したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【WoT】日本戦車雑談スレ 其の4【ばんじゃい】

1名も無き新兵:2014/05/30(金) 19:37:33 ID:LKhjLdK20
前スレ

【WoT】日本戦車雑談スレ 其の3【チハたん】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11943/1391613380/

■過去スレ
【WoT】日本戦車雑談スレ【神装甲】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11943/1379614636/

【WoT】日本戦車雑談スレ 其の2【祝実装】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1388034858/

■次スレについて
次スレは   >>980   の人にお願いします
無理なら以後、>>985 >>990 >>995 の人か、もしくは先に宣言して立ててください。

206名も無き新兵:2014/06/21(土) 22:25:59 ID:rUnieAbc0
それでチヌの生産数が60輌とかでたらめ書いてるのか

207名も無き新兵:2014/06/21(土) 23:45:10 ID:2tTO7r5M0
あんまり期待しない方がいいというのはそういう意味もあるのなのかもな

そもそも>>189の人も専門家に頼めと主張しているし
6月18日〜19日まで数ヶ月放置状態だったみたいだし
現状ではWGJにあまり期待はできないと分かってるんじゃないかね

208名も無き新兵:2014/06/21(土) 23:49:15 ID:2tTO7r5M0
日本語おかしい

あるのなのかもな→あるかもな

209名も無き新兵:2014/06/22(日) 04:17:42 ID:b6uTy7bo0
>>205
ミーハーだなw

210名も無き新兵:2014/06/22(日) 04:30:13 ID:uN5nCLZk0
俯角取れない
のろい
重い
乗っててずっとストレスためてるチヌ改なんだが
なぜか勝率だけはいいんだよな・・・
まだ500戦だが、課金戦車で60%越えてるのはこいつだけだわ

211名も無き新兵:2014/06/22(日) 11:13:09 ID:MFg5zrJQ0
チヌ改を500戦ものってるのもすごい

212名も無き新兵:2014/06/22(日) 11:55:36 ID:cOheTzrgo
>>211
課金戦車は、通常のと違ってエリート化して終了じゃないからな。
育成に稼ぎに、いつまでも使うぞ。勝率がそこそこいいなら、なおさらだ。

213名も無き新兵:2014/06/23(月) 17:54:50 ID:kjB7M6hg0
俺はチトに600戦以上乗ってるよ
どんな戦車もエリート化してからが面白いと思うけどね

214名も無き新兵:2014/06/25(水) 07:37:56 ID:2ZI43els0
チヌ改は1272戦のって52%だけど、砲塔でチヌよりも格段にはじけやすいから
成績はいいんだろうなぁって思う。
強車両と言われてる車両の一番に理由が砲塔正面での固さだし

それにしても、 みんなは、砲塔に斧マーク入れてる?
おいらはチリだけしかないんだが・・・

215名も無き新兵:2014/06/25(水) 07:40:15 ID:2ZI43els0
砲塔じゃなくて砲身だった<>>214

216名も無き新兵:2014/06/25(水) 13:18:58 ID:bnXtcudE0
よく見てないけど絶対ないと思う。最低何戦くらいいるんだっけか

星消化くらいしか乗らないんじゃ当分先になりそう

217名も無き新兵:2014/06/25(水) 13:26:57 ID:8XpmLxYM0
61式なんかかゆいところに手が届かない仕様であんまり面白くないな
やたら隠ぺい低いし微妙に馬力が低いせいで登攀能力低いわ
STA-1正式版というよりTier9チヌって印象

218名も無き新兵:2014/06/25(水) 13:41:02 ID:6.UsCchI0
>>217
なんの遮蔽物のない稜線をえっちら登って、見つかるバカには合わないだろうな。

219名も無き新兵:2014/06/25(水) 13:49:59 ID:iGI1Eiq20
砲身にマークは9.1以降で同じ車両に100戦乗るんじゃなかったっけ?

61式は出力重量比17以上あるからSTA-1より動けるんだけどなぁ・・
確かに乗り始めは隠蔽の低さに戸惑うけど慣れれば茂み使うなりでどうとでもなるし
何より105mm積むと与ダメすごい出せて楽しいよ

220名も無き新兵:2014/06/25(水) 19:18:37 ID:UUshU10c0
61式は砲自由度が高くてHEATペネ330だから
癖は強いけどちゃんと使える人にはいい戦車
M46も金弾HEATならもっと評価上がるだろうにね

221名も無き新兵:2014/06/25(水) 19:32:34 ID:2ZI43els0
チヌとチヌ改限らずだけど 9.1以降 近中距離で外しやすい傾向があってさ

試しにサッカーイベの射撃装置つけてみたらマシになったような
ゴールド使える人、検証してみてほしいんだけど

222名も無き新兵:2014/06/25(水) 20:11:37 ID:IjgTtg8w0
HEATはMTみたいに照準に時間を掛けられない
側面を撃つパターンが多い車種には基本向かないと思うけど

223名も無き新兵:2014/06/25(水) 23:26:32 ID:UUshU10c0
T-54使った事ないの?Tier9MTでペネ300超えるか超えないかはかなり違う

224名も無き新兵:2014/06/26(木) 00:46:04 ID:2klK7nkg0
STAのMM呪われっぷりなんなんだ
マジで勝てんぞ

225名も無き新兵:2014/06/26(木) 02:11:49 ID:H5DA136o0
>>223
個人的にはM46の105mmですら十分だぜ
ペネあれば遠距離でTDごっこが出来るから自由度は上がるんだろうけど

226名も無き新兵:2014/06/26(木) 02:41:17 ID:2VuPU3iY0
61式のストック砲のアホみたいなDPMが面白くてフリー使わずにやってたんだが、
他のTier9MTたちの平均ダメージが軒並み2000前後なのに、こいつだけ1300くらいになってしまった・・・
やっぱ最上位砲じゃないとアカンのか。

227名も無き新兵:2014/06/26(木) 07:39:41 ID:qFPPiX9o0
一方的に撃たせてくれるDPM型最強になる敵なんて、Tier9で出る戦場にはそうそういないでしょ。
隠れもできない死地に飛び込んでくれるマヌケな敵がいて、なおかつ味方も敵も撃たない事が前提ではね。

228名も無き新兵:2014/06/26(木) 11:46:41 ID:eAAdPo720
61式は、90mmでも105mmでも どっちでも面白いからOKさ
良い感じでハマった時は楽しいけど、思ったよりも与ダメが少ない90mm
安定して与ダメが稼げる105mm

上手い人が、動画で見せるプレイなら、90mmで見たいね
そっちのが、動画的に面白いし、上手さが際立つので

229名も無き新兵:2014/06/26(木) 12:32:16 ID:QOyAkyME0
ほんとふざけんじゃねぇよ

まっすぐ飛ばない糞砲にやたらSPGに狙われるわ味方糞だわやってられるか

230名も無き新兵:2014/06/26(木) 12:33:45 ID:QOyAkyME0
ごめん
>>229は書くところ間違えた・・・

ほんとごめん

231名も無き新兵:2014/06/26(木) 17:08:18 ID:Vg8Ls6cE0
やっぱり61式ならハンマーブレーキを付けたくなるよね

232名も無き新兵:2014/06/26(木) 22:13:26 ID:CCkGGrsg0
チリのMバッジ、経験1500でも獲れないのか。
難易度高くなってね??

233名も無き新兵:2014/06/26(木) 22:37:16 ID:WUZ1UkwQ0
1500で取れないはずがない。
☆の2倍かプレアカの1.5倍入ってるだろそれ。

234名も無き新兵:2014/06/27(金) 04:58:28 ID:C1bC/Lrw0
先週のNAだと1250でとれたな>チリのMT

235名も無き新兵:2014/06/27(金) 06:30:24 ID:bIECtQwU0
1か月くらい前のアジアでも1258かなんかで取れたな
多少上下しても1500はないだろさすがに
日本ツリーは新しいから基本下がる一方だろうし

236名も無き新兵:2014/06/27(金) 18:22:44 ID:0G7gwPg60
>>227
間抜けだらけだよ・・・
弾き愛してる重戦車を、横から一方的に撃ち続ける、みたいなシチュがよくある
ウルトラチリだと思えばいい

俺は105mmだと全く活躍できないわ

237名も無き新兵:2014/06/27(金) 18:58:40 ID:BrBNyQdg0
間抜けだらけならどんな砲でも活躍できるんじゃないっすか

238名も無き新兵:2014/06/27(金) 22:01:10 ID:JViPmaU20
105mmにするとDPMは下がるからね。
90mmなら50000ダメ出せるのに105mmだと4000しか出ないとか
そういうレベルでの活躍のできなさなんだよきっと

239名も無き新兵:2014/06/27(金) 23:08:03 ID:GE7QPjp.O
50000ダメはヤバすぎだろwww
ゴジラとでも戦ってたのかよwww

240名も無き新兵:2014/06/27(金) 23:39:34 ID:jEVlL1.s0
GODZILLA・・・実装されてたのかっ!

241名も無き新兵:2014/06/28(土) 00:11:01 ID:xfEwRxWc0
そんなユーザーネームの奴は見たことある

242名も無き新兵:2014/06/28(土) 01:54:31 ID:23MqbGYg0
マウス15両丸々食っても45000だからFFでいくらか稼がないと5万は無理だな

チリ楽しい
チト辛い
チヌ弱い
STA期待してもいいよね
車両特性ゴロッと変わるけど

243名も無き新兵:2014/06/28(土) 08:51:10 ID:hB2Yldsko
>>242
期待していいのは、STB。61式も悪くない。
STAは、チリから変わらず、貫通、与ダメ不足だよ。

244名も無き新兵:2014/06/28(土) 09:10:40 ID:tf.HkgHM0
Tier8MTで貫通218もあって足りないとかどんな使い方してんだ

245名も無き新兵:2014/06/28(土) 10:22:41 ID:spIIbItg0
MTの仕事はLTやMTを破壊する事なので
MTが狙って撃たないでHTやTDをブチ抜けたら
HTやTDに乗る利点がカッコイイ事以外なくなるだろ

246名も無き新兵:2014/06/28(土) 10:36:41 ID:FFwfq0VI0
間抜けなHTや重TDの側面取れば適当に撃ってもぶち抜けるよ

LTやMTの排除も仕事だろうけど敵の前線を横から叩いたり視界取ったりして
味方の前線が戦いやすくしたりするのもMTの仕事だと思うんだけどなぁ…
最近のマップデザインだとこういう戦い方を否定されてる気がしてならない

247名も無き新兵:2014/06/28(土) 11:48:37 ID:a0Afc7rA0
さすがに釣りだろ。あれだけ上がってチリと同じに感じるんじゃどうしようもない

248名も無き新兵:2014/06/28(土) 12:10:16 ID:QdBW9Kp20
斧マーク3個 全部の戦車につけたいな 
7車両だと 結構時間かかるだろうなぁ

249名も無き新兵:2014/06/28(土) 13:43:36 ID:UQ.qCKWs0
>>242
チリ以前から引き継げるものが皆無だからフリー突っ込まないと>>243が言うように辛い(初期砲でも課金弾使えば問題ないけど)。
でもチリに比べ優秀な隠蔽と機動性を持ってるし、フル開発すれば化ける。ここまで頑張った甲斐があったと喜んだよ俺は

250名も無き新兵:2014/06/28(土) 15:44:03 ID:iMovRtNY0
T-44はかっこ悪い
パーシングは貫通が足りない、あとかっこ悪い
パンIIは曲がらない
センチュリオン<HESH使わせろボケ

他の同格中戦車と比較するなら、STA-1は最高クラス
これでもし防盾が硬ければ無敵だった勢い
tier10戦場に放り込まれても全く問題なく活躍できる

251名も無き新兵:2014/06/28(土) 17:28:15 ID:tsxj9.aQ0
tier10戦場の方がむしろ活躍出来るわ
装甲の多少の厚さなんてTier9〜10相手には無意味になるし
殴り合いの市街地マップはさすがにきついけどTier8戦場でもそれは変わらないしな

252名も無き新兵:2014/06/28(土) 17:41:40 ID:OYjZSOms0
T-44はかっこ悪いだけ理不尽な言いがかりw

253名も無き新兵:2014/06/28(土) 18:10:41 ID:9asNy5xQ0
センチュリオンはHESHの微妙さからむしろHESHよりAPCRでよかったというか
あれの欠点はまずでかいこと、それに弾薬庫が結構壊れることと最高速が低めなことくらいかなあ
その代わりSTA1と比べると共に俯角・貫通が良くセンチュには防盾がある

254名も無き新兵:2014/06/28(土) 18:33:30 ID:SD8OJ5OM0
STAはやわらかいけどHPは高めってのもポイントだと思う
インド戦車は高水準だけど収束遅くてHP低め
センチュリオンはDPMが低めなのも少し欠点

255名も無き新兵:2014/06/28(土) 18:56:41 ID:F4G/fmSw0
tier8最強中戦車obj416に触れないとは何事か
それはともかく戦後日本車はDPMは最高クラスだけど精度がいまいちだから距離感が重要

256名も無き新兵:2014/06/28(土) 19:15:39 ID:dq1Gfdjs0
フライパンは俯角が残念だから・・・

257名も無き新兵:2014/06/28(土) 19:32:06 ID:GPbvH.n60
あいつTDだから()

258名も無き新兵:2014/06/28(土) 19:49:51 ID:a0Afc7rA0
TDだよなあれ。NDKもできんし

259名も無き新兵:2014/06/28(土) 19:56:13 ID:dq1Gfdjs0
チヌ=動けるTD
チト=動けるTD
チリ=動けるTD
STA以降=MT

260名も無き新兵:2014/06/28(土) 20:24:48 ID:kzTCgOPw0
チリは動けるTDというより弾けないHTだな

261名も無き新兵:2014/06/28(土) 20:25:57 ID:a0Afc7rA0
チリは火力ないからTDって感じはしないな

262名も無き新兵:2014/06/28(土) 20:43:48 ID:WAuBY57M0
格下虐め車両ってジャンルだろ

263名も無き新兵:2014/06/28(土) 21:03:18 ID:23MqbGYg0
格下にもぶち抜かれるから格下いじめだけは無い

264名も無き新兵:2014/06/28(土) 21:27:30 ID:ToABi5qc0
格下いじめも言われてるほど得意って感じしないんだよな
KV-1みたいに敵の攻撃無効化して一方的に殴れるわけでもないし、
10榴みたいにワンパンできるわけでもない
例えばT-34と戦うとしてチリとコメットどっちが楽かと言われるとコメットでしょぶっちゃけ
耐久が減って1マガジンで倒せる状態くらいでしかチリに有利はつかないと思う

265名も無き新兵:2014/06/28(土) 22:41:21 ID:cnaHMhZM0
チリはMTに非ず、砲と装甲とHPと史実再現を奪われたHTなり

266名も無き新兵:2014/06/29(日) 00:32:54 ID:.RNVkVDU0
チリは何をするにしても中途半端なんだよな
前線張るのにもTDやるのにも偵察するのにも

267名も無き新兵:2014/06/29(日) 00:37:36 ID:xcky9Wyc0
史実通りチトとチリは数トン軽くすればいいのにWGめ

268名も無き新兵:2014/06/29(日) 00:39:17 ID:kzx0fmE60
チリは格闘戦特化だからインファイトTDといったところかな

269名も無き新兵:2014/06/29(日) 05:50:05 ID:MStIcjlI0
インファイト弱いだろ


支援用じゃね。なんだかんだでMTが一番近い

270名も無き新兵:2014/06/29(日) 11:34:04 ID:6s7fZzNg0
チリはあんなに重くするならベルト給弾にして装弾数2ケタくらいにして欲しいな

271名も無き新兵:2014/06/29(日) 14:18:23 ID:clSffcPk0
機動力ダメ隠蔽ダメ装甲ダメの三重苦なのに
火力も別に大したことはないのがなぁ・・・ チャーチルダンボールみたい

272名も無き新兵:2014/06/29(日) 14:31:56 ID:vqYvP3HU0
チリはMTとしては鈍いが40km/hは出るし回転砲塔もある、あれと比べてはいけない
というかチリは使いにくし総合的に見ても平均以下だとは思うが
一応十分な火力があり、30km/h以上出る時点で苦行戦車だのなんだの言ってはいけないんだよ、苦行戦車ってのは首相Ⅶとか首相Ⅶとか首相ななあああああああ

273名も無き新兵:2014/06/29(日) 15:08:30 ID:f3xu3Ogk0
DW2[許された」
アヒル「ふう、俺も最高時速50km/hだから余裕っすね」
lee「tier4の苦行はマチルダくらいだな」

274名も無き新兵:2014/06/29(日) 15:52:08 ID:t3vqw4q60
機動力も隠蔽も火力もHPも同格HTよりあるじゃねぇか!

275名も無き新兵:2014/06/29(日) 16:00:49 ID:s3eo8Z2w0
他国の戦車が88ミリとか90ミリとか105ミリとかの大口径砲作って戦車に搭載している時に
そういう大口径砲が作れないから手数で勝負ってことで生まれたチリの三連砲

全弾命中、全弾貫通ならその攻撃力は大口径砲並なんだけど
そんな都合のいいことがあるわけもなく、WOTでも残念な性能になっている

ターボチャージャーを作れないから大馬力エンジンが作れないので
機体を極限まで軽くして機動力を増そうとした日本の戦闘機に通じるものがある

276名も無き新兵:2014/06/29(日) 16:20:42 ID:J7M12/rc0
>>270
マガジン火力390ってルクスの3cm機関砲と大して変わらないんだよなあ
tier6LTの連中は軒並みチリを大きく超えてるし、でかいのに火力最低という
ただ、まったく尖ってないせいで使いやすいのが救いだな

277名も無き新兵:2014/06/29(日) 18:49:21 ID:xcky9Wyc0
>>275
つーかチリ車は性能仕様が定められたのは1943年8月末頃
あくまで当時最強だったKV-1/KV-2が想定敵

重戦車の相手はチリ車と同時に開発スタートしたカト車やホリ車の役割

278名も無き新兵:2014/06/29(日) 19:02:46 ID:uOBWtFng0
ホリとやらは珍妙な形をしてるな
性能はやわいエレファントかな

279名も無き新兵:2014/06/29(日) 19:42:22 ID:Z3yCK/tc0
ホリ(傾斜装甲型)はwikipediaによると側面25ミリ=75ミリからは弾けない
正面の125ミリも戦闘室なのか車体傾斜部分なのか

ただ俯角10度に貫通200?にオートローダーだから攻撃性能はヤバイかもしれない
というか装甲ないから火力特化になるしかないが
1秒で砲身もどしつつ同時に装填開始だからゲームなら1.5~2秒で連射できるでしょ

ちなみにホリⅡはヤクトラ風味

280名も無き新兵:2014/06/29(日) 20:11:27 ID:A0LnBAKA0
「装甲厚に対して3倍の口径≠絶対に貫通できる」だと何度言えば(ry

281名も無き新兵:2014/06/29(日) 21:22:51 ID:t3vqw4q60
それは開幕敵陣方向に撃てば敵に当たるって言ってるようなもんだろ

282名も無き新兵:2014/06/29(日) 22:12:04 ID:Z3yCK/tc0
>>280
弾けない≠貫通やで
非貫通もあるんやで

とはいえ標準化後が80度(=75ミリが88度で当たる)あったとしても貫通140ミリくらいから抜けちゃうし
どうせティア7辺りだろうし、そのティアだと普通に貫通150しかいないし

283名も無き新兵:2014/06/29(日) 23:31:21 ID:xcky9Wyc0
まあそれは装甲の薄いTD全般に言えることであって
基本的に遠距離砲戦になるから側面にあたる心配は考えたことないな

284名も無き新兵:2014/06/29(日) 23:53:30 ID:A0LnBAKA0
>>282
あらいやだ恥ずかしい(´・ω・`)

285名も無き新兵:2014/06/30(月) 12:47:57 ID:pdNVtIKE0
自走砲ツリーほしい
糞精度超装填速度

286名も無き新兵:2014/06/30(月) 16:11:19 ID:4gQMgo2Q0
日本・中国の次期実装ツリーはFTRソースでSPGらしいよ
種類が少ないからだろうけど2-10のフルツリーではないかもしれないとか
Tier10は75式自走155mmりゅうだん砲(一応オートローダー)だろか

287名も無き新兵:2014/06/30(月) 16:36:54 ID:b/fT/j3s0
雨のようにふってくる榴弾
胸が熱くなるな

288名も無き新兵:2014/06/30(月) 16:45:04 ID:zVDrcTaY0
日本の高Tier自走砲は300mm級とかって話が昔なかった?
ハトが来るもんだと期待してたんだけど・・

289名も無き新兵:2014/06/30(月) 17:16:48 ID:4gQMgo2Q0
ハトかもしれないよ、まだ確定したリーク情報は見た事ないから75式は俺の妄想

290名も無き新兵:2014/06/30(月) 17:32:28 ID:zVDrcTaY0
そっか。でも確かに75式とか入れないとツリー埋まらなさそうだよね
フルツリーにするなら
ホニ、ホニⅡ、試製56式、短一二糎、ホロ、ホチ、短二十糎、ハト、75式
とかだと大口径砲から自動装填砲まで色々試せて楽しそう

291名も無き新兵:2014/06/30(月) 18:44:40 ID:GwHntKJM0
七十五式って十秒に一発撃てるんだ
恐ろしいな

292名も無き新兵:2014/06/30(月) 20:26:00 ID:i5FbDT9o0
各国の自走砲が1960年より前の時代の車両なのに75式って出れるのかな?

293名も無き新兵:2014/06/30(月) 21:10:53 ID:tfEv7PWE0
WGとしては70年代以降は出すつもりないらしい
(STB-1はギリギリ60年代)

ワンチャンあるとしたら制式化当時から時代遅れと言われた74式自走砲(105mn)くらいじゃなかろうか
あるいは75式のペーパープラン段階のか

294名も無き新兵:2014/06/30(月) 21:56:05 ID:kJ5cc9W20
ホロとかホトは、初速がおっそいから山なり弾道になると思うけど
写真を見るとあんまり仰角かけられなさそう

295名も無き新兵:2014/06/30(月) 22:00:10 ID:WRDoKk.Q0
試作56式だっけかはまんま劣化M44だしな
中国も怪しいツリーになりそうだ

296名も無き新兵:2014/07/01(火) 00:57:00 ID:RfrOFROs0
>>293
ティア10で105ミリとかかなりの苦行臭
毎分15発とか撃てないと……

297名も無き新兵:2014/07/01(火) 01:04:30 ID:3KTjZFSk0
FTRの記事によると、WGは、日本ツリーのTier VIIIプレミアム戦車を考えてはいるようだ。

まあ、今年はないよなあ。

298名も無き新兵:2014/07/01(火) 08:30:25 ID:7BUjtXOU0
リメンバー埼玉

299名も無き新兵:2014/07/01(火) 11:29:35 ID:/KOLUrKc0
ハトは来ないと思う。
自走迫撃砲だから。

そうするとTier10SPGは試製74式になるのかな?
高弾道、高レートにしてくれればTier10でも十分戦えるはず。
全周砲塔で移動も早いし。
でも、問題は試作車が70年3月完成なんだよな。

300名も無き新兵:2014/07/01(火) 11:42:48 ID:eftBN4yI0
SU-5もmortar積んでるからなんとか勘弁してもらえませんかね?

ただ確かに迫撃砲はNGみたいな話も前でてた気がするんだよなあ
そうなると昔WG開発が言ってた300mm級のSPGってのは何になるんだろ
戦後車両だと候補は無さそうだし、旧軍も車載可能な300mm級の砲は持ってなかったよね?

301名も無き新兵:2014/07/01(火) 11:43:23 ID:K7vqnP0.0
>>297
英にもTier8課金MT(FV4202がツリーから除外されて課金化)来るようだから
あと課金8MTが発表されていないのは日本とフランスだけなんだよな

FTRはSTA-2だろうと書いてるけど
それだと61式比でキューポラ小さいから隠蔽良い感じかもね
仏は試作型AMX30かロレーヌ・バッチャのストックをNerfしたようなのしかMTは無いな

302名も無き新兵:2014/07/01(火) 12:03:25 ID:K7vqnP0.0
>>300
シュトゥルムティーガーがモデルデータあるしテストもしてるから
全く無い事も無いんだろうけど実際バランス取れないみたいだね
FV304の弾道でCGC以上の砲弾が飛んで来るんだからそりゃOPに決まってるんだがw

303名も無き新兵:2014/07/01(火) 13:01:28 ID:/KOLUrKc0
まあWGなら、Tier8課金MTもTier10SPGも
今まで誰も知らなかった戦車を発掘してくる可能性があるけど

304名も無き新兵:2014/07/01(火) 13:04:05 ID:cQGOwFTw0
>>302
シュトルム虎は、臼砲だろ。
あれ、先込め?
ハトは、先込めのほんまの迫撃砲だからなあ。

305名も無き新兵:2014/07/01(火) 13:56:45 ID:jsx/.gpk0
シュトゥルムは後ろ込めのロケット臼砲
ハトは仰角固定の装弾事射程調整だからWGが魔改造しないと当たらない




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板