなあ

599名も無き新兵:2015/12/26(土) 21:43:58 ID:mVVSZ1Sw0
誰かさぁ。
劇場版に出てきた戦車の一覧と、WoTで言うティアいくつかの
まとめを作ってくれない?
きっとおもろいぜ。

600名も無き新兵:2015/12/26(土) 22:28:00 ID:4PLKV5sU0
言い出しっぺの法則

601名も無き新兵:2015/12/27(日) 09:36:48 ID:ITzzRlxM0
劇場で出てきた車輛リストは結構いろんなとこで見るけどな

602名も無き新兵:2015/12/27(日) 15:51:56 ID:.kRG0maM0
大学選抜
M26パーシング Tier8 20両以上
センチュリオン Tier8
T28 Tier8
M24チャーフィー Tier5
カール自走臼砲 8bit

高校選抜
ティーガーII Tier8
ティーガーI Tier7
IS-2 Tier7
KV-2 Tier6
T-34-85 Tier6
チャーチルVII Tier6
シャーマン・ファイアフライ Tier6

各1両に後はTier5以下の中・軽戦車で
30vs30の殲滅戦
頼みの虎2とIS2が自走砲で消し飛んだところからスタート

603名も無き新兵:2015/12/27(日) 16:36:29 ID:iSAdOaV.0
Tier? Karl-Gerat Tier8 Tiger2
Tier9 T95     Tier7 Tiger
Tier8 Centurion1 Tier7 Tiger(P)
Tier8 Pershing  Tier7 IS-2
Tier8 Pershing  Tier7 Panther
Tier8 Pershing  Tier7 Panther
Tier8 Pershing  Tier6 Churchill7
Tier8 Pershing  Tier6 KV-2
Tier8 Pershing  Tier6 Firefly
Tier8 Pershing  Tier6 T-34-85
Tier8 Pershing  Tier6 T-34-85
Tier8 Pershing  Tier5 Pz.4H
Tier8 Pershing  Tier5 M4
Tier8 Pershing  Tier5 M4
Tier8 Pershing  Tier5 Chi-Nu
Tier8 Pershing  Tier5 Crusader
Tier8 Pershing  Tier5 Stug3F
Tier8 Pershing  Tier4 B1
Tier8 Pershing  Tier4 Matilda
Tier8 Pershing  Tier4 M3Lee
Tier8 Pershing  Tier4 Hetzer
Tier8 Pershing  Tier4 BT-42
Tier8 Pershing  Tier3 Chi-Ha
Tier8 Pershing  Tier3 Chi-Ha
Tier8 Pershing  Tier3 Chi-Ha
Tier8 Pershing  Tier3 Chi-Ha
Tier8 Pershing  Tier3 Chi-Ha
Tier5 Chaffee   Tier2 I-Go
Tier5 Chaffee   Tier2 Ha-Go
Tier5 Chaffee   Tier2 CV33

604名も無き新兵:2015/12/27(日) 16:54:44 ID:XffxzseU0
>>603
ワンパンルールとはいえホント糞マッチングだなこれ

605名も無き新兵:2015/12/27(日) 17:10:40 ID:.kRG0maM0
まあ搭乗員熟練度1000%越えで80kmで走ったり砲弾見てから避けたり空飛んだりする
四号やヘッツァーいるほうがゲームでも強いけどね
カルロベローチェ以外登れない地形で置偵したら無敵だし

606名も無き新兵:2015/12/27(日) 18:33:52 ID:ycgl.Tq60
T95の履帯外したのがT28でいいの?

607名も無き新兵:2015/12/27(日) 18:58:55 ID:88c//34A0
いいや、T28スーパーヘビータンク或いはT95ガンモーターキャリッジはどちらも
あのバンダースナッチを指すよ
WOTのT28は架空戦車に近いらしい

608名も無き新兵:2015/12/27(日) 19:04:16 ID:88c//34A0
なんか説明がおかしかった
履帯を外そうが外すまいが、あれはT28であり、T95でもある

609名も無き新兵:2015/12/27(日) 19:26:34 ID:47qX9adM0
WoTのTier8のT28はT95の輸送用に履帯を外した姿をベースに
WGが創作した架空戦車に近いものと聞いた

610名も無き新兵:2015/12/27(日) 20:20:31 ID:y9BwGmYU0
>>606
実車両はT28→T95→T28って改称を重ねただけで履帯の有無は関係ないよ

611名も無き新兵:2015/12/27(日) 22:34:28 ID:jEHGTxhs0
そう
610で合ってる

612名も無き新兵:2015/12/28(月) 00:26:42 ID:3R4t1KII0
>>602
虎2じゃなくてパンター2じゃない?

613名も無き新兵:2015/12/28(月) 00:28:51 ID:SVacmv1Q0
なんでそんなもんを日本の大学が持っているのか
あの世界のWW2って史実通りなの?
実は日独が勝ってるとか

614名も無き新兵:2015/12/28(月) 00:36:12 ID:5veLOVpQ0
>>602>>612
カールに吹き飛ばされたのはパンターI *2

615名も無き新兵:2015/12/28(月) 09:14:37 ID:gJyxfgHQ0
>>613
学園艦の設定からして既に色々とファンタジーな世界だから真面目に考察すると頭がおかしくなるぞ…w
各戦車が存在する以上、WWIIはあったはずだがどういう顛末辿ったかまではわからん
公式戦に使える車両も終戦時に現存していた(試験・試作車両含む)ものというだけだしなぁ

616名も無き新兵:2015/12/28(月) 16:04:22 ID:nJ7V8s.c0
>>612
パンター2は試作もできてないから戦車道には出られない

617名も無き新兵:2015/12/28(月) 17:12:23 ID:QGBTlWwo0
>>616
試作はあるぞ
アメリカに保管されてる

618名も無き新兵:2015/12/28(月) 19:22:11 ID:MuEwOcno0
>>603
fucking MMだな本当これ

619名も無き新兵:2015/12/28(月) 19:41:25 ID:6QHKF5g20
ごめんパンター×2のつもりでパンター2って打ったんだ

620名も無き新兵:2015/12/28(月) 19:41:38 ID:ec.UpEYU0
しかも22両も援軍が来てようやくこれというね

621名も無き新兵:2015/12/28(月) 19:47:13 ID:3W1YZNqo0
Twitterにもあったけど、事情が事情とはいえ大学生チームやる気出なかったろうなぁ……

622名も無き新兵:2015/12/28(月) 19:52:52 ID:6QHKF5g20
途中から真っ青になっただろうな
特にチハに撃破された奴は悪夢としか

623名も無き新兵:2015/12/28(月) 21:53:46 ID:SVacmv1Q0
これでも戦力比的には大洗vs黒森峰のときよりだいぶ恵まれてるでしょ
車両同数だし相手に重戦車1両もいない
しかも味方乗務員の多くが人間離れしたエース級となれば




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板