[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
勝率55%~60%以上を目標にするスレ
128
:
名も無き新兵
:2014/08/22(金) 17:22:57 ID:UotlMn6I0
勝率上げるには小隊が一番だけどレート稼ぐには向かないな
紫プレイヤー3人でプラ組むと明らかに与ダメージを食い合っててレーティング下がる
129
:
名も無き新兵
:2014/08/22(金) 17:43:51 ID:aVjGmttc0
プラ組んだら59%いくけど野良だと55%がぎりぎり切れる
VCありだともうちょいいけそうだけど、そこまでガチって訳でもない
BGMくらいしか変えてないし、MODに頼るのも癪に障る
贅沢なのか腕がないのか…
MODやVC,プラに頼らず野良専ってどこまでいけるんだろう
130
:
名もなき新兵
:2014/08/22(金) 20:00:29 ID:ClYabXVk0
勝率しか上がらないけどテケ乗りまくればいいんじゃないすか?
131
:
名も無き新兵
:2014/08/22(金) 21:18:09 ID:j5PAyrKI0
tier2はMAPが少なくて、連戦連勝しても飽きると思うー
たまにT18で4桁戦してる人とか見るけどある意味凄いw
132
:
名も無き新兵
:2014/08/22(金) 21:29:22 ID:jc1gQII20
いくら勝率高くても低Tier(Tier5以下)ばっかり乗ってる人はちょっと引いちゃうな
あくまで個人の感想だが、強戦車ばっかり乗ってる人よりピーキーな戦車で高勝率出してる人のほうが面白い
133
:
名も無き新兵
:2014/08/22(金) 23:37:42 ID:d8GYIAKI0
レート稼ぐだけならTier4優遇付乗ってればだれでも一人で60%以上出せるしWN8も稼げるけどそれじゃ意味ないしな。
所謂強戦車以外である程度戦績出してる人の方がレート稼ぎよりは頼りになるし…
クラン、チャンネル辺り利用して気の合うメンツを探せばすぐ伸びるとは思う。
最低限英語がわかるならWotlabsのフォーラム行けばプラ探してる上手い人も多いし。
>>126
殆どプレイしてないアカウントも多いから平均出してもあまり意味はない感じはするが、PR6600~7000で大体鯖の上位5%らしい
134
:
名も無き新兵
:2014/08/25(月) 10:19:08 ID:6p78IF3c0
>>131
世の中にはいろんな人がいるからなあ・・・
もうWOTをプレイするって言うより、T18に乗るのが日課なんだろうね
135
:
名も無き新兵
:2014/08/25(月) 14:16:46 ID:kMed1uYs0
>>131
逆にそこまで突き詰めることで勝ちパターンが構築されてるのかもよ
たまにT18のっても他の戦車に比べて使いやすいとは言えないからね。
136
:
名も無き新兵
:2014/08/25(月) 20:40:10 ID:I2YufZPE0
>>129
ユニカムで大体60代前半以上、世界一のプレイヤーでも75%が限度らしい
137
:
名も無き新兵
:2014/09/01(月) 02:13:41 ID:ATTkqRLE0
1万5千戦近く乗って通算のWN8がやっと2000になった
勝率60%は…遠い
138
:
名も無き新兵
:2014/09/05(金) 14:23:35 ID:O1qRklh20
age
139
:
名も無き新兵
:2014/09/05(金) 16:31:58 ID:pnewBO.U0
75%ってすさまじいな
勝つ試合は毎回Mバッジトップガンとかそんなんかね
140
:
名も無き新兵
:2014/09/05(金) 18:16:29 ID:8sfkLFkQ0
>>132
何戦ぐらいだと「そればかり乗ってる」になるん?
新しい戦車は1000回乗って出発点とか言われたりするし困っちゃうわー
141
:
名も無き新兵
:2014/09/05(金) 19:16:04 ID:RCE5sLyk0
>>140
個人の感想だから人それぞれ
1000でも大杉って人もいるだろうし
トータルが何戦かによっても印象は変わるでしょうね
あまり人の目を気にしない方が吉
142
:
名も無き新兵
:2014/09/05(金) 19:29:38 ID:lKwOEtRo0
>>136
昨日36k67%って怪物がチームだったわ、、
楽勝で勝ち
143
:
名も無き新兵
:2014/09/06(土) 00:48:40 ID:JsrBFsRU0
ここ三千戦位ずーーっと59%、上がりもしないし下がりもしない
WN8は乗る戦車やあたったMAPによって上下してるだけで、これも変動してる気配が無い
noobmeterのグラフも頭打ち感がヤバい
144
:
名も無き新兵
:2014/09/11(木) 14:34:39 ID:djS4Gbgs0
広告対策age
145
:
名も無き新兵
:2014/09/12(金) 22:11:55 ID:q5l9g92Q0
おいィ?
4月から勝率が51%から変動しないんだが?
ちょとsYレならんしょこれは・・(試合数15000戦突入)
146
:
名も無き新兵
:2014/09/13(土) 12:48:35 ID:iDua.taIO
>>145
勝率上げたいならTier5の強戦車乗って初心者&初心者狩りしてる人を狩ってれば上がる
上がらないならそのTierで練習してればいい
147
:
名も無き新兵
:2014/09/13(土) 22:16:04 ID:4x6jrqmc0
>>140
累計数千戦以上して、
ある戦車に乗ってる回数が他の戦車よりとても多かったら、とかじゃないか。
結局個人の感想になるけど。10人中8人がそう思う数字ならそんな感じになるんじゃない?
148
:
名も無き新兵
:2014/09/18(木) 22:01:27 ID:qkzl9J.k0
>>147
平均tierが7〜8ぐらい超えてれば「まとも」なプレイヤーの可能性がかなり高い
平均が6台前半とか6を割ってるようなのは、「いびつ」なプレイヤーの可能性がかなり高い
149
:
名も無き新兵
:2014/09/20(土) 17:22:43 ID:xBXRBWjo0
広告対策age
150
:
名も無き新兵
:2014/09/26(金) 21:02:48 ID:F6IU8o6c0
age
151
:
名も無き新兵
:2014/09/27(土) 09:50:22 ID:gQyC6HxA0
最近成績伸び悩んでるんだけどいい修行方法ないかな
いまやってるプレイスタイルはtier10MT(T62a)メインで回してクレきつくなったらクレ稼ぐ感じ
ただ初tier10MTという事もあってか勝率はよくない、これが足引っ張ってるのは理解してるけどtier10で勝て
るようになりたい
statsは10k戦 平均tier6.8 WR56% WN8 1600弱くらい
152
:
名も無き新兵
:2014/09/30(火) 12:20:56 ID:5eDrmLT20
>>151
自分より上手いT62a乗りのリプ見てお勉強するってのはどうですかね?
リプサイト
http://www.wotreplays.org/browse/p/1/vp/1/vi/0/tmi/1/tma/10/v/ussr%3AT62A/m/*/s/*/mm/*/mt/*/sr/upload
153
:
名も無き新兵
:2014/10/02(木) 15:12:19 ID:OFBaZWyE0
リプレイサイトは動きnoobだけど運良くたまたまトップガンとれちゃったってリプレイも多いから困る
ユニカムプレイヤーのリプレイだけ表示するようなオプションあると便利なんだが。
154
:
名も無き新兵
:2014/10/02(木) 19:09:00 ID:Z8.JRtOM0
>>153
ユニカムの放送見たら?
livetubeとかツイキャスでやってるでしょ
155
:
名も無き新兵
:2014/10/22(水) 05:45:53 ID:ovQGwl.Q0
age
156
:
名も無き新兵
:2014/10/22(水) 23:40:40 ID:Py8X5j7o0
今日やっと勝率56%で安定したが、e75だけだと結構きつかったわ・・・
157
:
名も無き新兵
:2014/10/23(木) 09:11:26 ID:Pd0TZ8Ts0
正直勝率なら初心者刈ってティアは6が一番稼げる。ただ平均ティアが7以下とか恥ずかしいだけだ
158
:
名も無き新兵
:2014/10/23(木) 09:40:26 ID:LU9ZJuRc0
平均tire6以下はいびつで恥ずかしい戦車乗りなんですかね?
159
:
名も無き新兵
:2014/10/23(木) 10:33:58 ID:9s2Y8dqc0
チハやマチルダ、ヘッツァーとかが好きな人はどうしたらいいんですかね
かくいう自分もお気に入りのチヘをフル装備で使ってますがこれも初心者狩りなんでしょうかね?w
57mm連射楽しいんじゃ^〜
160
:
名も無き新兵
:2014/10/23(木) 10:44:43 ID:pN60An5Y0
平均tier8以上で勝率54%、WN8が2000位だけど、tier6帯に乗り下げると、ソロでも勝率6割、WN8は3000台安定する
恥ずかしいかはともかく、それ位の差はあるって事。
161
:
名も無き新兵
:2014/10/23(木) 10:45:44 ID:udWLkZCs0
そうだよ、平均tier7いかないのは初心者相手に無双してるイキがってるだけ、本物のタンカーならtier10回すもんだよw^^(3k42%赤)
162
:
名も無き新兵
:2014/10/23(木) 11:24:32 ID:zBUAjThM0
時々チャットでそれらしいこと言われますけど、チハたん好きなんだもん、しょうがないよね!
163
:
名も無き新兵
:2014/10/23(木) 12:27:42 ID:syna4ODQ0
まあぶっちゃけ体感だとtier10でWR維持するのとそれ以下のtierとでは壁があるな
ストックはまずいないしnewbieが他のtier帯と比べて少なくガチクランも多いし精度いいやつばっかで適当な立ち回りすると即死する
164
:
名も無き新兵
:2014/10/23(木) 12:47:23 ID:OLgkbgVYO
>>160
分かるわw
Tier10でやってると勝率59%いかなかったけどTier5の四号Hを遊びで乗り始めたら59%余裕でいけちまったからな
けど平均与ダメが下がるからパーソナルレーティングが上がらないんだよw
165
:
名も無き新兵
:2014/10/23(木) 12:52:00 ID:p/E09O3s0
好きなティアで遊べばいいんじゃねw
どのティアでも6割余裕でしょw
166
:
名も無き新兵
:2014/10/23(木) 12:57:13 ID:n2ItQ5ZQ0
でも低Tierだと味方もゴミ多いからな
活躍するのは低Tierの方が簡単だけどね
167
:
名も無き新兵
:2014/10/23(木) 14:57:48 ID:/4JVw.1Y0
実際60%以上目指してる人はティア下がるぼど勝率でる人は多いんじゃないかな。試合最後の勝ちにしやすさが全然違うと思う。
ティア6とかなら生きてればなんとでもなるかなって思えるし、試合の最初はお互いのゴミが早くやられないかな〜って思うことあるはず
168
:
名も無き新兵
:2014/10/23(木) 23:50:47 ID:xzujd7JYO
好きなティアに乗ればよろし、このスレはあくまでも勝率55〜60を目指すスレなんだからさ
そんな俺はティア10メインで乗り続けてやっと勝率59まできた
まあティア7とかに下げれば楽なんだろうけど、ユニカムが相手にいないとつまんないと感じる廃人でございます…
近日も62前後をキープしてるんでこのまま60まで突っ走るぜ!
169
:
名も無き新兵
:2014/10/24(金) 14:48:08 ID:LkTI0zpc0
すげえな・・・そのレベルまでいけるようになりたいわ
やっぱtier10のシビアな戦場を味わった後だとそれ以下のtierのスキル差とか金弾運用で初心者狩りして得る勝利じゃ物足りんのよね
単純に腕で決まるtier10こそなんだかんだいって至高、noobは敵味方にいるから言い訳にならない
170
:
名も無き新兵
:2014/10/24(金) 18:12:08 ID:ZWOUq6Nk0
緑ネーム、ほぼソロプレイのnoobな俺でも自走乗らなければ55%行くなあ
そりゃ上手い奴が弱戦車乗らない、プラ組むとかやれば50後半とか60とか行くわな
171
:
168
:2014/10/27(月) 14:36:54 ID:Bffr49vY0
>>169
Tiger1愛なんでたまに乗るけど、勝敗云々よりもなんかいろいろと申し訳ない気持ちでつらい
やっぱり強い人が相手にいないと燃えないんだよね
てか偉そうに書いてるけどいまだにヘタレなnoobです
もっと上手くなりたい…
172
:
名も無き新兵
:2014/10/27(月) 15:16:58 ID:nA3lmrbk0
緑ネームでソロだけどティア10とLTSPG以外はWR60%はできるよね
ティア10とかティアボトム、LT、SPGは味方に左右されすぎて55くらいになる
勝率上げたいだけならティア8優遇とかティア6での小隊がオススメ
8割近く勝てる
173
:
陰謀論君
:2014/10/29(水) 02:31:34 ID:vksi/GgM0
ASIA鯖民は名前に「名も無き新兵」って入れてね
174
:
名も無き新兵
:2014/10/29(水) 14:22:20 ID:my.gGCxQ0
>>172
ソロだけど小隊を薦めて実績報告もある謎・・・
175
:
名も無き新兵
:2014/11/11(火) 02:28:07 ID:caI51czM0
あげ
176
:
名も無き新兵
:2014/11/11(火) 08:01:19 ID:k3PlPWjQ0
勝率57%の緑だけど、WN8知らない時代に好きすぎて乗ってたELCの試合数が
Topでちょい恥ずかしいわ
最近は平均tier9.10で回してWN8 2300くらい出してるから詐欺ではないと思いたい
177
:
名も無き新兵
:2014/11/11(火) 08:30:38 ID:6QcWif.E0
他人のゲームの成績なんて誰も気にしてないから安心しろw
178
:
名も無き新兵
:2014/11/11(火) 08:44:57 ID:HfUnUb4c0
成績に文句言われるのは晒しスレとかに晒された時くらいだな、ELCいっぱい乗ってるとスタッツパダー呼ばわりされる
けどあいつら脳内ユニカムばっかりだから気にしてたらしょうがない
179
:
名も無き新兵
:2014/11/11(火) 10:03:39 ID:k3PlPWjQ0
せやな!ちょい考えすぎてたよ、ありがとう(*^o^)
皆さんはtier10なに使ってるんですか?
因みに自分はAMX50BとIS-7をメインで回して、ちょいちょいb-cって感じです
180
:
名も無き新兵
:2014/11/12(水) 11:17:01 ID:iiSNNnV.0
めんどいからbatだけ乗ってる 。 batの車両勝率が5k戦近くで68%まで来たがバッチャ中毒のキャリークランのおかげで戦績に全然満足出来なくてつらい。なんとか70%越えてみたい
181
:
名も無き新兵
:2014/11/15(土) 13:38:56 ID:oJYJMql20
Aa_Heterofused
ん?
WN8を強戦車で稼ぐって揶揄は、腕がなくても戦車の底力()で何とかしちゃってるんじゃないの?って意味だよ
具体的に何という指定はしないが、無双できる戦車でずっと無双してればWN8は上方修正されるからね(基礎戦術が無い人では無理だろうけど、ちょっと毛が生えた程度では云々という意味)
WN8では評価できない部分の戦術にどれだけ従事するかもあわせて評価していないから、「偏った評価で満足しちゃってる図」になってないか?ということ
例:
左右にルートを持つマップで14台が右・1台が左を選択し、Aは右を、Bは左を選択した
敵は右側に9台程度が来て、ちょっと時間がかかったがその9台を撃破してルートを確保した
Aはそのうちの8台を与ダメージトップで撃破した、局地的には大手柄の状態である
しかし、試合結果は、9台を撃破する間に左ルートが抜かれて、わずかな時間差で占領負けしてしまった
右のルートは9台の敵に撤退も侵攻も阻害され、立ち往生していただけであった
・・・
上記の例では、AのWN8はあがるだろう(下がることは無いとみていい)
しかし、Aは実際にうまかっただろうか?
WN8の評価ってのはその程度の指標
もちろん、上記が常におきているわけではないから、WN8が一定の評価基準であることは否定しない
しかし、WN8が下がることを覚悟しつつ味方の支援を待ち食い止めようとがんばった左ルートに単独で行った戦車Bのほうが圧倒的な高評価である
Aは14台に紛れ戦果を挙げるようなことをする人だから、恐らくはこの事例以外でも同様の選択をするだろう
WN8が高いであろうAは、実際にはうまいか?
AのWN8が高いことは、上記例に該当しない真にうまい戦車乗りであることを肯定できるものなのか?
俺はWN8が高いからという理由だけで、その人がゲーム的にうまいと評価できるとは思っていない
WN8が高く、意見も偏ることが無い人の意見は多いに参考になると考えるが、そういう人って、WN8や戦車Tier帯を自慢するような人ではないよね?
逆に、WN8が高いこと・戦車Tier帯が高いことを根拠に持論の正当性を訴えるひとって、意見が(高Tier側に著しく)偏っていることが多いよねw
182
:
名も無き新兵
:2014/11/15(土) 14:22:34 ID:D4hmYwds0
一番自分がWN8意識してるんじゃん。
183
:
名も無き新兵
:2014/11/16(日) 02:08:32 ID:iNeI3sLo0
>>181
俺も勝率至上主義だし言いたいこと分からんでもないけど、
その例で行くとAは戦略はともかくダメージ取れる上手い人だし、Bは無理に1両で戦線張ろうとして無駄死する下手なやつじゃね
184
:
名も無き新兵
:2014/11/17(月) 02:55:27 ID:5CWFp57A0
>>181
WN8が高いやつは上手いヤツとは限らないってのは同意するが、
WN低いやつは確実に下手糞だろ
それに更にWRと使用平均Tireで傾向まで分かる
もっというと、そいつが小隊組んでるのかでも評価がはっきり分かれる
noobmeterまでおっかけて見てると、あ・・・(察し、っての意外と多い
色々見てきたけれど完全ソロのWR55%前後の連中が異常に強い
無課金とかなんだろうな
戦闘数が異常にtier5,6あたりとtier8,9が多くてtier10ほとんど動かしてないような層
たまに見かけるけれど、上手いというか、シブトイというか、イヤらしい
185
:
名も無き新兵
:2014/11/20(木) 00:42:04 ID:pwZBopzw0
ソロで8kWR56%間近まで来たのにここ1週間の130戦の勝率が44%しかなくて一気に0.4%近く下がった
もう負けが身についてしまったどうやって勝ってたのかすら思い出せない何しても負けるこのまま55%以下どころか50%以下まで下がりそうな気すらする
186
:
名も無き新兵
:2014/11/27(木) 12:59:26 ID:8z37/8zI0
リ、リロールしちゃい、嫌だよ
と思ってた時期がありました。
リロールした方が楽に55は越えられるよね。
187
:
名も無き新兵
:2014/11/29(土) 16:09:39 ID:gMk/fCa20
垢の作成日みればそういうのも見破られる事を理解してないのが痛い
188
:
名も無き新兵
:2014/11/30(日) 00:57:05 ID:n27gSeIk0
価値観は人それぞれ。
このゲームにおける目標が勝率やWN8なら、リロールという手段はありだろう。
俺は、8K遊んでTier10を数両作った状態をリセットなんて考えられんが。
(友人と小隊組んだり、CW参加できるまで半年ぐらいかかりそうだし)
189
:
いぬのたまご
:2014/12/03(水) 17:41:47 ID:b3GhJ.0Q0
まとまったお金が欲しい人はこちらへ
http://www.fc-business.net/qgesw/
190
:
名も無き新兵
:2014/12/03(水) 18:26:13 ID:iDf2sEoU0
結局リロール
最強ゲームなんだよね
191
:
名も無き新兵
:2014/12/03(水) 18:59:11 ID:ECNb3wmw0
でも天然ユニカムもいるという…
才能って言うのは簡単だけど、やっぱり壁感じちゃう
192
:
名も無き新兵
:2014/12/03(水) 19:57:34 ID:82QNVXSY0
でも、色が青・紫になると優先的に狙われることが多くならない?
SPGに粘着されまくってるユニカムは辛そうだぞ
それでも避けまくって勝利をもぎ取ってくるのがユニカムなのかもしれないが
193
:
名も無き新兵
:2014/12/04(木) 00:02:47 ID:XL2tvO5Q0
小さくて機動力のある戦車ばかりじゃないし
五発に一発ぐらいはでかいダメージ貰うからつらいよなあ
色良いからってどうでもいいボトムに粘着してくるとか
嫌がらせ以外のなんでもないし戦績表示MODなんて禁止にすればいいのに
194
:
名も無き新兵
:2014/12/05(金) 11:56:47 ID:etcAND3g0
自走砲は乗らない方がいいんだけど、乗りたくなる……
自走だけ52%のせいで勝率55%から上がらん。自走砲で55%以上出すコツって流石に無いよな。WN8もうすぐ青なプレイヤーだが、情けないことに自走砲だけはよく分からん。
乗りたいの乗って55%より上なんだから満足するべきなのかね。
それはそうとティア10に8000戦の末に乗り出したが、やはり明らかにレベルの違いを感じる。
何か明確に「これ!」って気をつけてることってある?
195
:
名も無き新兵
:2014/12/06(土) 00:00:23 ID:McaydW120
以下でどうだ
・フル金弾(強化HE)
・食料搭載
・初撃は定番スカウトポイントを撃つ(走りMAPの場合は狙っておく)
・苦手MAPを研究する
196
:
名も無き新兵
:2014/12/06(土) 02:10:01 ID:JGh4pvMQ0
金弾マシマシ(APも2発ほど)、食料はやってるな。
偵察してる快速戦車って狙って当てられるのか? まだまだnoobなだけかな。
本当に序盤に数発だけ撃ってみてる(プロホロフカとか)けど、そんな感じでいいのかな。滅多に当たらないけど当たったら儲けもんくらいでさ。もちろんある程度偏差も考えてるけどね。
マップ研究か。やっぱりそれだよな。射線大事。あとは味方の動向に合わせた位置取りか。定番にいられなくなるときも多いしな。カウンターもあるし。もうちょい考えてみるか。
197
:
名も無き新兵
:2014/12/07(日) 15:04:34 ID:i1D3Kbn.0
フル金はダメ1.3倍程度にはなるけどCrがマッハで溶けるからやめとけ
ダメとってもWRに対する割合はMM運の方が大きい
快速LTは動きが読めたら弾がまっすぐ飛べば余裕で当てれるだろ?弾がまっすぐとべば
弾がまっすぐ飛ぶのが飛ばないなら、40秒近くかかるリロードをそこに捨てるのはもったいない
それより初動はポジ移動に余裕があれば、初動の偵察がいればその視界で撃てる、偵察がないなら定番のHTの移動ルートや偵察ポジに弾を撃てばいいよ
これだけでダメが+1/3発分くらいは平均ダメの向上が期待できる
198
:
名も無き新兵
:2014/12/07(日) 22:12:24 ID:S02V8ows0
ダメの向上と勝率は≠
勝率低いけれどダメレート高い子見てからそう思うようになった
スティールと言われても、殺れるときに殺れるやつがやっぱ強いよ
199
:
名も無き新兵
:2014/12/09(火) 15:45:59 ID:rl.3SBB20
弾が真っ直ぐ飛ばないから快速は放っておいて、序盤は無駄にしないように。最初から狙える(或いは狙えそうな)ヤツを狙うようにして、狙えるポジションに移動するようにしてみた。
中盤以降、敵があまり見えなくなったら偵察役を狙うようにした。少しダメージ良くなってきた。まだ回数乗ってないから分からんけど、確実にいままでより700くらいはダメージ入るようになった。
キルは最優先にしてるんだけど、それでいいのかな。ミニマップ見て、味方の射撃は当たらなそうなら至近弾とかで撃破を狙うようにしてる。ただ、見ている前線の真逆とかは狙ってない。精々固くて突破困難なヤツくらいかな。
あと、優先すべきは味方が優勢な方なのか劣勢な方なのかどっちなのか。優勢な方なら突破からの展開でスムーズに勝ち切れるし、劣勢な方なら優勢側が勝てばあとはトントン拍子だし。
個人的には優勢な側に押しきってもらいたいからそちらを撃つんだけど、皆はどうなのかな。
200
:
名も無き新兵
:2014/12/09(火) 19:20:13 ID:J//K0O760
戦術の基本としては優勢側を支援した方が総被害は少なくなるはずだが、こればっかりは時と場合によりけりとしか……
数減らすのも、XVM前提だけど相手の色と相談しながらなんかねぇ…
201
:
名も無き新兵
:2014/12/10(水) 09:05:57 ID:wvLCQgwk0
JagE100&E-100乗りのユニカムだけど、青以上の自走砲が敵にいるとどんな場所にいてもまっさきに狙われる
だから逆にそれを利用して自分が囮になって味方が動きやすいようにしたりもしてる。岩や壁に直撃する数だけ、味方の被害が少ないって事だからね
それにリロード長いからその間に攻撃や行動もそれなりに出来るし、一発撃たれればどのあたりで撃ってるかも予測出来るからミニマップで報告も可能
まあもちろんケースバイケースだけど、自分みたいな戦い方もあるので参考までにどうぞ
202
:
名も無き新兵
:2014/12/10(水) 19:24:12 ID:9S0KyMAI0
>>199
の方法でいいと思う
いろいろ試したけどそんな感じとしか言えないけどそんな感じ
203
:
名も無き新兵
:2014/12/11(木) 12:31:14 ID:dkdGkWxU0
リロール勢なんてカモだろ
自分から今の実力を数字で晒してくれるんだから
しかも大概チャットで喚くもんで見てて愉快だ
204
:
名も無き新兵
:2014/12/11(木) 22:50:35 ID:NK0Ku0DI0
みんなありがとう。
5日くらい経って、確実に自走砲のダメージが増えてる。キルはあまりあがってないけど、今まで最優先だったから仕方ない。
死にかけだったらトドメは刺すけど、あまり当てられなさそうな奴は狙わないなぁ。
色がいい人を狙うべきなのは間違いないんだけど、結局砲門の数を減らすのを優先してNOOBでも倒せそうな奴を撃つ。
結果として数が減れば味方にとって有利に働くのだから、それでいいのかなと思う。
状況をよく判断して決定しないといけないからもう少し判断力は鍛えたい。
205
:
名も無き新兵
:2014/12/12(金) 16:31:28 ID:BDxod/nw0
自分が気に食わない奴=在日な嫌韓NTUYニキの思考回路どうなってるんだろうな
覗いてみたいが覗いた瞬間深淵に呑まれそうやわ
206
:
名も無き新兵
:2014/12/21(日) 00:29:15 ID:cUMzQLlE0
55%に到達したと思ったら揺り戻しがやってくる
野良専で、しかもSPGが一番使用率高い人間に55%以上で安定は無理なのか…
http://i.imgur.com/XEXUG7b.png
207
:
名も無き新兵
:2015/03/22(日) 03:08:10 ID:ihTcR2UE0
age
208
:
名も無き新兵
:2015/03/22(日) 03:08:51 ID:ihTcR2UE0
age
209
:
名も無き新兵
:2015/03/22(日) 03:16:52 ID:OnypgXKM0
金稼ぎで長いこと乗ってる四号Hが50%こえては落ちてこえては落ちてで今48%(四捨五入)・・・
お、いい感じだなっていうのが何回かきたあとすぐ連敗しはじめて腹立つわ
戦闘数三分の二くらいのM4は50%維持してんのになんでや!
210
:
名も無き新兵
:2015/03/22(日) 11:57:53 ID:dVn9Mh8k0
>>209
愚痴は愚痴スレに
あとスレタイよく読め
211
:
名も無き新兵
:2015/03/22(日) 14:51:22 ID:OnypgXKM0
>>210
深夜で負けていらついてたんだか間違えたわ、すまんな
212
:
名も無き新兵
:2015/03/23(月) 01:11:42 ID:aTkDck1g0
なんか上がってるから、自慢でも書いておこう
2万戦してやっと負債を返してwr60を突破したぜ、ドヤ顔
次はティア10で50くらいの勝率の戦車を60越えにしよう
213
:
名も無き新兵
:2015/03/23(月) 15:18:21 ID:0YyjkGNY0
5000戦勝率52.3%くらいの新参だけど、ティア5〜7戦車の勝率が53〜54%に収束してしまって、なかなか55%の壁を突破できない。
チャーフィーやT-150は勝率56%だけどそれ以外はなかなか上手く上がってくれない。
やっぱり、全体で勝率55%行く人って上手いんだな
214
:
名も無き新兵
:2015/03/25(水) 23:42:17 ID:kJJbG3l60
開始30秒の間に敵味方のWN8の色と編成みて
どう動くのかベストか考えるのも大切だね
コレ考えるまではひたすら定番ポイント目指して55%
有利になるように30秒の間動きを予想したら57%まであがった
60%まで上げるには何が必要なんだろうか?戦闘の粘り?
215
:
名も無き新兵
:2015/03/26(木) 12:48:23 ID:Wb6MhpbI0
ジャンボ
216
:
名も無き新兵
:2015/03/30(月) 14:50:07 ID:WxZeXlic0
60%は214が言ったことは当然で考えてじゃなくて感覚でわかるレベル
開始30秒くらいで試合の流れが読めて、ミニmapを見たら次に何をしたら美味しいのかがわかる
それをなんとなくって感覚でやってるから説明しずらい
と言っても、55%を超えたらあとはリポジと撃ち合いのうまさの方が成績の伸びに影響してると思う
217
:
名も無き新兵
:2015/04/05(日) 19:52:53 ID:w0D7JVsQ0
50%だは。52%だったのがティア上がって落ちたな。
一度落ちると上がらないな。
218
:
名も無き新兵
:2015/04/24(金) 01:17:47 ID:1ncXHs960
ようやく50%
やればやるほど勝率落ちる気がする
219
:
名も無き新兵
:2015/07/05(日) 18:56:26 ID:ucpqLYrA0
プレミアムアカウント、MOD,小隊、課金弾、戦車性能、マップ熟知。
これだけで58パーはいけると思う。
220
:
名も無き新兵
:2015/07/05(日) 20:42:38 ID:zUDib7Bo0
スタ垢
負債を取り返したものの以後54.4〜54.7%を行ったりきたりしてずっと伸び悩む
ここらが限界か(´・ω・`)
221
:
名も無き新兵
:2015/07/05(日) 23:35:22 ID:eElWar.U0
MODは入れればいいってもんじゃなしにPC性能に合わせた方がええで
XVM、音声、テクスチャ抜くだけで撃ち合い時のラグがほとんど消えたりする
222
:
名も無き新兵
:2015/07/15(水) 00:08:47 ID:/8aeD2d20
緑の俺もそろそろ勝率55に届きそうじゃ
本当に味方の車両見なアカンわな
自分がTierトップなら前に出ずにHP温存のがマシな場合が多い
Tierトップだから俺が前出なきゃ(使命感)とかで前に出るのは悪手な場合がかなり多い
でもクソイモ野郎は青に片足突っ込んどるくせに勝率53あたりで止まっとる奴が多いわ
あんま引っ込みすぎるのも考え物か
223
:
名も無き新兵
:2015/07/15(水) 00:12:24 ID:/8aeD2d20
戦場で極稀にいるんだよなクソ芋で結構成績良い奴
53%あたりに何か天井でもあんのかね
224
:
名も無き新兵
:2015/07/15(水) 00:15:39 ID:bqMaedtg0
LTとMTで初動スポット取って引き返して戦線下げながら芋狙撃して負けるのがWNレートは稼げるからなあ
WN8は2000位まですぐ行くけど中段からスポット拒否して下がってんだから勝てはしない
225
:
名も無き新兵
:2015/07/15(水) 11:54:44 ID:KMaTX00I0
>>223
自分もやってるんだけど
MTとTDでTierトップでもクソ芋狙撃したら
WN8が他のマップより稼ぎやすいマップに限っては
例えばプロホロフカとかマリノフカは
勝つことよりダメ稼ぎ優先してる
しょぼい戦績で勝つより
負け大口径でもいいみたいな
226
:
名も無き新兵
:2015/07/15(水) 16:43:37 ID:ezvmYuYI0
負け大口径より勝利を選ぶは
それでショボチンすることはまぁ厭わないよ僕はね
227
:
名も無き新兵
:2015/07/15(水) 17:59:59 ID:rra0D01M0
中Tier回してると勝率51〜53%の緑が一番芋率が高い
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板